【次世代通信規格】LTE and others 総合スレ27at PHS【次世代通信規格】LTE and others 総合スレ27 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト353:非通知さん 12/05/23 20:35:14.84 yXkdhIak0 バカの主張→セルオーバーラップとビームフォーミングがあるので、 基地局密度向上=ハンドオーバーしまくりにはならない 現実→セルオーバーラップとビームフォーミングを多数行っている3Gは、 基地局密度を上げるほど、ハンドオーバーしまくる ほんと、禿ヲタって頭悪いw 354:非通知さん 12/05/23 20:37:56.04 j5xMiTqh0 もうぜんっぜんダメだ 前提にしてる話が違いすぎる。 同一周波数帯のセルが重なり合ってます。ってことが分かってないだろ。 3Gみたいに「たまたま重なっちゃったけど離散コードがぶつかんなかったから何とか平気ー」 みたいな話じゃないんだぞ。 355:非通知さん 12/05/23 20:38:39.90 j5xMiTqh0 >>353 おまえの言ってるセルオーバーラップと 俺の言いたいことは違う 356:非通知さん 12/05/23 20:40:27.12 j5xMiTqh0 >>330 >>325 >>1周波数帯のセルだけで >>セルを重ねてエリア構築して >>ビームフォーミングでヌル点制御して干渉を抑制する >>とかいっても理解不能でしょ? > >結局干渉抑制を行っての多重化を言いたいだけでしょ?w >で、干渉抑制とハンドオーバーは全く無関係だけどw >早く多重化すればハンドオーバーしない根拠よろしくw これなんだったんだよ。 本当に理解して言ってるのか? 雰囲気でなんとなーく言ってるだけだろ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch