上野千鶴子を批判しよう Part3at SOCIOLOGY
上野千鶴子を批判しよう Part3 - 暇つぶし2ch615:名無しさん@社会人
13/02/17 01:16:14.56
>>611 かなり違うと思うって…??
あれ自体は、テレビドラマだから色々と雑多な別の
要素のストーリーへと拡がっているだろうけど、
…大体私にはあの主人公のキャラ(美人でもない個性派)長らくあの感覚が
理解できなかった
(でもあれがフェミニズムの流れの枝葉末節…って知ってなるほどって思った、
判りやすく符合するので、膝を打った…)
それが社会の流れで、そういう映画ができたと…思っても、
思わなくてもいいかもしれないけど
[だって98年のフェミ特集のTimeの表紙をcheckしてよ。。でてくるから]
…「Ugly Betty」や「Pradaを着た悪魔」、「Working Woman」だっけ?
そういうNYを舞台にしたキャリアウーマンもの。
…皆、いってみれば70年代以降の、リブ運動の色がほんのりついた映画かも…
。(メキシコ移民のUgly Bettyは、マイノリティものでもある。。)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch