12/05/23 18:13:17.54 yXkdhIak0
>>263
CDMA2000+LTEは、両対応チップが既にあるけどw
それに、KDDIのメインバンドは800MHz。そこにサブで1.5GHz。
2GHzも併せて使うから、全く問題ないと思うけどw
そもそも1.5GHz帯を将来的に使うのは禿も同じだよねw
>AXGP基地局の密度が上がって、AXGPから3GにCSフォールバックするようにすれば、同時に待ち受ける必要はないね。
何言ってるんだ?そもそもCSフォールバックがあるから同時に待ち受けなんて最初からしない仕様だけど。
で、そのCSフォールバックを2.6GHzでやるのが無理があるってこと。
2GHzよりはるかに電波特性が悪い2.6GHzでCSフォールバックとかw
確実に着信の取りこぼし多発w
CSフォールバックということは、通常はLTE or 3Gのどちらかの待ち受けしかしないわけで、電波特性の良くない2.6GHzを使っている以上、頻繁にLTE⇔3Gのハンドオーバーが起こる。
電池バカ食いまちがいなしw