12/03/18 08:57:52.45 PFnNl6Z90
>>649
>芋のDC-HSPAでも時間帯によっては14M位出るけど
これを引き合いに出すのなら、Softbank4Gはトラフィックが逼迫しても時間帯により30Mbpsは出る状態は維持する。
他の条件が同じなら都市部では最大37.5MbpsのイーモバイルやドコモのLTEに対して、
どの地域でも最大110MbpsのSoftBank4Gが数倍早いってこと。
そして基地局数の増加ペースは、ドコモやイーモバイルのLTEが年数千局の程度なのに、
SoftBank4Gは2012年度末、一年で1.5万局、92%のカバー。
さらにドコモ、イーモバイルのように帯域を安易にばら撒いていないので、
トラフィックの逼迫する限界ユーザ数に関してもドコモ、イーモバイルよりかなり多い。