ハードフロア Hardfloor 2at TECHNO
ハードフロア Hardfloor 2 - 暇つぶし2ch1:TB-303
04/10/03 09:26:39
Hardfloor will survive・・・

URLリンク(www.hardfloor.de)
URLリンク(www.dadamnphreaknoizphunk.de)

2:TR-774
04/10/03 09:45:46
スレ立て乙

3:TR-774
04/10/03 18:31:05
>>1
乙かれ。

devilfish
URLリンク(www.firstpr.com.au)

URLリンク(www.firstpr.com.au)

いらないか。

4:TR-774
04/10/03 20:56:44
前スレも参考に張ろうぜ。

ハードフロア-ってどうよ?
スレリンク(techno板)

5:TR-774
04/10/03 22:23:56
HARDFLOOR BEST REMIX WORK

現在の状況

Rising High Collective/Tangled In My Thoughts (Hardfloor Mix) 3票
Mory Kante/Yeke Yeke 2票
Sven Vath/robot 2票
Rising High Collective/Fever called love 1票


6:TR-774
04/10/03 22:25:45
HARDFLOOR BEST REMIX WORK

候補
Rising High Collective - Fever Called Love (Hardfloor Rmx)
Rising High Collective - Tangled In My Thoughts (Hardfloor Mix)
Baby Doc & The Dentist - Mantra To The Buddha (Hardfloor Remix)
Mory Kante - Yeke Yeke (Hardfloor Mix)
Anne Clark - Our Darkness (Hardfloor 97 Version)
Anne Clark - Sleeper In Metropolis (Hardfloor Remix)
Depeche Mode - It's No Good (Hardfloor Mix)
New Order - Blue Monday (Hardfloor Remix)
The Shamen - Destination Eschaton (Hardfloor Mix)
Acid Factor - when doves cry (hardfloor mix)
瀧勝 - 人生(Hardfloor remix)
Mike Oldfield - Let There Be Light (Hardfloor mix)

7:TR-774
04/10/03 22:26:11
続き
Orinoko - Mama Konda (Hardfloor Remix)
Sourmash - Pilgrimage to Paridise (Hardfloor Mix)
Robert Armani - Circus Bells (Hardfloor mix)
Secret Cinema - Timeless Altitude (Hardfloor Remix)
Sven Vath - Robot (Hardfloor Mix)
Yello vs Hardfloor - vicious games (club mix)
A Guy Called Gerald -Voodoo Ray (Hardfloor Remix)
Human League - Filling Up With Heaven (Hardfloor Remix)
Katana - Erotomania (Hardfloor Remix)
Chantal - The Realm (Hardfloor Remix)
Bassheads - is there anybody out there (Hardfloor Remix)
Doc in The Box - Seven Steps (Hardfloor Remix)
Mary Kiani - When I Call Your Name? (Hardfloor Remix)
Steve Stoll - Elastic (Hardfloor Remix)
Taucher - Infinity (Hardfloor Remix)
TWA - Nasty Girl (Hardfloor Remix)
Blank & Jones - Suburban Hell (Hardfloor Remix)
Thomas Dolby - One of Our Submarines (Hardfloor Remix)
Discotizer + Supermax - Stop Talkin Bull (Hardfloor Remix)



8:TR-774
04/10/04 18:38:31
ブルマンに一票!!!

9:TR-774
04/10/04 19:36:03
すげ~。
勉強になります!
シコシコさがそ。


10:TR-774
04/10/04 20:01:26
Baby Doc & The Dentist - Mantra To The Buddha (Hardfloor Remix)
こいつに一票頼むぜ

11:TR-774
04/10/04 21:09:10
こうやってみるとremixのほうが好きなのが多いな
あと、BUCK-TICK - Hyper Love(Hardfloor remix)追加

12:TR-774
04/10/05 00:03:48
>>11
あれ大好き

13:TR-774
04/10/05 00:33:44
おれも好きだな、あのアルバムはずれなし。

14:TR-774
04/10/05 11:44:13
瀧勝 - 人生(Hardfloor remix)
これすんげー笑ったなあ。

15:TR-774
04/10/05 16:45:26
ワイは「サーカスベルズ」やね。
トゥルルルルル~、トゥルルルルル~♪
がいまだに頭の中で鳴り響いてる。
話はそれるけど、ドフロmixはイイ曲多いが、その逆は少ないなあ。
「本塁打」の外科医mixはまあ良いけど。


16:TR-774
04/10/05 19:07:08
>>5-7
乙、bluemondayに一票!

17:TR-774
04/10/05 21:19:47
俺サーカスベルズに一票
ワイルドピッチっぷりがはまる。

18:TR-774
04/10/05 22:02:07
どうもHardyHardと勘違いするようだ

19:TR-774
04/10/06 00:36:32
>「本塁打」の外科医mix
普通に書けないのはキモイとしか思えない。


20:TR-774
04/10/06 00:52:50
なんで2chってこんな奴多いの?リキッドルームを液体部屋とか
AIRを空気とか書く奴もいるけどさ。
ほんと脳内構造疑うんだけど。友達に欲しくないタイプだよ

21:TR-774
04/10/06 01:04:04
液体部屋なんていう奴初めて見たよ。

22:TR-774
04/10/06 01:41:03 Ci7OSeVC
汁部屋とは10年前から呼ばれてた。

@汁。とか。

23:TR-774
04/10/06 01:53:19
硬床サイコー!

24:TR-774
04/10/06 03:41:16
ガバガバカドウカはしらないけど、簡単に男と付き合って簡単に別れるような単細胞な暇人しかいませんよ。
おいらは、ふたりかな。付き合った数は。たぶん一生涯 その人だけ。



やりちんやりまんは
はっきり言って殺したいね。


25:TR-774
04/10/06 15:59:13
>>24
誤爆なのかコピペなのかどっちなんだ!!どっちなんだコラー!!

26:TR-774
04/10/06 23:52:01
>>25
長州ワロタ

27:TR-774
04/10/07 01:28:06
っておいおい。

28:TR-774
04/10/07 10:30:41
ドフロって今年はもう来日する予定はないのかな?
ご存じの方いらっしゃる?

29:TR-774
04/10/07 16:50:27
>>20
2chをする為にパソコンを買って
本当に2chしかしないヤツの見本ですね。
インターネット=2ちゃんねる ですか?

30:TR-774
04/10/07 17:04:34
>>20
さぞ、良い友達がいるんだろうが、
お前の友達自慢はもういい。


31: 
04/10/08 03:39:17
マホガニールーツとモリカンテのリミックスの12インチ発見

ただし発見しただけで金欠のため買えずorz

32:TR-774
04/10/08 22:34:54
気をとりなおして
Robert Armani - Circus Bells (Hardfloor mix)
に一票

33:2/5-6-7
04/10/08 23:25:12
HARDFLOOR BEST REMIX WORK
途中経過

Rising High Collective/Tangled In My Thoughts (Hardfloor Mix) 3票
BUCK-TICK - Hyper Love 3票
Mory Kante/Yeke Yeke 2票
Robert Armani - Circus Bells 2票
Sven Vath/robot 2票
New Order - Blue Monday 2票
Rising High Collective/Fever called love 1票
Baby Doc & The Dentist - Mantra To The Buddha 1票
瀧勝 - 人生 1票

34:TR-774
04/10/08 23:53:54
Steve Stoll - Elastic (Hardfloor Remix)
盤もピンクノコギリでカコイイ

35:TR-774
04/10/08 23:55:33
>>33
2/5-6-7 乙枯。

36:TR-774
04/10/09 03:54:50
そういやドフロの逆リミクス(ドフロがリミクスしてもらった)で、
リスペクトの中の1曲のやつ、俺すげー好き。マホガニーだっけ?

誰リミクスだっけ、あれ。「WORK」とか書いてあった様な気ガス。
ポポン、ポポン、てやつ。

37:TR-774
04/10/09 14:06:38
リミックスじゃないがWe'll Never Stop Programming This Way好き

38:2/5-6-7
04/10/09 18:19:32
>>36
これですか?
1 Mahogany Roots (Original Mix) (6:58)
2 Mahogany Roots (Slam Invasion Mix) (7:30) Remix - Slam
3 Mahogany Roots (Work Remix) (6:26)
4 Mahogany Roots (Slam Beneath The Surface Mix) (10:05) Remix - Slam
5 Mahogany Roots (360 Sound Version) (7:08)

Work Remixと360 Sound VersionはHardfloor自身のmixのようです

39:2/5-6-7
04/10/09 18:39:32
訂正です
Workというアーティストが実在しました
どうやらRemix専門にやってるようです

40:2/5-6-7
04/10/09 18:53:13
HARDFLOOR REMIXES (HARDFLOOR自身のRemixは除外)

Acperience 1 (Remix By Casper Pound & Mixmaster Morris)
Acperience (Dex & Jonesey's Funk 2 Dub Remix) (7:28)
Acperience (Moose & Maurice Remix) (7:30)
Acperience (Baby Doc's Remix) (7.02)
Acperience (Secret Knowledge) (9.50)
Acperience (Herbert's Houseperience Mix) (6.44)

Trancescript (Remix By Caspar Pound And Laurence Elliot Potter)
Trancescript (N-Trance Mix) Remix - Peter Smith

Into The Nature (Hardfloor Remix) (7:48)
Into The Nature (Plastik Man Mix) (10:24)
Into The Nature (South Of Detroit Mix) (12:04) Remix - Richie Hawtin
Into The Nature (Like A Tim Remix) (4:35)

Mahogany Roots (Slam Beneath The Surface Mix) (10:05)
Mahogany Roots (Slam Invasion Mix) (7:30)
Mahogany Roots (Cut La Roc Remix) (9:00)
Mahogany Roots (Work Remix) (6:27)
Mahogany Roots (Bill & Ben Remix) (4:21) Remix - Ben Garner , Bill Fuller
Mahogany Roots (Freaks Remix) (9:03) Remix - Justin Harris , Luke Solomon

Kangaroos & Bubbles (Armando’s Darkside Remix) (6:08)
Kangaroos & Bubbles (Mike Dearborn’s Unpredictable Remix) (6:28)

41:2/5-6-7
04/10/09 18:53:42
続き

Beavis At Bat (Dave Angel Remix) (6:01)
Beavis At Bat (Swag’s Touch 2nd Base Mix) (7:23)
Beavis At Bat (Swag Touch 1st Base Mix) (6:53)
Beavis At Bat (Phonk Mix) (6:20)

Strikeout (Surgeon Remix) (5:22)
Strikeout (Steve Stoll Remix) (7:21)
Skillshot (Justin Berkovi 'On The Edge' Mix) (6:46)
Skill Shot (Mr. Velcro Fastener Remix) (4:36)
Strikeout (Monty Mix) (5:50) Remix - Mark Bell
Strikeout (Bit Mix) (5:08) Remix - Mark Bell

Hardfloor Will Survive (Luke Slater Mix) (5:01)

Communication To None (Tube Jerk Mix) (6:40)
Communication To None (David Carretta Remix) (6:16)




42:TR-774
04/10/09 19:22:00
>>39
Work RemixはOlavBasoskiだよ。
オフィシャルのディスコグラフィーにのってる
URLリンク(www.olavbasoski.nl)

43:TR-774
04/10/09 21:01:01
>>40-41
GJ!乙
こうして見てると聞いてないの結構あるな 参考になります

>>42
バソスキー=WORKだったの知らなかった
俺もWORKで調べたけどよくわかんなかった
THANX!

44:2/5-6-7
04/10/10 00:05:43
>>42
情報ありがとうございました
どうりでFankyだと思いました 
しかし、BASOSKIがWORKと名乗ってたのは知りませんでした

45:TR-774
04/10/10 05:45:41 /ugfRqlx
俺はMike OldfieldのLet there be light のリミックスが好きだな。
マイクオールドフィールドもドフロも好きな俺にとっては正に至玉の一曲

ついでに良スレあげ

46:TR-774
04/10/10 17:30:16
バクチクのリミックスの303が一番好きだな。


47:36
04/10/11 06:00:13
>>38,>>42
ありがと。

おおおー WORK rmx はバソスキだったんですね。
バソスキが結構リリースしてるレーベルの名前=WORK
と関係あるのかな?というかWORKというレーベル自体がバソスキが
やってるってことか。

で、俺が好きな方はどっちだっけな?Slam rmxなのか、どっちなんだろう。
ポポン、ポポンってやつなんだけど(w。結構地味ですごくゆっくり盛り上がってくやつ。
気になるから、これで伝わった人、教えてください。

にしても、バソスキ良いよね。WORKから出てるバソスキのはみんないいよ。

こんな所でバソスキが出てくるとは思ってもいなかったけど、
よくよく考えてみると確かに、俺はハードフロアが好きな耳でバソスキも好き。
両者ともツボの抑え方が似てるというか、、、。うまく言えないけどそんな気がする。

48:36
04/10/16 18:16:40
あらら、我ながら見事なスレッドストッパーぶりだな、、、。orz
ごめんちゃい。

49:TR-774
04/10/16 23:03:52
これが本来のペース

50:TR-774
04/10/16 23:07:33
ココの人は今注目誰よ。

51:TR-774
04/10/17 10:54:27
joris voorn と herz

52:TR-774
04/10/17 11:28:39
注目する必要あるのかね

53:TR-774
04/10/17 13:31:13
underwaterからでたクリ&スミがacidhouseやってるやつ
良かったよ。

54:TR-774
04/10/19 16:29:21
>>53
punani タイリーのアシッドサンダーをサンプリングしたヤツやね。

55:50
04/10/20 18:37:11
thx。
荒らし&スレスト気味の書き込みでスマン。
最近のacidも聞いてみたいんだけど、
ハードフロアは漏れの中で揺るぎないな。
結局。remixじゃなくってoriginalの
人気投票って過去やった?

56:TR-774
04/10/20 18:41:48
正直人気投票なんてウザイ

57:50
04/10/20 18:55:44
>>56
ああ、やめましょう。

↓ネタドゾー

58:TR-774
04/10/21 01:08:07
>>50
いいじゃん!やれば。
知りたいし。

>>56
じゃあ違うネタだせよ。

59:TR-774
04/10/21 02:02:14
んじゃLost in Silver Boxに1票

60:TR-774
04/10/21 02:13:30
集計する人大変ですんで、あげるだけでいいね。
漏れは Mustard Cornflakes
次候補 Alternative

61:TR-774
04/10/23 00:18:24
Drugoverlord

62:TR-774
04/10/23 19:54:09
>>61
渋!

63:TR-774
04/10/27 19:27:29
1stってどっかに売ってない?なかなか売ってないんだけど…

64:TR-774
04/10/27 20:28:31
>>63
一時期再発してたな。
まだフツーの大手輸入レコ屋なら残ってそうだけど。。。

漏れは
 Hardfloor / Da Dam Phreak Noiz Phunk?
まだ探してるよ。無い。。。。prz

65:TR-774
04/10/28 00:05:17
>>64
そりゃ、ないべ
Hardfloor名義じゃないべよ
Da Damn Phreak Noize Phunk名義で出してるべ
リリースは以下

Hardfloor presents Da Damn Phreak Noize Phunk? (Harthouse)
Hardfloor presents Da Damn Phreak Noize Phunk? Volume 2 (Harthouse)
Electric Crate Digger (Studio !K7 )
Take Off Da Hot Sweater (Combination Records)
Lost & Found (Combination Records)

それ以外の情報はこちらだべっちゃ
URLリンク(www.ddpnp.de)

66:64
04/10/28 01:17:22
>>65
ありがとう。

たぶんコレのことだ、。
 >Hardfloor presents Da Damn Phreak Noize Phunk?
 >Hardfloor presents Da Damn Phreak Noize Phunk? Volume 2
HF名義だったぽいとだけ覚えてた。
でも上のタイトルとかは、米amazonのこぴぺなんだけど。。。

しっかしdadamnは評価低いのかな?
出た当時は ハァ? って感じだったが
dubdope 聞いてるうちにハマった。
Lost & Found 知ってる曲ばっかで萎えた。。。

67:63
04/10/28 21:47:05
>>64
レコ屋行ったら探すんだけど売ってないんだよね。
地道にさがすかぁ

68:TR-774
04/10/29 01:38:26
ダダムンはいいよ。なぜかASAYANで使われて棚。

69:64
04/10/29 22:15:05
>>68
いいよね。

そういえば1st UK版とUS版でCD内周の
塗装の仕方が違うんだよな。

70:TR-774
04/11/03 00:32:38 O3fAimMk
サンレコ1998 2月号買った

71:TR-774
04/11/03 00:47:49
いちいち報告しなくていいから

72:TR-774
04/11/03 00:51:42
>>70
どんな記事があるの?

73:TR-774
04/11/03 01:40:16
hardfloorのライブmp3ある?

74:70
04/11/03 08:16:21
ラモソとオリヴァの機材の紹介とかインタヴューが載ってた

75:TR-774
04/11/04 00:04:59
>>73
うpロダ指定して

76:TR-774
04/11/04 00:29:40
>>75
>>73じゃないですけど 

 10.0MB  つ URLリンク(upload-ch.net)
 50.0MB  つ URLリンク(up3.upload-ch.net)

あたりどうですかね?

77:76
04/11/04 00:33:43
ごめん、上のほうは 100M。

78:TR-774
04/11/04 00:57:17
㌧クス

Hardfloor - LivePA @ Duesseldorf 2004-06-12.mp3
URLリンク(upload-ch.net)

Hardfloor Live @ Hessentag Clubnight 04-06-19 pt1.mp3
URLリンク(upload-ch.net)

Hardfloor Live @ Hessentag Clubnight 04-06-19 pt2.mp3
URLリンク(up3.upload-ch.net)

Hessentag
の方が歓声入りでアガル。オススメ。

79:76
04/11/04 01:03:52
>>78
頂きます。ありがとう!
>>73 見てるかな?

80:TR-774
04/11/04 01:16:04
>>78
Hessentag 歓声イイ。
ありが㌧。

81:TR-774
04/11/04 01:21:22
>>78
thx

ネ甲!

82:TR-774
04/11/04 01:24:00
>>78
thx
いいlivesetでつね。

83:73
04/11/04 02:16:35
>>78
どうもありがとうございます!
upまでしてくれるなんて!

84:TR-774
04/11/04 02:34:32
>>78
一番下のが503で落とせないな
しばらくして試してみるか

85:73
04/11/04 02:35:12
>>76
かわりにアップローダーを出していただいて
ありがとうございます

86:TR-774
04/11/04 21:13:59
乗り遅れた。。。
………orz

87:TR-774
04/11/05 14:46:44
>>78さん
欲しすぎ!でした…


88:TR-774
04/11/05 21:11:23
>>78
ありがとう、今じっくり聞いてます。
最後に見たのはMoonageだったなぁ
と遠い目。。。。
そういやあの時本人達が出る前に誰かが
BlueMondayかけちゃって、煽られた記憶が。。。
なつかすぃ。

89:TR-774
04/11/05 23:00:39
煽られ覚悟で再うぷ希望と言ってみる

90:TR-774
04/11/05 23:59:41
up0506
up0505
up0979

91:89
04/11/06 00:05:59
ありがとー!
506と505は何故か落とせなかったけど
979は落とせました。
聞いてみます、ありがとうございました

92:TR-774
04/11/06 00:43:43
スゲーいい!thx!
だが979だけ落とせません。
つーか979ってどこにあるの?

93:89
04/11/06 00:48:21
>>92
50Mの方にありますよ

>>90 さん
何度度か試して全部落とせました
多謝です。


94:92
04/11/06 00:52:22
全部落ちた。マジthx!

95:76
04/11/06 01:34:17
>>78
マジでいい人だぁ!
今もきいてるよん。再度ありがと。

96:るるる~♪ ◆RURURUzTD.
04/11/08 18:51:12
>>88
私も行きましたよぉ~。LIQUIDのヤツですね。
なんか人少なかったなぁ。

97:TR-774
04/11/14 06:39:27 n98wq3o3
遅かったorz....
もう一回だけ再uプキボンヌ

98:TR-774
04/11/20 00:30:03 KQgMpdpW
>>97
すごいIDなのに何で誰も突っ込まないの?w

99:TR-774
04/11/20 03:17:50
今日、The BEST OF を中古屋でジャケ買いしてみた。なんだかスゲー格好いい!それまで、この人達の存在を知らなかっただけに、超ハマった。HOME RAN も店にあったから買うと思う。

100:TR-774
04/11/20 03:22:07
温故知新

101:TR-774
04/11/20 18:34:40
来ないのかな。

102:TR-774
04/11/20 19:06:15
よんでよ

103:るるる~♪ ◆RURURUzTD.
04/11/20 21:08:27
呼んでほしいですねぇ。

104:TR-774
04/11/28 01:34:17
Da Dam Phreak Noiz Phunkはまりちう

105:TR-774
04/11/29 09:41:59
nが抜けてる

106:るるる~♪ ◆RURURUzTD.
04/11/29 22:48:46
>>104
はまりますよねぇ~♪

107:99
04/12/03 21:41:29
ホームランも買ってみますた。ヨイです!
この人(達?)は、現在も活動してるんですかねぃ?暇な人が居たら教えてくだちい。

108:TR-774
04/12/03 21:47:08
yeke yekeって発音イェケイェケ?

109:TR-774
04/12/09 10:27:15
だれかadonisとspankyとmike“HITMAN”wilsonと一緒に、
HARDFLOOR呼ばないか? てか、呼んで。
ちっさいクラブでもいいから。

110:TR-774
04/12/16 16:05:19 Tu1hMbOB
Mahogany Roots (Work Remix)は

すごく心地良い
ハイな気分になれます


111:TR-774
05/01/14 09:06:08 i4oeO6+/
HardFloor / DaDamnPhreakPhunkNoizPhunk Volume.2
のCD売ってくれる方いませんか?96~98年ぐらいの
ダウンテンポものが個人的にツボなんです。

112:↑間違い
05/01/14 09:07:29 i4oeO6+/
Hardfloor / DaDamnPhreakNoizPhunk Volume.2
のCD売ってくれる方いませんか?96~98年ぐらいの
ダウンテンポものが個人的にツボなんです。

113:TR-774
05/01/16 18:47:51
ハードフロアのギュルギュル言ってる音って
腹のギュルギュル言う音に似てることに最近気がついた。

114:TR-774
05/01/26 18:43:19
まあ303の音をウンコブリブリと表現するしな

115:TR-774
05/01/31 23:19:21
DaDamnPhreakPhunkNoizPhunkでは中東の音源を取り入れており、欧州(イギリス、フランス、ドイツ等)の中東情勢が流行の兆しになっている状況を
映し出すブラック感覚がすばらしい。

116:TR-774
05/02/03 02:39:50
URLリンク(www.intergroove.de)
newシングルでるよー

117:TR-774
05/02/03 23:11:03
>>116
キタ━━ヽ(´ー`)ノ━━!!!

118:TR-774
05/02/04 00:04:19
>>116
(E)!!! アルバムも出ないかなー!!!

119:るるる~♪ ◆RURURUzTD.
05/02/07 22:54:59
>>116
期待します!

120:TR-774
05/02/11 05:20:39
昔のスレ
URLリンク(mentai.peko.2ch.net)

121:TR-774
05/03/09 09:42:43
5月6日(金) : STERNE feat. HARDFLOOR,TAKYUU ISHINO,TEN
・・一応。
リキッドの方がいいなあ。


122:TR-774
05/03/09 13:35:03
TAKYUU ISHINOこれ邪魔

123:るるる~♪ ◆RURURUzTD.
05/03/16 00:17:44
ハードフロアくるんだぁ。。
久し振りに行きたい気がする。
いけるだろうか。。

124:TR-774
05/03/25 10:47:13
アルバム出るよ
URLリンク(www.hmv.co.jp)

125:TR-774
皇紀2665/04/01(金) 12:56:10
向井秀徳が新譜を誉めてた

126:TR-774
05/04/05 08:32:51
5月に卓球のパーティーで来日→WIRE出演決定かな?
wire来ると予想して今回はパスしようかな。
wombだし。

127:TR-774
05/04/07 16:15:07 SDK5y6zU
ハードフロアの新譜がフレンチキスな件について。

128:TR-774
05/04/08 21:49:34
>>127
詳しく

129:TR-774
05/04/09 03:19:53
URLリンク(mp3.juno.co.uk)

130:TR-774
05/04/09 10:47:12
>>126
808stateが決まっちゃったから無いんじゃないか、WIRE出演は。
808とハードフロアが一緒に見れるなんてことになったら俺嬉しすぎて死ぬな。

131:TR-774
05/04/09 16:51:18
三ヶ月後にすぐまた来日するメリットないよ。

132:るるる~♪ ◆RURURUzTD.
05/04/09 20:19:28
>>129
おーなんかいいですね!
新譜楽しみ。

133:TR-774
05/04/16 21:40:37 qWe2NDsw
あ~、イマイチだった…

134:TR-774
05/04/19 01:33:57 v9CJ1Ox7
hardfloorのライブmp3ある?

135:TR-774
05/04/24 19:39:25 5p0MP/uc
5/6混むかなぁ~~というか最近のシュテルネはどうなんですか?


136:TR-774
05/04/24 19:52:36
終わってる。

ヲタとDQNのパーティ。

137:TR-774
05/04/24 19:53:47
>>136
135じゃないがまじか。。。そりゃいきたくねー

138:TR-774
05/04/24 20:36:49
ヲタとDQNは共存できるんですか?

139:TR-774
05/04/24 20:43:49
ヲタは遊び慣れた人をDQNといい、その遊び慣れた人はちょっと慣れてないような奴をオタと呼ぶ。
実際は五十歩百歩なのですが何故かお互いけなしあう、不思議な関係

140:TR-774
05/04/24 21:12:57
なんかDQN優勢っぽくない?

141:TR-774
05/04/24 21:27:32
まあ行かなくて後悔するより行って後悔してくるよorz

142:TR-774
05/04/27 08:26:26
いくら客層がうんこでも構わない
俺自身うんこだし
ハードフロアのライブが見られりゃそれでいいよ
PAだけちょっとがんがってくれれば

143:TR-774
05/04/27 11:53:03
と、電気ヲタが申しておりますw

144:TR-774
05/04/27 15:39:47
またそれかよ

145:TR-774
05/04/28 00:56:24
アルバム出たのに盛り上がらんね

146:TR-774
05/04/28 01:40:35
>>145
確かに。自分じゃ毎日聴いて盛り上がってるけど。

147:TR-774
05/04/28 05:17:13
新譜購入した。(ダウンロード版だけど)
303極めた人ならではな感じですな。
これからじっくり聴き込みます。

148:TR-774
05/04/28 20:25:04
アルバム久しぶりに良かったと思いました。
勢いはないけど、かなり練られてベテランの味がありました。
ただハードフロア自身のレーベルからの最初の5枚のEPからは
一曲も収録されていないので寂しいです。

149:TR-774
05/04/28 21:20:18
アルバム、タワレコのHPでは5/9発売になってるけどもう売ってるんですか?
都内だとどこ?値段も参考までに教えてちょ~

150:TR-774
05/04/28 21:30:00
>>149
HMVのHP見てみ

151:TR-774
05/04/29 06:06:31
>>149
オイラはシスコで買いました。

152:149
05/04/30 00:01:40
>>150
>>151
ありが㌧です。シスコが2050円でダントツ安いっすね。
レコファンには入らないかな~シスコで買うか。

みなさんライブは行きますか?

153:149
05/04/30 18:36:49
今日シスコテクノ店で買ってきました。
でもまだ聴いてないっす←おいおい!
レジにライブのフライヤーがあったので、とりあえずもらっときました。

154:TR-774
05/04/30 19:29:52
おまえがどこで何を買おうと誰も知りたくないから報告しなくていいから。


155:TR-774
05/04/30 19:57:25
>>154
またおまえか

156:149
05/04/30 21:05:08
○○○○はほっといて(w あえてカキコっす。
今、聴いてますが303復活って感じでイイっすねー。
ライブ行きたくなってきた!


157:TR-774
05/04/30 21:33:58
ライブ行きたいけど、WOMBかつ卓球と一緒ってのが
かなりのネック。

158:TR-774
05/05/01 03:51:22
おいおい、新譜最高じゃねーか。
誰もがドフロアにやってもらいたいと思ってる事をきちんとやってくれた感じ。
すみません、長文いきます。

最近の俺的にはBPMがすげーちょうどいい。やっぱりこの人ら、ハウスなんすね。
ちなみに俺今、27で、高校の時にRESPECTでくらった世代。

昔は「BPM120なんて遅くて聞いてらんね。大人はわかんねえな。」な感じだったけど、
今では、信じられん事に & 心のどこかで「もしかして俺もそうなるのかな、、、」つうのはあったけど
最近めっきり好みのBPMが下がってきてハウス流れ著しかったからど真ん中。

しかし303。何なんだこの人らの303の音は。
あんなプラッチックケースのバカチョン・モノラル・へぼベースマシンでこんな音。
ありえね。ぶっと過ぎ。単に低音が出てるとか、そういう問題じゃ全然ない。
303なんて実物は、パッと見 ただの変なちゃちいおもちゃなのに。
それがあんな音になっちゃうというのは
いつの時代になっても打ち込みやってる人間にとって、驚愕であり賞賛に値する。と思う。

で、ビートの部分も黄金期(TB~RESPECTあたり)のハドフロア的隙間の美学、全開。
この人らの「音がぶつからない、組み合わせの黄金率(?)」みたいなのが、、、、、
大好き。うひ。

でもこれ、おっちゃん達がYMO再結成やったーとか言うのと同じ様な感じに俺がなってるだけなのかな?
とにかく俺は当分聞くなこれ。ライブ行きてー。でも仕事だ、、、、。orz


159:TR-774
05/05/01 04:39:32
>>158
オマイさんの熱い心しかと受け止めた

160:TR-774
05/05/01 15:56:27
誰も知りたくないから報告しなくていいから。

161:TR-774
05/05/02 08:23:46
>>160
わかったからもういいよ

162:TR-774
05/05/02 18:46:39
>>160
おまえもそのレスいちいちいらないから
帰っていいよ

163:TR-774
05/05/02 19:22:38
おまいら、ハードフロアの自身のサイトのライブ動画みた?
なんかあれ、上がるねー。
ヘルシンキって書いてあるやつにちらっと出てるパツキングラサン男はスヴェンヴァスだよね?

あー、ライブ見たい。

164:TR-774
05/05/02 19:34:19
>>160
誰も読みたくないからレスしなくていいから。

165:TR-774
05/05/02 21:57:04
agehaでのライブかっこいいけど、オイオイいってて客層が終わってる

166:163
05/05/02 22:05:05
>>165
俺もそれ思った。w いや、どう盛り上がろうと別にいいけど、、、。
なんでこんなにムカツク & 恥ずかしいんだろう、あのオイオイは。
いいから黙って踊れ、と、、、。

167:TR-774
05/05/03 09:14:35
本当に出る音は格好いいからWOMBに行こうか迷ってしまうが、
なんせ卓球と一緒だし、ハードフロア以外に目当てのアーティスト
いないしな。オールじゃなくて夕方からの単独で来日して欲しかった。

168:TR-774
05/05/03 12:39:26
これが、新宿リキッドだったらな。バッチリなのに。

って、恵比寿リキッドはどうなんだろ。

169:TR-774
05/05/03 12:48:20
恵比寿はまったく新宿と一緒だよ。

170:TR-774
05/05/03 15:42:46
クラブ営業出来ないから、一緒どころか全くの別物。

171:TR-774
05/05/03 16:50:32
>>167
禿同っす!クアトロで単独ライブだったら泣くほどイイ!
でも夕方?スタートのAXがガラガラだったから懲りたのかね?

172:TR-774
05/05/04 05:46:57
とか言いつつやっぱり行っちゃうんだろ、おまいら

173:TR-774
05/05/04 13:49:57
最近クラブなんかさっぱり行ってないんすけど、タイムテーブルは
23:00卓球DJ
 3:00LIVE
 4:00DJ
って感じなんすかねー?教えてエロイ人~

174:TR-774
05/05/04 21:41:49
えーシュテルネって最後テンちゃんなの?

175:TR-774
05/05/05 17:04:43
箱にも客層にも期待してない、とか言ってもなあ。。
できるだけ、ましな音が出ててほしいなあ

176:TR-774
05/05/05 20:23:51 JFAZ3oAB
23:00 ~ テン
25:00 or 25:30 ~ ドフロア
~END 卓球

らしい。卓球終電までに出して、ENDまでドフロアだったらいいのに。
明日は最初っから行きますすすすすすすすすすす

177:TR-173
05/05/05 21:25:01
>>176
乙です。

178:TR-774
05/05/06 00:22:30
もう日にちないけど、5月8日、大阪のBIGCATにハードフロア来日ライブ。
今日マウスオンマーズ見に行ったら広告入ってた。
このマウスオンマーズのイベントもあんまり知られなかったみたいだけど。
BIGCATもっと宣伝したらいいのに。

179:TR-774
05/05/06 00:24:56
ごめん、上のヤツ、BIGCATとおもったらMETROだった。

180:TR-774
05/05/06 00:32:45
テンって誰?

181:TR-774
05/05/06 13:08:45
いつもSTERNEで回してるよ
それ以外のパーティで見たことないけど

182:TR-774
05/05/06 14:26:31
>>165
あの映像を見てからは8日が心配になっちゃったよ。
なんであんな奴らがきてんの?

183:TR-774
05/05/06 17:51:14
>>182
STERNEですから

184:TR-774
05/05/06 19:06:28
天気悪いねぇ。行くけど。

185:TR-303
05/05/06 20:15:30
行こうかまだ迷ってるよ俺。

186:TR-774
05/05/06 21:00:53
>>185
雨だから?

187:TB-303
05/05/06 21:12:34
それもあるけどオールナイトだから。
過去に3回行ってるけど(94リキッド、96イエロー、01AX)
全部終電より早かったんだよなー

188:why house?
05/05/07 00:28:31 XskFO/js
やっぱテンよいー結構混んでる
wire03のTシャツ着てる人がいた
今日はひさびさシュテルネの人が
多いのかしらん?

189:TR-774
05/05/07 03:01:16 ZmUMyxkN
風邪ひいてしまったんでどっちにしろ行けなかった・・・
もう終わってますよね。どんな感じだったんだろう?
サーカスベルズ聴きたかったなァ
まぁおいらの友だちが絶対行ってるだろうし
兵だからセットリストも教えてくれるだろう。

190:why house?
05/05/07 03:56:01 XskFO/js
卓球超はええええくてチルちう
ドフロア黄色くらいしか持ってないから
マホガニールーツとトランススクリプトと
アンコールのLost in the silver boxしかわからんかった。
テンですげー踊ってたけど、いつも通り
後ろから押されて萎えたんで、最後尾付近
で踊ってた。
とりあえず中3で出会ったドフロアに生で
会えてよかった。ひさびさのテクノパーチー
ちかれたー

191:TR-774
05/05/07 04:37:27 ZmUMyxkN
恒例のCDプレゼントはあったのかな?

192:TR-774
05/05/07 04:52:37
おつかれー。
アンコールの途中あたりからやたら後ろが詰まってきて萎えたけど、ここ見て
イメージしてたのよりはいい感じだったかも。
オイオイ叫んでる?やつもそんなにいなかったし。

>>191
本演奏後とアンコール後に何か配ってました。あれCDだったのかな?
後方にいたんでよく分からなんだです。

193:why house?
05/05/07 04:56:01 XskFO/js
CDとステッカー撒いたそう。
ステッカーは入り口近くのテーブルに
座ってる女子からはもらえるぽ。

194:TR-774
05/05/07 04:58:54
うわーん行きたかった!そしてCD貰いたかった!
昨日から体だるくてだるくて・・・
もし出かけても渋谷に着いた時点で死んでただろうし・・・
でも相当な混み具合だったみたいすね。

195:TR-774
05/05/07 06:12:57
>>188毎月シュテルネ行ってる人なのかな?
テンちゃんいいよね!仲間いたー!
私も好きだからいつも0時前から踊り始めてるよ

196:TR-774
05/05/07 06:18:51
ドフロ先輩なんかすっげ~音小さかったような気がしました。あと、「ヤベ―よ、ヤバくない?」と、周りの人が口々に叫んでいました、wombの風物詩ですね☆。

197:TR-774
05/05/07 06:20:17
ステッカー配ってたんですか?もらえばよかった
知らずに出たてきちゃった

198:TR-774
05/05/07 06:47:48
3日のリッチーほどではないけど混んでた あとやっぱり音悪杉
でもSilver Box聞けただけでも行って良かった。

199:TR-774
05/05/07 06:54:42
結局何人くらい入ってたの?
いや、今時だとドフロアってどのくらい人集めるのかと思って。
Wombってキャパ、300ぐらいだっけ?

行きたかったなぁ。ブキブキ。

200:TR-774
05/05/07 08:03:20
よかったよ。でもウームは良くなかった。

201:TR-774
05/05/07 12:28:03
卓球あんまし良くない…
いつもあんなに速いのか?

202:TR-774
05/05/07 12:32:06 3dxiOza4
ウザ客が多すぎて萎えた。

203:TR-774
05/05/07 12:39:33
電気ヲタがうざくてイヤだったな・・・毎度のことながら

204:TR-774
05/05/07 12:50:22
客の質悪すぎる

205:TR-774
05/05/07 13:05:37
wombのキャパは公式1000人だったような気がする。
電気オタというよりwombの客層がひどいね。
卓球だからああなんじゃなくて、いつもあんな感じ。

206:TR-774
05/05/07 15:15:45
昨日の客層は特にひどかった。
ラリってるやつとか、ボカボカあたってくる奴とかマジ最悪。
DQN多すぎ。

207:TR-774
05/05/07 15:40:29
ペットボトルとか缶とかフロアに落とすのもやめてください
滑ってずっこけるから

208:TR-774
05/05/07 16:38:57
あと、フロアでタバコも危険だからやめて欲しい。

209:TR-774
05/05/07 17:31:30
行かなかった者ですけど雰囲気はいまいちだったよーですね。
ハードフロアはどれくらいやったんですか?セットリストも知りたいっす。

卓球のスレのカキコを見るといつもよりかなり混んでたらしいっす。
あんがいみんなドフロア目当て?

あ、撒いてたCDって何すか?またホームランの在庫?サイン入り?
教えてちゃんでスマソ。

210:TR-774
05/05/07 21:19:00
CDは黒いジャケだったよ

211:TR-774
05/05/07 22:56:49
俺もらえたけどCDホームランでシール入りだったよ。
黒ジャケは、勘違いじゃないですか?
>>208激同  背の高い奴が吸ってるとちょうど
俺の目の位置ですげー怖い。

212:TR-774
05/05/08 07:37:01
京都のメトロにも出るんだよね
ブース超近そうでいいなあ

213:TR-774
05/05/09 00:11:09
今日だっけ?

214:TR-774
05/05/09 03:47:52
京都メトロ行ってきたよ

215:TR-774
05/05/09 06:09:00
いいな。俺、清水寺にもう1回行きたい。あと銀閣寺。

216:TR-774
05/05/09 08:31:45
メトロ行ってきたよ~。
空いてて踊りやすかった。
配ってたのは過去のCDでした。
ホームランとか、リミックス集みたいなんとか。
ところで、大阪アンダーはどうだったんだろう?

217:why house?
05/05/09 12:41:50 4hsblj21
>>195
前よく行ってたけど、一昨日はひさびさに
行きました。よく行ってた時からテンで
すげー踊ってた。フロアも殺伐としてなくて
シュテルネ、テンの時が一番いいように思うよw


218:TR-774
05/05/09 17:06:17
>>217
ウームでwhy houseTシャツを着てた人でつか?

219:why house?
05/05/09 18:05:09 4hsblj21
>>217
そうです。うざく踊っていてすみませんでした

220:why house?
05/05/09 18:12:39
アンカー間違い。>>218でした。
あとsageてなくてスマソorz

221:TR-774
05/05/09 18:49:02
>>206
ラリってるやつって…
だいたいハードフロア自体がアシッドの影響で音作ってるのに。


222:TR-774
05/05/09 19:20:47
なんて言おうが迷惑は迷惑だよ

223:TR-774
05/05/09 19:28:26
人にぶつかられるのが嫌ならクラブなんか行くな。
お前の専用ダンスルームじゃねーんだ。

224:TR-774
05/05/09 19:49:47
>>216
メトロでHardfloorなんて想像しただけではなぢもんだなー。いやはや。
俺が住んでた頃は池田さんのVOIDとか浅井さんのFeedback?とか
テクノ系ガンガンにやってた。外タレもよく来てた。
たまにマニアックなんかでメトロのマンスリー見ると今はテクノ全然やってないんで寂しい気がします。

225:TR-774
05/05/09 20:21:39
>>206は普段クラブ行かない電ヲタなので放置

226:TR-774
05/05/09 20:24:54
>>225
放置も何も一昨日の書き込みじゃん・・・

227:TR-774
05/05/09 21:33:46
いやまあ確かにDQN集団はうざいけど

228:206
05/05/10 22:45:27
卓球とは昔クラブ仲間だったが電ヲタではないわ。


229:TR-774
05/05/10 23:12:55
たぶんそういうこと書いても煽られるだけ

230:TR-774
05/05/11 00:14:58
だな。やっちゃたな。

231:TR-774
05/05/11 02:05:50
かっこわるいなぁ

232:TR-774
05/05/11 10:12:25
当時の秘蔵エピソード語ってよ>>206

233:TR-774
05/05/13 02:03:24 JeoA3zIu
HardFloor< < < < < ∞ < < < < 卓球  月とすっぽん 比較すんな

234:TR-774
05/05/13 02:04:58
蠅が卓球のほうに寄って逝ってるようにしか見えん

235:TR-774
05/05/13 02:17:22
誰が比較したんですかあー?

236:TR-774
05/05/13 06:10:58
当時の秘蔵エピソード語ってよ>>206


237:TR-774
05/05/13 07:14:31
電オタしつけー

238:TR-774
05/05/13 09:25:06
別にもう206が電ヲタってことでいいじゃん
ハードフロアの話を

239:TR-774
05/05/13 17:39:47
228 名前:206 投稿日:2005/05/10(火) 22:45:27 ID:???
卓球とは昔クラブ仲間だったが電ヲタではないわ。


240:TR-774
05/05/13 18:58:04
東京と京都以外は無かったの?

241:TR-774
05/05/13 19:50:39
電ヲタが>>206に嫉妬

242:TR-774
05/05/13 20:14:24 Z2xv9nzb
よし、すさんだところでわたくしめが1発、アシッドでも。エーエーアー、オホン。では。


ブチュチュチュン、ブギグギ、ブチュチュン、ブギブギ!
ビィーッヨッ、ブチュン、ビィーッヨッ、ブチュン、!

243:TR-774
05/05/13 20:46:59
test

244:TR-774
05/05/13 21:03:47
卓球とは昔クラブ仲間だったが

245:TR-774
05/05/14 01:02:34
クラブにカメラ持って行って嫌われた。

246:TR-774
05/05/14 01:44:52 K0gemqiq
青いCD持ってるけどタイトルわすれた ポコポポポポーン ズンチャ ムキー という奴

247:TR-774
05/05/14 04:03:04
>>240
大阪もあったはず

248:TR-774
05/05/14 13:29:13
だれか大阪レポよろ

249:TR-774
05/05/14 19:06:56
最新版、ええのぉ

250:TR-774
05/05/14 19:07:23
最新版、ええのぉ

251:246
05/05/15 02:48:09 VDydAsP8
思い出した。SO WHATだった。歌詞に
we are still doing same thing.nothin's changed. so what!
という部分がある。それだけの話でした。

252:TR-774
05/05/15 03:02:27
そーほわっとくそ

253:TR-774
05/05/15 13:27:37
新譜いいっすよね。CD派は1st、2nd、best、新譜、これでOK!

254:TR-774
05/05/15 15:28:47 VDydAsP8
自分はベストの女の人が歌ってる曲が好きだ。あとリスペクトの3曲目を聞くと
トイレに行きたくなる。

255:TR-774
05/05/15 16:15:39
胃腸が弱い子なのね。

256:TR-774
05/05/15 17:47:57 /U+i1kSC
新作どっかで試聴できるとこないの?
あと中古屋で黄色が千円だったけどかおうかな?

257:TR-774
05/05/15 18:14:49
たかが1000円ごときで、人に聞かないと買えないですか。
ああ、そうですか。


258:TR-774
05/05/15 22:04:21 Ha3P4JS5
黄色はかうのが吉

259:TR-774
05/05/15 22:07:01
DDPNPは見つけても買わない方がいいぞ



俺が探してるから

260:TB
05/05/15 22:35:31 S7O/RyCC
最近、ハードフロアを聴いて、
ものすごくカッコ良さに感動しています。

2chは初めてで、大変恐縮ですが、
どなたかハードフロアのライブ版をダウンロード
して是非聴きたいです。
どなたか教えていただけると幸いです。
よろしくお願い致します。<(_ _)>

261:TR-774
05/05/15 22:38:00
★買★え★よ★

262:TR-774
05/05/15 23:59:41 VDydAsP8
自分はTB Resasitisionを偶然中古屋で700円で見つけたw
値付けした店員の顔が見たい。 新品で買え。枚数少ないんだから。
ベスト版で網羅されてない曲がある。

263:TR-774
05/05/16 02:28:31
いがいと、新譜のブレイクビーツの曲にはまってる。
以前も似たような事やってなかった?
その当時は 「こんなヌルくて遅いの聞いてランネ」 という感じですごく印象薄いのだが。俺が歳とったのかな?
野球シリーズ周辺だっけ?ピンボール周辺だっけ?それとも結構最近だっけ?

264:TR-774
05/05/16 03:06:29
遅い=ぬるい、というのはちょっと痛いかな

265:TR-774
05/05/16 03:38:18
ヌル「くて」遅い と書いてます。 「その当時」と書いてます。
「速くてハードなの最高」という、俺の若かりし厨房時代には理解できなかったけど、、、という意味。
言葉足らずスンマチェン。

266:TR-774
05/05/16 21:12:19
黄色のリマスター盤が見つからねー

267:TR-774
05/05/16 22:43:02
Wombの写真
URLリンク(www.higher-frequency.com)

268:TR-774
05/05/17 07:55:23
すげー込んでる。
すげーハゲてる。
卓球氏すげー太った?
パワブクと眼鏡の人のチュッパチャプスがなんか許容できない。
なんか意外とおしゃれムード。もっと臭そうかと思ってた。
でもオイオイしかねないふいんき。
でもすげー楽しそう。
すげー行きたかった。

いいなぁ。


269:TR-774
05/05/17 21:25:21
womb行ったことなかったけどホントにDJブースって感じっすね。
客との距離&高低さがすごそう。これじゃあドフロアの手元は見えないよね。

やっぱ行かなくてよかったかも。

270:TR-774
05/05/17 23:52:35
手元をみるために行くのか?おまえは

271:TR-774
05/05/18 00:30:26
指毛の量とか、気になるもんね。

272:TR-774
05/05/18 01:30:57 CFO3zw15
wombは屋根が高すぎだと思う。音によくない。

273:× 屋
05/05/18 01:33:14
種類豊富 詳しくはメール下さい。
tamatama39@xxne.jp

274:TR-774
05/05/18 03:30:47
シーケンサはRS-7000で…Nordmodularも使ってるのね

275:TR-774
05/05/18 13:24:03
京都メトロのライブではメチャメチャ近かった。
機材に触れるくらい(無論触りませんでしたが)。
帰りに握手してもらったよ。

276:TR-774
05/05/18 20:08:27
オリバーのソロってあんの?

277:269
05/05/18 22:38:14
>>270
イエローでやった時は303のつまみ回してるとことか、ごっつ見えたもんでw
メモ見ながら303いじってたよん。

278:TR-774
05/05/19 04:33:38
>>277
>メモ見ながら303いじってたよん

なんかいいね、それ。つか、303はそうしなくちゃいけないんだろうけど。
テクノのライブって、パワーブックとかをカチカチやりながら頭振ってるより、
アナログシンセとかガンガン積み上げて、つまみグリグリやってる方がテクノっぽいよね。

PCの方が先端のはずなのに、つまみグリグリの方が未来的でテクノ的な気がする。なぜだ。

279:TR-774
05/05/19 05:47:31
一つの303を鳴らしてる間に
別の303で次の曲の音色をプログラミング、か

280:るるる~♪ ◆RURURUzTD.
05/05/21 20:55:56
>>267
いいなー、楽しそう。新譜いいですね。
Itz Not Over 、Who Spends Money On Candygirls & Chocolate Chips?
あたりがお気に入り♪ 

281:TR-774
05/05/22 03:33:27
>>278
確かに。たぶんダイナミックにデバイスを操作してる画が未来的なんだと思う。
パソコンだとポチポチやってるだけっぽいけど、シンセだと弄ってる感じがある。
SFアニメとかで、空中に出てきたバーチャルコンソールを操作してるのって未来的じゃん。あんなの。

282:TR-774
05/05/27 23:24:17
黄色のUSカラービニールが100円だった
で、何故かRESPECT初回盤の10"が付いてた
しあわせ

283:るるる~♪ ◆RURURUzTD.
05/06/03 21:42:27
>>282
凄いですね。。中身のチェックってどんな感じになってるんだろう。。
さて、じゃあ今日は RESPECT 出かけようかな。。
Mustard Cornflakes がやっぱりかっこいい。

284:TR-774
05/06/06 00:04:16
新しいアルバムアマゾンでも買えない
シスコへ行っても売ってなかった
どうしろと

285:TR-774
05/06/06 21:47:28
リバーサイドで新譜買って来た
いやー原点回帰ですなぁ・・・(・∀・)イイ!!

286:TR-774
05/06/07 20:01:42
そういえばラモンがQ-Heyと組んでシングル出した模様。
でも、名義がQ-Ramってそのまんまやんけ。

287:TR-774
05/06/09 01:07:07
寄生虫だな、QHEYは。


288:TR-774
05/06/22 03:07:02
>>45
おーい、俺と同じ趣味の人ですね。帰ってこいよー。
て、去年の10月のカキコか・・・待ってるよ。

289:TR-774
05/06/29 03:54:08
>>288
あ、レスついてたw
どうもどうも。こないだTB II+IIIのDVD買いましたが最高でした。
スレ違いなのでSAGE

290:TR-774
05/06/29 13:59:06
それ、何のDVD?

291:TR-774
05/07/04 03:07:32
昨日のエウレカセブン(アニメ)のサブタイトルがアクペリエンス1だった件について。

292:TR-774
05/07/04 03:30:02
>>289
いらしたんですね。どうも、どうも。
おいらもTBではまり込んだんですが、オマドーンでやられました。
未だに自分のベストです。中年になった今は一人になれて
気力も充実したときしか聞きませんがね。高揚と虚脱を味わうから。
で、あれって結構トライバルな感じだからハードフロアのリミックス出たら面白そうですよね。


293:るるる~♪ ◆RURURUzTD.
05/07/18 23:28:45
探し物をしていたら。。
短いのですがこんな動画がありましたよ~♪
URLリンク(www.bassline.cz)
URLリンク(www.bassline.cz)
URLリンク(www.bassline.cz)

294:TR-774
05/08/23 09:17:17
TB RESUSCITATION
中古で買ったんですが、(840円!)
こんな音を10何年も前にだしてたなんてショック

295:るるる~♪ ◆RURURUzTD.
05/08/24 23:35:27
安いですねー、今ってそんな感じなのかぁ。。
US 版とかで内容が微妙に違ってちょっと悔しかった思い出が。。
あと何種類も出た single の remix 版も今思うと買っておいてもよかったなぁ~。
ところで Respected Remixes って売ってるの見たこと有ります?

296:TR-774
05/09/19 04:32:40


297:TR-774
05/09/22 13:43:05 ieYTDwQz
とても古い質問ですが

俺の持ってるTB ResasitisionのCDは7曲目のDrugoverlord(remix)の前に曲が入ってるんですが、仕様でしょうか?
HAPPY 20thが入ってないからこれがそうなのかな。でもなんで繋がってるんだろ?

ちなみにジャケットにはHAPPY 20thって書いて無いし、Drugoverlord(remix)も5分って書いてあります。

誰かわかる人いませんか?

298:TR-774
05/09/29 14:32:57
ベスト盤250円でゲットしたー うひょー
ビュニョビュニョしてて気持ちエエ~~

299:TR-774
05/09/29 17:04:17
harthouse復活したんだねー

300:TR-774
05/09/30 18:24:00
シングル再発してくれねえかな

301:るるる~♪ ◆RURURUzTD.
05/10/04 23:23:15
>>297
今見直しましたが、家ではなんとも。ジャケットそのままでした。
なんか、 UK と US があるんでしたっけ?たしか。後再発のとかどうなんだろう。。
Funalogue あたりは、まともに曲数が違ったんですよね。

>>298
安いなぁ。。

302:るるる~♪ ◆RURURUzTD.
05/10/08 20:52:25
なんかおかしかったですね。 Funalogue あたりの曲はよく覚えてません。すみません。

303:TR-774
05/10/18 08:43:59
マホガニー

304:質問age
05/10/19 21:46:58 YiN8nm4l
HPのTシャツ買った人っています?20ユーロっていくらぐらい?

305:TR-774
05/10/19 21:49:46
10億万円ぐらい

306:TR-774
05/10/23 16:41:45
お前はクレヨンしんちゃんか

307:TR-774
05/10/23 19:45:56
>>304
URLリンク(quote.yahoo.co.jp)

まあ、2k~3kぐらいじゃない?
それか、10億万円ぐらい。

308:TR-304
05/10/23 23:06:20
けっきょく買った人はいなかったのね・・・

309:TR-774
05/10/30 10:31:40 7uxGS8Mh
新作?URLリンク(www.hmv.co.jp)

310:TR-774
05/10/31 22:29:33
>>309
良く見つけたね~。新作MIXCDみたいだね。楽しみです

311:mc-303
05/11/01 05:51:09 ayQPxQtX
おまえらしまいにゃー、トランス(サイケ)とか 言い出す
な?wwwwwwwwwww

312:TR-774
05/11/01 07:29:36
>>309 携帯人へ (1/2)

Our Acid Experience: Hmv 15th Anniversary /Hardfloor

1 Jiri Ceiver ? Loom 1
2 Hardfloor ? Acperience 5
3 Microwave Prince ? Cyclic Evolution
4 Hardfloor ? Acperience 1
5 Hardfloor ? Mr.Anderson
6 Tata Box Inhibitors - Plasmids (Placid Mix)
7 Purple Plejade - Blanche
8 Hardfloor - Reverberate Opinion
9 Senorita S - New World
10 Rob Acid - Why ?

313:TR-774
05/11/01 07:30:07
>>309 携帯人へ (2/2)

HMV レビュー
HMV15周年企画、HMVのみでの限定Mix CD!なんとHardfloorとのコラボレーション。
アシッドテクノのパイオニアにして近年はトランス寄りの活動も活発な御大、Oliver Bondzioと
Ramon Zenkerによるユニット。90年代からその絶大な影響力を維持しているベテランにして現役。
HMV限定となるこのMix CDでも自身の楽曲その他を用い、そのウネウネしたベースラインを前面に、
彼ららしいサウンドを聞かせてくれる。あなたもぜひアシッド体験を!

314:TR-774
05/11/01 08:59:45
>>312 313サンクス
HERTZのアルバムと一緒に注文しといた

315:TR-774
05/11/01 10:57:31
MIX-CDなのに10曲しか入って無いのは、
ほぼフル尺聞かせってことなのかな。。。。

316:TR-774
05/11/01 15:34:58
アクペリエンス5の音源欲しかったからほぼフルで入ってるのは嬉しいかも

317:TR-774
05/11/02 15:33:05
アクペ5って、MIX-UPに入ってたやつだっけ?

318:TR-774
05/11/02 19:39:07
そう、アナログ買えばフルで聴ける

319:るるる~♪ ◆RURURUzTD.
05/11/09 22:49:58
>>309
これいいなぁー。買おう!

そういえば今まで発売されたハードフロアの MIXCD って XMIX だけですよね?
まだあります?

320:TR-774
05/11/10 01:07:55
ただかなりヤッツケ仕事っぽいよな。
頭とケツをつなげて10曲程度とは10年前のMIXCDかよ

321:TR-774
05/11/11 16:54:25
まっ黄色のジャケで新作?と思ったら
HARD-Fiってゆう別バンドでした。

322:TR-774
05/11/13 16:50:04 4bcoJIe2
HMVにインタビュー載ってるよ。

323:るるる~♪ ◆RURURUzTD.
05/11/17 23:18:14
>>322
本当だ、ありがとう!
ここですね。
URLリンク(www.hmv.co.jp)

324:TR-774
05/11/18 20:23:10 uyneqkKH
HMVのREMIXアルバムかなり良いな。
アフンアフン言ってるアルバムがイクなかっただけに
何かすごく良く聴こえる。

325:TR-774
05/11/18 20:35:42 uyneqkKH
と思って聴いてたら、3曲目の6分50秒のトコロで音がちょっと飛びますな。
俺だけ?

326:TR-774
05/11/18 20:50:04
148 :TR-774 :02/08/04 07:45 ID:O1Wz5aFY
ようオタクども。オレだよ、ハードフロアだよ!あ、だーれも知らないってか。
そりゃ今のオレはゲットーでガンジャをふかしつつ、ソウルフードを食い、
日常会話でまでラップしてやがるビッチアスニガーどもに囲まれて使い道のないブレイクビーツを作ってるが
昔は303一台で何人もの薄気味悪いテクノオタクどもをぶち殺して来たのさ。
奴らの弱点はメガネだ!オレはレゾナンスが泣き叫ぶまでツマミをひねりあげた!
だめおしにディストーションでギラギラのオレのイチモツをカットオフでファックさ!
そしたら奴ら、最初はびびってたくせにすぐアンアンよがり狂うんだ!
今の若造どもときたら!エロクトロニカ?あんなのただのパンクじゃねえか!オレのテクノをくわえろ!

327:TR-774
05/11/18 23:13:05
>>323

すてきなインタビューだな。みんな読め。なんか懐かしい。
人生とか、Circus Bells とか、、、。
でもやっぱ、苦労してるっぽいね。

>>324
REMIXアルバムって何?そんなのあんの?MIX-CDじゃなくて?
ちなみにこの前のアルバムは最高だ。

328:TR-774
05/11/18 23:20:35
>>327 MIX-CDとREMIXの違いが分からないバカなんでしょ

329:TR-774
05/11/19 08:58:39
まあ周りは分かってるから、そこまで言いなさんな。
ちなみにMIXCDだけどどの曲も殆どフル収録で
どっちかって言うとコンピ的な作風です

330:TR-774
05/11/19 12:27:22
ほぼフル収録ならCDJで使えそうだな

331:TR-774
05/11/20 00:30:43
HMV MIXCD今聴いてます。いい感じ。

>>325
飛んでますね。

332:TR-774
05/11/20 07:09:35
>HMVのみでの限定Mix CD
と言いつつ、シスコに普通に入荷してる件

333:TR-774
05/11/20 13:15:29
俺もそれ疑問に思った

334:TR-774
05/11/20 13:16:57
どっちも ブートを流通させる

335:るるる~♪ ◆RURURUzTD.
05/11/21 23:16:14
>>327
ですねぇ。いい頃?の単語が。。

>>332
CISCOのリストに載ってましたね。

そういえばまだ買ってないんだよなぁ。。

336:TR-774
05/11/22 00:22:58
買った方が良いよ。古い曲が良い音で聴けるし、ほぼ全曲ビキビキウニョウニョいってるし

337:TR-774
05/11/22 07:00:36
HMVのMIX CDディストリビューターがシスコ

338:TR-774
05/11/23 23:32:26
どっちで買ったほうが安いの?

339:TR-774
05/11/24 09:54:44 cWXJDDuK
価格は日本盤仕様なので一緒。あとはポイントの差。


340:TR-338
05/11/24 20:36:32
ありがトン

341:るるる~♪ ◆RURURUzTD.
05/12/04 22:31:55
>>336
買います!っていいながらしばらくレコード屋さんに行ってないのです。。
でも絶対買おっと。

Hardfloor & Acid Junkies @ Warehouse 31.10.01
URLリンク(www.technoradionewyork.com)

Acid Junkies って懐かしいな~、でもこれのどこに入ってるんだろう。。

342:TR-774
05/12/11 09:04:31
一応age

343:TR-774
05/12/15 00:17:37
ハードフロアのHPで今年のWOMBのライブ動画とか見れるね。
格好いいなぁ。卓球のイベントに出ずに単独でイベントしてくり。

344:るるる~♪ ◆RURURUzTD.
05/12/16 20:46:26
>>343
おお!早速みてみよー

345:TR-774
05/12/23 05:13:53
HMVのMIX CD売れてるな
HMVのクラブチャートに長いこと入ってる

346:TR-774
06/01/18 23:08:11
ホシュ

347:TR-774
06/02/07 01:20:10 VgSWf//J
あげ

348:TR-774
06/02/12 01:38:51
MIX CDの10曲目、結構ノイズ入ってるけど仕様?


349:TR-774
06/02/13 21:30:54 npxrzriU
URLリンク(www.artpublicity.net)
少年少女がハードフロアーで踊らされてます

350:TR-774
06/02/14 01:26:11
>>348MIX CDのノイズは全て仕様だと思った方が良い

351:TR-774
06/02/17 05:14:48 QnWMbNj0
新作キター!
URLリンク(www.hmv.co.jp)
最近アナログで出てたやつをまとめたみたい

352:TR-774
06/02/17 06:09:32
■■■シャブ、罰、ハッパ入荷です■■■

罰(黄アルマーニ&赤ユーロ、青ナイキ他)入荷いたしました。
アイス、クサ(スカンクバッズ)も在庫あります。
取引ご希望の方は是非サイトをチェックください。
プッシャー希望の方も気軽にご相談下さい。

URLリンク(lets.45.kg)

353:TR-774
06/02/17 07:46:21
良かったー、これでHDレーベルから出てたEPが聴けるよ

1 Alphabetical 08:03
2 Received Files 06:02
3 ...Me Too 06:18
4 Da Revival 07:47
5 Hubbub Rub 06:10
6 Who Took Da Box? 07:37
7 Soulful Spirit 08:12
8 Mrs. Broflovski 07:03
9 Murano 08:24
10 Joppiemuffler 06:16
11 Devils & Donuts 07:51


354:TR-774
06/02/17 12:49:36
Soulful Spirit
CD化待ってました!この曲がHARDFLOORレーベル中で一番好き

355:TR-774
06/02/18 15:39:32
>>351
発売日が2月17日ってなってるから買いに行こうかと思ったが
在庫ありになってないからやめといたっす。
タワレコは2月28日発売になってる・・・

356:TR-774
06/02/19 04:36:03
やっぱHFレーベルだと1番が一番好きかな
これはでもうれしいね

357:TR-774
06/02/24 04:58:37 q7MZiO0+
MIX-CD結局タワーでも売ってるじょのいこ

358:TR-774
06/02/27 01:20:21
最近彼らのことを知ったアシッドハウス初心者なのですが
色々聴いてみたいと思いCDを購入したいと思ってます。
これから聴け!みたいなお勧め作品を是非教えて頂きたいな…と。
彼らの音楽が凝縮されている作品希望でっす。

359:TR-774
06/02/28 02:31:26
>>358
VA/The Anthology Of Trax Records

360:TR-774
06/03/01 01:11:12
セカンド respect 推し

361:TR-774
06/03/02 02:08:59
>>360
warata

362:TR-774
06/03/03 20:33:11
>>351
発売日が3月17日に変わってる・・・

363:TR-774
06/03/04 04:54:16 BE:9850548-
>>362
渋谷タワレコでもう売ってたよ

364:TR-774
06/03/07 21:58:18
渋谷HMVにもあった!

365:TR-774
06/03/07 23:46:18
Compiler 1.0、通勤時間に聴いてる。自然とウキウキしてくるね!

366:TB-303
06/03/10 22:25:28
今日、新宿に出張だったんでタワレコとHMVに買いに行った
どっちも売り切れどころか未入荷ってなんじゃい!
しかたないんで渋谷に行ってタワレコで買いますたよ
やっぱテクノは渋谷だな 新宿はダメダメ!

367:TR-774
06/03/19 03:44:16
前にでたMIX CDの方がウニョウニョ度が高くて良かったな。
Compiler1.0は7曲目がメチャ良い

368:TR-774
06/03/32 07:49:36 kyrsEg41
Acperience5中古でどっかに無いかなあ?スパイスとか....
誰か教えて!

369:TR-774
06/03/32 10:02:25 SC8st2oM
↑レコードでいいのかな?

370:TR-774
06/03/32 17:34:50 zTqP0YQJ
>>368
CDでいいなら前の国内盤に入ってたぞ

371:TR-774
06/03/32 18:44:57
>>368
卓球のmixupのアナログに入ってたはず

372:TR-774
06/03/32 20:00:29 kyrsEg41
368です。レコードがほしいです。自分のミックスで使いたいんで

373:TR-774
06/03/32 21:13:58
国内盤TB中古ですら見たことない・・・
なんか特典とかあったの?


374:TR-774
06/04/02 07:34:03
>>373
アクペリエンス5入ってた

375:TR-774
06/04/04 23:27:52
まだ新品売ってるとこ知りませんか


376:TR-774
06/04/05 17:26:03
>>375
国内盤の黄色、仙台の15って店でこないだ買ってきた。
日焼け無し、シュリンクも無事。

自慢スマソ

377:TR-774
06/04/14 02:56:34
都内のユニオンなら中古で1000円以下でよく見るよ

378:TR-774
06/04/21 19:38:02
はっきりいってハードフロアは格好いい
BPM126位のあしっどで

ドゥクドゥンドゥクドゥンカカラッカ ドゥクドゥンドゥクドゥンカカラッカ 
ビュクビュクビキビキビャキビャキブキブキビキビキブクブク

379:TR-774
06/05/11 21:40:18
ワイヤー発表なのにこの静けさはなに

380:TR-774
06/05/13 02:54:39 S9JUnySZ
URLリンク(www.wire06.com)

やべぇぇ。ついにきた!

どう考えても、アクペリエンス1で泣きます。
本当にありがとうございました。

あと、コワルスキ(?)もいるね。いいね。

でも、それだけかな、、、。

381:TR-774
06/05/13 09:39:44
ヨリスボーンのライブも良いじゃん。
コワルスキーが好きでも、ヨリスはあんま好きじゃないかな?

382:TR-774
06/05/13 11:18:43
ヨリスは客層がひどいから近づきたくない。

383:TR-774
06/05/13 12:48:23
>>382
WOMBでDJを体験した人かね?JORISの客層が悪いんじゃなく
WOMBの客層が悪いだけだと思うよ。

インターネットが普及した今、クラブミュージックやテクノなんて
普段聴かない人でもクラブやイベントに来る様になり
ちょっと人気のあるアーティストなら、DQNは大勢来る様になってますよ。


384:TR-774
06/05/14 06:24:05
DJのメンツがまじでショボイ!!!!!!!!!!!!

385:TR-774
06/05/22 22:34:30
Hardfloor (Live PA) @ Vision 2001 Interlaken/Switzerland
URLリンク(rapidshare.de)

386:TR-774
06/06/03 17:35:35
いまさらだがワイヤーにハードフロア―が来ると聞いて
おじさんとってもとってもときめいたよ。

387:TR-774
06/06/03 23:33:03
おじちゃんも。

388:TR-774
06/06/18 15:11:54
オフィ動画
URLリンク(www.hardfloor.de)
URLリンク(www.hardfloor.de)

389:TR-774
06/07/02 06:19:20 d9mXbK6h
So Whatってやつがよかったよ☆

390:TR-774
06/07/02 06:26:38
わかつきめぐみ?

391:TR-774
06/07/03 07:41:53
Dadamnphreaknoizphunk/Take Off Da Hot Sweaterを520円でゲッツ

392:TR-774
06/07/16 19:37:11 CWg1fF0/
ソニーテクノが、ことごとく廃盤してるね。デリック・メイが残っているのもマネーの虎のおかげだし。電グルすら無い。
何かスレ違いスマソ

393:TR-774
06/07/17 18:14:02
ソニーはすぐ首切り&廃盤 これ常識

394:TR-774
06/07/17 21:08:05
ソニーテクノとエイベックス初期の功績は大きい
どちらも終わったが。

395:TR-774
06/07/25 22:34:54
新譜イマイチだな
トラック微妙
限定商法で買い煽ったり
サウスパークのピクチャーとか色々アレだな

396:るるる~♪ ◆RURURUzTD.
06/08/03 22:25:41
NatureOneが随分再アップロードされてますね。
Hardfloor___Nature_One_2005
URLリンク(rapidshare.de)

397:TR-774
06/08/03 22:30:41
と思ったら既にここにあるようなのでこっちが速いかも。
URLリンク(www.technoradionewyork.com)

398:TR-774
06/08/05 22:35:19
>>397
これは保存できないの?

399:るるる~♪ ◆RURURUzTD.
06/08/11 21:10:37
>>398
もう遅いですが。。
そういうときは全部聴きおわったら、 Temporary Internet Files に入ってるとおもいます。
のこってるかなぁ?

400:TR-774
06/08/12 02:53:35
スクリプトを無効にして右クリックできるようにすればいい。
もしくはソースからURL抜いて、ダウンローダーで落とす。

401:TR-774
06/08/12 03:12:42
Net Transportにてjavaオフ右クリ全て落とすにて後でリネーム

402:TR-774
06/08/14 23:05:41
優しい方々有難う御座いました。
でも、・・もう・・・残ってない><

403:TR-774
06/08/14 23:18:20
>>402
>>396はまだある

404:TR-774
06/08/19 17:50:00
Wire、30分かよ。。。。orz
新オフィシャルTシャツ(サウスパーク仕様?)でガン踊りしようと思ってたのに。。

405:TR-774
06/08/22 22:19:28 I9TA8NAR
hardfloorが曲のなかでよく使う3/4拍の符割を誰か教えてくれ。
いろんなパターンがあると思うけど。。。
誰か宜しく。

406:TR-774
06/08/30 19:38:52
誰かセットリスト予想してください


407:TR-774
06/08/30 22:08:29
Strings of life

Changes of life

Time,space,transmat

408:TR-774
06/08/31 15:26:59
>>407
それいいじゃない

409:TR-774
06/08/31 21:09:06 jiYYN7xO
Happy 20th、wireでやって欲しいな

410:TR-774
06/08/31 21:49:02
30分だと4曲しか出来ないよな?
サーカスベルズ、アクペリエンスは聞きたいな。

411:TR-774
06/08/31 21:54:13
黄色の一曲目の衝撃

412:TR-774
06/08/31 23:21:08
30分はやっぱ短いよな。でも楽しみ。

413:TR-774
06/09/01 22:05:25 rzu8TjW2
キタワァ
URLリンク(www.myspace.com)

414:TR-774
06/09/01 22:13:39 rERuHkIV
>>411 あれは凄かった。確かに衝撃。
当時探しまくって、US盤のみやっと見つけた。


415:TR-774
06/09/01 23:27:04
>>406Lost In Silver Box→YEKE YEKE→Kangaroos&Bubbles→Acperience1→Soulful Spirit→AM Trip
予想というか完全に希望

416:TR-774
06/09/01 23:39:36
最後はアクペリエンスだろ?

417:TR-774
06/09/01 23:45:16
全部ダダムンで

418:TR-774
06/09/01 23:52:53 JnX5BtsZ
ラストはぜひAM Trip で!行かないけど…。

419:TR-774
06/09/02 12:36:35
今日はCD配らないのかな

420:TR-774
06/09/02 13:01:31
もうホームランはいらないっすw

421:TR-774
06/09/03 09:02:27
YEKE YEKEキターと思ったら歌が始まらずDubのほうだった。

422:TR-774
06/09/04 17:29:58
てか、YEKE YEKEのあと絶対アクペリくると思ってたらそのまま終わって萎えた・・
てか、30分枠なのに20分しかやってなかったぞ

423:TR-774
06/09/04 20:31:26
セットリスト悪すぎ。
才能あるやつらだとは思うけど、せっかくのレイブで何地味な曲
やってるんだろ。
ロングセットでそうゆう事はやってくれや。
正直裏切られたよ

424:TR-774
06/09/04 23:05:31
確かに、新たなファンを獲得するには訴求力不足って感じだったかもね。
でも自分は結構楽しんだよ。
二人が揃って首をクイックイッとするとこなんか、かわいかったなー。

425:TR-774
06/09/05 11:30:40
YEKEのあとにアクペリがきてれば全く別の評価になっただろうね

426:TR-774
06/09/05 17:13:42
...Me Tooならもっと良かったのにね
行ってないけど。


427:TR-774
06/09/05 18:28:50 lyz5U4Wi
4曲なにまわしたの?

428:427
06/09/05 18:44:37
まぁ、電気ヲタじゃあYEKE YEKEくらいしか判別できないんだろうねぇ 
これ以上の情報は諦めるか 

429:TR-774
06/09/05 18:49:58
最初の一曲目が最新曲→SOULFUL SPRIT→IN TO THE NATION→YEKE YEKE

430:429
06/09/05 18:54:03
一応言っておくが俺は電ヲタではないぞw

431:TR-774
06/09/05 19:26:02
>>429
Into The Nature

432:TR-774
06/09/05 19:49:04 lyz5U4Wi
>>429有難うございます!

433:TR-774
06/09/05 20:01:21
>>428
そのコピペ面白く無いのに使うのは何故だぜ?

434:TR-774
06/09/12 22:21:50
TB RESUSCITATIONの日本盤ゲッツ

435:TR-774
06/09/13 17:28:23
>>434
他と比べて音質どんな感じ?


436:TR-774
06/09/13 21:54:02
二重アゴ。。。
URLリンク(www.clubberia.com)

437:TR-774
06/09/24 18:08:29
リスペクトをネットでタダでおとせるとこない?

438:TR-774
06/09/24 18:42:09
>>437
            ,ィ⊃  , -- 、
  ,r─-、      ,. ' /   ,/     }
 {     ヽ  / ∠ 、___/    |
 ヽ.      V-─- 、  , ',_ヽ /  ,'
   ヽ  ヾ、  ',ニ、 ヽ_/ rュ、 ゙、 /
     \  l  トこ,!   {`-'}  Y
      ヽj   'ー'' ⊆) '⌒`  !   K
        l     ヘ‐--‐ケ   }   札
        ヽ.     ゙<‐y′   /   で
     (ヽ、_,.ゝ、_  ~  ___,ノ ,-、  聞
     )           ノ/`'ー-' <  く
   r'/,   _..   //  l、、、ヽ_) と
    ゝ(_/_ノ´ /ヽ_ノ/  __,l ヽ)_)‐'  い
        {` ーニ[二]‐ク′      い
          〉   /  /_      よ
        /   ´ ̄`ヽ  )
         (____ノ--'

439:TR-774
06/10/17 21:17:18 gKIbFY76
HMVのMIX今更ながら買ったけど、これはかなりかこいい

440:TR-774
06/10/28 13:25:44
>>439 それおれも買おうかと思ってた

441:TR-774
06/10/28 20:48:06
HMV糞重いのどうにかならんかね

442:TR-774
06/11/01 15:33:14
>>439 HMVのミックス俺も今日、今更ながら買ったけど、
   BPMがもっと速かったらいいのにと思った
   あれってHMV限定のリリースのはずだけど、
   タワレコでも売ってんのはなんでなんだろうね
   タワレコだと約500円くらい高めだけど

443:TR-774
06/11/01 21:10:36
>>442
最初はHMV限定だっただけ。

444:TR-774
06/11/02 08:43:43
尼にもあった

445:TR-774
06/11/04 20:28:18
...Me Tooは3拍子ですか?

446:TR-774
06/11/29 23:44:05
Hardfloor Live on Fusion Radio 88.1FM-22.11.06
URLリンク(rapidshare.com)

447:TR-774
06/12/06 22:22:13
>>446
ありがと

448:TR-774
06/12/21 20:06:26
馬鹿だ……
URLリンク(www.amazon.co.jp)

449:TR-774
06/12/21 23:35:10
これなら1200円なのにね。
URLリンク(phobos.apple.com)

450:TR-774
07/01/04 22:25:36 x8VmyTYI
acperienceの2~5ってどのアルバムに入ってますか?

451:TR-774
07/01/04 22:29:48 x8VmyTYI
>>450です。すいません。自己解決できました。

452:TR-774
07/01/26 21:27:38
Hardfloor - "Da Legacy"
URLリンク(mp3.juno.co.uk)

453:TR-774
07/03/02 22:37:41 kvAZ0Umn
オレ12,3年以上前に
ハートハウスUK盤の黄色アルバムと
アクペリエンス1とイントゥーザネイチャーのマキシCD(共にハートハウス盤)
ファナローグEP(ハートハウス盤)、フィッシュ&チップスCD買ったやつもってるけど
今売ったらいくらくらいになる?

454:TR-774
07/03/02 22:41:26
600円ぐらいじゃない?

455:TR-774
07/03/03 00:01:46 zOQVmHwN
200円くらいでしょ。
ウォンテッド二番は高いかも。

456:TR-774
07/03/03 03:06:14 9BRkj3BF
ピンボールのやつ帯付き1000円で買ってきたよ

457:TR-774
07/03/26 10:54:36 UXT/MZno
WIRE短かったんで今度は長く聞きたい。
アルバムとか出ないのかな

458:TR-774
07/04/12 08:07:49
RESPECTを今だに聴きまくってる俺って・・・。

459:TR-774
07/04/12 21:24:20
別に普通じゃないか?俺だってハードフロアの初期作品は未だに聴くぜ

460:TR-774
07/04/13 07:01:49
それは、なんとも心強い。

461:TR-774
07/04/14 12:50:28 z9kBRN7i
ホームランまだ聞いてる

462:TR-774
07/04/14 13:53:38
mixi ミュージックで普通に5位以内ですが何か?

463:TR-774
07/04/14 17:15:03 na73TPVf
ライブだよ!
5/11大阪
5/12東京

464:TR-774
07/04/15 10:52:42
マジか
ソースキボンヌ

465:TR-774
07/04/15 11:31:11
URLリンク(www.triangle-osaka.jp)
URLリンク(www.unit-tokyo.com)

466:464
07/04/17 00:57:44
>>465
ありがとう
楽しみだわぁ

467:TR-774
07/05/04 16:35:23
CMのサンバデジャネイロ酷いな

468:TR-774
07/05/11 21:08:10 //dgFk2Q
大阪のに逝ってきます

469:TR-774
07/05/11 21:45:08
もう着いちまった…

470:TR-774
07/05/11 21:55:36
去年アゲハで初めてダレン聴いたけど、派手なだけでおもろーなかった。
メタモに全然合ってないじゃん。

471:TR-774
07/05/11 22:59:58
今から行ってくる!アメ村行くの久々やわ

472:TR-774
07/05/12 01:40:40
コイツ、ウザイナ

473:TR-774
07/05/12 20:41:34
黄色聞きながらいってくるよ>代官山

474:TR-774
07/05/12 20:56:06
>>473
逝ってらっしゃい

475:TR-774
07/05/13 14:45:05
感想なしですかみなさん

476:TR-774
07/05/13 15:31:55
初ハードフロアーでしたが、よかったですよ。
サーカスベルズたまらんかった。

477:TR-774
07/05/13 16:41:08
Hardfloorが出て来た時に、この人達有名なの?とか言ってる女がいた。
何しにクラブ来てるんだろ。まあ頭の軽そうな男達ともつるんでいたが。

478:TR-774
07/05/13 16:46:01
Hardfloorのライブはじめてだったけど、いままでとくらべてよかったの?わるかったの?
TB303大好きなんだけど後半あきちゃった。
CDそのまんまの演奏会じゃあ・・・

479:TR-774
07/05/13 17:06:04
元から完成されているスタイルで、変化を期待するのは違うと思うぞ。
それにやっぱり生だと音圧全然違うし。

480:TR-774
07/05/13 17:44:51
宇川のVJと一緒にドップリ浸りました。
INTO THE NATUREヤバかった。

481:TR-774
07/05/13 18:02:54
かなりよかった。アルバムとは違う
アレンジも入っていて最高でした!

TBは2台あったみたいだけど
二人ともちゃんといじってた?(w

482:TR-774
07/05/14 01:00:26 TnFqvZDN
>>477
クラブに「遊びに」来てる時点で100倍マシだと思う。
激混みなのにリュックしょったままずっと棒立ちしてる角刈りデブよりはよっぽど。


にしても、後ろの方でビデオ撮ってる人がすげーいっぱいいたのはなんなんだ?
店の人だったら、あんなとこで撮ってるのはかなり迷惑だし、
客なんだったら邪魔でウザいから店は取り締まれ。



483:TR-774
07/05/14 01:48:36
どこでも普通に居るじゃん
そんなに怒んなくてもいいじゃん

484:TR-774
07/05/14 03:04:55 xe73ovhC
>>477
いや、クラブなんだから仕方ないだろ・・・俺もチャラいの嫌いだけどさ

485:TR-774
07/05/14 21:39:49
ライブよかったよ。
完成されてるのかもしれないけど、303のひねり方とかもっと崩してやるのも観てみたい。

486:TR-774
07/05/14 21:43:36
え?UNITってライブハウスじゃなかったの?

487:TR-774
07/05/14 22:42:25
ライブ後に配ってたCDってなんだったの?

488:TR-774
07/05/15 02:47:31
>>487
今回行ってないけどWOMBでやったときは>>209-211だった

489:TR-774
07/05/15 03:00:20
>>482 クラブに「遊びに」来てる時点で100倍マシだと思う。
に同意。
別にいいじゃん、ハードフロア知らないで来てても。
キューヘイかシンゴかトビーのファンだったか、あるいはたただの飛び込みかは知らないが、音聴いて酒飲んで遊んでるやつらがいてクラブ。
逆にキモヲタを見ると萎える。

490:TR-774
07/05/15 21:31:11
キモオタいたか?気付かなかったけど。
まあクラブに遊びに来るのは良いんだけど、変なノリで騒がれるより
黙っててくれる方がよっぽどいいよ

491:TR-774
07/05/16 14:00:19
クラブとはかくあるべきみたいな話の無意味さは異常

492:TR-774
07/05/16 19:05:57
なんか日本語変だよ。無意味さ、で終わるのが正しいと思う。

493:TR-774
07/05/17 01:17:42
日本語とはかくあるべきみたいな話の無意味さは異常

494:TR-774
07/05/17 13:08:57
こういう場合つねに
>>491 = >>493
が成り立つと思ってた時期が私にもありました

495:TR-774
07/05/26 00:04:33 HvgwtNM9
ACPERIENCE 2、3、4って何に収録されてるの?
UK盤のマキシシングルACPERIENCEに入ってるリミックスとかは別物?

496:TR-774
07/05/26 00:07:55
でもかわいい女の子とちゅっちゅしながら踊りたいよね

497:TR-774
07/05/27 06:01:02
>>495
UK盤といってもいろいろあるし、この辺で調べてみたら?
URLリンク(www.tursa.franken.de)
URLリンク(www.discogs.com)

498:TR-774
07/05/27 21:40:12
92年リリースのacperience2、3、4が入ってるやつが欲しいんだ…もうどこ探しても見つかんねぇ…
目撃情報あったらたのむ
譲ってもいいっていう神がいたら大歓迎
よろしくたのむ…

499:TR-774
07/05/28 18:35:31
どこ探したんだ?
近所のブックオフにはないと思うよ

500:TR-774
07/05/28 20:24:32
ネットでありとあらゆる手を尽くしたけど分かったのはとりあえずCDとしてリリースされたってことだけだったよ

501:TR-774
07/05/28 22:11:59
12"もあるよ

502:TR-774
07/05/28 22:46:12
CDも12’も所持してる俺が参上

503:TR-774
07/05/28 22:48:00
12’は渋谷のスパイスレコードにあった気がする

504:TR-774
07/05/29 00:37:31
>>500
Hardtrance Acperience E.P.だろ?
ざっとnetで探してみたけど12"なら結構あるじゃん
>>497読んだのか?

505:TR-774
07/05/30 00:27:01
いや、CDが欲しいんだ…というかレコードプレイヤー持ってない

506:TR-774
07/05/30 00:30:30
さらに付け加えるならレコードプレイヤー買いたいのはやまやまだが浪人生の俺にそれは無理
というかみんな情報ありがとう

507:TR-774
07/06/10 15:31:54
持ってる12インチには2は入ってないよ。
1と1のリミックスと3、4。

最近の曲って昔の曲の焼き直しっぽいの多くない?


508:TR-774
07/06/23 18:12:33
Hardfloor - Live at Fame Club Cologne 31-10-2001
URLリンク(rapidshare.com)

509:TR-774
07/06/26 21:34:06 +Jew2Kcb
なぁ頼む。
...Me TooとかRecieved Filesのベースラインの符割教えてくれ。3/4っぽいやつ。
耳コピ出来る奴頼む。

510:TR-774
07/06/26 21:35:23 +Jew2Kcb
音楽理論ないんだよ。。。俺

511:TR-774
07/06/28 00:48:49
17.06.2007
新しいhardfloor - アルバム
(Yahoo!翻訳)
現在我々のupcominアルバム「我々が選ぶ生命」からの3本の新しいトラックに聞きます!
また、ltd.の上の3の第1部としてのcominは、ビニルを色づけました!
(エキサイト 翻訳)
新しい状態で3を聞いてください、私たちのupcominアルバムから、現在、「私たちが選ぶ人生」を追跡します!
ビニールに着色された株式会社の3の一部1としてのcominも!
(Google 翻訳)
「私達が」は今選ぶ生命私達のupcominのアルバムからの3つの新しいトラックを聞く!
また株式会社の3の部1としてcominはビニールを着色した!

512:TR-774
07/06/30 00:44:27
注文した^^

513:TR-774
07/06/30 11:26:36
>>511
これって原文どこにあんの?翻訳読み辛いから、原文読みたいよ。

514:TR-774
07/06/30 11:29:23
と言うかいつの間にか新作間近ですね。
URLリンク(www.hmv.co.jp)

515:TR-774
07/06/30 21:40:12 NXuIuV4s
>>513
オフィシャルでしょ。

>>514
Discogsにもう載ってるよ。
amazon.deもまだ発売前なのにもう売ってるのかな。
URLリンク(www.discogs.com)
URLリンク(www.amazon.de)

516:TR-774
07/06/30 22:16:04
いままでホームランしか聴いたことなくて
これサイコーとかおもってたけど
1stと2st買ってもっとはやく買ってればよかったとおもた

517:TR-774
07/07/25 01:38:33
新譜出たのに盛り上がりませんね

518:TR-774
07/07/25 02:55:11
買ったけどまだ届かない

519:TR-774
07/07/26 03:27:20
...Me, Three ワロタ

520:TR-774
07/07/27 06:23:31
...Me, Too www

521:TR-774
07/07/27 16:20:48 maBYP2U+
新譜あげ

522:TR-774
07/07/27 16:26:59
今日だっけ?これから買ってくるか。

523:TR-774
07/07/27 17:43:47
20日前に出てるぞ?

524:TR-774
07/07/27 22:51:08
一番期待していた...Me,Threeが一番クソですた

525:TR-774
07/09/21 23:43:59 Jb9V+owS
The Life We Chooseなかなか良かった。
つか、過疎り杉w

526:TR-774
07/09/28 22:11:11 cA2vqQ5c
自分アナログを手放して10年近くになるから間違ってたらすまんが・・・
Acperience2は確かinto the nature remixに入ってたんじゃなかったっけ?違ったっけ??
で、Acperience5は(俺の記憶が確かなら)HARTHOUSE U.K.の二枚組の奴の方にしか収録されてなかったと思う。リミキサー陣は確かリッチーとかそのあたり。
それ以外で5が聞けるのは卓球のMIX-UPのみ。

527:TR-774
07/09/29 00:04:34
ディスコグラフィのサイトありますやん

528:TR-774
07/09/29 18:00:42
>>526
>>497

529:TR-774
07/10/02 18:57:17
ハードフロア好きならこれも聴いとけ
ってやつ教えて下さい優しい神様達

530:TR-774
07/10/02 22:09:25
>>529
ロバートアルマーニ、フューチャーとかで良いかと。
ただハードフロアはアシッドとトランスが混ざった感じだから、
純粋なシカゴハウスとは少々異なる。

531:TR-774
07/10/02 23:21:43
dajax系が近いね

532:TR-774
07/10/07 01:39:35
ダジャックス系

533:TR-774
07/10/19 12:49:03 AfeDbdod
303と909や808の使い方天才だなこいつら!ハードフロア日本に来ないかな?

534:TR-774
07/10/19 20:42:02
5月に来た。

535:TR-774
07/10/19 22:25:19
おれとしてはjosh winkは絶対いけるんじゃないかなと。。

536:TR-774
07/10/20 04:20:53
ARMANDOとかは?
テラシカゴでハードフロアとは全然違うけど。

537:TR-774
07/10/22 02:06:54 AKnyb9Iy
マイクディアボーンとかか

538:TR-774
07/10/22 13:16:07
Josh Wink - Josh Wink's Acid Classics
01. A Guy Called Gerald - Voodoo Ray
02. Bam Bam - Where's Your Child
03. KC Flightt - Planet E (Acid Drop Mix)
04. Tyree - Acid Over
05. Charles B - Lack Of Love
06. Steve Poindexter - Born To Freak
07. Kevin Saunderson - The Groove That Won't Stop
08. Caucasian Boy - Northern Lights
09. Hardfloor - Acperience 1
10. Plastikman - Krakpot
11. Traxmen presents Eric Martin - Fire Alarm
12. Armando - 151
13. Ecstasy Club - Jesus Loves The Acid
14. UR - Final Frontier
15. Choice - Acid Eiffel

539:TR-774
07/10/22 20:18:17
>>538
そこまで貼ったら音源も貼ってやれよww

URLリンク(www10.axfc.net)
key: jw

540:TR-774
07/10/22 20:31:35
ついでにもう一個
このスレの住人にはこっちのほうがとっつきやすいと思う

Josh Wink Live at Cream (Liverpool) 00-08-1995
URLリンク(tinyurl.com)

541:TR-774
07/11/02 01:13:57 ruIFWhH2
ハードフロアの303ってどうやって録音してるのかな?まさかリアルタイムじゃないよね?

542:TR-774
07/11/12 22:11:18
URLリンク(www.youtube.com)

543:TR-774
07/11/18 03:31:39
Asbestos In Obstericsの出だしが最高だと思う。

544:TR-774
07/11/19 00:59:20 wdTJMNsC
ハードフロアのデビュー曲は何?

545:TR-774
07/11/19 21:29:20
Let da base go

546:TR-774
07/11/20 11:36:49
>>544>>545
どんな曲ですか?

547:TR-774
07/11/20 22:46:26
>>541
少しずつずらして重ねてるらしいね

548:TR-774
07/11/23 00:19:23
into the nature
URLリンク(youtube.com)
Kangaroos & Bubbles
URLリンク(youtube.com)
Confuss
URLリンク(youtube.com)

549:TR-774
07/11/23 22:33:32
hardfloor以外のacidhouseで、これは聞くべき。というものは有りますでしょうか?

550:TR-774
07/11/24 14:40:45
アシッドトラックス

551:TR-774
07/11/25 00:22:14
>>550
Phutureのacid tracks junoで聞きました。
hardfloorが影響を強く受けたんだろうなとおもいます。さんくすです。

552:TR-774
07/11/25 05:20:53
>>546
普通の(?)ヌルいトランスだったイメージがある。自分は要らないかな。
>>549
聞くべきかどうかは
わからんが・・・
Pergon/The Deliverer(IMPORTANT RECORDS)
The Rising Sons/Afghan Acid(EXPERIMENTAL)
Exit"EEE"/Wheel Of Motion(NO RESPECT)
Interactive/Koma-Exit"EEE"Remix(DANCESTREET)
やっぱり自分はこの辺が好き。
他はレーベルだとNOOM、HYPER HYPEあたりはアシッドトランス多め。
変わった所(非トランス)ならWAF WAFとかBUNKERとか。


553:TR-774
07/11/25 11:35:06
>>552
ちゃんと今買えるのを教えてあげなよ。
ただの知識自慢じゃねーかよ。

554:TR-774
07/11/25 13:44:20
552じゃないけれど
Armando - Trax Classix
Phuture And Other Classics From DJ Pierre
のアルバムとかどうでしょうか。
オールドスクールなシカゴハウスが聴けますよ。

555:552ですが 
07/11/25 14:09:38
>>553
申し訳無いが、今買えるのでお勧めのは知らないよ。アシッドトラックスが今まだ買えるというのも知らなかった。
それよりこういう情報(というほどのものでもないが・・・)は出し惜しむ人が多いでしょう?みんなメジャーどころしか書かないんだもの。だから書いただけ。
Discogsで写真見て覚えておいたら、中古屋で見た時に思い出すかもしれないし、もしくは直で海外のセラーから買えるかもしれない。
その手助けができれば・・・と思って書きました。

556:TR-774
07/11/25 15:21:18
>>552>>554>>555
ありがとうございます。afghan acidはyoutubeにありました。凄く気に入りました。
Phuture And Other Classics From DJ PierreはHMVに有るみたいなので
早速確認してみます。他のもdiscogで覚えておきます。貴重な情報を有難うございました。
m(_ _)m

557:TR-774
08/01/05 17:01:58 aKpcU9dF
向井秀徳が新譜を誉めてた

558:TR-774
08/01/15 22:17:50
数々の伝説を残して2年、遂に沈黙を破りARCADIAが怒
濤の最強ラインアップを揃えて完全復活!!
▼ARCADIA PRESENTS “GENESIS” JAPAN TOUR -TOKYO-
Date(日時): 2008/01/19 (SAT) OPEN: 22:00
Place(場所):DIFFER有明
URLリンク(t-e-d.jp) -imode-
URLリンク(www.arcadia-music.com)
MYSPACE:www.myspace.com/arcadiagenesis
(↑2曲目のrenagadeがかなり好き。個人的に)

559:TR-774
08/01/17 11:59:18
TB RESUSCITATIONの日本盤だけ持ってるんだけど、
次に買うならなにがおすすめ?

560:TR-774
08/01/19 11:43:26
AcperienceとかLost In Silverboxとか大好きなんですが、
こういう系の曲って他にありますか?

561:TR-774
08/01/19 20:03:40
SPACE01 feat Hardfloor Japan Tour 2007
URLリンク(www.youtube.com)

562:TR-774
08/02/12 20:31:22 4BgPSaDP
来日決定age。今回は東京だけかな?

CLASH32@ageHa
HARDFLOOR (GER)
FUMIYA TANAKA
HITOSHI OHISHI

563:TR-774
08/02/12 20:33:37
日付書き忘れた。
2008/03/08土

564:TR-774
08/02/13 20:09:32
>>559ベスト盤とOUR ACID EXPERIENCEってMIX CD
とりあえず初期に出たアルバム全部買っといた方が良い
最近は中古でもなかなか見かけなくなってきた。

565:TR-774
08/03/07 22:02:55 N5RglhCr
明日だからあげ

566:TR-774
08/03/09 11:51:15
昨日どうだった?
誰かうp

567:TR-774
08/03/10 11:10:13 kd1IQ0Ja
良くもなく悪くもなくって感じ。
多分ここ見てる人はあの曲やったとか気にしてるだろうけども、最近聴いてないからわからない。ライブ形式で最初は音圧緩めで徐々に揚げてく感じ。でも相変わらずTB303はうねりまくり。
周りはトランス状態で盛り上がってた!
アンコールも1曲だけやった。
俺個人的には前座のヒトシオオイシがヤバすぎた!いつもはハードテクノ系だがハードフロア系アシッドで揚げてた。これで帰っても満足くらいね。


568:TR-774
08/03/10 13:51:13
大石の時にサーカスベルズやってた。
次がHardfloorだからなのか、それに合わせた感じの流れで非常に良かった。
Hardfloorは気持ち良いくらいにうねうねしたアシッド。
1時30分から2時30分すぎまで凄かった。
アクペリエンスで物凄い盛り上がってた。
サーカスベルズやった。
大石の時と合わせて二回聴いたw
今回、セキュリティ薄かったけど、最近はずっとそんな感じなのか?
ライター点火男怖かったよ。
危険な客が多かった。

569:TR-774
08/03/10 18:53:24 RjrX/MXb
真ん中の最前列付近で屁した奴死ね!糞漏らしたのかもしれないけど死ね!くせえ!

570:TR-774
08/03/10 19:08:35
さすがハード屁ロアーだな。
客に屁までさせるくらいの音楽だな

571:TR-774
08/03/10 23:27:12
ハゲー!ってずーっと叫んでた女がいた。
ラモン日本語解ってんぞw

大石の時に「本気出せよ~っ!」って煽ってた奴がいた。

572:TR-774
08/03/11 06:05:46
カスな客ばかりだなw

573:TR-774
08/03/13 01:05:36
確かにw

574:TR-774
08/03/14 13:50:31 0b8dyK71
ハードフロアー イズ ゴージャスフロアー
ハードーグルーヴ イズ ゴージャスグルーヴ

ってシャウトしちゃった。   
あつかったナ

575:TR-774
08/03/14 14:24:13
寒気した…

576:TR-774
08/03/14 14:53:34 0b8dyK71
発音よくネイティヴスピーカーで
hardfloorのふたりにシャウトした。

いまでもあついんじゃい・・・

577:TR-774
08/03/14 19:53:30
そういうノリは嫌いじゃない

578:TR-774
08/03/28 22:25:14
>>564
遅くなったけどありがとね

579:TR-774
08/04/25 22:33:11
ベストとか黄色とかって全然見つからないね

580:TR-774
08/04/26 03:01:39
どこで探してるの?

581:TR-774
08/04/26 09:05:59
>>580
東京近郊

582:TR-774
08/04/26 17:25:32
>>579
黄色は何回か再発してるけど、売り切れたらまた再発待つしかないね。
まあ運が良ければユニオン辺りでぼちぼち見つかるよ

583:TR-774
08/04/26 21:42:02
>>582
再発に期待しつつ、ゆっくり探し回りたいと思います
ありがとうございました

584:TR-774
08/04/27 01:13:49
netで探せばいいのに

585:TR-774
08/04/27 06:30:21
URLリンク(phobos.apple.com)

586:TR-774
08/04/27 19:28:05
しょぼいデータで聴く気なんか起きない。これだからゆとり世代は…

587:TR-774
08/05/30 00:14:19 t/mLzEi+
黄色をひさしぶりに聴いてる
やはり名盤

588:TR-774
08/05/30 01:04:25
まじでか

589:TR-774
08/05/30 18:27:03
黄色のリマスター欲しい

590:TR-774
08/06/12 13:10:51
ミックスCD出るみたいよ

Tales from the Unexpected 3
URLリンク(www.residentadvisor.net)

591:TR-774
08/06/28 12:25:32
590おおおおお

592:TR-774
08/06/29 21:30:48
The Life We Choose久々に聴いてみたけど何これかっこいいじゃん。
全体に地味。だがそれがいい。ずっと聴いていられそう。

>>590
ちゃっかり入ってるThe Trill Acid Themeにワロタw

593:TR-774
08/07/21 15:11:06
黄色がどこにもないよ

594:TR-774
08/07/21 18:40:55
閉店しますた

595:TR-774
08/07/22 00:43:34
黄色と黒なら黄色の方がすきです。

596:るるる~♪ ◆RURURUzTD.
08/07/22 22:59:33
Happy 20thの版が欲しいなー。
私のは入っていない。。

597:TR-774
08/07/23 00:08:28
おーっ、るるるさんお久しぶりっす。

598:TR-774
08/07/31 00:02:26
親に聞かせたが理解して貰えなかった。 くやしいですっ。

599:TR-774
08/07/31 03:40:30
ハードミニマルを親に聴かせたら頭狂うって言われたよ。
リズムだけどっかんどっかんでこんなの音楽じゃないとさ。

600:TR-774
08/08/07 20:30:50
HMV限定で黄色リマスターだと!?
2001年盤より良くなるのかな?


601:TR-774
08/08/07 21:31:28
800枚かー
URLリンク(www.hmv.co.jp)

602:TR-774
08/08/23 16:30:28
黄色リマスター予約した

恥ずかしながら黄色未聴なので楽しみ!

603:TR-774
08/08/24 00:50:22 xBPDaBBD
黄色が一番いいね

604:TR-774
08/08/24 08:50:37
ああ、黄色はいい
黄色しか持ってないけど

605:TR-774
08/08/29 01:41:07
オリバーさん一人で来日だー

606:TR-774
08/09/20 19:57:23 lmG2p6H9
黄色いの出たな。やっぱ一番いいわ。

607:TR-774
08/09/24 01:09:19
オビが安っぽいな。
まぁ、あるだけマシか

608:TR-774
08/10/08 20:03:56 FSjh4MQi
音質上がった?

609:TR-774
08/10/09 05:39:45 1TxENLcg
ソニー盤より1曲少ないんか?

610:TR-774
08/10/09 06:37:27
>>608
ハイハットのじゃりじゃり音が消えて滑らかになってる



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch