岩手の高校 パート7at SUISOU
岩手の高校 パート7 - 暇つぶし2ch959:名無し行進曲
12/10/15 17:32:37.94 Mu5l3FPH
>>958

会館のキャパや特性でどこまで影響するかは知らないけど、少なくとも
旧北上市民会館、さくらホール、県民会館は周りで小声で演奏中に会話して
いると私は不快に感じますね。問題の体育館は行った事がないのでわかり
ません。

演奏中に喋ってる奴等に演奏後注意したら、「神経質な変な人」と
思われるんだろうか…?

960:名無し行進曲
12/10/19 17:13:48.22 I28cIPLP
岩手は糞。
岩手は糞。
岩手は糞。


961:名無し行進曲
12/10/21 21:17:56.92 KwGaP8co
黒北ラグビー
花園おめでとうー!

962:名無し行進曲
12/10/21 21:20:39.95 J7BjaakJ
うん。板違いだね。

963:名無し行進曲
12/10/23 20:05:45.37 YAMxrfM/
今年のアンコン俺たち葡萄酒やるよ。

964:名無し行進曲
12/10/23 22:10:16.84 Pes/Dcla
ベロンベロンな演奏ですね。
わかります。

965:名無し行進曲
12/10/30 01:05:44.08 wKQNuLrp
>>950
>吹連の大会がお休みになる年に限り

そんな年は無い! 基本的に全国大会5金(特別演奏)⇒3金⇒3出という流れで、
翌年休みとなった。が、残念ながら夏コンで全国出場はS51の釜南のみで、以前以降
ともに岩手から全国出場はないのですよ。だから>吹連の大会がお休みになる年に限り<
という妄想はやめましょう。  はずかしい・・・



966:名無し行進曲
12/10/30 01:09:40.70 wKQNuLrp
そうそう、集計ミスって話は何?


967:名無し行進曲
12/10/30 01:53:46.94 vB/iwjT8
>>965
マーチングの話だろ

968:名無し行進曲
12/10/30 08:10:09.53 fZ3ou1hM
>>950で書き込みした者だが、多分、書き方が良くなかったのだと思う。
>>967の書き込みの通りマーチングの話題だったのだが

多分
吹奏楽連盟の大会=全日本吹奏楽コンクール
と勘違いされたんだと思う。
ちゃんと吹奏楽連盟主催のマーチングコンテストと書き込めば
良かったんだと思う。

紛らわしい書き込みをして本当に申し訳なかった。
素直に>>965に謝るよ。ゴメンなさい。
しばらく書き込みは止めるよ。

969:名無し行進曲
12/10/30 09:09:53.13 48x7Vgyo
普通に考えれば965が頭悪いだけ

970:名無し行進曲
12/10/30 22:14:59.17 woxBASD6
>>968
マーチングコンテストに、吹奏楽連盟主催と、マーチング協会主催(MB)と2つあることを、私も
最近知りました(笑)。岩手県大会は、同日に同じ場所であるんだよね。さすがに、東北大会は、別々の日に、
別々の会場であるのだけどね。専北は、今年は、吹連にはエントリーしていなかったけど、MBで全国を狙うのでしょうね。
968さん、書込みは続けてくださいな。

971:名無し行進曲
12/10/30 23:07:35.12 sC5uQhXX
>>968
気にすんな!

972:名無し行進曲
12/11/05 00:09:01.27 btQS5pBO
>>969

全部の学校・団体や楽器をやってる人間がマーチング経験者じゃないんだから、
普通に考えればって言葉は適切じゃないと思いますが? 

>>968
二つの主催団体があるとは知りませんでした。 


973:名無し行進曲
12/11/05 00:38:08.88 YQ3jbBKH
MB協会主催マーチング大会東北大会。見事、専北が金賞で全国大会出場を
決めた。練習してるもんね。頑張ってるもんね。

974:名無し行進曲
12/11/05 17:37:33.18 X0uIKL19
流石! 専北
おめでとうございます。
今週は 専北、定期演奏会ですね。
楽しみにしてます。

975:名無し行進曲
12/11/08 21:37:42.69 J6Xo+w3A
専北、全国大会出場決定、おめでとう!全国ですよ。しかも、連続出場ですよ。
定期演奏会や、マーチング発表会も楽しみにしていまーす。

976:名無し行進曲
12/11/11 12:34:30.70 Hct8GVJ4
定期演奏会は評判通り、楽しい演奏会ですね。技術もスゴイみたい。
お客さんの数もスゴイです。

977:名無し行進曲
12/11/11 23:42:18.45 EvYKJQFB
久々覗いてみた。

最近は規模別編成って大と小なの?
私が高校時代はA・B・Cだったけど。

ちなみに知人の九州の某県の高校で吹奏楽部経験者と話たとき、
(コンクールでの)規模別編成?なにそれ。そんなのなかったよ。
って言われた。なんで?東北独特の制度なのかな?

ちなみに「じゃぁ人数少ないとこも同一基準で審査されるの?全国大会(ふもんかんだっけ?)」って聞いたら、そうだよってことだった。
ただまぁ小規模だと演奏楽器編成上で不利になるってのはあるけどだそうだ。

978:名無し行進曲
12/11/12 02:13:21.49 dDcMuH9s
>>977
規模別と行ってもそれは参加人員の上限のことであって
下限は規定されていないから
高等学校の部を大編成と呼ぶのは適当ではないです。
また、高等学校の部は2009年より5名増えて
大学の部と同じ55名以内となっています。
高等学校小編成の部は支部の独自ルールであり
東北支部の場合、前年度の1,2年生の部員数が25名以内等の資格規定があります。
昔のB、Cクラスと違って課題曲は課されなくなりました。

979:名無し行進曲
12/11/12 02:16:25.66 G2DrtQS3
大体の人が、自分の所属する地区以外の大会制度を知らんからな
ちなみに全国的に見て、小編成を設けていない地区の方が珍しい
と言うかその地区は今や九州だけで、他支部では中高なら小編成部門はあるのが普通
それも昔からな

ただその大会形式がB以外の参加枠があるかどうか
或いは課題曲を含めた審査方式かどうか、代表枠数など
細かい違いはそれぞれの県や支部で取り決めた、ローカルルールなんだけどな
埼玉は別地区には無いD部門まであったりするし
北海道は大学一般にも小編成部門があるからね

東北のB部門は事実上大編成部門に吸収された形だな
その際に県の代表枠も、2団体制から倍の4団体になって
それまで県大会までだったC部門が小編成大会として
東日本大会への切符を賭けた大会に姿を変えたと言うわけ
他の支部も昔のBJと見比べてみたらわかるはずだが結構変わってる


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch