セーラー万年筆 第32章at STATIONERYセーラー万年筆 第32章 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト400:_ねん_くみ なまえ_____ 12/01/31 00:49:55.04 黄色メッキ君いなくなったなw ようやく自分の馬鹿さ加減に気付いたのかねw 401:_ねん_くみ なまえ_____ 12/01/31 01:00:08.39 すごい粘着されてるねえ セーラーに恨みでもあるのかしら プロギア、金か銀悩むなぁ。 402:_ねん_くみ なまえ_____ 12/01/31 01:01:40.83 >>400 お前邪魔 403:_ねん_くみ なまえ_____ 12/01/31 01:04:33.86 >>402 見苦しいよ、メッキ君w 404:_ねん_くみ なまえ_____ 12/01/31 01:21:16.98 不満を感じているユーザーが少なくないのは事実 405:_ねん_くみ なまえ_____ 12/01/31 02:03:21.96 >>404 そんなものは当然のこと。万人が納得できる商品なんてまずない ただ、「不満を感じているユーザーが少なくない」の中に 「ただ一人、脳内不満による粘着基地外」は含まれないんだよ、キチガイ君w 406:_ねん_くみ なまえ_____ 12/01/31 03:03:19.49 >>401 黒には金が合うんじゃないか 大坂城、熊本城、岡崎城の天守はみんな黒地に金の飾り金 蒔絵のうつくしさにも通じる美だと、宮上茂隆という城郭の研究者が述べた 万年筆と城では違うが、美への意見として傾聴している 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch