社会学の8割は「社会哲学」にすぎない2at SOCIOLOGY
社会学の8割は「社会哲学」にすぎない2 - 暇つぶし2ch382:名無しさん@社会人
12/05/07 11:07:14.99
>>379

例えばカルチュラル・スタディーズは英国から始まった学問形態だけれども、
これって階級構造の打破という構造主義的マルクス主義に立脚してるんだよ。
そんなもんはね、統計出すまでもなく学史でわかることなんだよ。
日本にそれを当てはめると・・・単なるオタク論に成り果てた。
あげくはフリーターやニートを「労働からの解放現象」なんて馬鹿なことを言う社会学者が90年代には一杯いた(そんなのは社会学評論だけじゃなくて他の査読誌も見ろよな)。
こんな奴らが「ポストモダン」なんて言う馬鹿な連中のの中核だったことはいうまでも無い。
そして、1997年、ソーカル事件で彼らは「ゾンビ」となった。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch