【平清盛】 NHKは皇室を貶めた!と批判するネット右翼に時代考証担当者が反論at POVERTY
【平清盛】 NHKは皇室を貶めた!と批判するネット右翼に時代考証担当者が反論 - 暇つぶし2ch300:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 17:47:58.11 SprtTv8Z0
>>295
上皇が悪い→ねとられの天皇がかわいそう
本来こうなるはずが
王家(全体)が悪いと何がなんでもしたいようだからな
NHKの意図が見える

301:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 17:48:09.40 QbVINKR80
騒ぎの元は大河板に巣食っていた上野樹里のオタの発狂が始まり。

上野大好きが高じて「江」を必死に応援していたがバカにされまくってブチ切れ、
あらゆる大河をけなしまくっていたが、とうとうまだ始まってもいない「清盛」が
江以下に酷評されることを願って、24時間毎日のように「清盛」のネガキャンを
続けていた。(今も毎日続けてる)

その中で「王家」を批判すればバカが釣れる!と思ったらしく、昨年末から毎日毎日
「王家、王家」と騒いでいて、それに乗せられてしまった人がいるというのが現実。


302:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 17:48:13.19 /oJZkudO0
はいはいアフィに載っけるんだろ

303:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 17:49:16.98 JsnEcSvR0
>>296
帝って言ってんの?
ならなんで揉めてんだ?

304:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 17:50:55.17 OW6UWXu70
>>286
そっちの方が下品じゃね?
なんか江戸の町人が言ってるみたい

>>289
お前が何言いたいかさっぱりわからんからもういいや

305:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 17:51:41.35 iuwW4YXQ0
> 「王家」という呼称を使っていることに、一部のネットユーザーが猛反発したのである。

一部のネットユーザー以外は何も言ってないの?

306:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 17:52:42.72 QbVINKR80
騒ぎの元は大河板に巣食っていた上野樹里のオタのオババの発狂が始まり。

上野大好きが高じて「江」を必死に応援していたがバカにされまくってブチ切れ、
あらゆる大河をけなしまくっていたが、とうとうまだ始まってもいない「清盛」が
江以下に酷評されることを願って、24時間毎日のように「清盛」のネガキャンを
続けていた。(今も毎日続けてる)

その中で「王家」を批判すればバカが釣れる!と思ったらしく、昨年末から毎日毎日
「王家、王家」と騒いでいて、それに乗せられてしまった人がいるというのが現実。

307:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 17:53:01.91 9gy4D/8a0
>>305
ネットというか2ちゃんのアホだけです。

308:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 17:53:39.51 SprtTv8Z0
>>304
ドラマを見てないなら口を挟まないでもらいたいね
朝廷全体を言うことなんて使う場面が無い
ドラマでは白河法皇が悪さをして白河法皇の命令で犬になってんだからな
無力なねとられ&子供天皇にまで範囲を広げる意味なんてない

309:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 17:53:48.47 57qsdcdm0
>>300
平清盛は昨日の一回しか見てないけど、天皇そんなに悪くしてるか?あれ
上皇のガキが嫌いなのは当然、それを周りから「仲良くしろ」なんて言われたらムカつくのも当然
そもそも天皇より天皇を取りまいている連中のが圧倒的に醜悪に描かれている
天皇家のゴタゴタそのものは「お家騒動」の典型で、実に人間的で理解できる内容だと思ったんだが

310:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 17:53:52.62 QbVINKR80
>一部のネットユーザー以外は何も言ってないの?

そりゃ歴史を知っている人は戦前からこの時代の解説用語として
定着していたことを知ってるもん。

ゆとり世代のバカが増えたということもあるね。


311:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 17:55:19.61 EkQXoag+0
(´・ω・`)これに関しては後でネットではこんなことがありましたが実際は彼らのほうが正しかったってなりそうだな。
この手の検証に関しては、(特に歴史学については)あまり権威のあるとこの発言は信用できない。
特に書いてる本人しか養護してないってのが…w

312:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 17:55:22.62 mCu+5aBO0
                 , -─--─‐-.、
               /:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iヽ.
              , ′:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ハ
            ,ノ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:,
          .ノ /:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i}
         ´ 丿:i:i:i:i:i:i:i:i:i:∧∧:i:i:i:i:i:∧:i∧:i:i:i:i:i:i:i:i:iト、
        /:|:i:,イ:i:i:i:i:i:i/\'  、:i:i:i:/ V ,.ヘ:i:i:i:i:i:i:i:|:i:i:\     皇室は王家じゃありません!
       /:i:i:i:レ:〉|:i:i:i:i:/   ヽ.〈:i:i:i〉 ー'´  ヽ:i:i:i:i:il:i:i:i:i:i:ヽ
      ,.':i:i:i:i:i:/ ヽ:i:〈 二二ニ ∨ ニニ二 ∨:i:ij.ヘ:i:i:i:i:i:i:、      定義を言ってください!
     /:i:i:i:i:i:i/    〉:i:1 / l      | 〈  {:i:i:i{  ヽ:i:i:i:i:i:ヽ
    /:i:i:i:i:i:, ′   ノ:i:ハ /  |  ___  l  l ,:i:i:i{   .、:i:i:i:i:i:i:
   /:i:i:i:i:i:i/   /ヽ_イ:i:i:ハ.|  | ト'`'`'`ヘ l  ∨:i:i:iトヘ..  ヽ:i:i:i:i:i:ヽ
  /:i:i:i:i:i:i/   rJ:..:..:.|:i:i:i:iヘ._ .| レ、r、r、,j l .ノ〉:i:iノ:..:..\  、:i:i:i:i:i:、
./:i:i:i:i:i:/  _丿:..:..:..:.∨:..li〉:..:フーr-、___,--r' ヘ:..:..∨:..:..:..:..:..:.}.  ヽ:i:i:i:i:'、

313:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 17:55:50.14 yrcz2StwO
>>297
東北のど田舎は人が歩かないからそもそも地面が削れない
耕してる畑だと黄砂なみに舞って、町全体が肥料臭くなってたまらんけどな

314:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 17:55:49.95 EVZvvhD90
こういう時に、ここここに書かれているので、妥当性があると思われるって書くのが普通。
多数見られるなら具体例出して、その正統性を説けよ

315:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 17:55:57.06 bsKfZ3/Y0
じゃあ法皇や上皇って呼称も当時のものに変更しないとつじつまが合わなくなるな

316:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 17:56:24.87 OW6UWXu70
>>308
中井貴一が前まで白河に仕えてたのに今は鳥羽に仕えてるってシーン今週あったの見てない?

317:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 17:56:29.61 gd86A/np0
カウボーイ映画以上の砂嵐に
ジャングルの原住民でもありえない泥だらけの顔に
漫画みたいな主人公の風体や言動に
どこが時代を考証してるといえるだろうか

318:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 17:56:35.58 IPoR+Gxj0
>>294
ネタにマジレスしとくと、十二単のような重ね着が出てきたのも
臭いの問題があったからというのが理由の一つだそうだ。
そんくらい不潔だったんだよ。リアリティを追求するなら
あれでも小奇麗すぎるわけだな。

319:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 17:57:17.38 AfBXABF40
天皇を王と言ったのはおかしい!
これには凡そ二つ意味がると推測する。

一つは日本の象徴たる天皇を蔑ろにする意図ではないか、ひいては反日的な意図があるのではいかという事。
もう一つはそうした反日的な意図に基づいたマスコミのキャンペーンなのではないかという陰謀論的疑念。

国民みんながそこそこ豊かで平等で平和な日本。
そうした前提や幻想が崩れ、且つマスコミが権力に抗う公器であるとの幻想が崩れたところで、
こうした現象が起こってきたのではないか。
マスコミに対する幻滅が前提となっていると思う。

>>290
昭和のNHKやマスコミであれば、間違いなくそこは「帝」と言った。
NHKの「王」という表現にエキセントリックに抗議しても仕方がないと思うが、
敢えて「王」と言い出したNHKも怪訝に思える。

320:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 17:58:01.14 M+rdCMvp0
いままでNHKの歴史番組の内容からして、実際の意図はネトウヨの言ってる通りだろうな
今回は一応理論武装して建前は守ってるんだろうけど

321:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 17:58:08.68 SprtTv8Z0
>>316
法皇の犬から上皇の犬になっただけで
なにがなんでも命令を守ると天皇には忠誠をちかってないべ(表では忠誠をちかってもな)
法皇の犬・上皇の犬とそう言えばよろしい

322:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 17:58:11.72 jRW+hm9F0
タイムスクープハンターくらい気合入れてつくればいいのに

323:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 17:58:25.18 BDvBpH3W0
日本人の朝鮮人化がすごいな
自分の理想とおもってる歴史認識と違うとふぁびょるみたいなもんだろこれ

324:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 17:58:28.89 9gy4D/8a0
>>309
平家物語は当時の朝廷の内乱や権力闘争によって
失墜していくサマが描かれてるから、貴族制度の腐敗を
たたき、武家政権の正当性を主張する物語であるのはたしか。

太平記も相当叩かれたが、平家物語もあまり皇族にとって
いい話ではない。

325:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 17:58:46.16 iwUBAizqO
昨日の清盛は良かった。
一話目の母親エピは忘れる事にする。
ミキプルーンは2話目から最高に良い。

326:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 17:58:51.27 fE8idZRr0
そんなに気になるなら一度自分で調べりゃいいのに
資料探すくらい個人でできるでしょ

327:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 17:58:53.78 a0B7Wlj50
>>22
しかり

328:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 17:59:11.25 xx9ANuk90
当時の文献を比べてみればいいだろ
天皇と書いてるのが多いのか王が多いのか…
天皇と呼べ派だって文献を確かめたわけじゃないんだろ?
どっちが嘘をついてるかわかる

329:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 17:59:40.61 OLghAppF0
どうでもいいわ
そもそも見てないし

330:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 17:59:56.33 a9/DXath0
今の視聴者が分かりやすい言葉選ぶべきだとは思う
こだわって使うなら注釈入れるとか

331:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:00:32.96 xANFVNxj0
時代劇で王家と呼ばれたくらいで皇室が貶められると思う方が
皇室に対して失礼な話だと思うがな。そんなもろいのかと。

332:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:00:34.19 OW6UWXu70
>>321
なんで一緒くたにしちゃならんのだ?

333:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:00:57.36 SprtTv8Z0
>>332
>>300

334:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:01:05.14 X/D/GO4z0
おまえらも好きだねえ
このスレに火を煽るやつが混ざってるだろ、うっとうしいw

335:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:02:20.65 kVkEY/x90
ネチズンみたい

336:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:02:28.84 JsnEcSvR0
もうメンドクサイから間とって天王って事にしとこか
天界の王様、これでいこ

337:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:02:50.43 f3xIgHIX0
>>2
白丁っていまだになにを指してるのかわからないや

338:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:02:55.41 SprtTv8Z0
>>324
だいたいさー平家物語だって壇ノ浦で死ぬ子供天皇は悲劇の話でしょう
かわいそうねーって
でも平家が悪いんだ天皇全体が悪いんだとやったらその子供天皇には同情はあつまらないと思うね

339:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:03:01.67 y6Oydiqn0
現代語喋らせといて、そこだけこだわるってのは変だな
帝と言わんとわかりにくい

340:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:03:17.59 OlgIvMeI0
鎌倉時代に書かれた六代勝事記やその続編的な五代帝王物語だと
王や帝王って呼称が使われてるんだよね

341:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:03:38.48 M+rdCMvp0
フジやTBSが反日だの韓流がどうだの言われてるけど
一番その手でひどいのはNHKなんだよなww

342:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:03:41.50 iwUBAizqO
>>331
皇→エンペラー。王の主。
王→キング。国をエンペラーから任されてる。イタリア語ではレッ!

343:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:03:51.88 gd86A/np0
天皇という呼称は律令(「儀制令」)に規定があり、養老令天子条において、
祭祀においては「天子」、詔書においては「天皇」、華夷においては(対外的には)
「皇帝」、上表(臣下が天皇に文書を奉ること)においては「陛下」、譲位した後は
「太上天皇(だいじょうてんのう)」、外出時には「乗輿」、行幸時には「車駕」
という7つの呼び方が定められているが、これらはあくまで書記(表記)に用いられるもので、
どう書いてあっても読みは風俗(当時の習慣)に従って「すめみまのみこと」や「すめらみこと」等と称する

344:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:04:17.86 fsH/BXjW0
ネタバレすると、
劇中で「天皇が、天皇が、」って連発して使うと
それはそれでエグい感じになってしまうので「王」にしました。

なんでエグいかというと、
当時の天皇は政争の道具でしかなかったので。
天皇って言葉を使うと、いくら劇中の言葉でも自動的に東京の皇居にいる天皇も
意識されてしまう。
じゃ「王」を採用しちまおうぜ、と。

345:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:04:22.82 W0piruTr0
NHKだからね。
受信料払ってないからどうでもいいけど

346:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:05:23.38 SuDSDBOz0
無知無能なクズウヨがまた人に迷惑かけたのか
さっさと死ねばいいのに

347:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:05:30.05 9gy4D/8a0
これから本格的に骨肉の争いが始まるんだけど、アホウヨは
天皇家はこんな醜くないとかいって暴れだすんだろうなぁ。

348:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:05:41.24 iwUBAizqO
坂の上は素晴らしかったから清盛には期待している。
このまま盛り上がってくれよ。

349:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:05:46.37 OW6UWXu70
>>333
お前は白河だけが悪くて鳥羽とか他の天皇はちっとも悪くないって言いたいのか
それなら意味が解ったわ

350:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:05:47.14 jcJ+jLNG0
仏教徒は
仏陀ガー仏陀ガー仏陀を貶めたガー

こんな事言わないのに神道系やウヨは過剰に反応して気持ち悪い奴らだな

351:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:06:35.12 xANFVNxj0
そこまで呼び名にこだわらないと敬意が保てないものかね。
俺は例え天皇家の呼び名が山田家になっても変わらないぞ。

352:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:06:45.11 9gy4D/8a0
>>350
神道と靖国カルトは切り離して考えないとダメだな。

353:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:06:46.60 vrSrosFN0
いと、王家

354:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:06:59.30 xzcQ1o690
ネトウヨはこんな売国放送局に受信料払ってないんだから文句言う資格なんて無いよね

355:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:07:12.95 0H7SLRE00
>>344
これが真相じゃねえの?
不敬だの騒ぐ奴らに配慮したのに、そいつらがとんでもないアホだったために
逆に責められるという

356:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:07:27.61 GZOdsL950
朝鮮人が喜ぶ番組を作らないと NHK的には

357:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:08:05.23 UmKBu3sd0
>>1
下らん

担当者とかいいながら
別段専門知識もないうんこみたいなコリアンなんだろ?

日台戦争みたいにさ

元寇もそうだけど
事実をイデオロギーでねじ曲げるサヨとコリアンは
もうお腹いっぱいだよ

358:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:08:23.89 h96I1yjYO
>>344俺もそんなとこだと思うぞ
かっこいいしな
パイレーツオブカリビアンみたいな大河なんだから天皇家より王家の方が絶対あってるわ

359:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:08:24.14 kJbP40s90
天皇が悪いとかそのまんまの方がサブリミナルじゃないがよっぽど問題だろ

360:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:09:09.03 AfBXABF40
>>322
日本全国のテレビ放送視聴者のみなさまから法律で強制的に受信料を毎年6500億円も強奪しているNHKが
タイムスクープハンター以下ってどういう事だよwww

そう言われると、もうNHKなんか全く無駄で無くなってた方がいいように思えるな。
放送協会。
特殊法人だから給与も非公開とか制作費はNHKエンタープライズに丸投げで金の出入りは闇の中とかやりたい放題だしな。
イギリスのBBC放送みたいに国営放送にして税金で運営する代わりに会計透明にした方がはるかにマシだな。

361:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:09:26.71 gd86A/np0
>>318
ネタじゃねえし。
匂いが臭いのと顔に泥や炭を塗りたくったような
顔がリアリティーあるとかそっちのほうがネタだろ。
当時の日本人は顔を洗わないのかよ。

362:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:09:30.43 Mwkej5Sk0
結局デモに発展するんだろうなw

363:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:10:13.66 lrUONYx60
またコピペの知識しかないウヨが論破されたのか

364:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:10:43.32 xANFVNxj0
>>360
何を言ってるのかよくわからん。タイムスクープハンターもNHKだぞ。

365:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:10:54.42 h96I1yjYO
>>361今と価値観違うでしょ

366:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:11:06.41 EdcHhvY9P
ネトウヨはしゃべるなw

367:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:11:37.89 jyKV6Wp30
煩い奴に限って知能は低いんだよねえ

368:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:11:42.48 7/rp/rjY0
>>344
そんな感じだろう
権力闘争している皇室内部を今と比較されるような言葉で表現することのほうが不敬だと思うな

369:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:11:51.36 9gy4D/8a0
>>361
平安末期の庶民なんてあんなもんだろ。
おまえは庶民が毎日風呂入ったりしてたと思ってるのか?

370:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:12:16.03 +0AVT22G0
騒いでるのがネトウヨしかいないという
味方してくれる学者の一人も見つけてこいよ

371:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:13:19.31 78/rchWf0
>>2
ネトウヨは韓国に嫉妬してるからな

372:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:13:34.61 IPoR+Gxj0
>>361
洗わなかったかもな。中世やそれ以前の人間を現代基準で考えちゃ駄目
公衆衛生概念なんてのは近代以降に出てきたもんだ。

373:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:13:48.87 xx9ANuk90
>>340
天皇と書いてあるのはないの?

374:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:14:31.25 gd86A/np0
>>365
価値観が違うと何故言える?
室町時代の記録でも宣教師が日本人の
身なりは清潔だと書き残してるぞ。
万が一顔を洗うという単純なこともできてなければ
中国の歴代史書に書かれてるはずだがな。

375:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:14:44.00 ut2f9FHS0
NHKはバランスとってネトウヨホルホル系のドラマを作ってくれるだろ?
年末は坂の上の雲でホルホルしてたじゃないの?
ブサヨ向け作っても我慢してやれよ

376:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:14:48.56 AfBXABF40
>>364
(;゚◇゚)z マジデ!?

377:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:14:56.30 a9/DXath0
大事なこと聞くの忘れてた
今回のこの大河は面白いの?まだ見てないんだけど

378:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:15:13.54 9gy4D/8a0
>>374
平安時代なんすけど。
中世と近世もいっしょくたっすかwバカの脳みそは。

379:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:15:42.11 BDvBpH3W0
>>350
仏教徒といっても
正月には神社に初詣に行き
キリストの誕生日だったかをだしにしてクリスマスとかやり
葬式には坊主を呼び
願掛けや安全祈願とかするときにも神社へ行き
夏の暑い日に東京ビッグサイトだかに集結し
なかには結婚式で教会の神父さんの前で愛を誓う人もいる

純粋な仏教と切り離して日本式仏教とか名称変更したほうがいいよね

380:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:15:43.52 nlV23HvA0
視聴率悪いわ、知事や右翼にイチャモンつけられるわ散々だな

381:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:16:00.39 78/rchWf0
ネトウヨはどうせNHKに受信料払ってない売国奴だろ
ネトウヨ死ね

382:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:16:06.14 mr5e32tr0
>>375
坂の上の雲も全く同じように史実を捏造し日本軍が中国人を虐待したかのような内容にした
バランスなど取っていない完全な中国の反日報道局だよ

383:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:16:14.42 IPoR+Gxj0
>>373
書き言葉としての天皇は7世紀頃まで遡れる。
ただ、話し言葉として使われるようになったのは、それほど昔じゃない。
昔の人が会話の中で天皇天皇とか叫ぶってのは不自然すぎだわ。
かといって古語は使えないしな、ドラマだから。

384:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:16:43.56 Yb0MMGkz0
韓国の歴史より日本の歴史を何故勉強しないんだろうな

385:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:17:25.18 78/rchWf0
>>382
ネトウヨの捏造を事実だと信じてしまったネトウヨ乙

386:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:17:26.60 7ErPitSD0
こんな批判があったことを知らなかったわ

387:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:17:26.71 yxPhN5b70
NHKオワタw

【話題】 NHKは皇室を貶めた!と批判するネットユーザーに時代考証担当者が反論「この時代に天皇を「王」と書いている例は多数だ」
スレリンク(newsplus板)

898 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/01/23(月) 17:23:37.67 ID:304DzZi20
URLリンク(blog.livedoor.jp)
今までずっと、友達と手分けして平安時代の記録、書簡などをチェックしていました。
私は地方在住ですので県立図書館で調べてました。
当時の文献、書簡などに「王家」という言葉があるかチェックしていたのです。
地味な作業でした。
私が調べたかぎりにおいては皇室に「家」というような言葉が付随した言い回しは無かったんですが、
共同で調べていた友人のうち、東京の友人が「朝家」という言い回しを発見したそうです。
今の所この「朝家」という言い回し意外に皇室に関する家の言い回しは見つかってません。
「王家」という言い回しは今の所ないですね。
全てを調べ終わったわけではないので、引き続き調べます。根気のいる作業です。
どうしても見つからないので、NHKに問い合わせてみたんですが、
「どの文献かはお教えできません」と言われました(笑)
文献は言わなくていいから、誰が書いた書簡ですかと聞いたんですが、
「それもお答えできません」と言われました。
それで、「電話1本でそのお二人の専門家に出展となった文献を聞けばいいだけでしょ。
2か月待っても3か月まってもいいから教えてくださいよ。」というと、
上司の方と代わってもらいました。
上司の人もNHKに回ってきている資料を丹念に調べてもらったんですが、
一時ソースとなる文献は見つからなかったみたいですね。
その方はまた調べておきますということですので、「分かりました」と言って電話を切りました。

また文献を調べる仕事が始まるお(笑)

388:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:17:53.16 gd86A/np0
>>369
毎日風呂入らなくてもあんなに汚れが常態化するのはありえない。
コントの乞食とかのデフォルメと一緒だ。

389:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:19:02.09 78/rchWf0
>>387
平日に図書館に入り浸るネトウヨw
ネトウヨがホームレス丸出しでワロタ

390:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:19:04.54 qn/6Dq8u0
皇家だろうが王家だろうがどっちでもいいだろ、読みはどっちも「おうけ」なんだから
まさかこうけとかのうけって読むのか・・・?

391:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:19:06.83 I8FSdcVd0
>>2
ほんまコレは謎やで・・・

392:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:19:24.67 9gy4D/8a0
>毎日風呂入らなくてもあんなに汚れが常態化するのはありえない。

これがバカ理論ってやつか。

393:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:19:32.53 8X9YGWlW0
「王家の犬」と蔑まれた武家の清盛が成り上がっていって、
公家を凌駕し、王家すら意のままにしようとする。
そこにカタルシスを求めるドラマだから、帝や上皇のように個人をイメージする言葉を使わないんだろう。

「朝廷の犬」だと、統治機構の一機関として武家が認められていることになり、蔑まれているニュアンスが弱い。
天皇家だと、生々しすぎる。

案外こんなところじゃないの?

394:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:19:52.68 a9/DXath0
>>382
海戦見逃したの思い出した
再放送も見逃した

395:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:19:55.77 VKK0WuT40
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

zip
URLリンク(axfc.info)

396:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:19:58.00 h96I1yjYO
>>377男臭くて面白いと俺は思う
昨今の女優遇のなよなよ大河と比べたら最高

397:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:20:08.80 AfBXABF40
>>382
NHKの坂の上の雲は酷かったな。

398:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:20:28.07 ZaxpgRCK0
うわぁ…また+のキチガイが悪質クレーマーやってんのか
つか、こいつら受信料払ってんの?

399:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:20:32.84 SprtTv8Z0
>>349
年端も行かぬ天皇になんの責任があるんだろう
平家物語で安徳天皇に憎悪できるとは日本人ですかな

400:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:20:44.21 ER+kxe0G0
むかし「悪党・楠木正成」に食いついてボコボコにされたネトウヨがまた恥かいたのか・・・



401:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:21:08.43 78/rchWf0
>>397
酷いといいつつ毎回見るネトウヨバカスギワロタ
受信料払えよネトウヨ

402:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:21:13.43 IPoR+Gxj0
>>388
あのなあ、舗装された道路が中世にあったと思うのか?
せいぜい皇宮の近所に石畳があった程度だぞ。

汗かいて埃だらけの道を馬とかで走るんだぞ?
顔が綺麗だったら逆におかしいだろうが。

403:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:21:23.05 GZOdsL950
>>387
  ∧_∧ 
 < ;`∀´> <余計な事はするなニダ

404:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:21:24.14 a9/DXath0
>>396
ありがとう
次回から見てみる

405:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:21:27.29 XpCqXSqRO
>>357
よく読めよ。考証の担当者書いてあるから

406:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:22:09.93 QTS3R68S0
>>344
これが普通の解釈だと思うけどなぁ
ネトウヨはこういうのを読み取れないから厄介だ

407:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:22:21.11 9ZQUMAfE0
汚しメイクは黒澤明映画を意識してるんじゃないかと思う

408:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:22:28.28 gd86A/np0
>>372
基本的な衛星概念くらい紀元前から中国の記録にあるわ、
朝起きて顔を洗って口を洗って髪を洗うとかな。
日本人だけ西暦1100年代にそれすら気付いてないとかねえわ。

409:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:22:56.43 k4PNGMsd0
あのドラマ朝廷が悪役だもんな

410:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:23:18.29 x/QX1+lm0
くっせーからお香とかでごまかしてたんでしょ?

411:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:23:30.45 78/rchWf0
>>403
ネトウヨってときどき語尾にニダってつけるよな
語尾にニダつけたレスしてるやつはネトウヨだけだわ

412:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:23:35.38 IPoR+Gxj0
>>408
だから仮に洗っててもすぐ真っ黒になるってばよ。

413:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:23:53.10 ZaxpgRCK0
キチガイ悪質クレーマーだという自覚あんのかな
どんな顔してるか拝んでみたいわ

414:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:23:55.45 2Ye1MI1g0
>>377
松山ケンイチがゴミ

415:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:24:18.82 WjYuRxkq0
>>387
鬼女っぽいな
清潔感の概念がどの程度だったのかも一緒に調べてもらうと良いと思う
顔を洗うとか風呂に入れなくても濡れ布で体を拭くみたいな習慣は実際いつごろの時代からなんだろ

416:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:24:20.80 iwUBAizqO
>>408
日本は汚れに敏感だったからね。 穢れと言うか。
特に血の汚れ。


417:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:24:38.16 mr5e32tr0
『平清盛』時代考証  高橋昌明は橋下市長を憎悪する日の丸君が代反対の大学教授

URLリンク(ja.wikipedia.org)

2011年8月5日、日本史研究会代表委員としての立場で、
大阪府議会における「日の丸」常時掲揚・「君が代」斉唱時起立条例の強行可決に抗議する声明を連名で出した



418:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:24:41.72 kJbP40s90
というか歴史に関しちゃ「共通の認識」として日本人の中にあるだけでいちいちここはそうじゃないと突っ込むのは無粋だろ
その時代に生きてた訳でもないのに言い切るなよ ドラマとして受け取ってやれ

419:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:24:43.38 ClR9wkN+0
やっぱり王家王家って連呼されると違和感あるんだが・・・
貶めた!!!1みたいな事はさすがに思わんけど
王使用って無意味な所にいらん気回しすぎなんじゃねーの?
>>344>>406の方がよっぽど変な表現を無理な擁護してるようにしか見えんけどね

それはそうと清盛周辺より
三上・檀れいの絡みの方がおもしろいよね
っていうか、檀れい怖いよね

420:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:24:56.12 gd86A/np0
>>378
記録に残ってる日本人の清潔さの話だろ馬鹿。
おまえの断言は記録さえない勝手な思い込みだろ馬鹿。

421:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:24:57.90 VKK0WuT40
URLリンク(fsm.vip2ch.com)

zip
URLリンク(axfc.info)

422:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:25:15.10 iwUBAizqO
白河院は悪役でOK。
というか、もっと黒くて良い。伊東四朗は良くやった。

423:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:25:21.84 xANFVNxj0
清潔にすることと「けがれ」は全く違う概念だと思うが。

424:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:25:24.13 A8uwGqg70
>>387
史料編纂所のデータベース使えばいいのに

425:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:25:46.94 AfBXABF40
>>401
ネトウヨしか言うことないのかwま、それしか言ってないようだがなwなにスクリプトなの?ヘンな宗教とか民族的な問題なの?
ステマとか金もらって書き込んでるバイトさんなの?

371 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2012/01/23(月) 18:13:19.31 ID:78/rchWf0
>>2
ネトウヨは韓国に嫉妬してるからな

381 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2012/01/23(月) 18:16:00.39 ID:78/rchWf0
ネトウヨはどうせNHKに受信料払ってない売国奴だろ
ネトウヨ死ね

385 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2012/01/23(月) 18:17:25.18 ID:78/rchWf0
>>382
ネトウヨの捏造を事実だと信じてしまったネトウヨ乙

389 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2012/01/23(月) 18:19:02.09 ID:78/rchWf0
>>387
平日に図書館に入り浸るネトウヨw
ネトウヨがホームレス丸出しでワロタ

401 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2012/01/23(月) 18:21:08.43 ID:78/rchWf0
>>397
酷いといいつつ毎回見るネトウヨバカスギワロタ
受信料払えよネトウヨ

426:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:26:18.99 cv2BKx1I0
広く言ったら平家も源氏も皇室みたいなもんだろ
わかりやすくていいと思うが

427:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:26:30.16 iwUBAizqO
>>414
マツケンは良くやってる。
脚本家の表現力が浅いから喚くだけの演技にならざるを得ない。

428:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:26:52.03 9frWn9oS0
>>426
ちょっと意味が分からない

429:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:26:53.10 jcJ+jLNG0
神道ウヨってちょっとした事ですぐ悪質クレーマーに変身してほんと迷惑
仏教を見習ってほしい

430:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:26:57.39 ZaxpgRCK0
>>414
松山はいいアジだしてるだろ
藤原竜也みたいになりそうだけど

431:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:27:00.49 r/1/rxlq0
皇室を王家と言うのが何が悪いのか説明してくれ
「薄汚れた画面」は全く気にならないけど言葉使いが現代語すぎるのに超違和感があるんだがアレはどうにかならなかったのか?

432:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:27:01.82 IPoR+Gxj0
>>387
ぶっちゃけ、文献をいくら漁っても意味が無い。朝家という書き言葉が使われていたとしても
母し言葉としては使われていない可能性が高いからな。
平安時代の京で使われてた話し言葉は、現代人にはほとんど通じない。

433:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:27:21.30 9gy4D/8a0
>>420
平安時代の貴族がほとんど風呂に入らなかったのも
知らないバカにつける薬はないな。

貴族ですらこういう状態なのに、庶民が清潔にしてるかよ。

434:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:27:25.82 iwUBAizqO
>>423
違ったか。すまん。

435:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:27:30.24 78/rchWf0
>>413
ネトウヨ御尊顔
URLリンク(livedoor.2.blogimg.jp)

436:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:28:26.27 fjs7CF5cO
実況板かと思ったら違ったようだ

437:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:28:45.05 YkFzl1pu0
バカウヨ正面から論破されちゃって論点のすり替えに必死過ぎるだろ
じゃあ他の言葉も当時と同じ言葉を使わないとね、とかアホ過ぎ
挙句の果てに東大准教授が怪しいとか言ってるし、百歩譲ってそうだとしたら尚ネットの有象無象の言うことなど聞くにも値しないわw

438:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:29:00.63 iwUBAizqO
>>433
風呂なんて当時はサウナだろ。

439:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:29:12.73 A4VvXmto0
トンキン大はすっかり御用のスクツやのぅ
そんな結論ありきの言い訳とか要らんし

440:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:29:24.13 M27TYnfn0
去年の大河よりも議論の内容が知的になっててタロワ

441:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:29:59.32 TNkTApf40
>>387
NHK側がソース無しかw

442:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:30:20.33 qn/6Dq8u0
>>440
去年のはスイーツ過ぎて擁護のしようがなかったからな

443:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:31:29.10 gd86A/np0
>>402
現代において舗装されてない後進国の路上でも
あんなに汚い顔は見た事が無い。
飲み水が泥水のような国でさえもな。
水が豊富な日本では金堀職人の仕事中でもない限り
ありえない。

444:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:32:16.52 9gy4D/8a0
>>443
お前のバカ理論はもういいよ。

445:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:32:21.83 xANFVNxj0
NHKと東大準教授は疑うけどブログは鵜呑みか。

446:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:32:32.85 gd86A/np0
>>392
自信があるならアンカーつけて反論しろよニワカ知識の馬鹿

447:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:33:31.16 6aQ2cDPy0
>>193
本郷和人は黒田の権門体制論を批判してる東国国家論側なんだけどね
まあ日本中世政治史研究の2大勢力双方で「王家」の用語が使われてるってことだね

448:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:33:39.06 iwUBAizqO
あの汚さは、今後の雅な清盛を描くための演出じゃねーの?

449:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:34:02.14 TNkTApf40
>>438
垢すり用の竹の刀が要るな

450:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:34:06.45 a9/DXath0
>>443
どれ位汚れてたかなんて誰も見たこと無いしなあ
やりすぎ感はあるけど身なりに構わず信念に生きる演出でしょ

451:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:34:09.52 gd86A/np0
>>412
ならねーよ。穴掘りでもしてない限りな

452:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:34:19.84 t9jCDDECO
>あと顔が泥や炭を塗ったような連中ばかりなのも
>神道の身を清める文化のある日本ではありえない

平民の生活レベルが王毛並みだと勘違いしてる可哀想なやつだろ
「神の国ニッポンに不潔な人間はいない(キリッ」

453:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:34:20.95 78/rchWf0
>>413
ネトウヨ
URLリンク(30.media.tumblr.com)
URLリンク(livedoor.2.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.2.blogimg.jp)

454:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:34:21.02 r/1/rxlq0
>>433
沐浴してたんじゃないの?
あと温泉はあったでしょ

455:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:34:23.57 xANFVNxj0
ひょっとして本郷和人准教授って人がブログかツイッターで発言したら
みんな信じるんじゃね?

456:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:34:30.80 IPoR+Gxj0
>>443
ホコリだけじゃない。当時は薪や牛糞で火を炊いてたはずだからな
すぐに真っ黒になるぞ

457:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:34:35.81 qn/6Dq8u0
>>446


                   嫌  な  ら  見  る  な  !

458:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:34:54.65 mr5e32tr0
当時の皇室を表す時に使うのは
「内」「内裏」「みかど」

459:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:35:11.03 iwUBAizqO
>>449
あんたとは同じ小説を読んでそうだ。

460:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:35:49.90 pIusy7Wb0
>>453
三宅くんは関係無いだろ

461:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:36:07.19 t9jCDDECO
>>443
そらみんな黒人だから目立たないんだろ(笑)

462:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:36:12.24 R4Kcvuy60
この時代満足に墓も無いぞ

463:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:36:12.59 9gy4D/8a0
>>448
昔の人が小奇麗だと思い込んでるのは
時代劇の印象が強いんだろな。
庶民があんなパリっとした衣装着てるはずないのに。

今の現代人が毎日リクルートスーツ着てましたってのと同じくらいありえない。

464:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:37:22.75 kUn933XN0
いや朝廷でいいんじゃないか?

465:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:37:25.76 kJbP40s90
現代語とかは「ドラマ的表現・演出」だろうに

466:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:38:06.66 03lObm0q0
関係無いけど源平討魔伝を大河にしたらいいのに

467:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:38:23.85 mf4XVx5I0
>>387
すごい情熱やな
調べた内容を研究ノートみたいな形にまとめて史学雑誌に投稿したら載るんじゃないの?

468:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:38:29.31 fsH/BXjW0
>>463
例えば悪いよ馬鹿野郎
ありえる

 ありえるんだ……

469:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:38:33.48 6aQ2cDPy0
>>452
当時の平民の半分くらいは竪穴式住居に住んでたからなあ
まあ近畿なんかは平床住居に移行してたけど

470:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:38:46.76 qbypm7EyO
ネトウヨ馬鹿過ぎだろ
いい加減学べよw

471:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:38:50.90 gd86A/np0
>>433
現在のような湯船に浸かる風呂はなくても
神社に参拝に行くときは全身を水で洗って清めるとかあんだよ無知。
そういう文化があるのに顔だけは洗わない絶対に洗わないとか
トンデモ論すぎてねーわ。

472:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:38:55.19 VWLSSATf0
イギリス女王は日本の天皇より格下なのかっつー話だよな
価値観が完全に中華思想に毒されてる

473:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:39:00.21 j+EFYies0
でもまぁこの勢いでやると戦国モノとかも綺麗過ぎるんだけどな

474:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:39:16.53 TNkTApf40
>>443
雑兵物語だったか戦国時代でも皮膚病を恐れて水浴びとかで体を清潔にするね
冬でも囲炉裏の前なら湿った手拭いで体を拭くくらいは出来るよな

475:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:39:40.65 gd86A/np0
>>423
清潔にすることもけがれを落とす一環であるんだが

476:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:40:01.10 9gy4D/8a0
>>471
そういうのって明治になってから形式化したって知ってた?
あ、知らないよね。靖国カルトのおばかちゃんは。

477:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:40:10.17 b6dFI7GK0
>>2
あいつら韓国の流行り歌についても異常に詳しいぞ

478:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:40:13.05 TNkTApf40
>>454
長野には多いみたいね、真田太平記の温泉はエロい

479:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:40:15.23 mr5e32tr0
『平清盛』プロデューサー磯智明(反日・天皇制度廃止論者)の全プロデュース作品

①『監査法人 (2008)』反体制・反社会

②『最後の戦犯 (2008)』反日・天皇制度廃止・反体制・反社会

③『リミット -刑事の現場2- (2009)』反体制・反社会

④『気骨の判決 (2009)』反日・天皇制度廃止・反体制・反社会

⑤『鉄の骨 (2010)』反体制・反社会

⑥『15歳の志願兵 (2010)』反日・天皇制度廃止・反体制・反社会

⑦『心の糸 (2010)』反体制・反社会

⑧『平清盛(2012)』反日・天皇制度廃止・反体制・反社会・親中
反日本の歴史・反日本の文化・反日本の伝統


480:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:40:18.72 j+EFYies0
>>472
むしろ日本が英国を裏切るまでは立ち位置としては大英帝国東アジア支店というのが実情だったしな。
呼び名でどうこうってのはないよな。

481:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:40:28.20 XOxp1rGy0
ネトウヨは日本の歴史をちゃんと知らないくせに文句だけは人一倍
そしてやたら韓国に詳しい・・・・朝鮮人みたいだな

482:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:40:39.77 YkFzl1pu0
>>472
連中が嫌いな筈の支那朝鮮人に思考がそっくりなんだよな
中華思想、儒教的思考といい

483:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:40:44.57 aqA/oiFe0
バカウヨって「王=王様」と勘違いしちゃっているんだよな。
しかも、奈良時代以前は大王(おおきみ)と呼ばれていたことを話すと、
それを大王(だいおう)って読んじゃうんだぜ。
ホント馬鹿ばっか。

484:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:40:58.32 TNkTApf40
>>475
神前の儀式の前には沐浴とかしないといけないよね

485:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:41:34.96 I5d/Zlp30
ネトウヨ「あーあー聞こえなーい」

486:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:41:35.98 1A8MNNqC0
無知蒙昧な連中がデカイ声あげられるようになったのもネットの弊害だな

487:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:42:12.19 VrBzYw0y0
そこまで原理主義的に時代考証するなら、そもそもこんなドラマ成り立たないだろ。
平安末期の本当の姿なんて誰にもわからないのだから。

488:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:42:19.19 9gy4D/8a0
>>486
ネットというか匿名性の弊害だな。

489:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:42:24.21 SprtTv8Z0
>>472
朝かわってんじゃん

490:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:42:57.15 5wQl7cNg0
保守なんかの持ってる歴史的伝統のイメージって
近代化の過程の逆照射の産物だからな

俺のおもってるはずの歴史と違うって切れられてもw

491:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:43:24.92 SprtTv8Z0
>>483
おうってよんでねーじゃん

492:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:43:27.74 xANFVNxj0
>>475
一環なのは判るよ。でもイコールじゃないだろ。

493:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:43:30.07 fsH/BXjW0
こういうのはなぁ。。
もしも天皇をミカド、清盛は「王」って呼称にしていたら
それはそれで 『「王」は天皇家を示す言葉ぞ!』 みたいに発狂されそう。


494:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:43:44.22 kY1pTwEB0
片山さつきさん、国会で追及してくださいよw
NHKでは中継されないと思うけどw

495:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:44:12.70 A8uwGqg70
>>467
「平安期における『天皇』『皇室』の呼称について」とかで論文形式でネットにあげてほしいな

496:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:44:13.39 9gy4D/8a0
>>490
明治政府が歴史捏造して作り上げた国家神道の弊害が無知な
バカウヨを突き動かしてるんだから本当タチがわるいな、薩長のイモは

497:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:44:17.21 iwUBAizqO
>>470
お前さんがアフィブログの回し者って事は分かった。
嫌儲のスレも載せるつもりなの?

498:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:44:17.75 TNkTApf40
>>463
幕末の風景写真だと庶民でも小綺麗だぞ
幕末が綺麗だから平安時代は必ず汚いって理由になってない

499:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:44:18.14 ngAoNavo0
えらい教授が言ってんだからそうなんだろう
どうでもよくね

500:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:44:18.24 ClR9wkN+0
>>483
え?
平安時代って奈良時代だったの?

501:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:44:36.08 gd86A/np0
>>474
そうだよな。
汚いままだったら直ぐに色んな病気に冒されるのに
当時の人間は絶対に体を清潔にしないとか言ってる奴>>444>>456>>461
ニワカ知識の思い込みが間違ってたと認めたくないんだろうな。




502:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:45:23.63 9gy4D/8a0
>>501
だから昔は疫病がすごく流行ったよ。

そんなことも知らないの?

503:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:45:49.95 PGbsz3iZ0
俺は話の内容的に右翼が騒ぐのが面倒だから、
NHKは王家という言葉を選択したんだと思ったんだけど。
おまえら本当に斜め上だなw

504:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:46:46.34 j+EFYies0
>>503
この辺とか南北朝関連は地雷だろうなぁ

505:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:46:42.19 a9/DXath0
演出上の汚れと史実の汚れじゃお互い納得すること無いな
誰も見たことないしさ

506:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:46:56.47 ZaxpgRCK0
ID:gd86A/np0
こいつw

507:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:47:00.23 /BA7askUO
ネトウヨつうか、ガッコで教える歴史認識なんて
たいてい維新後に作られた虚構だよ。

508:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:47:19.63 gd86A/np0
>>452
平民だって水は使えるぞ馬鹿
ここは砂漠の国じゃねえんだよ。
砂漠でもあの汚い顔は珍しいだろうけどな

509:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:47:27.42 vIxE8YS2P
>>490
領域国家とか国民国家を投影して叩いてるんだろうな。
でも、右派の中世史の研究者で叩いてるやついるのかな?
流石にいないと思うけど。

510:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:47:59.22 9gy4D/8a0
>>507
江戸時代が暗黒時代みたいな解釈も明治政府が
作った嘘なのがわかってきてるしな。


511:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:48:15.98 k1XEZEd9O
葵徳川三代の時は「何言ってるかわかんない」とか言ってた癖に

512:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:48:57.11 a9/DXath0
>>510
最近の江戸時代の研究は面白いね

513:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:49:04.36 VrBzYw0y0
朝鮮人の「日王」っていう言い方に媚びただけだろ。
これは韓国では日本の天皇を貶める意味合いがある。

514:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:49:10.91 +0AVT22G0
幕末あたりの写真でも汚い庶民写したやつがたくさんあった気がするが

515:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:49:20.36 R4Kcvuy60
>>508
日本でも水が自由に使えるようになるのは割と後になってからでね
人が多いところでは不自由した

516:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:49:34.70 K5wfB1Xm0
>>503
俺もそう思ってた
どっちかと言うと悪役だし、これから力も権威も落としてく訳だから
なんだかもう二重にズレてて

517:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:50:08.96 gd86A/np0
>>476
馬鹿の馬脚を現したな、靖国できるはるか以前の伊勢参りの形式だ馬鹿。

518:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:50:18.53 /BA7askUO
幕末は庶民もきれいだったとか言うのは勿論ほんの一例。イザベラバードとか読むとある程度リアルな描写がわかる

519:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:50:29.68 5i2QabQj0
犬HKは全責任を学者に擦り付けて逃走に入ってるのに
意地で反論するマヌケな学者が哀れだな

520:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:50:55.18 WGW8lCEX0
+民とネトウヨはさっさと死ね

521:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:50:57.88 zw0WQBaE0
ネトウヨは本当に馬鹿だな
嫌韓の様だけど、韓国行ったら韓国人と仲良く出来るんじゃない?


522:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:51:17.31 mr5e32tr0
番組作ってるプロデューサーが反日反皇室なのはっきりしてるのに
反日だから以外の理由を探そうとしてる奴は馬鹿か

523:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:51:18.35 lx/SsRET0
中井貴一の顔が映ると
どんな表情でどんな事言ってても笑顔で「ミキプルーン」って言ってるように見えるんだけど

524:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:51:29.07 t9jCDDECO
天皇自体ねつ造だらけだしな
世界中ねつ造だらけか

525:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:51:29.96 jRW+hm9F0
URLリンク(www1.kepco.co.jp)
風呂に関してはこのへん読んどけ
疑問が解決するかどうかは別だが

526:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:51:32.73 j+EFYies0
>>518
大体、今の現代人の感覚からすればせいぜい公園で水浴びするホームレスレベルだわな

527:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:51:33.73 VWLSSATf0
京都の人間は毎朝淀川で沐浴してたという設定にすればええ

528:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:51:37.22 0T3QtRtM0
当時は王でも問題なかったけど今は天皇という明確な呼称があるわけだが
文句あるなら清盛の時代で番組制作してろよ

529:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:51:46.29 gd86A/np0
>>502
すごくってどれくらいだ?具体的な人口比は?
むしろ医療の発達してない昔だからこそ唯一の
防衛策として身を清めるのが当然だろう。


530:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:51:50.24 qn/6Dq8u0
つかそんなに文句があるならわざわざ見る必要もないだろ

531:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:51:54.06 xANFVNxj0
ヨーロッパで道ばたにウンコとか捨ててた時代に下水道を造ってたり
日本人が清潔好きなのは判るけどな。

532:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:51:54.84 10KwzSQRO
左の人がいってた紅白のガガの字幕がなんとかと同じレベル
NHKもたいへんだね

533:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:52:06.63 I5d/Zlp30
ほんとは皮膚病だらけだろ

534:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:52:07.13 78/rchWf0
>>521
それはいつも言ってる
ネトウヨの理想国家は北朝鮮だからネトウヨは北朝鮮に行って欲しい

535:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:52:16.08 kY1pTwEB0
つうか、史実かどうかもわからない(綺麗な姉ちゃんを見初めて
手篭めにして子を孕ませ、しかも殺してしまうような)悪逆非道な人物を
皇室の系譜として描き、たとえ作り話のドラマであっても、
公共放送のゴールデンタイムに公然と放映するのは、
どういうことなんですか?って聞いてみる価値はあると思うな。

536:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:52:18.52 IPoR+Gxj0
考え方が朝鮮人と似てんだな。
チョンドラの歴史物はきらびやかな衣装が定番みたいだが
ああいうのを放送して欲しいわけか。ほとんどメンタリティがチョンだな

537:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:52:19.54 G/72J5Ih0
白河法王が色情狂の悪役に描かれることにも怒れよ
そういった意味合いを薄くするための王家という解釈もできるわな

538:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:52:19.97 TNkTApf40
>>514
まあ労働中とかその後だと汚いだろうね

539:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:53:26.19 RZJ9cIYX0
時代考証担当の学者が「脚本家が言うこと聞いてくれない」ってアナウンス出してるのに、
こういうところだけドヤ顔で「史実通り!」ってありえないだろ。

ブサヨの手が入ってるぞ、間違いなく



540:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:53:29.85 mr5e32tr0
とりあえずテレビを擁護するようなテレビ工作員のステマ野郎は旧速からでてくるな

541:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:53:51.16 /BA7askUO
維新後に、我が国家を西洋風に再定義する必要があって、
それにしたがって書かれた物語がいわゆる「日本史」。

542:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:53:51.68 78/rchWf0
>>536
ネトウヨは北朝鮮に消えて欲しい

543:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:53:52.04 SprtTv8Z0
>>537
法王個人じゃなくて皇室全体に広げる意味は?

544:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:53:54.72 xANFVNxj0
逃亡者おりんがレオタード着てるのは許してやれよ

545:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:54:21.33 OlgIvMeI0
>>535
でましたネトウヨ超理論

546:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:54:23.52 VWLSSATf0
今の時代は天皇という呼び名でしか呼ばないのに
だれも「帝」と呼ぶことに異を唱えない不思議

547:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:54:35.80 A4VvXmto0
チョンうぜえ
球速に帰れよw

548:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:54:57.84 97i/eSLN0
>>1の先生が言ってることは一般的な説なの、それとも自説なの?

549:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:55:01.23 DtRuGsoX0
天皇に権勢が無いから王呼ばわりされて軽く見られてる
そしてそういう時代だからこそ武家が台頭できたんだろ

550:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:55:14.47 gd86A/np0
>>515
自由の尺度を示してから言えよ。
洗物や身を清める自由がなかったなんて記録はないんだが

551:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:55:17.95 mr5e32tr0
>>544
あれも糞チョンのパチンコがやったんだよな

552:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:55:29.80 TNkTApf40
>>518
ノミが多かったとか書いてたな、だからベッドを何とかして確保したとか



553:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:55:30.00 9gy4D/8a0
こういうのってどういう人間が抗議してるのか
リアルで見てみたいわ。

高卒と主婦とかニートだったらマジで笑える。

554:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:55:36.22 t9jCDDECO
「ボクのかんがえた美しい神の国ニッポンに不潔な人間なんていないんだ~い;;」

555:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:55:45.40 AfBXABF40
抽出ID:78/rchWf0 (10回)

411 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2012/01/23(月) 18:23:30.45 ID:78/rchWf0
>>403
ネトウヨってときどき語尾にニダってつけるよな
語尾にニダつけたレスしてるやつはネトウヨだけだわ

435 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2012/01/23(月) 18:27:30.24 ID:78/rchWf0
>>413
ネトウヨ御尊顔
URLリンク(livedoor.2.blogimg.jp)

453 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2012/01/23(月) 18:34:20.95 ID:78/rchWf0
>>413
ネトウヨ
URLリンク(30.media.tumblr.com)
URLリンク(livedoor.2.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.2.blogimg.jp)

534 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2012/01/23(月) 18:52:07.13 ID:78/rchWf0
>>521
それはいつも言ってる
ネトウヨの理想国家は北朝鮮だからネトウヨは北朝鮮に行って欲しい

542 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2012/01/23(月) 18:53:51.68 ID:78/rchWf0
>>536
ネトウヨは北朝鮮に消えて欲しい

556:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:55:57.03 vIxE8YS2P
>>543
皇室というか、権門体制全般を王家って言葉でぼやかして表現したんじゃね?

557:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:56:02.43 ClR9wkN+0
>>536
程度の問題だろ?
まぁ、汚さに関しちゃ清盛以前以後を明確にする為の演出だろうけど

558:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:56:07.03 G/72J5Ih0
>>543
この後どうなるかわかんないけど鳥羽院も不安定な人に描かれてるし
崇徳、後白河と対立するわけだから皇室全体にする意味はあると思うが
個人的には王家でも天皇家でもどうでもいいんだけど

559:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:56:09.02 6aQ2cDPy0
>>517
平民が伊勢参り出来るようになるのは江戸時代だよ

560:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:56:44.22 mf4XVx5I0
このスレ、何気に興味深いな
「逆照射」なんていう言い方する人は、明らかにその方面のプロだろうw

561:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:56:47.41 EbkfPIPr0
ネトウヨうぜえ
アフィ速に帰って大好きなアフィーブログに転載してもらえよw

562:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:57:05.79 vIxE8YS2P
>>549
鏡物なんて、結構王って表現してるよね。


563:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:57:10.46 TNkTApf40
>>550
洗い物するのにも綺麗な川の水を引き入れてるシステムをTVて見たな、いつからあるのかは知らんけど

564:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:57:18.48 IPoR+Gxj0
>>535
天皇家が2000年近く続いてるのは、その絶大な繁殖力による所が大きいだろ。
江戸時代より前は妾側室なんでもあれだからな。で、そういうのも現代の規範に
当てはめて破廉恥だとか言うのは間違いで、昔の道徳基準に照らせば問題ないわけな。
現代の道徳規範を昔の天皇家に押し付けるお前みたいのが不敬ってもん。

565:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:57:30.26 78/rchWf0
ネトウヨ「ボクのかんがえた美しい天皇神の国ニッポンに不潔な人間なんていないんだ~い;;」

566:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:57:36.91 +1KiUDYT0
>>549
権威はあっても権勢はないってことでおk?

567:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:58:14.76 vZk588Dg0
>>7
むきになってのはお前を含めた低能無知なネットユーザーとやらだろww。

568:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:58:33.47 kUn933XN0
1話見たけど劇中で「王家」という言葉が使われる台詞全てを「帝」または「朝廷」に置き換えてもなにも問題なかった。
なんでNHKは日本の時代劇では聞き慣れない「王家」なんて言葉をわざわざ引っ張り出して来てまで使うのか理解に苦しむわ

569:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:58:38.32 VWLSSATf0
>>564
その繁殖力を支えたのが朝鮮の血・・・おやだれかきた

570:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:58:48.76 SprtTv8Z0
>>556
藤原家やその他貴族は除外されるのに?

571:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:58:52.47 cSsW90IK0
なぜネトウヨに限って中国由来の尊皇賤覇思想にこだわるのか

572:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:59:05.65 mr5e32tr0
番組プロデューサーが反日反皇室の中国のエージェントなのはっきりしてるのに
なんとかして反日じゃないことにしようとしてる馬鹿はなんなの?
馬鹿ですよアピール何?
右翼に配慮して王にしたとか
コピペがうざいからアンチネトウヨになったみたいなバレバレの糞チョンの言い訳みたいで笑えるんだが

573:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:59:12.65 QGlzL8gG0
>>537
あの辺の時代の天皇家なんて史実からぐっちゃぐちゃなのに今さらドラマに何言うんだよ

574:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:59:26.54 C317hUMe0
連呼リアンがネトウヨにフルボッコにwwwwwww
ヤフーコメントで投票中!

■フジ反韓流デモに新展開 次のターゲットは「電通」「朝日」「日テレ」

J-CASTニュース 1月22日(日)18時4分配信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

>よくぞやってくれた!
>我々は韓国的な物をありがたがるよう強制する
>日本のマスゴミの風潮に憎しみすら感じています.

>特定の国家について、物言えぬ風潮がはびこっている現状に、多くの日本人がいらだっています。
>なぜ、特定の国家を過剰に持ち上げ、その国を美化することに配慮せねばならないのでしょうか。
>コンテンツの垂れ流しなど瑣末なことであり、私達も問題の本質を見誤るべきではありません。

>韓国のコンテンツを放送するなとは言わないが、せめて韓国人の普段のえげつない反日言動の数々も放送したらどうなんだ?
>臭いものにフタをしてまで韓国コンテンツを流行らそうという、その魂胆がゲスすぎて頭にくる。

■私もそう思う → 21,326点 
■私はそう思わない → 674点


575:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:59:37.97 PGbsz3iZ0
自分のアイデンティティを守るだけの為のポジショントークは本当に見苦しい。

576:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 18:59:43.97 AQ36zoAA0
下らねえww

577:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 19:00:05.14 78/rchWf0
ネトウヨ自身が清盛の時代の日本人より不潔だろ

578:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 19:00:22.77 +1KiUDYT0
>>569
こういう朝鮮と結びつけるのってどうなの?
これもアフィ速流儀ってやつですか?
それともおもしろいと思ってネタでやってんのか
マジで気になるんだが

579:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 19:01:26.14 gd86A/np0
>>565
おまえは無知だからまともにレスできないんだな
演出つーなら笑い話だが、あれをリアリティとか
根拠薄弱でいいはるおまえ等は馬鹿の見本だわ。

580:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 19:01:32.79 bUijR+Dz0
ネトウヨ理論だとあらゆる組織が在日韓国・朝鮮人に乗っ取られていることになるわけだが
何で日本人はそんなに脆弱な組織しか作れないのん?

581:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 19:01:34.30 3eeSHSpw0
そんなに当時の実情にこだわるんなら話し言葉も当時と同じくしろや(^Д^)
昨日なんて主役に「弱いものいじめしてんじゃねぇぇぇ!!!(ドヤ)」って台詞喋らせてたくせにww

582:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 19:01:42.02 TNkTApf40
>>539
正論ですね

583:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 19:02:02.21 j+EFYies0
>>564
天皇家がここまで続いてるのって何だかんだで「穢れ」の概念があったのが大きい。
意図してかせずしてか、何にしろ政治、軍事という穢れを武家にアウトソーシングすることに成功した。
もしこれができてなかったらどこかで滅ぼされてる

584:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 19:02:05.78 78/rchWf0
>>574
ネトウヨの巣がソースとかネトウヨバカすぎワロタ
もうすぐIDが晒されるぞ
そのコメント書いたネトウヨはどんな不潔なやつか分かるな



585:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 19:02:35.33 +wQb7e6m0
ネトウヨは驚くほど無知だからしょうがないね
まさしく無知は強さなんでしょう

586:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 19:03:13.75 RHfBjyrM0
>>578
朝鮮がどうこう書けば誰でも手軽にレスがもらえるってのは大きいとおもう

587:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 19:03:18.44 ODxD4pU/O
王と帝ってかなり差が有る気がするんだけど、そんなでもないの?

588:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 19:03:31.41 qGyRs+xG0
ネトウヨとひたすら戦う
ただネトウヨはいない

589:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 19:03:32.42 R4Kcvuy60
>>583
天皇家ってのは戦後の左翼的な言い方ですよ

590:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 19:03:49.25 SprtTv8Z0
>>583
そうでもないだろ
中国皇帝が簒奪されてるのに
権力を握っていたければ武力を持つのが普通だ

591:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 19:04:04.15 vIxE8YS2P
>>570
王朝って事なんじゃねーのかな?
武士の官位なんかだって、形式的には朝廷が与えている事になってるけど、実際は権門勢家の各家に割り振られて、それが分配されてる訳じゃん?

だから、王朝国家を司る権門勢家=王家
って言うのは結構しっくりくると思うけど。

まぁ、これは俺個人の感想でしかないけどな。

592:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 19:04:24.71 VWLSSATf0
>>578
これはネトウヨの文化に対するオマージュです

593:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 19:04:38.82 j+EFYies0
>>590
武力なんぞ持ってても果ては首が飛ぶかそんなもんだぞ。権威だけの方が強い。バチカン見ても分かるだろ

594:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 19:04:40.25 TNkTApf40
>>581
NHKの都合の良いところだけ考証してます

595:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 19:04:43.46 9gy4D/8a0
>>587
そういう発想はまさに中華思想なんだけどね。
ネトウヨはシナを嫌うくせにそのシナの中華思想をありがたがってるんだから滑稽だわ。


596:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 19:05:00.13 DtRuGsoX0
この頃は天皇家と藤原氏が好き勝手やってて
色々と不満が溜まってたって学校で習ったじゃん

>>566
藤原氏に好き勝手やられるし将門や純友が反乱起こすし天皇家の権威はあんま無いだろ
藤原氏のほうが勢いあったんじゃね?ちょっと前に道長もいたしさ

597:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 19:05:03.97 mr5e32tr0
>>580
あらゆるじゃないだろ
NHKがそうだってだけ
そしてそれは事実

598:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 19:05:07.18 SprtTv8Z0
>>593
中国皇帝は直接の武力を持ってないがな
で簒奪されてるがな

599:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 19:05:21.17 VrBzYw0y0
>>537
怒っているよ、あれじゃただの変態ヒヒジジィだよ。
どこが厳密な時代考証なんだよ、朝鮮NHKさんよ。


600:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 19:05:26.80 78/rchWf0
ネトウヨは無知だからまともにレスできないんだな
ネトウヨの愚行は笑い話だが
あれをリアリティがないとか根拠薄弱でいいはるネトウヨ共は馬鹿の見本市だわ。

601:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 19:05:29.38 kY1pTwEB0
オレは、一般常識を述べているだけに過ぎない。
得体の知れない大蛇丸だの般若の以蔵だのの架空の人物が
どんだけ女を犯し無辜を殺戮しようが、それはまったく問題ない。
しかし、いやしくも現存する皇室の祖先を、史実もないままに、
そのようなケダモノとして描き、公然と公共放送で流す…
そういう「非常識」ぶりはいかがなものか?と
ギモンを投げかけているのだ。

602:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 19:05:36.37 jcJ+jLNG0
仏教徒 
仏陀を貶めるのは許せない!!不買運動するわ
NHKに抗議するわ仏陀ガー仏陀ガー仏陀ガー

客観的に見てみろよ狂信者神道ウヨは
こんな仏教徒いないよね?
お前らどんだけ天皇に依存してるんだよアホ

603:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 19:05:54.50 9gy4D/8a0
>>598
中国皇帝は禁軍っていう直轄の軍隊がいたよ。

604:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 19:06:12.54 WjYuRxkq0
>>590
武力を持たなかったからこそ続いたって言えるんじゃない
例に挙げてる中国なんかだと武力を背景としてるから簒奪ごとに別物になってしまうんだし

605:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 19:06:42.32 5CetSpv+0
2ちゃんに歴史研究家どんだけいるんだよってくらい知ったかな書き込みがいっぱいあったな

606:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 19:06:42.70 XOxp1rGy0
>>601
別にええやん

607:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 19:06:49.38 78/rchWf0
>>599
嫌なら見るなよ
嫌なのに見てるのか?
ネトウヨバカすぎワロタ

608:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 19:06:52.96 mr5e32tr0
旧速から馬鹿が湧いてきちゃってるんだなあ
糞チョンだからネトウヨ連呼しかできないみたいだ
大河板の方が話しできるからおもしれえな

609:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 19:07:50.25 +wQb7e6m0
今回のは戦前の天皇機関説の問題とちょっと似てるね
事実がどうかではなく不敬!で思考停止する社会はいかん

610:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 19:08:06.09 mr5e32tr0
>>601
まあ許されることじゃないよ
チョンに対する憎しみが湧いてくるよな

611:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 19:08:39.78 SprtTv8Z0
>>591
他の人も書いてるけど
権力つーなら藤原家だの貴族もなきゃならんよ
NHKの王家という皇統保持者すべてを含める意味がない
個人の争いにして何の問題も無い
>>603
簒奪されるときというのは軍が機能しないんですわ
じゃ有名な三国志でみてみよう
勝手に検索してみてくれ
鳥のかご状態でで簒奪される

612:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 19:08:42.11 qGyRs+xG0
ネトウヨとか言ってこう愛国的な事に取れるもの全てダサいと言う事にしようとしてるんだろ

613:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 19:08:50.59 t9jCDDECO
>>601
現実はもっと酷いかもしれないぞ

614:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 19:08:56.84 qn/6Dq8u0
>>599
白河法皇とかただの色情魔だろ
数多の女と関係もった上にやった後臣下にその女をプレゼントしちゃうアホ
そんな経緯から清盛などが白河法皇の御落胤なんて噂がたつ原因になったというのに

615:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 19:08:58.52 XOxp1rGy0
山野野衾みたな奴の意見を聞きたいね

616:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 19:09:03.11 0DG6AIQ80
>>1
本郷和人は文献史料の取り扱いついてはプロ中のプロである
東大史料編纂所の准教授(専門は中世史)だから時代考証に関して
馬鹿なネトウヨに勝ち目なんてねーわなw


617:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 19:09:08.67 Gy/t3cgV0
冊封下に無いのに何と呼ぼうが関係ないだろ
元々大王って呼ばれてたくらいなのに

618:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 19:09:43.26 I5d/Zlp30
ネトウヨはそれでいいんだよ
テレビ見て激怒するだけの毎日を過ごしてればいい
それが一番だよ

619:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 19:09:56.29 mr5e32tr0
>>609
お前頭大丈夫か
NHKが歴史捏造してるから怒ってるんだが
お前は白河上皇がレイプ魔で天皇家の血をもののけの血と読んでたのが事実だとでも思ってんのか?
頭大丈夫か?

620:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 19:10:01.88 IPoR+Gxj0
>>618
至言だな。感心した

621:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 19:10:14.67 j+EFYies0
>>617
中国とは別ゲーだもんな。

622:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 19:10:44.90 b6dFI7GK0
尊王とか言ってるし別にたいしたこだわりもなかったんだろうな当時は

623:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 19:10:49.26 +0AVT22G0
>>608
おまえ大河板のコピペキチガイだろ
誰にも相手にされて無いじゃんw

624:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 19:10:57.81 mdqVGV0CP
beポイント:1000
登録日:2012-01-16
紹介文

625:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 19:11:03.25 VWLSSATf0
>>612
今回の場合批判の根底にある価値観がまことに非日本的なものだからな
愛国ですらない、むしろ他国の人間といっていい

626:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 19:11:10.72 t9jCDDECO
>>612
「ネトウヨはチョンの自作自演」
こう言われる日も近いな

627:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 19:11:18.31 IPoR+Gxj0
>>619
そもそも、ありゃドラマだよ。ドラマ。
ドラマにいちいち目くじら立てるなんてのは、その頭を疑わざるをえない

628:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 19:11:21.60 78/rchWf0
>>610
韓国と関係ない日本の放送局の日本のドラマをみて
韓国への憎しみがわくネトウヨがトチ狂っててワロタ
もうほんとにネトウヨは北朝鮮に行けよ
今も韓国と戦争してるからネトウヨにピッタリだぞ

629:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 19:11:28.63 83dw0szc0
+でやれよ

630:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 19:11:30.60 +wQb7e6m0
>>618
なるほど
その通りだな

631:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 19:11:40.86 xQZ7W+wp0
葵見てたら天皇のこと天使様とかいってた
なんだよ天使ってwwwww

632:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 19:11:45.66 mr5e32tr0
当時から天皇は帝(みかど)って呼ばれてたから
なぜ帝と呼ばずに王家と捏造したか
なんとかいて王に格下げしたいのが見え見えだろ
その程度もわからない馬鹿はステマ速報から出てくるな低学歴

633:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 19:12:04.16 TNkTApf40
>>614
側室を下賜するのは戦国時代だとたまにあるね、斎藤道三とか細川幽斎とか
前田慶次郎の母もそうだっけ

634:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 19:12:05.44 /BA7askUO
言論の自由の問題と、歴史認識の問題と、NHK陰謀論がごっちゃになりすぎワロタ

635:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 19:12:09.56 83dw0szc0
>>628
ウヨサヨどっちもいらねーよ 煽るオマエが一番無用だけどな

636:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 19:12:15.20 7/rp/rjY0
>>618
でも、まもなくテレビ全部見られなくなる日が来るんじゃなかったっけ?
フジに加えて、日テレテレ朝も排斥の対象になったからな

637:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 19:12:26.73 vIxE8YS2P
>>611
個人の争いってだけだと、なんか違うよな。
権力構造だって、当時の社会はかなり入り組んでるし。


638:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 19:12:30.88 VWLSSATf0
>>626
「ネトウヨが朝鮮に乗っ取られた」と言われる日も近い

639:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 19:12:37.07 mf4XVx5I0
そういえば「オマージュ」は元々は西洋中世史の専門用語だな
まあ素人さんには分からないだろうけど

640:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 19:12:43.91 +1KiUDYT0
>>592
ネトウヨの文化って何だよ
それが俺にはよく分からん
そういうのの土壌は元から色んな人持ってたんだろうけど

それでさえアフィカスがPV稼ぐ為に
過剰に煽ったり自演してたかもしれんし
それに踊らされてたんだとしたら
考えなおさないといけないだろ

641:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 19:12:56.94 TNkTApf40
>>631
天子じゃない?

642:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 19:12:57.63 TalQB/Oz0
白河法皇って本当の人物像は知らないけど歴史小説なんかでは大体変わり者みたいな扱いだよな

643:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 19:13:01.28 IPoR+Gxj0
>>636
そのはずだが、誰よりもよく見てるからな。日がな一日テレビ見てるとしか思えん。

644:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 19:13:08.37 78/rchWf0
>>635
サヨなんて何処にいるの?
ネトウヨと普通の日本人だけだろ

645:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 19:13:12.69 sHouCqDD0
>>2
ネトウヨは韓国式の水だか酒だかの飲み方にも精通してるな

646:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 19:13:21.87 mr5e32tr0
ニュー速はテレビの支配下にある池沼みたいな馬鹿しかいなかったけど
ステマ騒動でテレビのステマから目が覚めたマトモな人間が嫌儲にきたのかと思いきや
結局ステマに気づいて移動した集団についてくるテレビ支配下の池沼たち
こいつらは在日糞チョンだから
日本人が移動すればついてくるんだろうね
きもいわ

647:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 19:14:10.55 R4Kcvuy60
みかど は御門から来ており王の婉曲表現だよ
あんまり違いは無い

648:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 19:14:16.35 mr5e32tr0
>>627
だったら実在の白河天皇をだすな
架空戦記やってりゃ誰も文句はいわん

649:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 19:14:18.46 /BA7askUO
大河ドラマって歴史的事実を紹介する番組なのか(笑)

650:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 19:14:20.22 78/rchWf0
>>638
ネトウヨバカすぎワロタ
でもネトウヨの戸籍集めたら一般人より外国人の割合が多そうだな

651:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 19:14:21.97 vIxE8YS2P
>>642
綺麗な白河法王w

652:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 19:14:29.00 TNkTApf40
>>626
予想するに両サイドに煽り屋として自演してるのが居るからカオスになってる

653:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 19:14:29.19 0DG6AIQ80
ネトウヨは当時の史料で皇室という用語が使われていたと
主張したいのならその史料名を明記の上に当該個所うpしてみろやw

654:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 19:14:47.88 Gy/t3cgV0
>>632
おほきみとも呼ばれてた
これに皇の字が当てられるのは江戸時代から

655:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 19:15:05.22 83dw0szc0
>>644
人の考えなんて十人十色だろ、そういうのをレッテル張りつーんだよ。

656:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 19:15:11.31 RHfBjyrM0
>>646
気付いた日本人なら+に集結してるよ 急げ!
URLリンク(uni.2ch.net)

657:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 19:15:11.79 9gy4D/8a0
>>642
三大不如意って言葉を残したほど、当時は絶対的な権力者だった。

平家物語が清盛を白河法皇の落胤としたのは、
清盛の振るった絶対的権力の構図が白河法皇とそっくりだったからだろう。

658:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 19:15:11.94 SprtTv8Z0
>>637
個人の争いを個人の争いとすると平清盛の絶対正義のヒーロー性がなくなると
そういうNHKの話だろう
視聴者の「じゃ院政だけぶったたけば?」では困るわけだ「皇統保持者全体が悪い」としたい意図がある
で朝廷とはいいたくなくて貴族は除外されているんだからやっぱりこれはおかしいね

659:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 19:15:12.68 VrBzYw0y0
>>645
敵を知るのは兵法の基本だろ

660:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 19:15:29.76 +wQb7e6m0
しかしすでに歴史となった人物の描写にいちいち憤慨してる人って大変だね
三国志や戦国時代の人物を女体化したエロゲあるけどあれにもいちいち腹を立てるのかな?(笑)

661:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 19:15:36.22 mr5e32tr0
テレビ局を擁護するような馬鹿は頼むからあっちのステマ速報からでてこないでよw
フジデモでもフジを擁護してたんだろ?w
お前らは嫌儲にはわいてくんな
ついてくんな

662:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 19:15:43.35 +1KiUDYT0
>>596
祭祀的な意味合いで権威って言葉使ったんだが

ローマ教皇みたいな感じじゃないの?
俺は大学でそう習ったんだが

将門は新皇って名乗ってたから
そういう意味ではやっぱ落ち目の時期あったのかもとは思う
でも将門も反乱ってイメージしかないな

663:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 19:15:51.28 t9jCDDECO
>>638
「大晦日にNHKデモしてたのはネトウヨ=バカと植え付けるチョンの工作だった」
こんな感じになるだろうな

664:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 19:15:53.19 VWLSSATf0
>>640
ネトウヨの文化とは・・・

仮想敵をつくり何かと戦わないと生きていけない哀れな精神文化です

最近はチョンがアフィに入れ替わってしまったようですね

665:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 19:16:17.14 2wLdZXtn0
>>659
兵法とかワロタ

666:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 19:16:18.48 mr5e32tr0
>>628
関係ないどころか天皇役がチョンの血混じってる奴なんだけど?
完全に天皇侮辱するための配役なんだよ

667:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 19:16:20.02 fs9OuYnr0
                     从⌒゙ヽ,  
                    γ゙⌒ヾ,  |!  
                |ヽ∧.ノ'゙⌒';、人  l!   
               从ゝ __\ イ ,〉 k _______   
             γ゙< |´・ω・`||/ 〈,k_ノ=| |──  / 
             (    ハ.,_,ノ~r         ̄ ̄ ̄ ̄  
             )'‐-‐'l   γ´⌒゙ヽ、
          ,、-ー''(    |!~、,il      ゝ、    この話題
        γ    |!   〈   ヽ ミ、    丿       やめなよ
       ゝ (     |  ノ  _,,,..、,,ゝ、 _,.イ  /     
    \'´  γ゙ヽ.,_  ) ゙|! ̄    ̄~゙il γ⌒ヽ`(/
    Σ    ゝ.,__゙゙'k{  ヾ /      !、,___丿 て
            > ゝ-ー'゙ <


668:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 19:16:27.87 78/rchWf0
>>645
あれはネトウヨが完全に北朝鮮人だという証明だったな

669:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 19:16:37.27 R4Kcvuy60
権力の中枢に居る者は綺麗なままではいられないよぅ

670:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 19:16:41.33 6aQ2cDPy0
>>617
中華思想にどっぷり浸かった江戸時代以降の常識で語られても…って話に過ぎんよね

671:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 19:16:59.31 83dw0szc0
アフィの煽りばっかじゃん

672:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 19:17:29.75 P/KPHUsl0

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/23(月) 19:15:11.31 ID:RHfBjyrM0
>>646
気付いた日本人なら+に集結してるよ 急げ!
URLリンク(uni.2ch.net)


673:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 19:17:34.88 mr5e32tr0
>>634
NHKは中国共産党の支配下にあるので全て網羅してる

674:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 19:17:38.29 ClR9wkN+0
>>662
つーか、『王』がスタンダードだったんなら
新『皇』じゃなくて新『王』って称しそうなもんなんだが

675:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 19:17:46.23 TNkTApf40
>>648
ただの小説家の司馬ですら訴えられてたし、批判されるのは仕方ないね

676:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 19:18:22.75 vIxE8YS2P
>>647
御門って郡衙とか、公領にも使われるけどな。
そう思うと、律令体制に起因するものは御門とかで、家職に纏わるものは王とかなのかもな。

677:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 19:18:22.94 cngIhY5A0
時代劇という舞台を選んで、今は侮蔑的だが昔は違うという言葉をわざわざ使って侮辱する意図が丸分かり
日本人はおとなしいと思って、心底なめくさってる
このクソ教授、悪魔の詩の翻訳者と同じ目に合えばいいのに

678:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 19:18:26.81 ZaxpgRCK0
>>671
クレーマーが叩かれてるだけだろ

679:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 19:19:12.49 SprtTv8Z0
>>677
「貴様」状態だな

680:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 19:19:32.23 0DG6AIQ80
もともと桓武天皇の母親の高野新笠自体が百済系帰化人だろがw

681:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 19:19:33.84 mr5e32tr0
とりあえずネトウヨしか言えない馬鹿は
ステマ速報から沸いてくんなよまじで
こっちはお前らみたいな馬鹿いらねえから
歴史的事実とかNHKのプロデューサーの話とかソース付きの話できる奴だけで話そうや
旧速じゃないんだから糞チョンは死ね

682:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 19:19:36.14 QXNmcZ670
球速でやれ

683:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/01/23 19:19:45.58 0j6E+U4B0
麻呂は帝より三位の位を賜ったすなわち帝の臣って
しょっちゅういってるだろ
やっぱ帝(みかど)のがしっくりくるよな



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch