12/03/19 22:52:55.19 yTYkttge0
>>831
2001年に世界初めて純IPのバックボーンを構築したのはソフトバンクで、ドコモやイーモバイルはその後追いで
バックボーンをATMからIPに切り替えてきたんだがなにを言っているやら。
ま、ソフトバンクが携帯のバックボーンをソフトバンクグループのIP網に統合したのは、携帯に参入した2006年からだがな。
それと日本を代表するキャリアが3つとはおかしな数だ。
通常は、代表するのはひとりだけだろ。
そして日本を代表するキャリアといえばソフトバンクしか考えられない。
少なくともアップルはそう考えたから、ほとんどの国ではその国を代表するキャリアとしてシェアトップのところから
iPhoneを出したが、日本ではドコモを選ばずにソフトバンクを選んだ。
アップルの判断が正しかったことは、その前からソフトバンクは純増で日本一だったが、
その後も純増でトップを独走し、今に至るまで4年連続で年間純増No.1をとったことでもわかる。