社会学の8割は「社会哲学」にすぎない2at SOCIOLOGY社会学の8割は「社会哲学」にすぎない2 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト402:名無しさん@社会人 12/05/08 18:20:26.49 フランス人は英語を話さないのではなくて、 実は英語を話せない(苦手な人が多い)ということが 最近知られるようになってきてるがな 403:名無しさん@社会人 12/05/08 19:49:19.27 数理とかの論文なら英語に訳すのも簡単そう… でチャレンジ精神でやれるのだろう、 他の分野の社会学じゃ無理でしょ 専門の論文英訳エージェンシーに頼むしかない (それでは本人が書いたことにならないのかな?) 英訳論文の翻訳校正エージェンシーなら知ってるけどね 404:名無しさん@社会人 12/05/08 19:56:24.13 >>382 階級構造の研究は社会学のなかではもっともデータを使っている分野だろ。 405:名無しさん@社会人 12/05/08 20:00:53.98 >>403 ↓で数理社会学者taromaru氏が 数理社会学でも英語論文かくの難しいと言ってる。 日本国内の政治情勢や社会情勢を外国人に 説明することの難儀さにも言及。 http://togetter.com/li/296258 406:名無しさん@社会人 12/05/08 20:04:44.89 >>405訂正 「tarohmaru」氏でした 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch