愛知の中学 パート6at SUISOU
愛知の中学 パート6 - 暇つぶし2ch299:名無し行進曲
12/06/06 22:36:54.39 Zz0D1rvE
官報にのってたよwww!ヨモ○ヤ楽器の社員さん、T坂氏www
広島で教員やってたようだけど、懲戒免職だってさ・・・。何やったんだろうねwww

805 : 実習生さん : 04/11/02 10:28:17 ID:hbVHHU6a [1/4回発言]
>>804 ほい。ソースは官報 URLリンク(kanpou.npb.go.jp)

10条第1項2号該当で失効=懲戒免職による教員免許失効者 ・・・・・・・
官報掲載日・失効月日・氏名・本籍・生年月日・教育委員会 ・教科・罪状(Google)
・・・・・・・
10/26・H16/09/08・大塚 邦宏・栃木・S61/3/24 取得・栃木・社会・
10/21・H16/08/06・那須 啓文・岡山・S41/05/04・岡山・美術・金川
10/21・H16/08/26・波多野 光記・京都・S61/3/31 取得・京都・保健体育・
10/18・H16/09/16・笠原 泰志・神奈川・S62/3/31取得・神奈川・数学・
10/18・H16/09/22・細矢 裕・北海道・S51/3/31取得・北海道・保健体育・
10/15・H15/04/15・平野 雅文・愛知・S41/11/01・愛知・商業 ・教員免許復活!!
10/13・H16/09/25・木村 文彦・島根・S40/12/29・島根・英語・
10/07・H16/10/07・穴沢 一毅・京都・H11取得・京都・国語・ 児童買春禁止法違反の疑いで逮捕
10/07・H16/09/15・古木 晋也・愛知・S29/08/03・愛知・数学・同僚の女性教諭に暴行、強姦(ごうかん)致傷
10/05・H16/09/21・勝野 秀則・長崎・S47取得・長崎・社会・酒気帯び運転
10/05・H16/09/21・小松原 務・長崎・H11取得・長崎・保健体育・酒気帯び運転
10/05・H16/09/10・岡本 好弘・広島・H16取得・広島・社会・女子中学生にわいせつな行為
10/05・H16/09/10・渡辺 洋一郎・広島・H10取得・広島・英語・
10/05・H16/03/26・津坂 浩司・愛知・H5取得・広島・音楽・
10/05・H15/10/09・佐伯 誠治・広島・H10取得・広島・理科・
09/30・H16/07/28・佐々木 栄一・大分・S48/02/03・大分・地理歴史・
09/30・H16/08/05・三浦 龍一・宮崎・S60取得・福岡・保健体育・女子高校生、強制わいせつ致傷
09/30・H16/08/05・光山 育一・福岡・S58取得・福岡・美術・無免許運転で人身事故




300:名無し行進曲
12/06/09 22:33:02.05 1Jg7yYLM
いつも下手と言われるけど(苦笑)知多地区の中学、夏のコンクール頑張れ!
応援しています!

301:名無し行進曲
12/06/11 19:52:05.83 qgiV0VWc
suisou:吹奏楽[レス削除]
スレリンク(saku板:292-番)

292 :竹野下:2012/06/11(月) 19:44:43.00 HOST:118-106-175-83.aichieast1.commufa.jp<8080><3128><8000><1080>[118.106.175.83]
削除対象アドレス:
スレリンク(suisou板:299番)
スレリンク(suisou板:944番)
削除理由・詳細・その他:
官報では公表されていない会社名が掲載されており、名誉を傷付けられます。
削除をお願い致します。

302:名無し行進曲
12/06/11 20:05:48.04 4+0byX1v
suisou:吹奏楽[重要削除]
スレリンク(saku2ch板:51-番)

51 :竹野下:2012/06/11(月) 19:58:46.00 HOST:118-106-175-83.aichieast1.commufa.jp<8080><3128><8000><1080>[118.106.175.83]
対象区分:[個人・三種]優先削除あり
削除対象アドレス:
スレリンク(suisou板:299番)
スレリンク(suisou板:944番)
削除理由・詳細・その他:
官報では公表されていない会社名が掲載されており、名誉を傷付けられます。
削除をお願い致します。

303:名無し行進曲
12/06/12 04:44:09.61 CQTquFVA
51 名前:竹野下[saburo_t_1970@] 投稿日:2012/06/11(月) 19:58:46.00 HOST:118-106-175-83.aichieast1.commufa.jp[118.106.175.83]
対象区分:[個人・三種]優先削除あり
削除対象アドレス:
スレリンク(suisou板:299番)
スレリンク(suisou板:944番)
削除理由・詳細・その他:
官報では公表されていない会社名が掲載されており、名誉を傷付けられます。
削除をお願い致します。

304:名無し行進曲
12/06/12 08:09:16.79 RMIx/eKG
官報

305:名無し行進曲
12/06/12 12:11:28.06 PxuSlySf
>>303

52 :散歩中 :sage :2012/06/12(火) 09:14:17.17
>>51
会社の何らかの権利が侵害されているという理由なら、その会社さんから、団体/法人扱いで
依頼する必要があります。

53 :削ジェンヌ ★ :2012/06/12(火) 10:50:48.47 0
>>51
法人/団体としての削除依頼でしたら専用スレッドをお立てください。

306:名無し行進曲
12/06/13 07:19:57.74 KXorChmz
ひどいな

307:名無し行進曲
12/06/14 21:00:33.06 vVl5ItrW
進展無し

308:名無し行進曲
12/06/15 21:20:04.76 Wj8lWnoz
そろそろ各地区の代表予想求む。

309:名無し行進曲
12/06/15 22:52:31.92 Pkbn1/C4
>>308
わははっっ自分の学校の名前挙げて貰いたくて必死だな(笑)

きっと名古屋のアソコかアソコの学校関係者だ^ー^

310:名無し行進曲
12/06/16 07:41:53.36 xCKses27
あげ

311:名無し行進曲
12/06/16 15:26:26.58 YQVmarcl
今年も紙と塩が総ざらえでしょう。

やる前からわかります。
なぜなら、

312:名無し行進曲
12/06/17 22:47:39.66 mrAFd4y8
なぜなら、ヤマハがバックアップしてるからw

313:名無し行進曲
12/06/20 21:38:20.08 BXYn6mZY
今年の県から東海へ行きそうなのどこ?


314:名無し行進曲
12/06/21 00:05:32.12 TbwPEIU7
やっぱ日進・汐路・神岡とかじゃね?
あと春日井中部・西部とか東郷
以外と日進西も今年もあったりしてw
竜海はしらないけどw

315:名無し行進曲
12/06/23 07:20:53.28 nzpTSaxS
うん。日進、汐路、神岡の中に当日の出来&審査員の相性次第で
どっかが出てくるかも??ってことだよね。
この3校は課題曲何だろ。

316:名無し行進曲
12/06/25 22:17:51.26 USzDNrQf
日進は1で自由曲はさまよえるオランダ人ってやつだって

317:名無し行進曲
12/06/25 22:21:32.01 USzDNrQf
日進西って強いの?

318:名無し行進曲
12/06/26 02:52:03.80 cnYAgtzP
日進西は、去年東海に出ました。結果は銀賞です、

319:名無し行進曲
12/06/26 23:47:40.72 ptWUlVkK
頑張れ、高浜中学校!

320:名無し行進曲
12/06/27 00:05:36.32 h2O0ubgG
>>318
日進西って自由曲何?

321:名無し行進曲
12/06/27 09:41:59.92 Y9nV3qwU
>>320
県連のHPに掲載されてますよ!
「交響的舞曲 第3楽章 S.ラフマニノフ」

322:名無し行進曲
12/06/27 12:12:03.87 Sf7nId/w
高校スレがパート11になりました。

愛知の高校 パート11
スレリンク(suisou板)l50

323:名無し行進曲
12/06/27 12:12:57.38 Sf7nId/w
現在の愛知スレ

愛知の中学 パート6
スレリンク(suisou板)l50
愛知の高校 パート11
スレリンク(suisou板)l50
愛知の大学職場一般 パート7
スレリンク(suisou板)l50

324:名無し行進曲
12/06/27 14:39:14.25 Y9nV3qwU
名古屋大会アップされましたねぇ!
何校が県大会に行けるのでしょうか?

325:名無し行進曲
12/06/27 18:44:38.79 h2O0ubgG
いよいよコンクールっていう雰囲気になってきたw

326:名無し行進曲
12/06/29 00:23:26.89 bGzp+Q0i
あと1ヶ月だね。

327:名無し行進曲
12/06/29 21:19:57.20 ++PylR1O
さあ今年はどこの学校が愛知代表ででるかな!?

328:名無し行進曲
12/06/29 23:57:05.70 WGnCGle8
去年もすごかったけど東尾張勢に期待w

329:名無し行進曲
12/06/30 18:43:14.67 pZJLdb7R
誰か明日の中日の尾張ブロックの予想頼む

330:名無し行進曲
12/06/30 21:53:31.07 58sKNFI9
有名どころの部費は、いったいいくらなの?

331:名無し行進曲
12/07/01 16:01:38.22 Z+SP2jQ1
竜海は選曲の方向性変わったね

332:名無し行進曲
12/07/01 17:53:22.56 zJTSVxVA
中日尾張ブロック結果upされてるね

小編成 日進 春木
大編成 東郷 尾張旭西 日進東 一宮中部

333:名無し行進曲
12/07/01 18:55:18.28 LbsyP5VR
>>331
先生が変われば当然選曲も変わるよね。
去年は曲が暗いとか言われたらしいからそれも踏まえてなのか?

334:名無し行進曲
12/07/01 22:47:10.05 ZTK2LQQ9
頑張れ!阿久比中学校!

335:名無し行進曲
12/07/01 23:05:53.97 5NAkSrXG
今年も青春の夏がきますなー

336:名無し行進曲
12/07/02 17:02:41.30 NslN05Wf
>>334 阿久比中学校ってどんな感じ?

337:名無し行進曲
12/07/03 00:25:37.76 doUqBwOe
知多地区、全然駄目だね。

338:名無し行進曲
12/07/05 09:00:46.72 Ejx/HObA
朝日西三河南、抽選後に大編成から小編成に鞍替えしてる学校があるのはどういうこと?

339:名無し行進曲
12/07/05 21:54:39.10 d0IYVEIg
竜海の選曲好きだったのに残念。


340:名無し行進曲
12/07/06 00:12:32.52 WGze5pl0
>>338
どこの学校?

341:名無し行進曲
12/07/06 01:43:37.37 awVjFhzr
じゃあ美川中に引き継がれるんじゃない?<選曲

342:名無し行進曲
12/07/06 01:45:17.95 awVjFhzr

>>339です

343:名無し行進曲
12/07/07 05:45:47.17 mbeMElx5
337>> そんなことないよ。知多地区で、頑張っている学校の1つだよ。

344:名無し行進曲
12/07/07 09:40:00.74 DkoJYxR/
知多地区なら東浦中じゃない?

345:名無し行進曲
12/07/07 23:56:58.65 PyOeSUGM
今年はどこの地区からどこがでてくるのかな?
誰か予想頼む((((;゚Д゚)))))))

346:名無し行進曲
12/07/10 08:02:46.16 uoLx2Wvc
>>338
篠目中と高浜中でしょ?

347:名無し行進曲
12/07/10 19:44:31.92 LslJ+zl3
日進中 Ⅰ/歌劇「さまよえるオランダ人」序曲(ワーグナー)
汐路中 Ⅳ/科戸の鵲巣(中橋愛生)

348:名無し行進曲
12/07/12 23:15:41.34 tbawXtBh

港南、部活停止か
気の毒に

349:名無し行進曲
12/07/12 23:35:18.11 +3pX+UI2
何があったの?

350:名無し行進曲
12/07/12 23:55:32.10 zOt2BPaP
マーチングの練習中に熱中症で二人病院に運ばれたらしい。

351:名無し行進曲
12/07/12 23:57:51.63 VrApkwIo
熱中症らしいね。
今睡蓮のHPみてたんだが、日進と豊川南部の選曲が面白いな。
ワーグナーとローストの新譜。確かいにしえの時からって相当難しいよな?
県大会が楽しみだ。

352:名無し行進曲
12/07/13 01:56:11.39 MLtin63A
マーチング練習って…
みなと祭でするだけでしょ
部活停止は無いんじゃない?不祥事じゃあるまいし

353:名無し行進曲
12/07/13 06:15:06.33 Ea+uaC7j
3人だよ。
救急車呼んで、テレビのニュース沙汰、となると立派な不祥事だろ。

354:名無し行進曲
12/07/13 09:04:59.86 MLtin63A
きっと、真面目に練習してたであろう事故でしょ

タバコやイジメや猥褻などと同列に扱っては可哀相でしょ >不祥事

355:名無し行進曲
12/07/13 10:32:24.50 Ea+uaC7j
いやいや、部員や顧問が悪いという意味での不祥事ではなく、
学校(校長)的に、不祥事。

あとは厳しい練習に不慣れ(であろう)な1年生保護者が、どこまで学校をつつくか。

上に言われりゃ、いくら熱心な顧問さんでも黙るしかなかろ。

356:名無し行進曲
12/07/13 11:27:57.88 MLtin63A
なるほどね~そういう事か。この時期、どの学校も体調管理気にはをつけたいですね
港南は、顧問が熱心な中学ではなさそうですがね…

357:名無し行進曲
12/07/13 19:39:11.45 omyilWWj
今年は竜海どんな感じ?

358:名無し行進曲
12/07/13 21:10:39.88 +h0fFraG
>>351
東三河は牟呂中がグランパルティータやるのな
どんなアレンジになってるんだろうか

359:名無し行進曲
12/07/14 00:54:19.36 lGdmSq3e
部活停止は可哀相だね。3年生とか。

360:名無し行進曲
12/07/14 08:33:11.23 w4NhygEK
せいぜい1週間程度だろ。
でもこの時期に1週間はキツいね。
他の学校の部活も右に倣えで、昨日なんて一斉に帰した所も多かったと聞くが。
嫌だね、お役所仕事は。


361:名無し行進曲
12/07/14 19:54:07.70 s2MyoZYu
地区大会も近いしね・・・

362:名無し行進曲
12/07/14 21:59:47.18 V3fyGOz3
明日の三河A、速報頼む

363:名無し行進曲
12/07/14 22:40:04.66 csYCja1c
三河Bも頼みます

364:名無し行進曲
12/07/15 15:21:33.57 xqyLiEqh
幸田町民会館は全演奏終わったと思いますが結果はいつ頃でますかね

365:名無し行進曲
12/07/15 17:32:57.77 wUs70h09
三河Bブロックのけっかは
県は岡崎北中、岡崎美川中、幸田北部中
です


366:名無し行進曲
12/07/15 17:35:17.70 xqyLiEqh
>>365
ありがとうございます

367:名無し行進曲
12/07/15 18:13:10.99 40VIPLJP
美川中出てきたね。竜海もがんばれ。

368:名無し行進曲
12/07/15 19:34:38.20 l5hxyk+A
Aはどう?

369:名無し行進曲
12/07/16 09:38:06.49 2pHMk/Hb
三河Aは美的感覚がないね。
汚くても鳴らしたもの勝ち。
そんな中、高浜は理性があった。

370:名無し行進曲
12/07/16 14:12:25.93 1zYXipe8
高浜中、なんでダメだったの?
聴いた人がいたら、教えて!


371:名無し行進曲
12/07/16 15:20:31.84 6ttDIMmn
地区大会金賞だけど、0,5差で県大会いけない・・・・。
頑張ったんだけどな・・・。


372:名無し行進曲
12/07/16 17:58:09.95 gjAHsLsk
顧問が変わった美川中の演奏はどうでしたか?

373:名無し行進曲
12/07/16 22:09:47.42 pG7I6kCu
岡崎美川1位だったらしいな。


374:名無し行進曲
12/07/17 00:02:08.54 pG7I6kCu
美川中学校、上手でしたよ。

綺麗なサウンドを響かせてくれました。

375:名無し行進曲
12/07/17 19:16:51.63 5Yl8CN7M
竜海の顧問が美川にうつったからなー
竜海がどう変わってくるか見ものだと思う。

岡崎北と北部中はどうでしたか?


376:名無し行進曲
12/07/17 22:49:07.96 Ig+dVPoB
高浜は少ない人数ながら、本当に音楽をしている。
大編成の鳴らせばいいだけの学校には見習って欲しい。

377:名無し行進曲
12/07/18 20:40:57.61 d388acvL
>>374
美川中、上手でしたね。
まだ3ヶ月しか経ってないのに、凄かったです。

竜海の音に似ているのは、やっぱり顧問の力が大きいってことかな⁇

378:名無し行進曲
12/07/18 22:40:25.79 enMXNlvN
神丘、汐路を見れば、顧問が重要さがわかる

ある意味では新郊も

379:名無し行進曲
12/07/19 00:09:05.89 JBqqfWZO
東尾張は今年どこが出ると思う?

俺は日進・日進西・日進東・春日井中部・
春日井西部・東郷ってとこだと思うな

380:名無し行進曲
12/07/19 07:25:50.13 zH9OLj+5
西三河北の予想が定まらんのは俺だけかw

381:名無し行進曲
12/07/19 08:33:14.62 N4ISLbD3
>378
同意

今の港南、新郊を聞けばよくわかる

382:名無し行進曲
12/07/20 07:50:56.38 DcrIHh+x
>>379日進東は指揮者がちがうね?

383:名無し行進曲
12/07/20 19:21:34.35 S592vcbx
>>382 S野先生はどっか行っちゃったのかな?

384:名無し行進曲
12/07/20 19:58:01.21 YT9yttfu
中日県大会のプログラムでたね。代表予想でもしようか。

385:名無し行進曲
12/07/22 12:50:29.50 lk0MnijI
S野先生は癌疑惑...

386:名無し行進曲
12/07/23 22:09:16.59 jeIHWI0R
朝日の地区あと数日じゃんw

387:名無し行進曲
12/07/24 07:34:45.44 NiY9LcMs
癌?

388:名無し行進曲
12/07/24 10:45:08.54 20U67AvU
癌っていうウワサ
いやほんとに。。

389:名無し行進曲
12/07/24 11:28:15.52 dz8ptB0Q
中日名古屋の演奏順わかりませんでしょうか?

390:名無し行進曲
12/07/24 11:39:38.74 z/AcjIIC
>389
小編成
港南
伊勢山
鳴海
森孝
城山
守山東
南陽
高杉
富田
一色
守山北

大編成
植田
はとり
淑徳
東港
平針
新郊
北陵

汐路
日比津
神丘


391:名無し行進曲
12/07/24 12:07:36.07 dz8ptB0Q
>390
ありがとうございます!

392:名無し行進曲
12/07/24 12:09:01.92 dz8ptB0Q
全日本名古屋の県大会代表校数わかりませんでしょうか?

393:名無し行進曲
12/07/24 20:13:18.16 KbNzVlfn
392> たしか4校だったはず?
汐路と神丘が支部に出場したから枠が増えたんだとさ

394:名無し行進曲
12/07/24 20:31:32.01 bR91rfFR
明日は東尾張の地区だよー

395:名無し行進曲
12/07/24 21:07:35.77 z/AcjIIC
>392
小編成は3校です。

396:名無し行進曲
12/07/24 21:18:44.61 dz8ptB0Q
>383、>385
ありがとうございます!!!

397:名無し行進曲
12/07/24 21:26:01.85 dz8ptB0Q
すみません。。。
間違えました。

>393、>395
ありがとうございます!!!


398:名無し行進曲
12/07/25 00:45:14.11 l2nTbryz
みんな頑張ってね。

399:名無し行進曲
12/07/25 06:46:41.13 fckTRekq
明日は名古屋地区大会だな

400:名無し行進曲
12/07/25 13:49:05.07 pujFsaD1
今日もだよ。

401:名無し行進曲
12/07/25 13:51:52.51 cO2gDUA5
平日なのに。

授業サボって大会か

402:名無し行進曲
12/07/25 14:06:37.58 +jgkt8Be
暑さボケ?
夏休みだし!

403:名無し行進曲
12/07/25 14:09:33.90 P/fb7ek7
>401
頑張っている子供たちに失礼だよ!
今は夏休み中!

404:名無し行進曲
12/07/25 16:54:46.61 jd4y/wzx
後少しで東尾張地区結果だー

405:名無し行進曲
12/07/25 17:21:37.25 5eiwE78k
東尾張見てた人どうでした?

406:名無し行進曲
12/07/25 18:05:20.23 jd4y/wzx
途中までしか見てないですけど、
やっぱり日中ですね!

407:名無し行進曲
12/07/25 18:06:57.21 jd4y/wzx
結果はまだ通知が来てないです(笑)


408:名無し行進曲
12/07/25 18:13:07.28 jd4y/wzx
日中
日東
日西
長南
春日井中部
東郷
が東尾張地区の代表です!

409:名無し行進曲
12/07/25 19:29:50.27 tqWNSAbo
日中3位らしいね

410:名無し行進曲
12/07/25 19:46:42.60 tqWNSAbo
東郷が1位で春日井中部が2位らしいw

なんか今年の東尾張はちょっと
変動があるね

411:名無し行進曲
12/07/25 20:14:09.12 jd4y/wzx
東郷
春日井中部
日中
日西
長南
日東
の順らしいですね。

412:名無し行進曲
12/07/25 21:05:19.53 tqWNSAbo
早く県大会の順番が知りたいww


413:名無し行進曲
12/07/25 21:42:34.99 Wo4oEzVU
くじゃく変奏曲
ディオニソスの祭り
さまよえるオランダ人序曲
交響的舞曲第3楽章
シンデレラ
交響詩フォルモサ

ディオニソスの祭り
ラッキードラゴン
微笑みの国セレクション
マードックからの最後の手紙
復興
民衆を導く自由の女神


何となく東尾張同士で並べてみたが…うーむ

414:名無し行進曲
12/07/25 22:46:25.25 vBVKbL9s
名古屋地区のBの代表校わかる人いますか?

415:名無し行進曲
12/07/25 23:24:11.19 lqm937B0
東尾張の結果(金銀銅)教えてほしいです。

416:名無し行進曲
12/07/26 00:05:36.78 Cag8wGzW
☆金
東郷
春日井中部
日中
日西
長南
日東
尾張旭西
春日井西部
桃陵
南山
☆銀
春木
石尾
尾張旭、旭
長久手
鷹来
豊明
北里
柏原
坂下
松原
知多
豊山
味岡
☆銅
清洲
尾張旭東
春日井東部


417:名無し行進曲
12/07/26 00:35:48.36 Wx4rvcPe
明日の西三河北A速報お願いします

418:名無し行進曲
12/07/26 09:44:48.59 lZtWebDY
>414
伊勢山
鳴海
左京山
(点数順)

419:名無し行進曲
12/07/26 12:21:09.69 WTZ5rE1P
話題にもならない西三河南

420:名無し行進曲
12/07/26 17:16:58.97 FBWom6Tp
>>413 高校は初心者が結構多く、また熱心な顧問、指導者に恵まれてないからね。
中学で強豪校にいた人達が名古屋の高校に行ってしまうのもある。

421:名無し行進曲
12/07/26 17:43:07.52 h7TM2Eqw
名古屋A編成
金・代表
植田
汐路
神丘


422:名無し行進曲
12/07/26 17:45:37.43 h7TM2Eqw
ダメ金
川名
御幸山
はとり
新郊


423:名無し行進曲
12/07/26 17:55:37.21 Wx4rvcPe
西三河Aはどうなりましたか?

424:名無し行進曲
12/07/26 18:11:43.67 h7TM2Eqw
名古屋大会の順位わかりませんでしょうか?

425:名無し行進曲
12/07/26 18:34:58.63 TK2QQ4WJ
順位は知らんけど、代表は、神丘、汐路、北、川名です。(順不同)

426:名無し行進曲
12/07/26 19:21:36.76 h7TM2Eqw
>425 川名? 植田ですよ!
北は、満点だったみたいです。
汐路、鳥肌ものの演奏でしたね!

427:名無し行進曲
12/07/26 19:57:43.17 P8q16HgC
西三北の結果わかる人いませんか?

428:名無し行進曲
12/07/26 20:07:23.62 3GnqXGwl
☆金賞☆
⑤植田中学校
⑥川名中学校
⑧御幸山中学校
⑨汐路中学校
⑪はとり中学校
⑰新郊中学校
21北中学校

代表校
⑤植田中学校
⑨汐路中学校
⑫神丘中学校
21北中学校

汐路は満点で、神丘は49点だそうです。

429:名無し行進曲
12/07/26 20:32:23.54 3GnqXGwl
名古屋地区の代表校の演奏の感想お願いしますw

430:名無し行進曲
12/07/26 20:33:17.58 TK2QQ4WJ
1位満点が2校で神丘は3位と聞きましたが、汐路とどこ?

431:名無し行進曲
12/07/26 20:34:16.49 h7TM2Eqw
>428 ありがとうございます!

1位(50点) 汐路
1位(50点) 北
3位(49点) 神丘

植田は、何点だったのでしょうか?

432:名無し行進曲
12/07/26 20:34:40.59 3GnqXGwl
おそらく満点が、汐路と北で、49点が神丘だと思います

433:名無し行進曲
12/07/26 21:26:08.99 vxNXc6qV
植田は47だとききました

434:名無し行進曲
12/07/26 21:27:59.10 3GnqXGwl
1位 汐路
1位 北
3位 神丘
4位 植田

ということかな

435:名無し行進曲
12/07/26 21:45:01.12 h7TM2Eqw
>433 ありがとうございます!

1位(50点) 汐路
1位(50点) 北
3位(49点) 神丘
4位(47点) 植田

436:名無し行進曲
12/07/26 22:01:58.04 Cag8wGzW
名古屋のレベル高いですね。
50点満点なんでしょうか?
東尾張地区は100点満点なのですが…


437:名無し行進曲
12/07/26 22:11:12.74 ic+Kn1Cs
竜海と美川顧問のトレードでサウンドもそっくり入れ替わった感じだ。
今年は地区突破で竜海良かったね。オメ。



438:名無し行進曲
12/07/26 22:27:46.42 gHvSxWbm
>>436
審査員5人、課題曲5点、自由曲5点、満点の場合「50点」。
審査員は、大阪フィル、広島フィル、名フィル2人、シエナオケ。
汐路は、昨年、本大会金賞校。
神丘は、東海大会金賞
今年の東海大会楽しみですね!
名古屋のレベル、かなり高いと思います。
みんな頑張ってください!

439:名無し行進曲
12/07/26 22:45:50.51 tsx6fByj
西三北の代表ってどうなりましたか?

440:名無し行進曲
12/07/26 22:50:19.19 z+kT0bF5
北と汐路が一位かー
演奏どうだったのかなー

441:名無し行進曲
12/07/26 23:22:46.25 EsxYZLbn
誰か西三河の結果教えて~

442:名無し行進曲
12/07/26 23:42:51.66 Cag8wGzW
>438さん
ありがとうございます。


名古屋のレベル凄いですね!

全国大会が平日らしいのですが、
皆さん見に行きますか?(笑)



443:名無し行進曲
12/07/26 23:55:37.16 quGLG5lr
もういい加減レスの付け方覚えてよ>>442さん

444:名無し行進曲
12/07/26 23:59:42.23 ggWFQ5Vg
北ってどんなの?

445:名無し行進曲
12/07/27 00:12:59.83 F0zHZLIl
西三河北は美川と竜海だそうです

446:名無し行進曲
12/07/27 00:24:31.72 /lh7q8XU
北どうだったか気になるな
誰か演奏聞いた人いない?

447:名無し行進曲
12/07/27 00:30:00.38 OuWpBaov
>440
私は北の演奏は雑さが目立ったように感じました。
決して下手とは思いませんが、満点と聞くと???でした。

その前にやった、平針、南陽が噴飯ものの音程でしたので、良く聞こえたかな?
新郊の方が丁寧に感じましたが。

ま、個人の感覚ですし、2階席でしたので気になさらず。

448:名無し行進曲
12/07/27 00:31:48.57 82NVAhMJ
>>447
他の代表校の印象はどんな感じでしたか?

449:名無し行進曲
12/07/27 01:44:41.62 P6/BpHi0
>>440
1階審査員席近くで聴いていましたが、楽譜通りの上手な演奏ではありませんでしたね。
でも、引き込まれるような感じで、とても感動しましたよ!

汐路は、別格って感じで、本当にすごかったです!

大人が奏でるきれいな音もいいですが、子供たちの荒削りだけど、熱い思いいっぱいの演奏は、ホント心に響きます。

本大会目指して、頑張ってほしいですね!

450:名無し行進曲
12/07/27 01:54:36.78 P6/BpHi0
>>449
すみません。。。
最初のコメントは、北中のことです。


451:名無し行進曲
12/07/27 02:46:53.09 9l6OIMbe
>>426
失礼。
結果発表の時にあまりにいつまでもうるさくて、他の発表が聞こえないくらいでしたので
妙に印象に残ってしまいました^^;

>>448
449の言われる通り、汐路は美しかったです。
文句なしの代表でしょうね。

神丘もきれいでしたが、あれ?と思う部分がまれにありました。
少し翳りが見えてきたかな?
いつもの完璧さではなかったです。
とはいえ、北や植田よりははるかに上だと感じました。

東港もついに崩れはじめましたか。
顧問が代わって2年目。
こんなものなのかも知れませんね。

B編成はどうだったんでしょう?


452:名無し行進曲
12/07/27 06:19:05.39 NVv2P5Du
話題にもならない西三河南

453:名無し行進曲
12/07/27 06:56:59.06 cPxK2mEd
西三河は美川と竜海・・!

美川は聞いたのですが、すごく良かったと思います。
やっぱ顧問の力が大きいですかね。

幸田北部もいいと思ったんですけど・・
噂では3位?らしいですね。

竜海は聞いてないのでわからないんですが、
やっぱり去年と比べて落ちていましたか?

454:名無し行進曲
12/07/27 07:15:58.98 +LNjxqh/
汐路、神丘うまかったですね。
どちらも、ていねいに良いサウンドを作られていて、
納得の代表だと思いました。

455:名無し行進曲
12/07/27 08:31:08.07 p4AVKX3L
美川の課題曲はとても良かったです。

456:名無し行進曲
12/07/27 12:54:55.77 F0zHZLIl
竜海が一位で、美川が二位だったそうです

457:名無し行進曲
12/07/27 13:32:56.06 K/YYFCA0
西三北25校参加して、2枠というのは
代表になれなかった金賞校の演奏からしてもったいないなあ。
支部まで行って枠を取り返して欲しいね

458:名無しのパーカス
12/07/27 16:40:17.38 f60w8QZW
日中の演奏、上手だった。
うちの学校と比べたら天と地だわwww

459:名無しのパーカス
12/07/27 16:42:14.00 f60w8QZW
日中の演奏、上手だった。
うちの学校と比べたら天と地だわwww

460:名無し行進曲
12/07/27 17:08:26.45 cPxK2mEd
美川のO先生の指揮は相変わらず素晴らしい。

幸田北部の指揮もいつもと違って迫力があった。
O先生に対抗できるのはここくらいだな。

竜海が1位だったことに驚き。
美川だと思った。

461:名無し行進曲
12/07/27 17:37:39.76 p4AVKX3L
指揮者のコンテストじゃないんだから

462:名無し行進曲
12/07/27 17:40:46.88 g7gnGlJ9
O先生は今日も来てたな。

463:名無し行進曲
12/07/27 18:03:07.90 C4cbbspE
西尾張の中学の結果わかる人いませんか??
二日開催だから一日目の金銀銅だけですが。

464:名無し行進曲
12/07/27 18:49:39.43 KER46AMc
西三北のB編成の結果ってわかりますか?

465:名無し行進曲
12/07/27 19:12:52.58 56pfthxh
>>460
対抗ってww地区もぬけれない人なのにww


466:名無し行進曲
12/07/27 20:12:56.81 FFt6Psse
幸田北部の指揮って誰だ?

467:名無し行進曲
12/07/27 20:33:38.98 H+dJrlJk
>>447
>>449
ありがとうございます。
他の学校も頑張ってほしいですね。

468:名無し行進曲
12/07/27 20:37:49.60 82NVAhMJ
>>451
なるほど~ありがとうございます。

469:名無し行進曲
12/07/27 23:12:15.83 yQ7q2G9i
>>463
弥富 A
古知野 B
扶桑 C
犬山南部 A
扶桑北 C
大口 C
美和 C
一宮中部 A
稲沢西 B
一宮北部 B
祖父江 B
佐織西 A
一宮南部 B
江南西部 A
七宝 B
尾西第一 A
岩倉 A
尾西第三 C
西成 B
大治 A
天王 B
城東 B

後で、主催者発表を確認してください。

470:名無し行進曲
12/07/28 09:06:47.89 8lhmEKP5
>>452
刈谷南が良かったけどね。
まさか富士松と平坂が代表なんて。

471:名無し行進曲
12/07/28 14:49:08.77 6cTiZNnX
西三河北のB編成代表校は、
美里・猿投・葵(順不同)です!

472:名無し行進曲
12/07/28 19:10:42.01 f6XLBnvA
話題にならない東三河(笑

473:名無し行進曲
12/07/28 22:46:49.59 bxxmkAKK
幸田北部は3位だったらしいな。
去年までなら、代表だったが…
まぁ、自分たちで代表枠を減らしたんだからしょうがないか…

美川中と竜海中が枠を取り返してくれることを願おう。

個人的には、去年の竜海のがうまかった気がする。
んで、竜海より美川のがよかった。

474:名無し行進曲
12/07/28 23:05:35.55 YqVYxJ1X
>>473に同意。
美川を聞いた時1位だと思った。
竜海はだいぶサウンドが変わったな…

もう少し個人的意見を言うと、
岡崎南と幸田北部のが好印象だった。

475:名無し行進曲
12/07/28 23:24:45.92 bxxmkAKK
美川も竜海も普通に上手かったし、去年なんかに比べたら、今年の審査は妥当だと思うけど、でも、竜海中のサウンドや雰囲気(?)、気持ちの程度の低さには、正直ガッカリした。

演奏面より改善すべき点がある感じ…

美川中、丁寧でよかった。
あのサウンドのが好きかな。個人的には。

岡南もよかったよね。

幸田北部はいつも通り、大音量で…
もう少し丁寧に音楽つくっていったら、絶対もっと良くなると思うんだけどなー…


476:名無し行進曲
12/07/28 23:50:34.45 XKrRWvel
西尾張は結果どうなったのだろうか

>>475
>サウンドや雰囲気(?)、気持ちの程度の低さには、正直ガッカリした。

今ひとつ要領を得ないのだが、どういう事?

477:名無し行進曲
12/07/28 23:53:44.03 6cTiZNnX
誰が西三河北の演奏の感想をお願いします!
聴きに行けなかったので…

478:名無し行進曲
12/07/29 01:53:15.11 ilVPmWDV
気持ちの程度の低さって…

生徒の前でも言えるのか?

酷暑の中、練習に励んでいる生徒に
何の確証があってそんなこと言えるのか知りたい。

479:名無し行進曲
12/07/29 02:46:08.12 RXGx0wod
予想でしかないけど、入場退場の長さとか真剣さとか、会場で聞いてるときのマナーとかじゃない?

480:名無し行進曲
12/07/29 06:23:49.94 sivg5b9U
テンションのことじゃないの?
結構、中学生くらいだと、音に出るぜ。

481:名無し行進曲
12/07/29 06:36:44.06 /S8RQCZp
>>476
西尾張代表は、一宮中部、佐織西、大治。

482:名無し行進曲
12/07/29 08:54:43.13 ijhYG+dL
>>475
なんとなく分かります。
気持ちの大切さは去年、痛いほど分かっているはずなのに、今年の演奏・行動にはあまり感じられませんでしたね。
どこか余裕を感じました。
あれでは卒業された先輩方が悲しみますよ。

あのままでは、県・東海には通用しないと思います。

483:名無し行進曲
12/07/29 09:53:18.13 T7XsNG0a
元々竜海は態度悪いでしょ。

484:名無し行進曲
12/07/29 09:59:37.76 yiEfin5D
去年までやってたサウンドが他校で再現されてたことも察してあげなよ。
今年は朝日だけだし、去年落ちたし、顧問変わったし、
余裕があったってことはないんじゃないかな。
あの演奏では県で厳しいのは確かだが・・。


485:名無し行進曲
12/07/29 13:27:49.70 ilVPmWDV
サウンドから生徒の態度まで、
素人耳と予想だけでどれだけこき下ろしてるんだw
竜海嫌われるにも程があるw

まぁ、美川と竜海で足を引っ張りあって
西三北の枠がなくなれば面白いがw

名古屋と尾張だけでいいよ。
三河はイラネ

486:名無し行進曲
12/07/29 14:34:55.31 zDt9BClc
>>481
一宮中部中学校は、一宮市みたいに部活がほとんどできない地区であれだけの演奏ができるなんて、たいしたもんだ。

487:名無し行進曲
12/07/29 19:59:21.89 FtxiNaEd
>>485 竜海嫌われるにも程があるw
 といいつつ三河はイラネとはよくないな
 三河だってがんばってんだよ?

488:名無し行進曲
12/07/29 20:10:23.75 GgXSHYC3
>>485 最低
枠がなくなったら西三北の部員は何を目標にして練習の?
しかも面白いって……… 枠がなくなることがなんで面白いんだよ

>素人耳と予想だけでどれだけこき下ろしてるんだw
お前が素人だ 何様のつもりだ


489:名無し行進曲
12/07/29 20:35:56.41 ijhYG+dL
>>483
他の学校なんかよりいつも、態度よかったぞ。
今年は確かにマナーの悪さが目立ってた。

>>485
音に出るだろ。
聴いてて分からないほうが、素人耳だ。


490:名無し行進曲
12/07/29 22:01:53.37 ilVPmWDV
>>488 >>489
俺は確かに素人だが?
だから、お前らみたいにエラそうに
ちょっと聴いただけで「やる気がない」
なんてよう言わんわ。

中学生、みんな毎日必死で練習してるだろ?
やる気がないわけないだろが。

ライバル校の悪口ばかり言ってるから、三河は程度が低いんだよw

491:名無し行進曲
12/07/30 00:10:27.41 HKxFtIuG
まあ最終的に結果が出るかどうかだから、県大会楽しみにしておこうぜ

492:名無し行進曲
12/07/30 08:32:16.13 kF6xxwGI
ここに名前があがる学校って、どこも夏休みだけど毎日学校行って練習だよね。
次の演奏楽しみにしてるよ。がんばれー。

493:名無し行進曲
12/07/30 14:07:24.35 OR4goheq
毎日のように練習してMy楽器も持ってる人多いのに岡崎に勝てなくて引退した豊田の三年が来ましたよっと

494:名無し行進曲
12/07/31 20:16:21.19 oQGar1dY
西三河かなりレベル上がってたと思いますけどねぇ。

竜海の態度の悪さは昔からですよ。
確かに上手いのは認めますが、
他の学校の演奏中寝てるのを見たときはホントにガッカリしましたね。

ただ上手いだけが音楽じゃないと思う。
そういうのってやっぱ態度にでるし。
その点で行くと竜海は少し音楽をなめすぎてるな。

495:名無し行進曲
12/07/31 22:08:55.83 eKh1qw2Q
寝てるなら周りに影響なし
ぺちゃくちゃしゃべっている方が迷惑

496:名無し行進曲
12/07/31 22:10:59.22 fxOt9hNH
明日の中日速報よろ。

497:名無し行進曲
12/07/31 22:28:00.52 GDLfjKRD
なんかこの間から妙に絡んでくるね。


498:名無し行進曲
12/07/31 23:23:02.24 Q2zRaE12
寝るのがいいとは言わないけれど
部活と勉強の両立で疲れてるんだろなー
と思ってしまいますが。

すべて完璧を求められる中学生はかわいそうですね。
うちの子なんて、、、

499:名無し行進曲
12/07/31 23:52:23.35 gjmR4DDn
>>493
豊田、みよしのレヴェルの低さは何とかならないか?
個人もサウンドも話にならない。
岡崎の敵ではない。

500:名無し行進曲
12/08/01 06:07:47.61 cR6xI6AY
県大会の演奏順決まっているみたいですね。
後半に強豪校が揃ってるらしいですよ。

501:名無し行進曲
12/08/01 07:55:00.58 GN80xa0A
さあ~コンクールが終わったら、ここで勉強だ!
URLリンク(www.youtube.com)

502:実話1
12/08/01 09:04:53.05 r5jBzU3S
ボク、中1のとき、強制オナニーさせられてました!
男女両方いた陸上部。中2の女子部員に、ちょっとタチの悪いスケ番グループ3人組みたいのがいて。部活が終わった夕方、他の部員を追い出して、部室を占拠し、中1の男子をひとりひとり呼んで、パンツ脱いで自分たちにチンコ見せろって要求する。
ある日、部が終わって帰ろうとしたら、使いっパシリの女子部員が来て、ボクが呼ばれた。その子が警告してくれた。「○○くん。気をつけて。これからパンツ脱がされるから。断らない方がいいよ。断ったらひどいめにあわされるから。わたしいないけど、うまくやってね!」
部室に入ると部をシメてる3人の女子。「きたきた」
「ね!パンツ脱いで見せて」「はーやーく」「○○、早くパンツ脱ぎなよ」
ボクは、仕方なく下半身脱いで、チンコさらした。3人は大笑い。「脱いだよ!脱いだー」「見・え・な・い!」「もっと近寄りなよ」「怖がんなくていいからさ~」
そこでチンコがよく見えるように、近づいた。3人、笑いながら、ボクのチンコをジッと見つめた。ちょっと真剣な表情になり、「大きいよね」「フツーに毛、生えてんじゃん、当たり前か」「まっすぐね」
3人が、息を呑んでボクのチンコをガン見。しばらくして、なんか相談してる。「あれやっちゃおっか?」「あたしやる?」「ううん、あたしがイカす」
イカすという言葉が出たことで、射精させられることを予感しました!「○○、いいことしてあげるから、ここに寝て」「すごいきもちいーよ(笑)」
断ったらひどいめにあわされる…さっきの子の言葉が頭をよぎり、ボクは横たわりました。「あたしがイカす」って言った女が、薄いゴム手袋をつけました。


503:実話2
12/08/01 09:07:15.38 r5jBzU3S
誰かが洗顔用の液体石鹸を渡し、女はゴム手袋に液体石鹸をたらすと、いたずらっぽい表情で、ボクの下半身に手を伸ばしました。
ほかの2人は、楽しそうに眺めてます。
握る手つきをしたゴム手袋が、ボクのチンコに滑り落ちてきました!そいでシコシコ!てゆうかシャカシャカて感じで、ボクのチンコをしごきます。
ものすごいきもちよくて、すぐチンコは天井に向けて直立しました!「すんごい、ビンビンじゃん!」「なんか息あらくなってるよ…○○、きもちいいんだね」「さすがユウコ、テクあんね」「…そろそろイクかなあ」
数分でドピューと射精しました!「キャー!でた!」「すんごい量」「すごい飛んだ!こんなとこまで来てるよ」「スッキリした?ねえ!きもちよかったでしょ?」
ちょっと精子が女にかかってたけど、気にしてないようでした。ボクは壁やゆかに飛び散った精子を拭こうと精子まみれでウロウロしました。女はなんかやさしくなってて、「拭くのあたしやる」
ティッシュを渡してくれ、「○○、がんばったね!恥ずかしかったでしょ?ごめんね」「パンツはいて、気をつけて帰るんだよ~」
ボクはそそくさと学ランを着て、制帽をかぶり、少しふらつきながら部室をあとにしました。後ろから誰かが、「○○、ステキ~」「愛してるわ~」(爆笑)
部室を出るとさっきの使いっパシリ女が寄ってきて、「○○くん、大丈夫だった?たいへんだったでしょ?」「射精までやったよ」「シャセイ…あ、セイシ出したのね?
じゃ、あなた気に入られたのよ。あの子たち、気に入った男の子にしか、それ、やんないから。でも、気をつけなよ、あの子たちに気に入られたって、ロクなことないんだから!」

504:名無し
12/08/01 17:27:33.93 GzElRYkr
中日の結果はどうでしたか?

505:名無し行進曲
12/08/01 17:56:43.24 LCoTHf4v
東郷中とってもきれいな音でした。
1位とれたかな?2位が美川か?

506:名無し行進曲
12/08/01 18:25:41.38 3GWzssov
中日小編成 愛知県大会

代表:春木、蒲郡中部、鶴城、安祥

安祥、鶴城上手かった。この2校は安定していた。
春木はサウンドや雰囲気に曲が合っていた印象。爽やかでした。
蒲郡中部は代表初めてじゃないか?一昔吹奏楽が強かったが最近耳にしなくなったよね。
演奏はまぁぼちぼち、ただ先生の指揮と演奏との距離感があったのだが、誰か別の人の指導が入ってるのかな?
代表には納得。

大編成のレポよろ。

507:名無し行進曲
12/08/01 19:18:53.97 UE5tXQAN
中日名古屋の代表校数わかりませんでしょうか?

508:名無し行進曲
12/08/01 20:24:27.51 p9f9MsB4
中日県大会大編成の結果分かる方いませんか?

509:名無し行進曲
12/08/01 23:15:58.77 UE5tXQAN
>>508
たぶん、
日進東(1位)
南部、東郷、美川
みたいですよ。

510:名無し行進曲
12/08/02 07:15:57.76 Ee9fvGQO

1、日進   A
2 幸田北部 A
3 豊川南部 A
4 東郷   A
5 美川   A
6 岡崎北  B
7 一宮   B
8 碧南南  A
9 旭西   A
10本郷   B

中日県はどこも普通だったな

東郷も美川も今日はあまり良くなかった。

休憩から後ろ(6番以降)は話にもならんくらいだった。
採点基準が甘すぎる。
こんなんでA取られたら朝日地区の行けなかった学校に回してほしい。


511:名無し行進曲
12/08/02 07:20:31.37 NPTRmIkU
東尾張、西三河北、中日県と聴いてるのか
強者ですなあ

512:名無し行進曲
12/08/02 10:10:28.98 44qtuYI5
>>510
日進じゃなくて、日進東ですよ!
中日名古屋のレポもよろしくお願いします。

513:名無し行進曲
12/08/02 10:12:59.16 u4sur+1e
さあ~コンクールが終わったら、ここで勉強だ!
URLリンク(www.youtube.com)

514:名無し行進曲
12/08/02 15:16:42.04 Vv84Nzci
中日の東郷の感想おねがいします!

515:名無し行進曲
12/08/02 17:11:08.86 hSzp6sy+
県大会順番発表されましたね。
トリは神丘ですか

516:名無し行進曲
12/08/03 23:47:21.05 YEmmnwfE
みんなの県大会の予想は?

517:名無し行進曲
12/08/04 10:08:16.00 sorbBeYB
中日名古屋大編成の代表数わかりませんか?

518:名無し行進曲
12/08/04 17:35:29.86 JOB7QDje
汐路と、神丘らしいですよ。

519:名無し行進曲
12/08/04 18:39:40.49 5OKWGc4h
汐路と神丘か
感想頼む

520:名無し行進曲
12/08/04 20:22:59.73 sorbBeYB
中日名古屋大編成

汐路:A代表(50点)、優勝
神丘:A代表(50点)、準優勝
北 :A(47点)
淑徳:B(39点)

汐路、全日本名古屋よりさらに良くなっていました!
神丘も同様。
ただ、まだ若干イマイチなところがあるように感じました。
北は、サロメがより良くなっていましたが、課題曲がダメだったみたいです。

全日本愛知県大会、楽しみです!
みんな頑張ってください!

521:名無し行進曲
12/08/04 20:39:33.58 JOB7QDje
感想ですが、
課題曲は、神丘がいちばん綺麗でテクニックも感じました。
北はちょっとイマイチ、 汐路は普通に上手いけれど、神丘にはちょっと届かずって感じでした。

自由曲は、三校とも素晴らしかったんですが、
汐路の自由曲は、鳥肌立つ位に素晴らしかったです。
汐路って、昨年までは木管に比べて、金冠は・・ って印象でしたけれど、
金冠も上手くなってる。

神丘は、サックスのソロがすごく上手かったです。

522:名無し行進曲
12/08/04 21:36:20.05 u9k8tp41
神丘、課題曲のホルンが出だしの音外しまくってなかった?

523:名無し行進曲
12/08/04 23:13:10.04 FW8joIJw
名古屋 小編成で波乱があったようですが、詳しい方。

524:名無し行進曲
12/08/05 06:57:24.80 K3RuC2v8
>>522
おそらく、それが順位にあらわれたんじゃないのでしょうか?

個人的には、
【課題曲】
1位汐路
2位神丘
3位北

【自由曲】
1位汐路
2位北
3位神丘

汐路は、本大会上位間違いないでしょう!

名古屋の枠「2」を「3」に増やして、県大会枠「4」を「6」にし、名古屋も県大会に出た方がいいんじゃないかなぁ。


まぁ、とにかく全日本県大会、楽しみですな!


525:名無し行進曲
12/08/05 07:41:28.90 7zJ633Fz
朝日県大会課題曲分布

Ⅰ…6
Ⅱ…4
Ⅲ…4
Ⅳ…7

Ⅰ多いなあ

526:名無し行進曲
12/08/05 09:39:36.58 Hgz3iUcC
中日名古屋 
小編成
    合計 順位 成績  代表
港南  34  5   B
伊勢山 48  1   A   優勝
鳴海  37  3   A 
森孝  25  9   C
城山  35  4   A
守山東 34  5   B
南陽  42  2   A  準優勝
高杉  26  8   C
富田  24  10   C
一色  24  10   C
守山北 31  7   B

大編成
植田  35  7   B
はとり 38  5   B
淑徳  39  4   B
東港  27  11   C
平針  37  6   B
新郊  34  8   B
北陵  31  9   C
北   47  3   A
汐路  50  1   A  優勝
日比津 31  9   C  
神丘  50  1   A  準優勝


東港がついに・・・
盛者必滅

527:名無し行進曲
12/08/05 16:52:36.65 n1y65h6p
中日名古屋って大小ともに代表数2なの?出演数少ないのに。

528:名無し行進曲
12/08/05 17:39:03.84 gitfW2jg
>>527
出演数少ないですが、去年の中日本大会では、神丘が1位でした。
今年は、2校とも上位だと思います。
代表数3にするべきじゃないかと!

529:名無し行進曲
12/08/06 20:05:33.55 kuAQeS8l
明日は県!!
代表はどこだろ?
予想求む

530:名無し行進曲
12/08/06 20:45:44.52 7ieTilfE
予選で今ひとつだった日進、今年は足元すくわれなきゃいいけど。。

531:名無し行進曲
12/08/06 21:01:14.76 DmbZZHP9
日進・日進西・東郷・春日井中部・汐路・神丘じゃない?

532:名無し行進曲
12/08/06 21:10:18.93 FNVPrd9p
>>531
去年と一緒じゃん!
日進、東郷、春日井中部、汐路、神丘は鉄板だと思うけど、残り一枠を
日進西、日進東、美川で争う感じじゃない?


533:名無し行進曲
12/08/06 21:17:09.11 DmbZZHP9
>>532

竜海はもう終わったって感じだなw

534:名無し行進曲
12/08/06 22:09:59.47 NMrLK2rs
去年は上手かったのに、審査員が終わらせたんだな。

中日では、確か東郷と美川は同点だったらしい。
俺は、日進西を応援してみようかな。


535:名無し行進曲
12/08/06 22:14:44.17 3bC7Becy

出演順わかる人いますか?

536:名無し行進曲
12/08/06 22:43:48.07 HxWQoD2K
じゃあ俺はダークホースで豊川南部に期待するか。

537:名無し行進曲
12/08/06 22:50:00.81 DmbZZHP9
>>536 なるほど そんなことも
あるかもねw

538:名無し行進曲
12/08/07 05:51:20.82 hI4FPfJL
>>532
残り1枠は、名古屋北か、美川じゃない?

539:名無し行進曲
12/08/07 06:42:16.77 qDCfmWZA
>>503続きは?

540:名無し行進曲
12/08/07 08:27:02.96 hI4FPfJL
>>539
愛知県中学吹奏楽以外のコメントはしないようにしてください。

541:名無し行進曲
12/08/07 12:32:15.30 G3Lt7Y1H
日進西の演奏どうだった?


542:名無し行進曲
12/08/07 17:46:42.24 hI4FPfJL
全日本県大会

一宮中部 銀
日西 金
平坂 銅
豊橋東 銀
竜海 金代表
阿久比 銅
北 金代表
日東 銀
東郷 金
長久手南 銀
美川 銀
佐織西 銅
植田 銀
豊川南 銀
富士松 銀
汐路 金代表
東浦 銅
大治 銀
日進 金代表
春日井中部 金代表
神丘 金代表

点数わかりますでしょうか?

543:名無し行進曲
12/08/07 17:58:26.59 MiUFlPs3
>>533
ぷっw

544:名無し行進曲
12/08/07 19:58:22.67 swsmvEaF
東郷の敗因は指揮では?
あれは悪印象。かなりおかしな打点。
あの指揮ではプロは演奏できない=おかしな打点を強要している
素人目では「すごいなー」「オケ振りってこうだよね」かもしれないが、
かなり気持ち悪かった。オケのタイミングとはかけ離れている。何か勘違いしていそう。

名古屋北と汐路は上手かった。バンドも指揮も。

545:名無し行進曲
12/08/07 20:12:03.15 Yd1oc/8B
>>542
朝日賞は汐路、日進と神丘が同点2位らしい。

代表校の課題曲
Ⅰ 2
Ⅱ 1
Ⅲ 0
Ⅳ 3

じゅげむ無しかあ

546:名無し行進曲
12/08/07 20:53:41.41 ujkpQuQC
順位わかりませんか?

547:名無し行進曲
12/08/07 21:17:09.55 hI4FPfJL
>>545
ありがとうございます!
4~6位はわかりませんでしょうか?

548:名無し行進曲
12/08/07 21:20:15.48 Yd1oc/8B
>>547
人づてにちょろっと聞いただけなのでこれ以上はわからないです、すみません。

549:名無し行進曲
12/08/07 21:20:27.09 1IhZVzdR
1位 汐路
2位 日進
2位 神丘
4位 北
5位 竜海
6位 春日井中部

550:名無し行進曲
12/08/07 21:27:41.30 1IhZVzdR
>>542

全日本県大会

一宮中部 銀 33点
日西 金 40点
平坂 銅 28点
豊橋東 銀 31点
竜海 金代表 44点
阿久比 銅 29点
北 金代表 44点
日東 銀 34点
東郷 金 41点
長久手南 銀 38点
美川 銀 38点
佐織西 銅 29点
植田 銀 30点
豊川南 銀 36点
富士松 銀 33点
汐路 金代表 50点
東浦 銅 29点
大治 銀 32点
日進 金代表 47点
春日井中部 金代表 42点
神丘 金代表 47点

汐路は教育委員会賞
地区、中日、県ともに全て満点。

551:名無し行進曲
12/08/07 21:28:37.01 hI4FPfJL
>>548
>>549
ありがとうございました!

552:名無し行進曲
12/08/07 21:30:16.09 hI4FPfJL
>>549
1~6位の点数わかりませんでしょうか?

553:名無し行進曲
12/08/07 21:35:01.38 hI4FPfJL
>>550
ありがとうございました!
北は、45点みたいですよ。


554:名無し行進曲
12/08/07 22:51:21.01 c49PpZoH
汐路がもはや化け物だな……

北が今年調子が良い理由はなんだろうね

555:名無し行進曲
12/08/07 22:54:29.76 Bj1wC8LI
>>544
多分ホールの後ろのほうの席で聴いてたんですよね。
前の方の席で聴いてたら拍の頭と打点はあってるかもしれませんよ。
打点が裏拍みたいなわかりづらいことを中学生相手にやるとは思えないんで。
審査員はプロだしいろんな指揮者を経験してるから別に悪印象とはならないと思いますね。
まあ生徒を指導した顧問の責任ではあるけど、少なくとも指揮は関係ない。


556:名無し行進曲
12/08/08 08:47:22.41 PtEsiVNk
竜海は他校の演奏中に客席ちょろちょろするなよ。

557:名無し行進曲
12/08/08 10:30:41.18 apYDCxJ3
出た、アンチ竜海!
席に間に合わなくてウロウロしてる生徒は他校も一緒。
でもすぐしゃがんだり迷惑かけないようにしてたよ。
むしろ竜海は一般客に席を譲ってた。

それより、演奏の真っ只中平然と歩いてたオッサン、
誰か注意しろよ。


558:名無し行進曲
12/08/08 11:50:13.61 jzCSYxhS
代表6校、おめでとう
どんなんでしたか?感想だれかお願いします。
あと、今年の全国は地元開催ですよね
枠は去年と同じ3校ですか?

559:名無し行進曲
12/08/08 12:48:47.66 HqG7/85A
>>550点数順にソート

汐路 金代表 50
日進 金代表 47
神丘 金代表 47
北 金代表 45
竜海 金代表 44
春日井中部 金代表 42

東郷 金 41
日西 金 40

長久手南 銀 38
美川 銀 38
豊川南 銀 36
日東 銀 34
一宮中部 銀 33
富士松 銀 33
大治 銀 32
豊橋東 銀 31
植田 銀 30

阿久比 銅 29
佐織西 銅 29
東浦 銅 29
平坂 銅 28

560:名無し行進曲
12/08/08 18:05:44.59 An1HyYMs
汐路はステージに上がった時から何だか満点オーラが漂っていましたよ。

爺は3回くらい、客席前方に平然と歩いて行ったね。
扉の開閉係に演奏中だから駄目ですと言われても振り切って入場してたぞ。

561:名無し行進曲
12/08/08 18:55:00.33 ENUvjsoh
小編成の結果わかる方いらっしゃいますか?

562:名無し行進曲
12/08/08 19:28:40.60 aB3cZrKv
小編成は安祥、高浜、伊勢山、赤羽根が代表。
朝日は高浜。

563:名無し行進曲
12/08/08 20:44:15.66 ENUvjsoh
>>562
ありがとうございます!!

564:名無し行進曲
12/08/08 21:56:31.84 t61qlOIa
小編成結果詳しく教えて下さい!

565:名無し行進曲
12/08/08 21:59:57.66 BTHVpnAu
A編成の感想もお願いします。

566:名無し行進曲
12/08/08 23:27:07.54 Malx+x80
全国までいきそうなのはどこですか?

567:名無し行進曲
12/08/08 23:47:16.58 7CzgRw38
平坂

568:名無し行進曲
12/08/09 04:30:11.51 qRG17seb
朝日おめでとう!高浜中学校吹奏楽部!

569:名無し行進曲
12/08/09 07:18:53.29 9FlWDz6H BE:849411825-2BP(0)
>>556
うーん
A編成しか知らんが、
汐路は堅いだろうね~
次点で北かなぁ~
北は、自由曲満点だからな~
課題曲を磨けば...

570:名無し行進曲
12/08/09 07:19:35.07 9FlWDz6H BE:2038587146-2BP(0)
>>569
誤爆...
本当は、>>566

571:名無し行進曲
12/08/09 07:39:04.39 U1KlH5so
>564
①高浜 24点
③赤羽 23点
③安祥 23点
④伊勢山21点

572:名無し行進曲
12/08/09 09:03:25.44 653H9is0
昨日のB編成、他の学校の点数分かる方いればお願いします。

573:名無し行進曲
12/08/09 10:14:37.55 U1KlH5so
>572
春日井 高森台15 B
田原  福江 16 B
南知多 豊浜 10 C
愛西  佐織 15 B
岡崎  葵  13 C
名古屋 左京山20 A
安城  安祥 23 A代表
豊川  御津 15 B
豊田  猿投 17 B
東郷  箕輪 20 A
高浜  高浜 24 A代表
名古屋 伊勢山21 A代表
豊橋  桜丘 19 B
豊橋  東陵 16 B
豊田  美里 15 B
名古屋 鳴海 20 A
田原  赤羽根23 A代表
春日井 藤山台17 B
蟹江  蟹江北15 B
知多  東部 16 B

574:名無し行進曲
12/08/09 10:36:13.30 653H9is0
>573
ありがとうございます!


575:名無し行進曲
12/08/09 13:53:55.95 7zJUYYk9
春日井中部って強いんですか?

576:名無し行進曲
12/08/09 14:04:44.66 FJxpLEPy
東郷、日進西かわいそうす。。。

577:名無し行進曲
12/08/09 18:31:10.32 k1xv3m8p
>>575
東海4年連続出場



578:名無し行進曲
12/08/09 19:59:51.87 E+NWVl3g
東郷は今年下手だったんですか?

579:名無し行進曲
12/08/09 20:34:24.63 seQ0EP1F
>>578

580:名無し行進曲
12/08/09 20:39:00.81 seQ0EP1F
>>579
ミスった

>>578
どうなんですかね。
去年のT郷は東海行きましたけど、
なんか2年生のおかげだったらしく…
去年の2年生が今年3年に
なったので、いけるかな?
って思ったのですがね…w

581:名無し行進曲
12/08/09 20:54:48.90 87ZxCREq
吹奏楽に強いなど言葉はない。
あえて言うなら、うまい、へた。

582:名無し行進曲
12/08/10 00:02:04.81 sSuFRoqq
上手い学校はたくさんありますよ
そういうとこの争いはどれだけ上の大会にいきたいという気持ちを持っているかだと思います

583:名無し行進曲
12/08/10 18:32:13.66 MzEvBtfX

野球だってうまいへただけど、実際は強い弱いっていうからな


584:名無し行進曲
12/08/10 19:40:47.57 uDH8owtc
汐路、神丘の感想お願いしますw

585:名無し行進曲
12/08/10 19:57:33.49 YQLkCzEL
汐路はハッタリ。
去年のバンドジャーナルにも書いてあったでしょ。

586:名無し行進曲
12/08/10 20:08:36.47 TMlEu9sp
さあ~コンクールが終わったら、ここで勉強だ!
URLリンク(www.youtube.com)

587:名無し行進曲
12/08/10 20:59:31.30 uDH8owtc
>>585
どういうこと?

588:名無し行進曲
12/08/11 00:03:18.84 5NlHWLKl
>>585
くわしく…

589:名無し行進曲
12/08/11 00:09:25.08 bdKLiMIa

他の感想お願いします?

590:名無し行進曲
12/08/11 11:32:55.92 u6rHCnpH
高浜の先生に萌え~

591:名無し行進曲
12/08/11 12:03:17.65 vugNoz4r
黄金時代
トムとジェリーみたい

592:名無し行進曲
12/08/11 12:40:08.79 sXLMZl/I

北は今年いきなり出てきましたね!
今まではどんな感じだったんですか?



593:名無し行進曲
12/08/11 12:40:57.90 sXLMZl/I

先生が変わった?

594:名無し行進曲
12/08/11 13:22:21.65 4FIZBFig
高浜の先生と審査員がデキてる疑惑w

595:名無し行進曲
12/08/11 13:37:03.53 9zSMs/I/
>>592
>>593
北の先生は変わってないです。
H先生は、2003年に東海大会銀賞(新郊)。
北に移ってからは県大会に出たり出なかったり。
去年、名古屋大会を4位で代表に選ばれ、県大会では7位で代表に選ばれませんでした。
北が東海に出るのは初。
課題曲が良くなれば、本大会も夢じゃないと思います。
裕福な学校ではないのでたいへんだと思いますが、頑張ってほしいですね!

596:名無し行進曲
12/08/11 14:27:00.71 9zSMs/I/
>>585
バンドジャーナルは何月号のことを言われているのかな?
11月号を確認したけど、「ハッタリ」だとは書いてありませんでしたよ。

汐路の演奏を聴いたことがないんじゃない?
汐路の演奏は、とても素晴らしい演奏だよ!

本大会間違いないと思います!


597:名無し行進曲
12/08/11 14:52:32.82 KU7iUoOW
東京支部の者ですが、去年の汐路の矢代交響曲は素晴らしく、感動しました。今年も応援してます。
BJの件は2012/1月号の後藤洋先生の感想のことではないでしょうか?(以下抜粋)

>音色の種類が豊富で音のコントラストが鮮明。課題曲はとても表情豊かな演奏。ただ、このバンドはインパクト勝負になりがちのところがあり、
コントラストの表現に頼りすぎて、音楽の大きな流れが失われがちになるようです。
自由曲も作品の造形的な美しさよりも刺激的な表情やテクニックが強調されがちで、音楽的には少々底が浅いように思えました。

598:名無し行進曲
12/08/11 14:59:28.57 KU7iUoOW
↑これを読んで
「この文章をそっくりそのまま後藤洋先生アレンジのトゥーランドットにお返しいたします」
と突っ込みたくなったのを思い出しましたw

599:名無し行進曲
12/08/11 14:59:41.49 9zSMs/I/
>>597
1月号ですか!
ありがとうございます!
今年は、そのような評にはならないと思いますよ!

600:名無し行進曲
12/08/11 16:59:27.28 WQz4yiY9
過去全国大会出場3枠

59回:愛知2/長野1
58回:愛知2/長野1
57回:愛知1/長野1/三重1
56回:愛知1/長野1/三重1
55回:愛知1/長野1/静岡1
54回:長野2/三重1

愛知以外他県の情報はわからないのでどうなるんでしょう?
昨年は三重開催で三重は0、反撃ありそうです。
長野は6年いますね。
愛知1校ならシオジが濃厚ですが0もありです。


601:名無し行進曲
12/08/11 17:21:56.34 9zSMs/I/
>>600
私も愛知以外の県の情報はわかりませんが、可能性としては愛知0ということはあり得ますが、あの演奏で選ばれないということはないと思いますよ!

今ごろ、盆休み返上で、ホール練習、外部講師レッスンなど一生懸命練習していると思います。

努力すれば報われるわけではありません。
が、一生懸命努力して報われたときの喜びは、かけがえのないものだと思います。

皆さん、悔いの残らないよう頑張ってください!
で、愛知3になれば、ホントうれしいです!

602:名無し行進曲
12/08/11 18:34:06.45 j+H9GaW3
関係者必死だなw

603:名無し行進曲
12/08/11 18:39:45.77 1zUDtuVW
>>600
三重スレだと、今年白子が一位抜け
千代から異動3年目だったかな?
そろそろ来るかなとも思われるが。。。

愛知3枠独占!出来れば良いね。
って、ちょっと調べてみたが、
過去有りそうで無いのね愛知独占って。


604:名無し行進曲
12/08/11 19:01:24.26 9zSMs/I/
>>602
関係者、みな必死ですよ!
中途半端じゃ、地区大会すらムリですからね。

605:名無し行進曲
12/08/11 19:09:24.30 sXLMZl/I

吹奏楽って顧問が誰かにほんと左右されますよね・・・
かつての強豪校も先生が変わったとたんに地区止まりとか
悲しすぎ・・・



606:名無し行進曲
12/08/11 20:53:28.78 /TrjEl36
顧問の股間を吹いてこそ、真のプレイヤーになるからな。
まだまだ修業がたりんのじゃね?

607:名無し行進曲
12/08/11 23:27:58.24 SW2TRFxw
>>605
そうだよね。カッコイイ姿に憧れて入部してくる1年生もいるはずなのに・・。

608:名無し行進曲
12/08/12 10:29:07.15 2pgqRRwG
ちんぽしこしこ?

609:名無し行進曲
12/08/13 00:56:55.34 sEeoyi56
タイムテーブルでましたね!

URLリンク(www.ajba.or.jp)

ライバル?は、三重白子、静岡与進あたりでしょうか?

みんながんばれぇ~


610:名無し行進曲
12/08/13 01:33:19.41 4OAzBYYw
長野勢だろ

611:名無し行進曲
12/08/13 02:49:33.18 sEeoyi56
>>610
長野、顧問の異動があり、県大順位がいつもと違うようですね!

612:名無し行進曲
12/08/13 08:46:37.78 gu0uJYMb
>609
神丘、汐路、ラッキーじゃん。
岐阜の次だと映えるぞーw

613:名無し行進曲
12/08/13 09:52:57.29 F6nZPnbI
あらあ、神丘朝2番かあ…

614:名無し行進曲
12/08/13 09:53:39.93 841iyJUM
各県での東海大会出場団体一覧

長野県
裾 花  中学校 課題曲Ⅳ 自由曲 歌劇「フェドーラ」より
鎌 田  中学校 課題曲Ⅳ 自由曲 バレエ音楽「ダフニスとクロエ」第二組曲より 夜明け、全員の踊り
屋 代  中学校 課題曲Ⅱ 自由曲 復興
相 森  中学校 課題曲Ⅳ 自由曲 歌劇「トゥーランドット」より

三重県
白 子  中学校 課題曲Ⅲ 自由曲 ラッキードラゴン~第五福竜丸の記憶
千代崎  中学校 課題曲Ⅲ 自由曲 組曲[道化師]より
内 部  中学校 課題曲Ⅱ 自由曲 バッハの名による幻想曲とフーガ

愛知県
竜 海  中学校 課題曲Ⅳ 自由曲 吹奏楽のための風景詩「陽が昇るとき」より
名古屋北 中学校 課題曲Ⅱ 自由曲 楽劇「サロメ」より7つのヴェールの踊り
汐 路  中学校 課題曲Ⅳ 自由曲 科戸の鵲巣ー吹奏楽のための祝典序曲
日 進  中学校 課題曲Ⅰ 自由曲 歌劇「さまよえるオランダ人」序曲
春日井中部中学校 課題曲Ⅳ 自由曲 ディオニソスの祭り
神 丘  中学校 課題曲Ⅰ 自由曲 バレエ組曲「黄金時代」より

静岡
与進   中学校 課題曲Ⅳ 自由曲 ハリソンの夢
南部   中学校 課題曲Ⅱ 自由曲 ディオニソスの祭り
開成   中学校 課題曲Ⅱ 自由曲 カプレーティとモンテッキ~「ロミオとジュリエット」その愛と死~
大里   中学校 課題曲Ⅲ 自由曲 歌劇「蝶々夫人」より

出場する団体頑張ってください!

615:名無し行進曲
12/08/13 11:04:24.88 jxedcVBG
コンビニぴあ10分くらいで完売か?
どうなってるの、
嵐でもくるん?

616:名無し行進曲
12/08/13 14:18:39.91 EXrP6RyX
東海中学チケット、私の持っている前半1枚と
後半1枚を交換して頂ける方いませんか??
OKな方は、一度掲示板にて書き込みお願いします。

617:名無し行進曲
12/08/13 22:09:47.31 c6B9HorF
今年は竜海中が東海行ったから、来年は西三河北地区の枠がひとつ増えるの?

618:名無し行進曲
12/08/13 22:53:02.50 7enfkn7e
>>617
そうだね
東海出場0の時は、翌年2枠、東海2校出場の時は、翌年4枠になってるから
来年は3枠だね


619:名無し行進曲
12/08/13 22:56:58.66 GB8+3PWY
みんなコンクール東海大会頑張れ!!(自分もだけど(笑))

620:名無し行進曲
12/08/13 23:40:15.39 Ex7CVlZN
指を濡らしてクリトリスを撫でると気持ちいいよ。

621:名無し行進曲
12/08/14 00:49:37.63 bt+e81yR
 私は、B編成の東海大会に行くある学校の人です。

622:名無し行進曲
12/08/14 10:25:25.82 T3UNG2R/
それが何か?


623:名無し行進曲
12/08/14 10:42:25.06 bt+e81yR
B編成の東海大会で上手な学校はどこですか?

624:名無し行進曲
12/08/14 13:26:32.27 x2ynQBK6
高浜でしょ。

625:名無し行進曲
12/08/14 13:47:36.81 bt+e81yR
やっぱり、高浜ですか…
高浜のどこが良いのですか⁇

626:名無し行進曲
12/08/14 16:01:38.68 Gtq20nUD
関係者が関係者だと名乗ってこういうところに書き込むのは、その学校の品位を下げるから止めておけ

627:名無し行進曲
12/08/14 21:21:14.31 K3hRXwFg
岐阜ってどうなの。
ずっと金ないけど。

628:名無し行進曲
12/08/14 23:32:28.96 T3UNG2R/
>627
全国一レベルの低い県さ。
岐阜県代表と、名古屋市銅賞が同レベルw

629:名無し行進曲
12/08/15 01:29:27.99 Wke9MzT+
同じ県としてはずかしいわ
なんとかならんのかこの地区は

630:名無し行進曲
12/08/15 14:18:29.74 TsXxPwX0
はずかしいというか笑えるくらい
品位なし

岐阜代表のみなさん当日よければおkですから
がんばれ

631:名無し行進曲
12/08/15 15:34:32.71 t5gTnml+
東郷のK先生
心臓疾患疑惑浮上

632:名無し行進曲
12/08/15 18:41:40.47 NkyUX9Da
まじ?

633:名無し行進曲
12/08/15 21:01:30.18 8mtScPP0
質問。学校にある程度のチケットの割り振り分ってあるのかね?

ピアではもう売り切れなんですが。

応援の父兄も行くわけだし?

どうなの?

634:名無し行進曲
12/08/15 21:07:17.49 c8g5GOF5
>>633
学校にチケット割り振られているのですが、十分じゃないみたいですよぉ!

635:名無し行進曲
12/08/15 21:25:53.15 SWNpLDY3
規模の多いがっこうからすれば足りない。でも会場にも限界があるから、早いモノ勝ち

636:名無し行進曲
12/08/15 21:55:43.91 4THTSEJk
>>629どの地区?

637:名無し行進曲
12/08/15 22:39:27.86 c8g5GOF5
>>633
大ホールの客席数が、2336。
各学校に割り振られたのが、前半の部、午前券100、午後券20。
後半の部、午前券20、午後券100だそうです。
前半・後半ともに10校なので、各1200。
他にも割り振られたのでしょうか?

638:名無し行進曲
12/08/15 22:48:49.78 /uqokIfY
そいや美里どうなったん?

639:名無し行進曲
12/08/15 23:08:17.64 FZs8s3F0
>>636
B地区w

640:名無し行進曲
12/08/16 05:42:44.68 cjzLc21T
美里は県大会で落ちました。

641:名無し行進曲
12/08/16 13:53:59.05 kdsUx+0Z
美里は何年か前にたまたま代表になっただけ。

642:名無し行進曲
12/08/16 16:09:32.98 OMZfIqCf
タイムテーブルですが連盟のHPまだ学校名だけですね。
614は岐阜入ってないし、誰か知ってる人よろしく。。

643:名無し行進曲
12/08/16 17:47:07.96 +pBgTrfj
>>642
おそらく、

各務原市立那加中学校
課題曲 2
自由曲 歌劇「トゥーランドット」より

大垣市立東中学校
課題曲 3
自由曲 中国の不思議な役人

神戸町立神戸中学校
課題曲 4
自由曲 歌劇「マノン・レスコー」より

644:名無し行進曲
12/08/16 18:16:54.64 OMZfIqCf
>>643
ありがとう

645:名無し行進曲
12/08/16 18:39:10.62 OMZfIqCf
東海大会中学A編成

前半の部
01 岐阜:神戸町立神戸   課題曲Ⅳ 自由曲 歌劇「マノン・レスコー」より
02 愛知:名古屋市立神丘  課題曲Ⅰ 自由曲 バレエ組曲「黄金時代」より
03 三重:鈴鹿市立千代崎  課題曲Ⅲ 自由曲 組曲[道化師]より
04 長野:千曲市立屋代   課題曲Ⅱ 自由曲 復興
05 静岡:静岡市立大里   課題曲Ⅲ 自由曲 歌劇「蝶々夫人」より
休憩
06 岐阜:大垣市立東    課題曲Ⅲ 自由曲 中国の不思議な役人
07 愛知:名古屋市立汐路  課題曲Ⅳ 自由曲 科戸の鵲巣ー吹奏楽のための祝典序曲
08 長野:松本市立鎌田   課題曲Ⅳ 自由曲 バレエ音楽「ダフニスとクロエ」第二組曲より 夜明け、全員の踊り
09 静岡:浜松市立開成   課題曲Ⅱ 自由曲 カプレーティとモンテッキ~「ロミオとジュリエット」その愛と死~
10 愛知:春日井市立中部  課題曲Ⅳ 自由曲 ディオニソスの祭り
休  憩(入れ替え)
後半の部
11 三重:四日市市立内部  課題曲Ⅱ 自由曲 バッハの名による幻想曲とフーガ
12 長野:長野市立裾花   課題曲Ⅳ 自由曲 歌劇「フェドーラ」より
13 静岡:浜松市立南部   課題曲Ⅱ 自由曲 ディオニソスの祭り
14 愛知:岡崎市立竜海   課題曲Ⅳ 自由曲 吹奏楽のための風景詩「陽が昇るとき」より
15 愛知:名古屋市立北   課題曲Ⅱ 自由曲 楽劇「サロメ」より7つのヴェールの踊り
休憩
16 愛知:日進市立日進   課題曲Ⅰ 自由曲 歌劇「さまよえるオランダ人」序曲
17 岐阜:各務原市立那加  課題曲Ⅱ 自由曲 歌劇「トゥーランドット」より
18 長野:須坂市立相森   課題曲Ⅳ 自由曲 歌劇「トゥーランドット」より
19 三重:鈴鹿市立白子   課題曲Ⅲ 自由曲 ラッキードラゴン~第五福竜丸の記憶
20 静岡:浜松市立与進   課題曲Ⅳ 自由曲 ハリソンの夢
審査発表および表彰

間違ってたら訂正よろしく

646:名無し行進曲
12/08/16 21:12:30.84 CNTsDq84
やば、まわってこんかも。当日券を買うために並ぶか。

647:名無し行進曲
12/08/16 22:42:00.30 +pBgTrfj
25日に現地で当日券販売されるのですか?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch