油性ボールペン12at STATIONERY
油性ボールペン12 - 暇つぶし2ch795:_ねん_くみ なまえ_____
13/05/18 02:06:32.83
エアプレスかってきまふ

796:_ねん_くみ なまえ_____
13/05/23 07:20:06.11
ビクーニャ多色はインク漏れ、単色はかすれまくり
糞すぎて笑えた
実用に足るのはいまだジェストやアクロボールだけ

797:_ねん_くみ なまえ_____
13/05/23 13:41:43.84
>>796
スラリはどうよ?

798:_ねん_くみ なまえ_____
13/05/28 05:35:15.87
>>797
スラリもインクの残りが減ってくるとかなり詰まる

799:_ねん_くみ なまえ_____
13/06/01 19:21:21.80
ダバダバだお( ^ω^)

800:_ねん_くみ なまえ_____
13/06/01 22:27:52.98
たしかにビクーニャは糞だな
0.5は買っていきなり使えなかった

出先で買った奴だったんで、文句も言えずに泣き寝入り

もう万年筆に限るな

801: 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(2+0:8)
13/06/02 23:34:15.75
リポビタンdの懸賞でクロスのナイルっていうのがあたったけど、どんなペン?書きやすい?

802:_ねん_くみ なまえ_____
13/06/03 06:33:35.05
久々にデスクワークするから、昔良く使っていた
三菱のオレンジ色のボールペン、(証券細字用って言うのか)買おうと思ったら
手に入らなくて驚いた。どこ行ってもないんだもの。
「証券」に似たものに、消えたりにじんだら困る細かい字を書く仕事(かつ貧乏)だから
名は体をで、書きやすくていいんだが...いい代替品とかないかなぁ。

803:_ねん_くみ なまえ_____
13/06/03 08:47:15.05
>>802
いくつか考え方はある。
・文具店に取り寄せできないか聞いてみる。
・通販購入(まとめ買いorついで購入)で送料無料狙い。
・同一リフィルの、S7-Lを使用するクリップターンかピュアモルト1000円を買う。
・S7-Lを購入して、同一サイズリィフルを使ってるレックスグリップやペットボール。    
 ゼブラのジムニースティック、ジムノック等とリフィル入れ替え。
・同一インクであろう三菱の安いボールペン(ジェットストリーム以外)で妥協。
・0.5mmならインク量も少ない。と割り切ってジェットストリームかアクロボールで妥協。
・ゲルも最近は性能向上してる。と割り切って0.5mm未満のボールペンを試す。

実際、昔と今では型番同じなだけで、インク質が変わってる可能性も…

804:_ねん_くみ なまえ_____
13/06/03 12:49:46.52
BICオレンジはどうよ?

805:_ねん_くみ なまえ_____
13/06/03 13:14:51.73
証券細字はまだ現役だろ。黒しかないけど。
赤と青の復刻を願う。

806:_ねん_くみ なまえ_____
13/06/03 17:16:33.94
>>803
おお!ありがとうございます。
モノは、幸い、在庫あるのを見つけて買えたけど、こんなことなら替芯も買っとこう。
ピュアモルトってボールペン...面白いですな。中身が一緒なら、今度試してみます。
ジェット何とかさんは、紙と相性が合わないのかえらいことになったんで使えないし。
思い込みだろうけど、もうこれとパワータンクしか愛せない体になってしまって///

807:_ねん_くみ なまえ_____
13/06/03 17:26:35.75
連投スマン
>>804
考えたんだけど、結構過酷な使用環境なので下向きでインク漏れと見てどうも...
立ち仕事接客業だと、パワータンク兄さんは強い。もうほかの使えない。
って感覚でデスクワークでも使いたい...

今まで文具なんてこだわったことないけど、今回そういうのも大事かなと思った。
馴染みの文具屋を探すのも大事かも。勉強になリやした。

808:_ねん_くみ なまえ_____
13/06/04 00:20:45.48
加圧系の性能か。
三菱のパワタンは紙を選ばないが、クリップが弱い。
トンボのエアプレスは頑丈で立ち書き優秀だけど、筆記距離が物足りない。
パイロットのダウンフォースが一番なのかなあ?

809:_ねん_くみ なまえ_____
13/06/04 00:23:20.12
ダウンフォースはリフィルの選択肢の多さでは一番だがデザインがよくない。
#リフィルはアクロボール3用やぺんてるのローリーノック式用もOK。ゼブラは細いので難あり

810:_ねん_くみ なまえ_____
13/06/06 22:16:46.43
パワータンク青1.0mmってなくなってたんだなあ

811:_ねん_くみ なまえ_____
13/06/07 13:20:09.53 Fua9SaRE
こんなスレあったんだ?

いろいろ使ってみたけど、パワータンクの0.5mmが一番好きだなあ

812:_ねん_くみ なまえ_____
13/06/07 19:28:34.18
パワタン 他の軸にスワップ出来ればいいのに クリップ軸ないかなあ

813:_ねん_くみ なまえ_____
13/06/07 19:32:44.95
俺はラミーnotoに入れて使ってたよ
下駄必須だけど

814:_ねん_くみ なまえ_____
13/06/08 08:38:23.04
ラミーは口プラの穴細いよね

815:_ねん_くみ なまえ_____
13/06/25 16:54:44.45
ジムノックUK1.0が生産終了
ジムニー時代のUK芯は玉径のバリエーションがあったりしたけど、
スラリが出てからさらに影が薄くなった


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch