【JAL】マイレージバンク総合 15mile【JGC】at POINT
【JAL】マイレージバンク総合 15mile【JGC】 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 02:58:22.37 7L0m6kYf0
にげっと

3:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 19:59:54.00 Uqk+sbX50
         ___
         /     \      な、なに急にスレ立ててんだお!!
       /  ─   ─\        スレ立てる時はノックくらいしろお!!
    /  ( ○)三(○)\
    |   /// (__人_.)   |   .____
    \      |r┬|  /  |\ ‐==‐ \
    / ヽノ  ⌒`ヽ<´    \| ̄ ̄ ̄ ̄| 
   / |      \___)⌒ \    ̄ ̄ ̄ ̄ 
   ` ̄\ \       ,,,, \
        \       /\\ \__
        ゝ,,,__、___/   ヽーヽ___)

4:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 06:40:38.56 i7rTgvvz0
乙ナニー

5:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 19:53:33.71 qon0FRqh0
貯める話 使う話 おまえらはどっちが聞きたいんだ?

6:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 20:05:18.67 Q7RFsx+p0
このスレ必要無かったか?

7:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/25 20:49:08.17 BcDphmpW0
>>1

ここ本スレでおけだよな?

8:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 03:02:12.70 M8+T8LYP0
タッチ&マイルの先月分が昨日積算
ということは、どこで利用しても利用した翌月の25日に一括で積算されるのかな?

9:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 12:50:40.39 ts4MR+ll0
なるほど

JMB WAONと同じ積算方式でしょうか・・・
合算されちゃうので、いつのWAON利用が積算されている
(orされていない)のかがよくわからないで困ってます


10:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/28 23:21:24.38 FDQmK1x30
一時期は10万マイル超えたが2回家族旅行に使ったので今は3万マイルほど。

自粛ムードが残るこの時期は貯めるより使う方が得だよな。

11:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/03 00:17:35.65 cvXE2+y80
まず、貯めないことには使えない。
来年の夏休みのために貯めている途中だから、あと2万マイルくらい貯めたい。
ポイントの移行とかで1万はいくから。あと少しだと思う。


12:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/03 02:07:38.33 KJTVEEW90
>>11
頑張って貯めたマイルが夏休みに取れれば良いけどね
何処に行くかは解らないけど特典航空券の枠は極めて少ないよ
目的の日の二ヶ月前かしか取れないし

年間5万マイル位貯まるけど、取れた日に合わせて旅行するようにしてる

13:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/03 23:07:41.32 a2y4bdlf0
>>12
上級会員になればもっと前から取れるよ

でも年間5万マイルぐらいしか貯まらない程度の搭乗じゃ上級目指すのは無理かな

14:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/04 00:01:50.54 YsC7Ubhc0
今年もルビーが限界っぽいなあ
何とかサファイアにしたかったんだが、
JALカード無し、近距離国際線のみの私には厳しいな
一度取ればずっと行けそうなのになあ

15:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/04 00:55:25.21 1AOjuyGM0
需要が無いのに無理に取る必要もあるまい
それこそ金ドブ

16:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/04 01:09:36.14 /qjiqC+m0
素朴な疑問
JGCの皆さんは勿論良く飛行機乗ると思うんだけど、仕事で乗ってるんだよね?
出来る範囲でいいからどんな職種か教えて下さいな
出張の頻度とか...

自分が同じ立場になれるとは思ってないけど飛行機乗る度に上級会員が羨ましく思ってます。

17:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/04 05:56:17.91 YsC7Ubhc0
>>15
成田のセキュリティゲートが良く混むんで、
そこのプライオリティパスが欲しいんだよね
確かサファイア以上だよね
ラウンジはビジネス乗ってるんで問題ないんだけどさあ
たまに国内線乗るときにサクララウンジ使いたいのもあるかな

18:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/04 08:03:32.17 l3hLrvrf0
>>14
JALカードなしでルビーって勿体ないね
club-A持ってれば単純にFOP1.2倍だからそれだけでサファイアに近づくよ
来年は一念発起して狙ってみれば

>>16
修行すりゃいいじゃん
仕事といっても社畜だけじゃないし自腹含めて皆頑張るんだから

>>17
ビジネスに良く乗る位なら欧米2,3往復すりゃJGCは簡単に取れるよ

19:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/05 00:16:14.81 xubLcefK0
週末介護で九州に通っていた人はすぐに達成したみたい。

20:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/05 12:06:37.51 nDHWc+pa0
JAL公式JMBモール経由でイオンのネットショップに行くと、飛ぶ前に
「イオンショップでの商品のご購入200円ごとに1マイル積算されます。」
と書いてあるのですが

JMB WAONで決済した場合
「JMB WAONで買い物、200円ごとに1マイル積算」
とで二重に積算されるかご存知の方いらっしゃいますか?

されないとすると、(JMB WAON決済者は)JAL経由の意味はないのかなと思いまして

21:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/05 12:43:28.99 pt322RdC0
>>20
まず自分でやってみてから質問しなさい。

22:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/05 13:05:07.69 nDHWc+pa0
やってみたんです

でも「JMB WAONで買い物、200円ごとに1マイル積算」は
10日間ごとくらいにまとめて積算で
合算内訳もないので
いつの分の積算だかよくわからないのです・・・

JALかイオンに聞けって話ですね・・・


23:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/05 13:11:58.77 nQr6x1Yb0
JMBモール経由でイオンに行って、WAON決済が出来るってこと?

24:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/05 14:35:41.00 vBRfnwdv0
WAONにネット決済なんてねーから

25:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/05 14:48:13.29 74/RLt4r0
>>23-24
WAONもEdyのようにPaSoRiでの決済が可能

26:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/05 16:07:07.09 nQr6x1Yb0
で、>>22 の言ってるのは その事?

27:22
11/10/05 16:36:28.58 nDHWc+pa0
ええ、そのことです
ちゃんとPCが「わぉん!」ってしゃべります(笑)

でも、ちょっと考えたらウマ過ぎか?と思い始めたところです

オートチャージ(+ショッピングプレミアム)+モール経由+JMBWAONだと
200円ごとに4マイルになっちゃいますよね
イオンネットにもポイントつきますし

28:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/05 18:03:31.98 //Zj65TD0
JAL-MasterからJMB-WAONにチャージしてもなるよね
最大200円4ポイントに

29:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 00:30:03.83 4COopewA0
フライトオンじゃないマイルはどうでも良いな
ホテルとかクレカのポイント変換できるしな

30:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 00:31:32.94 4COopewA0
セルフレジとかも二倍だけどめんどくさい

31:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 07:02:58.20 gUNOWTm/0
>>27
なるほど、いつもAmazonで買い物するときEdyつかうけど、同じことが出来るんだな。
でも、うま過ぎかとも思うけど、なるんじゃないかな? 200円 4mile に。結果わかったらおせーて。

>>28
なんで JAL-Masterなの? VISAでもいいんだよね?いやDCならいいんじゃなかったっけ?

32:27
11/10/06 09:42:19.57 t2zMExJO0
>>31

オトチャの積算:クレカ請求書:明瞭
モール経由の積算:どこで見られるのか(JALマイレページと予想):不明瞭
WAON利用:JALマイレページ期間(10日間?)まとめ積算:不明瞭

この状況なので200円で4マイル積算かわからないで悩んでます


33:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 17:59:49.60 x71U2AZc0
あれ?セルフレジでマイル2倍なの?
ポイント倍だけどjmbwaonは対象外なのは知ってたが

34:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 21:33:17.77 gUNOWTm/0
うちの地元イオンにはセルフレジないからわからん。
でも、5のつく日はJMB waon も2倍でいいんだよね?

35:27
11/10/06 21:37:19.12 t2zMExJO0
Q:イオン店舗で「セルフレジ」を利用するともらえるWAONポイントは、「JMB WAON」や「イオンJMBカード(JMB WAON一体型)」でもためられるのですか?
A:WAONポイントはためられません。

JMBWAONでセルフレジを使うメリットはないと思います


36:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 22:16:44.97 w9LDyMw40
5のつく日はマイルも二倍(100円で1マイル)
セルフレジはマイル関係なし(200円で1マイル)


37:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 23:00:15.92 ndOgzXFK0
>>34
2倍っつっても元々30waon貯まるところが15mileしか通常貯まらず
それが特定日だけ額面通りに戻るという変則加算なんだけどね

Mini Stopなんかボーナスポイントは一切マイルに反映しないし

38:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/07 20:21:37.23 HrZ8hZox0
JMBnimocaにWAON紐付けできますか?

39:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/08 03:29:23.52 A72KttPw0
>>37
うん、そうだよね。でも、JALカードチャージと組み合わせれば
通常 200円で 3mile
2倍 200円で 4mile
だ・・・よ・・・ね??あれ、自信なくなってきた。

40:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/08 07:41:45.18 t+LSuqoC0
>>39
チャージはその都度チャージした金額に応じてつくだけだから
特定日加算を100円ごとに計算してもあまり現実的じゃない気がする

41:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/08 18:02:26.35 w1t+Dz5y0
むしろ、>>39の考え方の方が、実態に則していると思う。



42:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/08 19:54:29.41 QQP8kuBt0
マイルで特典航空券に変えた場合、領収証って発行できる?


43:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/08 21:06:57.60 m3E/zwUO0
>>42
出るわけないでしょ!!

44:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/08 22:36:25.31 QQP8kuBt0
やっぱ出ないのか
ありがとう

45:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/08 23:29:03.18 u75biGHC0
>>42
金額ゼロ円で?

46:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/09 16:12:41.64 XrjcpeSf0
年間欧米にビジネスクラスで出張するようなヒトがターゲット JGCになってもそれ位乗らないんじゃ意味無い 家族でラウンジ入ってくる世間知らずの30代はやめて欲しい

47:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/09 18:12:49.65 2EOqjwHg0
>>46
改行することも考えない人だって
いい加減世間知らずだけどね

48:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/09 18:22:24.34 6+ye9xMd0
>>47
PCで2ちゃん派?
俺はスマホなせいか、気にならんかったが。

49:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/09 21:02:25.50 0Yiu08jii
専ブラ横長で使ってる情弱は気になるんだろ

50:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/10 10:29:59.73 k7RnYq0H0
改行以前に日本語がね()笑

うん、わかるよ、ドヤ顔で勢いで書いちゃったんだね

権利があるから入ってくるんだから利用者に文句言ってもねぇ・・・


51:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/10 12:38:40.77 17bKaJ+W0
「権利があるから入ってくるんだから」の「から」連続は、日本語ネイティブの俺には違和感あるぜw


52:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/10 16:53:12.73 nMUq2ejG0
>>51
ま、ネイティヴでも知能程度によるからね

でも>>46がそれより酷いのは確かだわ

53:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/10 22:59:18.57 hM716Wov0
>>48
分の区切りが" "なんて、スマホ云々関係ないだろ

54:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/11 23:37:17.92 R0q7FRSVO
WAONなしのクレジットなしのマイル貯めるだけのカードが欲しいんだけど
空港行ったらすぐに発行してもらえる?

55:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/12 00:14:48.28 p7hyhlHf0
ネットで申し込めば数日で送ってくる
いつまでか忘れたが今はWAON付きも無料

56:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/12 00:22:15.94 p7hyhlHf0
ゴメン、重要なこと書き忘れ
もちろんJMBは空港で申し込めるが、その場でもらえるのは
台紙から切り抜くインスタントカード (大体どこの航空会社も同じ)で
本物は後日郵送

ちなみにオレは、出張でJALをネットから申し込む際に強制入会
3時間後、上司から日程変更指示がありキャンセル
(手数料会社持ちw) ポイント0のWAON付きJMBカードが手元に残った

57:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/12 00:34:15.07 vf5l/G+4O
台紙から切り抜く簡易タイプなんですね…
そのカードですぐにマイルってマイル貯まるかご存じですか?
初めてスカイメイト割引使ってでなおかつマイルも貯めたいなと一週間後に一人旅行をしようと思ってます。

58:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/12 00:43:25.96 vf5l/G+4O
一番最初にお礼書いてませんでした
経験談まで書いて頂きありがとうございます。

59:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/12 02:48:37.65 pwr55vJX0
>>57
マイルはすぐに権利発生するよ
積算されるのは搭乗から3日位後だけど
事後登録でもいいはず

戻ってきたらネットでの登録も忘れずに

60:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/12 05:28:13.97 V8nd3kq50
>>57
スカイメイトよく使うならJALカードNaviがお薦めだけどね
色々特典もあるし持って損はないカードだよ

61:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/12 19:38:01.22 yc4UEobF0
test

62:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/12 21:08:08.19 vf5l/G+4O
みなさんありがとうございます!
参考になりました!

63:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/12 22:25:38.55 Ko3iyxXv0
1年半でホノルル行き家族4人分貯まったよ~
夏休みは取れなかったので閑散期だけど、それでも嬉しい。


64:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/12 23:40:11.10 bcK7cbQi0
>>63
12万マイル?
おめでとう

65:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/13 00:11:30.44 Y5T54VuK0
>>64
ありがとう。
JALカード会員10%引きで14万4000マイルです。

66:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/13 05:16:31.50 KaGFgsiH0
>>65
おめでとう。ただ夢を潰すかもしれないが、
140,000マイルでエコノミーなら特典航空券でなく21万円分のクーポンで
航空券を買うとかツアー申し込んだ方が得だったりするかもしれない。
(そしてまたマイルが貯まる)

クーポンだと変更やキャンセルが効かなくなるので、そういうリスクを考慮するなら特典航空券の方が良いけどね。

67:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/13 07:22:33.66 Q1ZzoWov0
ハワイだったら特典の方が断然お得。
マイル貯めること自体を目的にしてるんじゃなくて
家族旅行に行くために貯めてるんだったら、余計に今特典で使うべきだよ。

68:64
11/10/13 09:36:22.46 Y5T54VuK0
みなさんありがとうございます。
確かに、閑散期の場合だとあと数万円の追金出して
航空券購入のほうがマイル貯まっていいですね。

今回はタイムシェアのコンドに宿泊します。
良い部屋が空けば日程変更もありえますので、何度も変更可能な特典航空券を選びました。
ダイナミックセイバーだとキャンセルに3万円ほどかかるようでした。






69:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/13 23:44:43.01 U/U9hh9b0
何万マイル以上だと特典航空券に換える方がお得なのでしょう?

70:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/14 22:42:03.35 Uiyv42gh0
時期に寄るだろ

71:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/15 16:41:07.19 WDM5s1daO
今15000マイル位あるんですが、今月末の有効期限を境に毎月マイルが失効します。
直近で飛行機を利用する機会が無い場合、ICクーポンに交換した方が良いでしょうか?

72:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/15 21:18:41.12 uOQDJbgy0
それしかないよね。

73:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/15 22:10:45.71 0zLM3Pf80
どんなカードを持っているかにもよるが、ポイントの移行もできる。
レートによって目減りする事もあるが、使わないで失効させるよりははるかにまし。

74:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/16 16:01:28.64 XDNpAHw00
年収300万円以下の集まりだな

75:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/16 17:35:51.75 uv4tA0OZ0
        ',  !           ,. -─-
      ヽ,    -‐─-      f し バ
,. -‐─- 、 ,〆        \.   i な カ
 ら  3 i ノ./ / /   J __ノTi!  | い に
 い  1 |`'┤>ィ|/|メAィV[_トノノ  | で
 あ   0.!  爪じ ,   じ) | | |  |  く
 る  万 | / (xxT⌒ヽxx.| | l:| ∠ れ
 わ .円:| ヽム>.ゝ- '<レレレ   | る
 よ  く l   //V∞し/ハ    丶 !?

76:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/16 20:16:03.66 2l3jH5oe0
なごんだw

77:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/19 16:26:48.07 y1N1TUn+0
マイルの期限が今月末なんだけど、今月中に予約が済ませておいたら、来月の便でフライトになっても構わないんですよね?

78:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/19 16:27:58.64 y1N1TUn+0
予約を…でした。スレ汚し済まぬ。

79:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/19 20:23:00.70 MnkPbmE40
OK

80:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/19 22:01:14.31 mCB0HOKT0
どうもありがとう

81:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/20 15:14:41.69 s6U66rAv0
年末年始の特典取れたお

82:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/21 08:01:56.94 D4EY8rx20
ようやく社蓄でクリスタル到達

83:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/21 19:26:08.69 Q7IOoQcvi
あさって、自腹でクリスタル達成の予定

84:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/21 20:00:52.57 FKGFOLR50
>>83
おめでとう
ご苦労様でした。

85:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/22 11:24:47.55 6Pe5+sQM0
>>83
おめ。しかし、あと20000大変そうだ。がんがれ

86:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/22 13:18:53.51 JP8TKkIl0
URLリンク(www.jal.co.jp)
Gポイント入会で100マイル

87:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/22 13:36:57.24 qtoIdumr0
あと7000なれど 年内出張予定なし 
自腹の出来るだけ痛まないのはシンガポール往復とかでいいの?

88:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/22 16:54:59.49 3GGAZY5k0
>>87
FOPの話だよな。
Yの正規割引でTYO-SIN単純往復だと足りない。要国内線切込。

89:87
11/10/23 22:18:32.72 gvSspzBm0
>> 最低支出で7000 のオススメありますか・

90:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/23 23:15:18.18 +Et8qLd60
ポイントサイトで、FX口座作ったり、クレジットカード作ったりして、15000ポイント貯めて、マイル交換すればいいだろう。

91:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/24 00:59:16.74 TGXyKEhl0
>>43
出るじゃん
マイルをICに代えてICで支払う
やってることは同じだから


92:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/25 01:56:18.00 VdNoQvrh0
申し訳ありません。
どなたか詳しい上級者の方にお伺いしたいのですが
、特典航空券はネットの新規予約は1週間前、電話だと
4日前まで予約できるといわれたのですが、それを過ぎた
直前だと、席が空いていても絶対に無理なのでしょうか?


93:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/25 04:06:04.84 LHFdCbJs0
>>92
後から他社便の特典についてですとか言うなよ。

94:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/25 10:14:08.38 yqCh8gM20
>>92
少なくともJAL国際線は大丈夫です。
はじめに1週間以上先の便をダミーで予約して発券。
その後デスクに電話して乗りたい便に変更してもらえばよいです。
これはJALのデスクから案内されることですのでルール違反ではないです。
要は、サーチャージや税金等支払いのため期間を設けているそうです。
変更なら前日でもOK。
ただ、事前に特典枠が空いていることをデスクに確認しておいてください。

95:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/30 18:15:15.30 F1Qu1JgG0
>>89
羽田ー伊丹のピストン

96:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/31 02:23:56.55 MsBfp8180
緑印章と替えっことかはアカンの?

97:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/01 01:16:53.59 7YPxzVK70
グリーンスタンプか?

98:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/01 08:39:49.80 mj20U1zJ0
>>97
URLリンク(www.jal.co.jp)

99:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/03 21:47:15.10 6mtLhuc20
.

100:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/03 22:31:17.98 6mtLhuc20
JMBマイル2000とか3000マイルあたりで交換できるのある?

101:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/04 04:56:37.18 x2XL/crL0
ありますん

102:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/04 07:58:49.59 7l29ay3o0
無印のオンラインで買うと200円1マイルみたいですが
こういうサイトで200円1マイルたまるカードで支払うと
200円で2マイルというふうになるのでしょうか?
引越しついでに家具を無印とIDCで買う予定で
もし二重に溜まるならりそなのデビットカード作ろうかと悩んでます。

103:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/04 13:05:53.11 oiU+oaBW0
>>102
200円で2マイルになるよ

104:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/04 13:37:09.02 7l29ay3o0
>>103
ありっす
無印の知らずに今まで10万くらい買ってたorz
陸で年1万マイルいけるように頑張ります

105:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/04 14:02:41.61 1PkyQvWf0
JMBの方もJALカードの説明ページのように
表形式で載せてくれれば良いのにね
JALカードの場合(特約店の例だけど)
URLリンク(www.jalcard.co.jp)

こういうのを見れば
JMBとしてのマイルとJALカードとしてのマイルが
別々に加算されるものだということが一目瞭然になるから

106:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/06 17:44:39.66 hPZaYSMH0
クリスタルになったとたん、搭乗ボーナスマイルが無印より少なくなって
損してるんだけどなんで??
今まではダイナミックセーバーで搭乗してたけど、JALカード( CLUB-Aゴールド)
で更にツアープレミアムに入会してるから、、、という計算だったんだけど

無印の時の方が貯まるマイル数多いってなにこれ


107:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/06 18:48:10.76 JxwNxMvG0
>>106
何か勘違いしていると思われ
もしくは積算ミスか

まずは机に電話してみるよろし

108:名無し
11/11/10 17:36:20.02 p3YP70Qh0
教えて下さい。

支払い済みの航空券をキャンセルした場合マイル付与ってどうなります?
今回のタイ洪水でキャンセルチャージ無しで対応してもらうのですが
今日時点でカード会社の引き落としはされました。
金額は3ヶ月位後からカード会社で相殺してくれるらしいのですが、
マイルの付与のされ方がわかりません。

109:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/10 17:51:24.29 XxM4ZD3d0
搭乗しないとマイルは付与されません。

●JALマイレージバンク一般規約
・18条 フライトマイル積算の条件
 A:JMBのフライトマイルは、JALおよび提携航空会社の指定された区間
    および積算対象運賃で購入された会員本人名義の航空券(有償航空券)により、
    会員本人が規約・運送約款等の条件に従ってご搭乗いただいた場合に限り、
                                          ~~~~~~~~~~~~~
    当該航空券に基づいて積算されます。

    会員が、航空券の第三者への譲渡等、規約・運送約款に反する行為を行ない、また、試みた場合には、フライトマイルの積算は行なわれません。

    ご搭乗時に、イレギュラー等により搭乗クラスのアップグレードが発生した場合は購入された航空券に基づきフライトマイルが積算されます。
    ただし、フライトイレギュラーによる搭乗クラスのダウングレードの場合JMBのフライトマイルは実際の搭乗クラスに基づくものとします。

    特典航空券は購入された航空券(有償航空券)とはみなされません。

    悪天候、整備上のイレギュラー、運航の中止、遅延などの理由でその便に搭乗できない場合、会員のJMB口座にマイルを積算することはできません。

URLリンク(www.jal.co.jp)

110:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/10 21:51:09.40 0ApV2wsb0
>>106
もうちょっと具体的な状況を知らない限り意味が分からんな。

日時はどうでもいいから、平JMBで乗った区間と獲得マイル、
それがクリスタル取得後どう変わったかを書きなよ。

111:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/11 00:16:42.34 oMHO5n410
JMBWAONカードを新しくするのはどうすれば良いのだろう

112:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/11 02:43:14.61 qqLn6IV40
>>111
俺、こないだWaonが壊れて再発行になった。リーダーに全く反応しなくなって。
Waonステーション行ってオートチャージの設定し直しするのがえらい面倒だった。

113:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/11 09:18:54.39 BUUU7KLU0
こんなのがメールで来てた

琉球エアーコミューター(RAC)便 マイル積算対象路線・特典航空券対象路線が拡大します。

114:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/11 09:30:47.22 +vdLJrAY0
マイル航空券に変えるよりうpgのほうが特した気分になるよね
ダイナミックセイバーの安いチケでもうpgrできるのかな

115:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/11 12:38:11.25 X8oZgUJm0
>>111
机に電話すりゃ新しく発行してくれる
旧券面をコレクションしたいならそのまま持っとけばいいし
新カードに全面切替なら旧カードにハサミ入れて破棄すりゃおk
ただしチャージ額ゼロになるまで使い切るのを忘れるな

116:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/11 12:39:40.27 X8oZgUJm0
>>114
ダイナミックセーバーのFはUG対象にならない
対象はAかBじゃなかったかな

つまりそれなりの値段を払わないと駄目ということ

117:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/11 15:07:54.28 lO0CnhUQ0
Jmbwaon
13日までマイル5倍

118:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/11 15:28:38.21 z6kxCfan0
買えるもの限定かよ…

119:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/11 15:54:58.74 PLAHdQ7g0
お歳暮の冬得ギフトを買わせようって算段かな

120:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/11 15:59:29.82 PLAHdQ7g0
つーか
JMBモールのイオン方で
お歳暮ギフトキャンペーンやってたか

・2011年11月01日 ~ 2011年12月20日の期間中、4倍マイルキャンペーン!
商品のご購入で通常200円で1マイルのところ、4マイル積算されます。


121:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/11 16:31:12.93 z6kxCfan0
たまには10倍マイルとかやってもいいと思う

122:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/11 19:44:46.67 Opd5mccE0
たまには100倍マイルとかやってもいいと思う

123:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/11 22:35:30.40 TVaRJn6U0
燃油代クソ高くなってるな
来期も据え置きかよ

       01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
2007年 26,000 24,000 26,000
2008年 34,000 56,000 66,000
2009年 44,000 7,000 なし 14,000
2010年 14,000 21,000 28,000 21,000
2011年 21,000 28,000 35,000 50,000 58,000 50,000
2012年 50,000

124:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/12 00:16:02.84 Vujx6Zgp0
>>123
サーチャージ変遷の情報うpはありがたいのだが
この表はどう見るんだ?四半期ごとでもないようだし…

125:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/12 00:24:53.80 4J0pomQN0
>>112
>>115
ありがと

来年替えますわ

126:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/24 11:28:38.18 DaiGU2mi0
ジョージア宇治抹茶入りコーヒー1本→30yahooポイント→15JALマイル
限度が5本/人なので、600円で75マイル
大晦日まで


127:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/24 12:17:19.48 Dq+WbPBL0
>>126
ネーミングからして飲みたくないw
本末転倒になりそう

128:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/24 12:18:41.86 81LQNwHJO
>>126
缶コーヒーなんぞ飲んでるから太るんだぞ(^o^)ノ

129:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/25 00:45:48.09 ytxmis+q0
突然の破綻から奇跡の復活(まるでJALみたいだな)

130:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/27 10:59:04.47 9/fnUzio0
初心者です。クレクレ君で申し訳ないのです。初めてJALカードを申し込むのですか、マスターカードだと入会ボーナスが1000マイルつくのですが、何故でしょうか?

131:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/27 12:47:26.13 fAuGgg5X0
>>130
何でだろうね?
俺も気になるw
発行枚数少ないのかな?
一押しなのは間違いない

club-Aでマスター持ってるけど、使う分には困らないなー

132:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/27 13:16:49.52 9/fnUzio0
ありがとうございます。
いち押しですね、早速申し込みます。

133:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/29 10:51:29.45 nzAlT9FvO
夏にやってたタッチ&マイル・10万マイル山分けキャンペーンの分が積算されてた。
334マイルということは、利用者は300人前後或いはジャスト300人ってとこか。
利用できる店舗が少ないとはいえ300人は少ないなあ。

134:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/02 08:24:33.62 SK2J+1ft0
8000マイルくらいもうすぐ期限きちゃう。
使い道ないしどうしたらいいんだ?

135:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/02 19:55:59.07 uhO1Zxyx0
そうか。

136:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/03 15:00:43.78 rEyzgJ+B0
12/6までイオンでのWAON利用でマイル5倍。ソースはWAONホームページのキャンペーンページ参照で


137:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/05 13:40:16.90 GS/b8Oxc0
>>136
㌧!

138:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/07 10:18:30.67 WOCqYuN70
カレンダー不要時の300哩、加算されてた

139:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/13 22:22:59.64 5NAn9rwR0
テスト

140:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/13 22:26:46.09 gTRSP0HeO
手帳カバー不要の200マイル加算されてた。

141:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/17 01:02:10.33 +x6qpwGu0
質問です。
来月末で期限切れになっているマイルがあるのですが、
その分をICクーポンなどに変えれば期限切れでマイルは消滅しないで済みますか?

142:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/17 06:41:26.54 Ttv3YD800
クーポンは交換してしまえばマイルの有効期限とは関係ない。マイルから交換した日より一年間という有効期限はありますが。

それとも、一旦クーポンに交換して、マイルの期限切れ後にマイルに戻そうと考えてるとか?これは無理じゃね?



143:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/18 12:29:01.94 km2+L2U90
特典で席取りにくい日とかを普通に予約して、支払はクーポンで、というのが適切な使い方だろ。
その代わり特典よりは還元率悪いわけだけど。

144:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/21 19:28:01.97 3Xvu+OdM0
改悪age

145:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/21 20:55:09.08 vkX1n5kAO
松永太

146:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/22 00:20:40.04 lQp6ih0K0
スレリンク(bizplus板)

147:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/25 15:58:44.87 5DD9tNhr0
質問です。

ショッピングマイルプレミアムに加入していますが、
キャンペーンなどで4倍マイルになっている場合は、
どこにショッピングマイルプレミアムが掛かってきますでしょうか。

◆商店A
6500円 / 200円で1マイル → SMPで100円で1マイル
6500/100の65マイルを得る

◆商店B
6500円 / 200円で4マイル → (ここが不明)
・100円で4マイル??
・それとも別の計算方法??

・・・。
商店Bの方がオトクですよね?

148:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/25 19:11:37.07 bAdf0Q1o0
質問です。ポイントの期限がマジかだったのでディスカウント特典航空券に交換したのですが、
時刻変更の案内が来て承認するか、承認しないかの選択が必要となりました。
可能であればキャンセルしたいのですが、承認しないを選択した場合どうなりますか?
電話が掛かって来るみたいですが。

149:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/25 19:36:32.77 WC3ip3v40
>>147
> ショッピングマイルプレミアムに加入していますが、
> キャンペーンなどで4倍マイルになっている場合は、

> ◆商店B
> 6500円 / 200円で4マイル → (ここが不明)
> ・100円で4マイル??
> ・それとも別の計算方法??

SMPは単純に1倍プラスと読み替えます
200円@1マイル
SMPならさらにもう1マイルをプラス=200円@2マイル=100円@1マイル

キャンペーンは元の200円@1マイルに
さらにもうn-1倍のマイルをプラス
例:4倍=さらにもう3倍のマイルをプラス
SMP加入ならその上にさらに1倍のマイルをプラス

150:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/25 20:44:22.86 5DD9tNhr0
>>149
レス、ありがとうございます。

ということは、200円で5マイルで了解しました。

151:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/26 07:27:00.93 2ovrLPq50
「200円で1マイル」と書いてあるから「JMBマイルパートナー」によるキャンペーンだろうが、
「JMBマイル」が○倍になるのか、「JALカードショッピングマイル」が○倍になるのかをごっちゃにするなよ。

「ショッピングマイルプレミアム」は、年2,100円を払い、「JALカードショッピングマイル」を2倍にするもの。
もしも、JALカード特約店のマイルアップキャンペーンで○倍とされていれば、加入なら○×2倍となり、
このキャンペーンのように、加入なら200円で8マイル、未加入なら200円で4マイルと、大きな差が付く。
URLリンク(www.jal.co.jp)

152:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/26 23:45:04.62 xyeqaKwd0
>>148
承認しない

そのスケジュールは気に入らないから予約をキャンセルしたい
スケジュール変更はJAL都合なので、キャンセル手数料は払わないよ。
 の意。

心配なら自分から電話して、相談すると良いよ。

153:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/28 10:21:26.18 989wLyNB0
>>151
なら>>150は間違っているってことだぬ?

154:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/28 11:57:08.39 /InkA4kq0
>>153
SMP加入で100円で1マイル、200円で2マイル



200円で(1マイルのところをキャンペーンで4倍の)4マイル

= 200円で6マイル

155:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/30 15:33:14.63 1GPR40wH0
ラウンジでは是非とも最低限のマナーを身につけて欲しいわ。
ラウンジで餌に群がる豚のようにがっつく、
脂べったりフケだらけでシャワーすら浴びないから臭い、
周りの目もお構いなしにラウンジ内で撮影しまくる、
ノンステータスの友人を招き入れてラウンジ自慢の講釈をたれる、
情けないほどにこれ見よがしのヲタファッション、
ここ数年で本当に酷くなった。
協調性がない、指摘されないと気づかない、直せないのは大人ではない、ガキだ。

こういう意見が出るとすぐに「その場で言え」と脊髄するやつがいるが、
俺は力で抑え込むのは好きじゃない(1分あれば余裕だが)し、なんの解決にもならないし無意味すぎ。
それすら理解できず結果的にヲタを擁護する書き込みでドヤ顔とかもう、アホかと。
他人に指摘されるほど酷い状態だと認識できないなら、他人だらけの社会の場に出てくる必要なんてない。
脳内妄想で死ぬまでホルホルしてろと。

156:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/30 15:34:00.62 L6XUt8K/0
JMB-WAON発行手数料無料キャンペーン中の今なら、新デザインカードへも無料で切り替えてくれますか?

157:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/30 15:38:18.34 KW97u9Yv0
>>156
今年の6月に苗字が変わったから再発行をお願いしたんだけど、しっかり手数料を取られたよ。
届いてみて初めて新デザインになった事を知ったw

158:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/31 02:27:27.17 hgesMsy60
>>155
はいはい

折角のステータスが台無しだねw

159:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/31 06:11:06.00 tzGwnPqI0
>俺は力で抑え込むのは好きじゃない(1分あれば余裕だが)
>俺は力で抑え込むのは好きじゃない(1分あれば余裕だが)
>俺は力で抑え込むのは好きじゃない(1分あれば余裕だが)

wwwwwwwwwwwww

160:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/31 07:39:33.29 cfy3M5n50
体重200キロある巨漢だってこと?

161:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/31 08:06:43.07 N1QX/6cG0
>>155
イタタタタ

162:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/31 12:16:37.66 rsJWtn4z0
>>155
俺は格ゲーが得意まで読んだ

163:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/31 12:29:49.12 XStbLPWA0
マルチコピペなので虫しる

164:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/02 21:06:17.88 LBlxgFur0
JAL-JCB、JCB-QP、JMB-Ponta、セゾンiD、JMB-WAON、りそなJMB-VISAデビの俺に資格無し!

165:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/04 22:05:33.80 uEhOqVAu0
12/31と1/3にツアーで中国東方航空に搭乗。カウンターのお姉さんにJALマイル
つきますかと尋ねたらつきますという返事だったのでJMBカードを渡して手続きをして
もらいました。今日現在まだマイルがついていません。国内線では翌日にはマイルが積算
されていたように思うのですが、海外の提携航空会社では積算されるのが遅いんですか?

166:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/04 22:23:04.02 bn41tNoW0
はい

167:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/04 22:37:27.44 doIpuwRa0
東電の社内預金の利子8.5%!!

URLリンク(b.hatena.ne.jp)
8.5%で100万を10年あずければ250万、30年あずければ13倍
1300万!!!
1000万あずければ1億3千万。

1億あずければ・・・・・・・・・・・・・・13億円。




世界最悪=ジミンがずーっと認可してきた東電の電気料金。


168:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 19:28:06.48 Vv3Cg6ix0
>>165
システムがお休み中じゃね?

169:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 19:54:19.00 vLCBnKpZ0
>>167
貯金箱がメルトダウンするな。

170:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/07 09:22:37.03 Tb3d3rGR0
>>197
利子がかかる上限金額と、最大預入期間が設定されてるはずだよ。


171:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/08 23:39:20.30 ZCEKUcgu0
JMB-waonカードにwaonチャージをポイント付きでできるJALクレジットカードは
あるでしょうか?

172:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/08 23:53:27.74 sNOcOkWC0
>>171
できるよほとんど

173:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/11 01:30:19.01 wzhJ0g0S0
セントレアー<国内線>ー成田ー<国際線>ー海外

の場合、<国内線>区間のマイルとFOPはどのクラス
で計算されるのでしょうか?

国際線のクラスは(エコノミー,ダイナミックセイバー7 )
で、国内線のクラスはHとなってます。

174:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/12 23:05:39.80 wucWqlom0
>>173
国内線部分も一枚で発券しているなら、区間マイルの100%でマイル加算。
FOPもそれを基準にして、今年は区間マイル×2×1.2+400。
よって、セントレア-成田は一般会員の場合は193マイル、863FOP。
因みに、HだとダイナミックセイバーType-Bくらいですかね。

175:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/12 23:52:04.20 TezKMBbT0
>>174
思ってたよりFOPが貯まるんですね。
JGC狙いには嬉しい情報でした。Thanks!

176:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/14 18:58:40.90 A2/smKJ/0
>>175
ごめんなさい。うっかりしてました。
このFOPはJALカード CLUB-AまたはCLUB-A GOLDを持っている場合です。
通常のJALカードなら、×1.2ではなく×1.1。持っていなければ×1.0です。
またJALカードを持っていればボーナスマイルもありますよね。
従って、獲得マイル・FOPはこうなります。

JALカード CLUB-A/CLUB-A GOLD : 241マイル/863FOP
JALカード 普通 : 212マイル/825FOP
JMB : 193マイル/786FOP

177:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/15 20:29:35.96 Af8Oi1Pj0
ほこxたて JALマニアvsJAL社員対決

178:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/20 14:09:27.59 ZXFIv6lo0
国際線特典航空券ディスカウントマイルのJALカード割引(10%)の2012年度の詳細はいつ頃出てきますかね?5月に東京~ハワイ狙ってるんですが・・・

179: 【東電 79.7 %】
12/01/22 14:14:31.87 OwCTWZ4q0


180:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/22 22:38:21.52 GLS1/qbU0


181:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/22 23:26:40.04 r+WIpTVr0


182:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/22 23:40:37.08 btDAoRjP0
Edy,ICOCAのチャージでマイルを貯めようとしたとき、
JMBローソンPONTAカードでPONTAポイントを貯めて、マイルに移す
以外に方法はないでしょうか?

183:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/23 02:49:14.92 hql9t5A20
ありますん

184:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/25 21:08:41.46 vyUcYnYV0
>>182
JAL SuicaならICOCAチャージでマイル貯まる。

185:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/25 21:10:46.41 KJOWt1yc0
ディスカウントマイルの国際線特典航空券って、
受付スタートしたら瞬殺なんですかね?

186:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/25 22:18:36.42 9BaGFXPXO
JALカードのやつ?
人気路線、人気時期は、すでに埋まってるんじゃないか。
知らんけど

187:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/25 22:38:17.11 RkkbIJ1K0
>>186
いや、受付は来月から開始。

188:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/26 01:21:47.71 X3muYcTy0
JALマイレージキャンペーン2012改悪だったな

189:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/26 07:24:57.44 vOBRNRkj0
>>187
既に発売開始している期間の人気時期はすでに埋まってるってこと
ディスカウントマイルですぐに取れるのは余りもの
ぎりぎりまでキャンセル待ちしてると落ちてくるかもしれない

190:186
12/01/26 12:40:17.43 3udXKiTmO
189

解説ありが屯

191:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/27 12:47:46.75 jIT9wHoJ0
提携会社の事後登録書類を郵送で送って2週間になるけど未だマイルが付かない
電話した方が良いのかな?

192:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/28 10:13:23.10 elvZ7i5o0
>>191
2ヶ月たってからにしろ

193:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/28 10:51:06.76 Qz1ozpjX0
JMB WAONカードに新規入会をかんがえているんですが
勤務先の方には電話確認はありますでしょうか?

クレジット機能もないので来ないのかなとは思ったんですが。。

194:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/28 16:17:15.44 aW8lU95c0
ないよ

195:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/29 19:11:02.33 sI6XLSxL0
>>193
勤務先を書く必要すらないよ。

196:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/29 22:53:55.19 KMSRIdgh0
勤め先に知られると何かまずいの?

197:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/30 00:42:18.89 B4dT2HLd0
JALの客室乗務員は本当に心が腐りきってると思う。
社風なんだろうね。

198:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/30 01:14:30.00 DwdamK/S0
>>196
仮病で旅行行くと勘ぐられる?
じゃないかな

199:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/31 12:41:08.15 kltgw3dD0
>>197
個人の主観があるかぎり
客室乗務員の評価ほど無意味な事はない。
機械的な評価が出来ないならば +評価しか存在しない事になる
企業内評価基準を知る立場なのかい?。。

個性を-評価するほど愚かな事は無いと思いますが


200:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/31 13:11:09.34 krYvswej0
マルチにマジレスはやめよう

201:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/31 21:40:35.65 DaXjlCo4P
JGC修行の意味がわからないよな
メリットほとんどない。

202:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/01 22:47:08.69 H2DIGv2o0
マイルを食べ物とかバックに交換するのって割に合う?

203:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/01 23:34:04.09 NI8LmyqR0
賞味期限間近のを交換する
時ぐらいじゃね?

204:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/04 22:53:31.75 dBagIzYw0
>>201
コストパフォーマンス重視の人は自腹修行は意味ないだろう。私は会社経費で飛行機のれるうちに上級会員になってしまう。基本的に飛行機会社に縛られることなく旅行したいからスターアライアンス、ワンワールド、スカイチーム全て上級会員だ

205:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/06 03:32:19.12 JWozYxqT0
WAONで3倍とか提携店で4倍マイルとか、ショボイ話してるな・・
もっとクレカを研究しては・・ 猫に笑われるぞ

206:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/06 20:05:14.42 UWKJKy0a0
JALマイル初心者なんで初歩的な質問すみません

昨年11月にJALカードに申し込んでカード到着後JMBカードも作って
JALカード→JMBカードオートチャージも登録
それからイオン系列で色々買い物しています

んで、さっき気付いたんですけど
JALのHPで
JALカードのお得意様番号でログインすると1300マイルちょっと
JMBカードのお得意様番号でログインすると600マイルちょっと

これっていざマイルを使うときに合算してくれるんでしょうか?
ホント初歩的な質問ですみません


207:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/06 20:50:03.80 nFTIezop0
>>206
そのままじゃ無理
URLリンク(matchcontact.net)

208:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/06 20:58:59.17 ZCOA4pbQ0
>>206
新しくカード作る時は既に持ってる番号を記入するんだよ
JALは一人一番号

209:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/07 12:39:25.62 cf4N7cyX0
特典航空券ディスカウントマイルのJALカード割引、国内線はないの?

210:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/07 19:21:23.44 zYfARxO80
>>209
来年度はないらしい



211:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/07 21:25:31.19 tJ6KBwSZ0
>>209-210
ひどいよー!
おれ陸マイラーのマイル乞食なのに。
1000マイルは大きいのになー。

212:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/07 21:34:38.50 fI62bZ2L0
>>207
>>208
ありがとう

213:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/09 16:06:49.64 XhGGdiA70
JALカード→WAONへのチャージマイルの期間延長ってあるかな?

214:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/09 16:22:12.56 GKG8FlPO0
さあな

215:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/09 17:19:11.00 yBx5W+YY0
>>213
俺の予想ではあると思う
WAON側としても伸びてるはず
負担の多くはWAON側だろうし問題なかろう

216:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/09 20:29:26.27 55BVTWWcO
特典航空券を彼女と利用したい
勿論二親等ではない
俺には姉貴がいる
姉貴に顔写真無しの身分証貸してもらい
彼女に姉貴になりきって貰う
これで問題はないよね(´・ω・`)?

217:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/09 21:27:37.99 qLc/Yvqw0
1歳の子供ってマイレージ加入できますか?
なんか赤ん坊は入れないとうわさに聞いたのですが
これはどこも一緒でしょうか? JALはどうですか?

218:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/09 21:30:48.51 6Wnlu7sc0
>>216
結婚しちゃえば問題ナシ

お前さんはルールを無視してまで金銭面で有利にしたいと思うのか?
利用したいなら利用すればいい
ただ、金銭面で彼女を姉貴として一緒に乗ったのならば
それは人を騙して彼女にも黙認してもらって
大きな代償を払って飛行機に乗るって言うことだ。

たかが飛行機に乗るだけで
何故そんな大きなリスクを背負う?堂々と飛行機に乗れるならまだしも
身分証明云々のドキドキしながら乗る飛行機とどっちが気が楽だろうか?

彼女に嘘をついてもらうことがお前さんの本望じゃないだろうが・・・

219:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/09 21:31:18.64 Yt3pO6wu0
>>217
一席分ちゃんとお金払ってたらマイル加算してくれんじゃない?

220:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/09 21:34:03.07 XAaNufx30
>>216
おともナントカじゃだめなn?

221:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/09 21:34:52.88 SjTosB8C0
>>216
お供でなんたらって格安にできるのあるじゃん
あれ使って彼女にもマイル貯めてもらえばいいじゃん

222:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/09 22:32:55.45 N09BUNaF0
>>216
偽装してる時点で大問題なのに、それを問題無いという
クズ

223:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/09 22:43:43.41 55BVTWWcO
そだな
逆の立場ならそんなセコい彼氏萎えるな
おともDE使う
お前らThank Youな



224:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/09 23:34:01.12 KiAwatMa0
そだな
逆の立場ならそんなセコい彼氏のモノが萎えるな
おとこもEDになる
お前らThank Youな

225:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/10 09:37:32.00 zoE3tgO70
URLリンク(www.nikkei.com)

株主優待復活はいいとして、研修という名の社員無料搭乗復活?

再建支えた客は空席の少ないマイル無料券取るのに必死なのに?


226:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/10 13:29:04.96 WODIXUpz0
ちょっと業績が上向いたら、すぐこれかよ。
嘗めとるな。

227:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/10 20:30:03.90 u8ZYdADB0
紙屑にされた俺の株を、再上場株で返せ!!

228:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/10 20:44:52.20 kmBZEu0w0
>>227
それは時流を読めなかったお前が悪い。w

229:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/10 21:35:11.85 5ZeA5Z7+0
99%減資にしてくれたらと思って株買ったけど紙くずになりました。
株主優待再開は大賛成。ANAへの浮気は辞めるわ

230:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/10 21:57:21.16 MSIv1on70
自分で金払ってないようなものに、
誰も文句言いませんて。
自社便しか使わなかったら、他社
と比べることもしないし。

231:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/11 11:56:19.65 egglWnwTP
>>230
JALに新卒入社した奴じゃバカだからわからないだろ・・・
むしろANAやBAにのファーストやビジネスにのってサービス学んで欲しいわ

232:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/14 12:31:11.16 ksTLFa+L0
5倍今日までだぞ
URLリンク(www.waon.net)

233:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/14 13:33:39.28 WS7XfSZe0
>>232
忘れておったわい

234:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/14 14:42:36.83 onATGAdt0
5倍より5%オフの方が得

235:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/16 10:33:57.74 y8n2KTXU0
>>232
買いまくったわ

236:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/19 00:37:29.25 EgnFk0Va0
10000マイル何に使えばええんや
マイル→WAONは3/31過ぎたら改悪されるの?

237:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/19 03:46:29.19 AnbICkNk0
この時期に来てアナウンスが無いから延長は無さそう
まあ延長してもらってたもんだし
現状が儲けものだということで改悪呼ばわりはどうかと

238:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/19 03:47:10.17 AnbICkNk0
あ、チャージの件じゃなかったね
ごめん、忘れて

239:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/19 11:32:10.43 IPCXnqz90
>>236
おともdeマイルを使って、だれかと出かける
でぶしょうなら、スーパーなんかのポイントへ変える
あるいは、すっぱりあきらめる

240:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 02:18:01.61 zCU59ZCD0
サンクス
おともdeマイル検討してみる


241:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 23:42:21.03 5BeZ5CaL0
マイルで予約した場合出発前にマイルアップグレード出来るの?
ちょっと足りなくて、でも席は取っておきたいんすよ。

242:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/22 01:52:19.95 a+BkVgLa0
質問する態度が気に入らねーな

243:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/22 03:11:42.59 Dph9YSVo0
>>241
できますん。

244:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/22 03:33:56.31 umj+TW+x0
アジア1いけるくらいマイル溜まったのだがディスカウントマイルで座席取りやすいまたはおすすめの国ありますかね?

245:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/22 05:23:28.63 Dph9YSVo0
>>244
取りやすいという点ならマニラじゃないかな。

マニラからバスで世界遺産のライステラスはかなりお勧め。
まぁ、バスの区間が滅茶滅茶めんどいんだけどね…

246:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/22 21:51:52.46 a9aowGgF0
マイルで航空券とって、サーチャージをe-クーポンでお支払いはできますか?

247:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/25 01:03:17.16 BcPfkDBv0
>>246
分離して支払えると思ってるの?
一度予約してみれば一目瞭然だよ。

248:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/25 13:02:26.64 1QRxw9j10
マニラでビーチリゾートってあるんですか?

249:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/25 13:04:10.01 EypK4Y7h0
>>248
ありますん

250:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/25 22:44:51.50 WQCA+IuaO
10000マイルで貰えるの肉の中なら何選ぶ?

251:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/26 17:08:06.65 vDbgkD4l0
実際グリーンスタンプからマイルに交換した人いる??

252:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/26 17:17:28.22 PkZpi8uf0
>>250
昔、和牛を選んだことがある。

253:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/26 17:28:51.03 EBAmmeXH0
住信SBIネット銀行
URLリンク(contents.netbk.co.jp)
口座開設+入金で1000円もらえる

254:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/26 20:09:56.82 BUFHTxl60
100万入金せにゃ1000円貰えんぞ

255:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/27 08:07:53.63 d4kLKWdI0
eクーポンっていつから10000マイル=12000eクーポンになったの?
15000eクーポンじゃなかった?

256:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/27 12:06:12.59 z/wnktfx0
なるはやで知りたいのですが電話かけられない状況で困っています
詳しい方居たら是非教えてください

JAL公式内の情報(これは理解済)
往復:羽田-石垣20,000(CARD割19,000)
往復:羽田-那覇15,000(CARD割14,000)
片道のみ羽田-石垣15,000(CARD割14,500)
片道のみ羽田-那覇11,250(CARD割10,750)

旅の意図:なる安で石垣も那覇も行きたい。石垣-那覇片道は別の手段

ここからがわからないところ。国内線空席特典航空券カレンダーから
往路:羽田→石垣。復路:那覇→羽田
で予約しようとすると必要マイルが16,500と出る
(19,000+14,000)/2=16,500
(シミュレートなのでそこから先は進んでいません)

質問1:そもそもこれで予約できるのでしょうか
質問2:できるとして往復2種の平均というルールはどこかに乗っています?

257:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/27 18:16:18.68 96zSLHiTO
今携帯からの書き込みなので、どこに載っているかわからないけど、①はできるよ。

因みに、往復とも乗り継ぎ便を利用した場合は、通常期だと19000マイルで行けます。
①羽田⇒那覇
②那覇⇒石垣
③石垣⇒那覇
④那覇⇒羽田
15000+5000(離島追加二区間)-1000(カード割)
なお、片道でも羽田⇒石垣の直行便を利用した場合は21500マイル必要なので注意してください。

258:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/27 19:12:54.54 GlmValfM0
>>256
JALのページにちゃんと書いてありますから
ご安心を。

259:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/27 21:44:30.49 hGcOL0o+0
>>251
いる

260:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/27 22:05:16.73 dukDwW7x0
>>255
10000マイル=12000JP

12000JPはJALのWEBサイトで
航空券等に利用すると15000円相当になる。
URLリンク(www.jal.co.jp)

2010年4月1日以降ずっとそうだぞ。

261:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/28 00:31:36.33 /xONESRI0
近いうちに大きな動きがあるよ。

262:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/28 01:35:23.13 ca6gVWM30
また地震か?

263:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/28 01:57:22.67 ca6gVWM30
JPで航空券買った場合、その航空券使う
時もマイルやFOP付くんだっけ?

264:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/28 07:36:26.34 46YrRJeR0
>>263
つく

265:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/28 09:13:21.87 GYhNNm2T0
>>261
確かに
ANAが4月から改悪するから
JALも追従すると思われる

266:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/28 10:17:55.25 blTmsDPS0
>>265
お断りしたい

267:261
12/02/28 10:51:11.27 /xONESRI0
改悪ではないよ。

268:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/28 11:24:50.69 HqFBTeSi0
マイル使って提携航空会社に乗りたい時って必ず電話じゃないとダメなの?

269:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/28 12:34:49.37 EhgEYK8G0
>>268
それも電話で聞けよ

270:256
12/02/28 14:02:07.08 /Oh36hxT0
お二方、回答ありがとうございます

>>257
石垣にも那覇にも泊まるなら
沖縄往復+離島2区間のカード割で19,000かかるということですね

>>258
16,500マイルでいけると書いてあるのですか?
たぶん違うと思いますが・・・

2月の沖縄は雨多いそうだし
3月末は卒業旅行で騒がしいそうなので
もう少し先の設定の際に参考にさせていただきます

271:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/29 03:34:32.71 zVgEvRa00
「引き換えに必要なマイル数」
※往復(2区間)での特典交換の場合、異なる区間を組み合わせてのご利用は、
各区間のマイル数の半分を合算したマイル数が必要となります。

よく読めカス

272:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/29 11:07:41.53 qmD1x/l00
w

273:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/01 09:28:17.00 S65RXngd0
初心者です。宜しくお願いします。
質問したいのですが、クレカからワオンにチャージしてもキャンペーンしてないおt、
全くマイルはたまらないのでしょうか?

274:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/01 10:29:22.09 pC4U249g0
WANチャージキャンペーンが延長されない可能性も考慮して
とりあえずモバイルの方も登録して
今月半ばでも発表が無いようならフルチャージしておこう

275:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/01 14:21:20.44 S65RXngd0
>>274ありがとうございます。
JALカードどれがいいか迷ってて、チャージしてもマイルたまらないなら、
ワオンじゃなくてスイカつきのクレカもいいかと思ったんです。
スレチですかね。すみません。

276:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/01 16:27:38.26 XLtgRHcX0
JALカードTOP&ClubQがWAONとパスモにチャージできるよ。
首都圏ではいいんじゃないかな。
パスモなくすと田舎では停止できないから注意してね。

3年ぐらい前だから今は他のカードでもできるかも。

277:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/02 17:14:21.61 SFHeehx30
URLリンク(www.biccamera.co.jp)
ビックカメラJMB WAONカードが出るらしい。

278:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/02 17:44:02.18 +1St67Ip0
>>277
得なのかな?
普通のJMB WAONが得に感じるけど。

279:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/02 18:40:29.31 1D4xD0bN0
微妙。

普通にJMB WAONで払ってポイントはビックポイントのほうが得なような気がする。

280:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/02 18:42:50.11 1D4xD0bN0
URLリンク(www.jal.co.jp)

普通のJMB WAONにビックポイント機能が付けられる。
・・・んだけど、分かりにくいなあ。

281:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/02 18:51:36.09 4N4QiXh70
ビックカードとJMBワオン2枚出しじゃダメなのかな

282:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/02 19:03:50.27 SFHeehx30
IC付きなら使えるみたいだな。

283:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/02 20:05:31.38 SFHeehx30
こうゆうのって、レジでの認証ってどうやるの?
ローソンのJMB-Pontaカード持っているけど、バーコードとかないから、どうするのかなと…。

284:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/02 20:05:45.49 DlCeirV00
とりあえずBICカメラはJAL就航の都市に出店すべき

285:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/02 20:09:47.47 H0epTtSw0
とりあえずJALは仙台成田便を就航させてくれ。
ANAと選択させてくれよ。

286:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/02 20:28:24.06 Hepg6tR20
>>284
JALが不採算路線で撤退したらどうするんだよ?

287:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/02 22:31:48.49 LwXDiJ0J0
ん?カメラ5万お買上げ例での
※1部分の1500マイルって何ぞ??

JAL ICサービス機能付きカードを提示すると
ビックポイント付かない代わりにマイル3%付くの?



288:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/02 22:36:32.90 LwXDiJ0J0
あぁ金額に対しての割合でなく
あくまでビックポイントに対しての比率なのか



289:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/02 23:08:29.00 LKat6tx10
すでに JMB WAON カードをお持ちの方はご入会いただけません って、
JALカード持ちもだめなのか?てか、AEONで4/30まで、WAONで200円2マイルってちょっといいじゃねーか。

290:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/02 23:39:23.96 SFHeehx30
これって、ビックのポイントが10%ならマイレージは何%付くんだ??
よくわからん。

291:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/02 23:55:29.95 LwXDiJ0J0
>>290
ビックポイントかビックポイントの30%分マイルかって事みたいだ


ご利用金額をJALカードでお支払いされる場合、ビックカメラショッピングマイルの積算には
別途JAL ICサービス機能付JMBカードのご提示が必要となります。

JAL ICサービス機能付のJALカード持っていてもこれって面倒くさいな

292:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/02 23:57:59.47 Zo1Laj5l0
>>279
このカードで払って、ビックポイントを貰えばよい
サイフのカード枚数が一枚減るのをメリットと思うかどうか

>>290
書いてあるよ
※還元されるビックポイントに0.3を乗じたマイル数(端数切捨)
【例:1,580円の商品(ポイント還元率10%)を購入した場合、
158ポイント×0.3=47.4 となるため 47マイル積算】

293:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/03 00:45:43.92 PD+zdwgX0
普通にビックポイントにした方が得そうだねえ

ビックカメラSuicaとJALカードSuica持ちの自分にはメリットなしっぽいが、
このカードフェイスは羨ましい。ビックカメラSuicaとえらい違いw

294:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/03 00:49:33.07 1aR8xn8b0
ディスカウントマイルでビジネスでパリ行ってきます。
楽しみ!

295:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/03 19:49:21.13 i03bDafa0
引っ越し前にJALマイルが貯まるクレジットカードを作成しようと考えています。
以下の要望を満たすカードはありますでしょうか。
(JALカード TOP&ClubQ以外にはないですよね?)

・JALマイルが貯められること
・PASMO(or Suica)にオートチャージが出来ること
・WAONにオートチャージが出来ること

296:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/03 20:00:53.60 f5KnJuNS0
無い

297:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/03 20:15:13.50 i03bDafa0
>>296
さんくす

おとなしくJALカード TOP&ClubQに申し込んでくる。
JCBブランドにできないのがツライ。

298:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/03 21:25:18.86 zKjwc8U7O
>>261
もったいぶってかいちゃってwww

299:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/04 06:32:09.24 vZbB/azG0
ビックカメラとの提携、結局JALカードと紐付きWAON
持っててWAON払いすれば、
いつでもマイル積算率が4.5パーセントにもなるってことたよね?
これはともかくマイル貯めたい人にとっては大きいのでは?

300:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/04 08:35:42.26 BNg9QziN0
でもWAONって5万までしか払えないんだよね。
5万以上の家電は買えないのか?

301:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/04 08:50:52.88 SYbdPTK+0
むしろ5万円使えたことに驚き
正直、下の説明の29,000円の意味がわからない

>・ 「WAONオートチャージサービス」のご利用は、1日5回が限度となります。
>(1回のお会計につき、オートチャージは1回となります。)
>「マニュアルチャージ」は、ご利用回数に制限はございません。
>また、カードへのチャージ限度額は、19,000円となります。
>カードへのチャージ上限額が5万円の場合、29,000円となります

302:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/04 09:06:01.33 snRSErlb0
>>299
家電製品は近所のノジマ電気だと、ポイント8%+マイル4%での支払いにしてた
ビックでポイント無し、マイル4.5%とだと価格の比較で悩むことが増えそう、
だれか、計算が得意な人で、一般的な10%還元とショッピングマイルで比較してくれないかな

303:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/04 09:07:50.79 SYbdPTK+0
ビックカメラショッピングマイルの積算マイル紹介ページで
URLリンク(www.jal.co.jp)
>JALカードでのJMB WAONクレジットチャージ(※3)500マイル

>(※3) JMB WAON カードチャージボーナスマイル」として積算されます。また、JALカードショッピングマイル・プレミアムにご入会でない場合は、250マイルの積算となります。

となっているけど
3月31日で打ち切られる時限付与をさも標準の付与のように表現して大丈夫か?
それとも、やはり今年も延長してくれる気になったのか?

304:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/04 09:13:34.48 SYbdPTK+0
>>301
wiki見て自己解決
> 2011年3月10日からWAONステーションで手続きを行うことによって50,000円に変更することができる
>(手続きをしないカードは20,000円のままである。)

そういうことだったのね
クレカからチャージは一回当たり19000or29000と
読解力不足でスレ汚しすんません

305:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/04 10:14:27.60 vZbB/azG0
>>303
新しく作ったページで大々的にチャージ時のポイント付与
を喧伝してる以上、延長されるものと読むのが普通。

306:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/04 10:16:55.71 vZbB/azG0
>>300
五万円を超えた分は現金となりますね。

307:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/04 10:22:30.08 vZbB/azG0
>>306
補足すると、五万超えた場合、ある額まではWAONプラス現金が得で、
それ以上を
額になると、全額JALカード払いが
得になる。
分界点はちょっと計算すればすぐでる。

308:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/04 10:24:08.57 vZbB/azG0
>>302
あれ、ノジマってJALマイル四パーセントもつくの?

309:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/04 10:53:53.99 vZbB/azG0
>>307
計算してみた。
・50000円までは全額WAON
・50000円超え187500までは5万までWAONプラス現金
・187500以上は全額JALカード
だね。

310:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/04 10:54:15.17 waCLGrq60
3年ほどでようやく1万マイル貯まったので
特典航空券に変えようと思ったら速攻で席埋まってて何もできず・・・('A`)

311:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/04 13:50:27.26 Pp9ygwGN0
ノジマ4%ってどうやってなんだろ?

312:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/04 16:02:46.68 rbTbsIWt0
>>310
区間は?

313:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/04 22:15:34.99 x3SWhZBB0
この時期特典を取ろうというのはGWの旅行だろ。
さすがにみんなが動く時期に取るのは厳しいよ。
昨年はスカスカだったけどさ。

314:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/04 22:45:00.51 FF9inLMvO
震災後しばらくは、成田発の特典なんか余裕だったな。

315:302
12/03/05 00:13:05.30 X4eyt2n70
>>311
ごめん、間違えてカキコしていた
ノジマは、現金で10%のポイントの場合は、クレカ払いだとポイントが8%になる
JALカードだと、マイレージが2%付くからカード払いをしている
なぜか間違えて4%とと書いてしまった。

私の場合はノジマの株主なんで、元値から10%引きになる優待目当てで、嫁さんの実家が冷蔵庫とかテレビ買うときに話をしてくるから、マイルを稼ぐには最適な感じで使ってる
さらに、ビックカメラが有利なら使い方を考えなきゃいけないなあと思った次第

316:302
12/03/05 00:41:53.19 X4eyt2n70
来週、韓国へ行ってくる
おれは、そんなに興味が無いんだけど、韓流だとか言って嫁の実家が出かけるのに付き合う
それで、貯めてたマイルを放出することになって5人分のチケットに化けた
もう少し貯めておきたかった・・・

317:キハ28 2386
12/03/05 05:21:51.93 DNrLlR4h0
>>310
行先が書いてないから何とも言えないが1万マイルなら
国内区間であろう。
それならIC利用クーポンに換えてみるのも手。
飛行機代無料になってもホテル代とかがプラスになって
ツアーのほうが価値ある時もある。
時期によってはダイナミックパッケージが激安の時もあり、
それで乗ると区間マイルの50%つく。
同行者がいるならおともdeマイルも価値あり。
特典席なくともこちらは空席あることも!
最後に搭乗14~9日前に突然特典席が出ることも。
旅行会社の枠が航空会社に返却される為、私は結構それで取ってます。
JALは特にその傾向が強い。ANAは10~5日前であまり
特典枠には戻らないです。

318:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/05 06:35:41.59 qdpXj4hm0
>>316
ボッタクリとか食べ物とか、色々気をつけて。

319:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/05 10:29:49.44 iGtfcRYz0
>>316
お可哀想に

320:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/05 21:31:28.06 BIjVVPYe0
2月にスペシャル運賃でニューヨークに行ったんだけど、
ツアープレミアムに入っているのに、その分のマイルが付いていなかった。

これってスペシャル運賃だと、ボーナスマイルって対象外なのかな!?

スペシャル運賃って元が50%加算で片道3300マイルだから、
ツアープレミアムだと、往復で6600マイルぐらい追加で貯まるはずなんだけど…。

同じような人いる?

321:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/05 21:55:39.70 +yC+DsEZ0
>>320
JAL/AA USセイバー50とかJALエコノミースペシャル USAですか?
これだとツアープレミアム適用外と思います。
ツアープレミアムはエコノミークラスだと、
ダイナミックセイバーと包括運賃と記載されています。

URLリンク(www.jal.co.jp)

322:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/05 23:13:12.19 AA/U6JIN0
>>320
購入時によく運賃種別とツアープレミアム適用運賃を調べましょう。

323:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/06 00:21:04.88 BTO4d9WY0
>>319
ありがとう
興味が無いのにロケ地に連れてかれる、変身写真の場所を調べるの作業に疲れました
日程を延ばしたり、帰国を成田から羽田に変更したりとかしても、ありがたみが全然わからんらしい
こういう人々を相手にする旅行会社の人の悲哀が少しだけわかった

324:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/06 00:52:57.53 xkL8QY4oO
>>323
ご愁傷様です

325:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/06 11:11:25.95 VHbMgQjT0
>>320
予約クラスQはツアープレミアムは対象外なのじゃw

326:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/06 21:58:59.62 lehamom40
>>321
>>322
>>325

返信ありがとう。
そういう事なのか…。

何だか凄い安けどマイルが貯まると思ってたけど、
残念…。

ツアープレミアムって包括運賃には効くけど、
適用外なんて、わかりづらいわ…。

327:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/06 23:34:30.41 e/wKMeiO0
>>323
お前それ、1人頭3万徴収していいよ。

328:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/07 15:43:15.61 13qqsRZ60
waonのオートチャージ、キャンペーン期間:2013年3月31日までになったよw

該当者、オメです。

329:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/07 16:14:55.92 CtceBh5j0
祝!延長!

330:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/07 20:05:06.19 8wu73ClC0
>>300
5万円超えた訳ではないけど、WAON二枚使って決済した事あるよ。
(もらった普通のWAON使いきり+手持ちのJMBWAON)

331:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/07 20:52:16.87 F/M+IytO0
>>328
え?オートチャージって期間限定のものだったん?
いつか無くなっちゃうんだろうか・・・

332:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/07 21:55:30.64 0XIxkDEw0
クレジットチャージでマイルが貯まるキャンペーンのことでは?

333:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 11:29:01.33 xZ/jqyas0
いままでオートチャージしてたけど、キャンペーン前までのマイルはついていなかったてこと?
このキャンペーンていつから?



334:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 11:51:16.81 KO2E8gdE0
多分、最初から。
間違ってたらごめん。

335:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 13:18:55.80 UW+0o3+K0
OK

336:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 18:15:06.84 xS5de7PZ0
マイレージプロジェクト 第2弾、

まあまあかなw

337:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 20:51:40.27 Nh/PR2FL0
正直微妙w

338:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/09 12:06:30.46 HFPLKBc20
期待値高かった人はがっかりで、
どうでもいい人は良かったかな!

339:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/10 10:35:53.67 zvFCxd/Z0
まとめると>>309利用が一番マイルが貯まるってこと?
もちろん利用するWAONはクレジットカードチャージで。

340:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/10 14:34:31.18 UssmhRqD0
現金ならポイント10%のもの買うとして
JALカードはショッピングマイル・プレミアム状態として
5万以上の買物すると
WAONだと3%+750
カードだと3.4%か

で0.4%=750となるのが187500
四月末まではWAONのショッピングマイル倍だし3%+1000だし
25万でトントンか

341:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/10 16:54:24.38 LYQ2nXbW0
ちっちぇー計算してんな

342:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/10 22:19:16.70 lkLffmoYO
>>340
みみっちいな。貧乏くさい。

343:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/11 05:37:10.84 pseWlVul0
>>342
こういうのは机上計算してるうちが楽しいんだよ。

344:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/12 09:22:42.73 N+0GQJtP0
Bic camera にてJMBWAONで3/6に2000円分商品買ってみた。
WAONはマイルが付いたが、Bic cameraの分はまだ付かない。
どおして??? 

345:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/12 11:08:45.58 8SsX+4SCO
5月くらいから特典航空券枠かなり少なくなってないか?
もともと少ないのが更に…

346:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/12 11:35:56.89 QGkawb1P0
>>345
自分が乗りたい便が取れなかっただけだろww

347:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/12 12:14:51.34 ei0nXTPG0
社員無料枠復活で、社員を優先させ
ていただいております、って?

348:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/12 12:48:00.70 zwwzVa2/0
有料:75
研修:20
乞食:5
とかだったりして

349:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/12 13:40:28.88 zwwzVa2/0
あれ、補填っぽいものが来ました

無料優待優先でハワイ、グアムの臨時便設定だそうです


350:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/12 23:20:10.32 EQ+caDoU0
空港係員に関するアンケート ・・

351:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/13 12:42:07.30 4m5PdEv50
社員無料枠って、優先でいけるの?予約できないものだと思ってた・・・
まぁ完全満席便なんてそんなないから必ず乗れるんだけどね。

352:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/13 13:35:52.16 88qfDgoy0
当日空席待ちステータスDとかEのアレでしょ?

353:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/13 14:32:48.55 yDJq5G8s0
ID航空券なるものもあるからな。
(確かIATAに)加盟航空会社の社員が互いに普通運賃の10%で乗れるってのも。当然スタンバイだが。
自社の社員ばっかりじゃないからね。

354:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/13 20:25:29.05 Xsn/X3wA0
明日はマイレージプロジェクト2012 第3弾発表だぁ~~

355:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/14 09:09:23.18 zwj7JDNB0
エアベルリンとニキのマイレージ積算の詳細が来ましたね

356:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/14 15:58:17.87 zwj7JDNB0
第3弾 キタ━━(°Д°)━━!!!! しかし、


/ /            \ ヽ
|    ●        ●    |
ヽ、     (__人__)       /


357:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/14 16:21:23.42 52GWuesF0
第三弾




…もう期待しない。

358:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/14 16:41:10.76 YInk/4nt0
>356,357

JAL-JCB持ちの俺にとっては、DC同様にwaonチャージ分へマイル付与してくれるのなら
嬉しい内容。
マイル付与無しなら、意味無し…

359:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/14 16:53:57.19 p2B5qzLf0
>>356 ワロタ。相変わらず残念な内容やわなw

360:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/14 21:48:02.87 +HYatm/x0
特典でキャンセル待ち入れていたら
片道だけ座席確保できたとメールがきた。
早めに座席指定したいのだが、「座席指定」ボタンが
グレーアウトして押せなかった。
帰りが確保できるまで座席指定できないのか?早く指定しときたいんだが・・・

361:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/14 21:57:11.74 rKDr7rWY0
>>360みたいな状況で”一発野郎.exe”使ったらどうなるんだろうな

検索するの面倒臭いし責任」持てないのでURL(ry
押せないボタンを押せるツール


362:361
12/03/14 22:10:00.18 rKDr7rWY0
今試してみたけどダメみたいだな

363:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/15 10:27:26.31 jEy6G2cb0
ビックカメラで支払いにJMBWAONを使う時、
レジで必ずマイルを貯める事を伝えないと、
店員もまだ慣れていないようなので、
ビックポイントに自動的に割り振りされるので、注意な。
(ビックポイントに後加算出来る様にレシートにバーコードが
印字される)




364:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/15 14:52:16.72 MhX0YVTt0
JAL&Bicジョイントサービスっての
WEBから手続きすれば
ICつきJALカードや携帯にいれたICアプリでも
ビックポイントかJALマイルかの選択OKになるの?


365:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/15 14:55:23.12 W4vsm3zh0
ビックの提携の件、すでにWAON付きJMBカードを持っていて、今後ビックのカードにまとめたい場合、
1.JALマイレージ事務局に連絡し、JMBカードのWAON機能停止を伝える
2.WAONコールセンターへ連絡し、JAL連絡済みに付きWAON停止希望と伝える
続く

366:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/15 14:57:57.98 W4vsm3zh0
続き
3.3営業日置いてからビックの申込用紙をポストへ投函
4.切り替え完了後に手持ちのJMBカード不要であれば、再度JALマイレージ事務局に連絡し、JMBカードのみ破棄すること連絡要(手持ちのJMBカードは連絡後にハサミで切るべし)
だそうだ。


367:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/15 15:07:50.53 mwMr9aTg0
そんなアナログ手続きが必要な状態で
よくもまあ施行に踏み切ったもんだな
頭イカレてるわ

368:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/15 16:28:34.69 m5vU76K+0
>>367
上記のは、あくまでビックのカードにまとめたい時で、
手持ちのWAONつきカードやアプリをそのまま使う
のならWebから登録するだけでは?
ただし登録から数日かかるらしいが。
まだ受付はじまってないけどね、
あと、マイルとビックポイント間の交換しないなら、今でもすぐに
JAL-ICつきカード出してマイル貯めるといえばそのままマイルが
貯まる。

369:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/15 20:06:08.85 L2XkAMZK0
マイル期限切迫のためwaonに変えました。ふぅ。

370:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/15 22:01:29.33 sIUA1Jxs0
いつの間にかEdyは遠くへ・・・。

【流通/金融】電子マネーで初 イオン『ワオン』の決済額、年1兆円超す [03/15]
スレリンク(bizplus板)

371:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/16 11:04:34.34 3v4oF2XV0
昨夜、ビックカメラで買い物してきた。
ビックカメラショッピングマイル、もう付与されてたわ。
速過ぎて驚いたよ。


372:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/17 09:12:39.25 K5P33d+m0
>>358
確かにWAONへのマイル付与が無ければ意味が無いな。
WAONチャージ有りで鉄道系使いたい人は東急のカードが良さそうだけどね。

373:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/17 10:44:03.44 lu9w3Dtq0
pasmoがsuicaに比べて何かと使い辛いからね

374:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/17 10:52:01.93 K5P33d+m0
>>373
そう?
東急沿線に住んでいるからか、不便を感じないな。。

ちなみにどこら辺が比べて不便?
再来月引っ越すから興味ある。

375:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/17 11:01:43.11 rlZnNekJ0
>>374
関東だと パスモ≒スイカ だけど
他へ行くと、スイカしか使えない

オレも東急沿線だけど、JALはTOPでワオンに紐付け、ビックスイカと使い分けしてる

376:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/17 11:33:12.85 jj5LBn7k0
373さんに賛同する。
・クレジットチャージがオート限定
・定期購入が自社カード限定(例外もあり)
・モバイルなし
・東日本圏外で使えない
・売店と飲料自販機のみ対応の駅多数

377:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/17 14:53:00.36 K5P33d+m0
>>375
なるほどね。
4月にJAL+ビックのクレジットカードが新規発行されるらしいので、
特にWAONとPASMOのオートチャージを見ながら考えてみるかな。
ショッピングマイルプレミアムって両方につけてます?

>>376
言われると多いですね。
JRを一切通らない通勤経路なのでモバイルSuicaは頭になかった。。
でも、VIEWがついているとモバイルSuicaの年会費もなくなるし、
そっちも検討してみようと思います。

378:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/17 15:43:16.79 YGS2Cu0n0
PASMOは出張先で不便なことが多いですね。

379:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/17 15:50:26.42 IcMCxKRs0
>>374,377

JALスレなのに、なんと行動範囲の狭いことか。

380:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/17 16:02:33.11 mXyllMXj0
PASMOも来年からはSuicaと同じ範囲で地方でも使えるよう
なりますけどね。

381:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/17 16:04:20.51 mXyllMXj0
>>377
JAL+BICのクレジットカードの情報源はどこでしょうか?

382:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/17 16:11:34.37 vnX9tR370
>>379

374は国際線派なんだよ、きっと。

Pasmo 八達通カード、EZ-linkと提携とかやってくれないだろうか。

383:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/17 16:25:15.39 aldbJvNI0
>>380

ねぇ、しんかんせんにも、のれるようになるの?

384:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/17 17:24:43.80 mXyllMXj0
>>383
新幹線?
普通のSuicaカードで乗れるんだっけ?

385:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/17 21:21:11.49 svcEiXLr0
>>380
それでも、パソコンでチャージできないと関東以外の人は困る

386:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/18 05:37:50.25 t05LFNzM0
>>385
関東以外?
仙台や新潟でもチャージされますけど。

387:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/18 07:54:52.38 nQowB/CM0
大都会在住で、東京に行った時Suicaを持ってなくて、ゆりかもめに乗るために何も考えずPASMOを買った。
家に帰れば、大都会どころか関西ですら使えなくて役立たず。

関西で使えるようになっても、チャージ出来ないと出番は無いね…

388:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/18 14:46:03.27 t05LFNzM0
>>387
チャージは駅でできます。

389:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/18 15:03:41.61 dlNkazjB0
「大都会」って、おそらくJR西日本の某市(政令市、のぞみ停車)だと思う。
で、地元じゃPASMOにチャージできない、とか。

390:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/18 15:05:35.78 t05LFNzM0
>>389
いや、来年関西で使えるようになったら、関西でも駅でチャージ
できるようになるということです。

391:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/18 15:06:34.54 t05LFNzM0
>>390
関西だけでなく、そののぞみ停車駅でもね。

392:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/18 20:35:48.11 Y16/8L3q0
北海道でもSuica使ってるが、十分使える
WAONはイオンメインだし、北海道にはファミマは札幌に数店舗しかないのだよ
そうなると、コンビニはSuicaの方が使いやすいんだよね

393:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/19 14:41:31.84 dY5hdtXW0
マイレージプロジェクト2012第4弾 期待してよいんだろうか…

394:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/19 14:56:07.22 7J//az280
>>393
もう期待するのは止めたけど発表はいつだっけ?

395:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/19 22:08:10.31 d7UNL6w20
旅プラスふとみたら
ボーナスマイルの期限が13年3月31日までってなってたけど
今まで期限とかあったけ?


396:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/20 06:54:40.90 7hsbCMU50
>>392
札幌地下ゴムでスイカ使えないのに十分か???

まあ、その内、使えるようになるらしいけどな

397:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/21 16:48:35.63 ezAdvOMZ0
ビックカメラ、マイルの積算方法知らない店員がいるので、かなり要注意。



398:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/21 16:54:46.58 9BcsL4nS0
北海道で全国レベルのもの使えるようにしても意味ない
井の中の蛙しかいないんだから
sapica使って喜んでな

399:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/22 00:58:42.91 dKFEAqJK0
>>396
地下鉄はウィズユーの方が還元率いいじゃん

400:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/22 03:53:08.77 QwGLnsQi0
>>397
ビック利用日からマイル実績に反映されるまでの期間ご存知ですか??
当方、3/3に冷蔵庫購入したんだが今だ清算されておらず。。まさか漏れかな…
店員からは「慣れてないものですいません。責任持って処理します」と言われたから信じてるけど。。

401:397
12/03/22 09:47:41.17 OL67yMhq0
>>400
翌日には個人のマイル口座に反映されます。
細長いICカードリーダーに載せてJMB.NOを読み取らせます。

レシートに
      <JALマイル>
      加算対象カード番号 712345678
予定加算マイル    100

の表示が必ず打たれます。

この表示が無ければ、泣いても喚いても後日マイルへ積算出来ないと
ビックカメラの総合案内所で申し渡されました。

もしマイル積算に失敗してましたら、ビックポイントで貯めておいて、
後日ビックマイル→JMBへ移行が良いです。変換率がちょっと悪いですが。



402:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/22 10:49:57.51 T00cK4e50
>>401
詳しく書き込んで頂きありがとう!

403:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/22 12:28:20.18 b2GTTGBO0
>>401はテンプレとして保存されるべき

404:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/22 17:58:57.63 fUHSxUkN0
過去スレとか一通り目は通したんだけど、
お得意様番号の付番法則のやつが出てこない。
(ネットから:40で始まる。みたいなやつ)
どなたかご存じなら教えろください。お願いします。


405:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/26 13:32:33.06 1MHOLWza0
JAL IC利用クーポン「Webでおトクキャンペーン!」は延長ないっぽい?

406:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/26 13:46:49.72 f75VrlBN0
>>405
今週のマイレージプロジェクト2012 第4弾

で発表されるといいですねw

407:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/26 20:57:02.98 Yj+pFbZL0
航空系は仕事がらみで出張がないとだめだろ。
昔5000円払って今は亡きノースウエスト
のゴールド入った。ポイントたまると今と違って香港から
航空券が送られてくるんだ。いいAIRだった。
それを使ってサイパンにビジネスクラス利用したが、
まだ、ポイント残でマニラにも行けたが結局行かなかった。
日本の航空系じゃ今は亡きJASカードがベストだったが
JALに吸収されてから改悪だった。それ以降航空系は
縁をきった。

408:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/26 21:33:58.24 DSqkEQ/W0
で?

409:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/26 22:30:12.21 Yj+pFbZL0
で?
ならば、あらためて再度レスする。
航空系のカードは頻繁に飛行機を利用するもの以外
一切もつメリットがないってこと。ショッピングでもポイント
溜まるが、それなら流通系の平カードの方が100倍まし。
加入するときは「コスパを考えろ」って話。
空港のラウンジにはいれるとか、オレはむしろいやだね。
ビール飲み放題なら考えるけど。今時カードで年会費払うのは
ありえないというのがオレの考え。保険がつくからとか、あほな話
良く保険の中身をみてみろよ。特に疾病関係。



410:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/26 22:36:43.11 U84W7biQ0
こんな板のこんなスレに来る奴はだいたい結構な頻度で飛行機乗る奴だと思うが・・・

・・・そもそもこのスレはクレジットカードのスレじゃないし。
「JMBカード」って単なる無料のマイルカードだぞ?

クレカの「JALカード」のスレじゃないぞ。


411:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/26 22:39:32.01 Yj+pFbZL0
で?
と言われたんで捕捉レス。
JASカードを持っていたやつなら
いまのJALカードがどんなにひどい
ものか分るはず。格安運賃の航空会社
もできてきたから、顧客囲みのいいカード
もでてくるとは思っているけどね。

412:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/27 00:48:05.11 5biSCcIt0
>>409
流通系の還元率なんかクソじゃん。
ショッピングでマイル貯めれば1~2年に1回の
旅行でもとが取れるよ。

保険の内容なんかカード加入時に普通の人は
考慮しないし、万一の時も結局は他のカードの保障と
按分されるから単一のカードの保障だけ見ても意味がない。

他になにか言うことあるか?

413:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/27 00:51:47.19 1eTdEHuG0
続きをやりたければ、
スレリンク(credit板)
でやるべきと思います。

414:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/27 01:31:36.31 x8tseEqK0
>>407
JASカードとは懐かしいな。
俺も学生の頃持ってたよ。

搭乗マイル+30%付いたし、レインボーシートに乗った時にも
200マイル位加算されて太っ腹だった記憶がある。

帰郷する時、スーパーシートに乗るのがささやかな贅沢だったわ。

統合後、縁を切ってANAに鞍替えしたが、社用でJALに乗るようになり
何故か今はJGCになっちまった。

JAS777の旧スーパーシートに出くわすと懐かしさがこみ上げてきたもんだ。

415:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/27 10:50:25.51 EqiLqXlRP
JASしか就航してない路線利用だから鞍替えしたくても出来なかったんだぜ!

416:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/27 11:11:58.35 02WT1EOIO
無料の平カードで1パーセントのマイルがつくならそのカード教えて欲しい

417:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/27 13:20:56.91 qo7A/bPy0
今日発表される予定の「マイレージプロジェクト2012 第4弾」

まだ来ないね~w

418:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/27 14:25:25.26 GW9W+avb0
>>417
きてたよー

419:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/27 14:39:08.78 x8tseEqK0
>>418
㌧!

劇的なオチも何も無く予想の範囲内だったな… ('A`)

JALカードプラチナが発表と思ったのに。

420:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/27 14:53:13.71 qo7A/bPy0
10000マイル→15000円分のeJALポイントとして残るので、嬉しいよ。(10/1~)

今回の第4弾はICクーポンをWAONに移管すっぞ! の案内だなw


421:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/27 15:42:31.63 fnYisI8B0
>>420
JAL IC は管理が面倒だし、使える範囲が限定されるので WAON に移行するぞってことね。
で、交換率で文句が出ないよう、WAON への交換率を上げると。
多少交換率を上げても、ICのリーダーの管理とか考えたら安上がりなんだろなぁ。

422:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/27 18:34:26.59 Wheyt8kC0
センターに問い合わせてみたところ、ICと違って移行ポイントの上限はないらしい(現時点での話)
有効期限内に追加で特典交換することで期限が更新されるということは…実質半永久的にマイル維持できるって事か?



423:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/27 19:53:29.80 h0nDVzt50
陸マイラー向け

ローソンでponta2倍キャンペーン
URLリンク(www.lawson.co.jp)
火木土の17~24時の間600円以上の買い物で
ポイント2倍

pontaポイントは2ポイント単位で1マイルに交換可能
URLリンク(www.lawson.co.jp)

JALカードショッピングマイル・プレミアム会員なら
ローソンで買い物する時、pontaカード提示で支払いをJALカードにすれば
実質100円=2マイル!!!



ローソンって火木土の17~24時売上低いのか?

424:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/27 20:03:35.34 H/9GdsY60
火土はカードの日と称してファミマが2倍をやってるから対抗策じゃなかな。
あと、コンビニは昼がピークで夜は知れてると思うよ。

425:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/27 21:14:02.53 cGMuGjoN0
100円ローソンもポンタ使えるようになって助かる
10Pボーナスのおにぎり買って5マイルげっと!

426:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/27 21:34:46.63 q259osOO0
陸マイラーとしてはANAよりもJALの方が稼げるんだよな
イオンのボーナスポイント付き商品も結構いいし
通販は楽天が使いやすいから、Yahoo!にもう少し頑張ってもらいたいんだがな

427:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/28 00:06:04.82 LNYOhnsG0
>>426
ヤフーショッピングはキャンペーンが最強。
今だと月曜日夜10倍と、5のつく日日10倍、重なれば20倍。
20倍の日とか、100円で最低12マイル来る。
10倍キャンペーンが重なって、ストアポイント15倍なら100円で19マイルとかもはや笑えるレベル

428:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/28 01:06:07.39 C9wQ+9rL0
>>427
auかんたん決済もな。

429:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/28 01:35:19.53 3Vq/KIWB0
>>427
スマートフォンじゃないんだよなぁ

430:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/28 11:36:36.67 gOnpljEr0
はじめてマイル使ってGWの航空券とったんだけど、万が一ほかの時間に空きがでたら時間帯を変更したい
パソコンに張り付いて見てるのが一番ですか?
キャンセルって即反映されるのでしょえか?

431:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/28 11:46:58.44 9tqW8/OE0
キャンセル待ちの手続きをしとけば良かろう

432:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/28 13:05:33.65 3FG/4Uo10
>>427
大丈夫なのか?ってぐらいの大判振る舞いだよな。
俺も米と水と酒で26000ポイントためて、13000マイルに交換した。

433:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/28 18:30:06.57 gOnpljEr0
>>431
調べたら国内線はできないみたいですね
地道にチェックし続けて空くのを待ちます

434:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/28 18:38:14.91 3FG/4Uo10
国内線にマイル使うのもったいなくない?


435:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/28 18:47:39.75 ZmpkR8+M0
遠距離(海外)で貯めて
近距離(国内)で使え が鉄則

436:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/28 18:54:32.69 9tqW8/OE0
>>433
ドメだったのかw orz

437:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/28 19:04:09.38 gOnpljEr0
うちも海外(仕事メイン)で貯めて国内で使う
幼児連れの家族旅行だから国内が気楽だしね


438:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/28 19:04:42.25 gOnpljEr0
>>436
えぇ札幌ですスミマセンwe

439:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/28 19:27:44.54 mK/D/o4P0
おともでマイルがコスパ最凶じゃないのかなぁw?

440:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/28 20:05:38.30 3FG/4Uo10
国内線で使う人が多いとは意外だ。
みんな、海外のビシネスにかえてるのかと思ってた。

441:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/28 20:41:08.59 VctuSY8I0
パスポートないぞ俺


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch