宮薗節at RAKUGO
宮薗節 - 暇つぶし2ch147:重要無名文化財
09/08/22 15:25:23
スレリンク(sakud板:118番)

118 : 削除彩虹 ★ : 2005/06/25(土) 21:09:51 ID:???0

本来、dat落ちするはずのスレを無意味な一行レス、空白行、AAなどで
存続させる意味はありません。
何のために即死判定や倉庫落ち判定の制限があるのか考えて下さい。

また、既に話題が尽きて有用な投稿がなく、保守のみで長期間延命されているスレは
需要がない、続ける意味がない、無用であると、2ちゃんねるの管理人は考えています。

議論するのは自由ですが、管理人の意に反するルールが適用されることはない
ということだけは言っておきたいと思います。

148:重要無名文化財
09/09/13 13:30:39
148

149:重要無名文化財
09/09/13 17:23:55
スレリンク(sakud板:118番)

118 : 削除彩虹 ★ : 2005/06/25(土) 21:09:51 ID:???0

本来、dat落ちするはずのスレを無意味な一行レス、空白行、AAなどで
存続させる意味はありません。
何のために即死判定や倉庫落ち判定の制限があるのか考えて下さい。

また、既に話題が尽きて有用な投稿がなく、保守のみで長期間延命されているスレは
需要がない、続ける意味がない、無用であると、2ちゃんねるの管理人は考えています。

議論するのは自由ですが、管理人の意に反するルールが適用されることはない
ということだけは言っておきたいと思います。

150:重要無名文化財
09/12/21 22:24:45
季節柄、「炬燵」でも聞きたい。

151:重要無名文化財
10/10/12 20:33:27
今のやぐら炬燵ではない

152:重要無名文化財
11/02/07 04:10:17
薗生の春かな

153:重要無名文化財
11/04/24 00:47:36.75
ももやまはるえという人の歌をきいて感激したのですが、上方発祥の歌なのに、
桃山産やそのお師匠さまは江戸のかたなんですね
上方では途絶えてしまったのでしょうか?

154:重要無名文化財
11/05/15 01:03:59.86
あれ?いまでも上方のものなのかな?

155:重要無名文化財
11/05/15 04:56:48.17
お下りやす

156:重要無名文化財
11/05/15 23:34:21.88
はい?

157:重要無名文化財
11/07/28 14:32:24.58
なあ

158:重要無名文化財
11/08/04 15:39:32.22
夕霧由縁の月見
道行菜種の乱咲(山崎)
道行縁花房(掛行灯)
道行相合炬燵(梅川)
鳥辺山
里の色糸(植木屋)
小春治兵衛炬燵の段
口舌八景
桂川恋の柵(お半)
江戸の絵姿(おひな)

古典十段

159:重要無名文化財
11/08/13 23:10:30.72
今残ってるやつのイントネーションは京都風?江戸風?

160:重要無名文化財
11/09/24 19:03:03.28
結局、桂川だの戸部山だの、かなり上方色の強い音楽ってことでいいのかな
イントネーションとかどうなんだろう
義太夫と比べたらぜんぜん違うけど・・・

161:重要無名文化財
11/09/26 01:49:40.02
復曲面倒な時に義太夫がまるまる写していくぞ。

162:重要無名文化財
11/09/26 02:42:58.35
?どういう意味?

163:重要無名文化財
11/10/20 23:29:47.99
江戸に渡った古浄瑠璃がどの程度上方の形態を残していたのかが気になる
題材が上方が舞台のものが多いくらいだし、期待していいかな

164:重要無名文化財
11/10/21 02:36:19.02
そんなことでよければお安い御用で

165:重要無名文化財
11/10/21 05:35:03.13
意味不明な返しいらないから

166:重要無名文化財
11/11/09 02:33:48.57
薗生の春

167:重要無名文化財
12/09/11 20:02:17.38
創価€死ね
創価€死ね
創価€死ね
創価€死ね
創価€死ね
創価€死ね
創価€死ね
創価€死ね
創価€死ね
創価€死ね
創価€死ね
創価€死ね
創価€死ね
創価€死ね
創価€死ね
創価€死ね
創価€死ね
創価€死ね
創価€死ね
創価€死ね
創価€死ね
創価€死ね



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch