社会学の8割は「社会哲学」にすぎない2at SOCIOLOGY
社会学の8割は「社会哲学」にすぎない2 - 暇つぶし2ch428:名無しさん@社会人
12/05/15 00:50:15.35
ウェーバーにジンメル?調べなおしたよ。どっちもその当時あまりなかった考えとして、社会とは個人から始まる「social interaction」のなかにこそある、
みたいなところから伝統的観念にとらわれない近代の社会分析を始めたんじゃん。
Wikiとかネットソースでもわかるよ、(…西洋人のことは英語ソースのがずっと詳しいし判りやすいよ…)
URLリンク(en.wikipedia.org) (英語WIKI)
─彼は1880年代にハイデルベルグ大学→ベルリン大学にトランスファーして…学業よりも、
ビールとフェンシングに明け暮れつつ…
Junior barrister(初級弁護士?)としても働きつつ… 
「中世のビジネス組織の歴史The History of Medieval Business Organisations
(中世商事会社史?)」について博士論文を書いたそうじゃん…

だいたいこれらだけ見てもわかる…



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch