純邦楽CD・レコード・テープ・ビデオat RAKUGO
純邦楽CD・レコード・テープ・ビデオ - 暇つぶし2ch118:重要無名文化財
08/03/14 16:50:31
芸大120年の放送面白かったな

119:重要無名文化財
09/01/03 14:56:37















.

120:重要無名文化財
09/01/03 17:25:26
URLリンク(www.2ch.net) より

6 荒しの定義
 何を以って荒しと認定するかについての問い合わせには基本的にお答えしません。
   (中略)
 保守荒らしも無駄にサーバリソースを消費する行為なので、禁止します。

121:重要無名文化財
09/08/01 22:11:26
新宿の紀伊国屋本店2Fには、たくさんありそうだけどね。

122:重要無名文化財
09/10/07 02:23:01
ですね。

123:重要無名文化財
10/04/12 00:03:07
中古のCDを多く取り扱ってるところってどこだろ?
disk unionではあまり見ないんだよな、このジャンル。
最近落語は増えてきたけど。

124:重要無名文化財
10/05/04 22:16:00
オク

125:重要無名文化財
10/05/08 18:29:05
チョトすれ違いだけど
教育TVでやってた邦楽技能者育成会の演奏見た?


126:重要無名文化財
10/08/26 09:06:10
邦楽しか聴かない奴に限って純邦楽を馬鹿にする
スレリンク(msaloon板)l50

127:重要無名文化財
10/10/29 02:47:46
test

128:重要無名文化財
10/10/29 22:57:31
三曲合奏大全集の山田流が売り切れちゃったらしいんですが、どこか在庫のあるところご存知の方いらっしゃいませんか?
ネットは平凡の友始め全滅、銀座の文化堂に電話してもナシとのことだったので…。

宜しくお願い致します。

129:重要無名文化財
10/10/30 00:03:32
文化堂なら高田馬場の方が品揃えあるきがする。

130:重要無名文化財
10/10/30 00:44:28
ありがとうございます。電話で確認してみます。

131:重要無名文化財
10/11/02 01:42:19
山野楽器は?

132:重要無名文化財
10/11/15 07:26:02
昔は邦楽や歌舞伎をレコードで聞いた時代だった
今やDVDで見れる時代
技術の進歩は目覚ましい

133:重要無名文化財
10/11/23 18:43:40
純邦楽って最初のうちはメロディがはっきりしなくて、あっても淡白なメロディで嫌い!って感じだったんだけど、
ずっと聞いてるうちに良さがわかってきて、しばらく純邦楽を聞いた後で洋楽やJPOPを聴くと逆にこんどはそっちが物足りなくなるね
琵琶や尺八のあのアナログというか枠に入らない大胆さになれちゃうと、和楽器の音の豊潤さに対して洋楽の音が物足りなくなる
でもそのあとでクラシックや洋楽ばかり聴いてると、すぐにそっちのスイッチが入っちゃうんだけどね
結局慣れなんだろうね
純邦楽をもっと復興させるならば、教育がどうとか機会がどうとか以前に、とにかく聴かせることだと思った
できれば幼いうちから

134:重要無名文化財
10/11/23 21:43:39
古靭名演集いよいよ発売age

135:重要無名文化財
10/12/11 13:40:12
純邦楽でおすすめのCD教えてください

136:重要無名文化財
10/12/11 18:13:12
長唄の美学

137:重要無名文化財
11/06/03 21:36:17.83
最近なにもないけど、そちらはどう

138:重要無名文化財
12/01/11 13:05:33.43
135 邦楽ジャーナルのホームページにCD販売のリストがあります。
まずそこから入られては



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch