国境の無い地図at SIKI
国境の無い地図 - 暇つぶし2ch1:名無しさん@花束いっぱい。
01/06/23 16:30
麻路さき&白城あやかコンビが最高でしたね!!

2:名無しさん@花束いっぱい。
01/06/23 18:40
そうだね

3:名無しさん@花束いっぱい。
01/06/23 19:33
納得。

4:名無しさん@花束いっぱい。
01/06/23 21:44
ソルーナさんの鞭が最高でしたね!!

5:名無しさん@花束いっぱい。
01/06/24 00:25
フィナーレのデュエットダンスで
まりこさんがあやちゃんをグルングルンまわすのが大好き。
まりこさん歌はすごいけど(笑
ダンスは長身だしリフトがしっかり決まってて
きれいだったな。

6:名無しさん@花束いっぱい。
01/06/24 01:16
今思うと、初舞台生のレアちゃんとかりらちゃんとかまとぶんとか
バレエをクルクル踊ってたんだよね。
ビデオで見てかわいいなーって。

7:名無しさん@花束いっぱい。
01/06/24 01:42
タニもこの年初舞台だっけ?
ついこの前のような気もするのに
月日の経つのは早いもんだ。

8:名無しさん@花束いっぱい。
01/06/25 07:48
なつかしいな

9:名無しさん@花束いっぱい。
01/06/25 08:18
フィナーレの男役勢の大階段での群舞がカッコ良かった!

10:名無しさん@花束いっぱい。
01/06/25 12:27
カッコ悪かった>郡舞@フィナーレ
あれが☆組のゴージャスな面と言い張るなら嘲笑の対象だな。

11:名無しさん@花束いっぱい。
01/06/27 01:08
いつの作品だろ

12:名無しさん@花束いっぱい。
01/06/27 01:18
>>11
阪神大震災直後

13:名無しさん@花束いっぱい。
01/06/27 18:08
今後も作品専用スレッド、じゃんじゃん立てような!

14:名無しさん@お腹いっぱい。
01/06/27 18:34
これって、ぶんちゃんがダルマになった作品?

15:名無しさん@花束いっぱい。
01/06/27 18:40
↑ええっ!
 一本モノじゃなかったっけ?

16:名無しさん@花束いっぱい。
01/06/27 20:13
1本モノだよ。
2部の場面でショ-っぽい場面から始まるんだけど
(ヘルマンがベロニカの事で落ち込んでるから渡瀬君が連れて行くの)
その場面が、ブンちゃんのダルマが拝めるんです

17:名無しさん@花束いっぱい。
01/06/27 20:55
名スレの予感

18:名無しさん@花束いっぱい。
01/06/27 22:10
>>16
リドのシーンだっ。
それってブンブンと神田君とワタル君だっけ??

19:名無しさん@お腹いっぱい。
01/06/28 11:19
幕開きでマリコさんがピアノ弾いてるんですよね?
めっちゃ聞きたい!
まだビデオ売ってるんでしょうか・・。

20:名無しさん@お腹いっぱい。
01/06/28 11:32
ぶんちゃんのダルマ、見てみたーい!

21:sage
01/06/28 13:44
>>20

ビデオでしか観たことないが、ブンダルマ、肉感的で
色気があった。脚はワタル&神田くんのほうが長くて
きれい。

22:名無しさん@花束いっぱい。
01/06/28 18:13
>16

うんそう。
足が長い---。
スタ-の小部屋スペシャルで、マリコさんも「これ、誰だった?」
ってノルさんと話していて、驚いてた(笑)

23:四季ファン
01/06/28 22:37
「保坂知寿」(地図たん)の個人スレかと思った(鬱

24:名無しさん@花束いっぱい。
01/06/28 23:15
宝塚にしては、社会派の作品でないかい?
たまに入る記者達の歌のシーンで萎えるけど

25:名無しさん@花束いっぱい。
01/06/28 23:22
ニュ~~ス!!ニュ~~ス!!大ニュ~ス~~!!
ってヤツ?

26:24
01/06/28 23:25
そうそう、萎えるけど笑える

27:名無しさん@花束いっぱい。
01/06/29 18:04
飢えだの悪い癖。ワンパタ-ンすぎるのねん。(笑)

28:名無しさん@花束いっぱい。
01/06/29 18:09
われは、技芸天なりぃ~
あのとき、初めて声を聞いた。

29:名無しさん@お腹いっぱい。
01/06/30 12:33
国境のない地図って面白いの?

30:名無しさん@花束いっぱい。
01/06/30 14:54
>>29

・マリコのピアノ演奏シーン
・アヤカの鞭SMシーン
・ぶん、ワタル・神田のダルマ
・フィナーレの黒燕尾

見所はこれだけだよ。

31:名無しさん@花束いっぱい。
01/06/30 20:03
いや--、物語のラストもよかったと思う。
ヘルマンが母親と対面するんだけど、なんともいえないタイミングで
幕が閉じるの。上手いと思った。

32:名無しさん@花束いっぱい。
01/06/30 20:21
たしか、ラストは第九でしたっけ?

33:名無しさん@花束いっぱい。
01/06/30 20:35
チズさんのソロから始まって、真織さん(愛称忘れた)
が重なってって、合唱になるんだよね。

34:名無しさん@花束いっぱい。
01/06/30 20:41
麻路さきさんが唄えていれば最高だったのだが(さきさんは好きなんですョ
唄える人で再演して欲しいよ
でも、女の人には不人気かな?この作品

35:名無しさん@花束いっぱい。
01/06/30 20:44
>>33
真織由季さん?
だったら、昨年の夏、レミゼの津田君と共演してたne
子供達がいっぱい出てた舞台で

36:名無しさん@花束いっぱい。
01/06/30 21:48
>>35
そう、真織由季さん。(愛称ミナコちゃん)
ミナコの軍服姿綺麗だったなあ。
最後の第九もよかった。
ミナコちゃ~~~ん!

37:名無しさん@花束いっぱい。
01/06/30 23:12
意外と好きなんですよね。この作品。
結構駄作とも言われてましたけど。(汗
脚本にも破綻が~と言われてましたけど、
どの変がおかしいのかちょっと教えて欲しかったりして。

38:名無しさん@花束いっぱい。
01/06/30 23:28
個人的に変だと思うのは、マリコへルマンが
日本に来て、ヅカ観劇して感激(笑)しちゃってるとこ。

あのとってつけたような自画自賛セリフを
マリコに言わせないで欲しかったよ>餓えだ

ミエコ先生が日舞踊ってるシーンも取ってつけたようで
ビデオではいつも早送り~。

39:名無しさん@花束いっぱい。
01/06/30 23:55
オーケストラで日本舞踊を踊る、なんて素晴らしい!と
ヘルマンが感激してましたね~。

細かいところでは矛盾だらけなのよね。
ヴェロニカは、逃亡の折、わざわざ壁の前で歌っていて
銃で撃たれているし。

40:名無しさん@花束いっぱい。
01/07/01 14:57
あと見所は、9歳(12歳?)の役から大人まで通しで同じ役の
グンちゃん。

41:名無しさん@花束いっぱい。
01/07/01 15:08
>>39
ヴェロニカの壁の前の歌、東京では変更になってなかった?

42:名無しさん@花束いっぱい。
01/07/01 20:41
>39

壁の前で歌っていたのは、お互いの位置を確認する為だと思ってた。(^^;
「わたしはここよ---------」って。

43:名無しさん@花束いっぱい。
01/07/01 22:39
>>42
私も観ている時はそう思ってたんだけど、どう考えても
壁を隔てた側に聞こえるように歌ってたら不審者ってバレバレだ・・・
演出的には、面白いと思うけど。

東京では変更になってたんだ。知らなかった。

44:名無しさん@花束いっぱい。
01/07/02 00:00
でもベルリンの壁がなくなるのってすごいことだと
思ったから、最後の場面では感動してしまった
自分が悔しい!

45:名無しさん@花束いっぱい。
01/07/02 01:10
麻里子さんのひいてたピアノの曲って何ですか?
あの曲がほしいんですけど・・・

46:名無しさん@花束いっぱい。
01/07/02 11:39
>44様
いや--、感動したっていいと思うよ。
私も泣いたモン(笑)

47:名無しさん@花束いっぱい。
01/07/02 12:07
ラストはいいですよね!!!
どなたかがおっしゃったように、親子が再会して
手を取り合う・・・と同時に幕が下がって。

48:名無しさん@花束いっぱい。
01/07/31 09:11
あげて

49:名無しさん@花束いっぱい
01/08/19 01:13
あやかの豹変ぶりに驚いた作品シメさんにはあんなにシメさんを立てて寄り添うような
娘役が、私のほうが演技上手いのよと言わぬばかりのふてぶてしさ、あやかを嫌いになった
作品として印象に残ってます。

50:名無しさん@花束いっぱい。
01/08/19 01:18
>>47
普段は抱き合う寸前で幕をしめてたけど
楽はしっかり抱き合ってから幕がしまったそうだ。
それ聞いただけで泣いてしまった(かなり恥ずかしい)。

51:名無しさん@花束いっぱい。
01/09/15 02:07 RJNNJ9Ok
名作です。
この作品でまりこさんの大ファンになりました。
歌は「・・・・(-_-;)」」だったけど、それを補って
余りあるだけの存在感。出てきただけで舞台の空気が
変わる存在は最近のスターには居ないですね?

私にとってまりこさんは永遠のトップスターです。

52:名無しさん@花束いっぱい。
01/09/15 09:56 rpMRq/Xo
あの作品は結構好きでしたが、あやかの役が中途半端になってしまったのが残念!?
あのソルーナさんのイヤらしさがタマらんかった!
あやかの軍服姿が色っぽくてソソった・・・・

53:名無しさん@花束いっぱい。
01/09/15 13:09 JRt157bo
いい作品でしたね。泣いた。
これ震災直後なのにセットちゃんとしてたね。
このあとの雪組のセットは本当にショボかった。

54:名無しさん@花束いっぱい。
01/09/17 01:24 Obz4qu4U
ダルマって何?

55:名無しさん@花束いっぱい。
01/09/17 01:26 Pbb4PLCQ
>>54
ラインダンス用の衣装のことじゃないの?
手足がないから。

56:名無しさん@花束いっぱい。
01/09/17 01:29 Obz4qu4U
>55

ほう?手足を露出してる衣装の事を
こう呼ぶの?勉強になりました。ありがとう!

57:名無しさん@花束いっぱい。
01/09/18 22:54 E/c6MYU.
>>51
同感です。歌では?だったので、正直、「あの人がトップ?」って
いう気持ちだったのだけど、トップとしての責任を見事に果たして
退団されましたよね。立派なトップさんでした。

58:名無しさん@花束いっぱい。
01/09/18 23:29 cT55DqA6
初めてみたときは、かなり感動して観てました。
宝塚って素晴らしい!って、声を大にして褒めちぎってた。

………………でもそれは、宝塚初心者だったからなのね………

今ビデオを見ても、あの時のような感動はありません。
いろいろ多くの作品を見ちゃうと、飢田の脚本の悪さ(台詞回しのまずさ)や、幕前芝居の不味さがどうしても目に付いて………
大体ヘルマンのピアニストになった動機がこじつけすぎる!

……でも、ラストの第九だけは感動してしまう。

この後ミナコのファンクラブにも入ってしまう程の熱狂ぶりは、これがきっかけかもしれない………………

59:名無しさん@花束いっぱい。
01/09/19 09:32 zfkP/dsY
「ヅカファンの常識」とやらにとらわれて、最初の感動まで
否定してしまうだなんて、とてもお馬鹿だこと(w。

60:名無しさん@花束いっぱい。
01/09/21 23:29 /pPVovwQ
植田作品にしては、割合良かった方だったんじゃないの?

61:名無しさん@花束いっぱい。
01/09/21 23:34 jFoeppGw
変なロッカーの人達に笑わせてモロタ,(・∀・)

62:2002
01/09/21 23:42 G2hf4WwU
も~ろ
URLリンク(www2u.biglobe.ne.jp)

63:名無しさん@花束いっぱい。
01/09/21 23:55 jFoeppGw
↑ブラクラです

64:名無しさん@花束いっぱい。
01/09/22 00:19 1rA5fR1Y
星原さん、涙が出るほど萌え~

65:名無しさん@花束いっぱい。
01/09/22 06:54 bW8p94YY
フィナーレの大階段を使ったの黒燕尾群舞の中でダントツ
MYナンバー1です。さよならショーでもやってたね。
餓えだって意外とフィナーレうまかったりする。
あやちゃんソロもすごくよかった。

66:名無しさん@花束いっぱい。
01/09/22 23:23 UJUD340k
>65
一路さんのお披露目、「地獄と地獄」、いや「天国と地獄」でも
フィナーレだけは良かったですもんね。

67:名無しさん@花束いっぱい。
01/09/27 22:10 vF1yb.jw
新公見た人いる?
ノルがチュチュ着て踊ったんでしょ?
あやかは燕尾で男役。
まりこは?

68:名無しさん@花束いっぱい。
01/09/27 22:31 42j1CaJQ
チュチュといえば、
初舞台生3人のバレエ可愛かったなぁ。
特にレアちゃん!あれでファンになったもん。

みなこちゃんの歌は本当に鳥肌者だった!
正直言って、彼女の男役はあまり好きではなかったんだけど、
あの公演でかなり好きになって、
ジュビレーションのフィナーレではまったね。

69:名無しさん@花束いっぱい。
01/09/27 22:48 hdmZbXC2
マリコちゃんはダルマにハネカツラでおみ足出して銀橋渡りました。
あやちゃんはハゲヅラかぶってました。燕尾は白でした。

70:名無しさん@花束いっぱい。
01/09/27 23:54 m0ppR3mU
ただただすごい>まりこダルマ・のるチュチュ・あやかハゲヅラ
その映像、残ってないものか…

71:名無しさん@花束いっぱい。
01/09/28 00:01 7wfXWK2E
スタ小部で一瞬(2秒位(笑))映ってましたよん。

72:名無しさん@花束いっぱい。
01/10/07 09:28 YagO3CPI
超良い話!もーラストでハインリッヒが歌うところが最高すぎ!

73:名無しさん@花束いっぱい。
01/11/09 00:57 nKtJ/lYB
あの時のまりこさんって
ほんと
綺麗やったわー。

74:名無しさん@花束いっぱい。
01/11/10 20:11 +FnV+M5+
ほんまになー

75:名無しさん
01/11/15 11:17 /0i25+SZ
マリコさん好きだぁー

76:名無しさん@花束いっぱい。
01/11/15 22:45 8zIxTgzv
今どうしてはるのーーー?

77:名無しさん@花束いっぱい。
01/11/16 04:56 cn7Ua1qz
マリコさん好きだけど、ビデオ録画した「国境~」のプロローグで、ピアノを
弾きながらカメラ目線になる所があって、そこだけは恐かった。でも国境
良かった!プロローグの大合唱になる所とか、第九とか鳥肌物。
余談だけど、震災直後に観に行って開演前客席で余震が来て皆アセった。

78:名無しさん@花束いっぱい。
01/11/16 04:57 cn7Ua1qz
>76
マリコさん日本とブラジル行ったり来たりしてるみたいですよ。
子供もいるし。いつのまに?って思った。

79:ごらんなさい!
01/11/19 17:25 knQ3KHDt
東京公演で2階席がからなの見たのはあとにも先にもこの公演だけ。
震災でいろいろあるのは分かるけど、これも植田戯曲パワーね。
ついでに皇帝のときは、大勢の客が邦なつきとマリコさんのラブ
シーン後に入場。エロを超えてグロなシーンに客席は凍りついていた。
私の妹は、マリコの退団は寿だろうけど、多分旦那はホモで、マリコを
宝塚では異例の男性団員だと信じきっているに違いない。と言って
いた。

80:名無しさん@花束いっぱい。
02/06/28 04:19 059w/Wau
嫌い。脚本ダメすぎ。
植田のフィナーレはいつもとってつけたように出番や美味しい所が
なかった生徒バンバン出して誤魔化してる感じ。
あと、ノルさんのファンが本編終るまでは寝てるのにフィナーレに
なった途端座席の背もたれに座ってバチバチ拍手し出したの見て
ノルさんファンが嫌いになりました。
一部の人かもしれないしノルさんの役あんまり美味しくないし
気持ちはわからなくもないけど非常識だYO


81:名無しさん@花束いっぱい。
02/06/28 18:21 8gSmpatN
私はこの作品で宝塚ファンになりました。見たときは号泣だったのになあ。
終わり方がまた涙を誘った。私はフィナーレ好きでした。あやちゃんの投げキッス
のデュエットきれいできれいで。あの衝撃は忘れない。今はあのころのようになんも考えなくて
宝塚を見ることがなくなったなあ。汚れたな俺。

82:名無しさん@花束いっぱい。
02/06/28 18:27 9O6LSLGZ
♪ニュース ニュース 大ニュース!
の歌のポーズがゴルゴの「命」にしか見えない。

83:名無しさん@花束いっぱい。
02/07/01 17:25 OebaVwMX
な、なんで?

あやの軍服姿、髪型が変なのか、顔が丸いからか、すごいヘンだったけど。

84:名無しさん@花束いっぱい。
02/07/10 14:40 TZexh+F8
話は臭くて、引く所も多い。
いきなりいい年した男のはずのマリコが「母さん!!」って歌うんだもん(w
でも終盤の演出はよかった。特に群舞。
マリコの誠実な演技や器の大きさ(まだ後のスケール感は出てないけれど)
ミナコのハインリッヒ、特に終盤の歌がよかった。
マリコはいいトップさんだってね。
チャルさん、ソルーナさん、ほっしゃんの演技も上手い。
シメさんとあやかのコンビ振りも素敵だったけれど、マリコとあやかは対等に
ぶつかり合う所に良さがあるんじゃないでしょうか?
群舞はノルさんのダンスが上手いし、手を叩く所がぶんちゃんがいいかな。
この二人、もっと美味しい場面をあげればよかったのに。
なんていうか、この時はまだしも二人とも2、3番手時代冷遇されていたから。

85:84
02/07/10 14:40 TZexh+F8
でも本当にあの脚本には萎える所が多々。

86:名無しさん@花束いっぱい。
02/07/10 17:21 3hqENofV
いまさら話しなくても・・・・・・・。


古ッッ!!!!!!

87:名無しさん@花束いっぱい。
02/07/24 13:16 jB06jtTW
見境の無いデブス→ズカヲタ

88:名無しさん@花束いっぱい。
02/08/07 22:35 62lHZ1BA
昨日ビデオで初めて見たけど、なんで急に「ニュースッ!ニュースッ!」って出てくるのよ~
なんか、興ざめしちゃうよぉ~

89:名無しさん@花束いっぱい。
02/08/07 22:47 yC5x2Vhu
麻路さんはそこまでだったけど、あやかさんは凄いと思った

90:名無しさん@花束いっぱい。
02/08/07 22:48 TMfiZU0b
プラハよりは面白い

91:名無しさん@花束いっぱい。
02/08/07 23:03 xnhHpRt1
フィナーレだけ見たい。ロケットも含めて。

92:名無しさん@花束いっぱい。
02/08/08 00:38 /CPhGJAy
「ニュースッ!ニュースッ!」のぶんちゃん可愛い。

93:名無しさん@花束いっぱい。
02/11/16 02:26 N+z2GhoP
すみません、ちょっと場所をお借りします。

・海外サッカー スレリンク(football板)l50
・国内サッカー スレリンク(soccer板)l50
 ・茸連 URLリンク(jbbs.shitaraba.com)
 ・小野連 URLリンク(jbbs.shitaraba.com)
 ・モナギ連 URLリンク(jbbs.shitaraba.com)
・パチンコ スレリンク(pachi板)l50
・パチスロ スレリンク(slot板)l50
・株 スレリンク(stock板)l50
・競馬 URLリンク(jbbs.shitaraba.com)
・プロレス スレリンク(wres板)l50
・オリンピック URLリンク(jbbs.shitaraba.com) 

94:名無しさん@花束いっぱい。
02/11/16 02:27 N+z2GhoP
・三国志・戦国 URLリンク(jbbs.shitaraba.com)
・ハングル スレリンク(korea板)l50
・同 性 愛 スレリンク(gay板)l50
・ゲーム鯖連合 URLリンク(jbbs.shitaraba.com)
・少年漫画 URLリンク(jbbs.shitaraba.com)
・シャア専用 URLリンク(jbbs.shitaraba.com)
・モ娘。(羊) スレリンク(ainotane板)l50
・モ娘。(狼) スレリンク(morningcoffee板)l50
 ・ヤス連 スレリンク(morningcoffee板)l50
 ・こんこん連 スレリンク(morningcoffee板)l50
 ・加護連 スレリンク(morningcoffee板)l50
 ・のの連 スレリンク(ainotane板)l50
・オカルト URLリンク(jbbs.shitaraba.com)
・ニュース極東 スレリンク(asia板)l50
                                 (順不同・敬称略)
とりあえず集めてみますた。後は…?

95:名無しさん@花束いっぱい。
02/11/16 02:51 N+z2GhoP
ああ漏れ、前スレイッパイにしちゃたんだ。
またまたわかりにくいことしちゃったよ。ごめんなさい。

96:J夢 ◆FW9wc/ge5M
02/11/17 11:03 umsH1d46
ここでいいのかな?
たびたび、すみません。今日は矢口にご支援をお願いします。

∥\/∥ ∥ ∥\/∥ ∥ ∥\/∥ ∥ ∥\/∥ ∥ ∥\/∥
∥ ∥ ∥\/∥ ∥ ∥\/∥ ∥ ∥\/∥ ∥ ∥\/∥ ∥ ∥
 \_/\_/\_/\_/\_/\_/\_/\_/\_/

      〃ノハヽ.    ≧oノハヽo≦     ∋o ノノハヽ
     ∩0^~^)     (^◇^~)       ∩o・-・o)
      (   つ     ⊂   つ        (   ⊃
      (_(_)     (_(_)        (__(__)
/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\
        \一度は座りたい最前列。<<矢口>>に1票
〝パチパチ〝パチパチ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〝パチパチ〝
  ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
 ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧ ( ´∀`)∧_∧∧_∧∧_∧
  _∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧
    ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
    (    )   (    )    (    )    (    )
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

97:名無しさん@花束いっぱい。
02/11/17 14:59 TTZqY0XB
のんびり構えていたら、難民になっちゃいましたね。
早くスレタイトル決めないと~。
【満員】宝塚四季的交流舞台【御礼】
【先客】他板の皆様と交流するスレ【万来】
ちょこっと考えてみますた・・・。

>96
いらっしゃいませ~。ここまでありがとうございます。
今、コードが取れないので、今日中に投票します。
 

98:名無しさん@花束いっぱい。
02/11/17 20:32 FCXpsnp1
新スレたてますた。

【先客】宝塚四季的交流舞台【万来】
スレリンク(siki板)l50



99:名無しさん@花束いっぱい。
02/11/17 21:03 FCXpsnp1
>93の所に新スレ挨拶逝ってきますた。
>94の所、逝ってきます。

100:名無しさん@花束いっぱい。
02/11/17 21:05 FCXpsnp1
その前に投票してこようと思ったら
まだコードが取れない。間に合うと良いなあ。
後1時間あるし、なんとかなるか、B値85でも。

あ、挨拶逝ってきます。

101:名無しさん@花束いっぱい。
02/11/17 21:59 FCXpsnp1
とりあえず御挨拶逝ってきますた。
抜けてるぞゴルァな所があったら、よろしくおながいします。

102:名無しさん
03/01/04 03:20 Epis7JU6
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
Λ_Λ  | 君さぁ こんなスレッド立てるから          |
( ´∀`)< 厨房って言われちゃうんだよ             |
( ΛΛ つ >――――――――――‐<
 ( ゚Д゚) < おまえのことを必要としてる奴なんて         |
 /つつ  | いないんだからさっさと回線切って首吊れ     |
       \____________________/

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)


103:名無しさん@花束いっぱい。
03/01/04 05:32 hbzLIKOP
これがヅカ初観。ノルを見てマリコより年上だと思いました。

104:名無しさん@花束いっぱい。
03/01/05 12:01 IHZScBfK
>>103
正解だから別にふつうだと思う。

105:山崎渉
03/01/09 00:24 aQ8NpaoC
(^^)

106:山崎渉
03/01/19 06:20 je/1wsms
(^^)

107:名無しさん@花束いっぱい。
03/03/16 01:00 qQ8+WruO
     彡ミミミヽ ノ彡ミミ)
   ((彡ミミミミ))彡彡)))彡)
   彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡)
   ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡
  ((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ))
  ミ彡  ' ̄ ̄'  〈 ̄ ̄ .|ミミ彡
  ミ彡|  ) ) | | `( ( |ミ彡
  ((ミ彡|  ( ( -し`) ) )|ミミミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ゞ|  ) )  、,! 」( ( |ソ   < このスレはよく頑張った。感動した! 終了!
     ヽ( ( ̄ ̄ ̄' ) )/      \_______________
     ,.|\、)    ' ( /|、
   ̄ ̄| `\.`─'´/ | ̄ ̄`
      \ ~\,,/~  /
       \/▽\/


108:名無しさん@花束いっぱい。
03/03/18 00:54 AIqSXID2
マリコの無精ひげ!萌え!

109:山崎渉
03/04/17 09:19 rtv0VlAG
(^^)

110:山崎渉
03/04/20 04:01 klJMZJj+
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)

111:名無しさん@花束いっぱい。
03/05/01 12:48 K5bG045C
ごめんなさい。 この作品のどこが面白いのか本当にわからない。さぶい場面多いし(ベルバラよりは数倍マシだけど) テーマはまぁいいとして脚本は全然ダメ。いつもの植田の駄作としか思えん。

112:名無しさん@花束いっぱい。
03/05/01 13:23 xLfYJ7W0
ラストはえかった。
やっと親子の名乗りを上げられるときが来て
母と息子が歩み寄り、手を取ろうとしたところで
サーッとカーテン引いたとこ。
それ以外は突っ込みどころ満載のチョー駄作。


113:名無しさん@花束いっぱい。
03/05/01 14:26 0ZEUcNhF
宝塚歌劇団を観ることができてうれしいという、植田先生おきまり台詞が
(ほかのはもちろん)あって、ああ、植田さまの力作だなとあらたな感動がわいた。
震災後で客席はおさびしかったが、みえこ先生は初舞台生を従え優雅にまい、
まりこさんはあいかわらずのおうたで、おお!宝塚であった。
本当にりじちょは、まりこさん大好きだったんだね・・・

114:名無しさん@花束いっぱい。
03/05/02 15:32 udfojdAp
まぁこの作品はマリコォタなら拍手喝采もんの作品でしょ。
マリコォタ以外には
まぁた植田りじちょの
さっぶ~い作品だよ
としか思えない人多いと思うョ。
話は矛盾だらけだし、
鳥肌モンに寒いキャラ
盛りだくさんで萎え萎え。
ラストの第九の所と
黒燕尾だけだな良かったのは。



115:山崎渉
03/05/21 22:00 AcJd5wsU
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―

116:山崎渉
03/05/21 23:31 AcJd5wsU
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―

117:山崎渉
03/05/28 14:30 ucD8B5FJ
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎―◎                      山崎渉

118:名無しさん@花束いっぱい。
03/06/13 02:57 NFI05s9C
81期の初舞台やね

119:山崎 渉
03/07/12 12:29 DHCmsIQZ

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

120:山崎 渉
03/07/15 13:01 d0YL/gM0

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

121:なまえをいれてください
03/07/15 13:02 Ioz1Ssrq
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。

122:名無しさん@花束いっぱい。
03/07/19 23:43 IjbJ6ZYU
2部の、マリコが警察に捕まっている場面。
無精ひげ、ぼろぼろの服、手には手錠、そして
手をピストルで殴られてきれいな顔をゆがませる!!!
リアルタイムで見てる時も、かなり萌えた。
植田巨匠、実はファンのツボわかってる(?)

123:ぼるじょあ ◆yBEncckFOU
03/08/02 03:18 0iaePUq5
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎―――◎                      山崎渉&ぼるじょあ

124:山崎 渉
03/08/15 18:19 OnxYA1q3
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン

125:名無しさん@花束いっぱい。
03/11/29 20:58 fMEuslH1
age

126:名無しさん@花束いっぱい。
03/12/10 22:31 CE4eswwA
sage

127:名無しさん@花束いっぱい。
04/02/02 16:49 mrtSaYPJ
はじめてかったCDだったなあ。国境

128:名無しさん@花束いっぱい。
04/02/24 21:09 K+nu3IDd
私は中3なのですが、選択音楽の授業で『国境の無い地図』見ました!
記者が出てきて歌う曲が一番印象的だった・・・・

129:名無しさん@花束いっぱい。
04/03/31 13:11 kyXgTl8z
黒燕尾のシーン、かっこいい、今まで見た中で一番の黒燕尾シーン。
まりこさん、何も言わず、歌わず(~_~;) かっこいい仕草でダンスしてるときが
一番すてきです。

130:名無しさん@花束いっぱい。
04/03/31 23:31 y6oPchia
「白城あやか」という人の宝塚時代を見てみたかったかも・・

131:春日野八千代
04/08/01 21:31 /T+AhIjX
明日は弐の丑、鰻の日
だから、
差し入れられた極太ウナギを差し入れて、

あんあんあん、ジャイアン嫌いはイチゴのジャムパンなりよぉ~!

極楽・極楽

タカラジェンヌ、至福の昼下がり

132:名無しさん@花束いっぱい。
04/10/24 01:18:17 TgsoM7f4
国境が無かったらどうなるんだろ

133:名無しさん@花束いっぱい。
05/01/25 17:58:37 EMEWAjjR
マリコ く あやか 実力の差がモロに出てしまった作品。
国境‥に限ったことじゃないけどね、ちょいマリ好きのアタシには星名が無難かと。

134:名無しさん@花束いっぱい。
05/01/26 00:19:59 cV7Elu0J
私もこの作品で あやかとミナコさんにほれました ミナコさんの歌 素晴らしかった♪

135:名無しさん@花束いっぱい。
05/01/26 00:35:11 M9t1YBlS
〉130
あやかちゃん、何でも来いの大人っぽい娘役さんでしたよ。
この人が出てくると舞台がパッと明るくなって華やかだった。
普段、娘役にはあんまり興味ないんだけど、あやかちゃんは別格でしたね。

136:名無しさん@花束いっぱい。
05/01/26 08:57:41 cIGKClrz
上がってる記念に書いておく。
この作品でヅカにはまりました
今でもたまに観るし、これに関しては元リジチョに感謝してます。
マリコさんのかっこよさ、あやちゃんの美しさに惚れました。
そしてフィナーレの群舞!最高だった。
主題歌を覚えていつも口ずさんでいたことを思い出します。

137:名無しさん@花束いっぱい。
05/01/27 23:46:05 XAsmmlfF
♪かあさ~ん♪ 突拍子もないズレまっくったアレは作品以上に酷過ぎて
見てるこっちが恥ずかしかった

138:名無しさん@花束いっぱい。
05/01/29 17:58:04 pnVHSNT5
↑137
お粗末過ぎて星は見なくなった、ヘタクソがトップになるのに最近は慣れてきた

139:名無しさん@花束いっぱい。
05/01/29 18:59:21 XFiCrXAb
ショーが最高や
はー…今でもため息が(*^∀^*)
自分の好きな人がトップになってあんなデュエットを
見してくれたら死ぬほど嬉しい
えーなあ

140:名無しさん@花束いっぱい。
05/01/31 01:00:56 KftfABrZ
>139
違う意味で溜息もんだ。あ~ぁってか。

141:名無しさん@花束いっぱい。
05/02/01 23:13:38 jyA/umH0
>138
 ごく最近はそうでもないよ。歌の上手いトップさんも出てきたし。

142:1
05/05/12 18:10:31 1J4v7g+L
まだ・・・有ったのか
このスレ。

143:名無しさん@花束いっぱい。
05/05/12 18:30:30 qNOPMdhQ
デュエットでのアヤカの輝きと美しさ!
どこぞのブリブリ初心だけは忘れない某おば娘1に
あやかの爪の垢でも飲ませてやりたい。

144:名無しさん@花束いっぱい。
05/06/04 10:52:36 ayl2G8DI
みなこさんの歌声に惚れました あやちゃんも綺麗だったよ

145:松本悠里
05/06/04 11:02:49 4WuS46KS
我はぎーけいーてんにょぉぉぉぉぉーー

146:名無しさん@花束いっぱい。
05/06/05 22:27:27 7NXpqGrv
放送中ですな。。。

あれから10年か。

147:名無しさん@花束いっぱい。
05/06/06 00:16:49 T87W7TUu
なつかしくて思わず最後まで見ちゃった。
しかしあの頃は、うっとり見ていた白のデュエットダンスが
たいした事してなくてびっくり。
マリコご自慢のリフトも回っている時間が長いだけ。
なによりあやちゃん頭でけーW
かつらも微妙…ってか、あんなにかつらのセンスない人だっけ?


148:名無しさん@花束いっぱい。
05/06/06 00:19:59 /Zg0HrsE
>>147
あやかのカツラのセンスの無さはぽっぽさんの折り紙つき。
ファンだったけど、TMP・TCAでトップ娘の並びがあるたびにひやひやしたもんです。

149:名無しさん@花束いっぱい。
05/06/06 01:09:04 R2cNx0a3
あやかのSMシーンをはじめ、全体的にエロエロだったね。
親子で観劇したら気まずそう…。

これの新公ヒロ、そんちゃんだったけど本役があやかなだけに…。

150:名無しさん@花束いっぱい。
05/06/06 10:40:48 7+7z2xmS
このスレ、まだあったんだ・・・
フィナーレだけはよかったよな。
トッカータとフーガで大階段センターにマリコさん「ドーン!!!」

元リジチョ、マリコを魅せることにかけては素晴らしかった。

151:名無しさん@花束いっぱい。
05/08/23 22:03:44 b/VZwJRB
ほんとにフィナーレは最高でした。
もう二度と再演できない作品ですね。

152:名無しさん@花束いっぱい。
05/11/02 18:50:45 JEXsw6l8
わたるがデュエットダンスしたね、ヘタクソでした

153:!omikuji!dama  
06/01/02 01:03:39 yz212Gwk
おけおめ


154:!omikuji!dama
06/01/02 01:04:37 yz212Gwk
あけおめ


155:名無しさん@花束いっぱい。
06/01/24 00:34:41 bUmVTpMf
あげ

156:名無しさん@花束いっぱい。
06/01/24 00:44:38 qtmUsYOV
あげ

157:名無しさん@花束いっぱい。
06/01/24 19:54:55 vgXXOM/3
age

158:名無しさん@花束いっぱい。
06/05/20 21:20:26 CC+de25T
すなはた

159:名無しさん@花束いっぱい。
06/06/05 04:10:31 ImAJP9iT
あげ

160:名無しさん@花束いっぱい。
06/06/05 06:39:06 9CXWpjuZ
白城ベロニカのかつら、東宝ではショートカットに変わっていた記憶が

161:名無しさん@花束いっぱい。
06/06/05 14:51:20 ImAJP9iT
マヂでっ??
知らなかった…

162:名無しさん@花束いっぱい。
06/06/10 02:38:52 oOeWQy3e
あげ

163:名無しさん@花束いっぱい。
06/07/12 13:10:48 uRd6CAie
これも埋めろよ

164:名無しさん@花束いっぱい。
06/07/12 13:34:33 3s385eSQ
2001年から、よく生き残ってる

165:名無しさん@花束いっぱい。
06/07/12 15:03:58 scwTxhHo
うめうめ

166:名無しさん@花束いっぱい。
06/07/12 15:18:21 4P8TVaXL
このスレ、五年前のなの?よく消えなかったね。

167:名無しさん@花束いっぱい。
06/07/12 16:48:58 Bsaidd8v
天海黒木スレの次はここ?ume

168:名無しさん@花束いっぱい。
06/07/12 18:36:42 oHUvRVGn
5年前のスレがまだ生き残ってる・・・

169:名無しさん@花束いっぱい。
06/07/15 04:09:30 +I0CQjBz
あげ

170:名無しさん@花束いっぱい。
06/08/16 21:48:31 +Im6ZZ/z
上演は、震災後の1995年でしょう?

6年後の2001年にスレ立てして、更に5年残っている。凄い☆

宝塚の歴史で、震災後の復興を語る際には必ず挙がる作品名だろうし、
突っ込みどころ満載ながら、良い場面もある・・・

公演ビデオが必ず販売されるようになった第一号!
というオマケ付き。

171:名無しさん@花束いっぱい。
06/08/18 22:12:45 Ac4gL0vc

IDが、ZZ/z~~って(爆)~眠くなりそう・・・。

172:名無しさん@花束いっぱい。
06/08/18 22:20:17 pG64Qbby
埋めでよろしいもでしょうか?

173:名無しさん@花束いっぱい。
06/08/18 22:39:41 k9bJvtds
これってブンちゃんのダルマ姿がおがめるヤツだったっけ?

174:名無しさん@花束いっぱい。
06/08/25 17:37:36 cBbW3Iae
あります。

175:名無しさん@花束いっぱい。
06/08/25 17:39:07 cBbW3Iae
× あります。
○ そうです。

失礼・・・。

176:名無しさん@花束いっぱい。
06/08/28 00:02:05 bsdPNi5B
ビデオでみた。20年ぶり位だったかな。
アダルトな作品に宝塚も変わったなあ・・・と。
でも、マリコさんの嵌ってしまった作品でもある。


177:名無しさん@花束いっぱい。
06/08/28 22:33:54 TIa18bZV
私が初めて劇場行った作品だったよ、国境
演出変わってたりあやちゃんの鬘が変わってたりしてて、東京公演の映像見たいと今でも思う

178:名無しさん@花束いっぱい。
06/12/16 14:22:21 JOObXNO0
今、1308に居るというのが 分からんのか?

179:名無しさん@花束いっぱい。
07/05/10 00:29:39 9b6gVfLr
初めてTVで観た作品
やっぱりフィナーレナンバーが最高です。
しかしあの頃、私は宝塚は常に満員だと思いこんでいて、
興味はあったけど観に行く意欲が全くなかった。
今思うと観に行けば良かった。


180:名無しさん@花束いっぱい。
07/06/06 03:10:15 hffF/O0i
.

181:名無しさん@花束いっぱい。
07/06/08 11:10:37 JOnVi6vs


182:名無しさん@花束いっぱい。
07/06/10 10:53:39 VtM2PCZH
.

183:名無しさん@花束いっぱい。
07/06/20 11:29:30 SnLxpzTS
Sexy Voice and Robo - Voice 5 (1/6)
URLリンク(youtube.com)
Sexy Voice and Robo - Voice 5 (2/6)
URLリンク(youtube.com)
Sexy Voice and Robo - Voice 5 (3/6)
URLリンク(youtube.com)
Sexy Voice and Robo - Voice 5 (4/6)
URLリンク(youtube.com)
Sexy Voice and Robo - Voice 5 (5/6)
URLリンク(youtube.com)
Sexy Voice and Robo - Voice 5 (6/6)
URLリンク(youtube.com)

184:名無しさん@花束いっぱい。
07/06/24 00:40:46 q1kfEx2/
なんですか

185:名無しさん@花束いっぱい。
07/06/25 13:41:19 CpEn7r7V
オチ前に記念カキコ

186:名無しさん@花束いっぱい。
07/06/26 21:02:06 dvno9CzS
.

187:名無しさん@花束いっぱい。
07/06/27 01:58:46 81VUIUQs
URLリンク(debitcard.nomaki.jp)

188:名無しさん@花束いっぱい。
07/06/27 03:00:38 0+mPl8t7
WOWOWで
アンコール 「スターの小部屋」を見た。
再放送で初めて見たけど、舞台挨拶にうるっときたのであげてみる。

震災で舞台にたてるだけでも嬉しかったジェンヌさん達、
初心忘れないでね。
宙新トップになった人の初舞台でもあったのね。

189:名無しさん@花束いっぱい。
07/07/06 23:40:54 JSQPW0Xy
5年以上前のスレが残ってるのに感動age

このスレ見て、最近ビデオを見直した。
話は??な所満載だけど、
ラストのミナコちゃんの歌から大合唱になるのはいいね。
フィナーレの黒燕尾の群舞は、
今まで見た黒燕尾のシーンでは一番良かった。
マリコさんもかっこよかったし。

190:名無しさん@花束いっぱい。
07/07/07 01:19:37 gdW6z/3W
OG公演でみたマリコさん。
変わらず素敵でした。

マリコさんとあやかちゃん。大人の色気むんむんだったっけwww
最近の男役にはない大人の色気なんだよね。。


191:名無しさん@花束いっぱい。
07/07/07 10:24:25 fUGHrWzF
ほんと初心忘れず・・
あの時のズタズタの宝塚からよく立ち直ったよ。
それもこの公演をはじめ震災の年の現役生徒さん。もちろんスタっフ達
それとなんと行っても交通が寸断されてもバスを何度も乗り換えてそれでも
公演を見に行ったヅカファンのお陰だね。

特に国境群舞・デュエットは嫌な事を瞬時忘れさせてくれた、
外では悲惨な状態でもあの時大劇場の空間はそれこそ夢の世界だった。


192:名無しさん@花束いっぱい。
07/07/07 14:42:17 yFUAymMK
ウンコ星人

193:名無しさん@花束いっぱい。
07/11/25 21:28:20 dBYTWp/n
,

194:名無しさん@花束いっぱい。
07/12/01 16:23:34 qB7Cl/SL
1

195:名無しさん@花束いっぱい。
07/12/04 23:34:08 dZiG9pNa
永久よりも永く貴方を愛すー

196:名無しさん@花束いっぱい。
07/12/15 13:05:43 OegJbOLZ
簡単に略地図の作成ができる「ALPSLAB 略地図」
URLリンク(news.ameba.jp)

197:絵麻緒ぶん ◆rfA.wrsTXU
08/02/12 18:25:16 udsdq4gR
スレタイ変更

【みんなの好きなジェンヌを書くスレ】
ではさっそく
絵麻緒ゆう
香寿たつき
成瀬こうき
磯野千尋
初風緑
真飛聖
大鳥れい


198:名無しさん@花束いっぱい。
08/02/12 20:29:22 udsdq4gR
真琴つばさにハマッていますが何か

199:名無しさん@花束いっぱい。
08/02/12 22:08:02 udsdq4gR
いいえ

200:名無しさん@花束いっぱい。
08/02/12 23:02:21 udsdq4gR
死ねごら

201:名無しさん@花束いっぱい。
08/02/12 23:54:49 K83vZWGr
ID:udsdq4gR

202:名無しさん@花束いっぱい。
08/02/13 00:58:07 7WofFpM0
黒燕尾からデュエットまでの流れ、いいねえ
植田 これに関しては 有難う

203:名無しさん@花束いっぱい。
08/02/13 19:23:15 rvhIDxOj
真琴つばさ
愛華みれ


204:名無しさん@花束いっぱい。
08/06/02 17:20:51 agEmfYS+


205:名無しさん@花束いっぱい。
08/06/04 01:02:39 fjHJ1Qdz
私はいわゆるディープなタカラヅカファンというわけではないんですが、
大震災のあった95年の作品には何か特別に惹かれるものを感じます。
(2枚しか持っていない宝塚CDの内の一枚が、'95宝塚歌劇全主題歌集です)

『国境のない地図』は、タイムマシーンがあれば是非とも当時の大劇場へと
足をはこびたいと思っている作品の一つです。
ビデオではなく生で舞台を観られた方々を、とても羨ましく思います。

206:名無しさん@花束いっぱい。
08/06/05 15:20:13 sCJ/zg5l
マリコの髭ズラに萌え

207:名無しさん@花束いっぱい。
08/09/12 00:17:26 tdpSGILN
フィナーレ大階段の右京さんがシャンシャンを逆に持ってるそうな

208:名無しさん@花束いっぱい。
08/09/12 01:18:12 qqXmsQYg
>>207
あれ、うきょーなのか!!
凄いな、よく分かったな

209:名無しさん@花束いっぱい。
08/09/13 21:00:52 gTTBcGtl
>>207
右京さんが自分のブログで先月ばらしてたよーー。


210:名無しさん@花束いっぱい。
09/01/15 13:01:49 XOhDOpKO


211:名無しさん@花束いっぱい。
09/02/02 22:16:56 +W92S3p8
ζ

212:名無しさん@花束いっぱい。
09/05/26 17:32:35 fV2O2VDd
7年前のスレが。初日観たけど、きつかった。
初日こそ満員だったけど、その後ガラガラ。

213:名無しさん@花束いっぱい。
09/08/18 13:27:32 mX0jCe0j
とわにぃ~かわらない~こおきょおのない~ちずぅ~

214:名無しさん@花束いっぱい。
09/12/25 09:54:51 sEE5u8Cx
2001年のスレってすごいね
ベタ展開って言えばそうなんだけど、この作品結構好きだったな

215:名無しさん@花束いっぱい。
09/12/25 10:00:19 a53UjcB8
スレ主さんはまだヅカオタなのかなあ

216:名無しさん@花束いっぱい。
11/01/27 21:28:42 IzZTl9cX
国境のないスレあげ

217:名無しさん@花束いっぱい。
11/01/27 22:19:19 y7wrY6sD
コレの、グンちゃんのエトワールが大好き

218:名無しさん@花束いっぱい。
11/01/28 00:38:19 pQ6PfJ6d
ロックバンドの久城彬、頭でかかったけどカッコよくて釘付けでしたわ

ハッチさんはキヨシローもどきだった記憶が

ソルーナさんがあやかの腰に抱きついて
「なぜいつものように燃えてはくれぬのだ」
そう「萌え」という言葉がまだなかった頃の台詞

219:名無しさん@花束いっぱい。
11/01/28 02:19:23 tsir2rYC
//
赤面

220:名無しさん@花束いっぱい。
11/01/29 00:25:53 3vEJvycM
当時すみれコードはどこへ行った?と話題になったソルーナさん&あやかの公開SMシーン

サミーさんの「壁を崩せ~!」は名シーン

新人公演でサミーさんの役を演じたゆうひの同期の司祐輝も良かったな~

221:名無しさん@花束いっぱい。
11/01/29 20:51:54 TCD63kJ+
ニ○動でパレードだけ見た。

みんな歌ヘッタクソ…。
グンちゃんとあやか様はマシだったけど。

222:名無しさん@花束いっぱい。
11/02/10 00:16:42 d8msUbRt
にこw

223: 忍法帖【Lv=5,xxxP】
11/05/05 16:45:16.47 5MN6kqF2
寂しくてふと開いた日本地図が 赤い線で区切られていた
30.0kmの野菜がセーフで、赤いバリケードの向こう側の物は全部NG。
道理がよくわからないな。

224:名無しさん@花束いっぱい。
11/05/06 14:33:24.64 hnhJhhY0
シュールな現実…

225:名無しさん@花束いっぱい。
11/05/06 19:21:52.52 IHmIZBkO
突然に津波が超えて 日本地図がその姿を変えてしまう
地形が変わろうとも 国をまた愛す

生命の意味や 自然の虚しさ 守り育て生きてゆくのだ
私は夢見る 国境の無い地図

永久に変わらない 国境のない地図
永久に変わらない 国境のない地図

226:名無しさん@花束いっぱい
11/05/21 12:22:17.03 cxViLRpK
まりこさん歌は下手だがあの演技力がたまらんね
私も国境のない地図をみて涙がでてきたわいな


227:名無しさん@花束いっぱい。
11/05/21 21:35:41.91 SU5UNNHN
国境はファナーレがネ申

228:名無しさん@花束いっぱい。
11/05/29 21:04:35.43 zY9HxG2q
このスレ10年も続いてるんだ。びっくり

229:名無しさん@花束いっぱい。
11/08/22 20:29:42.33 s3epY2bB
あんなにワクワクドキドキするフィナーレ…最高
この部分だけは植爺に拍手を送りたい

ア! ソルーナ&アヤカ スキダケドネ~

230:名無しさん@花束いっぱい。
11/08/24 09:07:26.11 R6oQ2a4U
グンちゃんのエトワールがすき(こっそり)

231:名無しさん@花束いっぱい。
11/08/28 00:59:58.61 7c+KOKC7
ファンになった時はマリコさんは退団してた
フィナーレは名作だと思う
ところで、マリコさんの息子さんジャニーズなの?

232:名無しさん@花束いっぱい。
11/08/28 11:09:38.66 5w7xtaIZ
フィナーレのあやかの独唱に痺れた。

退団公演みたいな演出だけど。

233:名無しさん@花束いっぱい。
11/08/30 09:32:25.64 RaPm9SZg
カキコ

234:名無しさん@花束いっぱい。
11/08/30 09:46:31.98 AjcvK/JU
私もフィナーレ良かったと思う。
親子抱き合う前に緞帳下げちゃうの。

235:名無しさん@花束いっぱい。
11/08/30 15:40:51.79 dVbkGq1P
東京千秋楽で親子抱き合ってた。感動したわ。

236:名無しさん@花束いっぱい。
12/04/23 16:39:44.69 w5yGpg+w
ニュ~スッ(命!)

237:名無しさん@花束いっぱい。
12/04/23 20:30:14.33 8ln/zotJ
ヴィンテージだなここも

238:名無しさん@花束いっぱい。
12/05/03 19:53:03.55 UX4Q93VJ
一本物で、こうゆうオリジナリティがある作品やってほしいな。
最近の宝塚には無いよ
ね。

239:名無しさん@花束いっぱい。
12/05/23 06:16:27.48 P47MZf+x
昨日久しぶりにみた
あやか綺麗すぎ


240:名無しさん@花束いっぱい。
12/06/13 19:24:12.43 /2FuRzCO
ちゃんと検討してみたいと思う。大ニュース連呼の所は直す必要ある。

241:名無しさん@花束いっぱい。
12/06/30 14:35:30.00 kHK5eYUu
11年目も軽々突入~

242:名無しさん@花束いっぱい。
12/10/08 17:54:35.18 JwHPoRDM


243:名無しさん@花束いっぱい。
13/01/24 13:17:04.25 B876awC2
,

244:名無しさん@花束いっぱい。
13/07/09 10:46:58.89 q4ACo/z0
,

245:名無しさん@花束いっぱい。
13/10/09 04:32:46.49 h2Kz5AeT
あやかかっこええ

246:名無しさん@花束いっぱい。
13/10/26 11:29:12.59 lgFx0iFE
私のことですか?

247:名無しさん@花束いっぱい。
13/10/26 18:30:48.62 U9neRH0K
お前はあやかはあやかでも鉄あやかでしょ(藁

248:名無しさん@花束いっぱい。
13/10/27 23:21:20.64 mhzvYjyc
名作

249:名無しさん@花束いっぱい。
13/10/28 02:38:41.70 RCemjlAJ
出来ないのは韓国の感情に配慮してってこと?
配慮する必要ないでしょ。

250:名無しさん@花束いっぱい。
14/01/16 20:45:33.21 vJ5tJkWR
メモリーズ・オブ・宝塚「国境のない地図」
BSプレミアム 1月20日(月)午後2:30~5:07

251:名無しさん@花束いっぱい。
14/01/16 22:16:34.64 RJ2vKY/o
1995年1月17日を思い出すな。

252:名無しさん@花束いっぱい。
14/01/16 23:51:57.40 Ij9lxRUj
あやか様年取ったけど老けないね

253:名無しさん@花束いっぱい。
14/01/18 09:00:05.01 YsDXeymH
ぬるぽ

254:名無しさん@花束いっぱい。
14/01/18 11:07:23.26 HdXILOMF
国境のない地図
ゲストピアニストと日替わり定食メンバーでまたやるの?

255:名無しさん@花束いっぱい。
14/01/18 11:25:48.11 ioMSYs4O
遅いけど、ガッ!

256:名無しさん@花束いっぱい。
14/01/20 15:59:50.79 I9vXjTI+
1995年に、ハイビジョン放送をやってたとは知らなかった(・_・)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch