【既得権益の】赤木智弘【犬】at SOCIOLOGY
【既得権益の】赤木智弘【犬】 - 暇つぶし2ch123:名無しさん@社会人
12/10/18 10:05:43.79
>>118
もれの学童期は、ファミコンは中学くらいからそれが普及しはじめて、
クラスの1/3くらいしかファミコンはなかった。
やはりそれを持っているのは家が社長とか、医者とか、大企業管理職など。単親家庭には関係ない。
それに中高生がそれをおおっぴらに文化やアートとして話しあえる雰囲気もない。
遊びは悪、ファミコンばまりは不良や劣等生、勉強をサボる悪い子、堕落の前兆という扱い。
新しいメディアということもあって、マンガやアニメよりももっと、
ファミコンやその関連文化はマイナーで、白い目で見られた。
ファミコンやると人の気持ちの分からない冷たい人になる、社交性の分からない子に育つとか、
機械好きの人間嫌いになるとか、エゴイストになるなどとまことしやかに言われた。

そんな時期にのびやかにファミコンを持てたり遊んだりできたのなら、貴族だよ。





次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch