12/03/12 19:22:55.64 ysa6IaE+0
>>681
> 過去、いろんなスレでTD-LTEは,「中国が~」と
> 撒き散らしていたのは紛れも無く禿信者。
ちがうな、「中国が~」と言っていたのは、ほとんどソフトバンクのアンチがTD-LTEをネガキャンするために言っていた。
>>1なんかが典型例
ちなみに俺はTD-LTEが将来有望であることを、採用する国として、中国やインド、ロシア、さらに米国など、
複数の国のセットで紹介して書いている。
2010年にソフトバンクがウィルコムの再建を引き受けた時点で、2.5GHzのBWAとしてTD-LTEを選んだのは、
その時点で、TD-LTEがもっとも優れていてかつ将来性も有望であったからにすぎない。
中国が採用するかどうかは、有力な材料ではあっても、全体からみれば部分的なものに過ぎない。
ソフトバンクにとって中国が採用するかどうかよりもっと重要なのは、
米国のクリアワイヤがソフトバンクと同じTD-LTEを推進する団体のGTIに加入し、
WiMAXからTD-LTEに切り替える方針を固めたことだろう。>>670