12/08/31 17:08:26.81
こちらも何度も言うようだけど、「ギフテッド=自閉症の人」では無いよ。
「ギフテッド=Intellectual giftedness」が正しい。
ちゃんと国際的に定義してある。発達障害を持つ人と定義されていないんだ。
>>各種発達障害や境界例など全部ギフトのなんつーか特徴だから。
大抵どれか込みと思っていいと思う。
これは、間違いだよ。まずギフテッドの概念と発達障害や境界例が同一
もしくは近い概念ならひとつの言葉で十分足りるんだよ。
わかってもらえるかな?
これらは具体化と抽象化の理解ができないとよくわからないかもしれないね。
別々にされていると言うことは別物と世界では考えられている。
問題はどうして切り分けて考える必要があるか?説明が長くなるからかなり省くけど、
発達障害が抱える問題とギフテッドが抱える問題は違うものであることが多いので、
同じ対処法をしてしまうと余計悪化する可能性が考えられるんだよ。
もともと発達障害などは差別用語になるはずじゃないんだけど、まぁ人間だから
しかないとしかいいようがない。
>>352>>353
君たちみたいな人にも生きていきやすい世の中になるといいんだけどね。
たぶん万人に対応した社会作りってのは難しいと思うよ。