12/05/13 13:31:35.37 bGVlhxm20
月サポある機種で新規0円とか正気か?
おっぱいで我慢しろよ
749:非通知さん
12/05/13 13:39:31.35 yLu3PSHX0
>>748
端末欲しいんでしょ。
最低維持で3ヵ月でmnp。
ただデータ契約だからちょい高くつきそうだけども。
750:735
12/05/13 14:16:50.67 9AIy5fgH0
>>742
イオンラウンジ 11:00からの意味だよ
イオンラウンジは、
イオンの株主とイオンカードのゴールドカードもっている奴しか入れない
場所があるんだよ
自分は株主だから、あとオーナーズカード出すとPを14800円で
買っても3-5%後日キャッシュバックされる。
751:735
12/05/13 14:18:25.12 9AIy5fgH0
しっかりIS祭りのときは、北戸田のラウンジで待っているから、
手続き終わったら呼んでくれといってトップバリュー製品の無料ドリンクと
試供品のんで待っていた。
752:非通知さん
12/05/13 14:19:07.87 i90uSo5k0
>>747
今朝 Sタブ 新規でゲットしてきたよ
開店時に聞いたらあと6台ぐらいあるようなこと言ってたから今はわからないけど
753:非通知さん
12/05/13 14:39:59.95 9iqnqSnr0
焦らないでもまだまだ出てくるよ。在庫がさばけない店も増えてる。
754:非通知さん
12/05/13 17:24:57.79 f+AgEQyt0
XI対応じゃないし、他社製品もそれなりに出てきてるからなあ。
でも近所の量販店はどこも品切れだな。
在庫捌けないのはいつまでも高値で情弱釣ろうとしてる店だけだろう。
755:非通知さん
12/05/13 19:09:16.03 P6OKg4BL0
またイオンでソニタブ貰ってきたお
同じおねーさんだったからちょっと恥ずかしいじゃないか(´・ω・`)
756:非通知さん
12/05/13 20:11:14.63 OJ0eF+X+0
>>755
イオンでソニタブ見かけたけれど
「この値段なので月々サポートはありません(キリッ」
って言われたからスルーしちゃった・・・
757:非通知さん
12/05/13 20:13:50.24 W+9SUbFW0
イオンが決めることなの、それ。
758:非通知さん
12/05/13 20:14:27.42 P6OKg4BL0
ん?月々サポートはドコモがやってるから、イオンは関係ないよ
MNPじゃなくても少しはあるはず
759:非通知さん
12/05/13 20:19:42.68 Ie9iFFUz0
実質価格的言うと、これ以上引けませんってことか?
どうでもいいか
760:非通知さん
12/05/13 20:21:54.54 T+b1jcmjP
タブSは非MNPで1260円だろ?
761:非通知さん
12/05/13 20:24:40.46 zv38Br950
>>741
4月に入っても新潟と長岡ののテルルで0円を何度もやっていたぞ
762:非通知さん
12/05/13 20:29:10.44 f+AgEQyt0
社員が回線をおいしくいただいた後に店に戻して本体だけ転売してんじゃねえの。
763:非通知さん
12/05/13 20:35:47.93 OJ0eF+X+0
>>759
一括0円の表記だったし、他の機種には添えられている本体価格と月々サポート額が書かれたPOPが無かったから
「この機種(型番忘れたけれど)のように本体価格xx円だけれど月々サポートがあるから実質タダとか書かれてますが
このソニタブの月々サポートは幾らなんですか?」
って聞いたら756と言われたのよ
まぁ、その店員の言う事を鵜呑みにした自分も悪いんだけどさ
764:非通知さん
12/05/13 20:42:05.82 45/meqx80
携帯ショップの店員(時にはds店員でさえ)って平気で嘘つくよな・・・
解約金かからないケースなのにかかるっていったり
選択可能な料金プランを「選べません」とかいったり・・・
765:非通知さん
12/05/13 20:46:32.71 GMAVK/Nz0
>>764
今日池本でSBの一ヶ月経過回線で機種変しようとしたら、口座引き落としではNGと言われた
できるって言ったのに頑としてできない言われたので、その後別の店員捕まえて機種変した
766:非通知さん
12/05/13 21:03:37.30 f+AgEQyt0
月サポのことを言わないで実質0円といかだからな。
767:非通知さん
12/05/13 21:07:21.34 RYmb3yKQ0
都内のコジマでもらってきた。
おねーさんは、月サポ維持ですよねって、何も言わなくても最小になるようにしてくれた。
コン2だったが、登録がうまくいかんかったとかで無しにもしてくれた。おねーさん、ありがとう。
768:非通知さん
12/05/13 21:39:39.77 rUWGWoel0
>>761
そうだね
今の話をしてると言っているつもりなんだがな
769:非通知さん
12/05/13 21:44:33.93 kdxhsKTN0
イオンでP買ったがオプションなかったぞ。イオンでも店舗次第なんかな。
770: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
12/05/13 22:22:50.34 GMAVK/Nz0
どこのイオン?
771:非通知さん
12/05/13 22:40:24.43 JrjNyPay0
コジマポイントは今後ビックポイントと共通化してくれw
772:非通知さん
12/05/13 23:26:03.28 Vkybxy2+0
>>732
俺もイオンでSもらったけど
オプつけますけどすぐ外していただいて結構です
言われたwww店によって対応は全然違うな
773:非通知さん
12/05/13 23:54:45.79 BSBrKkFAO
>>771
コジマポイントって、1%還元だよな? ショボすぎwww
774:非通知さん
12/05/13 23:56:51.82 v/3ra0eP0
還元もショボいし、10000ポイントもらっても使い途に困る
家電を買い換えるときにでも使うかぁ…
775:非通知さん
12/05/14 00:25:12.00 7Bb//e0w0
え、今新規一括0円なんてあるの?
776:非通知さん
12/05/14 00:40:58.63 hNFxcLeS0
イオンのコン2外し方判らねー
どっから外せばいいの?
777:非通知さん
12/05/14 00:43:21.12 9quh1MEf0
現金か商品券この2つでいいじゃん
探せない めんどくさい 遠くてうざい
何れかに該当する奴
ポイントで我慢しろ
以上
778:非通知さん
12/05/14 03:42:52.81 D6mibvdh0
>>736
まじか?
板橋3ヶ月外すな言われた><
779:非通知さん
12/05/14 04:21:28.12 Z+ZcPyuI0
>>778
俺も板橋で言われたわ
すでに幾つかはずしちゃったが
780:非通知さん
12/05/14 07:37:33.62 Z+VeIWFw0
レイクタウンのイオンはコンテンツなしだったよ
781:非通知さん
12/05/14 09:55:35.62 pDUIbFwwP
>>775
もうないよ。
782:非通知さん
12/05/14 10:38:19.93 +KtjGlMU0
レイプタウンのイオンはやる気那須
783:非通知さん
12/05/14 10:54:18.51 OxxR+84A0
S、MNP一括0 コンあり 1万CB
ならあったけど2万CBコンなしとかったのかぁ
これから条件よくなるかな?
784:非通知さん
12/05/14 11:45:13.63 3YAdlVNt0
テレ波のCB2万つくOPスペシャル2って何ですかね?
785:非通知さん
12/05/14 11:53:06.48 9quh1MEf0
>>784
最下部に書いてるだろうが
786:非通知さん
12/05/14 11:57:04.30 O85Dy64B0
>>784
フルOP+コン50とか
787:!ninja
12/05/14 11:58:29.82 Ll+PopAa0
>>784
二万貰って、二万ぐらい支払うプラン。メリットはパケフラ代ぐらい。
デメリットは、いきなり中古。
788:非通知さん
12/05/14 12:00:49.65 3YAdlVNt0
>>785
>>786
>>787
まじですか。
それじゃあ、犬の1万のほうが良いですね。
789: 忍法帖【Lv=13,xxxPT】
12/05/14 12:17:45.72 Rtx4rRw+0
>>788
まぁ、テレ波はCBまで本体売れないし、コンテンツ9000~10000。
コンテンツ付けるのに1日待たされるから、CBなしの端末ならオススメ。人それぞれで混んでるんだけどな。
790:非通知さん
12/05/14 12:34:35.08 4az4+gssi
モバワンのcbの条件、二ヶ月op外すなとかいろいろあったけど、cb取りに行ったときに全部チェックするの?
791: 忍法帖【Lv=13,xxxPT】
12/05/14 12:47:50.61 /7u3HNyR0
>>790
端末、番号、コンテンツの有無。
仲良くなったおっちゃんが、娘の為に買った携帯なのに…と、嘆いていたわ。CB=ギフトだし。
そのため、混む。
792:非通知さん
12/05/14 16:34:06.94 O85Dy64B0
>>790
モバガ系列だし、完全チェックするよ
793:非通知さん
12/05/14 17:36:50.59 YcZ0/Wm30
最近知ったけどコレ5円維持できるのか…でも2年動けなくなるのが痛いな
794:非通知さん
12/05/14 17:48:16.15 4qgfRFay0
家族譲渡で逃せばいい
795:非通知さん
12/05/14 17:56:24.16 qmg5aV0k0
>>793
俺は無料通話発生期として重宝してる。これにBナン振ればいいかなーって。
796:非通知さん
12/05/14 18:58:58.58 YcZ0/Wm30
>>794-795
なるほど。そっかそっかー無料通話量産&Bナンバー使えれば別に問題ないのか
ちょっと考えてみるよ
797:非通知さん
12/05/14 20:44:04.05 qg7HSCBQ0
あれー、タイプシンプルバリューでも毎月サポート3360円つくんじゃなかったの?
窓口でもそういう説明されて契約したんだけど、My Docomoで来月の請求予定額確認したら毎月サポートが載ってなかった・・・。
契約事務手数料3000と合わせてしっかり5000円請求されてるよ。
契約時の店員の事実誤認ならDocomoショップ行けばちゃんと変えてくれると思うけど、めんどくせー。
798:非通知さん
12/05/14 20:49:49.08 BaHjMiSH0
パケ・ホーダイ ダブル2付けてんだろ?なら大丈夫。
799:非通知さん
12/05/14 20:56:27.82 6LJzywBW0
>>797
ちゃんと説明を読むんだ。
月サポについて説明があるだろ?
800:非通知さん
12/05/14 21:19:54.28 qmg5aV0k0
>>797
月々サポートは料金確定されてから適用になるから今の段階では引かれる前の額が載ってる。
例えば、最大2100円引きになる回線だとして、1700円しか使わなかった場合とかは-1700円が適用になるから料金が確定する前にはサポート額が載せられないんだと思う
801:非通知さん
12/05/14 21:50:06.08 Q0GylK3n0
>>797-798
タイプシンプルバリューはパケホーダイシンプルが自動付与。
別途パケホーダイダブル2は付けられないよ。
ダブル2をつけたいならタイプSSバリューにしなきゃ。
802:非通知さん
12/05/14 21:55:35.41 hYGLl42x0
>>801
URLリンク(www.nttdocomo.co.jp)
タイプシンプル バリューは「パケ・ホーダイ シンプル」または「パケ・ホーダイ ダブル2」または「パケ・ホーダイ フラット」のご契約が必要です。
つまり上記のうちどれでも付けられる。
803:非通知さん
12/05/14 22:02:51.02 pIPYw0wJ0
月途中で契約変更から月サポ消滅もありうるからな
804:非通知さん
12/05/14 22:15:55.91 Q0GylK3n0
>>802
なんと!そんな場所に記載があったとはw すっかりシンプル自動付与だと思ってた。
通信キャリアの料金プランは奥が深いな…。
805:非通知さん
12/05/14 22:17:10.77 Z+ZcPyuI0
タイプシンプルではパケシンプルしか適用できない
ではなく
パケシンプルはタイプシンプルでしか適用できない
こうじゃなかったっけ
806:非通知さん
12/05/14 22:21:04.73 b386bjlv0
明日MNP一括0円で契約するんだが
おすすめのプラン教えてけろ
807:非通知さん
12/05/14 22:30:47.53 Q0GylK3n0
>>805
なんか試験に出そうだ。
>>806
定額データ スタンダード割でもどうぞ。
808:非通知さん
12/05/14 22:34:15.60 N5NUhsxXP
>>805
タイプシンプル以外のプランでも、
パケホーダイダブルの定額料390円をパケホーダイシンプルの定額料と同じ0円にして
実質パケホーダイシンプルと同等の契約状態にする方法があるんだな、これがw
809:非通知さん
12/05/14 22:41:14.02 P0FIwVbv0
もらった犬10000pは端末代に使える?
ノテ欲しいんで
810:非通知さん
12/05/14 22:51:30.83 kKq0yjiC0
>>809
OK大丈夫
俺使った
811:非通知さん
12/05/14 23:01:40.01 Z+ZcPyuI0
>>808
シンプルからSSへプラン変更?
これでパケダブル0円で+Xi割できてるが大丈夫なんかね
812:非通知さん
12/05/14 23:36:05.30 N5NUhsxXP
うん、それ。
注意点としてはタイプシンプルでは+Xi割はつけられないから
一度外してSSにしてからつける、
この作業を毎月繰り返す必要があるのがちょっとめんどくさいことかな。
月末時点で+Xi割の条件を満たして申し込みがされてれば当月適用されるから、
月末までにSS化を忘れずに。
813:非通知さん
12/05/14 23:50:13.45 O85Dy64B0
>>812
面倒だな
月またぎで戻し忘れたらアウトだろ
814:非通知さん
12/05/14 23:52:07.52 Z+ZcPyuI0
>>812
HPみたらこれはあくまでも同月内にパケシンプル、ダブルの両方契約ある場合だけダブル0円なんだね
だから毎月、シンプルとSSを一旦入れ替えなきゃ駄目なのか
勉強になったわ。サンクス
815:非通知さん
12/05/15 00:20:55.48 HlqQhLiW0
オクが面倒くさいから店舗で処分したいんだけど、みんなどうしてんの?
816:非通知さん
12/05/15 00:29:01.52 oei28zkiP
毎月やんのかよ
そんなめんどくせーことできね
817:非通知さん
12/05/15 00:36:51.09 YAsF05eG0
今月6日に、ソニタブSをSS+SP+2000円スタートのパケホに入って音声でMNP契約しました。
これを2000円スタートのデータに変えると、2000円のパケホ代金が音声とデータとで必ず2つ取られるんだよね?
フラットにする前は音声もデータもパケットしない前提で、どうせデータ化するならば、
・今月中にデータ化 →音声データ2000円が5月6日~5月末までの日割りでちょい安 + データの下限2000円
・来月以降にデータ化 →音声データ2000円が丸1ヶ月2000円 + データの下限2000円
→安くしたいなら、今月に移行したほうが日割り分わずかに安くなる
って理解で合ってますか?
818:非通知さん
12/05/15 00:54:30.16 0GGHnCap0
うん(´・ω・`)
819:やさしいな俺って
12/05/15 00:55:29.17 40aRuXYr0
>>817
月末に変更すりゃ良い。
あと、人に「教えてください」って時は、
最初か最後に「よろしくお願いします」を加えておくと良いよ。
820:非通知さん
12/05/15 01:20:14.36 G4GIy4EX0
>812
>注意点としてはタイプシンプルでは+Xi割はつけられないから
これ初めて聞いたんだけど、どこかに書いてある?
821:非通知さん
12/05/15 12:35:15.00 roWubbMd0
regza table来たね。
このスペックで五万なら買いだね。
ICSだし。
ソニタブ投げ売りが加速するね…
822:非通知さん
12/05/15 13:21:42.72 cYQkOxuR0
レグザテーブル・・・・・・
823:非通知さん
12/05/15 13:32:26.25 8gbB6LGX0
むかしの特撮の指令基地みたいなピコピコするデカイやつか
824:非通知さん
12/05/15 13:43:13.69 oei28zkiP
レクザタボー
825:非通知さん
12/05/15 13:47:33.48 69+TSFftP
マジレスするとタブレットはios以外産廃
826:非通知さん
12/05/15 15:41:17.00 SvZEQPoa0
>>825
タブレットどころかまずios自体の利用価値がわからん。
Androidのほうがroot とか簡単に取れるし安いし便利じゃん。iphon4貰ってきたけど使い道ねーもん
827:非通知さん
12/05/15 15:43:06.50 cdA7UIoU0
>>825
所詮タブレットはおもちゃ
別に期待して使ってるやつなんて今おらんやろ
sim目的の価値でしか端末を見なくなったよ
これでタブレット6台押入れにある
828:非通知さん
12/05/15 16:05:42.62 69+TSFftP
最新のipadとアンドロイドタブ両方さわってたらハッキリわかるだろ
高齢者や子供 パソ&スマフォが無理層にも引火する可能性を持ってるのがios
Macはかなりアンチしてるからapple色眼鏡でもないからな
829:非通知さん
12/05/15 16:22:13.19 SvZEQPoa0
>>828
そもそもタブレットを子どもや老人に渡す前提で考えてるあたりがよくわからん。その前提を脳内だけでなく文章にもアウトプットしてくれ
830:非通知さん
12/05/15 16:35:38.10 C95WWudo0
ソニタブスレでiOSの話をするほうが、どうかしてる
831:非通知さん
12/05/15 16:48:47.67 69+TSFftP
>>829
近い将来老人になる親や団塊世代と孫を繋ぐツールとして
ビデオチャットでもいいし写真画像とか落書き画像の共有でもいい
子供の遊び相手としてじっちゃんばっちゃんが繋がる可能性は魅力的だと考えてる
だからアンドロイドにはまったく可能性を感じない
障害は回線だと思う。固定電話並みに無線LAN環境がじっちゃんばっちゃん側にもないときつい
そこクリアしてしまったら他の活用法も十二分に確立されてるだろ
832:非通知さん
12/05/15 16:50:29.13 aWSAGriu0
そうゆうことは脳内で解決しておいてくれ
ここで披露しなくてよし
833:非通知さん
12/05/15 16:50:54.49 AysoRdg40
わざわざ相手にするのもどうかしてる。
834:非通知さん
12/05/15 16:51:34.32 uTrCHbpFP
iCSの話だろ
835:非通知さん
12/05/15 17:02:12.06 SvZEQPoa0
>>831
なるほど。すごいなぐうの音もでないわ
836: 忍法帖【Lv=14,xxxPT】
12/05/15 17:50:26.34 h4wGdxLt0
なにコレ?自演
837:非通知さん
12/05/15 17:56:30.80 26HCi0900
まあね
838:非通知さん
12/05/15 18:15:35.58 SvZEQPoa0
いやもうめんどくさいからすごいねって言ったら満足するかなって
839:非通知さん
12/05/15 18:21:44.26 69+TSFftP
>>838
こっちもそういう意図は察してたからわざわざもうね…。第三者に客観的に肯定してもらえたのかな
840:非通知さん
12/05/15 18:24:23.53 7jNmflsl0
ipadは家電やビジネスツールとしてはいいかもね
不自由すぎて俺はノーサンキューだが
841:非通知さん
12/05/15 21:04:39.59 VKw1W1110
爺婆引き込むのは発展のために必要だろうが
その程度の利用だけならAndroidでも十分だろw
最初にどちら触るかに左右される程度の要素だよ
842:非通知さん
12/05/15 21:16:43.80 p9/9Iyg80
最初にアロタブ触れば中華タブ以外神機種じゃんw
843:非通知さん
12/05/15 21:32:03.83 l89lqEGZ0
Sタブ新規1円で買ってきた。
844:非通知さん
12/05/15 21:33:43.89 R7cSpZS30
>>843
何処ですか?
845:非通知さん
12/05/15 21:44:10.11 oFQ0dSon0
>>842
TS再生出来るタブが・・・
846:非通知さん
12/05/15 21:55:13.88 69+TSFftP
>>841
別問題だからオレの妄想はおいといて
ガチ統計とって最初にどちら触るかに左右される程度の要素だったらいいけどね
Androidタブ → タンスの中で忘れ去られる
ipad → ソファの上で忘れ去られる
Androidで勝負したらAndroidフィルターでうん十万人の見込みユーザーの新芽がつまれてしまうと思うんだよ
現状それくらいの差はある
国内メーカーだと義務教育で子供向け独占企画をどこぞのメーカーが半永久更新契約して新しい利権つくらんと無理かもしれんね
で、その子供の端末から紐付けで親じっちゃんばっちゃんに互換機種反強制使用させて
やってみようビデオチャット!やってみようお絵かき共有!とか宿題にするくらいじゃなきゃだめかもね。
スレチすぎるからもうこの糞レスはやめます
847:非通知さん
12/05/15 22:26:23.90 GT9EcJIr0
ココ安売りスレだよね?
タブ自慢なら本スレ
SonyTablet S/P_part14【Android4】
スレリンク(android板)
いくべきでは?
848:非通知さん
12/05/15 23:18:59.45 Uua9seak0
>>846
うちの幼稚園児の息子には、メニューと戻るキーが難しいみたいだな。
リビングに5円Sも置いているが息子は見向きもしない。
逆にiPadはゲームにYouTubeと使いこなしてるよw
地球マーク長押しで日本語かなを引っ張り出して入力、
気付けば仮面ライダーの動画見てて驚いた。
849:非通知さん
12/05/16 01:06:35.29 Qr1QfU/S0
ソニタブMNP0円は
学割なしだと最低維持費いくらですか?
850:非通知さん
12/05/16 01:08:29.98 FLmRNCHw0
余裕の5円だろ
つかmnpだけで月サポ2100円加算されるし
851:非通知さん
12/05/16 01:35:26.49 qc241fHq0
俺のとこのイオンではワオンCBないんだけどどうすりゃいいんだ
852:非通知さん
12/05/16 02:18:01.47 HK/XZbAw0
縛り無ければ行って良いんじゃねーの?
853:非通知さん
12/05/16 05:01:53.73 tKABL6eN0
>>819
月末だとSSの基本料とダブリューの日割りでパケットフルに使うと5985円
請求くるからデーター化するならすぐにした方が
通話の基本料金日割りだから安くなるしパケットもフルでなく日割り計算
2100÷日割りだからね
>>817
パケットあまり使っていないのなら
早く移行した方がいいよ
854:非通知さん
12/05/16 05:33:17.40 Dsr99SW5i
waon馬鹿にしてたがファミマや吉野家で使えて良いな
855:非通知さん
12/05/16 07:16:35.83 tKABL6eN0
>>854
ビックカメラも使えるからなあW
ワォン
結構使い道あるぞ
856:非通知さん
12/05/16 07:19:38.83 Jgy6nfkgO
マクドやドンキもイオン内にある上新も。
最近は犬は使い道増えて便利。
古事記は服買わないのかモールで使えるし商品券よりいいで。
857:非通知さん
12/05/16 07:54:51.20 oUJ8y6gG0
服は伊勢丹メンズ館でしか買わないからなあ
858:非通知さん
12/05/16 08:07:02.65 5j23ApmDP
男前だなw
てっきりGuとユニクロかと思っていたよ
859:非通知さん
12/05/16 09:29:44.93 BQ3lZTdt0
WAONってあちこちで使えたのか、イオンが近くにないからコジマにしてしまった
コジマ品揃え悪いし馬鹿高いし、1万ポイント使えないわ
ビッグカメラとのポイント共通化1年以内にしてくれるかな
860:非通知さん
12/05/16 09:47:01.10 HK/XZbAw0
>>855
ビックで5000円ちょいのものを5000円分の商品券+端数をwaon使おうとしたら
「先にwaonで清算されます。おつり出ないので勿体無いですよ」
って言われたわ
861:非通知さん
12/05/16 10:34:06.22 veVT+ds60
イオンのワオンってイオンでしか使えないんじゃなかったの?
ちょっと初耳ポンなんだけどw
862:非通知さん
12/05/16 11:06:35.41 ThxMJrXj0
>>861
えっ
URLリンク(www.waon.net)
863:非通知さん
12/05/16 11:18:14.98 wpI77T6D0
>859
更に、コジマポイントの良くない点は、、コジマポイント使って支払いをした場合
ポイント還元がないところ。
waonの場合、waonをビックカメラで使った際、現金払いと同じくビックポイントが還元されるのがいい。
864:非通知さん
12/05/16 11:26:28.55 WFLCAxiR0
>>859
価格コムで送料込で一番安いところで買っている
未だに家電屋で買っている人が2chにいるとは思わなかった
865:非通知さん
12/05/16 11:31:39.49 q8Johysri
で結論として板橋イオンのSony tab s オプション即外しいいのかよ
866:非通知さん
12/05/16 11:43:49.31 +r8tsD+g0
ワシが行ったイオンじゃ、オプションなんてそもそも強制じゃなかった
867:非通知さん
12/05/16 11:45:49.05 b+cL0Xwji
CBないけどオプションまったく入らなくていいってとこあるんだけどどっちが特なんだ
868:非通知さん
12/05/16 11:58:30.16 +r8tsD+g0
オプなし、CB10000ワオンが普通じゃないの?
首都圏イオン
869:非通知さん
12/05/16 12:26:17.66 b+cL0Xwji
宮城だとCBないぞ
870:非通知さん
12/05/16 12:32:02.28 FLmRNCHw0
イオン近くに無いし
871:非通知さん
12/05/16 12:37:29.28 pKKrDvAA0
何気にQPが使えるとこ結構多い
872:非通知さん
12/05/16 13:18:27.42 KNnuNMtO0
イオンこの先60kmの看板なら近くに有る
873:非通知さん
12/05/16 13:33:24.85 XcIv4gAX0
>>864
少なくとも携帯購入において、価格コムなんてほとんど役立たなくね?
一応、ソニタブ購入の話をしてるんじゃないのかい?
こないだウォークマンを家電店で買ったけど、ポイント勘案すると価格コム最安店より圧倒的に安かった。
普通の家電購入でも、残念ながら必ずしもネットの世界が絶対って訳でもないよ。
あと、大型家電はネットで買う気にはなれない。
874:非通知さん
12/05/16 13:37:37.07 1NzrBb1U0
実は大型家電はネットで買っても近くの量販店で買っても
持ってくる業者(町の電気屋さん)が同じという場合もあるけどね
補償の面では雲泥の差だけど
875:非通知さん
12/05/16 14:36:47.16 lVfHw8rb0
物によって使い分ける。終わり。
876:非通知さん
12/05/16 14:42:41.59 P4HL7VKd0
ベスト電器ゆめシティ下関本店ドコモ @BEST_youmecity
5月の大特価情報~~~!!!SONYタブレットPが新規一括9980円!SC-04Dが新規一括0円!P-07Cが機種変更一括9980えんん~ッヽ( ゚Д゚)人(゚Д゚ )ノ在庫限り!!お急ぎくださいッ!!! #shimonoseki
877:非通知さん
12/05/16 15:02:15.98 BQ3lZTdt0
>>864
イヤホンとかヘッドホンとか視聴しないで買うとかないわ
878:非通知さん
12/05/16 16:01:32.75 WYxSLz4tO
>>864
大人気だな
マジレスすると俺にとって携帯は勿論のこと家電などの特価を見つけるのは宝探し感覚だね
えっ、価格コムの最安値?
量販店の投げ売りには投げ売りには絶対に敵わないよ
ただ探し廻る労力や時間を惜しむ人間は価格コムの最安値で購入だろうね
ちなみに価格コムの最安値と量販店の投げ売りをソニタブに例えると
価格コム→ソニタブP MNP0円
量販店→ソニタブP MNP0円+CB10000円
こんな感じかな
要するに人が羨む価格が価格コムの最安値
人が羨み何処で購入したのか必死に訊ねる価格が量販店の投げ売り
よって価格コムの最安値で買う奴は乞食失格だね
879:非通知さん
12/05/16 16:03:40.79 6GQDvWhHi
テレビなんかは量販店で値切ったほうが価格コムより全然安いな
880:非通知さん
12/05/16 16:12:07.19 0INbAyri0
>>876
下関俺の故郷だ
もう10年は帰ってないな。まさか都会来て乞食してるとは思ってないだろな…少しツライ。
881:非通知さん
12/05/16 16:49:59.21 +kmSX3nS0
価格コムは定価くらいにしかみないな
まあ指標になるから無くなると困るけど価格コムの最安は高いイメージ
882:非通知さん
12/05/16 17:27:24.86 RgaRm2Y+O
ソニタブ来月からどーなんの?
883:非通知さん
12/05/16 17:29:13.54 yS0CF2Tu0
>>877
家電屋で値段&視聴&操作性確認→価格コムで値段確認→安い方で買う
884:非通知さん
12/05/16 17:38:24.59 BQ3lZTdt0
>>883
2000円も3000円も違うならともかく、そうでないなら
ビッグとかヨドとかで視聴したらそのまま買ってやれよ…。
そのうち視聴できるとこ無くなるぞ。
885: 忍法帖【Lv=15,xxxPT】
12/05/16 18:32:07.57 CRuJercO0
>>878
あれ?pでCB10000なんてあった?
ただの比較例なの?
886:非通知さん
12/05/16 18:42:13.06 7P7/yLZO0
家電量販店が少なくてあまり競争のない地域だったら結構違うかもね。
東京なら秋葉原とか新宿とか乱立してるあたりだったら、ポイント勘案すると
結構お買い得なことが多い気がする。
887:非通知さん
12/05/16 18:48:02.04 aglQzmCD0
都内のイオンまだありますか?
888:非通知さん
12/05/16 18:52:04.95 9jDqaV1W0
ポイントは本来購入者が得られる利益を店側に無利子で貸している状態
さらに利用店舗も限られ、紛失時の保証もないという不利益な付帯条項付
状況なら価格コムでも店頭でもいいから最も安価で買える所を選ぶべき
ポイント分も考えたら安くなるという考えは情弱が陥りやすい家電量販店の罠
889:非通知さん
12/05/16 18:59:33.37 +r8tsD+g0
そんなこと言うたらきみ、今銀行に金預けるのもそうやで
というか電子マネー全て無利子で金貸してる状態やで
890:非通知さん
12/05/16 19:20:35.86 WYxSLz4tO
>>885
3月中旬にあったよ
東海のP系1次代理店のDS
891:非通知さん
12/05/16 19:34:41.44 QsKyg4Xq0
電子マネーも無利子だけどポイントに比べたらまだ許せるな
経済全体で硬貨紙幣が僅かでも減れば効率化するからな
892:非通知さん
12/05/16 22:06:24.62 Qr1QfU/S0
静岡東部の情報プリーズ
893:非通知さん
12/05/16 22:10:03.07 wjZv5u/70
j
894:非通知さん
12/05/16 22:14:10.30 fNv/C6h60
電子マネーって政府が作るべきモノじゃね?
なんで民間企業や個人が税金払いつつさらに負担しなきゃならないんだよ。
895:非通知さん
12/05/16 22:18:58.57 qc241fHq0
イオンの5月末までのはぎりぎりまでMNP待ったほうがいいのかな?
いままでの経験談教えてけろ
896:非通知さん
12/05/16 22:21:56.54 +r8tsD+g0
イオンのソニタブ投げ売りは20日までだよ...
897:非通知さん
12/05/16 23:17:52.36 7U/wMwsI0
21日から2万わお~ーーーーーーーんにならないかな?
898:非通知さん
12/05/16 23:24:58.65 +kmSX3nS0
>>897
こないだ2万犬だったけど
899:非通知さん
12/05/17 03:15:50.59 fY6qnvZz0
新規一括0円がまた来る可能性ってどんくらいあるかな。
買っとけば良かったよ本当に…
900:非通知さん
12/05/17 06:43:33.37 LQCP/k2N0
>>887
都内じゃないが、イオン新船橋にはまだSony Tablet S のMNP0円-10000WAON残ってた
オプションは聞いてない
901:非通知さん
12/05/17 08:52:19.30 dAv943tUP
うちの近くも2万わおんだな
店舗によって違うのか?
902:非通知さん
12/05/17 09:39:41.80 J+4nLGPh0
>>899
梅田のヨドバシでは普通にやってるよ。新規一括0円。
大阪観光のついでにどうぞ。
903:非通知さん
12/05/17 09:49:48.20 3JKFxDC90
>>902
マジか?夜光バスで行こうかな汗
904:非通知さん
12/05/17 09:57:12.84 SIIyfFyi0
高速の壁にブチあったって死ぬぞ
905:非通知さん
12/05/17 09:58:13.36 2bV+wPVRi
つい最近相模原のドコモショップで新規0円やってたじゃん
906:非通知さん
12/05/17 10:12:36.80 e0O5PfMZ0
ソニタブいま月サポいくらなん?
907:非通知さん
12/05/17 10:27:28.54 ruCdEWxi0
梅ヨドでやってるから他でもやってるかなと思ったら、
そうでもないみたいだな
908:非通知さん
12/05/17 10:38:19.39 y5liWW8Z0
>>901
どこ?
909:非通知さん
12/05/17 10:47:45.29 rXi3qZYD0
>>888
現金値引きで買った差額分の金だって、紛失時の保証なんてないやんww
つか、次に買うもの決まってるんならポイントでも全然問題ないと思うんだが。
自分の考えてる状況にしか当てはめないで、それ以外は全て情弱扱いする人ってどこか欠落してるよね。
910:非通知さん
12/05/17 13:16:27.97 tejoW7ZU0
>>902
4月の20kPはなくなった?
911:非通知さん
12/05/17 14:25:52.25 i73mct9xi
近所のイオン行ったら携帯古事記がSony tab血眼になって探してた
祭りも終焉が近そう
912:非通知さん
12/05/17 14:31:29.30 g7jHvPD10
今ごろソニタブなんて探してるやつは古事記じゃなくて情弱の養分様だ
913:非通知さん
12/05/17 14:38:47.48 E6yDc22bi
>>911
近所のイオン、Sが MNPで0円新規は8800だったよ。
914:非通知さん
12/05/17 14:45:01.36 3JKFxDC90
>>913
2年契約あり?
915:非通知さん
12/05/17 14:54:57.02 ++5pMbjw0
>>914
消えてくれない?無しなわけないだろ。
916:非通知さん
12/05/17 14:58:44.29 3JKFxDC90
なしのところもあったから…。そげな怒らんでも…
917:非通知さん
12/05/17 15:10:58.19 ZAH1yJQF0
じゃあそこで買えばいい
918:非通知さん
12/05/17 16:20:58.99 C0UOubtKO
もう次スレは要らないよな?
総合スレに統一でいいかな?
919:非通知さん
12/05/17 16:24:09.80 OrAgNZqJ0
いいともー!
920:非通知さん
12/05/17 16:29:06.76 4vkcx7zM0
イオンのオプション3ヶ月はずしたら起こる?
921:非通知さん
12/05/17 16:31:08.85 7eRh+IsOP
今頃探してるのいるけどまだ5円で出来るの?
922:非通知さん
12/05/17 16:35:12.91 n6qml6GC0
>>921
あんたが一番「今頃」
923:非通知さん
12/05/17 16:38:37.66 7eRh+IsOP
そうだなw
オラは初期組なんで調べるのめんどさいしさ
ただ今も4000円超なのかなーと思ったまでよ
924:非通知さん
12/05/17 17:03:10.55 PMskM9ajO
3月にソニタブPをMNP0円+JCB商品券10000円で購入した
JCB商品券10000円は翌4月に購入した店で貰った
ここからが問題
さっき4月の請求書を確認したら
◇その他ご利用料金等 -13995円
◇内訳 月々サポート -3500円、ユニバーサル料 5円、キャッシュバック -10500円
になってた
おまけにお預かり金等が10495円になってる
内訳詳細の欄には、
今月ご請求でお返しできなかった金額 翌月のご請求でお返しします。
全く見に覚えがないんだが・・・
一応俺はモラルの低い転売乞食だよ
でもdocomo側のミスで施しを貰うような行為はお断りです
と言う事で早速151に電話した
オペレーターに詳細を説明し調べてもった返答は
「こちらでも詳しい事は分かりません。おそらくお客様が購入されたお店独自のキャンペーンじゃないですかね・・・。」
このままでいいですよって事か?
困った
ソニタブ5円回線で10495円なんて使いきるのに何年掛かるんだよ
既に無料通話は余ってるし使い途が無いんだよ
とりあえず明日購入した店に足を運んでお預かり金10495円の返金?取り消し?に行ってくるよ
携帯キャリアからは転売やCBで小遣いを貰ってるようなものだし、意味不明なお預かり金まで施されるのは乞食のプライドが許さないもんな
925:非通知さん
12/05/17 17:12:04.60 Eu6wop/z0
>>924
DSで契約したとみた
量販店ではなく
3月のDSでは一部、1万CBキャンペーンをやってる店があったみたいだからね
機種に付属するCBと無関係な店全体でのCBが重複したんだろ
926:非通知さん
12/05/17 17:13:37.30 VDkIs9Oe0
>>924
まあそのほうが気分がいいだろう
あとあとめんどくさいと考えると
927:非通知さん
12/05/17 17:40:48.16 DSin8aLw0
>>924
オプション入れば5円運用でもいいじゃないの
ソニータブはダメだけどビデオストアーとか他の番号と請求一緒にしたら
928:非通知さん
12/05/17 17:42:24.59 Eu6wop/z0
オプション追加で解決
929:非通知さん
12/05/17 18:03:19.64 Xd7LKIL+0
>>924
174年かかるねw
俺も以前にsoftbankで同じようなことがあった。
放置していたら電話がかかってきて、どうしても返金したいと言っていた。結局はMNPに消えたけど粘っていたら面白かっただろうな。
930:非通知さん
12/05/17 18:08:23.85 PMskM9ajO
>>925
当たり
DSで購入した
購入時に店側の説明不足で
「実はJCB商品券10000円+お預かり金10500円贈呈期間中でした」
ってオチかな?
でもそんなキャンペーン聞いた事無いもんな
まあ十中八九、店側のミスだろうね
>>927
加えるオプションが無い
既にソニタブ回線はMNP弾のBナンバー補充専用回線と化してる
あとソニタブ回線では無料通話1000円すら要らないのが現状だからプランを引き上げる必要性も無い
おまけにソニタブP自体はSIM無しWi-Fi運用で使用する予定だったが既に部屋の片隅で埃を被ってる状態
それにしてもDSに行くのが何より面倒くさいよ
平日でも待ち時間が常時30分~60分あるもんな
頑張って開店前に並ぶわ
931:非通知さん
12/05/17 18:36:31.53 3JKFxDC90
え!オプもサポで割引対象なの?
932:非通知さん
12/05/17 18:47:48.11 3RSAvubp0
ソニタブpは売ればいいし、フラットで使えば良いじゃないの?
店が本当に困ってるなら連絡してくるでしょ。
却って、処理面倒くさいんでしょ。
933:非通知さん
12/05/17 19:10:40.55 ZdLyiwYa0
名古屋でSのMNP一括0円ないかね
934:非通知さん
12/05/17 19:21:46.31 Eu6wop/z0
Sなら東京にすらある
935:非通知さん
12/05/17 21:14:40.01 BlEfQB2I0
ついに機種変でもキタ
URLリンク(www.imgur.com)
936: 忍法帖【Lv=16,xxxPT】
12/05/17 21:20:16.27 KixsSn+O0
マルチすんなks
実質バレバレじゃねぇかw
937:非通知さん
12/05/17 21:30:57.01 P54SinK60
そんな新規の新規の方が高くて機種変の方が安いなんて基本あるわけないだろ
と突っ込もうと思ったが
こないだ田舎のヤマダでソニタブS、新規14,800円、MNP30,240円てのがあったから
世の中に絶対はやはりないんだと思った
938:非通知さん
12/05/17 21:35:27.23 Xd7LKIL+0
おみゃ~さん、何を言うとるの
(他社からの)機種(およぴキャリア)変更で、すなわちMNPだわ
939:非通知さん
12/05/17 21:42:36.56 e8ddcpUp0
>>930
3月にDSでMNPした人全員に10500円CBあった
3月のDSチラシ広告に書いてあったよ
940:非通知さん
12/05/17 21:46:41.92 e8ddcpUp0
>>930
音声契約に変更してDCMXミニで買い物して支払いに当てる
941:非通知さん
12/05/17 22:40:08.61 EQS7cl760
Pをオクで15k20kとか安値品してる情弱が多いな
買取店の方がよっぽど高値だぜ アホ!
安値落札 転売したろかな
942:非通知さん
12/05/17 23:07:40.79 K+MqFK0R0
>>935
ワロタ
MNPの方は一括じゃなくて9800円引き
機種変更は5万が実質
この詐欺っぷりはノジマしか考えられない
943:非通知さん
12/05/17 23:23:13.82 B4/rGgxO0
今さらだけど新規一括で買おうかと考え中
944:非通知さん
12/05/17 23:24:19.51 KWXt7whr0
さて週末にあうでMNPの弾を仕入れるが間に合うのだろうかw
945:非通知さん
12/05/17 23:35:16.02 MaW3J2tu0
今日MNPしてきた
パソコン売ろうかな・・・
946:非通知さん
12/05/18 00:05:16.18 tWekgJNHP
PC売ったら後悔しそう。
さすがにPCの代替にはならないと思った。
947:非通知さん
12/05/18 00:56:19.93 UZxYDWP40
>>930
ソニタブじゃないけど、おれも3月にDSでタブ購入したら10,500円のCBついてた
DSオンリーのチェンジ割CPで、↓を参照
URLリンク(app-coming.jp)
DS行ってせっかくのCBを取り消すなんてやぶ蛇だし、そもそも取り消しできるかどうかも疑問
せっかくだから有効な使い道を考えてみては?
948:非通知さん
12/05/18 00:59:09.56 UZxYDWP40
有効な使い道として、ほかのドコモ回線と一括請求にすればほかの回線の支払いに充当できそう
949:非通知さん
12/05/18 00:59:10.29 jkKaeIS+0
そういえば割引といえばスレ違いだが
端末購入サポートのキャッシュバックってどうやって戻ってくるんだ?
期間中にギャラタブからL-01Dに機変した回線あるんだけど普通の請求金額だったし
950:非通知さん
12/05/18 01:21:16.46 ztgLqzyB0
>>947
「月々サポート対象機種を除く」って書いてある・・・
ソニタブは月サポついてるし、はて(´・ω・`)?
951:非通知さん
12/05/18 01:46:57.90 UZxYDWP40
>>950
それは上段の濃い黄色内「普通の」チェンジ割の話。
中段の薄い黄色内の「3月中ならさらに10,500円CB」については、
「月々サポート対象機種も対象になります」と書いてあるよ。
952:非通知さん
12/05/18 01:48:42.79 UZxYDWP40
ちなみに、おれが購入したのは月サポついてるおっぱい
953:非通知さん
12/05/18 07:36:23.49 JyA7SKy/0
>>947 情報サンキュー
前に聞いたときは、誰も答えられなかったのは、大半がイオンだからかな
イオン購入のSには、付いていないけどDS購入のPhotonには付いてた。
結局焦ってイオン購入したけどDSの方がCBも多くこんなおまけまであったとは
イオンで回線埋めてしまって結果損だったとは。。。
954:非通知さん
12/05/18 07:37:24.44 JyA7SKy/0
なんだー、ATOKの変換が勝手に↑PhotonではなくPです。
955:非通知さん
12/05/18 08:16:56.57 Ny+iyYitP
土曜日まで残ってますように
956:非通知さん
12/05/18 08:25:41.08 7rXf4I+Di
auからサブ回線の5円維持したいんだけど、どうせ端末売るならいまならギャラノートのがよさそうだな
957: 忍法帖【Lv=16,xxxPT】
12/05/18 09:44:14.05 5EHfo5FL0
>>956
本体の転売ならね。
958:非通知さん
12/05/18 09:53:12.00 e5ZwOqwt0
ソニタブS新規一括5000円であったが取次ぎ券がねえええええ
つーか新規だと月サポいくらなんだ?
959:非通知さん
12/05/18 10:00:04.91 OYO1a046P
1200円だろ
960:非通知さん
12/05/18 10:00:30.53 EL/becWz0
MNPしないと月サポ威力は半減以下だょ
961:非通知さん
12/05/18 10:28:21.10 e5ZwOqwt0
田舎者はつれええええ
l01dは6万だしよ
月サポ付に0円なんてないぞorz
962:非通知さん
12/05/18 10:53:25.18 WatIrvH+0
>>961
その分家賃お安いんでしょ?
いいじゃないそれはそれでw
963:非通知さん
12/05/18 11:58:14.18 3gauHzGv0
でも時給安いぞ
バイトの話だけど
964:非通知さん
12/05/18 12:12:42.43 GyJz4eIk0
都会の鼠と田舎の鼠の話デツカ?
965:非通知さん
12/05/18 13:19:48.91 aLFZMmZA0
データ契約後、音声へ変更しても月サポは継続出来る?
966:非通知さん
12/05/18 13:27:52.50 EKclBMgc0
>>953
DSショップなら解約金相当CBって散々ぱら当時書き込みあったけど・・・・
967:非通知さん
12/05/18 14:16:30.41 mvMxPONj0
dsでmnpでも一括一万でバック一万くらいだったのか。
あの頃は狂ってたから、全くしなかった。
dsなら即データ出来るし、一個買っといても良かったな
968:非通知さん
12/05/18 14:18:43.46 Q8z5bsAli
>>966
ドコモショップショップ
969:非通知さん
12/05/18 14:25:31.45 PRVmvA6KP
あの当時はとにかくイオンだったからな
でも一括1万でバック一万じゃトントンじゃん
970:非通知さん
12/05/18 14:38:40.15 X07rIHA30
ICSアプデ確定来たから在庫はけるの早まりそうだな、もう一台いっとくか?
971:非通知さん
12/05/18 15:01:28.48 bIbJlSro0
>>966
3月そんな書き込み合ったなんてわかりませんでした。
>>969
ところが、俺の内訳は
イオン s MNP一括0円 15K和音
DS P MNP一括0円 10k JCB
だったからこの10500CBでDSの方が遙かにお得になりました。
972:非通知さん
12/05/18 15:21:01.72 PRVmvA6KP
ああなるほど付加ポイントで上になったってことか
973:非通知さん
12/05/18 15:35:56.58 BzcSb9j30
田舎だから妥協してソニタブs新規一括9800円で契約してきた‥‥‥
974:非通知さん
12/05/18 16:30:20.97 CUSFi8+K0
昨日mnpで契約したおれは勝ち組!
975:非通知さん
12/05/18 16:48:24.76 OYO1a046P
今頃契約して勝ち組な訳ないだろjk
976:非通知さん
12/05/18 16:49:14.45 ir2E0RIo0
勝ち負けって・・・
何と戦いよるん?
977:非通知さん
12/05/18 16:50:39.80 CzhdFb5S0
人生に負けてるから、せめて携帯電話くらいは勝たせてやれ。
何が勝ちなのかわからないがw
978:非通知さん
12/05/18 17:47:34.56 fWFehpPs0
×…勝った
◯…買った
979:非通知さん
12/05/18 18:45:24.92 8K0iKl9j0
ドコモで、タブレット端末0円で5円維持できるだけで満足だわ。
980:非通知さん
12/05/18 19:07:48.99 X0G1Rhr90
月々サポの月額ってここに出てる数字を24で割ったものだよね?
MNPの場合の月々サポの金額ってどこかに出てる?
URLリンク(www.mydocomo.com)
981:非通知さん
12/05/18 19:13:38.94 w2/qVt3I0
月額2100円足せばおk
総額50400円
982:非通知さん
12/05/18 19:15:38.07 w2/qVt3I0
>>980
これな
URLリンク(www.nttdocomo.co.jp)
次からは質問スレでおk
983:非通知さん
12/05/18 19:21:05.80 X0G1Rhr90
ありがとう
984:非通知さん
12/05/18 20:05:40.09 j6R4YCx60
このスレも遂に終幕か
胸熱~
985:非通知さん
12/05/18 20:12:35.91 IeKjd4K/0
(2012年5月18日発信)
ソニーマーケティング株式会社
平素よりソニー製品をご愛用いただき、誠にありがとうございます。
“Sony Tablet”のAndroid 4.0.3対応を含むシステムソフトウェアアップデート、
ならびにブルーレイディスクレコーダー内のコンテンツ管理・操作アプリケーション
「RECOPLA(レコプラ)」の提供開始日時が決定しましたので、ご案内いたします。
【提供開始日時】
2012年5月24日(木) 13:00
【対象製品】
SGPT111JP/S、SGPT112JP/S、SGPT113JP/S、SGPT211JP/S、SGPT213JP/H
986:非通知さん
12/05/18 20:13:16.16 IeKjd4K/0
【アップデート内容】
1. プラットフォームを最新のAndroid 4.0.3にアップデート
・最新版のAndroid 4.0.3にアップデートされることにより、Android4.0対応
スマートフォンとユーザーインターフェースが共通化
・ロック画面からのカメラの直接起動やパノラマ写真の撮影、「ギャラリー」
アプリで画像の編集が可能になるなど、写真・動画の機能が向上
2. ブルーレイディスクレコーダー内(*1)のコンテンツ管理・
操作アプリケーション「RECOPLA(レコプラ)」をリリース
・“Sony Tablet”で録画した番組や放送中の番組を視聴が可能(*2)
・複数のブルーレイディスクレコーダーをまとめて管理・操作
・ブルーレイディスクレコーダーに録画された番組を素早く探せる
*1 対応機種 BDZ-AX2700T/AT970T/AT950W/SKP75/AT770T
*2 家庭内のネットワークに接続する必要があります。
2012年5月31日(木)のアップデートにより、放送中の番組を視聴することが
できるようになります。
987:非通知さん
12/05/18 20:15:16.42 Yrnpn4jYO
ソニタブっておまけだよね
これ貰ってSIMは別のFOMA端末に差し込んで、
ソニタブは売っぱらうか、Wi-Fiで遊ぶんだろ?
頭のわるい俺ぁそん程度の使い道しか思い浮かびまへんが…
みなさんはどうしてますか
988:非通知さん
12/05/18 20:36:21.12 GyJz4eIk0
わたしですか?
お前みたいなのをバカにしています。
989:非通知さん
12/05/18 20:55:37.45 9SjosytK0
近所に住んでるMac信者を殴るときに使ってます
990:非通知さん
12/05/18 21:23:28.37 Ny+iyYitP
あれ?Sじゃ5円運用できないの?店員に鼻で笑われた
991:非通知さん
12/05/18 21:28:52.12 knrA8PQs0
今のSはCB目当てだろ…
回線目当てで買うバカが居るとは思えない
992:非通知さん
12/05/18 21:30:02.12 ImvTD9bM0
ICSタブいじって遊ぶ為以外に選ぶ理由ないわ
993:非通知さん
12/05/18 22:21:53.06 WatIrvH+0
Sは4305円回線でCB1万
これ以外これに手を出す理由ないでしょ
よって今買ってる奴は乗り遅れて、しかもほかが見つけれないってだけ
994:非通知さん
12/05/18 22:36:29.62 jkKaeIS+0
出遅れて先月買ったけどデータバリューで契約出来たから
3ヶ月から半年後の弾が出来たと思って御の字
995:非通知さん
12/05/19 00:02:46.76 yp97776I0
関西イオンで mnpタブレットS 0円 1万WAON付 はもうないの?
996:非通知さん
12/05/19 00:21:18.89 8SLCoQ8zP
そっちはもっと他にいいのがあるやん
997:非通知さん
12/05/19 00:39:47.80 GdJKB0Ds0
>>971
3月でそれなら自慢するほど案件ではないな
おれはおまえの4.5倍のJCBと10500を・・・
998:非通知さん
12/05/19 00:58:11.22 m+2J5ui10
>>994
良いね
場所どこ?データ二つ空いてるから、一個au弾用にいれたい
999:非通知さん
12/05/19 00:59:25.29 bYOiLsDC0
>>998
東海地区のDS
ただデータバリューは音声枠だ
1000:非通知さん
12/05/19 01:17:07.55 jf1GeQEmO
1000GET!
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。