12/05/29 10:07:09.58 2toeYb3D0
>>874
それは、失礼した
895:非通知さん
12/05/29 10:08:13.07 2toeYb3D0
>>875
本来ならPHSガードバンドだけで無く
2.1GHzCDMA2000を5MHz削りLTEに転用するべき
896:非通知さん
12/05/29 10:12:07.95 4bqEs7yH0
>>895
どのキャリアも今後LTEへと流れるので気にしなくても良いのでは?
LTE端末自体まだauでは存在してないし。
897:非通知さん
12/05/29 10:34:37.91 2toeYb3D0
>>896
冬モデルには出すだろ?
その際はガラケーとISシリーズは全てISLシリーズで出すべき。
898:非通知さん
12/05/29 10:53:05.37 4bqEs7yH0
>>897
いやいや、それはそうだろうけど端末自体が
現状無く、これから普及してくるのに使用してる
帯域を削ってまで運用するのは今は必要ないよねって話。
バランスの問題。
899:非通知さん
12/05/29 11:29:26.11 BAo3bT0K0
禿、端末二の次でプラチナバンド、ウルトラのエリア、速度アピール必死w
900:非通知さん
12/05/29 11:31:48.56 IQm7BQGo0
最高速度詐欺
901:非通知さん
12/05/29 11:49:05.69 ZyQropyK0
禿の端末なんてiPhone以外ないんだから当たり前だろう
Appleの発表もないんだから次期iPhoneの発表もないしな
902:非通知さん
12/05/29 11:49:46.18 2toeYb3D0
>>899
せっかく1.5GHz整備したんだから
Wi-FiSPOTのバックボーンや007Zだけなら勿体無いだろ?
903:非通知さん
12/05/29 11:55:21.53 PDdbBAIq0
AXGP対応スマホは?w
禿ヲタが自慢してたけど、もちろん発表されたんだよねwww
904:非通知さん
12/05/29 11:56:11.83 IQm7BQGo0
007Zを埋め込んだiPhoneケース作ったらどうだ?
905:非通知さん
12/05/29 12:01:04.35 2toeYb3D0
>>903
冬モデルで各停だな