【Pipe】パイプ談話Part16at SMOKING
【Pipe】パイプ談話Part16 - 暇つぶし2ch902:774mgさん
12/05/02 01:45:17.11 XjzR7fhB
>>900
俺はベースギター弾きなんだけど、こっちの世界でも音が気に入らないから塗装を剥ぐという行為は聞いたことある。
理由は分厚い塗装は木の自然な呼吸や経年変化を妨げるということだそうだ。
でも木の呼吸やら経年変化やらが音にどう影響するのかは知らない。
アフリカのサッカーチームが、祈祷師による祈祷を受けないと勝てないってのと同じような理由なんだろうなと思ってる。w
何せ、この分野で唯一科学的な調査が入ったのはストラディバリの塗装だろうが、未だに結論と呼べるのは出てないしね。
はっきりいって、その話題は本人に聞かないと分からないと思うよ。
なぜ白木に剥くと美味いと思っているのか。過去に実例があったのか。
簡単に剥げるのは外側の塗装だろうが、煙道内部なんかはどうしたのか。
理由が木の呼吸というのなら、それが喫煙にどう関係してるのか。経年変化は・・・この際関係ないね。
謎は深まるばかりだ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch