【昔のヅカを語ろう~昭和編11】 at SIKI
【昔のヅカを語ろう~昭和編11】 - 暇つぶし2ch50:名無しさん@花束いっぱい。
12/07/02 23:59:30.89 r7yWfSgA
まあ、客いじり自体はあんまり芸のある人はしないんですよね。
芸人さんでも本来はタブー。宝塚でも当時、男性客をやりこめるような、
やり過ぎが目立ってきて問題になってたと聞いてるし。

51:名無しさん@花束いっぱい。
12/07/03 00:03:01.47 a+t6X9O5
ララ・ファンタシーク、ショーの中盤で
ダイヤモンドの女王(鳳蘭)と、ルビーの女王(安奈淳)が
ダルマの衣装に、豪華な羽根を背負って競い合います。
このショーのクライマックスですネ。

52:名無しさん@花束いっぱい。
12/07/03 00:23:44.65 akvTggsa
ツレちゃんのショーの中で、
いちばん好きなのが「ハッピー・トゥモロー」です。
御洒落で、コミカルで、センスがいいのです。
あまり語られないのが残念です。

53:名無しさん@花束いっぱい。
12/07/03 06:10:24.37 Baq9Dthu
>52
実況録音盤持ってました
地方住みで音でしか知らないのですが「電話のベルを待つ女」「シー&スカイ」等、いい曲が多かったですね
特にプロローグは音だけでもゾクゾクしました
映像は無いんだろうなあ

54:名無しさん@花束いっぱい。
12/07/03 08:50:15.17 gI6mxcd6
>>53
同じく持ってました。
当時、30分枠の宝塚番組が毎週あったような…それで見た気がします。
「時の踊り」に乗せたバスケットのシーン、面白かったですね

55:名無しさん@花束いっぱい。
12/07/03 09:14:18.89 akvTggsa
両手に白い羽根扇を持って、中心で激しく踊る「ファン・ダンス」の浦路夏子。
こんなにカッコイイ彼女を見たのは初めて、もう可愛いイだけじゃないゾ!と思っていたら
東京公演で、突如退団してしまいました。


56:名無しさん@花束いっぱい。
12/07/04 08:49:10.77 9Y2uk3NJ
星組は次作が『風共』で浦路さんほか何名かは役が無いからと大量退団でしたっけ?

『夕陽のジプシー』にはテレビ帰りのモックが少年役で復帰、次がいよいよスカーレットでした。

57:名無しさん@花束いっぱい。
12/07/04 22:46:55.74 Mq8G1JiQ
>>54
同じ同じ!w
公演は親の都合で観れなくて、オータカラヅカかなんかの
舞台中継で見た。そんで実況録音盤がいつの間にか家にあった
親が買ったんだと思うけどw

>>56
そうそう。娘役転向後に何度かこのレコードで
モックさんの少年役の声を聞いたw
男役だったんだよね~って

58:名無しさん@花束いっぱい。
12/07/04 23:19:30.12 ZvGZmstL
その「夕陽のジプシー」の新公では峰ちゃんのカリヤ役・・・写真でしか見たこと無いけどその名の通りに樫の木モックみたいw
某さんがうpしてる「たからじぇんぬの旅 ふるさと見つけた」でバンビーズとして男役で踊っているのをみて凄く新鮮だった
一緒に映ってるウタコさんがまたウタコウタコしてるんだそのダンスがw


59:名無しさん@花束いっぱい。
12/07/05 16:40:08.23 /sPsM6dZ
さっきテレビつけたら地元局で大江戸調査網の再放送やっていて、
古城都さんの夕霧役を見た。調べたら他のお仕事や妊娠の関係で
たった四回しか出てないみたい。一応レギュラーの隠密同心なのに。
そのうちの一回。貴重な最終出演回。この頃三船プロに在籍してた模様。
過去の放送の評価をググったら、歯並びや容姿が酷評されてた。
当時は映画全盛期の名残りがまだあり、時代劇には美人女優が多く、
そういう意味でも厳しかったかも。画像でしかしらないけど、
宝塚の男役としては割と美人な方だったと思うけどね。

60:名無しさん@花束いっぱい。
12/07/06 22:00:34.67 yYkg0HRN
「大江戸調査網」⇒「大江戸捜査網」

多分、宝塚在団中のテレビ出演だと思う。
「霧深きエルベのほとり/ファニーフィーリング」の大劇場公演と東京公演の合間をぬっての撮影かと思う。
こんな時期に、テレビ映画のレギュラーの仕事を入れる方が間違っている。
次がさよなら公演で、結婚のため急遽宝塚を退団。 テレビ映画も不自然にレギュラーから消える・・・。

尚、三船プロは「大江戸捜査網」の製作会社のようで、東京12チャンネルの番組であった。


61:名無しさん@花束いっぱい。
12/07/06 22:15:13.63 TH5okXNr
宝塚の事をムラと呼ぶのは昔からですか?

62:名無しさん@花束いっぱい。
12/07/06 22:23:53.76 yYkg0HRN
昭和40年代の頃、葦原邦子さんが「歌劇」に公演評を連載されていました。
大先輩の立場から、後輩たちを叱咤激励するような厳しい内容だったが、
おべんちゃら記事ばかりの当時の中で、とても清々しくいつも楽しみであった。
「南原美佐保さん、歌は上手だけれど元気がない。もっとヤル気をみせなくちゃーあ!」と
いった具合・・・。」

63:名無しさん@花束いっぱい。
12/07/06 23:17:28.77 kJsv16d9
>>60
大江戸捜査網のミヤコさん出演分の放映は
ムラのサヨナラ公演が済んでからだったから(ミヤコさんはムラが最終公演でした)
退団後の撮影だったんじゃないかと思いますよ

>>62
葦原邦子さんのエッセーは辛口で勉強になりました
当時は高声低声でも辛口の意見を投稿する常連さんがおられました
その後長くちょうちん持ちみたいなベタ甘の高声低声欄でしたが
やっとこの頃時々は辛口めの意見が載るようになって
少しは劇場の本当の様子がわかる時があります

64:名無しさん@花束いっぱい。
12/07/06 23:38:34.01 w0dlR76s
ファンになりたての頃に元灘高の橋本センセの本を買って読みました。

去年ぐらいにメディアでお元気そうなお姿を拝見し
近年観劇されることはある(あった)のかな、とふと思いました。

65:名無しさん@花束いっぱい。
12/07/07 00:06:27.90 k1SyOe2x
私も橋本センセ(この書き方でしたねw)がお元気だったのにびっくりしました
数年前に黒岩さんが、橋本センセがさも故人のような書き方をしているのを読んだことがあったので・・・
「オー!タカラヅカ」は2冊とも愛読書でした
でも橋本センセって結構好みが強かったですよねw
イーちゃんが大のご贔屓で桐生のぼるさんもベタ褒めでした
おかげでモックさんはケチョンケチョンw
たしかに抜擢当初は下手くそでしたけどね・・・でも芝居自体はセンセが酷評するほどではなかったはず
これまたご贔屓の衣通月子さんの退団なども要因にあったようですが・・・

66:名無しさん@花束いっぱい。
12/07/07 08:48:31.39 ym5WzCqo
昔のキネマ旬報には演劇のページもあり、タカラズカも良く取り上げられていた。
その中で映画評論家の大御所・南部圭之助先生が、松あきらを「絶世の美女」だとベタ誉め。
「ザ・フラワー(東京公演)」「虞美人」の女装姿が、サイレント映画時代のハリウッド女優を連想させるそうだ。
確かに、歌わなければ台詞を言わなければ宝塚でなければ、目千両の美人として称えなければならないが・・・。
とにかく大先生たちの好みはシツコイんだから。 小田島武志先生という方もいましたネ。

67:名無しさん@花束いっぱい。
12/07/07 08:54:28.64 Gv8RQfl4
ここの人たちの捉えかたも自分好みで大概シツコイと思うんだがw

小田島先生にも橋本先生にも別に悪い印象はない。
むしろほほえましかった。

68:名無しさん@花束いっぱい。
12/07/07 10:36:43.81 4nokDEAA
>>61
戦後すぐには生徒さんが東京と比べて、宝塚をムラと言ってたらしいですよ。
もしかしたら戦前からかも。

69:名無しさん@花束いっぱい。
12/07/07 14:10:21.38 k1SyOe2x
>>67
誤解を与えてしまったかもしれませんが私も橋本センセ大好きですよ
ただ贔屓目が結構あったなぁ~・・・・灘高の鬼教頭も結構人の子だwと言いたかったまでで

70:名無しさん@花束いっぱい。
12/07/07 14:56:08.62 E5/T1YIs
>>66
×小田島武志
○小田島雄志

さすがに最近はあまりお見かけしませんが

71:名無しさん@花束いっぱい。
12/07/07 15:30:09.84 iYC1I56n
ごめんなさい、シェークスピア作品の翻訳家・小田島雄志先生でした。
順みつきさんの大ファンでしたネ。
ず~と以前、サザンシアターで安奈淳さんが出演した「頭痛肩こり樋口一葉」を観劇した時に、
隣の席に大原ますみさん、その向こうに小田島先生がおられました。
先生は休憩中、宝塚の「エリザベート」が素晴らしいと、回りの人たちに話されておられました。
ちょうど大原さんの「ノバ・ボサノバ」や「我が愛は山の彼方に」が再演された頃で、
大原さんの初演を見てますヨ、と話したらビックリされて、いろいろ話しかけて下さいました。

72:名無しさん@花束いっぱい。
12/07/08 20:14:04.84 b89wnnaL
お姉さま方に質問です
娘1で美人ジェンヌと言われた方ってどなたがいらっしゃいますか?

古くは淡島千景さん、有馬稲子さんは聞いたことがあるのですが
昭和後期では美雪花代さん、花ベルばらの少女時代のアントワネットの人(名前忘れた)?
毬藻えりさんや鮎ゆうきさんみたいに他に美貌で讃えられた方はいらっしゃらないんでしょうか?

関係ないけど八潮路まりさんと浜木綿子さんって顔似てますよね

73:名無しさん@花束いっぱい。
12/07/08 20:18:21.26 /Jd7yVyj
娘1ポジが完全定着する前のベルばらの頃でヒロイン経験のあるクラスだと
城月美穂さんや舞小雪さん。
整いすぎていると逆に舞台映えしない例でもあり。

74:名無しさん@花束いっぱい。
12/07/08 22:32:02.14 ogUDVe/K
浜木綿子さん、加茂さくらさん、八汐路まりさん、初風諄さん~
大プリマドンナに共通するのは、お顔のエラが張っていらっしゃることですね~!

最近はそういうプリマドンナが居ない。

75:名無しさん@花束いっぱい。
12/07/08 22:36:37.51 uNe5Rt2R
その手の質問は過去良く出てくるけど
誰が見ても反論のしようのない
完璧絶世美女として鉄板なのが
八千草薫、有馬稲子、扇千景の三人

少女時代のアントワネットは北原千琴
私が見てきた中では北原遥子、秋篠美帆がとてもきれいでした。
二人とも歌下手だけど。


76:名無しさん@花束いっぱい。
12/07/08 22:41:28.84 XNDtEt8l
新珠三千代 八千草薫 扇千景
昔のスターのブロマイド見ると本当に絶世の美女って感じですよね
なんで現在はああいう正統派美女がいないのでしょうか?
モノクロだから???そんなはずないですよね
フォトショップも無い時代で何の細工も無いのにあそこまでの美しさって・・・本当に不思議です

77:名無しさん@花束いっぱい。
12/07/08 23:07:55.28 b89wnnaL
八千草さん、今でもお綺麗ですけどは在団時から有名だったんですか

扇千景さんって国会議員の方ですよね
ちょっとググってみます
ありがとうございました

78:名無しさん@花束いっぱい。
12/07/08 23:10:07.85 +Mm2M4W8
確かに
昔の人ほど外国のお人形さんのような顔立ち
品のある趣がなんともいえませんね

79:名無しさん@花束いっぱい。
12/07/08 23:18:21.85 RXfMAiq/
戦前の月丘夢路さんが入団された時、宝塚はじまって以来の最高の美人だと称えられた。
戦後の有馬稲子さんが入団された時、宝塚はじまって以来の最高の美人だと称えられた。

80:名無しさん@花束いっぱい。
12/07/09 09:44:58.60 BgzfVM8x
扇千景も今はさすがに妖怪ですが
若い頃はお人形より綺麗かもと思わせたとか。

81:名無しさん@花束いっぱい。
12/07/09 18:11:43.29 A07QFudZ
往年の美人ジェンヌは舞台よりも映画に出される時代だった。

八千草薫さんは、宝塚在団中に出演した映画の本数が一番多いタカラジェンヌ。
 研5 「宝塚夫人」「目下恋愛中」
 研6 「一等社員」「昔話ホルモン物語」
 研7 「プーさん」「旅はそよ風」「鞍馬天狗・謎の人形師」「鞍馬天狗斬り込む」「かっぱ六銃士」「喧嘩駕籠」
 研8 「若い瞳」「宮本武蔵」「蝶々夫人」 
 研9 「続・宮本武蔵」「決闘巌流島」「三四郎」「へそくり社長」
 研10 「乱菊物語」「白夫人の妖恋」「愛情の決算」「殉愛」「桂春団冶」


扇千景さんは「映画専科」で映画ばっかり、舞台は数えるほどだったようだ。
 研1 「怪傑鷹」「照る日くもる日」
 研2 「鞍馬天狗・献上博多人形」「渡り鳥いつ帰る」「海の小平太」「女の学校」「鞍馬天狗・復讐浄瑠璃坂」
 研3 「白井権八」「恋すがた狸御殿」「疾風!鞍馬天狗」「男の花道」「雨情」「三十六人の乗客」
 研4 「初恋社長」「珍遊侠伝」「美貌の都」「女体は哀しく」

82:名無しさん@花束いっぱい。
12/07/09 18:45:38.07 x0Kh+Sk+
昔は映画女優の地位が高くなくて、花柳界などから引っ張ってきていた。
戦後女優さんが足りなくて、宝塚やSKD・OSKからスカウトしてきて
そのうち女優さんの地位も上がり美人が宝塚などに入らず
一気に映画やTVに進出したことと、男役偏重時代(昔は娘役人気も高かった)
とも相まって宝塚の美人度が下がってきたとか・・・どうなんでしょうか。

83:名無しさん@花束いっぱい。
12/07/09 20:55:08.95 A07QFudZ
長き戦争のあいだに戦前の女優たちは高齢化し、戦後若い女優さんが足りなくなったので
映画各社はニューフェイスを募集して専属の女優を育てようとするが、時間がかかるから、
半ば出来上がっている宝塚やSKD・OSKのスターを金銭で引き抜いた方が、手っとり早いので
し烈な引き抜き合戦が展開された。特に宝塚は邦画各社から狙われ、スターの退団が相次いだ。



84:名無しさん@花束いっぱい。
12/07/09 23:26:22.39 J2NOHOWE
お人形の如き絶世の美女・宝塚時代の扇千景
URLリンク(episode.kingendaikeizu.net)
道行く人が誰もが振り返った可憐な八千草薫
URLリンク(blog-imgs-33.fc2.com)
現役時代の写真じゃないけど映画「東京暮色」の美女有馬稲子
URLリンク(www.hananoe.jp)

85:名無しさん@花束いっぱい。
12/07/09 23:51:52.78 osUPYJfa
>>84
うわ、めっちゃキレイ
大人の色香ハンパない
これ、扇千景さんがタイプだわ


86:名無しさん@花束いっぱい。
12/07/09 23:56:48.34 DixFRy0C
美人の宝庫、今は昔ですね。おっしゃる通り。
昔はまともな日本人の家庭から直に芸能界へは行かなかったから、
宝塚なら、と入ってくれたんですよね。芸事習うような感覚で。
沢村貞子さんの本にも、昔は女は未亡人になっても食べられるように、
三味線や長唄、和裁などを習ったって書いてありましたし。

今はそこそこのお嬢さんでも芸能界に入る時代だから、
宝塚みたいな閉じた世界じゃなくAKBなどのアイドルやモデル、
タレントに憧れて、そっちに行ってしまう。ただでもそんな状況なのに、
予備校だの、コネだの何だのでますます閉じた世界になり、
しかもテレビ中継もスカステの弊害で一般の目に触れず。
人材確保は絶望的ですよね、これでは。劇場に若い人が激減してるし。

87:名無しさん@花束いっぱい。
12/07/10 12:07:31.03 dhUygLP/
>>63
細かくてすみませんが、初回は在団中だと思います。
グラフのピンちゃんのインタビューでも語ってました。
退団したのは、1973年10月30日で、
wikiによると、大江戸捜査網の初回放送は同年9月22日だったそうです。
それ以前にも在団中から時代劇に数本出演されていたんですね。

88:名無しさん@花束いっぱい。
12/07/10 17:19:49.70 UX7hXeGc
月丘夢路さんは、美人すぎてイジメられていたそうです。
それを庇って助けてくれたのが、正義の味方・同期生の越路吹雪さんだそうです。
そんな人がいる、そんな時代でありたいですネ!

89:名無しさん@花束いっぱい。
12/07/10 18:02:03.26 CxD4WMq3
昔のヅカを語ろう~昭和編 ×
本で知った昔のヅカを語ろう ○

90:名無しさん@花束いっぱい。
12/07/10 18:38:17.64 fv8RbFv7
自分が語れるギリギリが、松本理事の初舞台公演をみたときに小5だったこと。
これ以後なら見聞きしている。でも月丘さんたちの映画女優時代も辛うじて
知っているかな。
余談ですが、宝塚に数年しかいず、あまり宝塚に好意的発言のなかった
有馬稲子さんが今高級老後施設にいて、仲良しは宝塚時代の同期生なんだそう。
同期生って・・・なんなのでしょうね。

91:名無しさん@花束いっぱい。
12/07/10 18:38:29.66 UX7hXeGc
古城都・テレビ時代劇/出演記録
 昭和46年 関西テレビ 「徳川おんな絵巻」(第52話/影のない女) 相手役は大出俊
 昭和47年 フジテレビ 「一心太助」       杉良太郎・主演
 昭和47年 フジテレビ 「忍法かげろう斬り」   渡哲也・主演
 昭和47年 NHKTV 「新・平家物語」(巴御前) 仲代達矢・主演
 昭和48年 東京12CH 「大江戸捜査網」     杉良太郎・主演

甲にしき・テレビ時代劇/出演記録
 昭和45年 NHKTV 「もみの木は残った」   平幹二郎・主演
 昭和47年 関西テレビ 「岡っ引き・どぶ」    山崎務・主演
 昭和48年 関西テレビ 「若様侍捕物帖」     林与一・主演



92:名無しさん@花束いっぱい。
12/07/10 19:19:24.38 UX7hXeGc
遥くらら・テレビ出演記録
 昭和49年 宝塚大劇場「虞美人」で初舞台
 昭和50年 テレビ「加奈子」で半年間レギュラー主演。(大路三千緒が共演)
 昭和51年 テレビ「美しき殺意」に主演する。
 昭和51年 宝塚星組「夕陽のジプシー」(少年役)で舞台復帰
 昭和51年 テレビ「レコード大賞」の司会。
 昭和52年 テレビ「もうひとりのかぐや姫」に主演する。
 昭和52年 宝塚星組「風と共に去りぬ」(スカーレットに抜擢) 娘役へ転向
 昭和53年 宝塚映画「お吟さま」(高山右近の妻)に出演。
 昭和53年 テレビ「愛がわたしを」に主演。
 昭和54年 宝塚星組「白夜わが愛」(染乃)で演技開眼。
 昭和54年 バウホール「心中・恋の大和路」 相手役は瀬戸内美八 
 昭和54年 テレビ「三年B組新八先生」レギュラー出演。
 昭和54年 テレビ「水戸黄門(東野英治郎)」ゲスト出演。
 昭和54年 宝塚雪組「花の舞拍子」「青き薔薇の軍神」 相手役は麻実れい
 昭和55年 テレビ「銭形平次(大川橋蔵)」ゲスト出演
 昭和59年 宝塚雪組「風と共に去りぬ」で退団。
 

93:名無しさん@花束いっぱい。
12/07/11 10:35:40.88 Js0CH8vh
モックはあの時代に珍しくナチュラルな演技ができるので、舞台と映像の両方が出来た稀有のスターだった。

レコード大賞司会での笑い話をひとつ…

出演の美空ひばりさんがリハ中に『アタシのくららはどこ?』って周囲に聞きまくるから、関係者は焦りまくったそう、
付き人さんによく聴いたら…昔あった、喉の薬?『クララ』を探していたんだそうな。

笑い話でした。

94:名無しさん@花束いっぱい。
12/07/11 15:51:15.83 DelCOkxw
モックはあそこまで外部で売れてしまって、ツレちゃんとはともかく
雪にいったらすぐに退団するとおもったら
結局はターコさんと8作くらいやったのよね。
大事にしてもらっていたし、Gパンでさっそうと楽屋から
出てきた姿覚えてます。

95:名無しさん@花束いっぱい。
12/07/11 20:45:30.61 Czp1bV1E
くーらーらーらっくらくー、楽々くらら~っていうCMに出てたよね。
ツレちゃんの「男には飲ませるな~、赤玉ぱーんーちー」

96:名無しさん@花束いっぱい。
12/07/11 23:03:23.27 V7mY0f9i
>92
訂正
昭和54年 テレビ「三年B組新八先生」
「1年B組新八先生」だよ。

97:名無しさん@花束いっぱい。
12/07/11 23:24:18.05 KlW5AhxO
モックさんの白いYシャツにジーパン姿での楽屋出かっこよかった~
ヘアスタイルもロン毛の巻き髪を自然にふわっとさせてさわやかだった
あの大劇場の舞台でも通じるナチュラルな芝居・・・あれは本当に不思議だった
ナチュラルを演じているのでは無い自然な台詞回し
でもあの大劇場の空間を見事に埋めている
駄作だったけど「ブルージャスミン」なんかはそれがすごく現れてた

98:名無しさん@花束いっぱい。
12/07/11 23:26:22.72 Js0CH8vh
ルミさんとのコンビは
御披露目本公演大劇場~新コマ~中日だけでした。
新コマはアンタレスの前に15分くらいの新春特別ショーが付いてお得でした。

何といってもバウの大和路は素晴らしかったです!

染乃に続いての梅川でした。

99:名無しさん@花束いっぱい
12/07/11 23:28:19.39 rJNjZo4Y
すごーいお宝ビデオをアップしてくれてるブログ発見!
皆さんがここで語っていた、旧東宝の座席から、ロビーから階段
楽屋口、地下の友会、おにぎりやすべて見られます。
懐かしすぎて涙ものです。
ヒント ビン○ージ○○

100:名無しさん@花束いっぱい。
12/07/12 04:34:42.08 3RYTC9og
>>99
教えていただきありがとうございます
掲示板が無くなってからご無沙汰していましたが
時々足を向けようと思います
こういう、なんでもなく見過ごしている環境を記録することが
後になってとても貴重な資料になるんですね

101:名無しさん@花束いっぱい。
12/07/13 04:29:55.96 uem+uoF0
宙の北翔が専科に異動になったのは組内分裂を避けるためという理由であるとも
言われています
トップが下級生で実力も北翔より大分劣るということでそういった危惧があった
ことは仕方がないと思います
昭和のベルばら初演の月組は榛名さんが花に異動してから初風さん派、大さん派
と分かれてしまって退団者まで出したと言われていますが、そもそもの原因は何
だったのでしょうか?
教えてちゃんでごめんなさい
まだその頃子供だったので訳がわかりませんでした
やはり娘1が上級生ということが原因しているのでしょうか?

102:名無しさん@花束いっぱい。
12/07/13 07:57:06.07 xeKF8owL
>>99
面白かったです
ありがとうございます

すみません、寿美花代さんは昔から今みたいな賑やかな話し方だったんですか?
私は宝塚出身で元トップと知るまでは高嶋さんの奥さんで
バラエティタレントと認識していたんですが(高嶋さんも)
テレビに出始めた頃はどんなポジションだったんでしょうか?

103:名無しさん@花束いっぱい。
12/07/13 08:26:31.91 PZWEqhC0
↑それは…大さんの性格に問題があったことはその後のOGとしての扱いを見ても明白でしょう。

初風さんも榛名さんも色々なイベントに呼ばれますが大さんは呼ばれない。

退団後もトラブル続き。
初風さん榛名さんはスタッフにもキャストにも慕われる方たち。

104:名無しさん@花束いっぱい。
12/07/13 10:58:54.16 hJQaRDLj
寿美花代さんは世が世であれば徳川につながる松平家のお姫様ですが
同期の水代玉藻さんの文才によれば「ゴテ松」
関西弁でやんちゃ好きな、人の言うことをあまり聞かないw人のようでした。
華麗なる千拍子以後は日本のショービズの大スター扱いで
TVでも越路さんの次くらいの扱いだったかと。
紅白歌合戦にも紅組歌手で宝塚代表で出ました
高島さんとの結婚は大騒ぎでしたよ。今なら披露宴TV中継あったかも。
高島さんは映画の二枚目スターでしたがミュージカル界に進出して
大スターになりました。マイフェアのヒギンス教授の初演スターです。


105:名無しさん@花束いっぱい。
12/07/13 17:56:22.79 Trui9xBT
寿美花代さんはショースターとしては高嶋忠夫さんより評価が高かったので
結婚の時にだんな様を立てて一度は芸能界を引退しています。
ご家庭に思わぬご不幸があったことや、美空ひばり母娘が東宝のドン菊田一夫氏と
喧嘩して舞台降板したときに、菊田氏のたっての要望で舞台の代役主役を
引き受けたことから、なんとなくTV出演はOKしだしたようですね。
女優活動はほとんどしないで、高嶋夫人の立場でのTV出演がメインでした。

106:名無しさん@花束いっぱい。
12/07/14 21:08:02.36 U3aJFDLD
♪ もっともっと暑い夏が、ほしいんで~す・・・

    夏がくると思い出します、この歌を・・・。

107:名無しさん@花束いっぱい。
12/07/15 04:42:43.41 fYtZ79iM
>>104-105

>関西弁でやんちゃ好きな、人の言うことをあまり聞かないw人のようでした。
元々お嬢様らしい方だったんですね
高島さんとご結婚された時にはもう一般的に知名度も高かったんですか
wikiに結婚のために退団とあったので結婚されてから
今の天海さんや真矢さんみたいな活躍をされてたのかと思ってました

ご家庭の不幸は聞いたことがあったのですがその頃は引退されてたんですね

高島さんもですがご夫婦で賑やかな印象だったので失礼ながらスターとはピンとこなく
つべで当時の動画を見て驚きと感動を抱いて質問してしまいました
教えて下さってありがとうございます

108:名無しさん@花束いっぱい。
12/07/17 22:10:08.48 HGXOTwR/
轟悠の「オネーギン」は、キャストが弱く、脇役が手薄なれど、
時間の制約がないので、しっかり描かれていて観ごたえがありました。

調べたら、昭和21年に「マヅルカ」というタイトルで春日野八千代がオネーギンを、
乙羽信子は妹オリガで、姉のタチアナは花村由利子という娘役、レンスキーは谺春香でした。
原作の役名を借りただけの平凡なメロドラマだったのか、東京公演はありませんでした。

昭和43年頃に、本格的な「オネーギン」が宝塚芸術劇場として上演されています。
南原美佐保(オネーギン)、初風諄(タチアナ)、富士ます美(オリガ)、松あきら(レンスキー)。


109:名無しさん@花束いっぱい。
12/07/18 09:56:35.28 j648cx2s
名優小島秀哉さんが亡くなりました。
奥様の若葉ひろみさん、おかわいそうに…。

前妻にご遠慮なさって、入籍していなかったと。
お葬式に出られればいいのですが…。


110:名無しさん@花束いっぱい。
12/07/18 10:32:38.98 aRkESEef
OGスレネタだけど、色々衝撃。

111:名無しさん@花束いっぱい。
12/07/18 12:39:59.80 riLA5Gtm
小島秀哉さんでしたか。
ひとちゃんが関西のお笑いの大ベテランさんと暮らしていると聞いたことはあったのですが
どなたかなと思ってました。
小島さんは藤山寛美さんの下で、二枚目役を担当していた方。
寛美さんのボケを引き立たせる松竹新喜劇の大幹部俳優だった方。
合掌。

112:名無しさん@花束いっぱい。
12/07/19 15:49:39.94 PUE2ZhtQ
ペイさんのブログの入院した同期のJさんって誰ですか?

113:名無しさん@花束いっぱい。
12/07/20 12:58:32.64 uWh/D2/Y
検索してた時にひっかかってちょっと気になった事なんですが
真央さんの後任にウタコさんがなった事が納得いかない(?)人の書き込みだったんですが
仮に他の人だったとして他組含めて後任になりそう、なれそうな人が居たのですか?

当時の事は知らないし普通に順当に引き継いだんだろうな~とか思ってたんですが・・・

114:名無しさん@花束いっぱい。
12/07/20 17:53:23.20 AfJnbkhr
納得のいく人事でしたよ
歌劇団も珍しく(その後1/2例しかないくらい)次期トップを記者に問われて劇団が「剣君が順当」とその場で即答してるくらいだし
たしかに他組のトップに比べて華やかな経歴は少なかったから高汐・峰たちにくらべると格の差
(というより今までのスタートしての位置や扱いの差というべきか)があったのは確かだけどね
かといってダンスの花組を形成しつつあったナーちゃんをわざわざ組替えしてまでもってくる意味も無かったし
当時はまだ組カラーを意識してたから・・・
あとウタコさんの下にくる二番手が確定していなかったので不安な部分はあったけどね月組自体が・・・

115:名無しさん@花束いっぱい。
12/07/21 09:13:32.10 J0+5a3M8
カリンチョさんといっちゃんみたいに学年は3つ、年齢も5つ離れてると「次とその次」とわかりやすい
真央さんとウタコさんは1学年で年齢はウタコさんが2つ上だったから
新人公演時代からずっと二番手イメージが定着してしまってた印象

116:名無しさん@花束いっぱい。
12/07/28 08:49:38.52 j4R3Nytj
一週間レスなしって、お姉さま方、暑中お見舞い申し上げます

117:名無しさん@花束いっぱい。
12/07/29 00:00:48.46 B80JWT9i
キッサンの訃報って結局歌劇誌に掲載されましたか?

118:名無しさん@花束いっぱい。
12/07/29 00:53:58.59 Er3/JpB0
>>117
情報が出たのは6月末だから早ければ
次の歌劇だよね(7月号は発売直前だから
間に合わない)

定期購読とかしてる人にはそろそろ
届く頃ではあるけれど

119:名無しさん@公演中
12/07/29 18:01:22.12 evf09W73
ガセネタでは、なかったんですね・・・(絶句)

120:名無しさん@花束いっぱい。
12/07/29 18:36:03.59 gX8RXomp
>昔の人ほど外国のお人形さんのような顔立ち
>品のある趣がなんともいえませんね

そうですよね~品が何よりも大事な宝塚だったはず
下品極まりない柚希礼音がトップなんて過去の名だたるトップさんをも穢すこと


121:名無しさん@花束いっぱい。
12/07/29 21:05:47.82 2UMHYaDo
>>118
ありがとうございます。
>>119
掲載されていたのでしょうか?心の隅でガセであってくれればと祈っていたのですが・・・

122:白百合が好き
12/07/31 18:30:48.29 bXXbWPfM
娘役転向を語るに書いていたら、若い子だかなんだかに
怒られちゃったので、たまにお邪魔させてくださいね
初舞台が昭和40年から50年代頃の人が活躍した時期に
一番舞台を見ていたので、よろしく。

123:名無しさん@花束いっぱい。
12/07/31 18:35:32.12 0eh/kl/g
なんだ、向こうにレスしたのに

124:名無しさん@花束いっぱい。
12/07/31 22:22:47.67 42MWUB8m
>>122
どうぞそうぞ。でもメール欄に半角英数字で「sage」と入れてくださいね
でないとスレが上がりまくって荒らされやすくなるので
2chではどこのスレでもsageができないと疎まれると思いますので
これを機会に覚えておかれるといいですよ

125:白百合が好き
12/08/01 11:47:13.62 uxOXj4V+
124番さんありがとうございます。私と、その友達3人が
集まると、話題はあっちに飛び、こっちに飛びなので、覚えてる所
だけ書くと、なんのこっちゃ?になっちゃうのね。
そこで、この間の日曜日は、3人にこんな紙を配ったのです
①宝塚で好きな人②宝塚ですごい人だと思った人③宝塚で一芸に
秀でてると思ったっ人
この①~③を、何人でも上げてください。但し紙を渡されてから
20分しかないのよ。
当然、何で20分なの?とか、なんでこんなことを予告なしで、とか
大騒ぎになっちゃったのだが、いつもまとめ役っぽい人が
「でも考えてみたら、面白いかも」そうすると他の2人もいきなり
態度を変えて、おとなしく書いてくれたのです。
私の分も含めて、4人全員が書いたのが①該当なし
「当たり前かあ、好きな組が一緒ならともかく」「でもさ、一人くらい
でてくるかと思ったのに」以下省略。②鳳蘭さん、安奈淳さん、
上原まりさん、紫苑ゆうさん、の4人が満票で、3票という方が
10人以上も。「鳳さんは当然かあ」「だけど、結構やらかして
くれていたわよ」「あたしも見た。愛読者大会かな?歌っていたんだけど
『ラララ、歌詞を忘れたわ~』客席爆笑だったわよ」「それ、本公演でも
やってなかった?」「やってたのかな?私は見てない」
こんな調子なので、書き出すと長いので、読みづらいかもしれないですけど
よろしく。

126:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/01 11:52:07.46 G0AiBT6D
ツレちゃんの歌詞・科白飛ばし、振り忘れはひどかったね
おかげでミネちゃんがずーーーっと新公主演する羽目になった
(先に振りやセリフを覚えさせるため)
それを補って余りある天才だったけど。

127:白百合が好き
12/08/01 18:14:35.47 uxOXj4V+
126番さん。長ったらしい文よんでくれたんだ、ありがとう
その続きを書いちゃってもいいかな?って許可をもらうつもりもないけど
安奈淳さん。4人中4人が押したのは、スカーレットの似合う男役という
事「でもあたしがファンになったのは項羽と劉邦のお話だった」「それって
花と星で合同公演した時の事?」「そうよ、おせいさんとかも殷桃女とか
やってたの、忘れかけていたけど、話してると思いだすわ」「でも
あれ、配役が途中で変わったでしょ、話しをごちゃまぜにしないと
いう自信ある?」「ない」きっぱい言い切ったところでこの話はここまで
「次よう子ちゃん」「ちゃんじゃなくて、様って言って」「アントワネット」
「そう、あれでこの子が狂ったのよね」「だって素敵だった。もちろん
あの時の主役はショーちゃんとおとみよ、でもまつとようこちゃんもすてき
だった」「でもよう子ちゃんと芝居って、トップにしては」「またそうやって
意地悪言うんだから、よう子ちゃん素敵だったじゃない」「専科に移って
るみさんの星組に出た時はいいと思ったけどね、響けわが歌だっけ?」
この先も続いたのですが、だれそうなのでここでちょっと一息入れます
しめさんの事はもっと長くなっちゃうので、どこを削るか考えますね。


128:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/01 18:27:26.05 jw0DZihI
句読点が読みにくいけど内容面白いです
続き楽しみにしてます

129:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/01 18:33:03.74 xxhVXXTu
なんか気味が悪い文章。

130:白百合が好き
12/08/01 18:54:48.20 uxOXj4V+
128番の人ありがとうね。確かに国語が赤点すれすれだった
私だから、句読点とかのやり方下手かも。
129番さんごめんね、おばばの変な呟きだと思って
見て見ぬふりしてください。
さてしめさん。「禿鷹」「絵と文」「昭和53年初舞台最後の戦士」
「スカーレットにいじめられたバトラー」「ドラキュラの似合う男役」
出るわ出るわ、なんでこんなにいろんな顔がって言いたくなるけど
スカーレットにいじめられたバトラーに首をかしげる人が約2名
「あれは、本公演じゃなくて、愛読者大会みたいなのがあったの」
「あたしはそれをビデオで見た」という二人に解説してもらったの。
テーマは、風と共にのパロディ。これを4組競演でやる。
「本当はマミーにお酒を止められるのはレットじゃない。でもこの時は
鮭かっ食らっていたのはあやちゃん」「何?あやちゃんがレットやって
たの?」「そんなことしたら中山に結婚申し込んでもらえてないんじゃ
ないの?」「そうじゃなくて、スカーレットが酔っぱらっていたの
それで、スカーレットは酔った勢いもあって、バトラーに怒鳴り散らす
のよね」「やあだ、それでも嫁にいけなくなりそう」「それで…」
「それで、しめさんが女の子座りして、おびえるの思い切りがたがた
震えて」見てきた人とビデオで見た人は笑いをこらえるのに必死だった
「最後には、カッコつける滑り台っぽいのもあったけど」「そういうと
わかりにくくない?舞台の坂になってる大道具を野球の滑り込みみたいな
ポーズで突っ込んで、10.0って、そういえば今オリンピックやってる
けど、日本さえないね」「脱線しないで先に行ってよ」「10,0で
しめさんの出番終わり」「なあんだ」「でもさ、ビデオ見たら笑うって
今度みせてあげるから」「それ楽しみにしてもいい?」「君の期待
裏切らないって自信、結構あるぜ」「あんた死んでも男役やらないほうが
いいよ」まだ続くけど、しめさんが怒っちゃいそうな話題もでたので
この辺にしておきます。

131:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/01 19:19:08.16 VsiHNuYG
>>130
あのぅ、どうでもいいけど、それじゃいつまでたっても、
>>124さん指摘のスレ下げには、なっていないよ。
あなたがこのスレに何か書き込むたびに、スレが上がりまくってる。
名前欄にコテハンを入れて書き込むのは、自由だけど。

メール欄に書き込むローマ字(英数字)は、小文字にはなっているけど、
それじゃ、「全角」の小文字だね。文字の横幅がほかの人と違うでしょ。

全角の[sage]じゃなくて、「半角」の小文字ローマ字で[sage]と書き込んで下さい。

132:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/01 19:32:01.54 aoVA6TAn
やさしいw
面白いけど文章が長すぎるし目が滑る
一度紙に書くかテキストを推敲して下さい

133:白百合が好き
12/08/02 08:14:31.07 MHrSmAMr
ご迷惑かけてすいません
せっかく教えていただいたけど
よくわからないので、
丁度しめさんの書いても差し障りなさそうなところまで
書けたのでおしまいにします。

134:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/02 09:21:39.34 zqjBK0Oy
結局上げ逃げしたのねw

135:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/02 09:47:38.69 XLV42BTL
長文の人、面白かったよw

136:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/02 09:55:02.67 Iy7UgC/H
読む気を奪う文体だった。


137:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/02 13:37:27.79 1BB+qZLu
人に読んでもらうための文章って難しいんだね。

138:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/02 20:18:50.11 PUvMlp6R
赤鉛筆で文章を校正したくなっちゃぁう、ぜ・・・

ある意味で、めずらしいものを読ませて頂きありがとう。

139:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/02 21:24:19.60 CooCxs0L
凄い読みにくかったけど面白かったけどな~
そして半角sageが分からないんじゃなくて、キーボードで半角を打つ方法が分からないとかそういうオチな気がします…

140:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/02 21:37:25.32 m1fqfRgl
白百合さんのファンになりました

141:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/02 21:47:16.91 dpBhgo/r
半角の[sage] じゃなくて
全角の[sage]を
どういう方法でわざわざ入力していたのかが
逆に気になる

142:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/02 22:10:28.19 gaLWbLmY
うん。パソコン練習中の高齢のおばあ様っぽいね。
半角の意味がわかってないからか、数字も全角で打ってるし。

143:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/02 22:56:02.44 PUvMlp6R
チャフラフスカ、コマネチなど
昔のオリンピックの体操の採点は、10.0 が満点でしたネ。
外に難度の高い技は、ウルトラCと呼ばれていました。
この流行語から、「ウルトラマン」が誕生したのですネ。

白百合さん、絶滅語を思い出させて頂きありがとう。

144:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/02 23:16:30.35 PUvMlp6R
宝塚60周年記念のリバイバル公演「虞美人」ですね。
「おせいさん」とは、八汐みちるさんですね。
殷桃娘は、後輩の有花みゆ紀と舞小雪とのトリプル・キャストでしたね。
この後、後輩の2人に追い抜かれ、役に恵まれなかったようでしたね。

145:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/03 02:30:54.29 fI0ik6q0
キッシャンどうしたの?

146:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/03 09:54:20.20 +lh+ZDwx
亡くなられた。今までは伝聞だったけれど
関西の風さやかのラジオ番組で訃報が語られたらしい。

147:白百合が好き
12/08/04 07:53:11.63 BTCy67jp
 勝手に飛び込んで、勝手におしまいとか言っておいて
申しわけないし、ご迷惑なのを承知で、もう1回書かせてください
面白いとか、思い出させてくれてありがとう、と言ってくださった方
本当にありがとう。
 パソコンはエクセルとワードはスクールで習ったけど、ネットの事は
見よう見まねなのね。それでも孫とかいればいいんだけど、結婚して
ないし…。本当に添削してくれる方がいたら、嬉しいんだけどね。
 144番の方、虞美人でしたね。どうもありがとうございます。
 それと、岸香織さまが亡くなられたって、本当ですか?
 絵と文のファンだったので、すごくショックです。

148:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/04 08:09:37.04 ID3+glFJ
他人の書き込みを
「しばらくの間黙って眺めておく」
それが2chの学び。

149:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/04 08:17:24.20 ID3+glFJ
2ちゃんねるガイド・基礎用語
URLリンク(info.2ch.net)

2ちゃん初心者板
URLリンク(ikura.2ch.net)
初心者の書き込み練習スレッド
スレリンク(qa板)l50
パソコン初心者板
URLリンク(kohada.2ch.net)

150:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/04 08:56:07.88 sbyHiun/
>>147
人の個性は様々なんだから、そんなに恐縮・萎縮する必要もないよ。

>>147の文中の数字は、半角で書かれているよね。
その同じやり方で、[sage]も書けるはずなんだけど。
それと、長くても文章が4行ぐらい続いたら、
Enterボタンを2回押して、空行を入れるようにすると読み易くなるね。

でもまあ、もう一度言うけど、
人の個性は様々なんだから、そんなに恐縮・萎縮する必要もないよ。
俺もわけあって、生涯未婚。 宝塚を欠かさず一番見ていた時代は、1980年代かな。

151:白百合が好き
12/08/04 09:09:30.89 BTCy67jp
みなさん本当にありがとうございます。
今朝電話で「好意的な書き込みいくつも来てるから見て見なよ」
と、教えてくれたのが、例の4人のうちの一人なのですが
その人から、忠告もうけました。

下書きした方がいいんじゃないって言うのは、私も思った
少なくとも、鮭かっ食らった。なんて書かなくて済んだんじゃないの

それと、許可もらうつもりもないって書き方は最低よね。
あれでは、誰だって頭に来るよ。
宝塚って、年下でも上級生は上級生って世界なのは知ってるよね

新参者が、偉そうにって、あたしだって思うよ。

というわけで、しばらく皆様の書き込みを見させてもらって
どうすればいいのか勉強させてください。

152:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/04 12:16:46.21 Nb+URZLk
糖質?

153:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/04 12:39:30.80 x6AOVldF
>>151
♪ スペインの雨は、おもに広野に降る・・・

「マイ・フェア・レディ」のイライザのように
みるみる間に、美しい文章が書けるようになりますよ!

勉強すれば・・・ネ。

154:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/04 13:02:07.82 x6AOVldF
ホップ、焼け跡の野菊のような娘・おりつ。
ステップ、中国の英雄を尻にひく悪妻・呂妃。
ジャンプ、フランスの女王アントワネット様。

上原まりは、確かにすごい人でした。

155:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/04 13:06:10.63 SrRJFRi5
>>151
四苦八苦しながらキーボードを打ってるお姿が目に浮かびます。
頑張っていらっしゃいますね。
また昔話を聞かせて下さい、お待ちしています^^

156:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/04 21:43:31.79 0bXI++5Y
笑い過ぎて腹痛い

157:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/06 18:45:30.94 U3u2f+pg
越路吹雪、明石照子、真帆志ぶき・・・、と歌い継がれてきた宝塚の名曲「筏流し」。
初演は昭和15年「日本民踊集」で、当時の花組トップの楠かおるが歌ったそうです。
昭和21年の大劇場再開時の花組「夏のおどり」は、「日本民踊集」のまるまる再演で
花組の最下級生だった越路吹雪が、トップに成長して「筏流し」を歌いました。
あの戦争をはさんで6年後の再演に、ファンも関係者も感慨深いものだったと想像します。

今の再演ラッシュは、ちょっと安易すぎますネ!


158:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/06 19:24:46.54 hcMjh+RL
筏流しはコーちゃんのはレコードで聞いて、生でテーリーさんを聞いたせいか
テーリーさんが私的には最高峰。テーリーさんてどこか演歌チックだったし
和モノに合う風貌だったし。
でもテーりーさんの深川マンボには出会えなかった。まだ宝塚を知る前なので。
深川に関しては宝塚ではなく西川流の発言が強いのかしら
SKDで川路龍子さんか小月冴子さんが踊った気がします。
TVで西川流の関係者が踊っているのも見た記憶が。

159:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/06 22:53:55.22 xUcjBK/E
すごいお話ありがとうございます。
「筏流し」が戦前のものだったなんて知りませんでした
またもや目から鱗w
劇団史料にもいつも花組の「夏のおどり」主題歌みたいな記載ですものね・・・

160:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/06 23:12:25.04 U3u2f+pg
私の「筏流し」のライブ観劇は、
昭和46年の月組「川は光る」の大滝子さんと、
昭和48年の花組「宝塚名曲選」の水はやみさんです。
名高い宝塚の名場面が見られて、大感激でした。

♪娘船頭さんよ~ 娘船頭さんよ、と
銀あけみさんの歌も、素晴らしかったです。

161:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/06 23:33:39.18 U3u2f+pg
昭和15年の「日本民踊集」で、楠かおるの筏流しの歌手の後で踊った「筏乗りさん」は、花組の汐風みちみ・出雲国子さんたち。
昭和21年の「夏のおどり」で、越路吹雪の筏流しの歌手の後で踊った「筏乗りさん」も、花組の汐風みちみ・出雲国子さんたち。

162:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/07 00:26:22.55 ZgiLEEJN
水はやみさんの歌は良かったですね。

163:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/07 12:35:44.34 zRN31/IS
南原ケコさん、水メガンさん、笹おすぎさん・・・
ジャズやポップスのうまい歌手がいっぱいいましたね。
おすぎちゃんなんて最初は文才のあるコメディアン風だったけれど
学年があがるにつれて、歌手として場面もらったり場面締める役割
担ってましたね・。

そういえば・・・いまってコメディアンがいない。

164:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/07 12:44:13.99 LB/DZ+VZ
今のジェンヌなんかろくに知らないくせに。

165:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/07 20:13:46.33 CT1fk+7f
↑ひよっこは黙ってな!



166:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/07 22:23:38.65 nGsFjl2s
水はやみさんは、雪組「ザ・フラワー」に特別出演したのですヨ。
鴨川清作のショーに請われるなんてサスガ、いちだんとゴージャスなショーとなりましたネ。
 
退団公演も鴨川清作の花組続演「ララ・ファンタシーク」で
甲にしきのダイヤモンドの女王と、水はやみのエメラルドの女王の競演で
今話題となっている、花組男役2番手での退団でした。

167:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/07 22:34:21.95 nGsFjl2s
>>164
イカレポンチ

168:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/07 22:49:24.35 nGsFjl2s
>>164 >>167
意味は自分で調べろ!

169:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/08 01:25:28.86 Sq+vOKq0
深川マンボは西川流ではなく西崎流の振り付け。何年か前に宝塚とSKDと日劇とで踊った公演があってとても面白かったけど一番はSKDだったな。私は春日さんと藤川さんの深川マンボが好きだったけど。
西崎流の振り付けだから峰ちゃんがよく踊ってるよね。テンポがは早く難しいけど

170:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/08 12:22:06.19 mate2O86
SKDの春日・藤川って生でみたことはないのですが
当時NHKのTV中継でよく見てました。藤川洋子さんは宝塚なら
トップ娘にならないような大人の女の雰囲気持った
色っぽいダンサーさんでしたね。春日宏美さんもカッコよかった。

小月冴子さんのいなせな男っぷりも東京という感じで、宝塚には
ないものでしたね(小月さんはこどものころからTVでみていて素敵だな~と)

171:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/08 12:46:38.52 2reBssUe
>>170
現在では米寿も超えた私の父が独身時代には、映画女優では水戸光子さんと、
SKD現役トップ時代の小月冴子さんのファンだったと聞いています・・・・・・

172:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/08 13:18:12.15 8UeF0XJk
深川マンボ、ステキですね。
松本悠里さん、自分が踊ちゃあダメ、若手に継承して育てなければ・・・


173:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/08 13:54:16.51 E59bUJ85
なんか最近は、ここの文体が昔の歌劇を読んでいるような感じ。
水城玉藻さんとか水穂葉子さんとか一ノ瀬なんとか(榛名由梨の同期)さんとか。ww

174:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/08 14:08:35.94 /9RsOR7f
水の瀬あきらさんねw

松本理事は所作台のない舞台であれだけ裾を捌けるのは大したものだけどそこまでのような気がする
エイコ先生とは芸も格も違うし同等に語ること自体無理があるけどもう少しなんとかならないのか?って感じですね

大昔NHKの特番で(結構夜遅くの時間帯)明石照子さんと長谷川季子さんが往年の名コンビとして「深川マンボ」を一夜限りの再現されてました
その時のおふたりは最高でした。。。(子供の頃の記憶なので見巧者ではないけれど子供でもその凄さがわかった)
同じ番組で既にOGだった甲にしきさんと現役生が帽子を使った名ダンスシーンを再演されたのも覚えています。
パディ・ストーン氏振付の名場面だったような・・・???
ダービーハットをみんなで横に回していくような高度な振付だったような記憶があります

175:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/08 14:49:57.27 8UeF0XJk
那智わたる・若山かず美のコンビ、
真帆志ぶき・亜矢ゆたかのコンビ、
その他は?

176:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/08 16:31:02.90 x6/NQAsF
>>175
深川マンボ踊ったの?
元男役や、男役が相手役だったのね。

177:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/08 17:55:53.11 cIs83091
>>176
深川の女は、粋で仇っぽくてスケールが大きくなくちゃあ、いけません。

178:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/08 19:06:10.15 ItUeogMY
だって、松本理事は元が地唄舞だからね。
松本流でもあの人は宝塚だから通用してるのって言われてたし。
深川マンボは177さんのおっしゃる通り。
SKDの藤川さんはその点が素晴らしかった。

179:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/08 19:22:16.66 cIs83091
もし踊れるんだったら、
麻実れい・遥くららのコンビが最高なんだけれど・・・

180:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/08 19:34:09.74 cIs83091
松本悠里さん抜きの、テンポの良い新作の日本物レビューを上演しなければ・・・

181:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/08 22:00:10.45 Rhockusw
ターコモックファンだけどさすがにそれは・・・
小粋な芸者さんの似合うモックちゃんだけど、あのテンポの
日舞は踊れますまい。ターコさんもね。
でも扮装写真は見てみたいw

182:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/08 22:43:52.70 cIs83091
「花は散る散る」の葛の葉、「浜千鳥」のむん、「シシリーの夕陽」のミランドリーナ、
亜矢ゆたかの女役は、文学座の太地喜和子のような艶っぽさでホレボレした。
男役での印象は、あまりないナア・・・


183:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/09 00:28:13.23 geXZ3La+
亜矢さんのベーボって愛称もベビーフェイスとか
ベビーっぽいからついたんじゃなかった?
丸顔でふっくらかわいい顔立ちで男役には甘い顔だったかも。

184:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/09 10:27:43.09 A/xrYRSj
>>174

>甲にしきさんと現役生が帽子を使った名ダンスシーン
甲にしきさんサヨナラのときのダンスだそうですね。帽子を次のスターに渡すという粋な振りがありました。

私が見たことがあるのは、そのずっとあと。
クイズ番組の1コーナーで峰、大浦他、星花合同チームで再演放映されたもの。
今もビデオに残っていて時々見るけれど、司このみさん指導のリハーサル風景まで映っています。
花で2番手になったばかりのナツメさんのダンスと歌が素晴らしい!




185:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/09 12:27:36.30 NDGfV/5f
>>184  お任せください、
これは小林一三生誕百周年記念として上演された内海重典の「パレード・タカラズカ」です。
地上に舞い降りた天使(甲にしき)が、人々に幸せを与え、
幸福の天使の帽子を舞台に残して、天上へ戻って行くストーリーショーで、
もちろん甲にしきの天使は、小林一三翁を思い出させるものでした。
同時上演は白井鉄造の「宝塚名曲選」で、格調高い和風レビューでした。

甲にしきのサヨナラは、一年後の宝塚60周年記念の「カルナパル・ド・タカラズカ」でした。

186:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/09 12:49:02.32 ha0ibsbZ
>>185
カルナパルだよ~タカラヅカ♪って歌を今でも唄えますw

187:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/09 16:04:41.53 t7rjn0Nc
この頃は、東京公演の回数が少なかった為か、
郷ちぐさ、古城都、甲にしき、大滝子など
サヨナラ公演は、宝塚だけ場合が多かったですネ。
東京は前の公演の千秋楽に、サヨナラショーをやっただけだね。

真帆志ぶきは専科だから、東京は月組で、宝塚は雪組だったから
共演者が全部入れ替わり、気の毒だったですネ。

ベルばら以降の安奈淳からは、サヨナラ公演でさらに大儲けしようと
劇団の魂胆がミエミエで、狂気の沙汰と化してきましたネ。


188:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/09 22:46:33.90 wLdkBuDR
私が宝塚の記憶にあるのはオトミさんの退団前くらいの時代からで
すでに退団興業で大儲け時代しか知らない世代なんですよw
母に言わせると「歌舞伎は襲名、宝塚は退団」で入りが良くなる
儲かるというのはそれ以前から言われていたと聞きましたが…

でもホント、短期トップの就任・退団で客席を埋める
情けない現状の原点、終わりの始まりがこの辺にあったのかも

189:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/09 23:45:38.67 /FPYoODV
1967年退団の内重のぼるさんは東西でさよなら公演がありました。
私は東西ともみています。ムラはチケットがFCで取れて一階の後ろの方で。
東京はコネのない女子大生なので徹夜(当時は徹夜が認めらていて劇場スタッフが
見回りに来ていたと思います)でムラの知人と並び立ち見がやっと取れました。
十代の若いさかりだったのにドッと疲れてしまった記憶しかw
内重さんは婚約していたので退団公演大楽にフィアンセが客席にいて
ファンも拍手する、そんなさよならでした。
さよならショーが30分くらいの独立した千秋楽イベントになったのは内重さんからかも。
その前にやめた寿美花代さん、明石照子さんあたりは公演そのものがサヨナラ仕様だったような記憶が。
寿美さんたちのサヨナラ公演作品は見ましたが千秋楽は見なかったので記憶はあいまいです。
寿美・明石・内重さんは結婚(芸能界引退)が退団理由でした。

190:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/10 00:03:06.57 cPoKdg+G
>>184
>>185
ありがとうございます!!
やっと永年のモヤモヤが解消されましたw
NHK作品には甲さん自身は出演していなかったのでしょうか?
なんだか記憶がごっちゃになってますね

以前つべにうpされていたNHKのステージショーでスータンさん&ジュンコさんたち雪組生たちが出演してる貴重な映像
スータンさんって顔は独特ですがやっぱり唸らせるものがありますね
あと当時はあんまり「ザ・男役」って感じで売りではなかったのですね?
結構女装というかw・・・ダルマやドレス姿が多い
萬あきらさんや万里央さちさんそして沙羅けいさんたちのドレス姿には目を見はるモノがあります
色んな意味でw

191:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/10 02:59:03.33 /RnAl64T
ベルバラ前までは男役もOFFは半分以上の方がスカートでしたから。
男らしさが売りのスターさんでも女役を演じることも多かったと思います。
男役が男らしくなっていったのは鳳蘭さん、麻実れいさんくらいからではないでしょうか。
麻実さん以後長身スターも増えましたし。

192:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/10 17:34:19.82 TtJWao/B
>>190 
大阪万博の外国人向けに上演された「ハロー!タカラズカ」の一場面を
NHKのテレビ用にアレンジしたものです。
鴨川清作の演出だから、男役もダルマやドレス姿にさせてゴージャスな舞台を見せています。
続く「ザ・フラワー」「ポップ・ニュース」なども、男役のドレス姿が多いです。
これは、鴨川清作のお気に入りの演出なんですヨ。

193:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/10 18:42:19.14 ITK7POMS
スータンのさよなら公演でも大女の麻実・美里に女役振りました
(オリジナルは甲にしき・薫邦子)

194:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/10 20:35:46.46 dUROr7UJ
>>193
酒場みたいな場面だっけ?
すごく子供の頃に見て朧気な記憶があります

195:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/10 22:10:19.79 hlgbg4ma
>>192
あの動画、そうだったんですか
いろいろ教えていただけて楽しいです
スータンさん以外に、ピーコさんが大活躍で
娘役をこんなに起用してすごいなって思ったんですが
外国のお客様を意識したキャスティングだったんですね
確かに男役中心のファン層と関係なく実力ある人を起用したって感じ

196:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/10 23:43:32.42 TtJWao/B
>>195
外国のお客を意識したのは、昭和45年の「ハロー!タカラズカ」で麻実れい他70人が初舞台のスペクタル公演です。
あの動画は、真帆志ぶきと昭和49年頃の雪組のメンバーで、「ハロー!タカラズカ」の一場面をテレビ用にアレンジしたものです。
この時の雪組は、汀夏子がトップで、娘トップの摩耶明美は退団したばかりでいません、
別格女役の高宮沙千は歌手で大きく扱われ、準トップの順みつきと新人の麻実れいが初々しく出演していましたネ。
ちょうど雪組で「若獅子よ立髪を振れ/インスピレーション」を公演していた頃かと思います。
摩耶の後の娘役トップは、玉梓真紀のような扱いだった公演でした。

197:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/11 00:27:07.49 6CRaTUTD
>>192
貴重な情報ありがとうございます!
海外のお客様を意識した作りだったんですね~・・・そういえばあの「ハロー・タカラヅカ」は月組や星組でも続演してましたね
そういえば資料映像で見た「ザ・フラワー」雪組東京公演の映像でもフィナーレで安奈・鳳・郷・汀・順(?)といったラインナップでセンターのチャッチーさんは女役のドレス姿でした


198:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/11 08:26:53.42 qjQcivU0
宝塚ポルノ」と言われたのは「愛の花」でしたっけ?

199:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/11 09:20:50.70 w0EM1BZj
>>198
たぶん大階段を使った初めてのディエットダンスかと思います。
歌は「ウエスト・ウィンドウ」という難曲でした。

雪組は、郷ちぐさ(男)・汀夏子(女)、歌手は高宮沙千
花組は、甲にしき(男)・薫邦子(女)、歌手は笹潤子
東京は、鳳蘭(男)・安奈淳(女)の星組コンビと、雪組コンビの日替わりで
    歌手はいずれも高宮沙千。

「鴨川清作の花詩集」として話題となったのが「ザ・フラワー」です。
♪ 愛におののく花 ♪ 花にふれた私 ♪ ザ・フラワー ♪ ガールズ500
    など主題歌もステキで、シングルのドーナツ盤が発売されています。

東京公演は雪・星合同公演で、星組のスター数名が特別出演しています。

200:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/11 09:34:52.44 9ikaY6Rx
「愛の花」は大階段は使っていませんね~。

後年、涼風がリバイバルしましたが、エロスのひとかけらもありませんでした。

201:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/11 13:54:40.13 qjQcivU0
>>199
ありがとうございます。
幼少の頃に見て衝撃を受けました!

202:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/11 13:58:10.10 qjQcivU0
ああ、途中で送信してしまった…orz

>>199
私はツレおトミで見ていたようです。

>>200
正にエロスという言葉がピッタリのダンスでしたね。

ここには生き字引のような方がいらっしゃって、本当に有り難いです。

203:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/11 15:15:38.28 w0EM1BZj
涼風真世さんの「愛の花」のリバイバルは、
旧宝塚大劇場のサヨナラ公演で、鴨川清作の作品集「メモリーズ・オブ・ユー」かと思います。
演出が草野旦で、各曲がオリジナルとは違ったアレンジなっていたのでは、ないでしょうか?
この時の「愛の花」の男女と歌手を教えて下さい。


204:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/11 15:27:17.85 w0EM1BZj
「ザ・フラワー」は、コミックの場面も多く、
花ではなく、蝶になる前のイモ虫を、
組長の大路さんと、岸香織さんで笑わせてくれました。合掌

205:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/11 19:31:08.44 9ikaY6Rx
月リバイバルの「愛の花」は涼風(男)若央(女)真織(歌手)でしたか?

206:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/11 19:38:25.51 y0KM33XK
知ってるのに知らないフリで
ネタを振る人が大杉w


207:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/11 19:54:01.11 pz7rq2Mj
涼風(男)若央(女)真織(歌手)なの?
そこそこの腕はあるけれどお子様っぽかったのかな?
丸顔が・・・・

208:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/11 19:58:52.73 XQhWRJjY
>>205=>>200
>後年、涼風がリバイバルしましたが、エロスのひとかけらもありませんでした。

実際見たんじゃないの?

209:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/11 21:13:09.08 9kPEIPt4
>>196
「若獅子よ立髪を振れ」、最後のエピローグで、自刃した白虎隊面々が
浮かび上がってくるのが、もう涙、涙で・・・
バウホールで再演してもいいんじゃないかな。

210:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/11 22:35:42.96 w0EM1BZj
涼風リバイバル、エロスのひとかけらもありあせんでした。
 ↑ メンバーを見て納得、涼風は(女)を踊どらなきゃあ・・・ 

211:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/11 22:39:23.88 /D4sCAAT
>>196
お返事ありがとうございます
そうそう!ミッキーさんやターコさんがすごくフレッシュでしたw
下級生って感じでなんか微笑ましかったです。あの動画

>>206
暑いからね。妄想はチラシの裏にどぞーw

212:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/13 09:42:42.87 IDCe0wID
ロンドン・オリンピックが終りました。
40年前、ミュンヘン・オリンピックの時に宝塚では、
オリンピックの競技をモチーフにした傑作ショーが生まれました。
大きなループを背負った五輪の男は、
真帆志ぶき、甲にしき、薫邦子、水はやみ、瀬戸内美八でした。

213:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/13 23:26:59.85 SPjV/LDH
「ポップ・ニュース」ですね
昔はタイトルからして本当にお洒落で小粋ですよね

214:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/13 23:32:52.56 begSIAHf
当時はお洒落で小粋に感じられただけで、今そのタイトルは全然お洒落でも小粋でもないと思いますが…
青春補正というか、当時青春だった時にドキドキした気持ちがあったから今もそう感じるだけですよ。
そしてそれはどの世代でも同じじゃないですか?

215:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/14 00:47:11.30 u4u082JA
もちろん時代性もありますからいまその名前がそのまま通じるなんて思っていませんし書いてもいません
自分の言いたいことをわかりやすく例えるならば・・・
柴田先生を例に挙げて
「アルジェの男」「フィレンツェに燃える」「バレンシアの熱い花」とか「あかねさす紫の花」
なんだかワクワクウキウキしてくるような劇的なタイトルでした
でもここ数作は「ガラスの風景」「霧のミラノ」「飛鳥夕映え」みたいな収まりすぎてる感じが否めない
そういう雰囲気を昔はタイトルからして体現していたという意味です

216:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/14 20:09:18.84 1HpErQQ1
「ポップ・ニュース」
本当にお洒落で小粋ですよね

>>214の婆
本当にお下劣で小姑根性丸出しですよね

217:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/14 21:14:55.72 8zrmnx3m
竹生沙由里さんのサヨナラ公演でしたネ。
お芝居はヒロインだったが、このショーには出てなかったようです。

鴨川清作は、娘役さんがお好みじゃないのです、
「ノバ・ボサノバ」の大原ますみさんもお好みじゃないので、
歌わせない踊らせないと、目立たないヒロインにしたのです。

218:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/14 22:54:03.90 u4u082JA
鴨川先生の男役尊重主義は以前から語られてましたね
「愛のコンチェルト」のスータンさんの相手役は実質オトミさんですしね
スータンさんが退団を決意した理由は戦友(占有)だった鴨川先生がある作品の東京公演にオトミさんを連れて行けないのであればこの作品は上演しない
大劇場にオトミを特出させるのならそちらにスータンを特出させればいい・・・と仰ったことだとか?
このある作品とはなんという作品なのでしょうか???

219:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/14 23:26:01.80 8zrmnx3m
たぶん「インスピレーション」だと思います。
安奈淳は、星組在籍のまま各組へ特別出演がつづき、
昭和49年は、5月「虞美人」(大劇場)、6月「インスピレーション」(大劇場)、
7月「虞美人」(東京)、8月「インスピレーション」(東京)と、凄いスケジュールでした。

いっぽう、真帆志ぶきは、7月に東京で公演済みの月組「花のオランダ坂」と
続演「インスピレーション」を大劇場で、これは東京へ行っておりません。



220:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/14 23:41:50.46 8zrmnx3m
映画「エクソシスト」が大ヒットして、世の中、オカルトブームの真っただ中でした。
鴨川清作が、オカルトをテーマに作ったショーが、「インスピレーション」で
主題歌以外は、すべて最新の外国のロックナンバーで、素晴らしい選曲でした。
安奈淳と高宮沙千を中心に、汀夏子・順みつき・麻実れいがガンガン歌いまくっていました。


221:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/15 00:21:36.45 iaeG3Vq+
>>219
ありがとうございます!
ということは月組やった「インスピレーション」を古巣の雪組で続演した際に東京公演はスータンを起用したかった劇団と
オトミでないとダメだ!と言い張った鴨川先生の構図といった具合ですね!?
実況LPオクで入手したのにプロローグの部分しかちゃんと聴いたことがないので「オカルト」を主観に入れてもう一度聴き直してみます

222:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/15 03:17:43.44 VTZKcxVo
インスピレーション♪
インスピレーション♪
インスピレーション♪
スイートインスピレーション♪♪
とかって主題歌でしたね。

223:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/15 17:36:38.99 IfhJvzTh
>>221 整理をすると、
昭和49年6月 大劇場雪組公演「インスピレーション」  特別出演(安奈淳)+雪組(高宮沙千・汀夏子・順みつき・麻実れい・玉梓真紀)
昭和49年7月 大劇場月組公演「インスピレーション」 特別出演(真帆志ぶき)+月組(初風諄・大滝子・榛名由梨・麻生薫・千草美景)
昭和49年8月  東京雪組公演「インスピレーション」  特別出演(安奈淳)+雪組(高宮沙千・汀夏子・順みつき・麻実れい・玉梓真紀)となり、

特別出演の真帆志ぶきと安奈淳を、どちらの公演に出させるか? でモメたのでしょう。


224:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/16 00:14:56.07 KxYeqBpV
>>223
わかりやすくして頂いてありがとうございます
オトミさんだとWトップの扱いでスータンさんだと上置きになりますね~
ジュンコさんとのコンビぶりが結構評判よかったとか・・・
こうみるとオトミさんってツレちゃんはもちろんジュンコさんやショーちゃん誰とでも相性がいいんですね
でもソコが災いしたと言えるのかも???


225:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/16 13:45:35.05 8fxywwI8
可愛い娘役さん嫌いの鴨川清作さん、だったけれど、
歌えてヴォリュームのある女役さんたちは、特別待遇だったですネ!
高宮沙千、初風諄、笹潤子、大空美鳥など・・・

226:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/16 15:53:20.92 8fxywwI8
真帆志ぶき・古城都・初風諄の珍しいトリオの、顔合わせが嬉しかった
「ファニー・フィーリング」も、鴨川ショーの傑作のひとつ。
黒と白のモダンなデザインの衣装で、ずらり並んだプロローグから最後までドキドキさせてくれた。
圧巻は、ジーザス(真帆志ぶき)にチョカイを出す色情狂の尼僧(初風諄)の歌と踊りのかけ合い場面、
危険な場面を、コミカルでユーモラスに昇華した二人のエンタテナーぶりに脱帽しました。

227:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/16 16:03:25.33 Aml77I6r
>高宮沙千、初風諄、笹潤子、大空美鳥など・・・・

このクラスは娘役ではなく豪快wな女役さんでしたもの。
歌も迫力あったし、ジャズっぽい歌が歌えましたね。

228:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/16 22:20:00.56 BpJOWI/u
大空シゲコさんは最初はバレエダンサー。四条秀子さんの後継者だった。
でもバレエ人気が下火になったのかショーでバレエが扱われなくなったら
歌手で頑張りだして、扇議員や内重さんと同期の上級生ながら下級生トップの
下で女役や歌手で存在感だして十分に宝塚生活満喫して、彼氏見つけて
ラブラブ結婚生活へ。人生めいっぱい楽しんだって感じの人。

229:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/16 22:46:12.00 TIZIidbW
鴨川先生、もっと長生きしてくださったら
宝塚もいい作品にたくさん恵まれたでしょうにね
別の意味で、小原先生にももっと書いてほしかった
あと座付きじゃないけど、寺山修二さんにも宝塚に何か書いて欲しかった

他の座付き作家さんたちに才能が無さ過ぎる

230:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/16 22:47:24.49 8fxywwI8
星組は、上級生の如月美和子が歌手として君臨していたので、歌うチャンスがなかったのでは?
「ノバ・ボサノバ」ではブリーザだったが、如月の退団後から、歌手としてメキメキ頭角を現わし、
「ララ・ファンタシーク」では、トップ娘役より出番が多く存在感があって、ビックリしました。

231:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/16 22:49:23.09 J2m4bVgX
いい作品を書ける時期は人生の仲で決まってるんじゃないかしら
長生きしたからと言って量産できる気はしない


232:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/16 22:57:10.56 L0nqWWuh
確かに宝塚じゃないけれそ、つかこうへいなんか最初の数作で劇作家の才能
全部吐き出した感じだった。
彼には他の文才もあり、人脈作りもうまく後継者に影響を与え育てたことで
劇作家以外の生き方でも成功できたけれど。

233:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/16 23:17:15.49 8fxywwI8
>>229
春日野八千代をモチーフとした、戯曲「少女仮面」の作者は寺山修司(天井桟敷)だと
思っていたが、良く調べたら唐十郎(状況劇場)でした。
白石加代子(早稲田小劇場)、李礼仙(状況劇場)らが恐れ多くとも、春日野八千代を演じて・・・います。


234:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/16 23:27:26.46 TIZIidbW
>>232
そう。つかは初期はすばらしかったけど
晩年は…でしたからねー
確かに。鴨川先生も晩年はどうだったかはわからないかもw

>>233
私は状況劇場の再々演?で渡辺えり子の春日野八千代役を観てます
いやぁ、勘弁してよって思いましたw
全く名前だけで春日野先生とは違う役ですけどねw
それでも男役は美形がやらないと辛い
渡辺えり子さんは演出家としてはまだしも
自作品ではあまり上手くもない歌手役や
華やかな役柄をやりたがる傾向があって寒いw

スレチ失礼w

235:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/17 16:15:05.57 3xFFZzP8
鴨川清作の最初の挫折は、最後の作品である「マイ・ハイ・スイング」。
鳳蘭のパリ公演の試演作品で、気負いすぎたのか? 張り切りすぎたのか?
プロローグの三点倒立の場面以外は、ジャポニズムが過剰すぎて思わぬ不評の嵐!
結局はプロローグ以外は、過去の名場面を取り入れたりで改訂に次ぐ改訂、
その心労が祟ったのでしょうか?

新作のショーなんて、一場面でも凄い場面があればラッキーなんですがネ!

三点倒立のプロローグは、ベルリン公演でも再演されてるから、
やっぱり鴨川はスゴイ!

236:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/17 16:26:08.23 WfdbGGGb
各社新聞評で未着茶叩かれてましたよね
「人力車で出てきて申し訳程度に踊るなんて悪趣味だ!』とか・・・
でも本当はそういうゲイシャ・フジヤマでジャポニズムを表現したほうが当時のパリッ子には受けたはずですけどね~・・・
結局ツレちゃんだけが「セ・マニフィーク」って評されただけですし・・・

237:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/17 20:25:57.90 nEm1h5TP
未着茶って…

238:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/17 22:44:11.47 HlhEe6wP
上げ足取りと嫌味言うためにだけここにいるの?
いわゆる「潜伏叩き」というタイプの荒らしですねw

239:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/18 09:37:51.75 OODu3ZSK
未着茶はないだろw
見直してから「書き込み」ボタンを押せよなBBA

240:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/18 18:26:19.26 ezfGMjKm
観ちゃクチャになった

241:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/18 20:51:31.36 GuOtNgGb
>>239
「書き込み」ボタン ⇒ 「書き込む」ボタン

242:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/18 20:59:27.60 rIOJxO+A
私にとって鴨川さんと言えばマイアイドル。マルさんのさよなら公演だから。
サチ・オトミの「一人ぼっちのハネムーン」も鴨川さんでしたっけ?
軽い作品だけど洒落てた。

243:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/18 21:24:12.43 OODu3ZSK
>>241
わははは!残念でした!
「Jane Style」は「書き込み(W)」なのだよ。
あ、BBAは「Jane Style」なんて知らないかw
使いたくても使えないよねwwww
ざまぁ!

244:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/18 21:26:17.76 OODu3ZSK
ああー>>241の鬼の首を取ったようなレスがおかしいwwwwwwww


245:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/18 21:27:58.42 OODu3ZSK
ついでに、晒し上げておいてやるよ┗(-_-;)┛ドッコイショ

246:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/18 22:29:32.49 0Gtn1cfv
ID:OODu3ZSK

一日中2chに貼り付いて荒らし( ´,_ゝ`)プッ

247:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/18 22:44:21.30 OODu3ZSK
ついでに、晒し上げておいてやるよ┗(-_-;)┛ドッコイショ

248:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/18 22:51:46.93 ITGyPXgO
サチ・オトミの「一人ぼっちのハネムーン」ではなくサチ・おソノですね。
おソノさんの退団前の作品。気の弱い男性だったかな。さっちゃん遊び人の歌手?
当時人気があったサンレモ音楽祭のカンツォーネがいっぱい使われていました。
洒落ていて本当に小品ですが好きでした。
さっちゃんは若き日の鴨川さんのお気に入りのひとりで、女役もよくやらされていました。

249:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/18 22:51:49.35 0Gtn1cfv
まだ貼り付いていたID:OODu3ZSK

自分の恥を晒し上げ。自殺行為乙( ´,_ゝ`)プッ

250:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/18 22:52:31.61 OODu3ZSK
249 名前:あぼ~ん[NGID:0Gtn1cfv] 投稿日:あぼ~ん

ついでに、晒し上げておいてやるよ┗(-_-;)┛ドッコイショ

251:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/18 23:15:07.62 OODu3ZSK
┗(-_-;)┛ドッコイショ

252:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/18 23:52:30.01 OODu3ZSK





やだ~また落ちてる~
┗(-_-;)┛ヨイショ







253:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/19 12:23:51.23 icKsF9S0
最近はトップが舞台上で「今日はどうもありがとうございましたぁぁぁ」とか
喋るみたいですがこれって昔からやってましたか?

254:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/19 12:34:03.46 HX7J3Zy8
大昔はあまりなかったですね
千秋楽に組長が代表で挨拶してトップはしないなんてザラでした
いつ頃からでしょうね?
いまのように組長→トップとバトンを渡すようになったのは???
麻実・大地時代にあったことは覚えています

255:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/20 01:52:47.05 PEno+QjJ
勝った!

256:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/26 00:43:16.76 f/tBAV0w
OGスレより

910 名前:名無しさん@花束いっぱい。[sage] 投稿日:2012/08/25(土) 02:35:34.94 ID:hiw9M0dl
訃報:岸香織さん73歳=元宝塚歌劇団男役
毎日新聞 2012年08月25日 02時30分

URLリンク(mainichi.jp)



257:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/26 23:44:44.82 qpMp9V7i
岸さん、今頃天国のOGと賑やかにお話しされてるかな?
あの楽しい文章のおかげで沢山の漢字を覚えた小学生時代
もちろん舞台でも充分楽しませて頂きました
本当に楽しい時間をありがとうございました

258:名無しさん@花束いっぱい
12/08/28 11:57:46.54 ourMH3GO
岸さんの訃報はショックでした
文才と、ユーモアセンスで、私のような者にもわかりやすく
色々なことを教えていただきました。
 聞いてちょうだい… を読むと、ツーステップという表現が
良くでてきたように思います。
 今頃、ツーステップで天国に駆け上がり、元雪組の仲間や、
同期で先に天国の住人になっていた人と会って騒いでるかも。
 「あら?おたく、もう来たの?」
 「何よ、その言い方。来ちゃ悪いみたいじゃない」
 「悪いわよ、まだまだ書きたいこと、喋りたいこといっぱいあったくせに」
 「でもさ、時々、おたくらと過ごした時を思い出すとさみしくて」
 ここでしんみりしちゃわないのが、岸さんのいい所
 「ここでも原稿書くから、いいネタあったら、教えてチョーだい」
 「ギャー、やっぱりやるのね。みんなに避難するように言わないと」
 大変失礼しました。
 岸様のご冥福をお祈りします。

259:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/28 12:51:44.77 NH5n5HM+
「その場でアタシ回れ右!してスタコトラッサッサと逃げ帰る・・・」
なんてコメントもよくありました・・・笑えるけど悲しい・・・

260:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/29 00:25:58.00 c/ovptW2
>>259
リズム感がいいんだよね、きっしゃんの文章って。
すごい才能の持ち主でした。

261:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/29 00:48:01.56 z1CaO62T
漢字も多かったが、カタカナも多かったw

262:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/29 01:30:45.53 o7L6yLYZ
>>260
そうそう言葉のリズムね~・・・

退団後も下級生たちの指導をと請われたけれどお断りして公演委員会みたいなのに就任されたんでしたよね

263:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/29 14:07:44.13 /ahKKbks
≫261
 カタカナ多かったですよね。
 気前のいい後輩を クレタガルボ とか
 自分のことを  カワイゲのない とか

264:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/29 15:18:52.72 o7L6yLYZ
ツーステップといえば・・・
岸さん劇団にはいつもツーステップで駆けつけると書かれてましたね
ツーステップで駆けつけると事務所でバッタリとツレに出逢うとか・・・
楽屋入りしてたの見たら普通に歩いていらしたけれどw

265:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/29 17:24:42.76 o7L6yLYZ
春日野八千代さんが逝去されたそうです
URLリンク(www.47news.jp)

266:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/29 18:28:16.95 NlIIvNJn
>>265
速報ありがとうございます。
あとちょっと数年・・・・と残念無念ですが、
誇りある幸せな生涯であったろうと思います。
                             合掌。

267:名無しさん@花束いっぱい。
12/08/29 19:01:52.10 /ahKKbks
岸香織様がお亡くなりになり、
その涙も乾かぬうちの悲報に接して、非常に残念に思います
 昭和55年にえいこ先生がお亡くなりになってから、
公私にわたり、宝塚を支え、後輩の良き見本でありました
 90歳を超す御長命。
えいこ先生も、よくやった。と褒めてくださると思います

268:名無しさん@花束いっぱい。
12/09/01 07:38:51.54 ytOA0Gt4
264番さんへ
 ツーステップは、気分を現していたんではないでしょうか
 「確か昨日、☆組が地方から帰ってきてるはずだから
 何かなかったか、聞きたい」とか
 「?組は、そろそろ振り写しやるころだろうから」とか

 顔は澄ましていても、胸のうちはわくわく
 だから、(気分は)ツーステップってね。
 
 年上の人の受け売りだけど
 気に障ったら、ごめんなさいね

269:名無しさん@花束いっぱい。
12/09/01 13:19:11.87 oV7j6DEs
>268
264さんはそんなことは十分に分かった上で書いておられると思います。

270:名無しさん@花束いっぱい。
12/09/01 14:02:01.90 ytOA0Gt4
 〉269
 了解しました。

271:名無しさん@花束いっぱい。
12/09/01 14:46:53.54 FL7KzKDB
>>268
>>269
ありがとうございます

しかし「スキップ」では無く「ツーステップ」というところがいかにも岸さんらしい表現ですね
昭和編のころは雪組だったのに各組にわたって取材のできる人格の方でそこも才能のひとつでしたよね
雪組はもちろんのこと他組でもカメさん・オトミさん・ジュンコさん・ツレちゃんなんかがよくネタにされてたような記憶があります


272:名無しさん@花束いっぱい。
12/09/01 17:36:21.48 ytOA0Gt4
岸さんらしい表現と言われて、思い出したのが
おかっぱゴジラ
他の人は絶対こんな表現の仕方しないと思います

273:名無しさん@花束いっぱい。
12/09/01 17:45:49.17 5Y44pgN6
>>271
ツレちゃんはバーゲン狂で、よく岸っしゃんの分も買ってきてくれてましたよね。

274:名無しさん@花束いっぱい。
12/09/01 18:05:09.91 ytOA0Gt4
カメさんは、絵と文のタイトルを間違って覚えていたから
からかわれたんじゃないの?
たしか、聞いて頂戴見て頂戴。とかいってたような

275:名無しさん@花束いっぱい。
12/09/01 18:24:02.83 FL7KzKDB
>>273
なつかしい・・・w
あとサンビオラがOPENしてそこにケンタが出来たからオトミさんが買いに行った話とか・・・
そのサンビオラもいまは無いしここ数日なんだか時代に取り残されたような感覚で居ます

おかっぱゴジラは誰に向けての発言なのでしょうか?
もしかしてご自身に?

キッサン呼びとキッシャン呼びはどういう視点で分かれているのでしょうか?
下級生は岸さんを略称&愛情でキッサンで
上級生はキッシャンとか?
アベコベさんは「キッシャン」だったのは覚えてます
ツレちゃんやオトミさんは「キッサン」でしたがジュンコさんは「キッシャン」だったような記憶が。。。

276:名無しさん@花束いっぱい。
12/09/01 18:32:21.43 SMsRB0lc
退団公演「去りゆきし君がために」でジュンコさんは岸さんに殺される役だった

楽の日にジュンコさんが岸さんに言った「今日は本物の銃で撃って」のエピソードは岸さんも胸に迫ったようで

読んで泣いてしまいました

277:名無しさん@花束いっぱい。
12/09/01 19:30:39.02 ytOA0Gt4
275番さんへ
 ごめんなさい。
 おかっぱゴジラという言葉のインパクトに負けて
内容とかは、はっきりとは覚えてないのですが
 たぶん、公演用のおかっぱみたいなかつら、
 それを、男役さんがかぶると、女役さんがかぶる時とかなり違う、
という意味でつかわれたような気がします
 つまり女役さんがかぶったら「ゴジラ」は、つかなかった?
  

278:名無しさん@花束いっぱい。
12/09/01 22:21:11.87 FL7KzKDB
>>277
お答えありがとうございます
沙羅けいさんあたりが被るとたしかにそういう雰囲気を醸し出すかもしれませんねw


279:名無しさん@花束いっぱい。
12/09/02 21:17:04.85 sUovE9uR
おかっぱゴジラって、確か月組の和物のショーのフィナーレ。
ショーちゃん以外全員女役で、そろいのおかっぱのかつらを着用。
それを見た岸さんが、ヘアスタイルまで手が回らない教育ママやとか、
スーパーモデルを真似たお子様やとか散々言った挙句に出てきたのがおかっぱゴジラ。
ミッキーさんだったか、藤城さんだったか・・・


280:名無しさん@花束いっぱい。
12/09/02 23:08:08.84 HsOzQIkn
>>279
お答えありがとうございます!
「日本の恋詩」ですね~・・・たしかにオカッパゴジラだw
あの作品のフィナーレはショーちゃんの若衆以外みんなオカッパゴジラの裾引きでファンから批判が出てましたね

281:名無しさん@花束いっぱい。
12/09/03 08:07:46.20 Ez2U+iUM
「日本の恋詩」懐かしいですね。
でも、私のお友達の中に、変なところで記憶のいい人がいて
 あの公演の何年か前の「わが愛しのマリアンヌ」
その作品の後半の方で、榛名さんと順さんが女装しましたよね

 あれを思い出すから、月組で男役さんの女装を見ると
笑うところでないのを承知で、笑いたくなって困ってた
という人がいました。
 恋詩のフィナーレもそうだったみたいです。

282:名無しさん@花束いっぱい。
12/09/04 08:17:07.36 jCDwkUV/
 懐かしいなあ。といいつつ、さすがに昭和は遠く
私の本棚の歌劇を見て、何気に一冊つかんでみた
平成4年12月号

 「ここじゃないでしょ。平成編に行きなさい」と言われるだろうけど
大劇場のこけら落とし公演のことととか、花組の歌姫が辞めますとか
そういう記事の中に昭和があるじゃないの。
 というわけで、聞いてちょうだいこんな話を開いてみる

 いきなり「今から古城都サンと昼ごはん食べるから出ておいで」
とツレのデカ声
 睡くて耐まらんアタシ「いやや」
ツレ「ちょっとアンタ、元タカラヅカの二大スターが誘ってンのよっ」
アタシ「ソレガドーシタ」
ツレ「ブハッガハハハハハ」
             (歌劇 平成4年12月号、100ページより)
 編集のお姉さん。無断借用ごめんなさいね。
でも、岸さんの事がいろいろ書かれていたのを見て
つい、借用したくなったのです。

 それにしてもカタカナ多いし、個性的な表現が多い
最後の鳳さんの笑い方なんて通訳が必要じゃないかとおもってしまふ。

283:名無しさん@花束いっぱい。
12/09/05 06:11:06.74 CfRvLRpY
我が愛しのマリアンヌ
カリブの太陽

大好きでした

ああ~
昔のタカラヅカは良かった…

284:名無しさん@花束いっぱい。
12/09/05 07:57:11.24 loyAEtfi
カリブの太陽の頃の演目を見ると
ノバボサノバとかムッシュパピヨンとか
南国ムードで乗りのいい曲をいっぱい聞けた気がする
おかげで駅まで歩くのも足取り軽かった。

285:名無しさん@花束いっぱい。
12/09/05 08:04:49.82 loyAEtfi
 ふとカレンダーを見て、先週の水曜があの29日だったのをみて、
春日野先生がお亡くなりになって1週間なのに気付いた
 今日は悪乗りせんとおこう。

286:名無しさん@花束いっぱい。
12/09/05 12:00:20.75 IYKcTcLM
>>285
初七日・お七夜・四十九日・百ヶ日などは、全部「かぞえ」で計算するもの。

逝去された日を1日目として数えるので、春日野先生の初七日は昨日。

287:名無しさん@花束いっぱい。
12/09/05 13:09:41.32 FlOYzEnc
「日本の恋詩」
植田さんや酒井さんの日本物ショーとは違ういいショーでした。
榛名さんの遊女七変化なんて今のトップさんにはできないですね。

榛名・瀬戸内・順の月組3兄弟の最後の揃い踏み、そして大地さんがいよいよ
台頭してきた公演でした。

「カリブの太陽」では条さんがビックリのヒロインで…。
榛名・瀬戸内・順・大地・小松・舞…豪華でした。

288:名無しさん@花束いっぱい。
12/09/06 08:46:02.29 4N+QnZT7
286番の方へ
 教えていただいてありがとうございます。
 と、いうことは、私って先生の初七日に
 悪乗りしていたのですね。
 先生ごめんなさい。

287番さんへ
 私は日本の恋詩では、
 男役と女役が一学年ずつ順に入っていた場面が大好きでした
 って、いうとわかりにくいか。(初舞台が41年~44年の4人)
 「その日より、夢に誘われています」で始まるルミさんの歌
 聞きながら、本当に夢の中に誘われているような心地でした

289:名無しさん@花束いっぱい。
12/09/06 15:51:38.33 pxsn69lw
瀬戸内~小松~順~舞と「歌会わせ」の場面ですよね~。
皆さん王朝衣装がお似合いでした。
(余談ながら小松さん、舞さんが在団中に榛名さんの源氏が観たかったです。)

榛名さんの遊女、瀬戸内さんの鼓、順さんの祭と今でも目に焼き付いています。

スカステでやってくれないですかね~~~。


290:名無しさん@花束いっぱい。
12/09/06 16:21:41.36 4N+QnZT7
 あの場面「歌会わせ」って言うんですね
 教えてくださってありがとうございます

291:名無しさん@花束いっぱい。
12/09/07 00:35:43.35 E+8WLuqz
ルミ&マオコンビの「育ちざかり」って場面でしたっけ?
成長期はちょっと女の子のほうが背が大きくなったのを表現したり面白かったのを子供心に記憶しています

292:名無しさん@花束いっぱい。
12/09/07 08:51:32.43 ZWwZd0oL
287番の方も書いていたけど
 大地さんにいい役付き始めたころですものね
 本当に月組の第○次黄金期みたいな時だったと思います

293:名無しさん@花束いっぱい。
12/09/07 20:11:16.93 w/u+dQdB
カリブの太陽、アーカイブスで、コラリオ島で井戸から水が出たところをやってて、
すごくなつかしかった。太田先生の大劇デビュー作だったんですね。
山田卓先生のタップシーンが、また、かっこよくて。
主人公の名前とかだれも覚えてないのに、シルビアちゃんだけは覚えてて、
つくづく、まおちゃん、おそるべしだと思うわ。


294:名無しさん@花束いっぱい。
12/09/08 08:03:08.91 rWWGYbZ7
大地さん恐るべしは今も同じだと思います
 時々テレビで見る大地さん。
 本当に昭和48年に初舞台の人だったのかと思うくらい
 若々しくてきれいですよね。

295:名無しさん@花束いっぱい。
12/09/08 23:36:18.51 d5YysmOs
>>294
お直s(ry

296:名無しさん@花束いっぱい。
12/09/09 08:59:50.92 laP3O+CG
>>295
ワロタw

297:名無しさん@花束いっぱい。
12/09/10 07:51:13.54 i2SK7XBA
また、やってしまいました。
昨日、お友達の家でお茶をいただいていたら
「いいもの聞かせてあげる」と言いながら、カセットをセットしてくれた
 聞こえてきたのは、日本の恋詩
 そして、私の大好きな「歌会わせ」の場面になる。
 目を閉じて聞き入っていた私、ソファからずり落ちそうになった
 
 ごめんなさい。288の文の一部を訂正させてください
 「夢に誘われています」でなく、正しくは「夢に憧れています」です。

298:名無しさん@花束いっぱい。
12/09/11 10:48:15.99 b6VHdQb7
日本の恋詩を聞かせてもらった時
その前に雪組の作品を聞かせてもらった
「春風の招待」
こう書くと、ああ、あの5巻セットのカセットね
と思い当たる人いるかも。
 その春風の招待はえらい作品だと思った
 一人二役の難しさって半端じゃあないと思う
 それを主役級の2人にやらせたなんて。
これ生で見てないけど、見たとしたら
 「笑わせてもらったけど、よくわからない作品だったな」と
思いながら阪急電車に乗っていたと思う。

299:名無しさん@花束いっぱい。
12/09/11 12:20:08.69 1xMg/Ysn
この「春風の招待」を<狸御殿版>に翻案して、
ツレちゃん&マリコで演りましたね。
(植田氏はこういうのはお得意)

300:名無しさん@花束いっぱい。
12/09/11 19:27:17.94 aIRspPLl
春風の招待

ストーリーはいまいちだったけど曲が良かったので楽しめました
オープニングのショー場面、特に幕開けの演出が素敵だった
ワクワクときめいて見てました

301:名無しさん@花束いっぱい。
12/09/11 19:55:02.02 aIRspPLl
同時上演のハローホリディは派手さがないけれどなんとも素敵なショーでした
汀さん最高!

302:名無しさん@花束いっぱい。
12/09/12 12:51:27.62 BShcajlm
このころの横澤先生の作品はテーマが素晴らしくてどれも良かったです。
花組「ボン・バランス」、雪組「ハロー!ホリデー」、
星組「ハッピー・トゥモロー」などなど。

個人的に一番好きなのは
大劇場版の「ザ・ストーム」でした。

303:名無しさん@花束いっぱい。
12/09/12 18:35:54.43 6oO3uSFD
「ザ・ストーム」よかったですよね
正直、メッチさんが辞めた後で
不安もありでしたが
その不安を吹き飛ばすようなショーでした

304:名無しさん@花束いっぱい。
12/09/12 23:23:19.97 g1IA+hlH
メッチさんが活躍したショーと言えば
ファンシーゲーム
ラビアンローズなど…
メッチさん、美人だったなぁ~
見とれた

305:名無しさん@花束いっぱい。
12/09/13 00:00:12.76 husaG1+K
昭和スレは荒らしやアンチがいないから好きだ。
思い出は美しい。
「ザ・ストーム」大好きなショーでした。
シンプルな衣装でかっこいいダンスと曲の嵐
「魅惑」「クレッシェンド」も大好き。
ルミさんの星組ショーは名作が多かったですね。

306:名無しさん@花束いっぱい。
12/09/13 08:16:10.64 kcufd/8r
ルミさんの星組の時って
他の組のファンの子が「ダンス上手な人多くていいなあ」
って言ってことがありました。

言われてみれば、組替えでやって来たケイさん、キーコさん
勿論リンちゃんとかも上手かったし
もともと星組にいた人でも上手な人何人もいましたよね

だからショーの作家の先生もハッスルする甲斐があったのでは

307:名無しさん@花束いっぱい。
12/09/13 08:31:12.76 kcufd/8r
300番の方が書いていたけど
「春風の招待」の音楽よかったですよね
 お友達が見てきた愛読者大会で、あの作品の曲の
歌詞を変えて、4人のトップの方が歌ったなんて話も聞きました

「さあさ、これから楽しい笑いの世界にお誘いしましょう皆様を」
だったと思うけど、違っていたらごめんね。って言ってたから
彼女の記憶力も私と大して変わらないのね

308:名無しさん@花束いっぱい。
12/09/13 22:49:53.48 tSdaSga6
<<306メッチさんの後にルミ(瀬戸内)さんの相手役になった
ケイコちゃん(姿晴香)もダンスが得意だった。

退団後、ケイコちゃんは得意のダンスを生かして
舞台方面に進むのかな~?と思ったら、ソッコーで昼の連ドラ主演w
以後、テレビでよくお目にかかるので、それはそれでうれしいんだけど、
たま~に男役上がりのバリバリのダンサー・ケイコを観たい衝動にかられる。

一般の人は2時間ドラマで家元夫人とか、旅館の女将役の彼女が
宝塚で最初は男役だったなんて、想像つかないだろうな。
(数年前の浅見光彦シリーズで、リカさん(紫吹淳)と姉妹役やってた。)


309:名無しさん@花束いっぱい。
12/09/13 23:47:13.22 MbAdLDQA
>>307
お招きしましょう皆様を   です
だから「春風の招待」w

310:名無しさん@花束いっぱい。
12/09/13 23:48:47.56 dV4IEmDn
フィナーレのパレード前のトップさんと相手役の2人のダンスは名作は多々ありますが
ラ・ビ・アン・ローズのメッチ&ルミさんが素敵でした
メッチさんの衣装も曲(編曲が最高)も美しくって、忘れられない

ショー・魅惑
はオープニングがかっこよかった!!!


311:名無しさん@花束いっぱい。
12/09/14 08:59:55.48 wYl8nE2Y
309番さん。ありがとうございます
私らの記憶力ってこんなものだと思うと同時に
教えてくださる人のいるありがたさを感じています
また変な事かいたら教えてくださいね

312:名無しさん@花束いっぱい。
12/09/14 09:07:23.01 wYl8nE2Y
308番さんへ
 姿春香さん、頑張ってましたね
 お芝居のエーゲ海の方もそれなりにこなしていたけど
 ショーのコメディタッチの場面でのミスポリスが印象的
 
 あそこで、遠慮が入ったら、たぶん瀬戸内さんとの距離は
 うまく詰められなかったと思うけど、ちゃんと手錠かけて
 ついでにハートもとらえていた。
  実に楽しく、ついニヤニヤしてしまったのを思い出します。

313:名無しさん@花束いっぱい。
12/09/14 09:09:03.74 wYl8nE2Y
↑字間違えました。わざとじゃないのです
 晴を春って書いたのは、私の頭が一年中春だから?

314:名無しさん@花束いっぱい。
12/09/14 11:22:50.62 +GXqPm9b
>>313
308番さんへ
というのは2チャンネルでは
>>308
て書けばいいんですよ。というかそういう書き方です。覚えて下さい宜しく。

315:名無しさん@花束いっぱい。
12/09/14 18:19:59.76 GajnKLSD
>>314
ありがとうございます。
そうですよね。これならわかりやすいし。
 もう一回初心者用のところを読んでみようと思いました
 今夜は徹夜だわ。

316:名無しさん@花束いっぱい。
12/09/15 11:05:41.04 wrxXI92q
ザ・ストームよかったですよね!
地方公演まで追いかけて観に行った記憶がw

317:名無しさん@花束いっぱい。
12/09/15 15:54:01.33 TMWUR1Wg
ルミさんの地方公演(全国ツァーではなく…)で、
「ふるさと絵巻/薔薇ファンタジア」はおっかけました。
最初はSKDみたいな…2本立てかと思いましたが楽しい2本立てでした。

318:名無しさん@花束いっぱい。
12/09/18 01:28:24.74 UzI4jVGJ
懐かしくて良い時代でしたね 愛読者大会も各組対抗で楽しかったです

319:名無しさん@花束いっぱい。
12/09/18 09:03:15.23 fHliJUgi
地方公演は見に行ったことが無いのですが
銀橋や大階段がない代わりに、舞台と客席との距離が近くて、
それはそれで楽しそうですよね。

 そう言えば、男性ファンが「星組の地方公演で、ジェリメの役が
ついたと、ちかげ(ありす未来)さんが手紙をくれたことある」と
言ってたのを思い出しました。

 普段と違って大役がついて張り切る人がいるのも地方公演の
いい所なのでしょうね。

320:名無しさん@花束いっぱい。
12/09/22 20:41:49.76 EKjw949A
ツレさんはおばさんに見えないのに榛名ゆりは一般のおばさんに見える
昔のスターだからあんなに顔が大きいのか

321:名無しさん@花束いっぱい。
12/09/22 21:36:28.49 683ih9YV
マルチ乙

322:名無しさん@花束いっぱい。
12/09/24 17:26:56.01 lpmmD17W
>>305 >>310
 星組の魅惑良かったですよね
 4月の東京で印象に残ってるのが、隣の席の人
 オペレッタの「微笑の国」の場面でメッチさんが歌っていた時
 そっと涙をぬぐっていました。
 「この人もメッチさんの事好きだったんでしょうね」

323:名無しさん@花束いっぱい。
12/09/24 21:48:29.68 tn1JVGJq
私はツレちゃんのファンでしたが、ショーちゃん凄い人気でしたよね。

324:名無しさん@花束いっぱい
12/09/25 00:19:33.66 vD0s7pJW
ジュンコさんには、負けるけれどね。

325:名無しさん@花束いっぱい。
12/09/25 10:47:32.21 fYDrUykx
ツレちゃんとショーちゃん、ジュンコさんの名前がでたら
ミキちゃんのことも誰か触れてほしいです。
私はスカーレットとザレビュー あかねさす、くらいしか知らないので。

326:名無しさん@花束いっぱい。
12/09/26 00:58:25.51 oolfgG6K
人気についてはそれぞれの最盛期が違う感じですね
若手時代はオトミさんが早くから火が付き
ベルばら人気でショーちゃんが一躍トップ
ジュンコさんは代表さんがプロ中のプロということもあって全般を通じて動員力は抜群
ツレちゃんは当時の世間一般に知られる数少ないスターという感じ

よくツレちゃん率いる星組の動員の弱さを言われますがほぼひとりで率いていてあれだけ動員できれば大したもんだと思います
オトミさんは若いファンが多くて台詞を間違ったりちょっとコケたりしただけでファンが大喜び
ジュンコさんの雪組はターコさん人気も相俟って毎日立ち見がでる動員
ショーちゃんはせめて新源氏物語で退団していれば美しく散れたかもしれませんね

327:名無しさん@花束いっぱい。
12/09/26 02:02:06.83 UzkcUPJ0
あの頃なんですが、ベルぱら四強の後はターコさん以外はちと弱かったので
58、59期生のスターたちが育つまでショーちゃんは残らざるをえないような感じになってたような…。
実際オトミさんがやめた後の花は火が消えたみたいだったし。

328:名無しさん@花束いっぱい。
12/09/26 21:58:00.47 K6eoWqUS
でもオルフェウスの窓や戦争と平和まで残ったのはやり過ぎだったと思う。
グラフの公評ですら、周囲と演技が違う、時代が変わった、と書かれていた。

329:名無しさん@花束いっぱい。
12/09/26 22:35:45.76 oolfgG6K
確かにひとり違ったかもしれない・・・
植田先生にとっても最大の功労者であるショーちゃんの退団公演
「戦争と平和」でのフィーナーレ大階段のあの降り方は無いと思った
ショーちゃん自身がそう望んだのかな???

330:名無しさん@花束いっぱい。
12/09/27 02:10:34.80 xRY/k8h4
専科にいったのも「退いてくれないと大地真央が歳を取ってしまいます」
って言われたからってこの板かどっかで見たよ

もしかしたら遠慮したのかもね>階段降り

331:名無しさん@花束いっぱい。
12/09/27 08:21:56.31 z1VZiXnU
>>328
 逆らうようでごめんなさい。
 オルフェウスの窓は許容範囲だったように思う。
 ただ、この公演でルミさんが辞め、ほぼ同じくしてミッキーさんが辞めた
 そのことを考えると、オルフェウスを最後にしてもよかったかなとは
 思いましたね。

332:名無しさん@花束いっぱい。
12/09/27 12:49:46.86 Ic7rRs/z
>>331
いえいえ、お気になさらずに…
オルフェウスの窓が最後なら、あの役付きでも良かったと思うのですが、いかんせんルミさんがあまりにも気の毒だったので…

人気のあったのは分かります。
アデュー大劇場のあたりまでは楽屋の入出待ちにお揃いのショーちゃんLOVEのハチマキとかした怖い人達いましたよねw

333:名無しさん@花束いっぱい。
12/09/28 00:04:08.41 e+89piNb
ショーちゃんのクラウスは原作者の池田先生のリクエストでもあったからね~・・・
ただ瀬戸内・峰・榛名の顔合わせで「オル窓」はちょっと違うと思う
ルミさんが大作1本立てで退団したいというリクエストがあったにせよ

音楽学校時代からやるならやっぱりユリウス:大地/イザーク:剣/クラウス:麻実(特出)クラスじゃないとね
あとクラウスはペイさんでも面白かったと思う

334:名無しさん@花束いっぱい。
12/09/28 11:37:31.05 Ru6vCNh9
>>333
ターコさんはユスポーフ侯を希望していたファンが多かった
モック奥方でさあ
彷徨のレクイエムよりオルフェウスの窓、ユスーポフ侯爵編をやって欲しかった

335:名無しさん@花束いっぱい。
12/09/28 22:17:24.05 0bxug6rO
春日野さんの劇団葬にマルさんが出席されたらしい。
お元気だったのかしら。

336:名無しさん@花束いっぱい。
12/10/01 23:06:53.07 gfW04Kgn
ショーちゃんが、旧音楽学校の中で歌を教えている、と最近の新聞記事で読んだ。
昔の宝塚の歌を歌うクラスみたいだった。
ファンだった人には嬉しいだろうな。
オトミさんかツレちゃんかターコさんが教えてくれるなら行きたい(ありえないけど)。
中学生の時、家族と宝塚のレストランで食事をしていたら、
偶然ターコさんが何かの取材で来て、隣のテーブルでインタビューとか写真撮影が始まった。
全部会わるの待って、握手してもらったら、嬉しくて泣いちゃって、
ターコさんに頭ぽふぽふされた、良き思い出。


337:名無しさん@花束いっぱい。
12/10/02 04:21:27.12 OU+2xA/t
>>336
いい思い出ですね
自分にも似たような思い出あります。
昔はあったかかったですね~
今の人達も丁寧で凄いですが。

338:名無しさん@花束いっぱい。
12/10/13 02:03:34.73 pfxf+6Z0
CSの「大江山花伝」、平さんたちのかと思って録画して今飛び飛びで見たけど
ユウヒさんたちのでびっくりした、再演してたんだね。
カリンチョさんのツナの存在がとにかく男前!!!と思った作品だったけど
再演のツナも良い感じだった。
神奈さんの「いばらぎ・・・わたしのいばらぎ・・・!」
のセリフが今でも耳に残ってて、すみ花さんも上手いから聞こうと探したけど探せなかった。
どこの場面だったんだろう。カットされたのかな。

339:名無しさん@花束いっぱい。
12/10/18 20:26:36.72 pMsG+oXt
池田銀行のイメージガールに選ばれた方々が歴代下記に
記されています。
その後のご活躍状況を教えて下さい。
URLリンク(www.sihd-bk.jp)

340:名無しさん@花束いっぱい。
12/10/19 01:10:52.63 4ZRka33A
>339
いい加減マルチやめたら?平成版とマニアックでも同じ質問してるでしょ。
おのおのの名前を検索すればいいだけじゃない。
それでもわからない人がいるなら、改めてどーぞ。

とりあえず。ユミコちゃんはもったいなかった。




341:名無しさん@花束いっぱい。
12/10/20 00:09:00.54 0a9RmNy0
ユミコちゃんで玉梓真紀さんを思い浮かべてしまった自分w

342:名無しさん@花束いっぱい。
12/10/20 20:36:44.95 LdJ5W0Aw
イーちゃん退団は勿論八十助との結婚のためですが、
本当は花組でトップになるのがイヤだった為とのこと。

誰かにイジメられていたのでしょうか。
または非常に厳しい先輩がいて苦手だったのでしょうか?

真相をご存じの方、教えて下さい。

個人的にはリンちゃんやレモンちゃんあたり厳しいそうで
いやだったのかな と思っていますが...

343:名無しさん@花束いっぱい。
12/10/20 20:55:52.58 0a9RmNy0
花組でトップになりたくなかったというのは本当のようですね
あのまま雪組にいたら退団してなかったと公表してますしね
レモンちゃんは特にきびしくないのでは???
リカさんたちに「アナタたちゅは~」とかちょっとバカにされた感じなくらいですから・・・
新公学年時は路線先輩ではあったけど花組時代後半に既に番手抜いてましたしね
花組にすごく馴染んでいたペイさんを追い出してのトップ就任に周囲のメンバーも複雑ではあったでしょうね~
そのあたりの色々はあったみたいですね

344:名無しさん@花束いっぱい。
12/10/21 00:03:41.81 52ns2gcm
イーちゃんは健康面でもトップは不安だったと
このスレでも書かれていましたよね
休演が多かったって

345:名無しさん@花束いっぱい。
12/10/21 02:00:46.96 Ib1wd2gA
イーちゃんはすみれちゃんと仲が良かったし

346:名無しさん@花束いっぱい。
12/10/28 02:54:28.21 6S+SVWew
北原遥子さんのお父様が昨年五月に亡くなられたことを知りました。
きっと天国で由美子さんと再会できたでしょうね。

347:名無しさん@花束いっぱい。
12/10/28 18:37:51.33 KF6uuzj0
カレンダーの季節です、昭和40年の宝塚塚スターカレンダーは
宝塚史上最大40名のタカラジェンヌが登場しています。

表紙  亜矢ゆたか・花久仁子・常夏めぐみ・大海竜子・尾上貴子・夏川真己・直木玉美・紅園ゆりか
1月  麻鳥千穂
2月  松乃美登里・日夏悠里・加茂さくら・牧美佐緒
3月  秩父美保子・都にしき・八汐路まり・上月晃
4月  真帆志ぶき
5月  淀かほる
6月  那智わたる
7月  近衛真理・美和久百合・北原真紀・甲にしき
8月  星空ひかる
9月  春日野八千代
10月  如月美和子・千波淳・高城珠里・古城都
11月  橘香久子・明左弓・竹川由起・山吹まゆみ・与謝野ひろみ・勝陽子・花登章・初風諄・安芸ひろみ
12月  内重のぼる


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch