北海道の大学☆Part8at SUISOU北海道の大学☆Part8 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト50:名無し行進曲 08/09/17 15:49:14 fJhF2w9D あの点数なら旭川は銅だろ 一緒にされた箱はたまったもんじゃないな。点数高かったのに 51:名無し行進曲 08/09/17 21:11:40 F1TywLag >>50 箱とは23点差 釧とは2点差 どう考えても箱と旭が同じ賞にはならないだろう。 もし上下カット無しの時、旭と釧が逆転していたら、釧もかわいそう 52:名無し行進曲 08/09/18 13:16:46 fQs2ifq8 もう1団体いたら箱は金でしたな。 つくづく思うがA編ってだいたい毎年この4地区のみでしょ。 北見とか日胆とかの大学って吹奏楽部ないのかな? 53:名無し行進曲 08/09/18 15:44:49 VH9l5b3t >>52 北見は北見工大と日赤看護大が合同で一般の部で出ています。 54:名無し行進曲 08/09/18 19:03:15 eG+NBBdF 一般だったのか 55:名無し行進曲 08/09/18 19:46:13 AU4GhSKb あとは東京農大が大学Cで出ています 56:名無し行進曲 08/09/18 22:32:03 y4yPQls9 旭川高専の金賞は驚きだった。 ただ音量がでかいだけ。 その後の東海の適度のきれいな音にほっとした。 銅賞だったが、函高専は数年前に比べるととても上手になってた。 銀と銅はあまり差がなかった気がする。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch