小唄・端唄at RAKUGO
小唄・端唄 - 暇つぶし2ch475:重要無名文化財
11/04/24 14:44:03.46
音頭

476:重要無名文化財
11/04/26 17:27:00.46
明日は報知端唄鑑賞会ですね。鑑賞に行ってきます!
ところで、端唄の千本流ってどうなんですか?千本流は今回出てないようですね。

477:重要無名文化財
11/04/28 21:23:20.33
>>350
浅草の宮田レコードに問い合わせてみたら?


478:重要無名文化財
11/06/15 21:49:02.82
端唄はいいなぁ。
うまい人みたいに枯れた声が出したい…

479:重要無名文化財
11/07/05 15:35:20.72
宮田レコードに問い合わせ

480:重要無名文化財
11/07/24 20:03:12.82
なんか最近、若い小唄の名取さんが出てるんだって?

481:重要無名文化財
11/08/11 01:12:21.30
習ってみたい

482:たろう
11/09/06 19:07:56.70
あのね、一言で端唄小唄は短くていいって言ってる馬鹿者 端唄小唄を上手く唄ったり弾いたりしたかったら段物をやりなさい 端唄小唄だけやってる人で上手い人はいない 本日に突き詰めたら一番難しい芸だよ

483:重要無名文化財
11/09/21 15:47:28.67
小唄だの端唄だのって軽快さが命じゃん
稽古して手取り足取り、足並みそろえながら皆でみにつけるようなもんなの?

484:重要無名文化財
11/09/21 16:29:39.85
まあ、基本があってのものでしょうから。

485:重要無名文化財
11/09/22 07:08:58.27
行き着くのが小唄。
大体のお師匠さんは基本の長唄から始まり清元常磐津してますよね。
あの短い唄で昇り下りを出すのは難しい

486:重要無名文化財
11/09/29 01:30:08.88
短いから救えるということが多々ある

487:重要無名文化財
11/11/25 16:16:55.52
保守

488:重要無名文化財
12/01/05 14:24:23.86
上方端唄ってのは、端唄とはまた違ったものなんでしょうか
江戸端唄の関西版みたいなのがあったらそれを聴いてみたいのですが

489:重要無名文化財
12/01/15 20:50:32.01
地唄でいいでしょう

490:重要無名文化財
12/07/26 15:23:56.13
URLリンク(www.youtube.com)

491:重要無名文化財
12/07/30 15:05:55.94
音が小さい。
訂正版
URLリンク(www.youtube.com)

492:重要無名文化財
12/09/11 19:04:48.14
創価€死ね
創価€死ね
創価€死ね
創価€死ね
創価€死ね
創価€死ね
創価€死ね
創価€死ね
創価€死ね
創価€死ね
創価€死ね
創価€死ね
創価€死ね
創価€死ね
創価€死ね
創価€死ね
創価€死ね 
創価€死ね
創価€死ね
創価€死ね


493:重要無名文化財
12/10/05 22:54:19.03
30周年記念の端唄協会行ってきた。
初めの部の休憩前は一人二人を除いて聞く必要なかった…。
さすが後半は聞きごたえのある演奏が多くてよかったが
いかんせん時間が長すぎる。

494:重要無名文化財
12/12/23 13:52:58.71
田村派

495:薔子
12/12/31 20:17:40.06
ビクターの市丸さんの小唄集聴いてましてよ。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch