東京都の大学吹奏楽について ~第17楽章~at SUISOU
東京都の大学吹奏楽について ~第17楽章~ - 暇つぶし2ch166:あぼーん
あぼーん
あぼーん

167:名無し行進曲
11/12/10 07:11:40.19 n4ijFyZB
>>165
たしかに

168:名無し行進曲
11/12/10 18:18:02.07 U5+djsU6
一晩中、テレビでも見てるんだろ? マッコリ稲塚
NHK? TBS? テレビ朝日? フジテレビ? 日本テレビ?

169:名無し行進曲
11/12/11 02:26:10.03 7CJ5I8B3
今日亜細亜

170:名無し行進曲
11/12/11 03:32:49.39 nFxAfEfh
国学院大学吹奏楽部
第45回定期演奏会
12/14・ティアラこうとう(半蔵門線 住吉駅からすぐ)
18:30開場・入場無料  指揮者 稲垣雅之

曲目「キリストの受難」 ほか

171:名無し行進曲
11/12/11 18:32:07.18 Fd4vrO60
東洋のシンフォニックは予想通り。
でもマーチングは見ごたえありましたよ。ガードの女の子、男性なら見てはいけないまさかのハプニング・・・。

172:名無し行進曲
11/12/11 19:17:31.41 jMTizfTL
なにがあった??

173:名無し行進曲
11/12/11 21:28:41.92 DlwFyaV8
見えたのか。

亜細亜大学のに行った人いる?

174:名無し行進曲
11/12/11 22:26:39.01 noAAh81R
スカートがずり落ち…。
そして…

175:名無し行進曲
11/12/12 01:30:01.80 GaRjzHeq
その続きが気になります。
女性は見てもOKなハプニングなのでしょうか?

176:名無し行進曲
11/12/12 05:28:50.56 AFWTZTlJ
まあ、スカートの下は黒いスパッツだからな~。

177:名無し行進曲
11/12/12 09:49:49.94 p+cCKaCi
スパッツなら別に見ても大したことないじゃん

178:名無し行進曲
11/12/12 12:11:42.20 qq8v2+r8
そういう単純な話じゃないんだってば。
スパッツから見えてはマズイものが…。

179:名無し行進曲
11/12/12 13:33:26.98 zOounaM1
○バックかN-パンくらいしか思い当たらないな。

180:名無し行進曲
11/12/12 14:30:12.35 p+cCKaCi
パンツ??

181:名無し行進曲
11/12/12 18:48:36.47 4d2CPgIV
まんちらしたの?

182:名無し行進曲
11/12/12 19:07:56.26 yFCxXC/4
>>178
ためらわずに教えてくれれば良いのに・・・。

183:名無し行進曲
11/12/12 19:28:32.52 49VMXHOE
実は男だったとか?

184:名無し行進曲
11/12/13 12:26:50.65 0gFB8jqb
ガードなんかにムラムラしてないで、やっぱチアガールだろうよ!

185:名無し行進曲
11/12/17 09:47:02.88 S3hfp5pL
もう東京大睡蓮、ダメかな。
林さんがタクトをとっていた中大時代から久しいが、いぶし銀のようなサウンドをきかせるような団体がほとんどない。
駒大は、大味でいきおいで音楽を作っている気がする。
林&中大が懐かしい…。

186:名無し行進曲
11/12/17 12:22:32.91 KXqNnIi4
イブ詩吟

187:名無し行進曲
11/12/17 17:06:45.01 VDVP6Mqq
185
コンクールは恣意的かつ相対的な基準だから、昔と比べるなんてのはナンセンス。
むしろプロの指導者をよべる環境はととのってるんだから、レベルは上がっていると考えるのが妥当。
ずっと聴いてきてるから分かる見たいなのが一番あてにならない。
耳は良くなるものだし、ともなって趣向も変わる。



188:名無し行進曲
11/12/18 01:15:59.01 FdpoptPE
>>187

言えてる!

189:名無し行進曲
11/12/19 12:29:03.30 n/1GBIi0
だれか駒澤の庭園について触れようや

190:名無し行進曲
11/12/19 23:29:12.32 6BYlS3yb
>>189
アンコールは高度な技術への指標!!!!!!

191:名無し行進曲
11/12/20 01:21:27.64 +Me2kHfl
客は?

192:名無し行進曲
11/12/20 01:26:40.77 VgtNxzGw
駒の定期は毎年箱が違うからなんとも言えんが
例年よりちょっと少ないかな?くらい

193:名無し行進曲
11/12/20 12:41:22.66 +Me2kHfl
客を集める大学って何が違うんだろう。

194:名無し行進曲
11/12/20 15:00:52.85 max5OCgY
集客力wwwwww

195:名無し行進曲
11/12/20 19:31:41.06 +Me2kHfl
具体的に。

196:名無し行進曲
11/12/20 23:44:07.45 gEzyj6gM
・会場まで行っても(場合によっては金を払っても)聴きたいと思わせる演奏力
・イベントがあるなら駆けつけるぜ、というOBOGの結束力と伝統の蓄積
・適切な日時設定と時間設定
・関係者以外にも、興味ある人間に来てもらうための告知宣伝力
などなど

197:名無し行進曲
11/12/20 23:46:28.06 gEzyj6gM
あ、一番大事なのは1回来てくれた人に、来年も絶対に聴きに来たい、と
思わせることだね。

198:名無し行進曲
11/12/23 02:36:39.57 baaNa6nT
駒は定演よりサマコンのほうが面白い。

中央はいつも同じ。逆に凄い

亜細亜はサマコンより定演が良い雰囲気




199:名無し行進曲
11/12/23 04:17:12.76 B5SQgXF9
駒のサマコンのほうが面白いって
単にクラシックが好きじゃないだけだろ

200:名無し行進曲
11/12/23 04:37:01.44 UeB39I0/
昨日の大東文化定演どうだった?

201:名無し行進曲
11/12/23 06:09:32.59 VKY25NwO
自演乙

202:名無し行進曲
11/12/23 07:39:20.50 baaNa6nT
>>199

いえ、先日の定期演奏会、演奏は凄く良かった

ただ、演奏会として面白いかと言われたら疑問符が浮かぶ

良い演奏できるんだから…勿体無い


ところで、大東は何がしたいんだ?

203:名無し行進曲
11/12/23 07:53:23.49 UeB39I0/
自演ではないんだな。

彼女が俺たちとの忘年会を捨てて、身内が所属するからと定演聴きに行ったのさ。



204:名無し行進曲
11/12/23 18:06:39.12 baaNa6nT
ふーん

205:名無し行進曲
11/12/25 13:26:30.00 t6kq5OCU
新スレです。




ご注意ください。。。。。


【詐欺】池尻♪国立音楽院♪KMA Part14【会社】
スレリンク(senmon板)


■■■■■音楽療法士■■■■■
スレリンク(doctor板)







206:名無し行進曲
11/12/25 19:44:22.27 plRM9q64
東海は

207:名無し行進曲
11/12/27 11:44:53.29 JzQ7C5PD
ごうえんいつ

208:名無し行進曲
11/12/30 00:24:03.87 EQNQBs6n

箱根駅伝組。いい音だせよ。毎年あれで馬鹿さらけだしているぞ。山の神もだいなしだぞ。

209:名無し行進曲
11/12/30 02:25:39.03 uuRQjRwZ
コンクール出場の吹奏楽部≠箱根応援組の学校もあるよ

210:名無し行進曲
11/12/31 05:54:48.44 ItezQGPP
それがまた勘違いイメージを起こし迷惑

「へー〇〇大学下手なんだなー」

211:名無し行進曲
11/12/31 12:40:58.58 nnFPJ+K+
208
勝手に応援してろ


212:名無し行進曲
12/01/02 01:55:34.49 +NeCjUJs
2012/2/14金
合演

213:名無し行進曲
12/01/03 05:34:07.84 KwlC5daz
亜細亜大学は野球部が優勝したし吹奏も金賞願う

それと亜細亜陸上部はいつの間に箱根から消えたんだ?wwww



214:名無し行進曲
12/01/03 14:22:23.83 1BtwfZ0X
東洋の駅伝凄かったね

吹奏楽部もこれくらい活躍できると良いですね^^

215:名無し行進曲
12/01/04 04:03:38.56 5+QnlfQC
東洋の話題でると思った。

216:名無し行進曲
12/01/04 09:21:35.38 1P1S68Jd
東洋は駅伝だけだと思った

217:名無し行進曲
12/01/04 11:54:32.15 bvuowJ4M
東洋って吹奏楽は上手いの?

218:名無し行進曲
12/01/04 13:12:25.75 vOvic697
巧いか巧くないかと聞かれれば巧くないかな

219:名無し行進曲
12/01/04 22:01:00.38 5+QnlfQC
東洋、団体の指針はなんなんだ、何を掲げて練習してるんだ?

220:名無し行進曲
12/01/05 04:41:55.67 Va9cLTBD
東洋大学 「より良い音楽の追及」「音楽を通じての人間形成」
中央大学 「一人でも多くの方に感動していただける音楽を目指す」
駒澤大学 「常に誠実でつつましくそして情熱をもって」
立正大学 「和と前進」


221:名無し行進曲
12/01/05 06:25:49.95 kn7G9Ge3
ナイス
大学の色が見えていいな。
ついでに各大学挙げてこうぜ


222:名無し行進曲
12/01/05 13:04:11.99 +dEOYhcR
立正吹奏ってうまいの?

223:名無し行進曲
12/01/05 13:06:39.09 8qXPyyMX
>>222
バンドはともかく、サトマがやってるからある程度はね。都大会本選にはここ15年ぐらいずっと出てる。
ちょっと前まではいい演奏もあったんだけど、最近はそうでもない感じ。

224:名無し行進曲
12/01/05 16:26:21.53 kn7G9Ge3
立正全国いつでて何賞?

225:名無し行進曲
12/01/05 20:30:47.86 8qXPyyMX
>>224
雰囲気とか実際に見学するか人に聞かないとわからないようなことならともかく、
そういうデータぐらい自分で調べれ。

226:名無し行進曲
12/01/06 13:23:49.94 Ux97dvVM
東洋は指導者変えるみたいだね
これで少しはまともになるんじゃない

227:名無し行進曲
12/01/06 14:02:11.46 e+F28Ehr
指導者ですぐに変わるならいっそのこと上埜御大でも呼べ

228:名無し行進曲
12/01/07 09:17:28.10 HIsyYX5+
アンコンの出演団体・曲目分かる方いたら教えてください

229:名無し行進曲
12/01/07 09:40:17.65 P28PB6eE
>>227
駒沢のようなサウンドがお好きか?
おいらは林氏時代の中央のようなサウンドの方が好きだ。

230:名無し行進曲
12/01/07 11:18:57.44 aeVaPTIm
音楽の知識に疎い自分は駒大の思い切りのよさと解りやすい表現が好み

かといって、宗教じみた高校みたいな演奏は嫌いだけどね

231:名無し行進曲
12/01/07 23:52:41.79 TWS/cXV4
今日のアンコン聞きにいった方、感想はないですか?

232:名無し行進曲
12/01/08 00:40:30.46 hhPTyhVp
関係者で良いから、代表団体くらいうpしてほしい

233:名無し行進曲
12/01/08 02:01:44.59 XU61fLVE
代表
創価Perc6、創価Cl6、駒澤Sax4、中央Sax4、駒澤WW5、中央WW5、駒澤Brass8、創価Brass8、東海Brass8、東海Mix8


玉川Fl3、東京理科Sax4、帝京Brass8


帝京Perc6、青山学院Cl5、大東文化Cl6、玉川Cl8、日本Cl8、大東文化Sax4、玉川Sax4、明星WW7、帝京WW8、東海Hr4
國學院Brass8、明星Brass8、日本Brass8、大東文化Brass8


拓殖Perc4、明星Perc5、國學院Cl5、東洋Brass5、明治Brass8

どこか聞き間違えてたらすまん。

234:名無し行進曲
12/01/08 09:09:43.56 HEYf0Exo
代表が創価、駒澤、中央、東海のみかー

235:名無し行進曲
12/01/08 18:21:25.69 9DNhPaaL
東洋って確かアマチュアが指導してたよね

236:名無し行進曲
12/01/09 01:50:57.98 IkQf9THF
っていうか玉川は今後大丈夫?

237:名無し行進曲
12/01/09 01:57:17.18 4tvPgqOn
前から都大会本選もギリギリだったし少し落ち目になっただけじゃん?

238:名無し行進曲
12/01/09 02:04:46.64 ewb1W1kB
ダメ金が出るなんて珍しいな。そんなに今年は接戦だったのか。

239:名無し行進曲
12/01/09 11:38:15.25 L0y2TP3O
木管◯重奏のWWが「ちょw」のwに見える俺は一体…

240:名無し行進曲
12/01/09 17:20:51.59 4tvPgqOn
心底気持ち悪い奴だよ^^
キモいじゃなくて気持ち悪いな。
普通はそう見えないし、見えたとしてもこんなくだらないこと書き込まない。

241:名無し行進曲
12/01/10 19:32:42.64 shelrnMa
今さらなんですが亜細亜の定期演奏会はどうだったんでしょうか?気になる…

242:名無し行進曲
12/01/10 22:20:22.46 Hfj1Bu+b
>>241

惜しいとこ有ったけど若さとやる気でカバーしてた感じ

客数は一昨年(2010年)と同じくらいで年々増えている様に感じる

金管が上手いね。
木管はob、flが上手
パーカッションは迫力有ってテンポ感よし

ドリルもなかなか見応えあった

ただ、まだ発展途中にある…なんか惜しい

243:名無し行進曲
12/01/11 09:55:02.60 b2FMdPWj
えのもう

244:名無し行進曲
12/01/11 21:29:41.78 kOQQggTE
アンコン代表の曲目分かる方、いましたら教えて下さい!

245:名無し行進曲
12/01/15 01:02:17.85 wjRcrzvT
>>233
これどういう意味なの?楽器別の賞?

246:名無し行進曲
12/01/15 07:49:43.77 3jTbPCdf
>>245
お前の言ってることの意味がわからん

247:名無し行進曲
12/01/15 08:35:45.03 wjRcrzvT
>>246
吹奏楽素人なんで大学名の後ろにある英語と数字がわかんない

248:名無し行進曲
12/01/15 10:01:25.44 ZsTukzE6
誰か親切な輩はおらんかの?

249:名無し行進曲
12/01/15 12:56:11.70 IZEvPgmn
課題曲うpされてます。
URLリンク(www.youtube.com)

250:名無し行進曲
12/01/15 14:29:23.98 gd5tpxXt
今年もすごい良曲はなさそうだな
この中だとⅣが一番好み
本選は4校くらい変態曲のⅤになりそう

251:名無し行進曲
12/01/16 22:41:48.06 VNwO3HDt
つかなんでわざわざサゲんの?

252:名無し行進曲
12/01/16 22:52:29.32 8hc+XNTs
>>251
水槽板でそんなこと突っ込んじゃう人って…

253:名無し行進曲
12/01/16 22:57:09.13 VNwO3HDt
何々?変ですか?

254:名無し行進曲
12/01/17 11:48:56.94 /qx6vFd8
東洋って、バスクラ吹きの録音技術者が指導してたんだよな。
しかし、年末あたりから退任したんだよな。
年々部員が減っていくし、コンクールでは銅賞。自己満足に陥る演奏しているし。
さて、新年度はレベルアップするだろうか?

255:名無し行進曲
12/01/17 12:18:17.80 trCn/yJV
需要もないのに話題にするこれが今流行りのステマですね、わかります。

256:名無し行進曲
12/01/18 12:25:32.72 CwEuFcWz
東洋は駅伝ではトップだが、吹奏ではワーストだな。
10年くらい前までは、駅伝も吹奏もシードぎりぎりや都大会ぎりぎりだったので対等だったが、この5年くらいで見事に差ができた。
駅伝トップに対し、吹奏はワースト。

257:名無し行進曲
12/01/19 06:53:50.50 CdzEvQU2
疑問なんだけど旧帝早慶上智とかMARCHとかほとんどいないのはなんでなの?
あの辺の学校って吹奏楽部ないの?

258:名無し行進曲
12/01/19 07:33:19.77 4sTE5A93
青学や中央はかつては全国もいってたぞよ。
中央は今でも都大会まではいってるぞよ。

259:名無し行進曲
12/01/19 08:52:44.21 Qw9ZQsJa
東洋OBうざい

260:名無し行進曲
12/01/19 14:38:53.97 xiR++3se
東京大学 吹奏楽団は知ってるだけで2つある
早稲田大学 吹奏楽より管弦が有名だから人が流れる
上智大学 march 普通にある

261:名無しさん
12/01/22 16:01:33.53 tycTJ7JC
東大早稲田慶應上智立教法政、オケが有名で吹奏楽は体育会の応援要員
中央、吹奏楽の方がうまい
青学、吹奏楽もオケもまずまず
明治、どちらも微妙

262:名無しさん
12/01/22 16:01:43.75 tycTJ7JC
東大早稲田慶應上智立教法政、オケが有名で吹奏楽は体育会の応援要員
中央、吹奏楽の方がうまい
青学、吹奏楽もオケもまずまず
明治、どちらも微妙

263:名無しさん
12/01/22 23:42:27.44 LOKqxusn
っていうか伝統のある大学ほど
吹奏楽は体育連合とか体育局とか
いずれにしても文化系ではなく
体育会系の所属だろ。

264:名無しさん
12/01/23 02:14:45.15 azNjXtqp
まったくそのとおりだ。
吹奏楽が体育会にある大学は、伝統校かつ名門校。
文化会にある大学は、仮に偏差値は高くても新興勢力。

265:名無しさん
12/01/23 02:24:59.19
>>264
「中央大学学友会文化連盟音楽研究会吹奏楽部」というガチガチ文化系の名前の団体がゆうに30年以上トップクラスに君臨してる訳だが。

266:名無しさん
12/01/23 02:38:23.83
駒澤大学も大学紹介だともろ文化部に分類されてるわけですが

267:名無しさん
12/01/23 08:11:51.51
>>264
>吹奏楽が体育会にある大学は、伝統校かつ名門校。
>文化会にある大学は、仮に偏差値は高くても新興勢力。
そもそも演奏の質と偏差値とどう関係があるのかご高説願おうか。
あれ、もしかして俺釣られてる?www

268:名無しさん
12/01/23 08:16:57.55
水槽は知らんけど桶は演奏の質と偏差値はたいてい比例するな

269:名無しさん
12/01/23 23:41:52.63 YNdLb6yc
釣られすぎだろwww

270:名無しさん
12/01/24 00:24:11.73 4thWN3GK
早稲田は応援用の吹奏楽団とそうじゃないのとある
結局オケに人が流れて下手ってことに変わりは無いが

271:名無し行進曲
12/01/25 15:02:17.67 RTkTrN5/





新スレです。ご注意ください。。。。。


【詐欺】池尻♪国立音楽院♪KMA Part15【会社】
スレリンク(senmon板)







272:名無し行進曲
12/01/27 12:28:53.27 VgBO/k0V
だれか話題ない?

273:名無し行進曲
12/01/27 18:37:19.50 N/XCmgFu
アンコン今週だっけか?

274:名無し行進曲
12/02/02 18:37:11.50 p6NjkOSG
だーれーかーわーだーいー

275:名無し行進曲
12/02/05 18:43:30.93 gHqYYAMX
1創価 打6 金
2駒澤 Sax4 銅
3中央 Sax4 金
4駒澤 木5 銀
5中央 木5 銀
6創価 Cl6 金
7駒澤金8 銀
8創価 金8 銅
9東海 金8 銀
10東海 管楽8 銀


276:名無し行進曲
12/02/05 18:47:30.18 gHqYYAMX
代表は中央Sax4

277:名無し行進曲
12/02/05 19:24:48.32 Rpba1g1q
中央Sax全国か

いつ以来だっけか?

278:名無し行進曲
12/02/06 10:45:27.61 s40VyrTP
倒壊落ちたな
学生の質が悪くなったのか?

279:名無し行進曲
12/02/06 10:57:03.13 r4PjUk7v
中央 金代表
   銀
創価 金
   金
   銅
東海 銀
   銀
駒澤 銀
   銀
   銅

東海より駒澤が予想外に悪いぞ。
中央は思ったよりいいな。

280:名無し行進曲
12/02/06 22:30:04.81 +OeVMEKb
創価の金管も落ちたな。
去年までは個人技量の高さを感じたが今年はパッとせんかった。

281:名無し行進曲
12/02/06 22:56:32.12 XFSsR3mr
中央Saxはマスランカでもやったの?

282:名無し行進曲
12/02/06 23:20:02.40 OZ+hyzVs
>>281

どういう意味
マスランカ効果とでもいうのか

283:名無し行進曲
12/02/07 10:26:44.74 PovzHCJw
>>280
ネタに走り過ぎてた気もする

284:名無し行進曲
12/02/07 13:26:46.45 yYWAvnzH
>>283
ネタとは?

285:名無し行進曲
12/02/07 20:58:31.65 PovzHCJw
>>284
テンポの揺らし方とか、トロンボーンのしゃくり方。まぁこれらは独特の解釈、と言えなくもないけど。

シャンペンコルク飛ばした後に、グラスを持ってあおる演技を入れたのは、やり過ぎだろwと思った。


286:名無し行進曲
12/02/07 23:07:29.50 U2LERIn8
各団体の曲目キボンヌ

287:名無し行進曲
12/02/08 00:00:13.21 Tuxbs5fC
>282
いや、単に、最近流行っているマスランカの曲をやったのかな?という意味です


288:名無し行進曲
12/02/08 00:20:46.46 ExalEHBg
サックス奏者からすると、アンコンでマスランカの曲なんかこわくてできないんじゃない?
合わせるの大変だし、フラジオにも一苦労。

289:名無し行進曲
12/02/09 18:08:46.11 SREUzPxi
>>288
そんなんだから東京の大学吹奏楽はレベルがあがらない。マスランカは奏者の苦労など気にしていない。

290:名無し行進曲
12/02/17 19:56:29.90 mYXEA8nU
今年の合演はどうなの?話題ないの?

291:名無し行進曲
12/02/17 21:25:56.80 b7tTJR91
辰年だからって、ドラゴンの年をやる辺り安直さを感じる

292:名無し行進曲
12/02/18 00:13:52.93 R87opGiz
大学生らしさが有っていいではないか、わらい

293:名無し行進曲
12/02/18 13:43:37.02 Szf77NjJ
都内の大学の吹奏楽部ランキング書いてください。

294:名無し行進曲
12/02/18 14:33:20.05 CkM4Odcd
駒海創中立日玉亜その他

295:名無し行進曲
12/02/18 23:29:42.54 R87opGiz
>>294
うむ、妥当だな
下降系玉川
上昇系日大亜細亜

奇跡系専修明星

いつでも底辺
大東杏林法政

296:名無し行進曲
12/02/19 02:03:58.36 hHl6Q+yQ
>>295
唐突に明星でてきてワラタw

他は確かに妥当だが。

297:名無し行進曲
12/02/19 04:10:32.15 pLV77U77
>>296

明星人数がかなり増えたからなw 人員増は偉大だw

そいや一番人数多い大学はどこだ?

中央か?

298:名無し行進曲
12/02/19 12:03:19.38 FxueQEv7
創価
合演の時200人強いるって言ってた
幽霊も多いらしいがな

299:名無し行進曲
12/02/19 20:53:06.38 pLV77U77
マジかよ…

200人…

神大並だな

300:名無し行進曲
12/02/19 21:51:16.46 hHl6Q+yQ
>>298
コンサートのアンコールは、ほんとにそれくらい乗ってるからな。

301:名無し行進曲
12/02/20 00:14:51.45 NHwHyRIu
多い順で並べると

創価160~200
中央110
日大100
東海90
駒澤80
青学70
玉川70
立正65
亜細亜60
専修60

ってとこか?
ま、後半は適当だけど



302:名無し行進曲
12/02/20 01:13:09.73 x/DRkO8w
駒澤は名門校出身は少ないらしいのに部員80人でよく毎年全金とれるな

303:名無し行進曲
12/02/20 03:09:39.09 NHwHyRIu
ほんとそう思います
それこそ伝統を感じます
団の雰囲気というものがあるのでしょう

聞く話によると2011は60人程になる危機にあったとか。なんとか新入生を集めたそうだ
たしかにBase、ホルンが少なかった

304:名無し行進曲
12/02/20 07:52:31.88 333yx3Qz
>>303
駒沢の人数に危機感じるより自分の頭に危機感じろよ、Baseって。

305:名無し行進曲
12/02/20 11:16:06.99 qHxOVZv1
ペイワー

306:名無し行進曲
12/02/20 18:26:31.75 nJjJizyf
「駒大PAWAR」ってなんなの?

307:名無し行進曲
12/02/20 18:56:18.48 NHwHyRIu
>>304

ああ、たしかにひどいなうんひどい

ミスったすまん



308:名無し行進曲
12/02/21 01:50:11.04 ss5AKCbK
>>306
なつかしいな。「あげていこうぜ駒大PAWAR」。
何年くらい前だっけ?

309:名無し行進曲
12/02/21 12:20:53.85 UDmFs+/f
×駒大pawar
○駒大pawer

310:名無し行進曲
12/02/21 17:30:59.73 syDdvVle
あげ

311:名無し行進曲
12/02/21 18:25:25.74 b8aq3WnD
駒澤は何がスゴいって
1970~現在迄全国出続けるって事。
むろん'82~'99とか出れなくても
都大会には必ず出てるし、
マーチングも続けてる。
スタイルも基本的には変わっていない。


312:名無し行進曲
12/02/21 23:37:11.71 oNDEG9U8
>>311
もちろんすごいことではあるが、ほとんどは指導者の力だし、
マーチングの話は別に関係ないだろう。

313:名無し行進曲
12/02/22 00:27:26.74 jJNZBuIS
>>312

いや、トレーナーやOBが何を言っても
実際に部を運営するのは学生である、
という事(大学生なのだからね)。


マーチング云々については、

・演奏会
・依頼演奏
・ステージドリル

を総勢50~60名で全て
賄い、それを40年近く
続けているという事に対して
すごい、と言ってる。

314:名無し行進曲
12/02/22 09:06:54.89 u/rH7tfL
>>311
ダウト!
1983~1988,1995は駒澤は都大会にすら出ていない。
「都大会には必ず出ている」ということなら、
中央は1973年以来都大会出場を逃したことはない。
さらに都大会が始まった1961年以来、
都大会出場を逃したのは1968,1972の2回のみ。
(駒澤中央とも5金3金3出休みは除く)
駒澤をほめるなら、純粋に全国実績がいいかと。
(5金2回連続、3出2回連続)
まあ全国実績も中央は駒澤に次いでいるが。
(3金1回、3出1回)
東京では他に5金3金3出やった大学ないから
この二つの大学は抜きんでているやな。

あと、1970の全国代表は日大ですが。

315:名無し行進曲
12/02/22 12:34:59.08 jJNZBuIS
>>314

これは失礼。

古豪 日大、中大を貶めるつもりは
毛頭ありません。

個性を持った大学が減ってしまった事の
嘆きと捉えて頂ければと。

東海に続き、亜細亜等、

また関西に於いては関学等の復活を
強く願うばかりです。


316:名無し行進曲
12/02/22 22:26:34.05 ScFI78rX
>>314
詳しいな。当時の駒澤は今の亜細亜みたいなもんか。

そういえば東海は昔と今でレベルや色は違うのか?東海には今まで興味無かったからわからないな。

話変わるが、亜細亜は70年代、80、90、2000~、2010~と極端に分けると10年毎に音の雰囲気が変わっているように感じる。
70年代は時代の影響なのか荒くれ者みたいでクレイジーでイカしてる。
80は金管が華やか。ラッパの印象が良い。
90は繊細な表現等が得意で木管が美味い(金管もキレイ)黄金期。
2000年代は数年良いが、すぐに暗黒期の序章~銀の下ランク~銀の上ランクと放物線を下に描いた感じ。意図の読めない音楽。個人は上手いがバラバラ、等。
近年は単純に技術が上がり復活しつつある。やっと安定感ややりたいこと表現できてるように感じる。
こう考えると亜細亜の色は何だ。編曲者=指揮者意外に。

と糞人間の勝手な感想と疑問
駄文失礼


317:名無し行進曲
12/02/23 00:04:49.04 aW/2Agxt
駒澤って、低迷期を脱出して全国復活した2000年以降
レトロな曲しかやってないよね。
良くも悪くも、聴く前に想像できちゃう感じ。
御大が振れる曲しかやらないってことなんかな?

318:名無し行進曲
12/02/23 02:48:52.83 wlW0LE71
>>316
東海は音色は昔より良くなっている
と思うが、良くも悪くも個性が
薄くなった気がする。

'84都大会で聞いた「能面」の集中力は
半端なかった。


319:名無し行進曲
12/02/24 23:46:34.42 7m16RCAt
合演どうだった?
マーチング・ポップス・シンフォニックでレポート頼む

320:名無し行進曲
12/02/25 02:01:57.54 QKZ1GkOu
過去こんなに盛り上がらない、話題にならない合演があっただろうか

321:名無し行進曲
12/02/25 02:53:31.38 gAXeBtzo
箱が川口リリアだろ馬鹿かと
キャパ同じくらいの渋谷公会堂でいいじゃん


322:名無し行進曲
12/02/25 08:13:58.61 QKZ1GkOu
>>321
抽選の問題とか単純に使用料の問題とかあるだろうよ。
そんぐらい考えつかないの?バカ大学生www

323:名無し行進曲
12/02/25 13:05:12.04 y1mGmXp0
もしもしの代わりにマジレスすると
利用料に関しては一人あたり2000くらい増やすだけでいいし
抽選があるのはリリアも渋谷公会堂も同じ
吹連に計画性があるなら納入が遅かろうが早かろうが関係ないだろ

それくらいも考え付かないから毎年糞運営って言われるんだぞ

324:名無し行進曲
12/02/25 18:57:49.60 22ZHwUnm
リリアって料金結構安かったと思うけど一人2000円上乗せするだけでcclemonって借りられるの?

325:名無し行進曲
12/02/25 23:08:11.44 /zm0z2bF
合演の感想は

1部まあまあ
2部まあまあ
3部まあまあ

こんな感じかな

326:名無し行進曲
12/02/26 08:33:24.13 npTrBR8+
今回と同じ平日開催なら川口42渋谷80
各部参加人数60で2111
各部参加人数50で2533

土日開催なら川口47渋谷92
各部参加人数60で2500
各部参加人数50で3000

2000~3000増し位か

327:名無し行進曲
12/02/26 09:22:28.39 PTAomc+4
そもそもリリアの席埋まったの?

328:名無し行進曲
12/02/26 12:57:38.10 33fVakcD
>>327
半分くらいじゃないか
2階席は結構いっぱいだったけど

329:名無し行進曲
12/02/26 14:22:49.42 PTAomc+4
ってことは、無理にそのキャパのホールでやる必要ないよな・・・?

330:名無し行進曲
12/02/26 18:37:32.42 B2BD6WP+
なあ、今年のコンクール日程ってもう出てるのか?
支部によってはもうHPに載ってるが、東京都はまだ載ってないんだが…

331:名無し行進曲
12/02/27 01:31:50.64 TP27fXYW
合演は去年と同レベルだった感じか?
今年はいけなかったんだ

332:名無し行進曲
12/02/27 21:29:05.16 atIqtniT
Ⅰ部はちょっと良くなった?Ⅱ部は知らん。Ⅲ部はさらに微妙になた。

333:名無し行進曲
12/02/27 22:59:09.97 CJzTvFfP
合演って何大レベルなんだろうか

334:名無し行進曲
12/02/28 00:05:27.44 bZopJsTB
とりあえず合演の素人的感想

1部 和の雰囲気のある面白いステージでした。でもカンパニーとバッテリーのソリがいまいち盛り上がらなかった。
2部 とりあえず楽しそうで見てるこっちも楽しかった。saxとtpのトップうまいね。千と千尋は消化不良感があったかな。
3部 そこそこ上手い。なんというか普通。ob上手かった。他の部より色が薄かったかな。

素人の感想なので聞き流してください。

335:名無し行進曲
12/02/28 00:32:10.61 uWIkJfKA
合演の曲目教えて下さいな。

336:名無し行進曲
12/02/29 00:11:30.78 nUO4u8jm
>>335
そんくらい早くだれか教えてやれよ

337:名無し行進曲
12/02/29 00:12:22.19 1Z3O26S7
1部 テーマ「和魂」
   元禄
   八木節
   故郷~鼓響

2部 サウス・ランパート・ストリート・パレード
   千と千尋ハイライト
   江~姫たちの戦国~ テーマ曲
   ベニーグットマン・メドレー
3部 アルメニアンダンスⅠ
   エルザの大聖堂への行列
ドラゴンの年

アンコール
   故郷
   星条旗よ永遠なれ

だったと思う 

338:名無し行進曲
12/02/29 01:00:42.97 imut358I
>>337
ありがとうございました。
かなり充実した(?)選曲ですね!
参考になりました。
1曲だけ作曲者が解らない曲が・・・・
故郷~鼓響 って????


339:名無し行進曲
12/02/29 02:14:25.61 WNYNY+6n
選曲が高校生みたいだな
毎年だけど

340:名無し行進曲
12/02/29 02:49:40.09 lCs9Dq2h
合演といえば、1812しか曲が決まってない状態で募集かけて、その曲目当てで応募したのに結局バンダにされて吹けなかった記憶が蘇ったw
もう十数年前の話だがwww

341:名無し行進曲
12/02/29 06:57:36.81 SG4f/S3d
>>340

昔からそんな運営なのか
役員が悪いのか、理事か、全学生か、●村か

342:名無し行進曲
12/02/29 07:38:49.59 +UJQ2fcJ
上埜御大、ついに引退。

343:名無し行進曲
12/02/29 08:18:31.70 MI2DBGbM
スレチなんだけど、ぼくおじゃまさせてもらいます m(_ _)m

今、ぼく行方不明中なんです・・・

ぼくのことを心配している人たちも頑張っているのだけど、
もっと、もっと、沢山のひとにしってもらわないと見つからないんだって・・・

ぼくの動画もあるんだよ・・URLリンク(youtu.be)


ぼくのチラシもつくってもらったんだ
     アトムチラシ0226_2
     URLリンク(www1.axfc.net)
     PW[ atom ]

ぼくのことを検索してほしい・・みつけてほしい・・おねがいします・・・

             行方不明中の九州盲導犬協会所属 盲導犬アトムより

※「盲導犬とのよりよい暮らしを考える会のブログ」 で、署名活動をしています。
  ご協力の程、宜しくお願い申し上げます。
   
URLリンク(ameblo.jp)

344:名無し行進曲
12/02/29 08:38:30.27 bitFi7NM
>>340
今回は一時登録の後、二次登録の前に曲が出揃ってたな。

345:名無し行進曲
12/02/29 09:39:17.35 ar5nSgHq
>>342
まじ?

346:名無し行進曲
12/02/29 10:05:15.36 cZJXDBR1
>>338
天野正道

347:名無し行進曲
12/03/03 04:04:08.87 ONWCtbkF





新スレです。ご注意ください。。。。。


【詐欺】池尻♪国立音楽院♪KMA Part15【会社】
スレリンク(senmon板)







348:名無し行進曲
12/03/04 16:59:26.52 qIxEh7ck



【サッカー】カレン&吉田アベック弾でVVVが逆転勝利 これで4連勝 [03/04] ★2




スレリンク(mnewsplus板)





349:名無し行進曲
12/03/10 23:02:06.93 eyt4GWU/
バック命。
ウェストからケツにかけての曲線美。
ガリはダメ。デブもダメ。ちょい肉付きが良い女が一番。

ケツを突きださせて、最初はまんこにちんこを擦り付けまくる。何度もこする。だんだん濡れて、ぬちゃぬちゃ音がしてくる。

ぶちこむ。背後からちんこをまんこにぶちこむ。
敢えて、こちらからは腰を振らない。
女に「おら、自分で動いてみろ」と命令。ケツを平手打ちしながら。パチン!

すると、いつもは生意気な女も、面白いように四つん這いで、自分からケツを前後に動かしはじめる。

仕方ないから、こっちも腰を振ってやる。奥まで突っ込んで、出して、繰り返し。

腕を掴んでカラダを引き寄せて、密着しながらひたすらケツからまんこを犯す。
最後は、思い切り、ケツにザーメンをぶちまける。
優しく拭いてやる。

そんなセックスを、私はやりたい。

350:名無し行進曲
12/03/10 23:04:05.93 eyt4GWU/

URLリンク(image.chosun.com)
▲ヨーロッパで開かれた東海研究会セミナーで発表するハウスナー教授

韓国の'東海(East Sea)'表記主張に正当性があるという事実がベルギーで開かれた国際セミナー
で再確認された。

社団法人東海研究会(会長パク・ノヒョン)と東北アジア歴史財団、ベルギー自由大学 韓・EU研究
所が9日ブリュッセルで共同開催した'第18回東海地名と海の名前に関する国際セミナー'でイゾ
ルデ・ハウスナー、オーストリア学術院教授は「インド・ヨーロッパ大陸の例を見る時、海の名前は政
治的状況や背景に影響を受けるのではなく、一般的な状況をさらに多く反映して名づけられた」と
主張した。

ハウスナー教授はその例として「ヨーロッパ大陸北西の側に位置する海は過去'ドイツ海'と記録され
たが、現在'北海'に置き換えられた。ローマ帝国時代'私たちの海(ウリパダ)'と呼ばれたヨーロッ
パ・アフリカ・アジアの間の海は現在'地中海'と呼ばれる」と発表した。




351:名無し行進曲
12/03/11 06:07:20.49 9+7iz4th
ふぁふぁ

352:名無し行進曲
12/03/11 08:33:04.57 9sryFT13
3方向を日本列島に囲まれた海は日本海と呼ぶのが自然。

353:名無し行進曲
12/03/11 12:01:05.18 AAJbSMQB
日本の地震被害・津波被害を喜んでいるようなクソ国民どもには
領土問題を語る資格ナシ!!

354:名無し行進曲
12/03/13 13:17:21.18 r+vu7yZd
本日3月11日は昨年起きた東日本大震から丁度1年である。3月11日の14時46分頃に発生した地震により、東北地方の方だけでなく、
首都圏でも交通が麻痺するなど混乱状態が続いた。首都圏では数日で落ち着きを取り戻したが、東北では未だに被災者が数多くいるというそんな大震災。
そんな今日を狙ってとある動画が公開されたのだ。動画をアップしたのは韓国人らしい男性。内容は次のようなメッセージだ。

ハーイ 日本人たちよ、こんばんは。
あなたは既に、被爆されているんですか? え~ ホントに怖いねえ。
もうすぐ東京にも 大地震が発生して、もう死んでしまうのですか? あー それだと良かったです。
私は人を殺すことを想像し、頻繁にすれば その存在が日本人でした。
私は実際に日本人を殺すことはないと思った。自分で自滅してくれるんだな、この民族は。あー気持ちいい。
それではこれから日本の復興をずっと見守りながら、楽しんでまいります。一瞬で死んでください、日本人の皆さん。

という酷い内容のメッセージ動画が公開されている。もちろんこれを見た日本人は激怒。台湾からは激励されこれから復興していこうと
頑張って行く矢先にこの様な酷い動画が投稿されたわけだ。元の動画は削除されているが、既にほかのユーザーにより転載され、
ニコニコ動画にも広まっている。多少のことで怒らない日本人だが、さすがにこの動画には激怒したようだ。「Twitterで拡散して特定しよう」
「平壌運転」「ゾイド板から来ました ゾイド板幹部だけど俺にできることはあるか?」などとコメントされている(ニコニコ動画側)。
不謹慎過ぎるこの動画だが、動画を録画し『YouTube』に公開していることから『Twitter』でよくあるようなウッカリ発言ではごまかされないだろう。

この韓国人らしい男性は何かの原稿を見ながら発言していたようで終始目線が下向きだった。事前に中傷メッセージを考えていたのだろうか。
現時点ではこの男性が韓国人なのか、日本人なのかは特定できていない。
台湾の激励動画も貼っておいたので気分が悪くなった人はそちらをご覧頂きたい。

355:名無し行進曲
12/03/13 13:19:18.41 r+vu7yZd
URLリンク(29.media.tumblr.com)
URLリンク(30.media.tumblr.com)
URLリンク(30.media.tumblr.com)
URLリンク(25.media.tumblr.com)
URLリンク(25.media.tumblr.com)

356:名無し行進曲
12/03/14 04:00:53.47 odxiSRMD
余裕の356

357:名無し行進曲
12/03/14 04:02:52.09 odxiSRMD
余裕の357

358:名無し行進曲
12/03/14 04:03:13.45 odxiSRMD
余裕の358

359:名無し行進曲
12/03/14 04:08:59.73 odxiSRMD
余裕の359

360:名無し行進曲
12/03/14 04:11:45.23 odxiSRMD
余裕の360

361:名無し行進曲
12/03/14 04:14:55.96 odxiSRMD
余裕の361

362:名無し行進曲
12/03/14 04:16:25.65 odxiSRMD
余裕の362

363:名無し行進曲
12/03/14 04:17:58.41 odxiSRMD
余裕の363

364:名無し行進曲
12/03/14 04:20:49.24 5ypaU/Lr



365:名無し行進曲
12/03/14 11:48:53.68 odxiSRMD




























366:名無し行進曲
12/03/15 12:29:44.16 LfiBPB9x




















367:名無し行進曲
12/03/15 12:30:32.75 LfiBPB9x
































368:名無し行進曲
12/03/15 12:31:37.95 LfiBPB9x







369:名無し行進曲
12/03/15 12:45:32.47 LfiBPB9x

















370:名無し行進曲
12/03/17 01:48:33.75 KX+EMen/
だーれーかーわーだーいー

371:名無し行進曲
12/03/17 11:49:42.62 oBsFqLMc
明日玉川?

レベルの落ち具合でも見に行くか


372:名無し行進曲
12/03/18 11:40:11.38 KU/1Y74S

是非レベルの落ち具合
見に来てね☆

373:名無し行進曲
12/03/19 06:39:42.41 s0fTUx4W
立正と拓殖が20日にジョイントコンサートだって。

374:名無し行進曲
12/03/20 01:18:44.77 s0PorxV7
玉川どうだった?

375:名無し行進曲
12/04/05 11:54:49.75 MvjeuBYP
過疎化のお知らせ~

376:名無し行進曲
12/04/05 21:47:07.97 M3whBdyH
この時期はいつもそう
話題もないししかたあるまい

377:名無し行進曲
12/04/15 06:54:36.84 dZ6AdUNx
各大学、新入生ゲットせよ。

378:名無し行進曲
12/04/15 21:22:36.11 AKtYlpom
連盟にアドバイザリースタッフが登場!

379:名無し行進曲
12/04/15 22:37:04.56 kqfbauqC
大吹連の理事長、任期を決めた方が良いと思う。
こんなに長い間、何も疑問も無しに自動再任なんて・・・・どんな組織だよ。

380:名無し行進曲
12/04/16 05:53:40.49 goNS0oOP
上に同意

381:名無し行進曲
12/04/22 00:13:57.67 JPW0y4hv
来年の合演って何日?

382:名無し行進曲
12/04/22 01:05:12.58 amROQRVk
>>379
他に適任者いないからじゃないのか?
まあそれはそれで人材難って事で問題なんだが。

383:名無し行進曲
12/04/23 05:35:39.16 caAUwECq
東洋は今年も新入生の入部は10名未満らしいな。
2年生以上での現有で、25名ほどだから、またもや30名規模の少数バンド。
一時期は80人規模だったのに。なんでだ?
どうでもいいことかもしれんが。

384:名無し行進曲
12/04/23 07:59:56.82 JwQxrtfN
>>382
OBから選ぶとそうなのかもしれないね。
でもこれだといつまで経っても閉鎖的な組織のままだと思う。

全吹連から人材を見つけるとか、いろいろやり方はありそうだけど。
今の身内の中から、しかも誰が決めてるか分かんないようなやり方は、
北朝鮮並み。

385:名無し行進曲
12/04/23 09:15:18.51 jepipLJC
じゃあおまえがやれ

386:名無し行進曲
12/04/23 11:36:23.40 rvtZkYvl
>>379
あんなの誰もやりたがらねーだろ。

よほどの暇人か物好きだけ

387:名無し行進曲
12/04/23 21:23:38.04 QzNXroDq
暇人だよな。ガミガミおばさんも

388:名無し行進曲
12/04/29 22:18:29.31 v44r3jtU
東海ってどうよ

389:名無し行進曲
12/05/01 08:48:24.42 pHNsD2md
自校については自分が一番ご存知なのでは

390:1
12/05/01 20:43:49.37 rvQY18uD
>>379
いま誰がやってるの?

卒業して大分立つからわからないや

391:名無し行進曲
12/05/02 21:32:33.03 SaIqhuCL
推薦枠早く増えないものか

392:名無し行進曲
12/05/03 18:32:20.60 d9QOJQUh
今年から8枠やん。

あ、全国の推薦枠か(´・ω・`)

393:名無し行進曲
12/05/03 23:46:44.21 jH25FmMm
吹奏楽の強いとこで大学選びしようとしてる…
駒澤は行きたくないが。
指揮者好きじゃないし、変なマーチング嫌だし。

394:1
12/05/03 23:51:02.07 5/40COkR
>>393

カレッジいいじゃないか


395:名無し行進曲
12/05/04 00:27:03.85 YljrXB4G
腰痛くなりそう

396:名無し行進曲
12/05/04 01:35:18.85 ONhe/iGc
吹奏楽強い…?

上手いところなら
Aランク
中央 創価 東海 立正
Bランク
玉川 日大 亜細亜 専修 帝京

中央、創価、玉川はマーチングやってない。

全国多出場
中央、亜細亜、青学

反論うけます

397:名無し行進曲
12/05/04 02:06:31.90 FdREDuFm
いくら玉川が落ち目でも亜細亜他と同じなわけないだろww

398:名無し行進曲
12/05/04 08:19:15.80 ONhe/iGc
まあ今年わかるさ

399:名無し行進曲
12/05/04 10:40:57.18 YljrXB4G
東海、マーチングやってますか?

400:名無し行進曲
12/05/04 11:40:51.92 A1/hfPdf
林氏がいなくなってボロボロになった中央が
まだ東京で上手いところのトップレベルで名前がでてくるのね。

どんだけ東京レベル低いのよ。

401:名無し行進曲
12/05/04 12:28:51.58 ONhe/iGc
>>399

それくらい、自分でHP等で調べて欲しいものです

中央は安定性を考慮するとトップレベル
個人的に好きなのは東海創価
復活希望は亜細亜青学

402:名無し行進曲
12/05/05 11:34:23.02 B31t4S+p
>>401
青学のボロディンとか良かったな...
亜細亜はPerc.とTpがメチャうまだった気がする。


403:名無し行進曲
12/05/05 16:38:32.09 H2wkEVqK
中大ってそこそこ頭のいい連中が、週3日の練習で
要領よくやってこれてたんだろうが、林氏がいてこそだろ
そんな体制でもってたのは

全国トップバンドはもっと練習漬けだろ
学生だけでもレベル保てる体制が整ってるからな

404:名無し行進曲
12/05/06 08:41:15.84 ScxxwG17
学生だけでレベル保ててるトップバンドってどこ?

中央は林氏がくるずっと前、
東京支部が関東から独立した頃から
「シード中央」とかなっていたし、
そのころから
林氏が辞めて10年以上経つ現在に至るまでずっと、
都大会に進めないことがほとんど無い状態を保ってるよ。
中央以上に学生だけでトップレベル保ってるバンドなんてあるか?

405:名無し行進曲
12/05/06 16:54:53.46 TPi+EcdB
もっと全国を見なさい 全国代表復帰が継続されてから言え

406:名無し行進曲
12/05/07 05:16:21.76 YYVh1Yx9
>>402
亜細亜のTpが上手いといえば80年代?
個人的には90年代も好き
亜細亜今何してんだろ

407:名無し行進曲
12/05/07 08:49:54.93 MCSuWj0V
全国的に見ても、トップレベル継続しているバンドって、
神大は小沢の力だから学生だけではないし、
関学、三重はもう落ちちゃったし、
強いて言えば近大くらいじゃないの?
他のところはせいぜいここ十年程度でしょ。

408:名無し行進曲
12/05/07 08:52:58.32 MCSuWj0V
そもそも全国代表復帰が継続、なんて芸当成し遂げたのは、
駒澤、近畿、中央くらいじゃね?
(中央は林時代が復帰継続時期ね)

409:名無し行進曲
12/05/07 16:33:39.68 rs/Eam3I
今も週3日の練習体制なら全国復帰は到底無理だな
根本的に練習不足 

昔はブランド高校出身とかが結構いたのでは?
今は上手い人が集まらないんじゃないの
そこそこ吹ける程度なら上手い人の何倍も練習しないと追いつけないでしょ

410:名無し行進曲
12/05/07 18:00:30.58 iWd6M2kD
高校生みたいに休み無く毎日練習するのに、
下手な大学が良くわからない。
なぜ?

411:名無し行進曲
12/05/07 19:39:28.14 rs/Eam3I
それはサークルお仲間クラブでしょw

412:名無し行進曲
12/05/07 19:46:11.73 jzXyz2wF
亜細亜はないな

413:名無し行進曲
12/05/08 14:23:18.07 IhSRDNJZ
週3しか練習してない上に
囃子氏いなくなって悲惨な状態の厨王に
都大会出場を許し続けてる他の大学達、
情けねーなあ、おい!

414:名無し行進曲
12/05/08 16:53:41.18 DsXLNgtL
あおるね~

中央、HP更新しとる?

415:名無し行進曲
12/05/08 19:57:24.63 XrZ+i6mg
>>402
('81~)
ロデオ、ボロディンの2番、石の花
位までかな。実際に聴いててスゲェ、
とても敵わなねぇ、
と思ったなあ。
金管が音割れてんだけど、
綺麗でハーモニーが合ってんのよ。
駒澤とも音色違ってたし...。


416:名無し行進曲
12/05/08 23:26:13.72 U93G5TW0
>>415
それにひきかえ今のこのていたらく
定演行ったけどひどいもんだ
今年はもういかない

417:名無し行進曲
12/05/08 23:38:24.30 DsXLNgtL
>>415
亜細亜の話?
どう酷い?
実は今年のコンクールで注目してる

418:名無し行進曲
12/05/09 00:31:40.97 WBvSlblp
亜細亜はもう伝説のバンドって感じで現実味がないな
確か99年が最後だったっけ?

クロスバイマーチやステンドグラス、スラブ舞曲とかよかったね

419:名無し行進曲
12/05/09 17:28:29.23 6ZBIP+nh
亜細亜は小長谷さんの時代が黄金期だったんじゃないの。
今はもう細々とやってます、って感じ。


420:名無し行進曲
12/05/09 17:53:01.77 D9969Yxc
>>403
で、学生だけでレベル保ててるトップバンドってどこ?

421:ジャジー
12/05/09 21:59:24.32 nj+dL9Wt
>>409
練習の質や量も大切ですが、いちばん大切なのは「気持ち」ですよね。
「変わりたい」と思うこと。
私の経験から言えば、周囲の人間は、
優秀な奏者を前にしても、すごいなあと見ているだけで、聞きに行くことも、観察すらしない。
好奇心がないし、自分にできると思わないようです。

追いつかないといけないのに、切羽詰まったところがないように感じることが多々ありますね。

422:名無し行進曲
12/05/10 00:52:19.49 fslcHYEE
今さらジャジーネタツマンネ

>>417
コンクールの時のマスランカがいいな、と思って聴きに行ったら落差がありすぎで萎えた
本気で金返せとおもた

423:名無し行進曲
12/05/10 06:15:00.68 SGwm+PTv
>>409
昔って林時代のことかな?
その時代ブランド高校(全国常連高校って意味だよね?)
の出身者はほとんどいなかった。
入学時すでに上手い人なんてほとんどいなくて、
さらに数少ないブランド高校出身者はプライドが高く、
癖が強いのでかえって矯正に苦労していた。
苦労してブランド高校のカラーは消したよ。

424:名無し行進曲
12/05/10 11:22:05.08 KY/WuWqB
>>422
なるほど。
たしかに亜細亜、2011コンクールのマスランカ良かった。その前年のマスランカも。

その金返せって気持ち分かります
数年前に駒澤定演聴きに行ったらコンクールとの落差に引いた。

425:名無し行進曲
12/05/10 15:02:49.42 TOrHPVMp
>>423
じゃあ昔と人的レベルでそう大差ないのなら、なぜ落ちた?
結局、指導者に依存してきたからでは?それとも部内体制が甘くなったのか

426:ジャジー
12/05/11 05:10:59.05 dWigK0p9
>>423
いわゆる「全国常連高校出身」相手ではないのですが、私も、似たような経験がありますよ。

ただ、練習曲に対するアドバイスには耳を貸さないことが多いのに、
実際に本番で演奏する「演奏曲」に対するアドバイスは、私は全く反発された経験がない。
何であんなに従順だったんだろう?不思議なものですね。
少なくとも、必要なものとそうでないものを区別したがり、
必要ではないとみなした事をやろうとしない子が多かった。
演奏に必要な体力をつけるためには、練習も大切なのに。
私の頃は、すでに「努力と根性」というものが通用しない時代でしたよ。

>>425
きっと、私よりもこの人が真相を知っていますよ。

『ただ、他人様が勝手に膨らませている虚像に自分が呑み込まれないよう、絶えず気をつけていたのは確かだ。
 政治家でもなんでも、世の中で凄いと言われている人間の大半は虚像だ。
 それに胡坐をかいたら、人間、終わりだからな。人として堕落するだけだ。』

(後藤忠政『憚りながら』 宝島社、2010年 p.173)

427:名無し行進曲
12/05/11 05:32:22.71 DlgbSvfM
>>425
だから、指導者に依存せずにトップレベルであり続けているバンドってどこかあるのか?
トップレベルのどんな大学バンドも必ず指導者に依存しているだろ。
というかよい指導者の力量は学生だけでできるレベルを超えているのでは?
逆に落ちてボロボロになって、それでも都大会に進出するレベルよりは落ちていない、
それは結構すごいことだと思うが。
駒澤だって落ちた時期は都大会どころじゃなかったし。

428:名無し行進曲
12/05/11 08:35:49.63 DlgbSvfM
あ、関学は学指揮でずっと頑張ってきたのに、
指導者(要交代)に潰された珍しいパターン

429:ジャジー
12/05/11 21:30:56.13 lRZ1oPEp
>>427
本当に優秀な奏者の集まりなら、指揮者が変わったぐらいで揺らがない。
なぜなら、自分の頭で考え、行動できる人間の集まりだから。
誰かに任せ、決めてもらう姿勢では何も変わらない。
わたしたちの事は、わたしたちで。
そんなバンドの演奏を聴きたいのですが。

430:名無し行進曲
12/05/11 22:05:11.33 H7SmCGyl
私は某全国常連大卒の者ですが、指導(レッスン)は確かにしていただいて
いました。ただ、普段の練習のほとんどは学生指揮中心に作っていました。
もちろんパートリーダーや個人の意見も反映されてたと思いますし、レッスンで
言われたことも、すべて鵜呑みにするのではなく、複数の先生の表現方法や部員の
意見、学生指揮の意見など総合的に判断されていたと思います。
特にコンクールにおいては…私は指導者だけが作った音楽だったとは思っていません。

またレッスンしていただくまでに、学生だけでも恥ずかしい音楽は見せられない
という雰囲気がありました。技術面はできるだけ指摘されないよう努力していたと思います。
音楽表現の部分でも学生指揮なりに作って臨んでいたように思います。

指導者に技術面を指摘されるのはレッスンとしては無駄で恥ずかしい時間という
雰囲気があったので、ここでは音楽表現のアイデアをいただくという姿勢でした。
でも学生だけで作ったものだからボロもたくさんあります。でもいろんな方から
音楽を吸収し、自分達の積極性も絡めて総合的に仕上げていたように思います。

大学生なので、技術的にいい音を出すことやピッチの訓練、早いパッセージの訓練
など伝統的に残っている方法やパートごとに専門レッスンを入れていただいたり、
曲をさらう為の方法論は自分たちが選んでやっていたと思います。

この普段の骨組みができていないと、レッスンしていただいてもその先のことが
できません。また合奏が前に進みません。追い出されてさらい直しになるだけです。

私は実は指導者がいたとしても、この土台作りが学生の間でできていなければ、
表現をいくら叩きこまれても、あまり意味がないような気がしますね。
家の骨組みが手薄で、どれだけ壁や窓を豪華にしても、音楽としては崩れます。
そんなイメージではないでしょうか。

指導者の力量といってもあくまでも音楽表現の差と捉えるべきだと思います。
懇切丁寧に技術指導をして作り上げるようなことはしません。中高の先生ではないし。
またそんな時間もありません。いかに普段から準備しておくかではないでしょうか。

431:名無し行進曲
12/05/11 23:53:42.98 EC71lIYo
きも

432:ジャジー
12/05/12 04:23:15.12 vS2VOla5
>>430
なるほど。指示を待つのではなく、自発的に取り組んだわけですね。
やりたい事に満ちた、充実した日々を送っていたのが分かります。本当にうらやましい。
ただ、指揮者が懇切丁寧に技術指導しないといいますが、本当はそれが当たり前なんですよ。
それは、本来は演奏者の役割だから。 演奏するのは演奏者。指揮者ではない。
何もかも指揮者任せにしていたら、演奏者としてやるべきことをやっていない、ということになってしまう。

それから、「大学生なので」という枕詞が気になってしまった。
謙遜のつもりだったのでしょうが、どうしてアマチュアレベルでとどまっているのでしょうか。
目指すなら、プロアマひっくるめて頂点を目指すべきですよ。 そうでなければ、真剣に取り組んでいるとは言わないと、私は思う。
少なくとも、ステージ上ではプロもアマもない。 高みを目指すという言葉の意味を、考えられてはどうでしょうか?

それから、気になることがもう1つ。
技術面を磨いていたのは分かりますが、表現力は指揮者に頭が上がりませんか?
その書き込みからは、表現力の取り組みに対する自信が見えてきません。
私なら、表現力のアイデアを指揮者からもらうという考えすらありません。
なぜなら、言われなくてもたいていの事は分かっているという自負があるから。
もちろん、今でもさまざまな演奏を聴いて学ぶことはあるし、分からないことも当然あります。
ただ、私は、演奏者は自分のするべきことは一通りできて、
始めて一人前と認められるのだという意識があるから、他人に何とかしてもらおうという意識を持ちたくない。

普段から準備するのではなく、普段から完成している。 これが、私の考えです。
演奏のことはすべて演奏者が決める。指揮者は、演奏者の取り組みを妨げなければいい。
その上で、どのように演奏するか、最後の決定は指揮者にお任せする。
私たちは、指揮者に評価されるために演奏するのではなく、
自らの持つ最高の技術をお客様に提供するために演奏している。
指揮者ではなく、演奏者がイニシアチブを取るようにしなければならないと、私は思っていますよ。



433:名無し行進曲
12/05/12 08:49:57.54 0hzabT3z
>>429
>本当に優秀な奏者の集まりなら
というのは、どういう意味で優秀という言葉を使っているのか?
自分の頭で考え、行動できる人間かどうかと演奏レベルはあまり関係がない。
ベルリンフィルやウィーンフィルでも指揮者が変われば演奏は変わる。
そもそも現実として指揮者が変わって揺らがない大学は存在しているのか?
新しい指揮者と相性によってレベルを含めいろいろ変わるのは当然ではないか?
個人の技術、志の持ち方と、バンドのレベルや演奏の良しあしは必ずしも比例しない。

さて、>>425もこの会話に入ってこいや。

434:名無し行進曲
12/05/12 09:00:07.53 0hzabT3z
連投失礼
>>430の内容は至極当然なこと。
全国常連レベルならこういうものでしょう。
しかし逆にこういう内容の練習をやっているからといって
かならずいい演奏が出来るとは限らない。
演奏者が志高く技術を磨いても、それを用いて演奏を組み立てるのは指揮者だからだ。
演奏者が技術があり表現についてもしっかりした考えに基づいて表現する力があっても、
指揮者がそれをしっかり組み立てなければいい演奏にはならない。
必ずしも指揮者と演奏者に上下関係がなくてもいいが、
指揮者と演奏者には役割分担があるのだから、一方だけが良くてもダメだ。
両方が良くて、さらに両者の相性もよく、信頼関係があるのが理想的。

435:ジャジー
12/05/12 10:09:37.43 vS2VOla5
>>433
>どういう意味で優秀という言葉を使っているのか?
難しいことはない。優秀な演奏技術を持った演奏者個人という意味で、優秀という言葉を使ったまでだから。

>自分の頭で考え、行動できる人間かどうかと演奏レベルはあまり関係がない。
>ベルリンフィルやウィーンフィルでも指揮者が変われば演奏は変わる。
聴いてもいないことを言われても、私はなんて返答すればいいのか。
同じ交響楽団の違う指揮者による演奏を見ることができ、そして演奏が明確に違っていれば、
嫌でも納得できますが。

>そもそも現実として指揮者が変わって揺らがない大学は存在しているのか?
私は分かりません。少なくとも、私はないと言いきることはできない。

>新しい指揮者と相性によってレベルを含めいろいろ変わるのは当然ではないか?
>個人の技術、志の持ち方と、バンドのレベルや演奏の良しあしは必ずしも比例しない。
指揮者が決めるのが当然だとは全く思いません。私なら、指揮者を選んでしまいますね。
優秀な指揮者なら、的確な指示を送ることができるから、結果的に「指示に従う」ことになるのでしょうが、
指揮者の指摘が的を得ていないなら、指示に従うことなどできない。
指揮者より私の方が演奏を知っていると感じたら、私たちがやりたい通りにやらせてもらう。
なぜなら、演奏するのは指揮者ではなく演奏者だから。
私の場合は、たとえ越権行為と思われようとも
最悪、私自ら指揮台に立ち、「私が指揮をしますから、あなたは私がまとめた通りに指揮していただけますか?」と言ってしまうでしょう。
私は、そんなことに、何の躊躇も感じない人間ですね。

436:ジャジー
12/05/12 10:20:57.00 vS2VOla5
>>434
>しかし逆にこういう内容の練習をやっているからといって
>かならずいい演奏が出来るとは限らない。
それは、普段の練習内容に問題があるからでは?
厳しい言葉になりますが、
100回吹いて、100回同じようにできなければ、合格点とは言えない。
なぜなら、本番では失敗したからと言って、もう1回同じ事を繰り返すことはできないから。

>演奏者が志高く技術を磨いても、それを用いて演奏を組み立てるのは指揮者だからだ。
>演奏者が技術があり表現についてもしっかりした考えに基づいて表現する力があっても、
>指揮者がそれをしっかり組み立てなければいい演奏にはならない。
これは全くその通り。
ただし、私の場合は力のない指揮者に任せ、委ねることはできない。
>>429でも書きましたが、そもそも、他人に任せ、委ねる姿勢からは何も変化が生まれない。

演奏するのが指揮者ではなく演奏者である以上、
演奏者の方が変わらなければ、劇的な改善はできないのではないか。
私も、演奏者としてだけではなく、指導者のようなこともやってきました。
学生の頃は、言葉で人を変えることができるのだと自惚れていました。
そうではなく、演奏者本人が変わるのであり、他人は演奏者の変化を助けることしかできない。
他人ができることなどたかが知れているのだと、今の私は思いますね。

>必ずしも指揮者と演奏者に上下関係がなくてもいいが、
>指揮者と演奏者には役割分担があるのだから、一方だけが良くてもダメだ。
>両方が良くて、さらに両者の相性もよく、信頼関係があるのが理想的。
私が指揮者に臨むことはただ1つです。
演奏者の取り組みを妨げず、私たち演奏者を気持ちよく演奏させてくれればいい。
信頼関係という言葉の意味は分かりませんが、
力のない指揮者が演奏者と信頼関係を結ぶためには、学ぶことはたくさんありますよ。
演奏者の要望に素直に耳を傾ければ、その中から信頼も生まれてくるのではないでしょうか?

長文失礼しました。

437:名無し行進曲
12/05/12 11:24:51.32 0hzabT3z
ジャジーさんはしっかりした意見を持っていて面白いと思っていました。
やり取りで来て光栄です。

さて、今回の内容をみると、あなたは指揮者をずいぶん低く見ておられますね。
私は、演奏を組み立てるのはあくまで指揮者の仕事であり、演奏者がその代わりのようなことをすべきではないと思います。
演奏の組み立てについて任せられない指揮者ならば、そもそもその人は指揮者失格であり、すぐに指揮者を変えるべきです。
演奏者がやるべきことではありません。
>>435にある、
>たとえ越権行為と思われようとも
最悪、私自ら指揮台に立ち、「私が指揮をしますから、あなたは私がまとめた通りに指揮していただけますか?」と言ってしまう
については、それならその指揮者に指揮を振らせず、あなた自身が演奏者ではなく指揮者となるべきです。

>>436の、
>100回吹いて、100回同じようにできなければ
ということについて、昔々友人と議論したことを思い出しました。
その時友人はあなたと同意見でした。
しかし私の意見は異なります。
100回吹いて、100回同じようにできたとして、その演奏を本番でやったとしたら、
それはもはや芸術ではない、と私は思います。
何度も何度も寸分違わず再現できる、それは高度な芸当ではあるでしょうが、芸術とは思いません。
音楽は瞬間の芸術であると思います。
本番の演奏は、まさにその瞬間にしか存在しえない演奏を、と考えるべきであり、
それこそが音楽を芸当ではなく芸術たらしめていると私は考えます。
たとえば会場のその時のコンディション、お客の入りや反応等、様々な要素によって、
それに応じた演奏をすべきであり、100回が100回紋切り型のように同じ演奏をするべきではないと思います。
たとえアマチュアであろうとも、芸当ではなく芸術を志したいと思います。

438:ジャジー
12/05/12 12:04:21.96 vS2VOla5
>>437
>ジャジーさんはしっかりした意見を持っていて面白いと思っていました。
>やり取りで来て光栄です。

率直なご意見をありがとうございます。
あなたは私と向き合えるほどの考えを持っているようですね。
意見交換という非常にいい機会を持てた事を、こちらも光栄に思います。

>私は、演奏を組み立てるのはあくまで指揮者の仕事であり、演奏者がその代わりのようなことをすべきではないと思います。
>演奏の組み立てについて任せられない指揮者ならば、そもそもその人は指揮者失格であり、すぐに指揮者を変えるべきです。
>演奏者がやるべきことではありません。
確かに、本来は演奏者の仕事ではない。
しかし、対等な関係が生まれるのは、互いが互角の力を持っている時です。
こちらから見て、自分のことで手いっぱいの人間がいたら、
手を差し伸べたくなるのが、人間として自然な感情ではないでしょうか?
力のない指揮者を前にしても、あなたは「それは君の仕事で、私の仕事ではない」と言いきってしまうのでしょうか?
私は、そこまで冷酷な人間にはなりたくありません。

>最悪、私自ら指揮台に立ち、「私が指揮をしますから、あなたは私がまとめた通りに指揮していただけますか?」と言ってしまう
>については、それならその指揮者に指揮を振らせず、あなた自身が演奏者ではなく指揮者となるべきです。
指揮の仕事も面白そうだと思いますよ。機会があればやってみたい。

以下続きます。次で最後です。

439:ジャジー
12/05/12 12:05:24.64 vS2VOla5
>100回吹いて、100回同じようにできたとして、その演奏を本番でやったとしたら、
>それはもはや芸術ではない、と私は思います。
>何度も何度も寸分違わず再現できる、それは高度な芸当ではあるでしょうが、芸術とは思いません。
>音楽は瞬間の芸術であると思います。
>本番の演奏は、まさにその瞬間にしか存在しえない演奏を、と考えるべきであり、
>それこそが音楽を芸当ではなく芸術たらしめていると私は考えます。
>たとえば会場のその時のコンディション、お客の入りや反応等、様々な要素によって、
>それに応じた演奏をすべきであり、100回が100回紋切り型のように同じ演奏をするべきではないと思います。
>たとえアマチュアであろうとも、芸当ではなく芸術を志したいと思います。

あなたの演奏に対する考えの深さを、身をもって知らされる思いです。
しかし、私は講義を聞く学生ではなく、聴衆に向かって演奏する演奏者です。
あなたは何をしたいのか、それだけを聞きたい。
その書き込みには、あなたのしたい事が書かれていません。
同じ演奏をしたくないのなら、どんな演奏をしたいのですか?

ともかく、まずは自己暗示を解いていただきたい。
あなたの人間性を否定するつもりは全くありませんが、
あなたの技術は、まだ発展途上にあることを自覚していただきたい。
それは、決して自己卑下することではありません。
自分の立場を冷静に認識してこそ、次の一手が見えてくる。
それなのに、「芸術を志す」「様々な要素に応じた演奏をする」だのとごまかしているから、
指揮者の意のままになり、しかもそのことに喜びを感じてしまう。
これでは本末転倒。演奏を決めるのは、演奏者でなければいけませんよ。
(参考文献 『週刊金曜日』 金曜日社、2012年5月11日号)

長文失礼しました。

440:名無し行進曲
12/05/12 13:42:10.75 eVS5JfXE
気持ち悪いスレだな。
ジャジーて何様?むかつく。
吹奏楽とベルリンフィル比較してバカじゃね。

441:名無し行進曲
12/05/12 13:46:19.37 0hzabT3z
なるほど、おっしゃることはわかりました。
私はこれまで、すばらしい指揮者に恵まれてきたのです。
引き換え自分のレベルの低さ、意識の低さを痛感させられました。
技術も表現も、意識も志も、より高くとは思えども、
すばらしい指揮者や他の優れた演奏者を見て、とてもかなわないと思いました。
それでも、すばらしい指揮者の意図に応えようと努め、いい演奏の一端を担う喜びを味わわせて頂くことが出来ました。
それは決して紋切り型の演奏ではなく、その瞬間の指揮者の意思を読み取り、応える作業であったと思います。

一般論としては演奏とは指揮者と演奏者のコミュニケーションだと思います。
指揮者、演奏者ともに優れていてレベルが高いならば、演奏とは指揮者と演奏者の戦いの場になるかもしれません。
しかし私のように演奏者より指揮者が優れている場合には、
優れた指揮者の能力を信頼して応えようとするというコミュニケーションもありだと思います。
指揮者の意のままが本末転倒とか、演奏をきめるのは演奏者とか、あなたは指揮者より演奏者を優位に考えておられるようですが、
私はそうは思いません。
演奏を決めるのは演奏者ではありません。
演奏は指揮者と演奏者のコミュニケーションによって決まるのです。
指揮者と演奏者の優劣が歴然としているならば、優れた方の意思に従うこともありでしょうし、
どちらかが自己主張が強ければ、その主張に沿った演奏をするのもありでしょう。
両者が歩み寄った演奏もいいでしょうし、両者が激しく衝突しあう演奏も面白いかもしれません。

しかし私は自分がレベルが低いと思っているので、私より優れた指揮者の下でしか演奏をしたくはありません。
だから私の個人的な見解はあなたの考えとはそぐわなくて当然だと思います。
あなたはきっと演奏者としてのプライドが高い人なのでしょう。
私は私より優れた指揮者の下で、私一人では到底達することのできない世界、
知りもしなかった、想像すらできなかった世界に導いてくれる指揮者の下で演奏をしたいと思います。

私のしたい演奏、それは私一人では到底達することのできない世界、
知りもしなかった、想像すらできなかった世界を聴衆と共有することです。
私の意思の範囲内というちっぽけな世界は、私のしたい演奏ではありません。

442:名無し行進曲
12/05/12 15:12:43.68 nxrQRaHz
>>440

お主は中学生か

443:名無し行進曲
12/05/12 17:19:33.46 IiHYCXyc
ジャジ―さんの言われていることは非常によくわかります。
音楽表現についてはあまり触れませんでしたが、すべて指導者任せだった
わけではもちろんありませんよ。

自分達で音楽を掘り下げる工夫はあったと思います。それを学生指揮が取りまとめ、
学生バンドとしての表現としてレッスンに臨んでいたと思います。

指導の先生も『君たちがやりたいことをもっと見せなさい』というような
ことを仰っていました。ですので表現も意のままにされていた 訳ではなく、
自分達の音楽として見せて、先生方の音楽性と照らし合わせ ながら試行錯誤して
作り上げていったと思っています。

もちろん各自がプロ並みに高い志で音楽を深く考え演奏することは望ましいですが、
個人のレベルにも差があり、バランスをとる指導者 という存在はやはり必要です。

努力はもちろん学生のやるべきことですが、方向を統一する役が指導者であり
それは決して指導者の音楽を押し付けることではなく、先導者としての存在に
すぎないというだけです。中身は本来学生の努力が多くを占めていないとおかしいのです。

また個人的にフレージングひとつとっても、まったく素人頭の人間もいれば、
我が強くこう吹きたいと積極的な人間まで様々で、深く読みとる理解度が違います。
ですのでヒントを与えることや統一する人間が必要です。しかしそれがすぐさま
指導者に頼るのではなく、ワンクッション置いて、パート内や学生指揮の段階で
自分達の音楽としてしっかり調整され、ひとつのかたちとして自信を持って
作り上げられているかどうかだと思います。

私が一番言いたかったことは、学生でできる努力というより、素人なりにも
自ら組み立て深く音楽を探ろうとする自主性やそういう試行錯誤が積極的に
行われているかどうかということです。

指導者が当たり前の時代になり、ものごとを創造する能力が減ってきてしまっている
のではないかということです。

444:名無し行進曲
12/05/12 17:24:25.30 IiHYCXyc
↑は>>432に対してです。

445:ジャジー
12/05/12 17:52:53.52 AXUF0l3a
>>441
私は、大した人間ではありませんよ。
演奏者が気持ちよく演奏するのを、指揮者に妨げられたくないだけのことですから。

>>443
様々な奏者がいる以上、まとめ役の存在は、確かに必要でしょう。
演奏についての最終決定者は指揮者であり、私たち演奏者は、最後は指揮者にお任せする。
当り前の事ですが。

ただ、最近の演奏者の多くは従順過ぎるんですよ。
今までの奏法が通用するかどうか、自らの持てる技術をぶつけてくる奏者はなかなかいない。
それは、指導者に指導されることに慣れ、自発的な取り組みに欠けることが問題なのだと思いますね。
私や他の指導者に言われれば気がつくが、言われなければ気がつかない奏者は多い。
自分で課題を見つけ、問題を自らつぶせる奏者と、指示を待たなければ動けない奏者の差は大きい。

私の考えは、パートリーダーや学生指揮者は、たとえ最終決定権を持たない人間であろうとも、
基本的には、学生だけで演奏を完成させ、甲乙つけがたい場合のみ、最終決定権者のジャッジを仰げばいい。
演奏は演奏者の役割として、指揮者に干渉させない姿勢、それが大切だと思います。
私には、指揮者に最終決定権は与えても、口出しまではして欲しくありませんね。

東京都の大学生バンドに、中田英寿さんのような奏者は現れるのか・・・。
私なら、いたほうが面白いと思いますが、あなたならどう感じますか?

446:名無し行進曲
12/05/13 00:32:39.54 6kJSrhph
よくわからんのだがジャジーってうまいの?中央の知人に聞いたら「だれそれ?」だってさ。

447:名無し行進曲
12/05/13 14:06:12.67 TlTUBVg7
ジャジーって奴なにもの?
偉そうにコテで講釈たれてんじゃねーよ。
気持ち悪いキチガイが。
てめーの気持ち悪い理論が目障り。
このスレがきもいのはおまえのせい。

448:名無し行進曲
12/05/18 00:16:11.28 HoW/2VG5
普通の話にもどろーぜ

449:名無し行進曲
12/05/18 00:49:40.53 wAnvidED
じゃあ各校の課題曲、自由曲予想でも。

450:名無し行進曲
12/05/18 02:25:53.52 P0//6+7D
まあ中央は学生だけでもしっかりしろってことだろ
復活してたらこんなこと言われてねーよw

451:ジャジー
12/05/18 05:55:29.88 6U5jNu1S
>>450
学生バンドに限らず、日本では、いわゆるクレーマーなんて、今では珍しい存在じゃない。
学生時代も自分の反省の前に他人の批判をしている者を(誤解がないまでに、批判の対象は私ではありません)、
私は苦々しい思いで見ていた。
他人が何とかしてくれるのが当たり前で、それを信じて疑わないらしい。
そこには、「自分の事は自分で何とかする」という当然の姿勢が欠けていたのではないか。

市民ランナーの川内優輝さんは、指導者を持たずとも、自分で考えて動けるから強いんですよね。
変わろうと思わなければ、成長しないから。

陸連からは嫌われているらしいですが・・・。

452:名無し行進曲
12/05/18 08:46:49.07 HoW/2VG5
落ちぶれた亜細亜 立正 中央 青学は↑言われても仕方ないかもな。
学生の質の低下が原因
まあ中央は雰囲気は残っていて、亜細亜は近年上昇気味だからヨシとするか

453:名無し行進曲
12/05/18 08:47:30.96 HoW/2VG5
立正→玉川 の間違い

454:名無し行進曲
12/05/25 11:34:38.84 anUV77tA
課題曲どれが人気かな


455:名無し行進曲
12/05/25 11:55:42.47 yORHkpAo
「じゅげむ」じゃね?簡単だし

456:名無し行進曲
12/05/25 12:32:23.67 du1G3ECk
「自分のことは自分でなんとかする」と
「人の意見に耳を貸さない」とは
別物なんですけど…(笑)

457:名無し行進曲
12/05/25 20:51:08.17 anUV77tA
じゅげむか

さくら人気なさそう

458:ジャジー
12/05/25 23:39:01.34 IFrSZaZ8
>>456
指導者に突っ張るのはいいんじゃないの?
言いなりになることはないからね。
少なくとも、私にとっては、
何にも言わないで、何を考えているのかわからないような人間よりは、
ぶつかってくる人間のほうがいいと思う。

ただし、ぶつかるからには、それなりの戦略を持たなきゃまずいでしょ。
例えばクラリネットなら、クラリネット奏者同士で意見交換するのもいい。
意見交換する中から、自分が知らなかったことが分かったりするし、
相手と上手くやっていくためにはどうすればいいか、付き合う中から分かっていく。

その過程を全部すっ飛ばして、いきなり指導者に居直っても、勝てるはずがないでしょ。
指導者との力の差がありすぎて、日ごろ指導者に対して何も言えなくなっているならなおさらだ。
言い負かされて悔しい目にあったとしても、
私に言わせれば、そんなのは何も考えずに突っかかっていったほうが悪い。
確実に言えることは、
演奏者に求められることは、信頼だの愛だのといった抽象的なものではなく、
自らの奏者としての力量だという現実だということです。
評価されたいなら、練習して上達するしかありませんよ。

459:名無し行進曲
12/05/25 23:42:49.18 0j9WMpsm
>>458
じゃあヘタクソなあなたは指導者に意見することはできないですね。
中央大のお荷物サンwwwww

460:名無し行進曲
12/05/26 00:01:22.11 pnPe8D6I
いいぞいいぞひゅーひゅー











なんやねん

461:名無し行進曲
12/05/26 20:16:23.99 jGzdOgom
人の意見に耳を貸さずに、
「正しい方向性」を持たないあなたが何をか言わんや
…ということですよ、ジャジーさん(笑)

462:ジャジー
12/05/26 21:05:31.01 bksH1VjU
>>461
「正しい方向性」という言葉の意味は分かりませんが、
正しいかどうかなんて、やってみなければ分からないんじゃないの?

463:名無し行進曲
12/05/26 22:03:08.86 pnPe8D6I
取りあえず賞予想でもやろーぜ


狛沢
草加
厨王
倒壊
立証
日台
玉皮
味亜

銀上位
先週
提供
蒼楽

464:名無し行進曲
12/05/27 00:57:14.88 9CDjdCZu
駒澤は御大抜きでどこまでがんばれるかな?

465:名無し行進曲
12/05/27 01:14:00.50 kF0pT9xN
今さらなんだが御大ってほんとに引退したの?

466:名無し行進曲
12/05/27 12:43:42.98 MuC8pB3X
なら今年は昨年に引き続き面白い結果になりそうではないか

駒は御大居ない
代表8枠
会場練文
玉川下降気味
日大専修の躍進
明星の吹奏楽推薦人数増加


467:名無し行進曲
12/05/27 20:20:39.66 h8CnNuQK
駒澤の次の指揮者は優秀なの?中央みたいな運命?

468:名無し行進曲
12/05/27 22:27:36.51 MuC8pB3X
指導者は優秀だが指揮者は微妙

469:名無し行進曲
12/05/28 06:27:01.04 uSUSn+46
>>445
>>451
>>458 ほか

奏者個人の考えを持つのは良いことだけど、これらの書き込みを見ていると、反抗のための反抗という無意味な行為を推奨しているようにしか見えない。

470:名無し行進曲
12/05/28 21:18:21.03 xqkZYIXn


【フジテレビ韓流推し】「復活」・・・主演俳優は嫌韓派から“反日俳優”と呼ばれる人物「海外で悪いことをするときは日本人と言うんだ」
スレリンク(newsplus板)

471:ジャジー
12/05/28 21:52:00.45 XWSn+Wvj
>>469
立場が強い人間に反抗することに批判的なのは、いかにも日本人的だと思う。
私なら、演奏は演奏者のテリトリーで、指導者が介入してほしくないと感じる。
もちろん、好んで波風を立てる必要はありませんが。


472:名無し行進曲
12/05/29 00:03:44.10 n2aiyaXc
>>471
論点ずらすなよ。
>>私なら、演奏は演奏者のテリトリーで、指導者が介入してほしくないと感じる。
そんなことについては誰も言及してないんだよ。
そもそも「ぶつかるからにはそれなりの戦略」って、聞こえはいいしさも正しいことのようだけど、
あなたの場合はヘタクソが頭でっかちになってるだけでしょ?

>>評価されたいなら、練習して上達するしかありませんよ。
そっくりそのままお返しします。
ヘタクソで性格も悪く、屁理屈で理論武装で、主体的に考えずに名言の引用ばかり…
たとえ上手なプレイヤーでも嫌われるわwwww
なんで自分が大学でハブられたか考えたことある?
なんでこのスレでも叩かれるかわかる?
アスペ?統失?

偉そうに講釈垂れるヒマがあるなら練習しろよ、ネット弁慶。
あんたのその上から目線は目に余るものがあるよ。
お前がプライベートでアドバイスを求められる立場だったとしても、このスレでは求められてないの。
主義主張の押し付けはいらない。

473:ジャジー
12/05/29 05:53:26.47 r5xu2Gjl
>>472
>あなたの場合はヘタクソが頭でっかちになってるだけでしょ?
ごめんね。私の「何が」問題だと言いたいのかが分からない。
不平・不満は持っていい。どんどん批判してください。
でも、私の批判のための批判は困ります。

>なんで自分が大学でハブられたか考えたことある?
>なんでこのスレでも叩かれるかわかる?
質問が吹奏楽活動と関係あるのか考えよう。
もっとも、それが事実だとしても、だから何?という感じだけどね。
疎外されたなら、原発に警鐘を鳴らした科学者も同じだからなぁ・・・。

私には、どうして「トランペットと関係ない話を持ち出すのか」、それが不思議ですよ?
トランペットの議論をしたがらないのは、勝負に負けるのが怖いから?
どうなるかなんて、やってみなければ分からないんじゃないの?

>お前がプライベートでアドバイスを求められる立場だったとしても、このスレでは求められてないの。
求めてないなら返信しなければいいのに。
見る見ないは個人の自由。その上で、アドバイスを送る送らないも自由。
干渉されたくないなら、練習して上達しましょう。
右も左も分からないのに、自分のことは自分で決めたいというのは、贅沢な希望なんだよね。

>主義主張の押し付けはいらない。
すごいね・・・!
やりたいことがないとでも言いたいの!?
だったら、君はなんで吹奏楽活動をしているんだい!?
ああ、やめろと言っているわけじゃないからね。今はまだ目的が見えなくてもいい。
ただ、君が「誰かに何かを決めてもらう」ことに慣れていることは見えたかな。演奏者としては、あまりよろしくないかもね。
やりたいことは、練習を重ねてくれば自然と見えてくるものです。
「こうすればいい、あそこはああしよう」ということが、やりながら分かってくるからね。
まあ、ゆっくり取り組みなよ。

474:名無し行進曲
12/05/30 07:30:55.52 5ZuFUiEu
ジャジーっていう奴が出て来ると、いつもこうなる。
勘弁してよ。身の丈に合った発言しろ!
出入り禁止!!だね。

475:名無し行進曲
12/05/30 08:53:29.54 x5o316x9
マジ迷惑

476:名無し行進曲
12/05/30 09:05:04.08 HQavFtYw
もうスルーしようよ

477:名無し行進曲
12/05/30 09:43:09.62 x5o316x9
オッケー☆






で なに話す


478:名無し行進曲
12/05/30 10:04:32.98 m2d6OSod
東海どう?

479:名無し行進曲
12/05/30 11:33:55.32 x5o316x9
東海サマコンいつ
ってか各校サマコンいつ
駒澤6月19日

480:名無し行進曲
12/05/30 16:29:21.31 x5o316x9
6月16日か
すまん

481:名無し行進曲
12/05/31 19:50:21.14 IhLCL2Zx
17だろ?

482:名無し行進曲
12/05/31 22:49:53.14 CoXML6Bv
17だな
東海は初全国だったのか?

483:名無し行進曲
12/06/04 20:52:52.25 NIMwXnJp
駒澤のサマコンは行く価値あり。
マーチングが凄い。
定期演奏会はあれだが。

484:名無し行進曲
12/06/07 11:14:19.71 7A4XS/tx
御大はお元気ですか?

485:名無し行進曲
12/06/10 16:53:33.30 uZPvBBCd
親睦会どうよ?

486:名無し行進曲
12/06/16 21:38:06.68 voa01vK0
明日は駒大サマコン

487:名無し行進曲
12/06/16 23:49:00.64 +b5mvgZT
皆さん、オオサワカズヒコがその後どうなったか教えてください。
あんだけ威張ってた人が突然大水蓮から姿を消したのは
納得できません。
その後の経緯をkwskおながいします。

488:名無し行進曲
12/06/17 17:18:50.49 UL8BpBtN
Oサワっていつまでやってたの

489:名無し行進曲
12/06/17 21:58:21.91 9oyGCUab
駒どうだった?

490:名無し行進曲
12/06/17 22:32:09.19 UxkLCI14
駒行ってきた
ゲストは超素晴らしかったがバンドがイマイチ。うまいんだが音量的にソロを食ってしまったり、ポップスコンサートなのにドラムが弱かったり。
マーチングはいつも通り体力的によくもつな、と。。

491:名無し行進曲
12/06/18 04:16:24.98 WKKc9tDP
木管の調子はどうだった?

492:名無し行進曲
12/06/18 07:37:39.39 rcWBTRwv
御大が振らないコンクール、駒澤はどうなる?

493:名無し行進曲
12/06/18 15:34:51.45 ParoOT7h
>>491
クラがとても上手でした
サックスはコーチがコーチなので好き嫌いのある音色だと思います


494:名無し行進曲
12/06/18 18:43:03.86 Z4Gex9jX
>>490
金管が多いから、しょうがない部分もあるかもね。
まあ全体的にうるさいサウンドが駒澤らしくていいと思う。
ドリルはいつ見ても素晴らしい。
ガレッジスタイルを未だに取り入れてるだし、日本一のドリル。

495:名無し行進曲
12/06/19 08:08:18.38 NKWKxnYK
>>494
関係者乙

496:名無し行進曲
12/06/20 01:23:15.11 vBUc7S+s
正直言うと
あれほどミスする駒澤は初めて見た(聴いた)

次のサマコンはどこ大かな?

497:名無し行進曲
12/06/20 01:38:43.56 S+Yx56L9
今年のコンクールで指揮者なのかバンドの力なのか証明されるでしょう

498:名無し行進曲
12/06/20 03:25:05.66 vBUc7S+s
>>497

暗黒期も指揮は上埜氏ではないのか!?

ってか暗黒期はいつからいつ?何故おとずれた?

499:名無し行進曲
12/06/20 06:02:05.09 S+Yx56L9
>>498

暗黒時代も指揮は御大です

■黄金時代
71年~75年(5金)
76年(特演)
77年~81年(5金)
82年(特演)

■暗黒時代
83年~84年(都大会すら出場できない)
85年(代表)
86年~87年(都大会すら出場できない)
88年~94年(都大会復活)
95年(都大会すら出場できない)
96年(代表)
97年~99年(都大会)
00年(代表復活~現在)
※88年に都大会復帰するも99年までダメ金はたったの1回のみで
あとはすべて銀賞

2回目の5金特演後、いきなり予選敗退
その後2回の代表復帰を果たすが、2000年まで15年の暗黒時代を経験
都大会すら進めなかった83年に中央&林氏の誕生、その後長い低迷が続く
00年林氏が退くと同時に復活、見事に林氏君臨時代は歯が立たなかった。
85年の代表は中央とアベック出場
96年は中央が不出場
暗黒時代の理由としては林氏中央の音楽に敵わなかったことや
単にいい人材に恵まれなかったのか定かではない。その他にも
亜細亜や青学や東海などが頭角を現した時期もある。

500:名無し行進曲
12/06/20 08:56:35.94 4H4/3Cv+
補足しとくよ。
83~84年   コンクール出場せず
86、 88年   コンクール出場せず

94年      全国大会辞退
95年      指揮 佐藤潔氏


駒澤は00年までと、それ以降とはまったく別のバンドだから。
たまたま、そのタイミングが林氏の引退と重なって、そう見えるとは思うけど。
同じように中央も00年以降とそれ以前とではまったく違うバンドだよね。
00年の特演で、岩村氏が振ってた時に、力が落ちた感を受けたなぁ。


501:名無し行進曲
12/06/20 10:07:59.74 PCYlIVsY
>>499
「ダメ金はたったの一回のみ」という表記はヘン。
2004年までは都大会本選(大学)にそもそもダメ金なんてなかった。

>>500
00年の中央の招待演奏はむしろ良かったけど?
休み制度がなければ余裕で代表だったと思う。
つーか指揮は岩村氏ではないし。
あと、駒澤は98年も上埜氏ではないよ。

502:名無し行進曲
12/06/20 10:45:03.38 vBUc7S+s
>>499
>>500
>>501
ありがとう
大体わかりました

今の駒澤は 金管爆音 のイメージだが、昔(黄金時代)はどんな音?
先生同一人物なのに変わるのか?


今の亜細亜大学もその、都大会にすら進めない、所謂暗黒期なんだな?古豪だな

青学が都大会に復活するの楽しみだ(青学は古豪って程ではないのか?


503:名無し行進曲
12/06/20 14:43:40.06 MK+S8THu
駒澤も中央も二回以上黄金期があるから暗黒期とか古豪復活とかいえるけど、
亜細亜や青学は一時期全国に出ていた時期があるってだけ。

504:名無し行進曲
12/06/20 18:59:16.75 dA2V5QOA
亜や青がどういうコンクールの結果残してるのか教えてマニアのおじさんたち

505:名無し行進曲
12/06/20 21:44:56.68 S+Yx56L9
>>504

■歴代代表
中央(61年~65年、67年、80年、82年~88年、90年~95年、97年~99年、03年~04年)
合計(25回出場)

駒澤(68年、71年~75年、77年~81年、85年、96年、00年~02年、04年~06年、08年~10年)
合計(22回出場)

亜細亜(76年~78年、81年~82年、92年、95年~96年、98年~99年)
合計(10回出場)

青山学院(86年~89年、91年)
合計(5回出場)

東海(79年、83年~84年、11年)
合計(4回出場)

創価(00年~01年、03年、07年)
合計(4回出場)

日大(66年)東洋(69年)立正(97年)玉川(05年)
合計(1回出場)

506:名無し行進曲
12/06/20 21:56:32.43 S+Yx56L9
亜細亜は70年代中盤から80年代前半が第一黄金期、90年代が第二黄金期

青学は80年代中盤から90年代頭にかけて黄金期を築いた

507:名無し行進曲
12/06/20 22:25:33.69 P2uU5wc4
>>505

中大、57年~60年が抜けてる。合計は29回。

508:名無し行進曲
12/06/20 23:17:50.20 S+Yx56L9
>>505
訂正

■歴代代表
中央(57~65年、67年、80年、82年~88年、90年~95年、97年~99年、03年~04年)
合計(29回出場)

駒澤(68年、71年~75年、77年~81年、85年、96年、00年~02年、04年~06年、08年~10年)
合計(22回出場)

亜細亜(76年~78年、81年~82年、92年、95年~96年、98年~99年)
合計(10回出場)

青山学院(86年~89年、91年)
合計(5回出場)

東海(79年、83年~84年、11年)
合計(4回出場)

創価(00年~01年、03年、07年)
合計(4回出場)

日大(66年)東洋(69年)立正(97年)玉川(05年)
合計(1回出場)

509:名無し行進曲
12/06/21 07:26:29.53 RwE/a9FX
え、亜細亜は70年後半~82年と90年代が黄金時代ではないか

83年~91年までが都大会銀止まり

じゃないのか


マニアのおじさんたち

510:名無し行進曲
12/06/21 08:10:20.42 dI3HhN5+
全国での結果も見ないとこれだけで黄金期は判断できないよ。

511:名無し行進曲
12/06/21 15:19:55.35 8hpquhV2
亜細亜 金7銀2失格1
青学  金2銀2銅1

亜細亜は70年代は飛び飛びの金だけど、90年代は割と連続金賞だから
この時期は黄金期といってもいいと思う

青学は金もとってるけど全盛期というべき

512:名無し行進曲
12/06/21 15:26:02.77 8OpkrgLy
水槽オタってキモいw

513:名無し行進曲
12/06/21 16:08:24.53 8hpquhV2
面白いのは中央

80年代と90年代共に連続金賞の時期があるが、2度も5金を逃しているw
85年~88年(4金)で89年支部銅、90年~91年(2金)92年(銀)93年~95年(3金)

この10年の内、2回金をとっていれば10金黄金時代だったのにw

ちなみに大学の部で5金特演を披露しているのは

関西学院 70年~74年(5金) ※順位制時代は62年~64年(1位3金)、66年~68年(1位3金)
駒澤   71年~75年(5金)、77年~81年(5金)
近畿   79年~83年(5金)、89年~93年(5金)
神奈川  84年~88年(5金)、90年~94年(5金)

近年では文教や龍谷も連続金賞時期があるので黄金時代を築いたバンドと
いえると思う

スレチでしたw 

514:名無し行進曲
12/06/21 16:20:21.76 CI/lBqQE
85年から5金を連続で達成することは不可能。
スレチ失礼。

515:名無し行進曲
12/06/21 16:25:43.51 8hpquhV2
確かに96年に5金制度はないので…
あくまで連続10金という意味で 失礼

516:名無し行進曲
12/06/21 17:22:00.41 nmM7POUJ
えっ? 東洋も全国行ったことあるんだ~www
で、いまは30人編成しかいないボロクソバンド?
しかし、久志本さんを解任してからホント、部員減ったし、より下手糞になったな。

517:名無し行進曲
12/06/21 19:55:48.78 RwE/a9FX
東洋はどうでもいい

518:名無し行進曲
12/06/21 20:01:53.60 i45Jv7hr
駒澤の道化師を聞いてみたい。あっ、プロコフィエフのやつねっ。

519:名無し行進曲
12/06/22 14:27:40.27 eHcTeqO4
中央全国の結果
1957 3位 1958 2位 1959 2位

1961 1位 1962 2位 1963 2位 1964 3位 1965 3位

1967 3位


1980 銅

1982 銀 1983 金 1984 銀 1985 金 1986 金 1987 金 1988 金

1990 金 1991 金 1992 銀 1993 金 1994 金 1995 金 1996 (三年連続金) 1997 金 1998 金 1999 金 2000 (三年連続金)


2003 金
50年代~60年代が一回目、
80年代~90年代が二回目の
黄金期と言えると思われる。

520:名無し行進曲
12/06/22 14:42:54.17 eHcTeqO4
駒澤全国の結果
1968 3位

1971 金 1972 金 1973 金 1974 金 1975 金 1976(五年連続金) 1977 金 1978 金 1979 金 1980 金 1981 金 1982(五年連続金)


1985 金


1996 金


2000 金 2001 銀 2002 金 2003(三年連続出場) 2004 金 2005 金 2006 金 2007(三年連続出場) 2008 金 2009 金 2010 金 2011(三年連続出場)
70年代を中心とした10金時代が一回目、
2000年以降が二回目の
黄金期と言えると思われる。

521:名無し行進曲
12/06/22 14:53:29.12 eHcTeqO4
中央2004年銀が抜けた、スマソ。
駒澤はいわゆる「出れば金」ってのがすごいなあ。
例外は2001年だけだ。
しかし本当に中央と駒澤が交互に黄金期を迎えていて、
ほとんど切れ目がないのもすごいね。

522:ジャジー
12/06/23 09:50:36.91 ntDtTn7b
>>521
その両校にかぎらず、奏者は自分でちゃんと練習できる人間がいいですね。
イチローさんも、自分で考えて練習しているから、
日本からメジャーに移っても好成績を維持している。
奏者も、自分から動けるなら、飛躍的に伸びるはず。

指導者の顔色を伺うのではなく、指導者に奏者としての実力を見せつける。
「先生はただ見ていればいいんですよ。」と言える奏者が、
東京都の大学の吹奏楽団に一体何人いるのやら・・・?


523:名無し行進曲
12/06/23 11:13:45.42 +8iI7xGh
おまいは顔色を伺わなきゃならない指揮者でしか吹いたことないのか?
立派な指揮者は奏者自身に考えさせたり自主性や実力を引き出すのも上手い。
「先生はただみていればいい」なら指揮者なしで演奏しろや。

524:ジャジー
12/06/23 12:34:12.43 ntDtTn7b
>>523
指揮者なしもいいのでは?その時は、私が指揮をするから(笑)。

立派な指揮者という言葉の意味は分かりませんが、
演奏は、指揮者がするものではなくて、演奏者がするものですよ。
ハッキリ言いますが、実力のない人間の指導など、
興味のないフリをして、適当に聞き流していればいい。
「あいつは言うことを聞かないから困る」と言われても、
私に言わせれば、自分の実力不足を棚に上げてそんなことを言われても困る。
他人に興味を持ち、いろいろ興味を持って観察し、質問してくれる指導者なら、
そんなことはありませんが。


525:名無し行進曲
12/06/23 13:02:51.34 +8iI7xGh
指揮のないアンサンブルでもしてろ

526:名無し行進曲
12/06/23 23:31:56.24 2kf6Ko7A
>>524
お前なんかが指揮したって誰もいうこと聞かねぇよwwww
音楽性もうんこ、人間性もクズ、ひとりよがりのオナニープレイばっかするアホに誰がついていくか。
なんでそんなに自分のこと過大評価なの?あんだけ大学で嫌われててなんで気付かないの?
アスペルガーですか?きっとそうだろうね。

527:ジャジー
12/06/24 03:40:33.43 fhds54o0
>>526
>音楽性もうんこ、人間性もクズ、ひとりよがりのオナニープレイばっかするアホに誰がついていくか。
初対面でこの言葉が出るとしたら、本当に大したものだ。
礼儀を学ばなければいけないのは、君だね。

>なんでそんなに自分のこと過大評価なの?あんだけ大学で嫌われててなんで気付かないの?
演奏に自信があるから。
自らが発揮できる最高の技術を披露する。当たり前の話だけどね。

面白い話をしようか。
野茂英雄さんが、自主的に球団を退団して、
ロサンゼルス・ドジャースの関係者と会うまでは、
マスコミやら球界首脳やらから、叩かれまくっていた。
それが、ドジャースが、メジャーリーグの最低年俸ながら、
200万ドルという桁違いのボーナスを結び、高く評価すると、事態は一転。
その後、野茂さんがどのような活躍を、マスコミがどう評価したかは、言うまでもない。
日本のみならず、合衆国でさえ人気者になった。
自分自身では評価できない。でも、海外から評価されれば飛びつく。
野茂さんは、本当に、短期間で悪者からヒーローに変わってしまったよね。

最後になるけれど、性格が良ければいい演奏ができるわけではないよ。
言い出すことのできない「弱さ」を、「礼儀正しさ」に置き換えてごまかしている人間は多いけどね。
指導者の顔色を伺ってばかりで、自主的に行動できない。
これが逆に指導者泣かせなんだけどなぁ・・・。

まあ、今は昔の物語だよ。
長文失礼しました。

528:名無し行進曲
12/06/24 10:28:09.87 0+6CGFTT
いい指揮者に縁のない、可哀想なヒト・・・

実績を残した人と自分を重ね合わせて慰めてる、可哀想なヒト・・・

自信があるという人ほど他人からは評価が低いことに気づいていない、可哀想なヒト・・・

529:ジャジー
12/06/24 13:01:23.66 fhds54o0
>>528
>いい指揮者に縁のない、可哀想なヒト・・・
それは、言いわけでしょ。
他人を恨んだところで、何か解決したことがあったかな?
変わらなければいけないのは、自分自身なんだよ。

>自信があるという人ほど他人からは評価が低いことに気づいていない、可哀想なヒト・・・
確かに、評価するのは他人。
でも、評価はされるものではなく、他人から勝ち得るものです。
黙って待っていれば、ただ時が過ぎていくだけだよ。


530:名無し行進曲
12/06/24 13:14:34.47 /wZ/0rRR
以下スルー

531:名無し行進曲
12/06/24 14:06:50.69 0+6CGFTT
いい指揮者を知らない人には何を言っても無駄。
視野が狭ければ何を言っても理解できるはずがない。
まあ、類友だから自業自得だね。
いい奏者ならいい指揮者とのめぐり合わせはあるもんだからね。
ないってことは奏者としてもたかが知れてる。

532:ジャジー
12/06/24 15:46:03.84 q93/aTI+
>>531
私なら、指揮者をどう育てるかを考えるけどね。
その力は有ると思うから。
ただ・・・、駒沢の上埜先生(引退されたのは事実でしょうか?)、
東海の福本先生と互角に指揮するためには、
指揮者も、自分の頭で考えて行動してくれないとね。
演奏者にしてもそう。考えて演奏してほしい。
確実に言えることは、私1人では、そのお2方とは戦えない。

そして、優秀な人間は、他人に言われなくても考えて動けてる。
とにかく、長所を見つけては褒めて、自信をつけて上げることが大切だと思います。

533:名無し行進曲
12/06/24 16:06:05.36 XjEJf0TF
統合失調症

主な症状
幻視  正常な人には見えないものが見える
幻聴  正常な人には聞こえない声が聞こえる
妄想  明らかにありえない考えを正しいと信じ込む
焦燥感 イライラ
激しい興奮 精神運動興奮
奇異な行動 奇怪な格好や空笑
無意味な行動を繰り返す
攻撃的な行動など
思考形式の障害 支離滅裂な言葉、不可解な返答など
場にそぐわない感情

534:名無し行進曲
12/06/24 18:18:40.66 Z/tACUGA
みなさんスルーしましょう
それより各校のサマコン状況&感想が知りたいです

535:名無し行進曲
12/06/24 21:19:16.48 NgN6gOsX
創価大のサマコン行ってきた。

演奏にキレがあったな。魔法使いネリベルの魔力か。

なお来年からはサマコンを廃止して定演をこの時期に持ってくる模様。

536:名無し行進曲
12/06/24 22:12:01.19 JW2i2lqs
ジャジー氏、本日も低脳全開なり。

理由については言うに及ばず(笑)

537:名無し行進曲
12/06/25 09:45:46.30 zjc/5drx
著名な人の名前挙げて自らのプライドを保とうとして、
なんだか、もう、哀れですわ。

自分を優秀優秀と連呼して指揮者の優秀さは認めずに、
なんだか、もう、哀れですわ。

538:名無し行進曲
12/06/25 19:11:16.52 3sGR72aH
東洋は、さくらのうた、交響的舞曲第三番フィエスタだよ。

539:名無し行進曲
12/06/26 08:20:29.97 hwygwOy/
また東洋かよw
興味なし!

540:名無し行進曲
12/06/27 19:16:19.12 rQCQJSv0
ぶっちゃけたはなし、さくらのうたで勝てると思う?

541:名無し行進曲
12/06/27 19:45:17.71 rzE0HOfl
勝てるとこは勝てる 東洋は勝てない

542:名無し行進曲
12/06/29 00:19:55.66 ULdZqjiS
東京の大学スレはほんまに低能の集まりやな。

上埜や福本に勝とうと思うならそれ以上の指揮者とスタッフを揃えるしかない。
佐川や佐藤ですら勝てないんだから当たり前だろ。

君たち学生の頑張りが無駄になるよw

いーから、近藤久敦を呼べ!


543:名無し行進曲
12/06/29 05:43:41.37 LFCmsHnt
女子学生のいないバンドじゃないと、喰われまくるぞ

544:ジャジー
12/06/29 05:53:27.01 oqYM7iYp
>>542
そうじゃないでしょ。
自分たちが変わらないといけないんじゃないの?

厳しい言い方になるけれど、
他人任せという姿勢が変わらない限り、結果は同じだと思う。


545:名無し行進曲
12/06/29 07:22:08.45 pzkP5/5W
>>544
たとえ駒澤でもお前みたいなクズが振ったら最下位確定だなwwww

546:名無し行進曲
12/06/29 08:02:39.74 rT5Zj/8s
今の亜細亜と大澤さんは合うのか?
青学は学指揮?

547:名無し行進曲
12/06/29 08:38:35.48 yzr0W/+P
青学はいつ斉藤行氏と別れたの?

548:名無し行進曲
12/06/29 10:33:57.54 LFCmsHnt
近藤はそもそも男ばかりのバンドは行かないと思う

549:名無し行進曲
12/06/29 22:01:06.84 gL5Ms0Pr
>>546
合うか合わないかはサマコンに来てぜひ自分の耳で確かめてね☆

550:名無し行進曲
12/06/30 06:56:45.24 xsUKlKD6
>>542
けっきょく、混同はどこにいけばいいの?

551:名無し行進曲
12/06/30 12:14:26.91 ln0+WzI5
公私近藤音楽性ゼロ点取りマシーンが欲しいところあるのか?

552:名無し行進曲
12/06/30 18:26:44.01 a4z5cVr4
>>549
もちろん亜細亜のサマコン行きます

無料だしなww



553:名無し行進曲
12/06/30 19:57:37.12 SpsG65Od
そもそも混同氏は関学に取られてるじゃん。

554:名無し行進曲
12/07/01 09:58:12.06 8kMEFvmn
東京は駒澤以外に上手い大学はないからな。
レベルが低すぎます。

555:名無し行進曲
12/07/01 10:03:20.32 vZ46ZivB
>>554
そんなことないよ。確かに駒澤は別格かもしれないけど・・・。
でもコンクールは都大会が事実上の全国、と言っても過言じゃない。
どのバンドもそう思ってやってる。
東京よりレベルの高い支部なんてないじゃん。
関西なんて、2枠も代表をとっていて、毎年散々な結果。

556:名無し行進曲
12/07/01 10:15:31.19 8kMEFvmn
事実上の全国大会?
バーカ、駒澤の一人勝ちだろ。
大学の部自体、上位4~5団体以外はクソだぜ。

557:ジャジー
12/07/01 13:04:29.69 sreo/oxb
>>554
まあ、昨年のコンクールを聴く限り、駒沢はまだ伸びる要素がありますよ。
他の大学に良い刺激を与えるためにも、
駒沢の皆さんには、さらに成長していただきたい。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch