アドラー心理学総合at PSYCHO
アドラー心理学総合 - 暇つぶし2ch50:没個性化されたレス↓
14/03/11 00:15:19.93
>>49
こまったものですね。

51:没個性化されたレス↓
14/03/11 05:45:27.24
>>49 欧米にくらべて日本でアドラーが知られてないのはこれが原因なのかな?

52:没個性化されたレス↓
14/03/11 16:43:43.78
最近家の周囲に妙な人達がうろついてるんだけどあれ精神病かな。

53:没個性化されたレス↓
14/03/12 20:53:58.69
Help me in my search for knowledge,
I must learn the Secret Art.
Who dares to help me raise the on
Whose very name near stills my heart?
ASTAROTH
Discard your clothes and come on foot,
Through streams and fields and moonlit moors,
Your bodies soaked in secret oils,
Perfumed herbs will heal your sores.
Join me in my search for power.

Wives and husbands bring your kin.
We´ll be as one within the hour.
Let the Sabbat now begin.
Come, come, come to the Sabbat.
Come to the Sabbat - Satan´s there!

54:没個性化されたレス↓
14/03/12 21:06:33.99
一般的な観点からですが…、魔術は基本的に儀式があります。術者は心を特殊な状態へと誘う働きがあります。
儀式とは心を変化させ易くする前準備の様なものであると言えるでしょう。
無意識を操作するための直接的な鍵であると言えます。
術者は、儀式の中に身を置き、精神統一することによって心の心的エネルギーの操作を試みる事になります。
『魔術』におけるその象徴に照応した心的内容の投影対象に他なりません。

術者は象徴に対して、無意識の内容を無意識の内に投影し、自身の心を操作する事が出来るからです。
象徴と無意識の繋がり利用して心に働きかけて操作する作業こそが『魔術』の作業の中枢です。
儀式の中の術によって生み出されたイメージは心的内容と結び付け、言わば生ける象徴です。
この視覚化されたイメージは物質的に足りない側面を全て補う事が出来ます。
そのため、魔術用具を一切用いずにイメージだけで魔術を行なう事も可能です。
また、持って生まれた超能力は儀式の中にいる状態と同じ状態を引き起こす事が出来ます。
そのため術者は能力さえあれば、必ずしも物質的魔術的空間に身を置く必要はないと言えます。
何時何処であっても儀式の中に身を置いているのと同じ状態になれるからです。
魔術的象徴制御を行い魔術を実行する事が出来るからです。

55:没個性化されたレス↓
14/03/13 12:53:10.54
嫌われる勇気のAmazonのレビューすごいな
サクラだらけ

56:没個性化されたレス↓
14/03/13 23:46:28.43
どうしてサクラだとわかるんですか?

57:没個性化されたレス↓
14/03/14 07:19:02.94
>>56 読んでないからだろw

58:没個性化されたレス↓
14/03/15 22:54:21.25
【話題】出世できない男に共通の思考 「悪いのは会社のせい」
スレリンク(newsplus板)

59:没個性化されたレス↓
14/03/16 15:38:01.52
全ての悩みは対人関係というが、例えば病気を苦にしてってパターンはどうなんだろ?

60:没個性化されたレス↓
14/03/16 15:58:56.41
>>59 心理学ちゃいますやん

61:没個性化されたレス↓
14/03/16 16:20:20.27
>>60
なら「全ての悩み」ちゃうやん。

62:没個性化されたレス↓
14/03/16 16:30:33.44
弱肉強食な世の中にこの心理学は危険なんじゃないだろうか
相手もアドラー心理学を心得ていれば平穏になるだろうけど
理想論すぎてなかなか咀嚼しきれん

63:没個性化されたレス↓
14/03/16 16:39:37.07
「全ての悩み」ってやっぱ和訳がおかしいのかな。

ドラッガーもかなり歪曲されて翻訳されていると誰かが警鐘を鳴らしていたが。

64:没個性化されたレス↓
14/03/16 16:41:59.52
「全ての(人間心理に起因する)悩み」だろ

65:没個性化されたレス↓
14/03/16 16:49:38.33
Mickle fails that fools think.(馬鹿が考えていることは、たいてい役に立たない)

66:没個性化されたレス↓
14/03/16 16:51:49.15
【山形中1女子自殺】「死ニたくなカッタ。ダレカ、タスけテよぅ」 両親が「遺書」公開★2
スレリンク(newsplus板)

67:没個性化されたレス↓
14/03/16 16:56:38.91
くそう!腹がイテェ!! これは昼飯作ったオカンのせいだ!絶対にそうに違いない!!クソババァが!!!!!!

68:没個性化されたレス↓
14/03/16 17:00:52.26
インフルエンザは中国人の所為だしな。

69:没個性化されたレス↓
14/03/16 17:08:19.29
うるせーばか

70:没個性化されたレス↓
14/03/16 17:11:01.32
【テレビ】生きてる価値がないと言いたいんですか?…リクナビ「子供に夢を託すな」のCMに、サラリーマンが絶句★3
スレリンク(newsplus板)

71:没個性化されたレス↓
14/03/16 20:00:52.21
>>63
アドラー読んでるとなぜかしきりにドラッガーを思い出す。
両者を位置づける思想的潮流が概観できる本があったら読みたい。

72:没個性化されたレス↓
14/03/16 21:41:27.10
その国(人種)特有の思想観、宗教観、道徳律、俗語、卑語、隠語などがあるからねぇ

73:没個性化されたレス↓
14/03/17 10:06:46.78
アドラー心理学が一般的になると困るビジネスが結構ありそうだよなw

74:没個性化されたレス↓
14/03/17 10:24:40.32
というよりブラック企業の全てが困る

75:没個性化されたレス↓
14/03/17 20:27:12.11
さっき母親との会話でアドラー心理学っぽい考え方に触れてみたら喧嘩になって最後泣かせてしまった
恩知らずのバカ息子が反抗期こじらせて親を言い負かそうと屁理屈ごねたみたいに映ったらしい
そんなつもり全く無かったのにな

76:没個性化されたレス↓
14/03/17 21:03:35.32
あるあるw

77:没個性化されたレス↓
14/03/17 21:51:17.87
ほめるのいくない!ってのがいいね
ほめるって苦手だし効果も感じなかった

78:没個性化されたレス↓
14/03/17 23:16:20.97
嫌われる勇気がベストセラーだというのでざっくり読んでみたよ

原因でなく目的論って考え方は新鮮だった
とかくすぐに答えや攻略法を求めがちなので
しんどかったな、日常生活でどう実践すりゃいいのよ、と
劇薬だとか身につくまで時間がかかるのもわかる

今に集中しろってのは自己啓発本に共通してるね
関連書籍もあわせて読み込んでみるよ

79:没個性化されたレス↓
14/03/18 00:51:09.65
実践しようと思ったら、根本的な態度変更を迫られるから、完全に変わるのに生きてきた時間の半分くらいはかかるというのはわかるんだが、それじゃあ単純に時間がたりない。

80:没個性化されたレス↓
14/03/18 07:24:40.80
アドラー心理学を基準にすると、刑罰の判断も変わってくるよね。

81:没個性化されたレス↓
14/03/18 08:56:22.65
アドラー読んでるとなぜかしきりにストーカーを思い出す。

82:没個性化されたレス↓
14/03/18 09:14:26.54
>>80 加害者の背景とか関係なくなるし色々困る事多そう・・

83:没個性化されたレス↓
14/03/18 09:27:42.86
>>81
相手の領域にガツガツ踏み込んでるじゃないですかストーカーは

84:没個性化されたレス↓
14/03/18 09:54:47.64
車のウィンカーも出さなくても良いですよね

85:没個性化されたレス↓
14/03/18 10:00:46.16
【車 / 運転】死んでほしいドライバーランキング  1 位「ウィンカー付けないで曲がる奴」  2 位「信号待ち中ちょくちょく動く奴」

1 :名無し募集中。。。:2013/08/13(火) 13:39:30.24 0
1 ウィンカー付けないで曲がる奴
2 信号待ち中ちょくちょく動く奴
3 明らかに電車来てないのに踏切で完全に停止する奴
4 曲がるとき膨らむ奴
5 車間距離を詰める奴

URLリンク(nisoku.jp)

86:没個性化されたレス↓
14/03/18 10:40:03.40
最初読んだ時は感動したけど結局行動に落とし込めない

87:没個性化されたレス↓
14/03/18 12:28:37.46
イジメもほっとけば良いんですよ。

88:没個性化されたレス↓
14/03/18 19:30:08.29
>>82
それどころか、究極的には、「過去に何してようが『今』のあなたには関係ないから、責任も義務もないですね」となる。

89:没個性化されたレス↓
14/03/18 22:49:03.94
>>88 お前頭大丈夫?

90:没個性化されたレス↓
14/03/19 00:22:12.33
>>89
キモは「責任と義務からの解放」だから

91:没個性化されたレス↓
14/03/19 13:05:55.13
>>52
いや、そのような認識ななっている君の方が・・・

92:没個性化されたレス↓
14/03/19 13:10:36.52
>>52
花時ですね。

93:没個性化されたレス↓
14/03/19 16:48:37.78
嫌われる本読んだ。この手の内容は自己啓発も心理学も好きだから大体全部知ってた。なのにすごーい違和感w… 真っ先に思ったのが「これ作ったのB型でしょwww」でした。岸見先生の個性のためなの?

94:没個性化されたレス↓
14/03/19 16:57:52.59
読解力の無さが露呈してるスレですなw

お前らは国語の基礎から始めたほうが良いな。

95:没個性化されたレス↓
14/03/19 21:49:21.34
嫌われる勇気で書かれていた他者貢献と承認欲求の違いが分かりません
どなたか解説をお願いします。

本書にこんな記述があります。
「他者から「良い」と評価されるのではなく、自らの主観によって
「わたしは他者に貢献できている」と思えることが重要だ」

でもこれは同じことの裏表なのではないでしょうか?
主観的に他者に貢献できていると思えるためには、
結局他者の評価に依存するしかないと思うのです。

96:没個性化されたレス↓
14/03/19 22:29:42.68
「雨ニモマケズ」
雨ニモマケズ
風ニモマケズ
雪ニモ夏ノ暑サニモマケヌ
丈夫ナカラダヲモチ
慾ハナク
決シテ瞋ラズ
イツモシヅカニワラッテヰル
一日ニ玄米四合ト
味噌ト少シノ野菜ヲタベ
アラユルコトヲ
ジブンヲカンジョウニ入レズニ
ヨクミキキシワカリ
ソシテワスレズ
野原ノ松ノ林ノ蔭ノ
小サナ萱ブキノ小屋ニヰテ
東ニ病気ノコドモアレバ
行ッテ看病シテヤリ
西ニツカレタ母アレバ
行ッテソノ稲ノ束ヲ負ヒ
南ニ死ニサウナ人アレバ
行ッテコハガラナクテモイヽトイヒ
北ニケンクヮヤソショウガアレバ
ツマラナイカラヤメロトイヒ
ヒデリノトキハナミダヲナガシ
サムサノナツハオロオロアルキ
ミンナニデクノボートヨバレ
ホメラレモセズ
クニモサレズ
サウイフモノニ
ワタシハナリタイ

97:没個性化されたレス↓
14/03/19 22:41:41.28
>>95
自分もそこ引っかかった
存在してるだけで価値があるとかいう特殊な価値観で説明してそれがどういう意味合いのことかもぼかしてたしな

98:没個性化されたレス↓
14/03/19 22:46:51.53
>>95
自律的に行動する、他者の評価に影響を受けない、ということが重要なのであって、結果として客観的に他者貢献ができてるかどうかはわかりえないので問題にしてもしかたないのではないかと。

99:没個性化されたレス↓
14/03/19 22:48:32.23
>>95
別に他者の評価に依存する必要は無いと思うが
ふと他者貢献っぽい事例だなあと思ったのは途上国に無償で住人の診察や治療をしに行く医師の話だなあ
ああいう人達がそういうことをするのは別に誰かから評価されるためでも感謝されるためでもないでしょう
実際に誰かのためになっているっていう確かな実感があれば本人は幸福だし、それが他者貢献になるのではと

しかし競争社会縦社会集団主義な日本の環境で承認欲求否定するってのは中々難しい気がする

100:没個性化されたレス↓
14/03/19 23:23:21.48
>>95
例えば、電車で辛そうにしてる誰かに席を譲ったとき、相手の反応がどうであれ、
「自分は席を譲った(相手に貢献できる行動をとれた)」
と思えばいいって事じゃないかな
承認欲求は、相手からの笑顔、会釈、感謝の言葉等を求めることに終始してる
そうじゃなくて、たとえ席を譲られた相手が怒ったとしても、
「相手のことを考え行動した」ことがすでに他者貢献になってると思う

101:没個性化されたレス↓
14/03/19 23:54:14.98
反論らしきの出たら一気に揉み消しだすの
これが噂のステマファンネルとやらですか笑

102:没個性化されたレス↓
14/03/19 23:59:21.00
「雨ニモマケズ」
雨ニモマケズ
風ニモマケズ
雪ニモ夏ノ暑サニモマケヌ
丈夫ナカラダヲモチ
慾ハナク
決シテ瞋ラズ
イツモシヅカニワラッテヰル
一日ニ玄米四合ト
味噌ト少シノ野菜ヲタベ
アラユルコトヲ
ジブンヲカンジョウニ入レズニ
ヨクミキキシワカリ
ソシテワスレズ
野原ノ松ノ林ノ蔭ノ
小サナ萱ブキノ小屋ニヰテ
東ニ病気ノコドモアレバ
行ッテ看病シテヤリ
西ニツカレタ母アレバ
行ッテソノ稲ノ束ヲ負ヒ
南ニ死ニサウナ人アレバ
行ッテコハガラナクテモイヽトイヒ
北ニケンクヮヤソショウガアレバ
ツマラナイカラヤメロトイヒ
ヒデリノトキハナミダヲナガシ
サムサノナツハオロオロアルキ
ミンナニデクノボートヨバレ
ホメラレモセズ
クニモサレズ
サウイフモノニ
ワタシハナリタイ

103:没個性化されたレス↓
14/03/20 00:04:43.07
ステマっていわれたらもうそれ以上議論する余地がねえんだよなあ
理屈での言い掛かりがつけられず屈服したと解釈せざるをえない

104:没個性化されたレス↓
14/03/20 00:19:47.24
議論ができないってのは致命的ですよ。

105:没個性化されたレス↓
14/03/20 00:31:33.43
ステマと連呼する人の目的とは

106:没個性化されたレス↓
14/03/20 01:13:27.64
『嫌われる勇気』によれば、自分の就職先に両親が猛反対しているとする。
怒って怒鳴り、泣いている。そのとき、「しかし、ここでの「認めない」という感情にどう折り合いをつけるかは、
あなたの課題ではなくご両親の課題なのです。あなたが気にする問題ではありません」(147頁)。なるほど!

107:没個性化されたレス↓
14/03/20 01:26:31.05
親が子に対する分離不安と戦うという事であってる?

108:没個性化されたレス↓
14/03/20 01:48:25.94
親の側でなんらかの納得をしてもらうしかないですね。
親子であると同時に他者であるという関係性はなんらかわりはない。

109:没個性化されたレス↓
14/03/20 07:28:18.26
ヤクザの構成員になりたいと言ったら猛反対されました。

110:没個性化されたレス↓
14/03/20 08:42:35.79
娘が風俗で働きたいと言いましたが、お前の問題だから勝手にしろと言ってあげました。

わたしはいつでも最良の父親です(〃∀〃)ゞ

111:没個性化されたレス↓
14/03/20 08:51:13.40
悪口・陰口を言う人の心理
URLリンク(www.everywherepsychology.com)

>育った家族がいつも人の話しをしていたなど、幼い頃からの環境が影響している可能性もあります。

112:没個性化されたレス↓
14/03/20 09:24:14.04
水辺に連れて行くことはできるが、水を飲ますことはできない。

113:コタエハ スベテ ココニアル
14/03/20 09:36:22.09
雨ニモマケズ
風ニモマケズ
雪ニモ夏ノ暑サニモマケヌ
丈夫ナカラダヲモチ
慾ハナク
決シテ瞋ラズ
イツモシヅカニワラッテヰル
一日ニ玄米四合ト
味噌ト少シノ野菜ヲタベ
アラユルコトヲ
ジブンヲカンジョウニ入レズニ
ヨクミキキシワカリ
ソシテワスレズ
野原ノ松ノ林ノ蔭ノ
小サナ萱ブキノ小屋ニヰテ
東ニ病気ノコドモアレバ
行ッテ看病シテヤリ
西ニツカレタ母アレバ
行ッテソノ稲ノ束ヲ負ヒ
南ニ死ニサウナ人アレバ
行ッテコハガラナクテモイヽトイヒ
北ニケンクヮヤソショウガアレバ
ツマラナイカラヤメロトイヒ
ヒデリノトキハナミダヲナガシ
サムサノナツハオロオロアルキ
ミンナニデクノボートヨバレ
ホメラレモセズ
クニモサレズ
サウイフモノニ
ワタシハナリタイ

114:没個性化されたレス↓
14/03/20 09:37:41.35
>>112 人間は馬ではありません。

115:没個性化されたレス↓
14/03/20 09:39:31.96
>水辺に連れて行くことはできるが、水を飲ますことはできない。
野生の動物はそうかもしれませんが、訓練された動物は可能です。
(*人間は論外)

116:没個性化されたレス↓
14/03/20 09:40:28.45
駄目だな、アドラーは矛盾だらけのご都合主義の理想狂だ、全然駄目。

117:没個性化されたレス↓
14/03/20 09:43:40.57
相手の事情に踏み込まずに募金だけしてれば良いんだよ

それがアドラーの言わんとしてる事だアホ共

118:没個性化されたレス↓
14/03/20 12:02:08.99
>>114
小説読んでも理解できないだろ。

119:没個性化されたレス↓
14/03/20 12:45:13.23
出た、引き下げの心理w

120:没個性化されたレス↓
14/03/20 20:13:18.04
>>114
いいえ、あなたは馬です。そして鹿でもあります。合掌。

121:没個性化されたレス↓
14/03/20 20:46:03.34
>>112
これ、馬が「水」が何かを知ってるから成立するたとえ話だよね。

これがもし「薬」とかだったりしたら、それがどんなに有益なものであったとしても、自分から口にはしない。

人間の場合でも、誰かがそれを飲むことの有益性を教えなければ成立しない。

同様に、未熟な子どもに教育の重要性を教えることは、馬を水場へ連れていくこととは違う。

122:没個性化されたレス↓
14/03/20 20:54:18.80
縦社会を否定したコスモポリタニズムだからNPOや宗教に有用であるのだ
親や学校は否定しよ~

123:没個性化されたレス↓
14/03/20 22:00:19.00
アドラー心理学はやめろ!
URLリンク(unkar.org)

124:没個性化されたレス↓
14/03/21 00:22:17.38
>>121
そう言えば親が子に教育の重要性をうまく教えることが出来ていないパターンが結構あるような気がするなあ。
勉強しろとただ繰り返して強要する親とか、結局のところ世間体を気にしているだけとか。それじゃ学問を
重視するようになるわけないよなと思う。

125:没個性化されたレス↓
14/03/21 00:22:57.34
まあ、親が知らないんだから教えられるわけがないか・・・

126:没個性化されたレス↓
14/03/21 00:33:58.74
原にしろ丘のぼるってやつにしろ弱そうだな~w
何このチビデブの丘ってやつw頭が陰毛みてえじゃねえかw

127:没個性化されたレス↓
14/03/21 02:24:44.35
>>121
子供には猛烈に質問してくる時期が必ずあるよね。
そういう時期にうまく教育に誘導できて知る楽しみを一度でも経験すれば一生自律的に学べて幸福なことだと思う。

論語ってまさにそういうことを言っていて「学習」を社会秩序形成の中心に置いていて、常に新しい古典でいられる理由だな。

128:没個性化されたレス↓
14/03/21 02:48:42.02
あたらしい親族をもとめて夢想の共同体をさがしさまようのだ

129:没個性化されたレス↓
14/03/21 04:55:25.23
他人に嫌われても嫌われても奉仕したいっ

130:没個性化されたレス↓
14/03/21 08:39:10.44
  ★★★熱帯魚は何故、あんなに美しいのか★★★
  URLリンク(jbbs.livedoor.jp)

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
  この掲示板に優秀な書き込みをして、総額100万円の賞金をゲットしよう!(*^^)v

131:没個性化されたレス↓
14/03/21 14:30:40.33
親に謝るために塩まこ~ォ

132:没個性化されたレス↓
14/03/21 15:09:10.34
>>109-110
そもそも何で親に言ってくるのか? それはまだ依存心があるからではないか?
それはつまり自分の行動に対する責任を自分で取りたくないということでもある。
責任は親に持ってもらいたい。だから一々親に許可を求めることになる。

そんな依存心があるのなら社会に出ても駄目人間だから内容が何であっても反対しておいた方が良かろう。

133:没個性化されたレス↓
14/03/21 15:32:37.97
>>132
少なくとも、自分の意思でそうするのだ、くらいのことは伝えておかないと。
事件に巻き込まれたのかと思うではないか。

よくわからんが、アドラー心理学的には、事件事故に巻き込まれた家族については、
どう対処すればいいのだ?

134:没個性化されたレス↓
14/03/21 15:35:46.47
>>133
依存関係と協力関係はまったく違うものです。

135:没個性化されたレス↓
14/03/21 16:35:28.59
協力関係なら一々他人に自分のこれからやることを言う必要はないし、仮に言ったとして反対されても相手にしなければ良いだけだね。
反対が強くて妨害してくるようならそれは相手が自分に依存しているということだから正に相手の問題だ。そんなワガママに従ってやる必要はない。

136:没個性化されたレス↓
14/03/21 16:47:02.67
>>133
本当に実践できているなら事件事故に巻き込まれることそのものがあまりないような気がするが、仮にあったとして、普通に助けようとすれば良いんじゃないか?
その場合は本人が自分の意志でやってるわけじゃないんだし。

しかしこちらの勝手な価値観や妄想で推し量って「被害に遭っている」と思い込み、それに基づいて「助けよう」とするのはまずいだろう。
それだと昔々共産主義国が侵略しただけなのに「解放した」と言ってたのと同じになる。その辺の自分の持つ妄想は自分で何とかして落とすしかない。

137:没個性化されたレス↓
14/03/21 17:00:45.84
「分離」これにつきると思う。
自分の問題、とそれ以外の問題との分離。
そして自分の問題の解決に全力を尽くす。
シンプルとはこのことを言っている。

138:没個性化されたレス↓
14/03/21 17:06:30.53
>>135
離合集散が簡単に起こる。
その代わり個人にストレスのない社会。
サラサラとした砂のようなイメージ。

139:没個性化されたレス↓
14/03/21 19:14:08.91
災害時の買い占めや便乗値上げについて、それをする当人が「これは自分の問題だから」と
認識していればOKってことっすか?

育児放棄した母親が、「自分の幸せのことだけに集中したので」と言い訳してもOK?

そもそも「自分」も「個人」も、「他者」や「社会」が存在することが大前提で、それとの関わりの
中からしか認識できないものじゃん。

社会の中で生きながら、自分の問題にだけ集中するってのは、矛盾してない?

140:投稿ヌンヌン
14/03/21 20:52:31.02
いきなりすいません。(ーー)
ここに質問させていただきます。

人間は、思い出したくない出来事等を記憶喪失させる事があります。
脳がそのようにするらしいです。
そこで考えて疑問が浮かびました。
もし、二度と見たくないものがあるとします。見たくないと自分の考えの中で思考していると、本当に目の前に対象が本人にだけ見えなくなるということはあるのでしょうか??
そして、あるのだとすれば治す(現実に戻す。)事はできますでしょうか?
前後分の質問にも回答していただけると助かります。どうぞよろしくお願いします。

141:投稿ヌンヌン
14/03/21 20:55:56.56
すいません。投稿場所を間違えました。

142:没個性化されたレス↓
14/03/21 20:57:13.00
おー。まるで「嫌われる勇気」に出てくる若者みたいなのが湧いて来たな。w
(大学生が春休みに入ったからか?)

>>139
> 災害時の買い占めや便乗値上げについて、それをする当人が「これは自分の問題だから」と
> 認識していればOKってことっすか?

それに対してあなたはどう感じどう行動するのか?
あなたも同じような行動をするのか?
そうだとするとあなたは周りの人を共同体と思っていないことになるのではないか?

> 育児放棄した母親が、「自分の幸せのことだけに集中したので」と言い訳してもOK?

これも上と同じ。

143:没個性化されたレス↓
14/03/21 21:10:01.56
【名古屋】女性社員2人から「てめえ」「ばかじゃないの」 職場のいじめで娘自殺 両親が名地裁へ会社提訴★2
スレリンク(newsplus板)

144:没個性化されたレス↓
14/03/21 21:12:11.21
バカと言ったやつがバカ

これ定説

145:没個性化されたレス↓
14/03/21 21:12:44.98
【東京】バイク空ぶかし、大音響スピーカー、ごみ放置…1年に及ぶ迷惑行為を注意した自治会長に逆ギレ 都立高校生らの蛮行
スレリンク(newsplus板)

146:没個性化されたレス↓
14/03/21 21:32:01.22
>>145
一人で戦おうとしないで警察に相談したり付近住民とも協力して多数で戦えば良かったのにね。なんで一人でやろうとしちゃったんだろう?

147:没個性化されたレス↓
14/03/22 00:23:36.01
>>142
ちょっとおらの文章がダメだったかも。

共同体=社会じゃないじゃないですか。
それに「自分」「個人」「共同体」「社会」などについても、認識は人それぞれ。
まして、赤ちゃんにそれを求めても、ねえ。

「共同体」を認識するためには、まず「社会を成立させるためには他者をおもんぱかって
自分をおさえることも必要」という理解がないとだめなのでは。
で、多くの人が悩み、ストレスを感じているのは、『そこ』でしょ。ってことです。

148:没個性化されたレス↓
14/03/22 01:12:01.40
押さえる必要があるのは何故なんだろうか?
押さえないと溢れ出てくる何かがあるからか?
ではそれは何故出てくるのだろうか?
どうしても出てきてしまうものなのだろうか?
そして出てきてから押さえ込むしか方法がないのだろうか?
元から出ないようには出来ないのだろうか?
元から出ないようになってる人は実際に存在するんじゃないか?
日頃酒を飲む人は酒が飲みたいのを我慢するのは辛いだろうが、最初からあまり飲まない人は我慢など全くせずに苦もなく飲まない状態を実現できるのと同様に。

149:没個性化されたレス↓
14/03/22 01:28:06.84
>>148

あんたは精神異常者のようだな?

いずれ事件を起こすだろう。

150:没個性化されたレス↓
14/03/22 05:21:59.79
>>147
言いたいことはすごくわかる
ただ、「他者を慮って自分を抑えることも必要」というのは犠牲でしかない
犠牲をすることは共同体でも社会でもない
他者を慮ることが共同体であり社会で、自分を抑えることはまた別の話なんだよね

多くの人が悩むことは、承認欲求の賜物だと考えられる
他者を慮ることになんらかの犠牲がついてるからこそ、承認されたくてうずうずする
それが悩みとなる→承認欲求を否定せよ、につながる
>>148が言ってるように、犠牲をする必要がない他者への配慮が共同体になる

151:没個性化されたレス↓
14/03/22 06:58:38.67
>>150
「承認欲求」と「個人的な悩み」は別物でしょ。だって「欲求」なんだから。
何かの決断に迷っているときとか、その決断の結果を後悔しているときとか、そういう「悩み」に
『承認欲求』なんて関係ないっしょ。

無人島に流れ着いたって、人は悩む。
全てを手にいれたとされる始皇帝にだって悩みはあったでしょ、きっと。

「悩み」ってのは、つきつめれば『自分対自分』の問題であって、そこに「承認欲求」なんて
介在しない。仮に、介在しているように見えたとしても、それは本質を見誤ってるのだと思います。

あと「他者をおもんぱかってもよいが、そのことで自分をおさえる必要はない」というお話に
ついては、まったく理解できません。
「自分をおさえる必要はない」=「他者をおもんぱかる必要はない」なら理解できます。
賛同はしませんが。


>承認されたくてうずうずするそれが悩みとなる→承認欲求を否定せよ、につながる

↑これ、「悩み」としたら浅すぎませんか?
たとえば電車に飛び込むような人の悩みがこんな程度の悩みだとは、とうてい思えないんですけど。

152:没個性化されたレス↓
14/03/22 09:41:07.72
どうしても思い出してしまうアレとかも原因(トラウマ)主義ではなく目的主義にするとこうなるのだ

153:没個性化されたレス↓
14/03/22 14:40:07.65
電車に飛び込む人というか、自殺の元となる鬱状態は承認欲求が強ければ悪化する可能性は高いと思うけどなあ。
もちろん鬱は純粋に身体的不具合の結果としてなる可能性も否定出来ないので何ともいえないが。

まあしかし人は簡単には承認してくれないしね。普通は条件付きでしか承認してくれない。
だからそれを得ようとして条件を満たそうと無理に自分を変えようとして、無理が祟って鬱が悪化する。

無人島に漂流した場合でも承認欲求が強ければ漂流したことそのものが悩みになると思うよ。
それまでに所属していた社会で承認されていて、いきなりそれがなくなるから。
それはコインゲームのゲームセンターで沢山勝って沢山コインを手に入れたのにいきなりそのゲームセンターに行けなくなるようなものだ。
過去の苦労が水の泡になって得た財産(承認されるためにやった様々なこと)を失ってしまうのは避けたいから戻りたくなり、それが悩みとなる。

154:没個性化されたレス↓
14/03/22 17:08:54.10
アドラー心理学では、承認欲求を否定します、って言ってるのは、
承認欲求は自分が目的的作り上げたものだから、克服できます、ぐらいの意味じゃないの?
承認欲求で悩んでいる人がいないっていう主張だとしたら、それは事実認識として納得できないでしょ。

155:没個性化されたレス↓
14/03/22 18:24:56.76
>>151
>始皇帝にだって悩みはあったでしょ、きっと

部下をあちこちに派遣して
不老不死(不老長寿)の法を死に物狂いで追い求めていたようだよ

156:没個性化されたレス↓
14/03/22 19:27:48.30
>>155
挙げ句の果てに不老不死の薬といわれていた水銀を飲んでみるみる体調を崩して死ぬんだよな。

157:没個性化されたレス↓
14/03/22 20:52:19.89
鮮やかな血管が残ってそうですね

158:没個性化されたレス↓
14/03/22 20:52:50.50
少年の男3人 ウサギをボール代わりにサッカー 蹴り殺す
URLリンク(www.logsoku.com)
1 : フランケンシュタイナー(SB-iPhone)@転載禁止[sage] 投稿日:2014/03/04(火) 09:36:50.87 ID:sS6Tm2uaP BE:721764353-PLT(12175) ポイント特典 [1/1回(p2.2ch.net)]
東京都江東区の小学校で飼育されていたウサギをけり殺したとして、
警視庁は15日、同区内の無職少年3人(いずれも18歳)を動物愛護法
違反などの疑いで逮捕した、と発表した。
少年らはウサギをボール 代わりにサッカーをしており、
「面白半分でやっていてエスカレートした」
などと供述。
発覚を免れるため、ウサギの死体を重しと一緒に袋に入れて運河に捨てていたという。
調べでは、少年3人は昨年5月8日早朝、同区立辰巳小学校に侵入。
小屋で飼われていたウサギ1匹を持ち出し、
約1キロ離れた公園でけるなどして殺した疑い。
公園内のすり鉢状になったローラースケート場で、
はい上がってくるウサギを交代でけったという。
3人のうち2人は同小学校の卒業生。
ウサギは児童らが「ゆきのすけ」 と名付けて可愛がっており、
行方がわからなくなってからは児童らがポスターを作るなどして捜していた。
スレリンク(dqnplus板)

159:没個性化されたレス↓
14/03/22 21:59:26.56
【千葉】「殺人を犯した少年の47%はイジメを受けた経験が…彼らは被害者でもあるのだ」 少年法厳罰化に反対する人たちが集会
スレリンク(newsplus板)

160:没個性化されたレス↓
14/03/22 22:03:35.85
>>158
それは嫌われる勇気に書いてある「安直な優越性の追求」だろうね。

161:没個性化されたレス↓
14/03/22 22:27:52.36
 多くの少年事件を担当してきた多田弁護士は「事件を起こした少年は育ちの過程でさまざまな傷を負った被害者でもある」とのべ、
殺人を犯した少年の約47%がいじめの被害を受けたという調査結果(「98年犯罪白書」)を紹介。
「自分の存在と価値が大切にされ自己肯定感を回復していくなかでこそ、
子どもは反省と責任を自覚して償いもできるように成長していく」と語りました。

162:没個性化されたレス↓
14/03/23 00:44:03.71
知恵とは「分離」のことなのではないか。
孔子の怪力乱神を語らず。
仏教の無記。
ヴィトゲンシュタインの語り得ぬものについては沈黙しなければならない。
アドラー心理学の課題の分離。

163:没個性化されたレス↓
14/03/23 01:11:13.91
>>162
 ブッダが何も語らなかったことを「毒矢のたとえ」によって巧みに表現している。
 毒矢にいられ、苦しむ人を前にして、医者が、患者の身分、階級、弓の種類、矢の種類などについて知られない間は治療しないとしたら、その人は死ぬ。
 世界が永遠であろうとなかろうと、有限であろうとなかろうと、生命と身体が同一であろうとなかろうと、人が死後存在しようとしまいと、人は生まれ、老い、死に、嘆き、悲しみ、苦しみ、憂い、悩む。
 ブッダは、現実にそれらの苦しみを止滅することを第一義の目的とした。あくまでこの目的を見失うまいとするのが「無記」の立場である。

164:没個性化されたレス↓
14/03/23 04:07:51.73
>>162
「神よ 願わくばわたしに、変えることのできない物事を受け入れる落ち着きと、変えることのできる物事を変える勇気と、その違いを常に見分ける知恵とをさずけたまえ」

カート・ヴォネガット(Kurt Vonnegut)伊藤典夫訳『スローターハウス5』


O God, give us

serenity to accept what cannot be changed,

courage to change what should be changed,

and wisdom to distinguish the one from the other.

アメリカの神学者ラインホルド・ニーバー(Reinhold Niebuhr)によって書かれた祈り。

Serenity Prayer ニーバーの祈り、平安の祈り等と呼ばれている。

165:没個性化されたレス↓
14/03/23 06:43:21.91
ニーバーの祈り(ニーバーのいのり、英語:Serenity Prayer)は、アメリカの神学者ラインホルド・ニーバーが作者であるとされる、
当初、無題だった祈りの言葉の通称。serenityの日本語の訳語から「平静の祈り」、「静穏の祈り」とも呼称される。
この祈りは、アルコール依存症克服のための組織「アルコホーリクス・アノニマス」や、
薬物依存症や神経症の克服を支援するプログラム「12段階のプログラム」Twelve-Step programによって採用され、広く知られるようになった。

166:没個性化されたレス↓
14/03/23 06:46:42.79
『スローターハウス5』(- ファイブ、Slaughterhouse-Five, or The Children's Crusade: A Duty-Dance With Death)は、
1969年に出版されたカート・ヴォネガットの小説。
時間旅行を筋立ての道具とするとともに、ヴォネガットがその余波を目撃した第二次世界大戦でのドレスデン爆撃を出発点として、SF小説の要素と人間の条件の分析とを結びつけた作品である。ヒューゴー賞(1970年)受賞。
この本が出版された時には、ドレスデン爆撃はまだ広く知られておらず、退役兵や歴史学者によって語られることもほとんどなかった。
この本は、爆撃の認知度を高め、大戦中の連合国によって正当化された都市空爆の再評価へとつながった。

構成
『スローターハウス5』は、20世紀が舞台で、第二次世界大戦での経験と家族との関係を中心として、ビリー・ピルグリムの様々な時代での物語が絡み合っている。この本は、一見無作為に見える出来事の連続だが、それらが組み合わさって作品の主題を提示している。

書名
「スローターハウス5」(小説中では「シュラハトホーフ=フュンフ」(ドイツ語: Schlachthof Fünf))とは「第5屠殺場」を意味し、
ドレスデンの爆撃の間、主人公ビリー・ピルグリムが捕虜として収容された場所である(これは、ドレスデンで捕虜となったヴォネガット自身の体験と対応している)。
ヴォネガットは、『チャンピオンたちの朝食』などの他の著作でもしているように、副題を付けている。それは『子供十字軍』である。
ヴォネガットは最初の章で、子供たちが奴隷として売られた13世紀の少年十字軍について触れている
(実際の歴史上の出来事がどのようなものだったかは論争があるが、文学的には子供たちを意図的に奴隷として売ったことを意味する)。
これは、ヴォネガットの主張によれば、戦争を、子供を奴隷として売ることに比せられることを表現するものである。

167:没個性化されたレス↓
14/03/23 07:37:12.14
>>163
そのあたりのことも全て全部、承認欲求をどうにかすればどうにかなるらしいよ。

168:没個性化されたレス↓
14/03/23 11:07:25.35
>>28
たしかにたいぞう自身は父親のせいにしてた。ただ、人のせいにして自分を客観視できない人は幸せになれないともいっていたな。不幸な人はみずから不幸を選んでいるとも書いてたな。

169:没個性化されたレス↓
14/03/23 13:33:54.71
>>168
それって家康の遺訓とされる、
「足るを知る」
とか
「不自由を常と思えば不足なし」
みたいなこと?

170:没個性化されたレス↓
14/03/23 14:57:41.54
>>169
たいぞうのスタンスはそうやね。
ライオンと仲良くして権力を誇示しようとしたネズミがライオンに食べられた話を例に出していたね。

171:没個性化されたレス↓
14/03/23 16:27:17.55
【千葉】「殺人を犯した少年の47%はイジメを受けた経験が…彼らは被害者でもあるのだ」 少年法厳罰化に反対する人たちが集会★2
スレリンク(newsplus板)

172:没個性化されたレス↓
14/03/23 17:11:00.12
アドラーってマズローの承認欲求を否定してるよね
つまり上位の自己実現欲求が発生しないようにすると同時に
第三段階の社会的欲求までに欲求を収めれば幸せになれるってことかいな

173:没個性化されたレス↓
14/03/23 20:54:14.70
>>171
ところでその類のコピペやURLをここに書くことによってあなたは何を主張しようとしているの?
出来れば直接書いて欲しいんだけど。それだけだと何を言いたいのかはっきりわからないから。

174:没個性化されたレス↓
14/03/23 21:22:57.58
>>173 お前の問題ではない、介入するべからず。

175:没個性化されたレス↓
14/03/23 21:33:42.37
>>174
介入ではなくて単にどういう意見なのか聞いてみたかっただけなんだがなあ。
書くと反論されたり否定されたりするような気がした?仮にそうなったとしても放っておけば良いだけだと思うが。している側の問題だから。

176:没個性化されたレス↓
14/03/23 21:40:48.65
弱い犬ほどよく吠える

177:没個性化されたレス↓
14/03/23 22:01:19.52
人狼ゲームっすよ

178:没個性化されたレス↓
14/03/23 22:03:23.54
権威手に入れたパーソナリティでっす

179:没個性化されたレス↓
14/03/23 22:08:31.56
ヤバイ自己啓発セミナーみたいなのでしょうか

180:没個性化されたレス↓
14/03/24 12:42:11.43
【千葉】「殺人を犯した少年の47%はイジメを受けた経験が…彼らは被害者でもあるのだ」 少年法厳罰化に反対する人たちが集会★3
スレリンク(newsplus板)

181:没個性化されたレス↓
14/03/24 17:17:18.98
原因論から目的論へって結局言い訳しないで努力しろって言ってるにすぎないよね

182:没個性化されたレス↓
14/03/24 18:04:23.31
あたりまえのことしか言ってない。
だけど、あたりまえのことに気づけてないし、さらに実践できていない。
実践、習慣化できたならなんらかの成果はでる。

183:没個性化されたレス↓
14/03/24 18:25:26.97
【名古屋】「勝手に死んだんだろうという2人の女性先輩を、私は決して許さない」娘の自殺は社内のいじめが原因、両親が提訴★6
スレリンク(newsplus板)

184:没個性化されたレス↓
14/03/24 20:01:22.26
>>183
原因論で考えたいといいたいのかな?

185:没個性化されたレス↓
14/03/24 20:06:06.73
出来る奴なら吠えてる暇あったらやるんだよなあ
つまり

186:没個性化されたレス↓
14/03/24 22:52:00.38
チビのくだりがあったが、あれをデブやブスに置き換えたら話がおかしくなると思うんだけどな。
てか、いろいろオカシイし無理があるよこれ。

187:没個性化されたレス↓
14/03/24 23:31:10.18
嫌われる勇気と、同じダイヤモンド社から出てる人生に革命が起きる100の言葉
をあわせて読むと両方の本が読みやすくなるとは思う

ただし、なるほどなあと思いつつも
どうしたらいいかわからないのループ
なかなか本質にたどり着けない

188:没個性化されたレス↓
14/03/24 23:58:35.92
>>186

自分がブスで悩んでる人に”お前の顔が皆の癒しになってるんだ”なんて言ったら自殺しかねないよなw

189:没個性化されたレス↓
14/03/25 00:06:02.90
何でこれが人気なのか分からん
理論は穴だらけじゃないか

190:没個性化されたレス↓
14/03/25 01:04:27.43
盲点を突いたような感じになってるからじゃないかな。今までと逆に考える必要があって、
天動説で考えていたのを地動説に切り替えて考えた時のようにこれまで難解で解けそうに
なかった問題がシンプルに解けるようになって感動したような感じ。

まあ、どちらで考えても結論は同じになるんだろうけどね。途中の道が大幅に違う。
今まで知らずに山手線を逆周りで隣の駅まで行っていたが気付いて反対側のホームから
一駅だけ行くぐらい違うと思う。w

191:没個性化されたレス↓
14/03/25 01:09:26.08
>>186
客観的な劣等ではないんだって話だからおかしくはないんじゃない?
まあ実際あれでデブやブスだったらどう励ますかって話になるとどうしようもないがw

192:没個性化されたレス↓
14/03/25 09:22:00.85
ブスは劣等感以上の負のエネルギーがあるからな。

193:没個性化されたレス↓
14/03/25 09:51:09.46
フロイトやユングになんとなく感じていた違和感の理由が少しわかったような気がしたよ。

194:没個性化されたレス↓
14/03/25 12:40:08.44
無意識の領域を軽視している時点で駄目だな。

まだアレイスター・クロウリーの魔術書の方がまし。

195:没個性化されたレス↓
14/03/25 20:31:08.77
チビの聖書ということでFA?

196:没個性化されたレス↓
14/03/25 20:38:59.18
チビのためのバイブルw

賞賛してるのはチビばかりなりwww

197:没個性化されたレス↓
14/03/25 20:59:49.56
>>17
社員を虐げてもお前のせいだ人のせいにするなと言えるから
有用なんじゃまいか?

198:没個性化されたレス↓
14/03/25 21:03:14.71
うるせーチビ

199:没個性化されたレス↓
14/03/25 21:05:15.30
アドラー的には
自分の子供が公共の場で大声で騒いでいたら
叱ってはいけないらしいし
どう対処すればいいんだろう

200:没個性化されたレス↓
14/03/25 21:22:17.17
対デブ:「君らのおかげで外食産業が潤っているんだ」
対ブス:「君らのおかげで化粧品メーカーや整形外科クリニックが潤っているんだ」

201:没個性化されたレス↓
14/03/25 22:21:12.63
対ハゲ&対臭も頼むわ

202:没個性化されたレス↓
14/03/25 22:22:16.27
>>199 ぶん殴る

203:没個性化されたレス↓
14/03/25 22:35:36.60
デブは痩せろ
ブスは整形しろ
ハゲは植毛しろ
臭い奴は手術しろ


以上!

204:没個性化されたレス↓
14/03/26 03:08:42.64
>>186
それはなんてタイトルの本の何ページぐらいに書いてあるんだ?
最初「嫌われる勇気」なのかと思って「ちび」とか「チビ」とか「身長」とかで検索してみたんだが出てこないんだけど。
(電子書籍版なので検索できる)

205:没個性化されたレス↓
14/03/26 06:26:34.88
『学習』や『刷り込み』について、アドラー氏はどう考えていたのだろう?

「トラウマの否定」と同じ論法は通用しないと思うのだが。

206:没個性化されたレス↓
14/03/26 12:27:31.89
>>204
「劣等感」で検索

207:没個性化されたレス↓
14/03/26 12:32:25.95
訴訟などの法廷でアドラーが持ち出されないのは、結局社会的に認められていないんだよね。
要するに変な新興宗教とか都市伝説レベル。

208:没個性化されたレス↓
14/03/26 12:45:38.48
>>205
「解釈」が問題なので、それは物語だろうが因果論だろうが同じことなのでは。
もちろんトラウマも刷り込みも。

「学習」は重要でしょ。
学習を否定する人っています?

209:没個性化されたレス↓
14/03/26 13:14:44.49
>>207
そういうのは超保守的で過去の考え方を強く引き継いで機械のように同じ結論を出そうとするものなので仕方がない。

つい最近まで地動説を認めていなかったバチカンみたいなものだ。もちろん地動説で考えたって計算が複雑になるだけで結果は同じだから間違いとは言えない。
しかし結果が出るまで異常に時間が掛かるため問題を解決するツールとして使う場合は不適当だと言えるだろう。
本当は地球が宇宙の中心で他の全てが回っているんだとしても地動説で考えて計算した方が良い。

210:没個性化されたレス↓
14/03/26 13:41:17.57
>>206
ありがとう。しかし、今度は沢山検索に引っかかり過ぎる。w

211:没個性化されたレス↓
14/03/26 14:42:40.40
>>210
最初のちょっと後くらいのとこ。

212:没個性化されたレス↓
14/03/26 15:58:25.39
アドラーなんかより、こちらのほうが良いですよ
URLリンク(www.amazon.co.jp)

213:没個性化されたレス↓
14/03/26 16:01:16.88
あなたは、天動説と地動説のどちらを信じますか?
URLリンク(reonreon.com)

214:没個性化されたレス↓
14/03/26 19:01:22.97
>>208
「学習」を→「経験」や「体験」や「記憶」と置き換えると、アドラー的には否定されちゃいますよね。

過去に何がどうあろうと、現時点での判断や決断は、目的のみに依って下されているって論なんだから。


わかりますよ、アドラー氏の言いたいことは。
過去をふりかえるのではなくて、未来を見据えて、そこへ向かうためにどうしたらいいのかに依って、
現時点での判断や決断を下すべきである、ってことなんですよね。
わかります。

でもそれはやっぱり、心理の真理を追究する「心理学」じゃなくて、自己をどうコントロールするかっていう
自己啓発手法のひとつ、ですよね。いらぬ誤解、招きますよね。

215:没個性化されたレス↓
14/03/26 23:32:47.66
アドラーに興味がわいたんだけど、このスレみて
アドラー読んでる人の程度が知れてがっかり・・

216:没個性化されたレス↓
14/03/26 23:37:23.78
>>215様の程度の高い見解はまだですか?

217:没個性化されたレス↓
14/03/26 23:46:21.39
>>214
たとえば、フロイトの無意識、ユングの元型などの実在を科学的に説明することは不可能だと思う。
理論体系の中でこれらの概念を導入すると都合がよいというだけで。
これ自体がひとつの解釈だともいえる。
ネズミで実験を繰り返す「科学的」な心理学もありますが、人間の心理を説明できるレベルに到達するのにあとどのくらい時間がかかるでしょうか。

218:没個性化されたレス↓
14/03/27 00:27:28.50
>>215
スレの速度からしても嫌われる勇気から入った人が大半だと思われる
自分もそれだけどかなり興味湧いたからちゃんとした本も買いたいがたぶん読んでもわからんのだろうな

219:没個性化されたレス↓
14/03/27 07:29:16.53
>>215 ここの殆どが”誤読と誤訳と曲解”だ。

それが2ちゃんねる。

そもそもお前さんは2ちゃんえるに何を求めてるんだ?w

ちゃんとした語論がやりたいなら、大学の研究仲間とするべきだろ。

220:没個性化されたレス↓
14/03/27 08:52:49.02
>>218
書いてあること自体はそんなに難しくないよ。それだけ著者の書き方がわかりやすいとは、いえるね。

ここでのレスは、懐疑論や理論に対する疑問が多いから、アドラーで○○と言ってるのは~~ってこと?
みたいな議論をしたい人には合わないってだけだろ。

221:没個性化されたレス↓
14/03/27 13:53:52.37
A.アドラーの個人心理学講義をよんだのですが、当然と思えることばかりで、数学の整数論、群論を連想しました。

222:没個性化されたレス↓
14/03/27 13:55:45.06
他に読んだことのある人いませんか~?

223:没個性化されたレス↓
14/03/27 14:13:12.02
>>221
学説でなく常識となるだろう、ってアドラー自身が言ってます。

224:没個性化されたレス↓
14/03/27 14:58:57.26
当然だと思えるのはアドラーのいう社会貢献だのなんだのが出来てて既に幸福の境地にいるリア充の考えなんだろうなあと思える
そういうやつらがこの心理学知っても何の感慨もないだろうな
あげくレビューで、ドーパミンの刺激こそが幸福だ!とかぬかす馬鹿も現れる

225:没個性化されたレス↓
14/03/27 18:21:51.71
>>224全然、社会貢献できなくて引きこもり気味だったときに自己暗示の本を探していると、心理学大図鑑みたいな本があったので、読みました。

226:没個性化されたレス↓
14/03/27 18:22:42.44
小学校の頃は一時期フロイトにはまっていて読んでいたのですが、その図鑑に書いてあったアドラーさんの個人心理学に心理学とはなにかという事を改めて考えさせられました。そして、本を探し、読んでいくうちに自分を改善するための希望をそこに見出しました。

227:没個性化されたレス↓
14/03/27 18:25:09.86
すみません。長々と書いてしまって。
結局、何が言いたいのかというと、決してリア充ではないと言うことです\(^o^)/

228:没個性化されたレス↓
14/03/27 21:00:19.12
>>227 トラウマは幻想です、詳しくはこちらのスレで。

アドラー心理学総合
スレリンク(psycho板)

229:没個性化されたレス↓
14/03/27 21:06:02.89
あんだ?コラ

230:没個性化されたレス↓
14/03/28 00:30:57.59
『嫌われる勇気』から入った人達は
ブラック団体の存在知らないだなあ・・・

231:没個性化されたレス↓
14/03/28 00:52:42.97
アドラーブラックとアドラーホワイトってどうちがうの? 目的主義とアイデンティティ拡散の終着点なしみたいなの

232:没個性化されたレス↓
14/03/28 02:20:06.89
カルトか営利団体かの違いw

233:没個性化されたレス↓
14/03/28 07:26:25.80
>>230 >ブラック団体

kwsk

234:没個性化されたレス↓
14/03/28 09:52:16.66
スレリンク(psycho板:89番)
↑  ↑  ↑   ↑  ↑  ↑

235:没個性化されたレス↓
14/03/28 11:22:16.01
参考まで
一昔前のアドラースレ
URLリンク(unkar.org)

236:没個性化されたレス↓
14/03/28 13:42:31.71
 ↑
>>233

237:没個性化されたレス↓
14/03/28 13:43:15.87
個人的には

「ゲシュタルトの祈り」にも通じた精神があるものと思ってるけれど?

238:没個性化されたレス↓
14/03/28 13:44:27.47
業界の人間じゃないから学会事情はどうでもいいや。
アドラーもブッダやソクラテスのように具体的なひとつひとつの対話が命なので、そっちを参照しながら勝手に自分で考えるよ。

239:没個性化されたレス↓
14/03/28 18:35:35.97
アドラー心理学、知れば知るほど面白い
まだまだ理解不足だけど、長年困ってた職場の構ってチャンに嫌われるまで成長できた
すがすがしい自由を得られて大変満足

240:没個性化されたレス↓
14/03/28 19:30:40.57
ほらまた曲解の低学歴が湧いた

241:没個性化されたレス↓
14/03/28 22:02:38.86
同じ部屋の囚人とNHKの番組を見ていたときに幼女が出てきてそのとき「ああ~、刺してー」と言ったそうだ。
刺すってのはもちろん強姦。

242:没個性化されたレス↓
14/03/28 22:16:36.21
239じゃないけど
仮に曲解だとしても清清しい自由を得られたなら良いじゃないか

243:没個性化されたレス↓
14/03/28 22:49:02.60
人生は「誤解」と「勘違い」と「思い込み」で大体できてる、のだとしたらアドラーのアプローチは有効性が高いって考えるのもよくわかる。

244:没個性化されたレス↓
14/03/28 23:03:24.67
向上心ゼロの民族を崩壊へ誘う危険な思想。

物理テロが無理なら、内部からか・・

245:没個性化されたレス↓
14/03/28 23:07:19.34
アドラーってやっぱただの理想論なのかねえ
斬新だとは思ったけど原因論真っ向から否定って人間の性質的に不可能だよね

246:没個性化されたレス↓
14/03/28 23:10:07.90
>>240
「正しいアドレリアン」ちゃん出た~!!
曲解、誤用、誤読・・・大いにカキコして結構じゃない?
また『嫌われた時代』に戻りたいかw
せっかく最近、アドラー心理学に興味を持ってくれた若い人達
大事にしなよw

247:没個性化されたレス↓
14/03/29 17:18:00.66
昔のスレは何処かの団体に所属してた人が多かったようですけど
このスレは最近アドラー心理学を知った人ばかり。
独善的な解釈もあるだろうから、目についたらそこは寛容に御
教示願いたいです。

248:没個性化されたレス↓
14/03/29 18:10:02.64
アドラーブラックって犯罪者更生施設に一枚かんでるの?

249:没個性化されたレス↓
14/03/29 19:24:41.55
どの団体がブラックか知らんけど当然、更正施設の職員、臨床心理士や精神科医
の人ももいるでしょ

250:没個性化されたレス↓
14/03/29 23:42:21.53
>>248
その施設って民間委託の社会復帰促進センターなんかのこと?

251:没個性化されたレス↓
14/03/31 15:09:02.01
アドラー心理学って自分も相手も理解していないと成り立たないですよね。

上レスにあった親子喧嘩みたいになるだけで・・

252:没個性化されたレス↓
14/03/31 15:45:46.78
>>251
アドラー心理学教えてるところは、だいたいスマイルや
パセージとか言う親子関係プログラム修了しないと
上級コースの講義受講出来ないシステムになってますよね。
そういった理由からなんですかね?
自分は心理系のワークショップとか苦手でとても無理です・・・
とりあえず本読んで独学します。

253:没個性化されたレス↓
14/03/31 16:25:55.15
どんなもんでも団体に属すると変な風に捻じ曲がることがあるあら止めておいた方が良いと思う。
おかしくなるのは宗教団体だけではない。というか宗教団体やオカルト関係の団体ならぱっと見て
すぐおかしいとわかる分だけまだましだ。

254:没個性化されたレス↓
14/03/31 18:32:13.37
サイエントロジーじみてんな

255:没個性化されたレス↓
14/03/31 23:19:42.95
手の100つの良い部分のあるうちの、1つでも悪い部分を無理矢理にでも”あら探し”して批判し、
「やった!勝った!」と思って絶対的な優位立場(※)に立とうとするような、
そんな感じの自己愛性の自己満足で、幼児期で脳みそが止まっていて幼児的な願望を垂れ流しているのが”批評家”です。

(※)
常に他者より絶対的に優位な上の立場に自分を置こうとすること。


彼らの最大の弱点とは、

『では、どうしたらもっと良くなりますか?』

という質問に答えられないことです。

256:没個性化されたレス↓
14/03/31 23:39:05.06
『では、どうしたらもっと良くなりますか?』
それ管理職の教育マニュアルによくある。
批判的な部下を黙らせる対応法だよね。

257:没個性化されたレス↓
14/03/31 23:54:38.78
では、どうしたらもっと良くなりますか?

258:没個性化されたレス↓
14/04/01 00:30:38.28
考える。

259:没個性化されたレス↓
14/04/01 00:37:13.73
論点ずらしの典型的な詭弁じゃん
これアドラー心理学なの?

260:没個性化されたレス↓
14/04/01 01:08:09.08
では、どうしたらもっと良くなりますか?

261:没個性化されたレス↓
14/04/01 01:32:34.13
Think.

262:没個性化されたレス↓
14/04/01 02:07:47.69
Chinko

263:没個性化されたレス↓
14/04/01 10:33:29.06
原因主義者は万年野党みたいなやつらだ 解決することがない

264:没個性化されたレス↓
14/04/01 12:04:21.53
教育段階の学校世界では答えのある問題ばかりを扱っている。
現実世界では答えのある問題の方が少ない。
質問ばかりする奴は学校教育という洗脳から解放されていない。
現実世界に住むおとなが学校世界にいる人間を軽くバカにしている理由がそこにある。

265:没個性化されたレス↓
14/04/01 12:21:15.75
では、どうしたらもっと良くなりますか?

266:没個性化されたレス↓
14/04/01 12:30:29.05
答はきみのなかにある。

267:没個性化されたレス↓
14/04/01 12:33:29.02
外的コントロールには、三つの信条があるとグラッサーは述べています。


第一信条
私は外側からの簡単なシグナルに反応して行動する。

ex.電話が鳴ったからケイタイ1出るもしもし。、ベルがなるからぴんぽんドアを開けるドアドア、赤信号赤信号で止まる散策4
(これはそう思っていても、そんなに問題なことではないのよね…)


第二信条
私は、人がしたくないことでも、自分がさせたいことをその人にさせることができる。
また、他の人も、私の行動をコントロールすることができる。

ex.「子どもに勉強させるコックリ」「生徒たちに掃除をやらせるゴミ捨て」「あの人が私を怒らせた泣く」
(多くの人が「痛っあせあらら」と思うのは、これじゃないかしら…)


第三信条
私の言う通りにしない人を馬鹿にし、脅し、罰を与える、あるいは
言うことを聞く人に褒美を与えることは正しいことであり、私の道義的責任である。

268:没個性化されたレス↓
14/04/01 12:36:23.94
心理学のグラッサー博士によると、外的コントロールの現れ方というのは、

次の致命的な7つの習慣になると言っています。




                1.批判する

                2.責める

                3.文句を言う

                4.ガミガミ言う

                5.脅かす

                6.罰する

                7.褒美で釣る

269:没個性化されたレス↓
14/04/01 15:26:01.23
では、どうしたらもっと良くなりますか?

270:没個性化されたレス↓
14/04/01 15:44:55.45
桜サク。

271:没個性化されたレス↓
14/04/01 20:01:32.54
くだらねーこといつまでもゴチャゴチャ言ってんじゃねーぞコラ!やっちまんぞボケェ!

272:没個性化されたレス↓
14/04/01 20:26:28.37
ハッとするような気付きがあるから面白い
でも課題の分離が難しい
知らず知らずのうちに他人の問題に首つっこんで勝手に悩んでる

273:没個性化されたレス↓
14/04/01 20:29:46.33
課題の分離、が最初で最後だもの。

274:没個性化されたレス↓
14/04/01 20:56:57.69
>>272 たとえば?

275:没個性化されたレス↓
14/04/01 21:08:39.80
野●って何年か前にセミナーで 子供が自殺したいといったら死ねと言います
みたいなことを連呼してたw なにか意図があるのだろうが理解し難いww

276:没個性化されたレス↓
14/04/01 21:17:27.18
半頭に帰れや、在日チョソ

277:没個性化されたレス↓
14/04/01 22:46:47.43
儂も見た瞬間思ったww

278:没個性化されたレス↓
14/04/01 23:41:39.01
このスレで早稲田の人民裁判見た人まだ居る?

279:没個性化されたレス↓
14/04/02 01:48:13.75
会長解任決議のドタバタの後、即行で会場出た
指揮した者、それに加担した者が余りに醜く
とても耐えられなかった

280:没個性化されたレス↓
14/04/02 04:10:03.72
>>275
知識人はどんなバカな事を口走っても「なにか意図があるのだろう」と周囲が思ってくれて
いいですわ。

281:没個性化されたレス↓
14/04/02 06:01:36.20
心理セミナー界隈はどこも地獄だぜっ

282:没個性化されたレス↓
14/04/02 11:58:45.50
なにを期待してセミナーにいくんだい?
よくわからないな。

283:没個性化されたレス↓
14/04/02 12:37:46.72
では、どうしたらもっと良くなりますか?

284:没個性化されたレス↓
14/04/02 12:58:05.36
桜満開

285:没個性化されたレス↓
14/04/02 13:07:50.67
ヤンキーがアドラーに出会ったら����岸見一郎×原田曜平対談

原田曜平��/��岸見一郎

「若者のあり方」について、まったく別々の方向からアプローチした2冊の本『嫌われる勇気』(岸見一郎・古賀史健著、ダイヤモンド社)と、『ヤンキー経済』(原田曜平著・幻冬舎新書)。
それらの著者である京都在住の哲学者の岸見一郎さんと、博報堂ブランドデザイン若者研究所の原田曜平さんの、Skype対談が実現。
アドラー心理学とヤンキー、一見かけはなれた2つの接点が明らかになっていきます。

286:没個性化されたレス↓
14/04/02 13:10:12.67
>>284
軍国主義者ですか?

287:没個性化されたレス↓
14/04/02 14:22:00.76
>>286
風流の義也。日本の俗、拍子物を呼びて風流と曰ふ。

288:没個性化されたレス↓
14/04/02 15:41:49.52
選択理論心理学の方がはるかに有用である。

289:没個性化されたレス↓
14/04/02 15:53:26.11
>>288 それはない(キッパリ
参考URL→ URLリンク(kazuyomugi.cocolog-nifty.com)

アップトランスでないと動かないのは百も承知なのに、ダウントランスしか売っていないから
行動することに意味があるのでダウントランスを買いました*^O^*ノシ
やっぱり動きませんでした!

アホですか?

290:没個性化されたレス↓
14/04/02 16:14:20.89
>>289 そいつが曲解してるだけ、ちゃんと学べば良い。
URLリンク(www.choicetheory.jp)

291:没個性化されたレス↓
14/04/02 16:19:58.60
選択理論とアドラー心理学の共通点
URLリンク(counselornotubuyaki.blog.fc2.com)

292:没個性化されたレス↓
14/04/02 17:10:47.58
>>289
そのページ買いてる人かなり馬鹿なのでは?

293:没個性化されたレス↓
14/04/02 18:51:25.86
>>289 この人、TVでネラーをこてんぱんにのしたって豪語してたな。

294:没個性化されたレス↓
14/04/02 20:23:45.22
『いかに騙すか』ただそれだけにエネルギーをつぎ込むのです。

295:没個性化されたレス↓
14/04/02 21:56:21.25
マキャベリ的知能仮説。サイコパスが支配する世界のことです。

296:没個性化されたレス↓
14/04/02 23:55:43.80
>>290
洗濯屋か眼鏡屋と思ってたら
ぼったくりのセミナー屋じゃね~かw

297:没個性化されたレス↓
14/04/03 00:02:50.18
『いかに騙すか』ただそれだけにエネルギーをつぎ込むのです。

298:没個性化されたレス↓
14/04/03 07:01:59.70
突っ込みどころは数十か所あったが、最後のほうで、旅は到達点ではなく
旅が始まったところも旅で、人生に意味はない的なところで少し
気持ちが軽くなった。そうなんだけど、論点ずらしな哲人はサギ師的。
青年の頑張りは価値があったと思う。気分転換にはなるね。

299:没個性化されたレス↓
14/04/03 07:25:31.11
そう、貴方の人生に意味はありません。

貴方は無価値なのです。

300:没個性化されたレス↓
14/04/03 09:37:30.46
おまえもな

301:没個性化されたレス↓
14/04/03 11:23:18.66
おまえ”も”って・・ 認めんなよw

302:没個性化されたレス↓
14/04/03 12:29:05.29
私もな

303:没個性化されたレス↓
14/04/03 12:36:51.12
価値は相対的なもので単に自分がその時求めているものに対して「価値が高い」と感じるようになっているだけだ。
誰もが価値を感じるような絶対的な価値はない。生物にとっての水のように多数が価値を認めるものはあるが、多数なだけだ。
それに、水は必要でも常に求めているわけでもない。喉の渇きが無くなれば不要になり自分にとっての価値は下がる。

304:没個性化されたレス↓
14/04/03 12:43:26.12
では、どうしたらもっと良くなりますか?

305:没個性化されたレス↓
14/04/03 12:46:01.03
私にとって今価値があるものがあるだけだってことでしょ。
一般論を言おうとしても意味がないってことでしょ。

306:没個性化されたレス↓
14/04/03 12:50:41.11
うんこバエにとって価値のあるものはうんこ。

307:没個性化されたレス↓
14/04/03 14:11:36.94
ドラマトゥルギーの拡大解釈です。

308:没個性化されたレス↓
14/04/03 15:17:00.08
価値のない物は存在させる理由もないので全て焼却するべきである!

309:没個性化されたレス↓
14/04/03 15:40:58.06
全てに等しく価値がないのだよ。

310:没個性化されたレス↓
14/04/03 16:00:24.09
価値のない生物は生存させる理由もないので全て抹殺するべきである!

311:没個性化されたレス↓
14/04/03 16:02:08.44
「死こそ最高の発明だ」

312:没個性化されたレス↓
14/04/03 16:31:53.89
もう人類だけ一気に蒸発とかするなんらかにの力がはたらなかいかな~*^^*

313:没個性化されたレス↓
14/04/03 19:00:07.13
何か勘違いしているように見えるが・・・全てに価値がないのだよ。人間だけとかそんな限られた範囲ではなく全てだ。

この宇宙は全体がクソなのでありどの点を取っても一転一角たりともクソでない所などないのだ。
「この宇宙」とは書いたが、他に宇宙があるわけではない。この世の一切だ。あの世があるならそれを含めた一切だ。

314:没個性化されたレス↓
14/04/03 19:44:07.28
価値を気にしているのは人間だけだ。
人間以外は価値があろうが無かろうが関係なくただそこに在る。

315:没個性化されたレス↓
14/04/03 20:03:03.80
じゃあお前死ねよ

316:没個性化されたレス↓
14/04/03 22:49:48.57
ドラマトゥルギーとはアイツのとかあの娘とか社長のボールペン、などで転がすことができるのだ

317:没個性化されたレス↓
14/04/03 23:19:46.66
勝間和代アッフォだろ
洗濯とかフォトリーディングとか・・・
胡散臭杉

318:没個性化されたレス↓
14/04/04 09:30:55.38
「強い外的コントロール」が問題なのではないか
URLリンク(sentaku-coach.jimdo.com)

私たちは、「自分の行動は自分が選択している」一方で、相手に対しては「外的コントロール・影響力のある言動をしている」ということが多い。

私たちが、相手に対して、自分の思うように行動してほしいと思うのは当然のことであり、自分の行う外的コントロールや影響力のある言動に対して、
相手が、主体的に自らの内的コントロールによって行動を選択する限り、自分の言動が、外的コントロールに当たるかどうかを気にしすぎる必要はないのではないかと考える。

319:没個性化されたレス↓
14/04/04 09:31:38.34
心理学のグラッサー博士によると、外的コントロールの現れ方というのは、

次の致命的な7つの習慣になると言っています。




                1.批判する

                2.責める

                3.文句を言う

                4.ガミガミ言う

                5.脅かす

                6.罰する

                7.褒美で釣る

320:没個性化されたレス↓
14/04/04 12:09:41.21
おれも嫌われる勇気読んだ。

休職中にはぴったりの読み物だった。

321:没個性化されたレス↓
14/04/04 12:28:29.45
人間としての価値を高めるにはどうすればよいですか?

322:没個性化されたレス↓
14/04/04 12:47:55.92
金,権力,知性

323:没個性化されたレス↓
14/04/04 12:57:59.50
>>321
高めようとする必要はない。

但し、行儀良くしてると人からは高いかのように思い込まれ、行儀悪くしてると低いかのように思い込まれるという現象は起こることがある。
だが、何れにしてもそれは思い込みが形成されるだけのことであって本来の価値に変動はない。そういうのは見た目を誤魔化して受け入れやすくするためのメッキのようなものだ。
真実が見えるものから見れば全ての存在は全く同じで価値に差異はない。

324:没個性化されたレス↓
14/04/04 17:29:59.19
URLリンク(ameblo.jp)
URLリンク(www.kotoba-therapy.com)

325:没個性化されたレス↓
14/04/04 21:37:33.50
赤の女王仮説。適応力のあるものが生き残る。

326:没個性化されたレス↓
14/04/05 01:12:41.40
嫌われる勇気が実現、実行できるのって、共産主義?
資本主義じゃ無理だよね

327:没個性化されたレス↓
14/04/05 07:24:42.40
ここ洗濯屋のスレ?

328:没個性化されたレス↓
14/04/05 15:24:03.58
>>326 共産でも資本でも社会でもない、完全に個の自由主義。

329:没個性化されたレス↓
14/04/05 15:48:12.26
>>328
常識となるわけだから。

330:没個性化されたレス↓
14/04/05 17:22:21.22
>>326
自分で勝手にやればよい。社会の構造は関係ない。

331:没個性化されたレス↓
14/04/05 17:40:59.78
経済活動は限られるよね、アクセサリー自作で路上で売るとか?
ルンペンプロレタリアートとか。

332:没個性化されたレス↓
14/04/06 10:20:37.70
>>331
ん?なんで?普通に働けばいいのでは?アドラー心理学にそんな制限あったっけ?

333:没個性化されたレス↓
14/04/06 16:05:52.32
課題の分離や今ここを生きるって考えはとても参考になったけど
ライフスタイルを変えるってどうすればいいのよって話。

ライフスタイルってつまり無意識のことでしょ。

334:没個性化されたレス↓
14/04/06 16:24:12.68
>>333
それが難しいってことは認めてたね。
30歳なら15年、50歳なら25年はかかるって言ってるわけだし。
その間どうすんのよって話で。
移行期の混乱は大変でしょ。

335:没個性化されたレス↓
14/04/06 16:53:54.46
>>333
瞑想でもやってみれば?
ある日何かに気付くかも知れんよ。
最低でもリラックスする事にはなるから健康に良いと思う。

336:没個性化されたレス↓
14/04/06 18:39:01.11
瞑想はバカのすること。分散分析で充分補える。

337:没個性化されたレス↓
14/04/06 18:41:59.32
>>336
人間の思考に分散分析を持ってくるほうが、よっぽどバカに見えるが?w

338:没個性化されたレス↓
14/04/06 19:24:55.46
うむ。釈迦は馬鹿。

339:没個性化されたレス↓
14/04/06 20:08:01.36
>>332
ホワイトカラーは無理だと思う。左遷せられてもいいなら、それはいいが。
地方の倉庫係とか。家族は持てないか離婚だね。
もしくはゴミ清掃車の仕事とかか。あれって年収いいらしいね。
現像所、ビル掃除、カメラマン、アニメーター、この辺は経験あり。

340:没個性化されたレス↓
14/04/06 21:09:09.32
>>339
左遷って?何で左遷させられるの?

341:没個性化されたレス↓
14/04/06 21:55:25.77
アドラーの心理学なんて、まだ残ってるんだね!
化石かと思ってたが。

342:没個性化されたレス↓
14/04/07 09:28:39.17
アドラー心理学が廃れたから、君が化石だと思ったわけじゃない。
君がアドラー心理学が廃れることを目的として選択したから、アドラーが残っていることに気づかなかっただけだ。
現に、このスレで議論されているではないか。

343:没個性化されたレス↓
14/04/07 16:33:50.56
>>340
上司がアドラー信奉者とは限らないからだ。

344:没個性化されたレス↓
14/04/07 18:04:55.05
>>343
上司に一々言わなくて良いと思うが?
ていうか、どの辺で問題になりそうに思うんだ?

345:没個性化されたレス↓
14/04/07 20:51:36.28
アドラー心理学、
細々と続いているようで、何よりだ。
せいぜい、長生きしてくれたまえ。

346:没個性化されたレス↓
14/04/07 20:53:57.36
常識となるわけだから。

347:没個性化されたレス↓
14/04/07 21:13:29.43
嫌われる勇気よんだけど、劣等感は肯定するのに人生は勝ち負けじゃないって言ってるところが納得できない。劣等感を感じてるってことは相手に負けてるって感じてるってことでしょ?

348:没個性化されたレス↓
14/04/07 23:53:57.11
劣等感は肯定する。情動的知能のことです。

349:没個性化されたレス↓
14/04/08 02:02:25.77
>>344
上司から見ればあいつ何かにつけて俺の言うこと聞かんな、とか
課題の分離と言ったって、嫌われれば左遷されるでしょうに。
こっちが正しいと思ったって難クセつけられてダメになっていくのが
世の常識じゃない?会社ってそんなに立派なところじゃないでしょ?

350:没個性化されたレス↓
14/04/08 04:32:47.83
その上司は劣等感強いのでは?

人間とはそういうものだと思っているとすれば、それは多分自分の劣等感が投影されて見えているだけ。

351:没個性化されたレス↓
14/04/08 06:09:58.71
原因と結果の逆転は理論的に受け入れるかどうかは置いておいても、実践的には役に立つんじゃないかな

トラウマの解消が目的にすりかわっていつまでも幸せになれない人がいるのも事実だろうし。
あくまで結果論になるけどそう言う人には「トラウマがあってもスッパリ切り捨てていいのだ」という
背中押しになっていいかも。「解消しなければ幸せになれない」って新たに縛ってる人が多いと思うんだよね
自分が考えてることと基本同じ路線だから納得しながら読んだけど危険思想なの?ところどころ禅の思想と似てると思うけどね

フロイト的な原因&それ解消と真逆のような感じだけど、右から行くか左から行くかの違いで行きつくところは同じのような


フランクルの死と愛って言う本立ち読みしてたら序文から「心理学のフロイトとアドラーは、」と二本柱のように語られてた。
やっぱ欧米ではそうなのかな

352:没個性化されたレス↓
14/04/08 11:59:01.65
>>349
左遷されるとしたらあなたが左遷されるという目的を持っていたからだ。
どうしてかは説明しなくても分かるだろうから省略。

353:没個性化されたレス↓
14/04/08 12:37:10.71
劣等感は引き下げの心理が働くからわかりやすい。

354:没個性化されたレス↓
14/04/08 12:40:25.25
あらゆる分野であらゆる意味の alternative の再検討、再解釈がおこなわれる流れだけど、これもその一つだな。

355:没個性化されたレス↓
14/04/08 12:52:02.73
劣等感は自分が劣っているということにしておくと得られる強者からの庇護をあてにしているために維持されているのではないか?
劣っていて得られる利益というとこれぐらいしかないからな。

356:没個性化されたレス↓
14/04/08 13:13:35.89
男「もう(強姦されたことなんて)忘れろよ」
女「忘れることなんてできるわけないわ。男って無神経ね」

女が無神経なだけでした

ってこと?

357:没個性化されたレス↓
14/04/08 13:24:08.46
うん ただの不幸自慢(p88)

358:没個性化されたレス↓
14/04/08 15:54:26.32
被害者であることを訴え続ける事によって得られる利益をあてにしているというパターンも有り得るか。

359:没個性化されたレス↓
14/04/08 17:58:24.73
>>350
相手が劣等感が強いとか、こちらはどうにもならないだろ。
>>352
左遷される因子を持っていない人はほとんどいないだろ。一般化は無理。
あんたは左遷されないのか?自宅警備員だからか?

360:没個性化されたレス↓
14/04/08 18:04:35.38
>>356
そういうことになるな。
嫌われる勇気読んだ人はそういう想定まではできていないと思うよ。
殺されそうになってもそう言うんだろうよ。アドラーに一番欠けているのは
事実を見ないということだ。全部自分の責任に帰着させる。

361:没個性化されたレス↓
14/04/08 18:29:02.34
>>350
>その上司は劣等感強いのでは?
じゃ君も自身を投影しているんだね。

362:没個性化されたレス↓
14/04/08 18:50:06.13
お手軽な実存主義。

363:没個性化されたレス↓
14/04/08 18:54:40.45
>>356
まあその場面設定は色々複雑な感情が入り込みそうだけど
筋としてはそうなるわな
でも某江原もそういうこと言ってらしい

結局過去の記憶呼び戻して今苦しめてるのは自分以外いないからなぁ
ルイーズヘイと言う人も同じ考え方の本出してるけど
彼女は実の父に性的虐待を受け隣人にもうけたんだと
それでも自分が自分の人生を作るという信念でかえてった

どっかのまとめサイトでも暴行受けたことあるけど過去のことと水に流して
今は全く平気、と言う人いたよ
結局回りの腫れものに触る感と大変なことをされたという盛り盛りの過去の記憶+評価で今も苦しいんじゃないかなあ

昔だったらお殿様にその辺で暴行されてもただのお手付きだったろうし、
認識によってだいぶ変わりそう。
もちろん暴行はダメ絶対

>>360
アドラーの考え方はあくまで実践論のような気がするね、
個人の。
「じゃあこう言う場合はどうすればいいのだ!」という部外者からの問いには答えようがない気がする。
よく日本に居て「恵まれない子供を見捨てろというのか!」的な発言する人いるけど。
そういう話の飛び方には対応できなさそう

364:没個性化されたレス↓
14/04/08 21:57:06.07
>>361
おまえもな

365:没個性化されたレス↓
14/04/08 22:55:12.44
過去の経験は学習であり、脳内のニューロンとシナプスに影響する。
トラウマと呼ばれる物も学習であり、その結果でニューロンとシナプスの関係が形成される。

366:没個性化されたレス↓
14/04/08 23:45:52.55
>>352
自分が左遷されたくて上司に背いていたというわけか。
見え見えなら別だが、超能力者でもなかなか難しいぞw

367:没個性化されたレス↓
14/04/09 02:47:52.41
そうなることによる何らかの利益があるのだろう。

368:没個性化されたレス↓
14/04/09 17:32:15.51
>>350とか>>352は本のとおりに反論しているようだが、
深く読んでないから、それ以上は反論できないんだな。
劣等感とか左遷される目的があるとか、それがどうしたというのだ?
その程度で論破したつもりなのか。

369:没個性化されたレス↓
14/04/09 17:41:11.93
とうの昔に完全論破されたことを蒸し返して一体何がしたいんだ?

370:没個性化されたレス↓
14/04/09 19:05:49.43
>>369
え? ヨーロッパでは、フロイトとともに2大巨匠でしょ

371:没個性化されたレス↓
14/04/09 21:38:52.00
>>368
弱い者虐めはダメでよ。

372:没個性化されたレス↓
14/04/09 21:48:33.54
>>371
はあ?

373:没個性化されたレス↓
14/04/10 00:30:07.90
「子どものための哲学対話」もオススメ

374:没個性化されたレス↓
14/04/10 01:12:50.77
それは永井均だろ、スレちがい

375:没個性化されたレス↓
14/04/10 23:07:05.87
心理学の三大巨頭って全員ドイツ圏なんか。

376:没個性化されたレス↓
14/04/10 23:14:30.32
哲学も多いよねー…
考え込みそうな人種なんだろうかw

377:没個性化されたレス↓
14/04/11 07:16:58.91
陰湿でウジウジ考える地域性、国民性が仮にあったとしても、
それがある程度学術として体系化されて後世に残せるっていうのが凄い。

378:没個性化されたレス↓
14/04/11 08:01:08.72
記録とって資料化分類化するの好きですからね

東ドイツ時代も崩壊寸前にシュタージの中の資料がタンマリありすぎて処分が追いつかなかったらしいw
私はそんなドイツ人が好きだw

379:没個性化されたレス↓
14/04/11 12:10:54.31
まあ二人はユダヤ系だし、アドラーは東欧の血が濃いが
ドイツ語文化圏として一体で捉えれば、国民性と見ていいんだろうな。

380:没個性化されたレス↓
14/04/11 12:40:10.11
しかしドイツ語ができると、フロイト、アドラー、カント、ヘーゲル、マルクス、フッサール、ハイデガー、ヴィトゲンシュタインが読めるんだよ。

381:没個性化されたレス↓
14/04/11 18:27:09.11
ユング、ショーペンハウアーとニーチェも入れてやってくれ。

382:没個性化されたレス↓
14/04/11 19:15:17.67
ドイツ語響きがかっちょいいから独学で2級まで行ったけど
そっから進まん
さすがに哲学書読むレベルへ習得するには専門の道にいかんとだめそう
ヴィトケンシュタインは名言みたいなのがあるからそれだけ暗記したw

中2病満開だぜえ

383:没個性化されたレス↓
14/04/11 19:16:56.90
ドイツ語響きがかっちょいいから独学で2級まで行ったけど
そっから進まん
さすがに哲学書読むレベルへ習得するには専門の道にいかんとだめそう
ヴィトケンシュタインは名言みたいなのがあるからそれだけ暗記したw

中2病満開だぜえ

384:没個性化されたレス↓
14/04/11 19:17:27.40
連投したんだぜ…
ごめんなさいませ

385:没個性化されたレス↓
14/04/11 19:50:40.74
興奮の度合いは伝わってきたんだぜ

386:没個性化されたレス↓
14/04/11 19:54:35.38
そうだよな、日本語ができるからといって 西田幾多郎、田辺元、大森荘蔵、木田元が読めるとは限らないもんな。

387:没個性化されたレス↓
14/04/11 23:18:20.63
あほだろおまえ

388:没個性化されたレス↓
14/04/11 23:33:44.08
アホちゃいまんねんパーでんねん

389:名無し
14/04/12 08:15:20.98
柴崎勇太(開智高校、明治大学)は死ね。なんでまだ生きてるの?早く死ねよ。

390:没個性化されたレス↓
14/04/12 12:20:02.22
被害者であることを訴え続ける事によって得られる利益をあてにしているのだね。

391:没個性化されたレス↓
14/04/12 12:42:01.36
あーそれわかるかも

被害者、損する立場って同情という分かりやすい利益があるからね
短期的には。

しかし、長期的には悪循環に陥るのでどこかである意味自己中になっておくのが自分にも回りにもいいかと

392:没個性化されたレス↓
14/04/12 13:47:46.90
早く死ねと言いながらも本当に死なれてしまっては困るのだよね。利益が得られなくなってしまうからね。いちゃもんをつけて金をせびるチンピラやクレーマーと同じ。
そうやってダニのように寄生する相手が居なくなってしまったら生きられないヘタレであることが自分では分かるから劣等感が強い。

393:没個性化されたレス↓
14/04/12 14:04:03.28
意味のない流れだね
作意的ななにかだね

394:没個性化されたレス↓
14/04/12 14:12:40.64
作為的に何かをするような、自分の敵のようなものが存在し、自分はその被害にあっているということにした時に得られる利益をあてにしているのだね。

395:没個性化されたレス↓
14/04/12 14:18:21.55
面白い
詳しく書かなければ都合良く解釈するのはみなあるわけだ
389はコピペ荒らしなんだけど、それに対する反応が変

396:没個性化されたレス↓
14/04/12 19:31:19.40
フロイト派の人はフィロイディアン、と呼ばれる。
ユング派はユンギャン。
アドラー派だと、アドレナリン。

397:没個性化されたレス↓
14/04/12 21:36:49.86
知恵遅れの猿じゃん

398:没個性化されたレス↓
14/04/12 23:18:06.73
ユングだのフロイトだのアドラーだの、心理学で人間関係が良くなるなら
なんで世の中が悪いほうへ加速してだよ。

399:没個性化されたレス↓
14/04/12 23:39:29.59
悪い方へ加速しているという認識をしているのはあなただ。
そのような認識をする者は大昔から沢山居た。
その認識が正しいのなら今頃世界は地獄のようになっている筈だが現実はそうなっておらず相変わらず人類は生き延びている。
その者達の「悪」とは一体なんだったのだろうか?
そしてあなたの言う「悪」とはなんなのか?

400:没個性化されたレス↓
14/04/12 23:55:52.17
こんなスレ見ないで経済や政治を学べや

401:没個性化されたレス↓
14/04/13 00:05:39.44
人間は自分の欲望を満たせなくする何かを発見すると、それに「悪」のラベルを貼り付け、憎んで戦って必死に消滅させようとする。正しいかどうかは関係ない。

402:没個性化されたレス↓
14/04/13 00:20:27.25
人間関係良くしようとは思ってない

403:没個性化されたレス↓
14/04/13 07:10:56.84
弱いのにイキってるヤツがイキらなくなるまでつづくであろー

404:没個性化されたレス↓
14/04/13 07:21:50.06
弱いにしてみても時と場合で違ってくるよね
どちらかのテリトリー内では立場逆転するし

405:没個性化されたレス↓
14/04/13 09:35:09.23
嫌われる勇気を読んでみた。
課題の分離、承認欲求を否定するというのはストレス回避するためにも
とても役立つと感じた。

ずいぶん前のレスにも出てたけど、幸せになるためには他者貢献が必要
というのと承認欲求を否定するというのは矛盾するんではと思う。

他者に貢献できているのかどうかは相手の反応で判断するんではないか?
自分が良かれと思ってやったことでも相手にはそうでなかったりしたら、
他者貢献にならないのでは?

もしくはサイコパスや自己愛性人格障害の人に利用されてしまう可能性も
ある。それでも幸せだと感じられるのか?

ここらへん、どうやって解釈すればいい?

406:没個性化されたレス↓
14/04/13 09:55:32.19
他者への貢献が承認欲求を満たすために行われなければ良いだけだから矛盾はしていないだろう。要するに見返りを求めてなければ良いんだよ。

407:没個性化されたレス↓
14/04/13 09:57:12.41
立ち読み(座り読み)だけどその辺の矛盾は弟子もつっこんでなかったっけ?
それ見て自分も「だよねー」って思った記憶があるんだが。
そうじゃなかったら勘違い。ただ矛盾ってのは私も感じた
本でどう回答されてたかわからないけど
私なりの説明のつけかたはこんな感じ

承認を求めない行動=承認欲求を良しとしないアドラーの考え、すなわち否定

これを土台にしておくと、
他者貢献っていうものの定義が一般的なものとニュアンスが変わると思う。

確かにこの文字列見たらそれが貢献になったか否かは他者の反応でしか知りえないけど。

上記のように前提として承認欲求がゼロの状態では他者のために何かを行うことで「余計なお世話」があり得なくなるんじゃないか、と思う。
一般的に見たら割と放置してるように見える場面が多いのではないかな
逆に言うと本当にその人が必要としていることをすんなりしてあげられる人間になるには承認欲求をまず否定することが前提じゃないかな
これ証明できないけどさ…主観的にも客観的にもバランスが取れるようになるというか

その例で言うと、完全に承認欲求捨てきってる人は利用されてもなんとも思わないし
そもそも利用されないと思う。
自己愛性人格障害の人のターゲットにならない。そういう人は自己の内面を通して他者に同じもの見てターゲットにするので
なーんとも思わない人がターゲットにはなりえないんだよね

まあ全くぼんやりした解釈だけど
世間みてると自己犠牲のヒドイ人は承認欲求が人一倍強い。でそう言う人に限ってその辺をつつかれて
サイコパス的な、そこまでいかなくともボーダーみたいな振り回す系に絡まれるサンプルをよく見る
逆に自分にも正直で割と自分中心な自由な人は他者の承認を必要としない。承認欲求がそこまでないのでのびのびしてる人はターゲットにならないんだよね

408:没個性化されたレス↓
14/04/13 09:58:54.31
>>46
それだと貢献されたと思しき人が『余計なお世話』と感じるか否かの説明ができないよね?
見返り期待してなくとも貢献したほうの自己満足の可能性があるし。

まあ自分もうだうだかいて全く説明になってないけど。
世間みてるとそう言う傾向があるなーという感じでしか理解できぬ

409:没個性化されたレス↓
14/04/13 10:39:57.15
405です。
レスたくさんありがとう。

個人的なことになっちゃうけど、今まで私は自己愛っぽい人とかボーダーっぽい
人に遭遇しやすく利用されてしまうことがあり、この人のためにと思ってやったことでも
後になってあれは利用されていただけなんだなと感じることがあり、これは
他者承認の欲求があったからってことだよね…。

また、医療系の仕事をしているんだが、患者のため(科学的根拠に基づいた)に
したことでも本人はこれを求めていることなのか、余計なお世話になっていないか、
病院の方針などで決まってしまうこともあり、私は他者貢献できていない
のではないかと考えてしまう。
そこで患者にひどいこと言われたりするんだが、その時はやっぱり「あんたのために
やったことなのに、そんなに言うなら勝手にのたれ死ねば?だから家族にも見捨てられ
るんだよ」などということまで考えてしまう。

アドラー心理学、実践するの難しいね…。
実践できるのは生きていた年数の半分の年数がかかるだっけ?

410:没個性化されたレス↓
14/04/13 12:13:06.12
他者貢献、すなわち何も考えずにガンガン募金し、資金援助し、税金をバンバン収めろ。

その為に額に汗かいてバリバリ働けば幸せに死ねる。



そう言う事だ馬鹿共。

411:没個性化されたレス↓
14/04/13 12:19:41.45
>>409
医療系の人ってそういう特殊な職場事情で利用されやすい気がする。
中段に書いてあるの読んだら、なるほどそれは悩むの仕方ないかなと思ったけど
仕事なのでなるだけ切り離してやった方がいいんじゃないかな。そこに善意だとか貢献だとかをこまかく持ちこまずにざっくり持ちこむ感じで。

自分の身の回りだけなんで決めつけはいけないけど。
やっぱりデフォとして「人を助ける、世話する」仕事してるから自己愛とかでなくともいわゆるだめんずに簡単にひっかかるんだよね。
基本が自分を差し置いて、してあげる、になってるから。
もうちょっと自分中心にしたたかになっても良いと思う。
心理学の本だったと思うけど自分中心心理学?とかいう造語だろうけど石原かずこと言う人が書いてた本読んだことある。
あれもちょっとアドラー風味だった
自分中心の方が実は自分も回りも幸せだったりするよ。

412:没個性化されたレス↓
14/04/13 12:23:39.24
メンヘラさせ子の自演日記炸裂中!w

413:没個性化されたレス↓
14/04/13 12:25:05.22
メンヘラ糞女大国ニッポン!

「STAP細胞はありまぁす!」。
理化学研究所から論文で研究不正があったと認定された
小保方晴子研究ユニットリーダー(30)は9日の会見でこう明言した。
この言葉に「ウソはない」と見る専門家もいる。千葉県警の元刑事で
ウソを見抜くプロとして知られる森透匡(ゆきまさ)氏(47)が
12日、自身のブログで言及。会見での表情などを総合的に判断し、
「本当のことを言っているように見える」と分析した。

*+*+ nikkansports +*+*
URLリンク(www.nikkansports.com)

414:没個性化されたレス↓
14/04/13 12:27:51.10
【看護婦】入院してきたヤクザにレイプされた看護婦【実話体験談】

男は腹のほうから手を入れ青柳さんのあの部分を責めたてていました。
「うぅ・・あっ・・」青柳さんの口からは喘ぎのような声が漏れ始めていました。
そしてピチョピチョという音を青柳さんの股間が発し始めた時、男は青柳さんの膝を支点にして、青柳さんの

URLリンク(blog.goo.ne.jp)

415:没個性化されたレス↓
14/04/13 12:35:16.23
【埼玉】不祥事発覚・・幼なじみとの結婚延期・・男女巡査死亡:女性殺害後に飛び降りか★2
スレリンク(newsplus板)

416:没個性化されたレス↓
14/04/13 12:56:23.72
>>409
医療の仕事の場合は(精神科等の特別な場合を除いて)患者は自ら望んでそこに居るわけで、本当に嫌なら出て行くと思うよ。

それと本能的な反応ってのもあるから、いくら理屈で必要と分かっていても拒否してしまう事はあると思う。
痛い注射はいくら理屈で必要と分かっていても痛いからね。我慢強い人なら静かにしているかも知れないが体は自然と拒否する感じになるだろう。
しかしそれは仕方のないことだ。体の仕組みとしてそうなっているんだから。

417:没個性化されたレス↓
14/04/13 12:57:04.27
精神科のような、だ。編集ミスった。

418:没個性化されたレス↓
14/04/13 13:02:22.90
>>410
貢献したくないならしなくても良いんだよ。それはまだ共同体感覚があまりなくて周りに敵が居ると感じている状態だから。そんな状態では貢献なんて出来なくて当然だ。
だからまずはそこから手を付けた方が良い。周りの人間が自分の味方だとか身内だとか感じられたならほとんど無意識に貢献してしまっている状態になるよ。
それが世界全体に広がれば良いだけ。

419:没個性化されたレス↓
14/04/13 13:07:01.59
>>418 お前が敵じゃアホんだら、お前が消えれば俺は幸せになるんだよ、ほら貢献しろダボが!

420:没個性化されたレス↓
14/04/13 13:12:05.80
>>405
他者貢献って相手が喜ぶことをするってことではない。
喜ばないことでも必要なこともある。
不快な行動をはっきり不快であると伝えたりとか。
それともう一つ重要なのは依存関係にならないこと。

421:没個性化されたレス↓
14/04/13 13:12:46.55
アドラー心理学総合
スレリンク(psycho板)

422:没個性化されたレス↓
14/04/13 13:14:10.30
>>420 テメーは何上から目線で歌ってんだ?あ?コラ!なめてんじゃねーぞカスが!

423:没個性化されたレス↓
14/04/13 13:17:54.87
>>420 オメーはそんなに偉いんか?あ?タココラ、調子コイテんじゃねーぞボケコラ!

424:没個性化されたレス↓
14/04/13 14:07:14.46
早く死ねと言いながらも本当に死なれてしまっては困るのだよね。利益が得られなくなってしまうからね。いちゃもんをつけて金をせびるチンピラやクレーマーと同じ。
そうやってダニのように寄生する相手が居なくなってしまったら生きられないヘタレであることが自分では分かるから劣等感が強い。

425:没個性化されたレス↓
14/04/13 14:08:03.80
↑アドラーセミナーの研究風景

426:没個性化されたレス↓
14/04/13 14:11:18.74
405です。

まわりが敵だらけに見えてるのではっていうのは、はっとした。
仕事ではちょっと間違えるとインシデント報告。
同じ失敗例を作らないための報告とはいえ、自己嫌悪になったり。
目先の失敗を常に恐れているのはあるなぁ…。
あとは先輩たちのやり方に違和感もったりとか。

まだ経験値少ないので、とにかく「今」に集中したいと思う。
いろいろ意見くれてありがとう。

427:没個性化されたレス↓
14/04/13 14:20:19.74
>>418
あーこれまさしくそうだね。
ちと矛盾を内包してるよね「貢献」っていうもの自体が

貢献しようと思ってするものは既に本質的に貢献にあらずというか。
自然体で勝手に貢献して私もあなたもいい気分って関係は結構あるもん
おっしゃる通りだと思う。

この状態になるにアドラー心理学は若干自己啓発の向きがあるけど実践としては
入りやすいよね

428:没個性化されたレス↓
14/04/13 15:57:49.41
>>419
あなたは仲間だ。
あなたは尊重されている。
あなたは認められている。
あなたは受け入れられている。
あなたは許されている。
あなたは愛されている。

429:没個性化されたレス↓
14/04/13 16:01:22.40
なんだ、バカしか居ないジャンここw

430:没個性化されたレス↓
14/04/13 16:05:22.52
自演メンヘラうぜー

431:没個性化されたレス↓
14/04/13 16:09:51.47
お前ら全員、精神科へ行って診察受けたほうが良いぞ。

432:没個性化されたレス↓
14/04/13 16:13:42.64
>>427 >自然体で勝手に貢献して

例えば?

433:没個性化されたレス↓
14/04/13 16:14:39.01
>>427 >私もあなたもいい気分

”あなたも”って何でわかる?

434:没個性化されたレス↓
14/04/13 16:15:58.56
こういう勘違いクソビッチが世の中を汚して居る事に気づかない。

435:没個性化されたレス↓
14/04/13 16:17:41.87
>>427 小保方さん、こんな所で油売ってて良いんですか!?

436:没個性化されたレス↓
14/04/13 16:20:19.21
あなたは仲間だ。
あなたは尊重されている。
あなたは認められている。
あなたは受け入れられている。
あなたは感謝されている。
あなたは喜ばれている。
あなたは許されている。
あなたは愛されている。

437:没個性化されたレス↓
14/04/13 16:22:18.89
うるせーブス

438:没個性化されたレス↓
14/04/13 16:44:20.77
あなたは仲間だ。
あなたはあるがままで尊重されている。
あなたはあるがままで認められている。
あなたはあるがままで受け入れられている。
あなたはあるがままで感謝されている。
あなたはあるがままで喜ばれている。
あなたはあるがままで許されている。
あなたはあるがままで愛されている。

439:没個性化されたレス↓
14/04/13 16:52:15.02
250 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 15:35 ID:KetkueO5
福岡県警は23日、飼っていた子犬を殴り殺したとして、同県赤池町赤池、尾崎武久容疑者(68)を
動物愛護法違反の疑いで逮捕した。尾崎容疑者は「自分の犬を殺して何が悪いか」と話したという。
調べでは、今月17日、「戻って来い」と呼んでも言うことを聞かなかったとして立腹。
鉄パイプで頭を殴り、殺した疑い。

440:没個性化されたレス↓
14/04/13 17:09:56.09
変なのがわいたーw

441:没個性化されたレス↓
14/04/13 17:43:00.73
別の形で盛り上がってると思えばいい
盛り上げてる人は単数のようだけど

442:没個性化されたレス↓
14/04/13 17:55:31.30
うちの近所の、それなりにでかい本屋だと、ビジネス系ノンフィクション系では、1位になってた。

443:没個性化されたレス↓
14/04/13 18:57:40.01
テメーらあんまベロんしてっどチャラっぞらコラぁ!!

444:没個性化されたレス↓
14/04/13 19:01:11.30
人を認めず攻撃する者は、人から認められず攻撃された者だ。
被害者はそのまま放置されるとやがて加害者になる。

445:没個性化されたレス↓
14/04/13 19:18:27.34
吸血鬼に噛まれた者が吸血鬼になるが如し、だ。

446:没個性化されたレス↓
14/04/13 19:35:00.34
             _,, -‐- ,._
         _, _''"´   _ ,, -=ミ≧-..、__
       /   ` ヽ:/;;,';;:::::::::::::...:.:.:...::::ミ::.、  _
        , '     /:::::::i'   ー一'’,,ィヮァ`ヾミ::.、´ \
.       /      ./::: :: :::;' /   ::...メ''"´   `'ミ、ヘ \
.      ,i       ,':.:::.::.::/,/ __,,;::..   ̄ 、    ,!`寸X`ヽ __rっ
   /{.       l:.:.:.:.::::l´ i句´'";::   _ )      ヽr‐- __そ}
  /  i|.       l::::::::::::l.  レ'    ゝ´  /⌒ア     ∨\\
  ,'  .l|:.      {::::::::::::ト、.         /⌒/! /     }  んイ
. i    li!     i::::::::::::トi!        ノ≦´イ∠;;._     ;i
 .!   i|l       {:::::::::::乂       ̄ ̄`て      _|
 {     ヾ、__,,_,x弌:::::::::::::i`丶              ''"´ `i
 ‘,    f´ // r‐t:::::::::::!            ,;'' イ丕カ.}
 ∧   r| / r/ | rtァ:::::::::`ヽ、         {:: {メ米7,'
. {. `ヾ/_/ i l ! ! rキ:::::::::::::} \ '; ';, ::...    ゞ `''"ノ
 i. / _少,弌んイ.| |Y\:::::::::ハ人r‐、___ ,, -‐'"´ ̄
. 〉、Y⌒    / x.i^ .i i,ハ:::/.〈  | |
 {:  ゞ --‐<Uuしイ | 〈....|:i  ∨{ ヽ
 ゝ//  人  人   r::i .从.  マ \ \

447:没個性化されたレス↓
14/04/13 20:40:38.94
嫌われる勇気P232
>しかし、ご自身が裏切った側の立場になって考えてください。
>あなたに裏切られてもなお、無条件に信じ続けてくれる人がいる。
>どんな仕打ちを受けても、信頼してくれる人がいる。そんな人に対して、
>あなたは何度も背信行為を働くことができますか?

これみてアドラーの時代の常識は現代では通じないのではないかと思った

448:没個性化されたレス↓
14/04/13 20:46:43.98
通じないこともないが、やる側は大変な荒行みたいになる。
新約聖書に書いてある「迫害する者のために祈れ」や「右の頬を打たれたら左の頬を差し出せ」みたいなのと同じ。

449:没個性化されたレス↓
14/04/13 21:18:19.76
人生の目的は死であり、人生の真理は死である

よって他者への貢献とはその死に貢献することである

450:没個性化されたレス↓
14/04/13 21:36:34.42
ぶひひ、ヤダぴょ~ん。

これからも世界創造主の言葉を代弁した黄金の言葉をお届けするからお楽しみにね!
そこんとこダヨ!

451:没個性化されたレス↓
14/04/13 21:47:51.89
「イエロー 差別される日本人」渡辺幸一(著)栄光出版社
本の内容
日本人はなぜ、イエローピープルと蔑視され、イギリス人から差別されてきたのか!
イギリスに永住を決意し、ロンドンの金融街で働く著者が、自らの体験を通して、
差別の背景にある戦争の傷あとを考察し、日本人の国際性を問う意欲作。

目次
第1章 金融街(シティ)に生きる
第2章 日本人差別の実態
第3章 アイデンティティーの喪失と回復
第4章 イギリス人の考える日本の戦後半世紀
第5章 「イギリス」を考える
第6章 なぜ日本人は差別されるのか
第7章 差別されない日本人になるために

452:没個性化されたレス↓
14/04/13 23:02:26.38
●バブル世代(1965~1969)
物心がついた頃には既に日本は経済大国。就職時期はバブル。バブル時代を語ると目が輝くw
金銭感覚が戻らず消費率は高め。能力不相応な職場でがん細胞化している世代
●団塊Jr 苺ちゃん(1970~1974)
所得が恵まれた団塊の親を持ち、その恩恵(団塊Jrの少年期になると漫画が桁外れに売れるようになり、
ゲームソフトのミリオンセラーが続出、マンション住まいの大学生が増える等、子供の甘やかしが話題)
を受けたのに団塊が作った負債を一手に引き受けていると主張w
中高卒者はバブル期に就職できた。が、親に小金があり背伸びして進学した者は就職難に遭遇。
結局、大学でろくに勉強しなかった者は中高卒者が行くような職場に行く羽目にw
親のように待遇向上のため労働組合に参加したり組織して闘うこともなく保守的で無抵抗のため低賃金で、あっさりリストラされる者多し。
80年代全体がバブルで皆が恩恵を受けたと思いこみ上の世代をやたらと羨んだり憎んだりする傾向強し。
大学数や学部数、募集人数が昔より増えていたのに上の世代より受験で損したと今だに愚痴っているw
世代人口が団塊の次に多いが繁殖力は低く、結婚できないことが社会問題化。
●就職氷河期世代(1975~1981)
長期不況で氷河期と呼ばれる就職難となり、小泉構造改悪により派遣社員率・フリーター率・ニート率高し。
団塊Jrほど恨み言を言うこともなく、あきらめモード全開で保守的w
●無気力世代(1982~1988)
首都圏と中京圏ではミニバブルが起き、団塊リタイアと重なり、新卒の就職しやすさは
80年代末のバブル期以上とも言われるが、やる気ナッシングw
●平成生まれ ゆとり君(1989~)
物心ついた頃から不況だが、子供の数が少ないため結構甘やかされて育つ。しかし親の兄弟も少なく、お年玉の総額は70年代並w


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch