【昔のヅカを語ろう~昭和編11】 at SIKI
【昔のヅカを語ろう~昭和編11】 - 暇つぶし2ch167:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/07 22:34:21.95 nGsFjl2s
>>164
イカレポンチ

168:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/07 22:49:24.35 nGsFjl2s
>>164 >>167
意味は自分で調べろ!

169:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/08 01:25:28.86 Sq+vOKq0
深川マンボは西川流ではなく西崎流の振り付け。何年か前に宝塚とSKDと日劇とで踊った公演があってとても面白かったけど一番はSKDだったな。私は春日さんと藤川さんの深川マンボが好きだったけど。
西崎流の振り付けだから峰ちゃんがよく踊ってるよね。テンポがは早く難しいけど

170:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/08 12:22:06.19 mate2O86
SKDの春日・藤川って生でみたことはないのですが
当時NHKのTV中継でよく見てました。藤川洋子さんは宝塚なら
トップ娘にならないような大人の女の雰囲気持った
色っぽいダンサーさんでしたね。春日宏美さんもカッコよかった。

小月冴子さんのいなせな男っぷりも東京という感じで、宝塚には
ないものでしたね(小月さんはこどものころからTVでみていて素敵だな~と)

171:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/08 12:46:38.52 2reBssUe
>>170
現在では米寿も超えた私の父が独身時代には、映画女優では水戸光子さんと、
SKD現役トップ時代の小月冴子さんのファンだったと聞いています・・・・・・

172:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/08 13:18:12.15 8UeF0XJk
深川マンボ、ステキですね。
松本悠里さん、自分が踊ちゃあダメ、若手に継承して育てなければ・・・


173:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/08 13:54:16.51 E59bUJ85
なんか最近は、ここの文体が昔の歌劇を読んでいるような感じ。
水城玉藻さんとか水穂葉子さんとか一ノ瀬なんとか(榛名由梨の同期)さんとか。ww

174:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/08 14:08:35.94 /9RsOR7f
水の瀬あきらさんねw

松本理事は所作台のない舞台であれだけ裾を捌けるのは大したものだけどそこまでのような気がする
エイコ先生とは芸も格も違うし同等に語ること自体無理があるけどもう少しなんとかならないのか?って感じですね

大昔NHKの特番で(結構夜遅くの時間帯)明石照子さんと長谷川季子さんが往年の名コンビとして「深川マンボ」を一夜限りの再現されてました
その時のおふたりは最高でした。。。(子供の頃の記憶なので見巧者ではないけれど子供でもその凄さがわかった)
同じ番組で既にOGだった甲にしきさんと現役生が帽子を使った名ダンスシーンを再演されたのも覚えています。
パディ・ストーン氏振付の名場面だったような・・・???
ダービーハットをみんなで横に回していくような高度な振付だったような記憶があります

175:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/08 14:49:57.27 8UeF0XJk
那智わたる・若山かず美のコンビ、
真帆志ぶき・亜矢ゆたかのコンビ、
その他は?

176:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/08 16:31:02.90 x6/NQAsF
>>175
深川マンボ踊ったの?
元男役や、男役が相手役だったのね。

177:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/08 17:55:53.11 cIs83091
>>176
深川の女は、粋で仇っぽくてスケールが大きくなくちゃあ、いけません。

178:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/08 19:06:10.15 ItUeogMY
だって、松本理事は元が地唄舞だからね。
松本流でもあの人は宝塚だから通用してるのって言われてたし。
深川マンボは177さんのおっしゃる通り。
SKDの藤川さんはその点が素晴らしかった。

179:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/08 19:22:16.66 cIs83091
もし踊れるんだったら、
麻実れい・遥くららのコンビが最高なんだけれど・・・

180:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/08 19:34:09.74 cIs83091
松本悠里さん抜きの、テンポの良い新作の日本物レビューを上演しなければ・・・

181:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/08 22:00:10.45 Rhockusw
ターコモックファンだけどさすがにそれは・・・
小粋な芸者さんの似合うモックちゃんだけど、あのテンポの
日舞は踊れますまい。ターコさんもね。
でも扮装写真は見てみたいw

182:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/08 22:43:52.70 cIs83091
「花は散る散る」の葛の葉、「浜千鳥」のむん、「シシリーの夕陽」のミランドリーナ、
亜矢ゆたかの女役は、文学座の太地喜和子のような艶っぽさでホレボレした。
男役での印象は、あまりないナア・・・


183:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/09 00:28:13.23 geXZ3La+
亜矢さんのベーボって愛称もベビーフェイスとか
ベビーっぽいからついたんじゃなかった?
丸顔でふっくらかわいい顔立ちで男役には甘い顔だったかも。

184:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/09 10:27:43.09 A/xrYRSj
>>174

>甲にしきさんと現役生が帽子を使った名ダンスシーン
甲にしきさんサヨナラのときのダンスだそうですね。帽子を次のスターに渡すという粋な振りがありました。

私が見たことがあるのは、そのずっとあと。
クイズ番組の1コーナーで峰、大浦他、星花合同チームで再演放映されたもの。
今もビデオに残っていて時々見るけれど、司このみさん指導のリハーサル風景まで映っています。
花で2番手になったばかりのナツメさんのダンスと歌が素晴らしい!




185:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/09 12:27:36.30 NDGfV/5f
>>184  お任せください、
これは小林一三生誕百周年記念として上演された内海重典の「パレード・タカラズカ」です。
地上に舞い降りた天使(甲にしき)が、人々に幸せを与え、
幸福の天使の帽子を舞台に残して、天上へ戻って行くストーリーショーで、
もちろん甲にしきの天使は、小林一三翁を思い出させるものでした。
同時上演は白井鉄造の「宝塚名曲選」で、格調高い和風レビューでした。

甲にしきのサヨナラは、一年後の宝塚60周年記念の「カルナパル・ド・タカラズカ」でした。

186:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/09 12:49:02.32 ha0ibsbZ
>>185
カルナパルだよ~タカラヅカ♪って歌を今でも唄えますw

187:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/09 16:04:41.53 t7rjn0Nc
この頃は、東京公演の回数が少なかった為か、
郷ちぐさ、古城都、甲にしき、大滝子など
サヨナラ公演は、宝塚だけ場合が多かったですネ。
東京は前の公演の千秋楽に、サヨナラショーをやっただけだね。

真帆志ぶきは専科だから、東京は月組で、宝塚は雪組だったから
共演者が全部入れ替わり、気の毒だったですネ。

ベルばら以降の安奈淳からは、サヨナラ公演でさらに大儲けしようと
劇団の魂胆がミエミエで、狂気の沙汰と化してきましたネ。


188:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/09 22:46:33.90 wLdkBuDR
私が宝塚の記憶にあるのはオトミさんの退団前くらいの時代からで
すでに退団興業で大儲け時代しか知らない世代なんですよw
母に言わせると「歌舞伎は襲名、宝塚は退団」で入りが良くなる
儲かるというのはそれ以前から言われていたと聞きましたが…

でもホント、短期トップの就任・退団で客席を埋める
情けない現状の原点、終わりの始まりがこの辺にあったのかも

189:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/09 23:45:38.67 /FPYoODV
1967年退団の内重のぼるさんは東西でさよなら公演がありました。
私は東西ともみています。ムラはチケットがFCで取れて一階の後ろの方で。
東京はコネのない女子大生なので徹夜(当時は徹夜が認めらていて劇場スタッフが
見回りに来ていたと思います)でムラの知人と並び立ち見がやっと取れました。
十代の若いさかりだったのにドッと疲れてしまった記憶しかw
内重さんは婚約していたので退団公演大楽にフィアンセが客席にいて
ファンも拍手する、そんなさよならでした。
さよならショーが30分くらいの独立した千秋楽イベントになったのは内重さんからかも。
その前にやめた寿美花代さん、明石照子さんあたりは公演そのものがサヨナラ仕様だったような記憶が。
寿美さんたちのサヨナラ公演作品は見ましたが千秋楽は見なかったので記憶はあいまいです。
寿美・明石・内重さんは結婚(芸能界引退)が退団理由でした。

190:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/10 00:03:06.57 cPoKdg+G
>>184
>>185
ありがとうございます!!
やっと永年のモヤモヤが解消されましたw
NHK作品には甲さん自身は出演していなかったのでしょうか?
なんだか記憶がごっちゃになってますね

以前つべにうpされていたNHKのステージショーでスータンさん&ジュンコさんたち雪組生たちが出演してる貴重な映像
スータンさんって顔は独特ですがやっぱり唸らせるものがありますね
あと当時はあんまり「ザ・男役」って感じで売りではなかったのですね?
結構女装というかw・・・ダルマやドレス姿が多い
萬あきらさんや万里央さちさんそして沙羅けいさんたちのドレス姿には目を見はるモノがあります
色んな意味でw

191:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/10 02:59:03.33 /RnAl64T
ベルバラ前までは男役もOFFは半分以上の方がスカートでしたから。
男らしさが売りのスターさんでも女役を演じることも多かったと思います。
男役が男らしくなっていったのは鳳蘭さん、麻実れいさんくらいからではないでしょうか。
麻実さん以後長身スターも増えましたし。

192:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/10 17:34:19.82 TtJWao/B
>>190 
大阪万博の外国人向けに上演された「ハロー!タカラズカ」の一場面を
NHKのテレビ用にアレンジしたものです。
鴨川清作の演出だから、男役もダルマやドレス姿にさせてゴージャスな舞台を見せています。
続く「ザ・フラワー」「ポップ・ニュース」なども、男役のドレス姿が多いです。
これは、鴨川清作のお気に入りの演出なんですヨ。

193:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/10 18:42:19.14 ITK7POMS
スータンのさよなら公演でも大女の麻実・美里に女役振りました
(オリジナルは甲にしき・薫邦子)

194:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/10 20:35:46.46 dUROr7UJ
>>193
酒場みたいな場面だっけ?
すごく子供の頃に見て朧気な記憶があります

195:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/10 22:10:19.79 hlgbg4ma
>>192
あの動画、そうだったんですか
いろいろ教えていただけて楽しいです
スータンさん以外に、ピーコさんが大活躍で
娘役をこんなに起用してすごいなって思ったんですが
外国のお客様を意識したキャスティングだったんですね
確かに男役中心のファン層と関係なく実力ある人を起用したって感じ

196:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/10 23:43:32.42 TtJWao/B
>>195
外国のお客を意識したのは、昭和45年の「ハロー!タカラズカ」で麻実れい他70人が初舞台のスペクタル公演です。
あの動画は、真帆志ぶきと昭和49年頃の雪組のメンバーで、「ハロー!タカラズカ」の一場面をテレビ用にアレンジしたものです。
この時の雪組は、汀夏子がトップで、娘トップの摩耶明美は退団したばかりでいません、
別格女役の高宮沙千は歌手で大きく扱われ、準トップの順みつきと新人の麻実れいが初々しく出演していましたネ。
ちょうど雪組で「若獅子よ立髪を振れ/インスピレーション」を公演していた頃かと思います。
摩耶の後の娘役トップは、玉梓真紀のような扱いだった公演でした。

197:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/11 00:27:07.49 6CRaTUTD
>>192
貴重な情報ありがとうございます!
海外のお客様を意識した作りだったんですね~・・・そういえばあの「ハロー・タカラヅカ」は月組や星組でも続演してましたね
そういえば資料映像で見た「ザ・フラワー」雪組東京公演の映像でもフィナーレで安奈・鳳・郷・汀・順(?)といったラインナップでセンターのチャッチーさんは女役のドレス姿でした


198:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/11 08:26:53.42 qjQcivU0
宝塚ポルノ」と言われたのは「愛の花」でしたっけ?

199:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/11 09:20:50.70 w0EM1BZj
>>198
たぶん大階段を使った初めてのディエットダンスかと思います。
歌は「ウエスト・ウィンドウ」という難曲でした。

雪組は、郷ちぐさ(男)・汀夏子(女)、歌手は高宮沙千
花組は、甲にしき(男)・薫邦子(女)、歌手は笹潤子
東京は、鳳蘭(男)・安奈淳(女)の星組コンビと、雪組コンビの日替わりで
    歌手はいずれも高宮沙千。

「鴨川清作の花詩集」として話題となったのが「ザ・フラワー」です。
♪ 愛におののく花 ♪ 花にふれた私 ♪ ザ・フラワー ♪ ガールズ500
    など主題歌もステキで、シングルのドーナツ盤が発売されています。

東京公演は雪・星合同公演で、星組のスター数名が特別出演しています。

200:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/11 09:34:52.44 9ikaY6Rx
「愛の花」は大階段は使っていませんね~。

後年、涼風がリバイバルしましたが、エロスのひとかけらもありませんでした。

201:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/11 13:54:40.13 qjQcivU0
>>199
ありがとうございます。
幼少の頃に見て衝撃を受けました!

202:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/11 13:58:10.10 qjQcivU0
ああ、途中で送信してしまった…orz

>>199
私はツレおトミで見ていたようです。

>>200
正にエロスという言葉がピッタリのダンスでしたね。

ここには生き字引のような方がいらっしゃって、本当に有り難いです。

203:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/11 15:15:38.28 w0EM1BZj
涼風真世さんの「愛の花」のリバイバルは、
旧宝塚大劇場のサヨナラ公演で、鴨川清作の作品集「メモリーズ・オブ・ユー」かと思います。
演出が草野旦で、各曲がオリジナルとは違ったアレンジなっていたのでは、ないでしょうか?
この時の「愛の花」の男女と歌手を教えて下さい。


204:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/11 15:27:17.85 w0EM1BZj
「ザ・フラワー」は、コミックの場面も多く、
花ではなく、蝶になる前のイモ虫を、
組長の大路さんと、岸香織さんで笑わせてくれました。合掌

205:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/11 19:31:08.44 9ikaY6Rx
月リバイバルの「愛の花」は涼風(男)若央(女)真織(歌手)でしたか?

206:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/11 19:38:25.51 y0KM33XK
知ってるのに知らないフリで
ネタを振る人が大杉w


207:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/11 19:54:01.11 pz7rq2Mj
涼風(男)若央(女)真織(歌手)なの?
そこそこの腕はあるけれどお子様っぽかったのかな?
丸顔が・・・・

208:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/11 19:58:52.73 XQhWRJjY
>>205=>>200
>後年、涼風がリバイバルしましたが、エロスのひとかけらもありませんでした。

実際見たんじゃないの?

209:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/11 21:13:09.08 9kPEIPt4
>>196
「若獅子よ立髪を振れ」、最後のエピローグで、自刃した白虎隊面々が
浮かび上がってくるのが、もう涙、涙で・・・
バウホールで再演してもいいんじゃないかな。

210:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/11 22:35:42.96 w0EM1BZj
涼風リバイバル、エロスのひとかけらもありあせんでした。
 ↑ メンバーを見て納得、涼風は(女)を踊どらなきゃあ・・・ 

211:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/11 22:39:23.88 /D4sCAAT
>>196
お返事ありがとうございます
そうそう!ミッキーさんやターコさんがすごくフレッシュでしたw
下級生って感じでなんか微笑ましかったです。あの動画

>>206
暑いからね。妄想はチラシの裏にどぞーw

212:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/13 09:42:42.87 IDCe0wID
ロンドン・オリンピックが終りました。
40年前、ミュンヘン・オリンピックの時に宝塚では、
オリンピックの競技をモチーフにした傑作ショーが生まれました。
大きなループを背負った五輪の男は、
真帆志ぶき、甲にしき、薫邦子、水はやみ、瀬戸内美八でした。

213:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/13 23:26:59.85 SPjV/LDH
「ポップ・ニュース」ですね
昔はタイトルからして本当にお洒落で小粋ですよね

214:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/13 23:32:52.56 begSIAHf
当時はお洒落で小粋に感じられただけで、今そのタイトルは全然お洒落でも小粋でもないと思いますが…
青春補正というか、当時青春だった時にドキドキした気持ちがあったから今もそう感じるだけですよ。
そしてそれはどの世代でも同じじゃないですか?

215:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/14 00:47:11.30 u4u082JA
もちろん時代性もありますからいまその名前がそのまま通じるなんて思っていませんし書いてもいません
自分の言いたいことをわかりやすく例えるならば・・・
柴田先生を例に挙げて
「アルジェの男」「フィレンツェに燃える」「バレンシアの熱い花」とか「あかねさす紫の花」
なんだかワクワクウキウキしてくるような劇的なタイトルでした
でもここ数作は「ガラスの風景」「霧のミラノ」「飛鳥夕映え」みたいな収まりすぎてる感じが否めない
そういう雰囲気を昔はタイトルからして体現していたという意味です

216:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/14 20:09:18.84 1HpErQQ1
「ポップ・ニュース」
本当にお洒落で小粋ですよね

>>214の婆
本当にお下劣で小姑根性丸出しですよね

217:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/14 21:14:55.72 8zrmnx3m
竹生沙由里さんのサヨナラ公演でしたネ。
お芝居はヒロインだったが、このショーには出てなかったようです。

鴨川清作は、娘役さんがお好みじゃないのです、
「ノバ・ボサノバ」の大原ますみさんもお好みじゃないので、
歌わせない踊らせないと、目立たないヒロインにしたのです。

218:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/14 22:54:03.90 u4u082JA
鴨川先生の男役尊重主義は以前から語られてましたね
「愛のコンチェルト」のスータンさんの相手役は実質オトミさんですしね
スータンさんが退団を決意した理由は戦友(占有)だった鴨川先生がある作品の東京公演にオトミさんを連れて行けないのであればこの作品は上演しない
大劇場にオトミを特出させるのならそちらにスータンを特出させればいい・・・と仰ったことだとか?
このある作品とはなんという作品なのでしょうか???

219:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/14 23:26:01.80 8zrmnx3m
たぶん「インスピレーション」だと思います。
安奈淳は、星組在籍のまま各組へ特別出演がつづき、
昭和49年は、5月「虞美人」(大劇場)、6月「インスピレーション」(大劇場)、
7月「虞美人」(東京)、8月「インスピレーション」(東京)と、凄いスケジュールでした。

いっぽう、真帆志ぶきは、7月に東京で公演済みの月組「花のオランダ坂」と
続演「インスピレーション」を大劇場で、これは東京へ行っておりません。



220:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/14 23:41:50.46 8zrmnx3m
映画「エクソシスト」が大ヒットして、世の中、オカルトブームの真っただ中でした。
鴨川清作が、オカルトをテーマに作ったショーが、「インスピレーション」で
主題歌以外は、すべて最新の外国のロックナンバーで、素晴らしい選曲でした。
安奈淳と高宮沙千を中心に、汀夏子・順みつき・麻実れいがガンガン歌いまくっていました。


221:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/15 00:21:36.45 iaeG3Vq+
>>219
ありがとうございます!
ということは月組やった「インスピレーション」を古巣の雪組で続演した際に東京公演はスータンを起用したかった劇団と
オトミでないとダメだ!と言い張った鴨川先生の構図といった具合ですね!?
実況LPオクで入手したのにプロローグの部分しかちゃんと聴いたことがないので「オカルト」を主観に入れてもう一度聴き直してみます

222:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/15 03:17:43.44 VTZKcxVo
インスピレーション♪
インスピレーション♪
インスピレーション♪
スイートインスピレーション♪♪
とかって主題歌でしたね。

223:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/15 17:36:38.99 IfhJvzTh
>>221 整理をすると、
昭和49年6月 大劇場雪組公演「インスピレーション」  特別出演(安奈淳)+雪組(高宮沙千・汀夏子・順みつき・麻実れい・玉梓真紀)
昭和49年7月 大劇場月組公演「インスピレーション」 特別出演(真帆志ぶき)+月組(初風諄・大滝子・榛名由梨・麻生薫・千草美景)
昭和49年8月  東京雪組公演「インスピレーション」  特別出演(安奈淳)+雪組(高宮沙千・汀夏子・順みつき・麻実れい・玉梓真紀)となり、

特別出演の真帆志ぶきと安奈淳を、どちらの公演に出させるか? でモメたのでしょう。


224:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/16 00:14:56.07 KxYeqBpV
>>223
わかりやすくして頂いてありがとうございます
オトミさんだとWトップの扱いでスータンさんだと上置きになりますね~
ジュンコさんとのコンビぶりが結構評判よかったとか・・・
こうみるとオトミさんってツレちゃんはもちろんジュンコさんやショーちゃん誰とでも相性がいいんですね
でもソコが災いしたと言えるのかも???


225:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/16 13:45:35.05 8fxywwI8
可愛い娘役さん嫌いの鴨川清作さん、だったけれど、
歌えてヴォリュームのある女役さんたちは、特別待遇だったですネ!
高宮沙千、初風諄、笹潤子、大空美鳥など・・・

226:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/16 15:53:20.92 8fxywwI8
真帆志ぶき・古城都・初風諄の珍しいトリオの、顔合わせが嬉しかった
「ファニー・フィーリング」も、鴨川ショーの傑作のひとつ。
黒と白のモダンなデザインの衣装で、ずらり並んだプロローグから最後までドキドキさせてくれた。
圧巻は、ジーザス(真帆志ぶき)にチョカイを出す色情狂の尼僧(初風諄)の歌と踊りのかけ合い場面、
危険な場面を、コミカルでユーモラスに昇華した二人のエンタテナーぶりに脱帽しました。

227:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/16 16:03:25.33 Aml77I6r
>高宮沙千、初風諄、笹潤子、大空美鳥など・・・・

このクラスは娘役ではなく豪快wな女役さんでしたもの。
歌も迫力あったし、ジャズっぽい歌が歌えましたね。

228:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/16 22:20:00.56 BpJOWI/u
大空シゲコさんは最初はバレエダンサー。四条秀子さんの後継者だった。
でもバレエ人気が下火になったのかショーでバレエが扱われなくなったら
歌手で頑張りだして、扇議員や内重さんと同期の上級生ながら下級生トップの
下で女役や歌手で存在感だして十分に宝塚生活満喫して、彼氏見つけて
ラブラブ結婚生活へ。人生めいっぱい楽しんだって感じの人。

229:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/16 22:46:12.00 TIZIidbW
鴨川先生、もっと長生きしてくださったら
宝塚もいい作品にたくさん恵まれたでしょうにね
別の意味で、小原先生にももっと書いてほしかった
あと座付きじゃないけど、寺山修二さんにも宝塚に何か書いて欲しかった

他の座付き作家さんたちに才能が無さ過ぎる

230:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/16 22:47:24.49 8fxywwI8
星組は、上級生の如月美和子が歌手として君臨していたので、歌うチャンスがなかったのでは?
「ノバ・ボサノバ」ではブリーザだったが、如月の退団後から、歌手としてメキメキ頭角を現わし、
「ララ・ファンタシーク」では、トップ娘役より出番が多く存在感があって、ビックリしました。

231:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/16 22:49:23.09 J2m4bVgX
いい作品を書ける時期は人生の仲で決まってるんじゃないかしら
長生きしたからと言って量産できる気はしない


232:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/16 22:57:10.56 L0nqWWuh
確かに宝塚じゃないけれそ、つかこうへいなんか最初の数作で劇作家の才能
全部吐き出した感じだった。
彼には他の文才もあり、人脈作りもうまく後継者に影響を与え育てたことで
劇作家以外の生き方でも成功できたけれど。

233:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/16 23:17:15.49 8fxywwI8
>>229
春日野八千代をモチーフとした、戯曲「少女仮面」の作者は寺山修司(天井桟敷)だと
思っていたが、良く調べたら唐十郎(状況劇場)でした。
白石加代子(早稲田小劇場)、李礼仙(状況劇場)らが恐れ多くとも、春日野八千代を演じて・・・います。


234:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/16 23:27:26.46 TIZIidbW
>>232
そう。つかは初期はすばらしかったけど
晩年は…でしたからねー
確かに。鴨川先生も晩年はどうだったかはわからないかもw

>>233
私は状況劇場の再々演?で渡辺えり子の春日野八千代役を観てます
いやぁ、勘弁してよって思いましたw
全く名前だけで春日野先生とは違う役ですけどねw
それでも男役は美形がやらないと辛い
渡辺えり子さんは演出家としてはまだしも
自作品ではあまり上手くもない歌手役や
華やかな役柄をやりたがる傾向があって寒いw

スレチ失礼w

235:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/17 16:15:05.57 3xFFZzP8
鴨川清作の最初の挫折は、最後の作品である「マイ・ハイ・スイング」。
鳳蘭のパリ公演の試演作品で、気負いすぎたのか? 張り切りすぎたのか?
プロローグの三点倒立の場面以外は、ジャポニズムが過剰すぎて思わぬ不評の嵐!
結局はプロローグ以外は、過去の名場面を取り入れたりで改訂に次ぐ改訂、
その心労が祟ったのでしょうか?

新作のショーなんて、一場面でも凄い場面があればラッキーなんですがネ!

三点倒立のプロローグは、ベルリン公演でも再演されてるから、
やっぱり鴨川はスゴイ!

236:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/17 16:26:08.23 WfdbGGGb
各社新聞評で未着茶叩かれてましたよね
「人力車で出てきて申し訳程度に踊るなんて悪趣味だ!』とか・・・
でも本当はそういうゲイシャ・フジヤマでジャポニズムを表現したほうが当時のパリッ子には受けたはずですけどね~・・・
結局ツレちゃんだけが「セ・マニフィーク」って評されただけですし・・・

237:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/17 20:25:57.90 nEm1h5TP
未着茶って…

238:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/17 22:44:11.47 HlhEe6wP
上げ足取りと嫌味言うためにだけここにいるの?
いわゆる「潜伏叩き」というタイプの荒らしですねw

239:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/18 09:37:51.75 OODu3ZSK
未着茶はないだろw
見直してから「書き込み」ボタンを押せよなBBA

240:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/18 18:26:19.26 ezfGMjKm
観ちゃクチャになった

241:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/18 20:51:31.36 GuOtNgGb
>>239
「書き込み」ボタン ⇒ 「書き込む」ボタン

242:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/18 20:59:27.60 rIOJxO+A
私にとって鴨川さんと言えばマイアイドル。マルさんのさよなら公演だから。
サチ・オトミの「一人ぼっちのハネムーン」も鴨川さんでしたっけ?
軽い作品だけど洒落てた。

243:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/18 21:24:12.43 OODu3ZSK
>>241
わははは!残念でした!
「Jane Style」は「書き込み(W)」なのだよ。
あ、BBAは「Jane Style」なんて知らないかw
使いたくても使えないよねwwww
ざまぁ!

244:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/18 21:26:17.76 OODu3ZSK
ああー>>241の鬼の首を取ったようなレスがおかしいwwwwwwww


245:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/18 21:27:58.42 OODu3ZSK
ついでに、晒し上げておいてやるよ┗(-_-;)┛ドッコイショ

246:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/18 22:29:32.49 0Gtn1cfv
ID:OODu3ZSK

一日中2chに貼り付いて荒らし( ´,_ゝ`)プッ

247:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/18 22:44:21.30 OODu3ZSK
ついでに、晒し上げておいてやるよ┗(-_-;)┛ドッコイショ

248:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/18 22:51:46.93 ITGyPXgO
サチ・オトミの「一人ぼっちのハネムーン」ではなくサチ・おソノですね。
おソノさんの退団前の作品。気の弱い男性だったかな。さっちゃん遊び人の歌手?
当時人気があったサンレモ音楽祭のカンツォーネがいっぱい使われていました。
洒落ていて本当に小品ですが好きでした。
さっちゃんは若き日の鴨川さんのお気に入りのひとりで、女役もよくやらされていました。

249:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/18 22:51:49.35 0Gtn1cfv
まだ貼り付いていたID:OODu3ZSK

自分の恥を晒し上げ。自殺行為乙( ´,_ゝ`)プッ

250:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/18 22:52:31.61 OODu3ZSK
249 名前:あぼ~ん[NGID:0Gtn1cfv] 投稿日:あぼ~ん

ついでに、晒し上げておいてやるよ┗(-_-;)┛ドッコイショ

251:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/18 23:15:07.62 OODu3ZSK
┗(-_-;)┛ドッコイショ

252:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/18 23:52:30.01 OODu3ZSK





やだ~また落ちてる~
┗(-_-;)┛ヨイショ







253:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/19 12:23:51.23 icKsF9S0
最近はトップが舞台上で「今日はどうもありがとうございましたぁぁぁ」とか
喋るみたいですがこれって昔からやってましたか?

254:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/19 12:34:03.46 HX7J3Zy8
大昔はあまりなかったですね
千秋楽に組長が代表で挨拶してトップはしないなんてザラでした
いつ頃からでしょうね?
いまのように組長→トップとバトンを渡すようになったのは???
麻実・大地時代にあったことは覚えています

255:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/20 01:52:47.05 PEno+QjJ
勝った!

256:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/26 00:43:16.76 f/tBAV0w
OGスレより

910 名前:名無しさん@花束いっぱい。[sage] 投稿日:2012/08/25(土) 02:35:34.94 ID:hiw9M0dl
訃報:岸香織さん73歳=元宝塚歌劇団男役
毎日新聞 2012年08月25日 02時30分

URLリンク(mainichi.jp)



257:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/26 23:44:44.82 qpMp9V7i
岸さん、今頃天国のOGと賑やかにお話しされてるかな?
あの楽しい文章のおかげで沢山の漢字を覚えた小学生時代
もちろん舞台でも充分楽しませて頂きました
本当に楽しい時間をありがとうございました

258:名無しさん@花束いっぱい
12/08/28 11:57:46.54 ourMH3GO
岸さんの訃報はショックでした
文才と、ユーモアセンスで、私のような者にもわかりやすく
色々なことを教えていただきました。
 聞いてちょうだい… を読むと、ツーステップという表現が
良くでてきたように思います。
 今頃、ツーステップで天国に駆け上がり、元雪組の仲間や、
同期で先に天国の住人になっていた人と会って騒いでるかも。
 「あら?おたく、もう来たの?」
 「何よ、その言い方。来ちゃ悪いみたいじゃない」
 「悪いわよ、まだまだ書きたいこと、喋りたいこといっぱいあったくせに」
 「でもさ、時々、おたくらと過ごした時を思い出すとさみしくて」
 ここでしんみりしちゃわないのが、岸さんのいい所
 「ここでも原稿書くから、いいネタあったら、教えてチョーだい」
 「ギャー、やっぱりやるのね。みんなに避難するように言わないと」
 大変失礼しました。
 岸様のご冥福をお祈りします。

259:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/28 12:51:44.77 NH5n5HM+
「その場でアタシ回れ右!してスタコトラッサッサと逃げ帰る・・・」
なんてコメントもよくありました・・・笑えるけど悲しい・・・

260:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/29 00:25:58.00 c/ovptW2
>>259
リズム感がいいんだよね、きっしゃんの文章って。
すごい才能の持ち主でした。

261:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/29 00:48:01.56 z1CaO62T
漢字も多かったが、カタカナも多かったw

262:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/29 01:30:45.53 o7L6yLYZ
>>260
そうそう言葉のリズムね~・・・

退団後も下級生たちの指導をと請われたけれどお断りして公演委員会みたいなのに就任されたんでしたよね

263:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/29 14:07:44.13 /ahKKbks
≫261
 カタカナ多かったですよね。
 気前のいい後輩を クレタガルボ とか
 自分のことを  カワイゲのない とか

264:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/29 15:18:52.72 o7L6yLYZ
ツーステップといえば・・・
岸さん劇団にはいつもツーステップで駆けつけると書かれてましたね
ツーステップで駆けつけると事務所でバッタリとツレに出逢うとか・・・
楽屋入りしてたの見たら普通に歩いていらしたけれどw

265:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/29 17:24:42.76 o7L6yLYZ
春日野八千代さんが逝去されたそうです
URLリンク(www.47news.jp)

266:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/29 18:28:16.95 NlIIvNJn
>>265
速報ありがとうございます。
あとちょっと数年・・・・と残念無念ですが、
誇りある幸せな生涯であったろうと思います。
                             合掌。

267:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/29 19:01:52.10 /ahKKbks
岸香織様がお亡くなりになり、
その涙も乾かぬうちの悲報に接して、非常に残念に思います
 昭和55年にえいこ先生がお亡くなりになってから、
公私にわたり、宝塚を支え、後輩の良き見本でありました
 90歳を超す御長命。
えいこ先生も、よくやった。と褒めてくださると思います

268:名無しさん@花束いっぱい。
12/09/01 07:38:51.54 ytOA0Gt4
264番さんへ
 ツーステップは、気分を現していたんではないでしょうか
 「確か昨日、☆組が地方から帰ってきてるはずだから
 何かなかったか、聞きたい」とか
 「?組は、そろそろ振り写しやるころだろうから」とか

 顔は澄ましていても、胸のうちはわくわく
 だから、(気分は)ツーステップってね。
 
 年上の人の受け売りだけど
 気に障ったら、ごめんなさいね

269:名無しさん@花束いっぱい。
12/09/01 13:19:11.87 oV7j6DEs
>268
264さんはそんなことは十分に分かった上で書いておられると思います。

270:名無しさん@花束いっぱい。
12/09/01 14:02:01.90 ytOA0Gt4
 〉269
 了解しました。

271:名無しさん@花束いっぱい。
12/09/01 14:46:53.54 FL7KzKDB
>>268
>>269
ありがとうございます

しかし「スキップ」では無く「ツーステップ」というところがいかにも岸さんらしい表現ですね
昭和編のころは雪組だったのに各組にわたって取材のできる人格の方でそこも才能のひとつでしたよね
雪組はもちろんのこと他組でもカメさん・オトミさん・ジュンコさん・ツレちゃんなんかがよくネタにされてたような記憶があります


272:名無しさん@花束いっぱい。
12/09/01 17:36:21.48 ytOA0Gt4
岸さんらしい表現と言われて、思い出したのが
おかっぱゴジラ
他の人は絶対こんな表現の仕方しないと思います

273:名無しさん@花束いっぱい。
12/09/01 17:45:49.17 5Y44pgN6
>>271
ツレちゃんはバーゲン狂で、よく岸っしゃんの分も買ってきてくれてましたよね。

274:名無しさん@花束いっぱい。
12/09/01 18:05:09.91 ytOA0Gt4
カメさんは、絵と文のタイトルを間違って覚えていたから
からかわれたんじゃないの?
たしか、聞いて頂戴見て頂戴。とかいってたような

275:名無しさん@花束いっぱい。
12/09/01 18:24:02.83 FL7KzKDB
>>273
なつかしい・・・w
あとサンビオラがOPENしてそこにケンタが出来たからオトミさんが買いに行った話とか・・・
そのサンビオラもいまは無いしここ数日なんだか時代に取り残されたような感覚で居ます

おかっぱゴジラは誰に向けての発言なのでしょうか?
もしかしてご自身に?

キッサン呼びとキッシャン呼びはどういう視点で分かれているのでしょうか?
下級生は岸さんを略称&愛情でキッサンで
上級生はキッシャンとか?
アベコベさんは「キッシャン」だったのは覚えてます
ツレちゃんやオトミさんは「キッサン」でしたがジュンコさんは「キッシャン」だったような記憶が。。。

276:名無しさん@花束いっぱい。
12/09/01 18:32:21.43 SMsRB0lc
退団公演「去りゆきし君がために」でジュンコさんは岸さんに殺される役だった

楽の日にジュンコさんが岸さんに言った「今日は本物の銃で撃って」のエピソードは岸さんも胸に迫ったようで

読んで泣いてしまいました

277:名無しさん@花束いっぱい。
12/09/01 19:30:39.02 ytOA0Gt4
275番さんへ
 ごめんなさい。
 おかっぱゴジラという言葉のインパクトに負けて
内容とかは、はっきりとは覚えてないのですが
 たぶん、公演用のおかっぱみたいなかつら、
 それを、男役さんがかぶると、女役さんがかぶる時とかなり違う、
という意味でつかわれたような気がします
 つまり女役さんがかぶったら「ゴジラ」は、つかなかった?
  

278:名無しさん@花束いっぱい。
12/09/01 22:21:11.87 FL7KzKDB
>>277
お答えありがとうございます
沙羅けいさんあたりが被るとたしかにそういう雰囲気を醸し出すかもしれませんねw


279:名無しさん@花束いっぱい。
12/09/02 21:17:04.85 sUovE9uR
おかっぱゴジラって、確か月組の和物のショーのフィナーレ。
ショーちゃん以外全員女役で、そろいのおかっぱのかつらを着用。
それを見た岸さんが、ヘアスタイルまで手が回らない教育ママやとか、
スーパーモデルを真似たお子様やとか散々言った挙句に出てきたのがおかっぱゴジラ。
ミッキーさんだったか、藤城さんだったか・・・


280:名無しさん@花束いっぱい。
12/09/02 23:08:08.84 HsOzQIkn
>>279
お答えありがとうございます!
「日本の恋詩」ですね~・・・たしかにオカッパゴジラだw
あの作品のフィナーレはショーちゃんの若衆以外みんなオカッパゴジラの裾引きでファンから批判が出てましたね

281:名無しさん@花束いっぱい。
12/09/03 08:07:46.20 Ez2U+iUM
「日本の恋詩」懐かしいですね。
でも、私のお友達の中に、変なところで記憶のいい人がいて
 あの公演の何年か前の「わが愛しのマリアンヌ」
その作品の後半の方で、榛名さんと順さんが女装しましたよね

 あれを思い出すから、月組で男役さんの女装を見ると
笑うところでないのを承知で、笑いたくなって困ってた
という人がいました。
 恋詩のフィナーレもそうだったみたいです。

282:名無しさん@花束いっぱい。
12/09/04 08:17:07.36 jCDwkUV/
 懐かしいなあ。といいつつ、さすがに昭和は遠く
私の本棚の歌劇を見て、何気に一冊つかんでみた
平成4年12月号

 「ここじゃないでしょ。平成編に行きなさい」と言われるだろうけど
大劇場のこけら落とし公演のことととか、花組の歌姫が辞めますとか
そういう記事の中に昭和があるじゃないの。
 というわけで、聞いてちょうだいこんな話を開いてみる

 いきなり「今から古城都サンと昼ごはん食べるから出ておいで」
とツレのデカ声
 睡くて耐まらんアタシ「いやや」
ツレ「ちょっとアンタ、元タカラヅカの二大スターが誘ってンのよっ」
アタシ「ソレガドーシタ」
ツレ「ブハッガハハハハハ」
             (歌劇 平成4年12月号、100ページより)
 編集のお姉さん。無断借用ごめんなさいね。
でも、岸さんの事がいろいろ書かれていたのを見て
つい、借用したくなったのです。

 それにしてもカタカナ多いし、個性的な表現が多い
最後の鳳さんの笑い方なんて通訳が必要じゃないかとおもってしまふ。

283:名無しさん@花束いっぱい。
12/09/05 06:11:06.74 CfRvLRpY
我が愛しのマリアンヌ
カリブの太陽

大好きでした

ああ~
昔のタカラヅカは良かった…

284:名無しさん@花束いっぱい。
12/09/05 07:57:11.24 loyAEtfi
カリブの太陽の頃の演目を見ると
ノバボサノバとかムッシュパピヨンとか
南国ムードで乗りのいい曲をいっぱい聞けた気がする
おかげで駅まで歩くのも足取り軽かった。

285:名無しさん@花束いっぱい。
12/09/05 08:04:49.82 loyAEtfi
 ふとカレンダーを見て、先週の水曜があの29日だったのをみて、
春日野先生がお亡くなりになって1週間なのに気付いた
 今日は悪乗りせんとおこう。

286:名無しさん@花束いっぱい。
12/09/05 12:00:20.75 IYKcTcLM
>>285
初七日・お七夜・四十九日・百ヶ日などは、全部「かぞえ」で計算するもの。

逝去された日を1日目として数えるので、春日野先生の初七日は昨日。

287:名無しさん@花束いっぱい。
12/09/05 13:09:41.32 FlOYzEnc
「日本の恋詩」
植田さんや酒井さんの日本物ショーとは違ういいショーでした。
榛名さんの遊女七変化なんて今のトップさんにはできないですね。

榛名・瀬戸内・順の月組3兄弟の最後の揃い踏み、そして大地さんがいよいよ
台頭してきた公演でした。

「カリブの太陽」では条さんがビックリのヒロインで…。
榛名・瀬戸内・順・大地・小松・舞…豪華でした。

288:名無しさん@花束いっぱい。
12/09/06 08:46:02.29 4N+QnZT7
286番の方へ
 教えていただいてありがとうございます。
 と、いうことは、私って先生の初七日に
 悪乗りしていたのですね。
 先生ごめんなさい。

287番さんへ
 私は日本の恋詩では、
 男役と女役が一学年ずつ順に入っていた場面が大好きでした
 って、いうとわかりにくいか。(初舞台が41年~44年の4人)
 「その日より、夢に誘われています」で始まるルミさんの歌
 聞きながら、本当に夢の中に誘われているような心地でした

289:名無しさん@花束いっぱい。
12/09/06 15:51:38.33 pxsn69lw
瀬戸内~小松~順~舞と「歌会わせ」の場面ですよね~。
皆さん王朝衣装がお似合いでした。
(余談ながら小松さん、舞さんが在団中に榛名さんの源氏が観たかったです。)

榛名さんの遊女、瀬戸内さんの鼓、順さんの祭と今でも目に焼き付いています。

スカステでやってくれないですかね~~~。


290:名無しさん@花束いっぱい。
12/09/06 16:21:41.36 4N+QnZT7
 あの場面「歌会わせ」って言うんですね
 教えてくださってありがとうございます

291:名無しさん@花束いっぱい。
12/09/07 00:35:43.35 E+8WLuqz
ルミ&マオコンビの「育ちざかり」って場面でしたっけ?
成長期はちょっと女の子のほうが背が大きくなったのを表現したり面白かったのを子供心に記憶しています

292:名無しさん@花束いっぱい。
12/09/07 08:51:32.43 ZWwZd0oL
287番の方も書いていたけど
 大地さんにいい役付き始めたころですものね
 本当に月組の第○次黄金期みたいな時だったと思います

293:名無しさん@花束いっぱい。
12/09/07 20:11:16.93 w/u+dQdB
カリブの太陽、アーカイブスで、コラリオ島で井戸から水が出たところをやってて、
すごくなつかしかった。太田先生の大劇デビュー作だったんですね。
山田卓先生のタップシーンが、また、かっこよくて。
主人公の名前とかだれも覚えてないのに、シルビアちゃんだけは覚えてて、
つくづく、まおちゃん、おそるべしだと思うわ。


294:名無しさん@花束いっぱい。
12/09/08 08:03:08.91 rWWGYbZ7
大地さん恐るべしは今も同じだと思います
 時々テレビで見る大地さん。
 本当に昭和48年に初舞台の人だったのかと思うくらい
 若々しくてきれいですよね。

295:名無しさん@花束いっぱい。
12/09/08 23:36:18.51 d5YysmOs
>>294
お直s(ry

296:名無しさん@花束いっぱい。
12/09/09 08:59:50.92 laP3O+CG
>>295
ワロタw

297:名無しさん@花束いっぱい。
12/09/10 07:51:13.54 i2SK7XBA
また、やってしまいました。
昨日、お友達の家でお茶をいただいていたら
「いいもの聞かせてあげる」と言いながら、カセットをセットしてくれた
 聞こえてきたのは、日本の恋詩
 そして、私の大好きな「歌会わせ」の場面になる。
 目を閉じて聞き入っていた私、ソファからずり落ちそうになった
 
 ごめんなさい。288の文の一部を訂正させてください
 「夢に誘われています」でなく、正しくは「夢に憧れています」です。

298:名無しさん@花束いっぱい。
12/09/11 10:48:15.99 b6VHdQb7
日本の恋詩を聞かせてもらった時
その前に雪組の作品を聞かせてもらった
「春風の招待」
こう書くと、ああ、あの5巻セットのカセットね
と思い当たる人いるかも。
 その春風の招待はえらい作品だと思った
 一人二役の難しさって半端じゃあないと思う
 それを主役級の2人にやらせたなんて。
これ生で見てないけど、見たとしたら
 「笑わせてもらったけど、よくわからない作品だったな」と
思いながら阪急電車に乗っていたと思う。

299:名無しさん@花束いっぱい。
12/09/11 12:20:08.69 1xMg/Ysn
この「春風の招待」を<狸御殿版>に翻案して、
ツレちゃん&マリコで演りましたね。
(植田氏はこういうのはお得意)

300:名無しさん@花束いっぱい。
12/09/11 19:27:17.94 aIRspPLl
春風の招待

ストーリーはいまいちだったけど曲が良かったので楽しめました
オープニングのショー場面、特に幕開けの演出が素敵だった
ワクワクときめいて見てました

301:名無しさん@花束いっぱい。
12/09/11 19:55:02.02 aIRspPLl
同時上演のハローホリディは派手さがないけれどなんとも素敵なショーでした
汀さん最高!

302:名無しさん@花束いっぱい。
12/09/12 12:51:27.62 BShcajlm
このころの横澤先生の作品はテーマが素晴らしくてどれも良かったです。
花組「ボン・バランス」、雪組「ハロー!ホリデー」、
星組「ハッピー・トゥモロー」などなど。

個人的に一番好きなのは
大劇場版の「ザ・ストーム」でした。

303:名無しさん@花束いっぱい。
12/09/12 18:35:54.43 6oO3uSFD
「ザ・ストーム」よかったですよね
正直、メッチさんが辞めた後で
不安もありでしたが
その不安を吹き飛ばすようなショーでした

304:名無しさん@花束いっぱい。
12/09/12 23:23:19.97 g1IA+hlH
メッチさんが活躍したショーと言えば
ファンシーゲーム
ラビアンローズなど…
メッチさん、美人だったなぁ~
見とれた

305:名無しさん@花束いっぱい。
12/09/13 00:00:12.76 husaG1+K
昭和スレは荒らしやアンチがいないから好きだ。
思い出は美しい。
「ザ・ストーム」大好きなショーでした。
シンプルな衣装でかっこいいダンスと曲の嵐
「魅惑」「クレッシェンド」も大好き。
ルミさんの星組ショーは名作が多かったですね。

306:名無しさん@花束いっぱい。
12/09/13 08:16:10.64 kcufd/8r
ルミさんの星組の時って
他の組のファンの子が「ダンス上手な人多くていいなあ」
って言ってことがありました。

言われてみれば、組替えでやって来たケイさん、キーコさん
勿論リンちゃんとかも上手かったし
もともと星組にいた人でも上手な人何人もいましたよね

だからショーの作家の先生もハッスルする甲斐があったのでは

307:名無しさん@花束いっぱい。
12/09/13 08:31:12.76 kcufd/8r
300番の方が書いていたけど
「春風の招待」の音楽よかったですよね
 お友達が見てきた愛読者大会で、あの作品の曲の
歌詞を変えて、4人のトップの方が歌ったなんて話も聞きました

「さあさ、これから楽しい笑いの世界にお誘いしましょう皆様を」
だったと思うけど、違っていたらごめんね。って言ってたから
彼女の記憶力も私と大して変わらないのね

308:名無しさん@花束いっぱい。
12/09/13 22:49:53.48 tSdaSga6
<<306メッチさんの後にルミ(瀬戸内)さんの相手役になった
ケイコちゃん(姿晴香)もダンスが得意だった。

退団後、ケイコちゃんは得意のダンスを生かして
舞台方面に進むのかな~?と思ったら、ソッコーで昼の連ドラ主演w
以後、テレビでよくお目にかかるので、それはそれでうれしいんだけど、
たま~に男役上がりのバリバリのダンサー・ケイコを観たい衝動にかられる。

一般の人は2時間ドラマで家元夫人とか、旅館の女将役の彼女が
宝塚で最初は男役だったなんて、想像つかないだろうな。
(数年前の浅見光彦シリーズで、リカさん(紫吹淳)と姉妹役やってた。)


309:名無しさん@花束いっぱい。
12/09/13 23:47:13.22 MbAdLDQA
>>307
お招きしましょう皆様を   です
だから「春風の招待」w

310:名無しさん@花束いっぱい。
12/09/13 23:48:47.56 dV4IEmDn
フィナーレのパレード前のトップさんと相手役の2人のダンスは名作は多々ありますが
ラ・ビ・アン・ローズのメッチ&ルミさんが素敵でした
メッチさんの衣装も曲(編曲が最高)も美しくって、忘れられない

ショー・魅惑
はオープニングがかっこよかった!!!


311:名無しさん@花束いっぱい。
12/09/14 08:59:55.48 wYl8nE2Y
309番さん。ありがとうございます
私らの記憶力ってこんなものだと思うと同時に
教えてくださる人のいるありがたさを感じています
また変な事かいたら教えてくださいね

312:名無しさん@花束いっぱい。
12/09/14 09:07:23.01 wYl8nE2Y
308番さんへ
 姿春香さん、頑張ってましたね
 お芝居のエーゲ海の方もそれなりにこなしていたけど
 ショーのコメディタッチの場面でのミスポリスが印象的
 
 あそこで、遠慮が入ったら、たぶん瀬戸内さんとの距離は
 うまく詰められなかったと思うけど、ちゃんと手錠かけて
 ついでにハートもとらえていた。
  実に楽しく、ついニヤニヤしてしまったのを思い出します。

313:名無しさん@花束いっぱい。
12/09/14 09:09:03.74 wYl8nE2Y
↑字間違えました。わざとじゃないのです
 晴を春って書いたのは、私の頭が一年中春だから?

314:名無しさん@花束いっぱい。
12/09/14 11:22:50.62 +GXqPm9b
>>313
308番さんへ
というのは2チャンネルでは
>>308
て書けばいいんですよ。というかそういう書き方です。覚えて下さい宜しく。

315:名無しさん@花束いっぱい。
12/09/14 18:19:59.76 GajnKLSD
>>314
ありがとうございます。
そうですよね。これならわかりやすいし。
 もう一回初心者用のところを読んでみようと思いました
 今夜は徹夜だわ。

316:名無しさん@花束いっぱい。
12/09/15 11:05:41.04 wrxXI92q
ザ・ストームよかったですよね!
地方公演まで追いかけて観に行った記憶がw

317:名無しさん@花束いっぱい。
12/09/15 15:54:01.33 TMWUR1Wg
ルミさんの地方公演(全国ツァーではなく…)で、
「ふるさと絵巻/薔薇ファンタジア」はおっかけました。
最初はSKDみたいな…2本立てかと思いましたが楽しい2本立てでした。

318:名無しさん@花束いっぱい。
12/09/18 01:28:24.74 UzI4jVGJ
懐かしくて良い時代でしたね 愛読者大会も各組対抗で楽しかったです

319:名無しさん@花束いっぱい。
12/09/18 09:03:15.23 fHliJUgi
地方公演は見に行ったことが無いのですが
銀橋や大階段がない代わりに、舞台と客席との距離が近くて、
それはそれで楽しそうですよね。

 そう言えば、男性ファンが「星組の地方公演で、ジェリメの役が
ついたと、ちかげ(ありす未来)さんが手紙をくれたことある」と
言ってたのを思い出しました。

 普段と違って大役がついて張り切る人がいるのも地方公演の
いい所なのでしょうね。

320:名無しさん@花束いっぱい。
12/09/22 20:41:49.76 EKjw949A
ツレさんはおばさんに見えないのに榛名ゆりは一般のおばさんに見える
昔のスターだからあんなに顔が大きいのか

321:名無しさん@花束いっぱい。
12/09/22 21:36:28.49 683ih9YV
マルチ乙

322:名無しさん@花束いっぱい。
12/09/24 17:26:56.01 lpmmD17W
>>305 >>310
 星組の魅惑良かったですよね
 4月の東京で印象に残ってるのが、隣の席の人
 オペレッタの「微笑の国」の場面でメッチさんが歌っていた時
 そっと涙をぬぐっていました。
 「この人もメッチさんの事好きだったんでしょうね」

323:名無しさん@花束いっぱい。
12/09/24 21:48:29.68 tn1JVGJq
私はツレちゃんのファンでしたが、ショーちゃん凄い人気でしたよね。

324:名無しさん@花束いっぱい
12/09/25 00:19:33.66 vD0s7pJW
ジュンコさんには、負けるけれどね。

325:名無しさん@花束いっぱい。
12/09/25 10:47:32.21 fYDrUykx
ツレちゃんとショーちゃん、ジュンコさんの名前がでたら
ミキちゃんのことも誰か触れてほしいです。
私はスカーレットとザレビュー あかねさす、くらいしか知らないので。

326:名無しさん@花束いっぱい。
12/09/26 00:58:25.51 oolfgG6K
人気についてはそれぞれの最盛期が違う感じですね
若手時代はオトミさんが早くから火が付き
ベルばら人気でショーちゃんが一躍トップ
ジュンコさんは代表さんがプロ中のプロということもあって全般を通じて動員力は抜群
ツレちゃんは当時の世間一般に知られる数少ないスターという感じ

よくツレちゃん率いる星組の動員の弱さを言われますがほぼひとりで率いていてあれだけ動員できれば大したもんだと思います
オトミさんは若いファンが多くて台詞を間違ったりちょっとコケたりしただけでファンが大喜び
ジュンコさんの雪組はターコさん人気も相俟って毎日立ち見がでる動員
ショーちゃんはせめて新源氏物語で退団していれば美しく散れたかもしれませんね

327:名無しさん@花束いっぱい。
12/09/26 02:02:06.83 UzkcUPJ0
あの頃なんですが、ベルぱら四強の後はターコさん以外はちと弱かったので
58、59期生のスターたちが育つまでショーちゃんは残らざるをえないような感じになってたような…。
実際オトミさんがやめた後の花は火が消えたみたいだったし。

328:名無しさん@花束いっぱい。
12/09/26 21:58:00.47 K6eoWqUS
でもオルフェウスの窓や戦争と平和まで残ったのはやり過ぎだったと思う。
グラフの公評ですら、周囲と演技が違う、時代が変わった、と書かれていた。

329:名無しさん@花束いっぱい。
12/09/26 22:35:45.76 oolfgG6K
確かにひとり違ったかもしれない・・・
植田先生にとっても最大の功労者であるショーちゃんの退団公演
「戦争と平和」でのフィーナーレ大階段のあの降り方は無いと思った
ショーちゃん自身がそう望んだのかな???

330:名無しさん@花束いっぱい。
12/09/27 02:10:34.80 xRY/k8h4
専科にいったのも「退いてくれないと大地真央が歳を取ってしまいます」
って言われたからってこの板かどっかで見たよ

もしかしたら遠慮したのかもね>階段降り

331:名無しさん@花束いっぱい。
12/09/27 08:21:56.31 z1VZiXnU
>>328
 逆らうようでごめんなさい。
 オルフェウスの窓は許容範囲だったように思う。
 ただ、この公演でルミさんが辞め、ほぼ同じくしてミッキーさんが辞めた
 そのことを考えると、オルフェウスを最後にしてもよかったかなとは
 思いましたね。

332:名無しさん@花束いっぱい。
12/09/27 12:49:46.86 Ic7rRs/z
>>331
いえいえ、お気になさらずに…
オルフェウスの窓が最後なら、あの役付きでも良かったと思うのですが、いかんせんルミさんがあまりにも気の毒だったので…

人気のあったのは分かります。
アデュー大劇場のあたりまでは楽屋の入出待ちにお揃いのショーちゃんLOVEのハチマキとかした怖い人達いましたよねw

333:名無しさん@花束いっぱい。
12/09/28 00:04:08.41 e+89piNb
ショーちゃんのクラウスは原作者の池田先生のリクエストでもあったからね~・・・
ただ瀬戸内・峰・榛名の顔合わせで「オル窓」はちょっと違うと思う
ルミさんが大作1本立てで退団したいというリクエストがあったにせよ

音楽学校時代からやるならやっぱりユリウス:大地/イザーク:剣/クラウス:麻実(特出)クラスじゃないとね
あとクラウスはペイさんでも面白かったと思う

334:名無しさん@花束いっぱい。
12/09/28 11:37:31.05 Ru6vCNh9
>>333
ターコさんはユスポーフ侯を希望していたファンが多かった
モック奥方でさあ
彷徨のレクイエムよりオルフェウスの窓、ユスーポフ侯爵編をやって欲しかった

335:名無しさん@花束いっぱい。
12/09/28 22:17:24.05 0bxug6rO
春日野さんの劇団葬にマルさんが出席されたらしい。
お元気だったのかしら。

336:名無しさん@花束いっぱい。
12/10/01 23:06:53.07 gfW04Kgn
ショーちゃんが、旧音楽学校の中で歌を教えている、と最近の新聞記事で読んだ。
昔の宝塚の歌を歌うクラスみたいだった。
ファンだった人には嬉しいだろうな。
オトミさんかツレちゃんかターコさんが教えてくれるなら行きたい(ありえないけど)。
中学生の時、家族と宝塚のレストランで食事をしていたら、
偶然ターコさんが何かの取材で来て、隣のテーブルでインタビューとか写真撮影が始まった。
全部会わるの待って、握手してもらったら、嬉しくて泣いちゃって、
ターコさんに頭ぽふぽふされた、良き思い出。


337:名無しさん@花束いっぱい。
12/10/02 04:21:27.12 OU+2xA/t
>>336
いい思い出ですね
自分にも似たような思い出あります。
昔はあったかかったですね~
今の人達も丁寧で凄いですが。

338:名無しさん@花束いっぱい。
12/10/13 02:03:34.73 pfxf+6Z0
CSの「大江山花伝」、平さんたちのかと思って録画して今飛び飛びで見たけど
ユウヒさんたちのでびっくりした、再演してたんだね。
カリンチョさんのツナの存在がとにかく男前!!!と思った作品だったけど
再演のツナも良い感じだった。
神奈さんの「いばらぎ・・・わたしのいばらぎ・・・!」
のセリフが今でも耳に残ってて、すみ花さんも上手いから聞こうと探したけど探せなかった。
どこの場面だったんだろう。カットされたのかな。

339:名無しさん@花束いっぱい。
12/10/18 20:26:36.72 pMsG+oXt
池田銀行のイメージガールに選ばれた方々が歴代下記に
記されています。
その後のご活躍状況を教えて下さい。
URLリンク(www.sihd-bk.jp)

340:名無しさん@花束いっぱい。
12/10/19 01:10:52.63 4ZRka33A
>339
いい加減マルチやめたら?平成版とマニアックでも同じ質問してるでしょ。
おのおのの名前を検索すればいいだけじゃない。
それでもわからない人がいるなら、改めてどーぞ。

とりあえず。ユミコちゃんはもったいなかった。




341:名無しさん@花束いっぱい。
12/10/20 00:09:00.54 0a9RmNy0
ユミコちゃんで玉梓真紀さんを思い浮かべてしまった自分w

342:名無しさん@花束いっぱい。
12/10/20 20:36:44.95 LdJ5W0Aw
イーちゃん退団は勿論八十助との結婚のためですが、
本当は花組でトップになるのがイヤだった為とのこと。

誰かにイジメられていたのでしょうか。
または非常に厳しい先輩がいて苦手だったのでしょうか?

真相をご存じの方、教えて下さい。

個人的にはリンちゃんやレモンちゃんあたり厳しいそうで
いやだったのかな と思っていますが...

343:名無しさん@花束いっぱい。
12/10/20 20:55:52.58 0a9RmNy0
花組でトップになりたくなかったというのは本当のようですね
あのまま雪組にいたら退団してなかったと公表してますしね
レモンちゃんは特にきびしくないのでは???
リカさんたちに「アナタたちゅは~」とかちょっとバカにされた感じなくらいですから・・・
新公学年時は路線先輩ではあったけど花組時代後半に既に番手抜いてましたしね
花組にすごく馴染んでいたペイさんを追い出してのトップ就任に周囲のメンバーも複雑ではあったでしょうね~
そのあたりの色々はあったみたいですね

344:名無しさん@花束いっぱい。
12/10/21 00:03:41.81 52ns2gcm
イーちゃんは健康面でもトップは不安だったと
このスレでも書かれていましたよね
休演が多かったって

345:名無しさん@花束いっぱい。
12/10/21 02:00:46.96 Ib1wd2gA
イーちゃんはすみれちゃんと仲が良かったし

346:名無しさん@花束いっぱい。
12/10/28 02:54:28.21 6S+SVWew
北原遥子さんのお父様が昨年五月に亡くなられたことを知りました。
きっと天国で由美子さんと再会できたでしょうね。

347:名無しさん@花束いっぱい。
12/10/28 18:37:51.33 KF6uuzj0
カレンダーの季節です、昭和40年の宝塚塚スターカレンダーは
宝塚史上最大40名のタカラジェンヌが登場しています。

表紙  亜矢ゆたか・花久仁子・常夏めぐみ・大海竜子・尾上貴子・夏川真己・直木玉美・紅園ゆりか
1月  麻鳥千穂
2月  松乃美登里・日夏悠里・加茂さくら・牧美佐緒
3月  秩父美保子・都にしき・八汐路まり・上月晃
4月  真帆志ぶき
5月  淀かほる
6月  那智わたる
7月  近衛真理・美和久百合・北原真紀・甲にしき
8月  星空ひかる
9月  春日野八千代
10月  如月美和子・千波淳・高城珠里・古城都
11月  橘香久子・明左弓・竹川由起・山吹まゆみ・与謝野ひろみ・勝陽子・花登章・初風諄・安芸ひろみ
12月  内重のぼる

348:名無しさん@花束いっぱい。
12/10/29 01:24:10.66 0EUrbQTL
>>347
すごいですね、どうもありがとうございます。

私には名前すら全く初耳の人も交じっているので、
この時点での組別・男役娘役別に、(できれば初舞台年表示も)
整理し直して下さればありがたいのですが・・・。

349:名無しさん@花束いっぱい。
12/10/29 06:04:12.00 Nk+WWb4H
うわー、昔のカレンダーにはそんなに沢山の方々が登場されていたんですか
私も名前も聞いたことががない方もいらっしゃるので路線以外の方もカレンダーに出ていらしたんですね
古きよき時代を想像します
リアルタイムではまりたかったな
このスレの皆様が羨ましい

350:名無しさん@花束いっぱい。
12/10/29 18:18:17.45 ktX/h3lb
昭和40年度のカレンダーだから、特別に40人が登場したのだと思う。

表紙は、8人とも研5の新人さんたち。
1月は、花組2番手男役スター(研13)
2月は、雪組スターたち、加茂さくらは雪組娘役トップ(研11)
3月は、月組スターたち、八汐路まりは月組娘役トップ(研7)
4月は、雪組男役トップスター(研14)
5月は、専科で男役も女役もするトップスター(研19)
6月は、星組男役トップスター(研13)
7月は、花組スターたち、美和久百合は花組トップスター(研9)
8月は、花組男役トップスター(研15)
9月は、泣く子もダマル専科の春日野八千代サマ(研38)
10月は、星組スターたち(但し古城都は月組)、如月美和子は娘役トップ(研13)
11月は、研7・研6・研5のホープたち、安芸ひろみと初風諄は研5です。
12月は、月組男役トップスター(研12)

この年の3月に安奈淳が「われら花を愛す」で初舞台。

351:名無しさん@花束いっぱい。
12/10/29 18:23:04.75 ktX/h3lb
>>350
7月の美和久百合は花組トップスター ⇒ 花組娘役トップ

352:名無しさん@花束いっぱい。
12/10/29 23:21:15.69 zsT10cKm
貴重な資料をありがとうございます!
如月さんは一応トップ扱いの時期があったんですね~


353:名無しさん@花束いっぱい。
12/10/29 23:22:49.12 qNL3hjvz
質問させてください。
榛奈由梨さんと安奈淳さんがダブルトップの時代があったそうですが、
それは、今現在の月組と同じような感じだったのでしょうか。

また、トップスターが違う組に異動するという今では考えられないこともあったそうですが、
ファンの方たちの反応はどのようなものだったのでしょう。


354:名無しさん@花束いっぱい。
12/10/30 01:11:44.72 oFKgOzHi
完全に所謂Wトップだったので今の月組とはまたちょっと違いますね
ふたりにニンに合った役を振られてそれにちゃんと答えていたし・・・
ショーちゃんを上置きにしながらも美味しい役はどうしてもオトミさんに行ってしまう
そんな感じでした
でもふたりがオフでも仲良しだったので観客もある意味安心して見ていられました
それぞれのヲタと呼ばれるフリークには不評だったかもですがw

トップが他組に異動するのはショーちゃんが最後ではないでしょうか???
その前は結構あったみたいですね(というか完全なトップ制度では無かったとも言えますが・・・)
ショーちゃんファンはダイちゃんと離れられて良かった~という面もあったでしょうし
オトミさんファンもツレちゃんがBIG過ぎてトップのウエイトが軽かったので消化不良の面があり花組でショーちゃんとWトップのほうが喜ばしかったのではないでしょうか
ただオトミさんはその次男坊的な魅力で人気がますます出たと言う面も否めないのでそれも良しという感も・・・
でもワクワクするのはツレ・オトミ・エビちゃんの所謂ゴールデントリオというファンが大勢いるのも確かです


355:名無しさん@花束いっぱい。
12/10/30 14:53:51.65 xEGsQDbJ
>>352
昭和40年度カレンダーの中で、星組の娘役は如月美和子と研7の橘香久子と明左弓の3人。
星組トップの那智わたるは、決まった相手役がいなかったので星組娘役トップも、誰とは決め難い。
しかし「虹のオルゴール工場」やショーでの堂々たるプリマぶりで如月美和子は、この時期の娘役トップではないかと思うが・・・。
橘香久子と明左弓は、ダブルキャストで「南の哀愁」のナイヤに抜擢されたが、不発だったようだ。

356:名無しさん@花束いっぱい。
12/10/30 15:07:23.02 oFKgOzHi
>>355
ありがとうございます!
お顔はお世辞にも美人とは言えない方ですがマルさんとのコンビぶりがよかったみたいですね
後年お会いしたときにペコさんの前で「忘れないでね~」と歌ったら
「アナタの歳でなんでその歌ご存知なの~!?」と大変驚かれまた喜ばれましたw
その数年後にこんなに早くに亡くなられるとは思いもしませんでした

357:名無しさん@花束いっぱい。
12/10/30 17:08:38.97 0cIUwzK/
>>354
ツレちゃんエビちゃんオトミさんの星組ゴールデントリオ、大好きでした!
ゴールデン・サウンドが最後のトリオ作品でしたっけ?


358:名無しさん@花束いっぱい。
12/10/30 17:34:51.59 oFKgOzHi
以降は組替えになるまでずっとオトミさんが雪組や花組に特出してますから
仰るとおり「ゴールデン・サウンド」がラストパフォーマンスですね~
前物がオトミさん大劇場単独初主演の「浮舟と薫の君」でした
本当に懐かしい・・・イイ時代でした

359:名無しさん@花束いっぱい。
12/10/30 19:43:39.16 xEGsQDbJ
星組はツレちゃん・エビちゃん・おトミさんの3人に頼りすぎ!
ゴールデントリオが活躍中は、他のスターが育たなかった。
特に新進男役は、他の組に比べてスカスカ状態で、
星組単独のショー「マイ・ブロードウェイ」などに、悪い面が出てツマランかった。

360:名無しさん@花束いっぱい。
12/10/30 19:49:10.36 xEGsQDbJ
>>359
悪い面 ⇒ 駒不足

361:名無しさん@花束いっぱい。
12/10/30 20:32:28.08 oFKgOzHi
S45年以降の各組の体勢が偏っていたということですね?
花組=甲・薫・亜矢・(水)・瀬戸内・室町(動員が悪かったので途中から中堅(半ベテラン)が集められた?)
月組=古城・大・榛名・叶・麻生・常・美里
雪組=郷・汀・景・浦路・順・麻実
星組=鳳・但馬・安奈・三代
牧美佐緒・南原美佐保・水はやみはスータンさんと共に専科入りしてますね
確かに星組は層が薄いかも???
峰・高汐・寿の3バカトリオが台頭してくるのはもっと後からですしね・・・


362:名無しさん@花束いっぱい。
12/10/30 22:17:54.87 xEGsQDbJ
<<359
星組時代の松あきらは、安奈淳に次ぐ3番手男役だったが、魅力に乏しく全く目立たなかった。
バディ・ストーンの「愛のコンチェルト」では、全場面のオーデションに落ちて役がなく、
森のふくろうのコーラス隊に加わっていたと言う。 その後花組に移動して、目出度く売り出された。

363:名無しさん@花束いっぱい。
12/10/30 22:26:40.30 z64+c2j/
モンテ・クリスト伯と聞いて
アンタレスの星を思い出す私って
化石かしらw
昭和スレにきてしまった
ルミさんのエドモン
モックのメルセデス

364:名無しさん@花束いっぱい。
12/10/30 23:25:32.15 0cIUwzK/
>>358
お答え下さり、ありがとうございます!
「浮舟と薫の君」は同期のマムロちゃん(衣通月子さん)との主演でしたね。
お二人の並びがスキだったので嬉しかったのを思い出しました。

365:名無しさん@花束いっぱい
12/10/30 23:55:06.61 2M8ZIeRk
>>363
私も化石?(笑い)
アンタレスの星、今はなき新コマで見た記憶が・・・
このあとモックはターコに嫁ぎましたよね


366:名無しさん@花束いっぱい。
12/10/31 01:18:07.12 0fKIxS1B
新コマの「アンタレスの星」、組替えで組カラーがガラっと変わったルミさんお披露目でしたね。
ウェディングケーキのような回り舞台で、東京だけの短時間の新春ショーが冒頭に加わってた。
「レインボウ宝塚」や「タカラジェンヌに栄光あれ」の歌は、あの新春ショーで覚えた気がします。

併演のショーの「薔薇ファンタジア」が良かったです。ムラでは薔薇パニックという題名だったとか。
アンタレスの星では抑えた2番手娘役に回ってたメッチさんが、大車輪で活躍してた。
立さん萬ケイさんの狂言回しコンビが、バネのような見事なダンサーぶりだったですね。

367:名無しさん@公演中
12/10/31 08:00:15.66 K7GWAQhI
♪あぁーあー キミよー アンタレスのー ほーしー

368:名無しさん@公演中
12/10/31 08:17:08.95 K7GWAQhI
367です。さっきの投稿、歌詞間違えました(恥)。それじゃ『星影の人』だよね。

その名こそ アンタレスの星 

369:名無しさん@花束いっぱい。
12/10/31 11:40:24.04 +J8CEAB0
はっぱさん、乙

370:名無しさん@花束いっぱい。
12/10/31 22:43:19.06 BQBfGQo2
昭和50年 「ベルばら」初演後の最初の宝塚スターカレンダー

表紙  上原まり(花・8) 玉梓真紀(星・8) 沢かおり(雪・8) 奈緒ひろき(星・8) 有花みゆ紀(花・7)
1月  鳳蘭 (星・研12)
2月  真帆志ぶき (専科・研24)
3月  麗美花(雪・研9) 小松美保(月・研9) 新城まゆみ(花・研8) 汐見里佳(花・研8)
4月  初風諄(月・研15)
5月  大滝子(月・研13) 榛名由梨(花・研13)
6月  汀夏子(雪・研12)
7月  但馬久美(星・研12) 衣通月子(星・研11) 浦路夏子(星・研9)
8月  千草美景(花・研14) 叶八千矛(月・研11) 常花代(雪・研10)
9月  高宮沙千(雪・研11) 順みつき(星・研8)
10月  松あきら(花・研10) 瀬戸内美八(月・研10)
11月  安奈淳(花・研11)
12月  三代まさる(星・研9) 美里景(雪・研8) 尚すみれ(月・研8) 麻実れい(雪・研6)

初登場は、三代まさる、新城まゆみ、汐見里佳、美里景、尚すみれ、麻実れい。
消滅したスターは、前年度退団した甲にしき、大原ますみ、摩耶明美、麻生薫。
2月の真帆志ぶきは、カレンダー通りに2月に退団しています。

371:名無しさん@花束いっぱい。
12/11/01 09:31:25.37 Kg/8oERp
>>370
おおースータンは確かに2月退団でしたね
今さらだけどやっぱりカレンダー通りなんだなあ

372:名無しさん@花束いっぱい。
12/11/01 13:43:52.86 5Sm0YQuq
劇団の肩叩き予定カレンダーでしょうか

373:名無しさん@花束いっぱい。
12/11/01 17:07:13.25 x9bqIUrL
>370
カレンダーに登場した娘役全員
ヒロイン経験者だね。
ハッコ(舞小雪)とマチコちゃん(北原千琴)は
翌年(51年)からの初登場?
昔は作品によって、ヒロインがかわって
良かったよね。
ベルばら以降、トップ娘役が固定されてからも
みんな、活躍してた・・
娘役の層厚かったわ。


374:名無しさん@花束いっぱい。
12/11/01 18:19:05.57 U9Z9hIOr
引き続き、昭和51年/宝塚スターカレンダー は、「ベルばら」ブームの真っただ中の年です。

表紙 新城まゆみ・汐見里佳(花) 尚すみれ・北原千琴(月) 常花代・麗美花(雪)、三代まさる・奈緒ひろき・玉梓真紀(星)
1月  鳳蘭(星・研13) 
2月  初風諄(月・研16)
3月  叶八千矛(月・研12) 瀬戸内美八(月・研11)
4月  安奈淳(星・研12)
5月  衣通月子(星・研12) 小松美保(月・研10) 上原まり(花・研9)
6月  榛名由梨(花・研14)
7月  松あきら(花・研11) 浦路夏子(星・研10)
8月  汀夏子(雪・研13)
9月  大滝子(月・研14)
10月  但馬久美(星・研13) 順みつき(星・研9) 
11月  美里景(雪・研9)  麻実れい(雪・研7)
12月  高宮沙千(雪・研12)

初登場は北原千琴のみ。 
消滅スターは退団した真帆志ぶき、千草美景は落選で3月に退団した。
3月の叶八千矛は、カレンダー通り3月で退団しました。
9月の大滝子は、6月にトラブル電撃退団をしました。
表紙の有花みゆ紀は、前年の11月にすでに退団しております。
表紙の麗美花は11月に退団しました。


375:名無しさん@花束いっぱい。
12/11/01 18:25:53.42 U9Z9hIOr
>>374
2月の初風諄は、8月に退団しました。

376:名無しさん@花束いっぱい。
12/11/01 18:29:09.56 U9Z9hIOr
>>373
舞小雪と城月美穂は、昭和52年のカレンダーから登場します。

377:名無しさん@花束いっぱい。
12/11/01 18:49:21.47 U9Z9hIOr
昭和53年の初登場は、上条あきら、東千晃、宝純子、峰さを理
昭和54年の初登場は、条はるき、寿ひずる、大地真央、山城はるか、遥くらら
昭和55年の初登場は、邦月美岐、潮はるか、高汐巴、平みち、四季野花恵、優ひかり
昭和56年の初登場は、五条愛川、大浦みずき、剣幸、美雪花代
          昭和56年から卓上カレンダー登場します。
昭和57年の初登場は、若葉ひろみ
昭和58年の初登場は、姿晴香、黒木瞳
昭和59年の初登場は、朝香じゅん、日向薫、南風まい、杜けあき
昭和60年の初登場は、郷真由加、紫苑ゆう、涼風真世
昭和61年の初登場は、湖条れいか、秋篠美帆、こだま愛、一路真輝、神奈美帆
昭和62年の初登場は、なし

378:名無しさん@花束いっぱい。
12/11/02 00:35:13.93 9o9yzDGF
>>370
すごい史料をありがとうございます。
S50年のスタカレでまだダイちゃんとショーちゃんが2人写りということがすごい驚きです
たしかにベルばら初演上演時くらいに撮影スケジュールでしょうから2人で撮ったのをソロに代えるわけにもいかなかったでしょうね
でも昔は純路線でなくてもこうしてメンバー入りしてましたし、掲載人数も多く豪華でしたよね
今とは大違い・・・

379:名無しさん@花束いっぱい。
12/11/02 16:29:00.36 1Q0rfJOv
噂の真相教えて。
舞小雪は銀座のクラブでママやってる。
汐路朝子は原宿でオナベバー経営。

以上2個はマジ?

380:名無しさん@花束いっぱい。
12/11/02 16:51:53.14 9o9yzDGF
ハッコさんはライブ活動したりしてるけど兼業なの???

381:名無しさん@花束いっぱい。
12/11/02 19:31:08.35 LqdvRB9T
>>379
汐路さんのお店には15年くらい近く前に行ったことあるけど
その時はオナベバーじゃなかったよw

その後、月組でTOPになった生徒の名前を出して
「親戚(遠縁だったかも)なのでヨロシクね」と仰ってました。

382:名無しさん@花束いっぱい。
12/11/02 20:21:30.95 E5R0U1A4
10年くらい前に、阪急南方駅近くのおうどん屋さんによく通ってました。 そこのオーナーマダムが元ジェンヌなんだけど、芸名は誰にも教えてくれなかったみたいです。
知りたかった!
多分男役っぽい、ショートカットがお似合いの素敵な方でした。
おうどんも近辺で評判の美味しいお店でした。


383:名無しさん@花束いっぱい。
12/11/02 21:17:58.70 2GrFdDxD
↑汐路さんの親戚は彩輝なおさん。
原宿のウィークポイントは閉店したのでは???

384:名無しさん@花束いっぱい。
12/11/06 05:48:51.38 gKAsHXEF
暁ロンバルディア見ました 峰さん懐かしい
昔の娘役さん綺麗で華があったなぁ 南風さんや秋篠さん華奢で美人 話も良かったな 昔のと思いつつ話に引き込まれました

385:名無しさん@花束いっぱい。
12/11/06 08:39:17.89 A2cW9Pxj
暁のロンバルディアは雪も放送して欲しいなぁ。

386:名無しさん@花束いっぱい。
12/11/06 10:44:41.58 x8Sy2oQY
>南風さんや秋篠さん華奢で







387:名無しさん@花束いっぱい。
12/11/06 12:59:13.10 u+f7XqJQ
暁のロンバルディア、夕焼けの中のシルエットだけのキスシーンが忘れられない。
過去に観た全ての演劇の中で、照明で感動した第一位。
雪組版観て、レオさんのファンになったなぁ。


388:名無しさん@花束いっぱい。
12/11/07 03:44:24.39 mXZGqs3u
暁のロンバルディア
夕焼けの中のキスシーン・・ほんと綺麗だった
この作品、正塚先生だけど、キスシーンが多かった
ラブシーン得意な峰ちゃんだったからかな?
歌も良かったし、いい作品だった。
自分は正塚先生の「パペット」も好きだった
これも、すごくいい話で映像がないのが残念。
この作品のカメさん(新城まゆみ)のジェイが素敵だった。
男役として最高の台詞もあったし、
自分はその台詞を聞いて鳥肌が立ちました。
この公演の後の大劇場で卒業が決まってた
カメさんへの正塚先生からの最高の「宛書」でした。

389:名無しさん@花束いっぱい。
12/11/07 04:44:23.39 aSrlGYCl
カメさん 良かったですよね
昔の作品もいいなあ
もっと見たいです

390:名無しさん@花束いっぱい。
12/11/07 09:50:10.38 FhuCg/Yw
太田先生のボンボヤージュも見たい。

391:名無しさん@花束いっぱい。
12/11/07 21:06:13.87 27xPobzE
宝塚の十八番は「ベルばら」だと思ってたけど、やはり時が経つに連れ だんだん古くさくなってくる。
それに比べて何故か「ノバボサノバ」は、いつの時代でも古くさいと感じない。
いつ観ても感動がある。
名作。


392:名無しさん@花束いっぱい。
12/11/07 21:20:43.55 od4ml8bn
確かに名作です。鴨作御大は偉大だ。アマールアマールも名曲。再演を重ねたがやはりすばらしい。ただ…昨年の…ハァ。名作を台なしにする能力。チエになぜさせたのか。

393:名無しさん@花束いっぱい。
12/11/07 21:58:09.55 9Qbc0nh+
なんちゅうか、ベルばらは西洋歌舞伎だからねえ。
本物の歌舞伎は古くならないが、擬洋風建築と同じで、だんだん時代に合わなくなるのは仕方ない
ノバボサは、名作中の名作だからね
東宝プロデューサーの古川清(ロッパの息子)が
「宝塚一番の傑作だが、宝塚以外で上演できないんが残念」と本に書いてた


394:名無しさん@花束いっぱい。
12/11/07 22:05:15.17 hpTITqBj
シメやカリンチョ、マリコあたりまではベルばらに憧れて入って来た世代で思い入れもあっただろうが
今の子らは「???」と思いながら「ベルばら」演じてるのでしょうかねえ

私はバラの精の中からジュンコサンとターコさんが出た瞬間に魂奪われた

395:391
12/11/07 23:02:41.79 27xPobzE
>>392
初めて観たのは安奈さん、そして平成の轟さん真琴さん。最近のは観てないけど、そんなにひどかったのでしょうか? そう聞いただけでも残念な気持ちです。

第一次ベルばらブームで宝塚ファンになった人も安奈さんのノバを観て、ベルばら以上に興奮したものです。
ベルばらは、たくさんのバージョンを作りすぎたのではないでしょうか?
役替わりも多すぎ。

396:名無しさん@花束いっぱい。
12/11/07 23:08:14.00 YKwgIe9b
「ノバ・ボサノバ」は、喜・怒・哀・楽のバランスが見事だから、色褪せないと思う。

397:名無しさん@花束いっぱい。
12/11/07 23:12:15.92 hpTITqBj
>>395
オスカルの役替わりにはガッカリします
役替わりってことはオスカルを量産する=安売りする、ような気がして

わたしも安奈さんのシナーマンと祐樹叶さんのエストレーラの美しさ、あと立さん錦野さん陣さんのピエロのダンスに感動しました


398:名無しさん@花束いっぱい。
12/11/08 04:26:24.65 akLka/lJ
ノバボサは麻子なら観てみたかったなぁ。



399:名無しさん@花束いっぱい。
12/11/08 09:34:38.21 xRb/Z8MK
オスカルなんて昔から役替わりバンバンあって散々安売りされてたじゃん。

400:名無しさん@花束いっぱい。
12/11/08 09:58:08.65 j47PWhSx
昭和星では各組トップさんとミッキーだけでした

401:名無しさん@花束いっぱい。
12/11/08 13:59:38.14 ycI0JsN2
音楽が素晴らしい。
オリジナル曲と、ラテンの名曲と、ポップスの「シナーマン」が違和感なく融合している。
「ノバ・ボサノバ」のガラ・コンサートでも、やってみれば・・・

402:名無しさん@花束いっぱい。
12/11/08 16:21:51.84 VQQdJEcV
チエヲタですか?お歌が残念なことになるんだろうな…

403:名無しさん@花束いっぱい。
12/11/08 16:34:02.67 zqUjczm5
>>402
現役の歌ヘタは、お断り。
ガラ・コンサートは、もちろんOGでお願いします。

404:名無しさん@花束いっぱい。
12/11/08 22:57:40.49 xVzDtfyR
>>399
安売りされ始めたのは平成再々演で各組2番手格が特出オスカルを演じてからだと思います
それも柄でもない生徒にわざわざ演じさせて本当にオスカルの無駄遣いだった

405:名無しさん@花束いっぱい。
12/11/09 14:39:43.07 y51voJTz
>>401
やってもどうせチケット一枚買うだけなんでしょ?売り切れないよ。

406:名無しさん@花束いっぱい。
12/11/09 14:41:16.14 fSwq3CU5
>>404
その人はそれを昔と言ってると思います。

407:名無しさん@花束いっぱい。
12/11/09 19:24:26.24 pfJ4YQJC
だよね。あの「何で?」と思った役代わりからもう20年以上たってる。
お若いお人には想像もつかないほど昔のことだろうさ。

408:名無しさん@花束いっぱい。
12/11/10 15:47:53.14 CnNRiKy3
ノバボサノバ、どうしてあんなにワクワクするのだろう? どうしてあんなに盛り上がるんだろう?

昭和の半ばの作品とは思えない。
盗まれたカルナバル。
たまんないよね。

409:名無しさん@花束いっぱい。
12/11/10 16:12:13.16 qkvALZYs
衣装とか選曲が古いよ。

410:名無しさん@花束いっぱい。
12/11/10 17:57:26.31 vhdxhGJf
芝居と違ってショーは古びたりしないのさ。
ショーの名作の再演も他にいろいろしてほしいな。

411:名無しさん@花束いっぱい。
12/11/10 19:15:28.94 IjlE8JJW
non non non
結構好きだったんだけど
再演してないよね

412:名無しさん@花束いっぱい。
12/11/10 21:19:20.74 2fgKKprS
思い出補正かもしれないけど
再演ってやればやるほどダメになっていく気がする

413:名無しさん@花束いっぱい。
12/11/10 22:57:04.91 29J87BTE
今は夜 今は夜
お疲れ様 お疲れ様
お会いできて嬉しいです ♪♪♪

414:名無しさん@花束いっぱい。
12/11/10 22:58:16.84 YUlkb0pQ
オーケストラも貧弱になったしなー

415:名無しさん@花束いっぱい。
12/11/11 01:03:42.12 v/DZKWx+
「NonNonNon」は自分も大好き
ただヅカ的には佳作とでもいうのでしょうか・・・
東京公演が新宿コマと決まっていたことや変なところだけ鴨川先生譲りのJFKなだけあって大階段なし
おまけに主演コンビ以外は白塗りで変な化粧で生徒ヲタからすると作品的にはイイけどその他はちょっと・・・みたいなウケ方だったように思います
役や話の設定も選曲も全てセンス良くてある意味「ノバ」以上に名作だと思うんですけどね!個人的には・・・

416:名無しさん@花束いっぱい。
12/11/11 04:54:15.95 5Ttsd+AK
うん。
大作であればあるほど初演に勝る再演はないね。
「ノバ・・」「風と共に(ミッキー、ショーちゃん版)、「べるばら(カンちゃんアントワネット)」
イチロトートーの「エリザ」
等初演が1番良かった。
多分意気込みが違うんだと思う。

417:名無しさん@花束いっぱい。
12/11/11 07:35:13.98 LiupXlu5
あの頃の草野は良かったかも

418:名無しさん@花束いっぱい。
12/11/11 09:18:23.70 RviW0t/L
昔の草野先生大好きでした。オペラトロピカル、ハッピーエンド物語、ショーアップ
ショービバシバ…サンオリエントサンもそうでしたか・・・素敵でした。

419:名無しさん@花束いっぱい。
12/11/11 09:23:17.08 Qp/xTjKe
「Non・・・」は再演するとすれば衣裳と装置とショータイムの曲をリニューアルしないといけないね
「わかるかな~?わかんねぇだろな~♪」は今でいうとこの「ワイルドだろぅ~?♪」だもん

420:名無しさん@花束いっぱい。
12/11/11 13:00:16.68 UP/YoVud
まぁ、小原先生は最後までよかったけど

421:名無しさん@花束いっぱい。
12/11/11 13:17:19.98 x/w8MFtE
オペラトロピカル!ミッキーアツイ!スカステ全編放送希望!

422:名無しさん@花束いっぱい。
12/11/11 14:47:54.48 v/DZKWx+
>>419
本当にそのとおりw
あのままじゃちょっと通じないとこありますね
麗 美花さんとバンケイさんたち男役さんの掛け合いの洒落た歌でした
ターコさん&ペイさんの「なんで~もいいから感じ~る事が大切よ」って歌もステキだった

でも本当にあの作品は選曲がよかった
ジュンコさん&ピーコさんの「さよならを教えて」とかいま聴いてもゾクゾクする

423:名無しさん@花束いっぱい。
12/11/11 22:49:26.21 XzbgIiQb
ピーコさんの
男性物のYシャツにナマ足
なんか色っぽいというか
エロい感じが・・
ヨカッタ

424:名無しさん@花束いっぱい。
12/11/11 23:49:18.88 NDlWvOJC
ピーコは歌ってたねえ。
とにかく歌ってた。

425:名無しさん@花束いっぱい。
12/11/12 00:42:34.74 yZUM9BlR
ピーコさん、歌は最高なのは勿論だけど、芝居も良かった。星影の人の玉勇さん、思い出すと今でも眼から汁が…。
初演の星影観たいのに、DVD化とかされてないんですかね。

426:名無しさん@花束いっぱい。
12/11/12 06:18:43.07 7K2I5r9h
順子さんとピーコさんの&#9835;シネマは5番街~が良かった・・。
記録映像しかもっていない・・・と聞いてる;;

427:名無しさん@花束いっぱい。
12/11/12 08:25:27.47 ZjqTSCEy
シネマは5番街ほんとうにしゃれていましたね。当時小学生だった私は
あの大人の曲にうっとりでした。ピーコさんの歌声、
芝居・・・粋でしたね。なつかしいです。

428:名無しさん@花束いっぱい。
12/11/12 10:27:12.04 oTMRedic
もうみなさんご存知かと思いますが
BSブレミアム 12月4日(火)23:45~月組
「ザ・レビューⅡ-TAKARAZUKA FOREVER」放送です。
NHKはもっと昭和の昭和の映像吐き出してくれ~!!

429:名無しさん@花束いっぱい。
12/11/12 10:30:29.92 oTMRedic
なんか色々文章がおかしい…すみません

430:名無しさん@花束いっぱい。
12/11/12 13:24:50.91 YzrX7ilI
その「シネマは五番街」が「さよならを教えて」ですよね

431:名無しさん@花束いっぱい。
12/11/12 14:57:05.65 504wkI8I
ウチのママが言ってた宝塚で一番人気があったのは汀夏子さんがダントツだって♪

ウチのママが言うだから間違いないわ!

432:名無しさん@花束いっぱい。
12/11/12 15:19:20.16 jOFwX3hy
ジュンコさんのナイーブとピーコさんのメランコリー
外見的にお似合いカップルじゃなかったところがお互いに孤独感が出て作品的に良かった気がします
「この夜のせい」と「白い夏」を感情こめて歌い上げる(分ける)娘役は
当時でもピーコさんくらいしかいなかったと思うくらいのはまり役でした

433:名無しさん@花束いっぱい。
12/11/12 20:55:13.83 yZUM9BlR
夏~夏~白い夏~♪
わたしも当時小学生で、初めて生の宝塚を観たのがあの雪組公演でした。星影で新選組を知り、その後の人生が方向付けられました。
ピーコさんの幻想的な歌声、もう一度聴きたいです。
当時関テレで舞台中継されたので、ビデオとか残ってないのでしょうか。今のファンはいくらでもメディアに残すことができてうらやましい…

434:名無しさん@花束いっぱい。
12/11/12 20:58:33.47 AHM1eEJG
夏、夏、白い夏w
なつかしい
ピーコさんしか歌えないね
私は中学生だったな
大人の恋っていう感じが好きだった
実況LPレコード持っていたよ

435:名無しさん@花束いっぱい。
12/11/12 21:16:35.07 yZUM9BlR
実況LP、私も持ってました♪白い夏、今でも歌えます。
風に揺れて、紅い芥子の花が、陽炎の中で燃えて散っていたわ~♪

当時家の近所に芥子畑がありました。栽培してたのか自然に群生してたのかは知らなかったけど。今じゃ考えられない昭和の夏景色。

436:名無しさん@花束いっぱい。
12/11/12 21:33:49.70 AHM1eEJG
どうしたのかしら、この夜のせいだわ、雨が降る…
名前も知らない男の部屋にいるなんて、悪い女…♪
私も歌えてしまうなぁ

437:名無しさん@花束いっぱい。
12/11/12 22:22:39.80 jOFwX3hy
>>433-436
同じ思い出を共有する幸せ 私も歌える

一人旅のせいだわ 寂しい 明日になれば ここを立つのだわ♪「この夜のせい」は戸惑う女心
「白い夏」はほんとうに幻想的で白っぽい夏の思い出の情景に揺れる赤い芥子が目に浮かぶようでした

438:名無しさん@花束いっぱい。
12/11/12 22:34:44.61 AHM1eEJG
ターコさんのミスタークロック
狂言回し的な役柄も素敵で
なんといってもあの脚線美!
それとすみれさんのノンノ
当時すみれさんて私はオジさんとしか思っていなかったのに(失礼)
とっても可愛かったのを思い出した
作品的にも粋で好きだった

439:名無しさん@花束いっぱい。
12/11/12 23:17:47.76 yZUM9BlR
同じ思い出を見ず知らずの人たちと共有できてるなんて、幸せです。
今夜は良い夜だわ~。
オクロック&オクロッテも可愛くて切なかったですね。

440:名無しさん@花束いっぱい。
12/11/12 23:56:34.39 YzrX7ilI
ノベちゃんとチャコさんの「誰~でも~忘れられない時があ~あるあの日よアイラブユー」とかコミカルソングなのになんだかホロっときて・・・
ノベちゃんの低音がカッコよかったのとチャコさんが前モノの山南敬介とは打って変わった役柄に客席が湧いていましたね

441:名無しさん@花束いっぱい。
12/11/13 01:55:28.63 i4ow42/q
ジュンコさんとピーコさんは、ビジュアルでも歌唱力でも釣り合ってなかったのに成立してた。
むしろ素晴らしいコンビだった。
何故なんだろう?
ジュンコさんの観客動員力は異常だったね。
ショーでは、これでもか!これでもか!!といわんばかりのファンサービス。
くさすぎるほどのキザりまくり。
圧倒的な男役芸。
今、こんな男役は絶対いないし受け入れられないだろうね。

442:名無しさん@花束いっぱい。
12/11/13 07:26:36.46 nqrOmQCR
こんなに何十年たってもあの時に戻り口づさめる。。。これこそが
宝塚ですね。ペイさんもスキンヘッドで素敵でした。同じ時代にファンだった
みなさんに感謝です。

443:名無しさん@花束いっぱい。
12/11/13 10:22:19.37 +I3ACGXL
朝からペイさんのスキンヘッド思い出して笑ったWマルガリータ!

444:名無しさん@花束いっぱい。
12/11/13 11:58:35.40 yvdEtx02
汀さんと高宮さん
最高!!!

445:名無しさん@花束いっぱい。
12/11/13 12:44:58.13 +I3ACGXL
ジュンコさんが退団後、三ツ矢雄二とラジオをやってたのを毎週聴いてました。二人で飲みに行って、酔うと完全に男女逆転してたそうですw
まさか二十数年後、グレーゾーンがゴールデンのバラエティで大活躍しようとは夢にも思わずw

446:名無しさん@花束いっぱい。
12/11/13 16:46:47.01 MqxIxknh
うちのママは1番人気あったのはゴンちゃんだったと
言い張ってる。

447:名無しさん@花束いっぱい。
12/11/13 20:56:13.88 0TTpT09d
つかの間だけの時が流れゆく

448:名無しさん@花束いっぱい。
12/11/13 21:15:19.36 wx/zCbAx
その時代時代で違いますからね~w
マル・サチ・オソノ・スターン時代はマルさんが一番人気
3Kトリオ時代はゴンちゃんが断トツの一番人気
ベルばら4強時代はジュンコさんが一番人気
その次はターコ・イーちゃんの雪組人気とマオちゃん個人の月組人気でしたね

449:名無しさん@花束いっぱい。
12/11/13 21:21:35.96 wx/zCbAx
ゴメンナサイ
いま~はここのみんなだけで~♪と繋げるべきでした?w

450:名無しさん@花束いっぱい。
12/11/13 22:48:48.86 +I3ACGXL
>>449
素敵♪ここにいる皆さんと語り合えて最高です。
ピーコさんのCDとか出ないかなぁ。
昔の音源集めて。

451:名無しさん@花束いっぱい。
12/11/13 23:11:29.70 Cw5Jesja
ラジオは愛を告げ
時計は夢を消す♪

452:名無しさん@花束いっぱい。
12/11/13 23:54:13.95 VEBodCTS
誰かの泣き顔が 見えるでしょう♪

453:名無しさん@花束いっぱい。
12/11/14 23:15:19.30 bWhwdALl
懐かしいなあ。
コマ通いました。

♪その日からわたしは 夢を見る少女になったの♪

454:名無しさん@花束いっぱい。
12/11/14 23:46:28.44 YahS8Mjw
(感受性が今より強かった年頃に)舞台を思い返しながら実況LPを聴きまくったからずっと心に残ったのでしょうね

455:名無しさん@花束いっぱい。
12/11/15 00:55:00.13 AIrJyr1V
よくみなさん「空で全部台詞が言える」とか「全編通してひとりで演じることができる」とレスがあるでしょ?
私もそのひとりなんですけどw
なんでしょうね?アレって・・・仰るように感受性の強い時期(自分は当時小学校低学年)だったからでしょうね
学校から帰ってすぐにレコードかけて歌って踊って一人で再現して・・・
時には実際に観てない作品も音源と歌劇・グラフの舞台写真を見て勝手に想像を膨らませて演じたりして
後年たまたま観た記録映像が自分が想像していたものとドんピシャだったときの驚きとかw

456:名無しさん@花束いっぱい。
12/11/15 08:55:43.30 uX+aKw4/
去年まで桜新町のイタリアンレストランで毎年春と秋に卒業生の方のショーと
ランチなどを手ごろなお値段でしていて
行こうと思っているうちにレストランが
閉店してざんねんでした。ピーコさんの歌声ききたいな。。。


新城まゆみさんも劇場でたまにお見かけすると
未だに本当に美しいです。みんな美人さんでしたね…大好きでした。

457:名無しさん@花束いっぱい。
12/11/15 12:39:58.86 5mBBg6Z4
私も小学生の時、毎日のように実況録音LP一人再現してたW
お正月にお年玉を握りしめて、大劇場や花の道でLPレコードを買うのが楽しかったなぁ。
今のムラは小綺麗だけど、普通のショッピングセンターみたいで思い入れできない。震災で千鳥やなんか、あれこれ消えてしまったのがいまだに悲しい。

458:名無しさん@花束いっぱい。
12/11/15 15:47:19.96 5mBBg6Z4
訂正。
花の道×
花のみち○
千鳥は漢字表記でしたっけ?ひらがな?

459:名無しさん@花束いっぱい。
12/11/15 16:56:48.83 AIrJyr1V
「ちどり」ですね
あと「一の清(一ノ清だったかな?)」というお店もありましたよね
どちらも生徒御用達でファンは入ってはいけないという暗黙の了解があったいまあらためて普通に考えれば変な食事処でしたねw

460:名無しさん@花束いっぱい。
12/11/15 20:11:45.99 5mBBg6Z4
生徒御用達のお店、不思議でしたよねw
アモーレアベーラなんかはファンも普通に入ってますね。
ちどりといえば汀さんの注文する、鶏肉のかわりにかまぼこを入れたオムライス、一度食べてみたかったw

461:名無しさん@公演中
12/11/15 20:55:25.05 tKbp9erI
そのオムライスは、ジュンコさんではなく、ターコさんだったと思います。

462:名無しさん@花束いっぱい。
12/11/15 21:27:30.37 5mBBg6Z4
あら、かまぼこ入りオムライス、ターコさんでしたっけ?
すっかりジュンコさんだと思い込んでました。

30年後に記憶が更新された!

463:名無しさん@花束いっぱい。
12/11/15 22:14:07.25 M3acLAyw
かまぼこのオムライスは「イタオム」という名前でした。
板かまぼこのオムライスでw

464:名無しさん@花束いっぱい。
12/11/16 02:19:09.51 eCyrHxy6
イタオムはジュンコさんの好物だよ。岸さんがネタにしてた。
ピーコさんが無類の辛いもの好きで、なんにでも七味唐辛子をじゃんじゃんかけて食べる
そんな話も書いてたね。

465:名無しさん@花束いっぱい。
12/11/16 07:48:27.23 8mbbuH3w
ありましたね
美声の秘訣は七味ではないかと期待して下級生が真似するとかw

466:名無しさん@花束いっぱい。
12/11/16 12:54:52.66 g8DWwgsu
イタオムやはりジュンコさんでしたか!
記憶違いじゃなかった♪

海外公演だか海外旅行だかから帰って来て、ずーっとお好み焼きが食べたくて、帰った瞬間にホットプレートでおっきいのを三枚立て続けに焼いて食べ、それからちっさいのを二枚焼いてゆっくり食べたのはピーコさん?

467:名無しさん@花束いっぱい。
12/11/16 13:46:06.99 VCZOCb76
その記憶力に感動w

468:名無しさん@花束いっぱい。
12/11/16 13:53:47.06 omr85l1u
あの頃って、情報源といえば歌劇グラフだけで、発売日が来るとそれこそもったいなくて、
少しずつ、そして読み切ったら繰り返し記事を読みましたよね。
ファンコンテストやビバタカラジェンヌもカセットに録音して、あきるほど聴いたし。
並びのときの前後におられる消息通さんらしき人の発言には耳をダンボにして。
パンフは脚本をなんどもなんども読んで。
おとめプロフィールを暗記できるくらい眺めたし。
今思うと、あの情報が少なかった頃のほうが幸せだったかも。

469:名無しさん@花束いっぱい。
12/11/16 14:54:33.37 rVsCmiKz
うんうん、何度も読んだなぁ、歌劇にグラフ。
阪急電車の車内から一瞬見える稽古場に、目を皿にして。
阪急電車内の吊りポスターは、毎公演、盗んでた。本当にごめんなさい。
伊丹線が盗りやすかったんだよなぁ。
ジュンコさん退団の時は、全車両ポスターなくなってたなぁ。

470:名無しさん@花束いっぱい
12/11/16 20:18:03.66 FkwCMIfv
すみません私もジュンコさんの車内吊りポスター頂きました。

471:名無しさん@花束いっぱい。
12/11/17 03:30:26.84 a8mbiphT
>466
そう、ピーコさん。ヨーロッパ周遊旅行中、どこの町にもお好み焼き屋が無くて、夢に見たそう。

お好み焼きといえば、確か「花の道より」にあった話だと思うんだけど、
ソビエト公演中、だれぞが「お好み焼きが食べたーい!」と騒ぎ出して、
ついにクッキーの缶の蓋を鉄板の代わりにして焼いて食べた、というのを覚えてるんだけど
これ誰?ほんと?できるのかね?

472:名無しさん@花束いっぱい。
12/11/17 09:05:20.20 ApHhnzth
いい年なんだろうから自分でやってみればわかるでしょ。

473:名無しさん@花束いっぱい。
12/11/17 15:36:34.49 FBLXYdll
蓋みたい軽量で薄い物だと焼いてるうちにパチンとかいってお好み焼きもろとも爆発しそうだから
アタシだったら怖くて出来ませんね~w
でもあの地獄のソ連公演中ですからそう思い立って実際やって食べたとしても不思議はありませんよね
なんせ晩夏に旅立って戻ってきたのは年明けですからw

474:名無しさん@花束いっぱい。
12/11/17 15:46:29.87 DBMb5RPs
海外公演のとき持参した小豆缶と白玉で白玉ぜんざいつくっていたら
匂いにつられてやって来た上級生達に全部食われてしまったという話を
ぺーさんの本で読んだ

475:名無しさん@花束いっぱい。
12/11/17 17:32:59.93 yA754ZBU
ぺーさんて何を言っても何をしても
そして何もしなくても何か可笑しくて
でも素敵でしたね。
昔東宝のチケット売り場で落語のチケット売り場もあったせいか、
お囃子が流れていてぺーさんがお囃子に合わせて踊りながら楽屋入りして
爆笑でした。新公主演のころなのに、、、良い味出していらっつしゃいました。

476:名無しさん@花束いっぱい。
12/11/18 01:19:33.41 S2SnktKz
吾が輩は、ぺーでアル (だったかな?)

477:名無しさん@花束いっぱい。
12/11/18 13:34:19.23 pCrDdtYD
ぺーさんだから琥珀のクロードは成立したんだろうね。チエじゃあ、ただの優柔不断で狡い男。

478:名無しさん@花束いっぱい。
12/11/18 13:53:48.51 Vn1LChnm
ひとみさんのシャロンの妖しい美しさと奏でるようなセリフもぺーさんの
独特な雰囲気に合い絶妙でした。ショーはジュテームでしたか。
ぺーさんの
ぴーひょろっとした歌い方と主題歌が合っていて心に残っています。

479:名無しさん@花束いっぱい。
12/11/18 17:01:26.10 oojkcbVw
「琥珀」でいったんチンピラと引っ込んでそのあと何かを頭に付けてでてきてそれを振り払い
お決まりの奇声を発して相手を威嚇w
あの芝居はやっぱりペイさんしかできないでしょw
ある日は頭にスリッパ乗せて出てきた時もあったとか?

480:名無しさん@花束いっぱい。
12/11/18 20:10:30.84 S2SnktKz
琥珀、再再演?
ぺーさんだからいいのにね。
作品自体はどうなんだか?

481:名無しさん@花束いっぱい。
12/11/18 20:23:21.89 XQHcEUxF
アナトールでひとりで場をかっさらってましたよね
ただのその他大勢の村の男なのに
あの面白さは天性なんだろうな

482:名無しさん@花束いっぱい。
12/11/19 07:24:35.33 bjraU1gD
懐かしいアナトール。
爆発頭にめがねでしたか・・・
未だにステージでお見かけするとあのままの間の取り方で最高です。
ぺーさんのトークショーでもないかな。

483:名無しさん@花束いっぱい。
12/11/19 09:05:15.24 0DVInWAY
まだ私が中学生の頃、三宮で一人で歩いてたぺーさんを見かけ 走って追いかけて「握手して下さい!」って言ったら ビックリした顔しながら握手してくれた。現役バリバリのトップさんなのに気取ってなくて素敵だったなぁ‥

484:名無しさん@花束いっぱい。
12/11/19 09:45:20.59 bjraU1gD
ペーさん。確か昔、トップになると花の道のガラスケースに写真が飾ら
れるから、いつか、あの中に入りたいわあ・・・場所足りないなら、
寝袋に入って
下に転がっているのでも良いから、あのガラスケースに入りたいとおっしゃり
その日がきたら、なんとガラスケースがなくなってしまい・・・がっかりな
エピソードもたのしかったです。ほがらかなスターさんでしたねえ・・・。

485:名無しさん@花束いっぱい。
12/11/19 10:07:08.11 Jv2BFCd1
>>481
憶えてます!
その他大勢の花婿候補の1人で、結局選ばれなくてガッカリする辺り、、
その場の注目でしたよね!
超ダサ~い気弱な男で”どうせ俺らはひとりもの~”って歌うとことか
大爆笑だったと記憶してますww

486:名無しさん@花束いっぱい。
12/11/19 14:24:52.86 21Fn6tqs
ペイさんとナーさんのトレンチコート姿、素敵過ぎる。
あの当時、洗練された花組ならではの演目に夢中でした。琥珀とか。主題歌も名曲でした。

487:名無しさん@花束いっぱい。
12/11/19 16:57:13.15 UtdyWTHu
ペイさんは古着もハイブランドも同じようにおしゃれに来ていた記憶。
三宮の高架下によく買いにいくといってたから、どんなところか見に行った。

488:名無しさん@花束いっぱい。
12/11/19 22:22:13.69 7sQjb0zw


489:名無しさん@花束いっぱい。
12/11/20 02:34:45.26 S4AronmV
昔ペーさんや岸香織さんの本を読んだら
とても楽しくて読んだ後いい人達だなあ
と幸せな時間過ごせました

490:名無しさん@花束いっぱい。
12/11/20 07:37:21.42 9qr9Xm5I
このぺーさんの話題だけご本人に読んでいただきたいですね。どれだけ、みなさんに
愛されたか。

491:名無しさん@花束いっぱい。
12/11/20 08:53:16.95 9OSkLG2X
ただのファンスレ化w

492:名無しさん@花束いっぱい。
12/11/20 10:32:20.42 S4AronmV
北原遙子さんは凄い美人でしたが入団当時見ると娘役には珍しい短髪でしたね
実は男役志望だったのでしょうか

493:名無しさん@花束いっぱい。
12/11/20 10:46:37.18 9OSkLG2X
本当は知ってるくせになあ。。

494:名無しさん@花束いっぱい。
12/11/20 12:44:38.58 sDNuX40M
こんな平和なスレでも、たまにイケズな人が来るのね。

495:名無しさん@花束いっぱい。
12/11/20 21:22:47.74 Fn0pgLki
ノベさんの燕尾服の後姿のファンでした。
あの頃の映像や写真が見たい。

496:名無しさん@花束いっぱい。
12/11/20 22:35:58.99 S4AronmV
本当に イミフがいるわね

497:名無しさん@花束いっぱい。
12/11/20 23:05:25.17 po0mV+3w
ペイさんドクターシーラボのサンプル取り寄せたら美容食品チラシの見出しに載ってらっしゃいました
還暦過ぎても綺麗で素敵だった
当時私は子供だったけどペイさんの花組が一番好きだった時代です

498:名無しさん@花束いっぱい。
12/11/20 23:07:04.42 ZVusEaw2
ペイさんはバウで「ヴェロニック」の包容力にグッと来た

499:名無しさん@花束いっぱい。
12/11/21 01:53:37.33 d5jLIfFe
恋の特ダネ
のロバート役で惚れた
最高にかっこよかったなあ~
忘れられない

500:名無しさん@花束いっぱい。
12/11/21 03:41:47.95 jSjnME92
ロバートは、3点倒立!あれ、ほんとに笑った!

501:名無しさん@花束いっぱい。
12/11/21 06:41:13.03 Tp6U0DNr
体操みたいなダンス、歌も?? でも華やか。

502:名無しさん@花束いっぱい。
12/11/21 09:23:17.52 svM77PvG
おばちゃんだかお婆ちゃんだか知らないけど
たいした書き込みでもないのならsageを覚えて欲しいわ。

503:名無しさん@花束いっぱい。
12/11/21 12:32:40.21 smEahDam
>502
ここは昭和の古き良き時代を語る貴重なスレ。
皆さん、昔をなつかしんで訪れてるのだから、
マッタリでいいの。
そんな嫌味書き込みして、気分害さないでくださいます?

504:名無しさん@花束いっぱい。
12/11/21 12:42:11.48 mxN6MNzo
優雅に踊るナツメさん・おキャル様の横で、ゆらゆらうろうろしてるペイさんと
一生懸命ドタドタ付いていくマサエちゃんが大好きでしたw
今だったら叩かれまくってるかなあ。良い時代でした。

505:名無しさん@花束いっぱい。
12/11/21 16:36:59.63 IxBSgLTK
ペイを見たのは新宿コマ「その男ゾルバ」が最後だ。
今どうしてる?

506:名無しさん@花束いっぱい。
12/11/22 02:58:57.15 yNsudAse
↑ 昔、ゴンちゃんが出るから観に行ったけど理解できなかったから面白くなかった。
藤田まこと主演だった。

507:名無しさん@花束いっぱい。
12/11/22 07:45:31.04 bhOr8VvQ
>今どうしてる?

老化で検索能力が衰えたのか、最初から無いのか・・・w


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch