13/02/12 12:49:38.22 cvyavO1y
>>851
彦根西が去年関西に行ったのは、この指導者のおかげ。
856:名無し行進曲
13/02/12 22:19:48.01 +QshxPm3
しょせん小編成だろ?
大編成の土俵に乗らないと、まともな実力評価なんて出来ねえよw
857:名無し行進曲
13/02/17 21:33:41.39 h5HX/MYC
河瀬金賞オメデトー!!
すばらしい。
しかし草津が銅?
858:名無し行進曲
13/02/19 20:51:03.42 oUQXSe1G
河瀬は朝日をみてたが、やはり三年だったか。
それでもソロマリンバ上手いぞ
草津は毎年県は圧倒的なんだけどなあ、
あと1歩が、、、
関西になると相手にならない。
859:名無し行進曲
13/05/25 20:34:52.82 vkABpRzy
城山のサボテンは最高!
860:名無し行進曲
13/07/26 NY:AN:NY.AN HyW/9mX7
みなさん、予選どうでした?
861:名無し行進曲
13/07/26 NY:AN:NY.AN meToW8xr
【日韓】「娘を行かせたくないのに学校が強行」韓国へ修学旅行予定の滋賀県立国際情報高校、ネットで抗議が呼びかけられる★2
スレリンク(news4plus板)
滋賀県立国際情報高校
TEL:0 7 7 - 5 5 4 - 0 6 0 0
FAX:0 7 7 - 5 5 4 - 1 5 3 9
862:名無し行進曲
13/08/05 NY:AN:NY.AN a33Idpqv
中Aupよろ
863:名無し行進曲
13/08/05 NY:AN:NY.AN zg2IgzTg
代表は城山、打出、甲西北
864:北大路の番長s,a
13/08/17 NY:AN:NY.AN 4j5jqxTM
何ここいんきゃしかいいひんやんwwwwwww
865:名無し行進曲
13/08/17 NY:AN:NY.AN XgOFNoQP
城山 課3 「鳳凰」~仁愛鳥譜
打出 課1 交響詩「アルプスの詩」 5.高原の牧場 6.嵐 7.神の国
甲西北 課3 アポカリプス
866:名無し行進曲
13/08/27 NY:AN:NY.AN tnvGMf8B
予想されたことだけど
今年も関西では銅賞のオンパレードでしたね。
城山も、はったりのきくあの自由曲だったからこそ、かろうじて銀。
あの曲じゃなかったら・・・w
867:名無し行進曲
13/08/27 NY:AN:NY.AN Td/C/31m
さっきテレビでNHK音楽コンクール(合唱の高校の部)をやっていたが、死ぬほど下手でした。
指揮をしていたのはだいたい音楽の先生(?)。
ブラバンの顧問は音楽科の先生でなく他教科の先生ですが、限界があるのと違いますか。
滋賀県の音楽の先生の熱意のなさとレベルの低さがこの結果につながっていると思います。
868:名無し行進曲
13/10/01 19:23:41.46 6JsKKGid
.
869:名無し行進曲
13/10/08 20:09:52.46 U7XQVxAz
流石関西の人たちは違うな
文書でも訛ってるwww
870:名無し行進曲
13/10/15 22:58:10.94 ikIcN7GM
草津中がんばって…(´;Д;`)
871:名無し行進曲
13/10/15 23:37:05.02 UG5WZHAE
>>870
卒業生か?残念だけど、もうむりだからあきらめろ
872:名無し行進曲
13/10/16 09:32:44.53 SQ9+Wxq5
>>870
顧問変わったんだっけな?
873:名無し行進曲
13/10/16 12:58:46.77 dw/wOrYm
滋賀は所詮、県の代表にどこがなるかでワァーワァー騒いで、毎年それでおしまいのレベル。
関西いくと、滋賀の代表校はほとんど銅賞だから、それならダメ金校がいっても銀賞校がいっても結果は同じってことねw
874:名無し行進曲
14/02/23 22:07:49.82 2ljgHYva
かそやヴぁい
875:名無し行進曲
14/03/02 05:40:16.41 A5PaSnnN
オナってコンドーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーム!!