R&Bとソウルの違いはat RANDB
R&Bとソウルの違いは - 暇つぶし2ch117:110
08/05/05 23:43:52 KghjgPS9
108さん、お疲れさまです。
グレートな参考資料をありがとうございます。

Juke Box、Best Sellersで
「Rhythm & Blues」というタームが使われ始めたのが1949年。
それがBillboardに引き継がれて、「Soul」に変わるのが1969年。
1982年に「Black」に変わり、1990年に「R&B」に変わって現在に至る、と。

つまり
1949-1969 Rhythm & Blues
1969-1982 Soul
1982-1990 Black
1990-    R&B

打ち込みが生演奏をほぼ駆逐した1982年にSoulが終焉したこと、
Hip-Hopがメインストリームで完全に認知され、
「歌もの」を分離する必要に迫られた1990年に切り替えが行われたことは
なんとなくうなずけるものがありますね。

ただ、Sam Cookeの"You Send Me" が1957年、
Otis Reddingの"These Arms Of Mine"ですら1962年と考えると
Soulチャート誕生の1969年は意外と遅い気がします。
Otisも、アルバムタイトルなどでは「Soul」を使っていたものの
チャート上の7~8年間は「Rhythm&Bluesシンガー」だったんですね。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch