12/01/31 16:13:02.03 nvRtu1yw0
auだが、今日はモバ友ってのがすり抜けてきている。
mail@mb-fr.net
ってのが。
対応してもらいたいものだ。
これだけはじき損なって何通も来ているだけに。
118:非通知さん
12/01/31 16:43:00.32 sDEp/8zo0
auのおまかせ&なりすまし高ONだけど、
@ezweb.ne.jpのなりすましメールがアメリカのサーバ通ってすり抜けてきた
119:118
12/01/31 16:45:44.28 sDEp/8zo0
中国も通ってた
120:非通知さん
12/01/31 17:13:27.07 mz7Lfsvv0
>>117
auにあるかわからないが、ドメイン指定拒否で対応したらどうよ?
121:非通知さん
12/01/31 19:01:47.70 rC8cTwuA0
>>117
@mb-fr.net だけ指定拒否したらどうだ?
俺もauだが、それでやってる。
122:非通知さん
12/01/31 20:50:02.91 5kizIEb3O
自分は新フィルターまで「mail@」拒否にしてた。
必要なメールまで拒否してたかもしれんw
123:非通知さん
12/01/31 21:17:51.86 dfXUazoF0
>>122
俺もだ…
124:非通知さん
12/01/31 22:14:27.02 pnSq7BaGO
新フィルターが優秀すぎて、俺が取っていたエロメルマガが弾かれたww
125:非通知さん
12/01/31 23:21:40.51 E7bwQwoq0
>>124
www
126:非通知さん
12/01/31 23:26:00.81 VL78q4lZ0
>>124
auの本気第2弾、au oneアドレス帳のホワイトリスト流用機能に期待だな。
ただ、エロメルマガのアドレスをアドレス帳に登録しなきゃならんという自虐プレイになるがw
127:非通知さん
12/01/31 23:38:40.62 rC8cTwuA0
その新フィルター、ViagraとかNGワードでもあるのかな?
128:非通知さん
12/02/01 00:06:02.01 qSloxbhwO
そういや外国の薬とか時計のやつ来なくなったな。
129:非通知さん
12/02/01 01:04:01.32 d/R5oyTa0
80通くらい弾いてくれる。
auすげー。
130:非通知さん
12/02/01 01:04:31.77 x68Dnqpn0
>>128
昔来てたけど好きだったなあ。なぜか末尾にハリー・ポッターの引用がww
131:非通知さん
12/02/01 09:09:27.49 qSloxbhwO
昨日よりフィルターで止めたメールが倍増してるのがちょっと気になるな。
まぁほとんど「info@」で「love@」「mail-」が少々ってとこだけど。
132:非通知さん
12/02/01 10:06:52.60 2w0RX3pKP
今日のフィルタ弾きは100通。
弾いたメールが多すぎるからか、弾きリストも省略されてしまったw
業者ざまぁ!
133:非通知さん
12/02/01 11:44:08.73 YR2BeJ4QO
新フィルターをくぐり抜けてくる糞スパムが、まだあるんだよなぁ。アドレス帳登録外の規制って、いつやるの?
134:非通知さん
12/02/01 11:45:23.50 QyT/XgYaO
softtouchから空メが届く
気味悪い
135:非通知さん
12/02/01 12:27:25.53 wDB55ica0
>>133
今月
Cメールの仕様変更も今月らしい
136:非通知さん
12/02/01 13:41:35.50 X/I4vu6V0
迷惑業者どもはdocomoや禿に移りそうだな
137:非通知さん
12/02/01 23:25:06.04 YR2BeJ4QO
>>115
ラジオライフでバラされそうだなww
138:非通知さん
12/02/02 00:32:50.13 TMhCG1sIO
業者がおとなしく撤退するはずもなく、かなり送りまくって来てるな。
まぁ98%ほどは新フィルターでカットされてるがw
139:非通知さん
12/02/02 00:41:17.12 VAk0pept0
auでメールフィルタ使ってる香具師、拒否通知onにしてる?
一般には拒否通知すると業者にそのメアドが生きている事を知らせる事になるからoff推奨と言われているけど、
むしろonにして迷惑メール送りつける度に拒否通知してやった方が業者側が懲りるんじゃないかという気がしてる。
140:非通知さん
12/02/02 01:01:51.17 RQ6AlN/j0
100通以上カットされてるのを見た時はある意味壮観だった
141:非通知さん
12/02/02 08:44:08.42 LxgTQwXHO
>>139
> 139:非通知さん(sage)
> 2012/02/02(木) 00:41:17.12 ID:VAk0pept0
> auでメールフィルタ使ってる香具師、拒否通知onにしてる?
> 一般には拒否通知すると業者にそのメアドが生きている事を知らせる事になるからoff推奨と言われているけど、
> むしろonにして迷惑メール送りつける度に拒否通知してやった方が業者側が懲りるんじゃないかという気がしてる。
142:非通知さん
12/02/02 08:45:44.16 LxgTQwXHO
>>139
> 139:非通知さん(sage)
> 2012/02/02(木) 00:41:17.12 ID:VAk0pept0
> auでメールフィルタ使ってる香具師、拒否通知onにしてる?
> 一般には拒否通知すると業者にそのメアドが生きている事を知らせる事になるからoff推奨と言われているけど、
この拒否だけど、アドレス存在なしっていうメールが送られるみたいだよ
143:非通知さん
12/02/02 09:23:33.46 vxYknCaY0
>>115
auに教えたら?
スルーされそうだけど
144:非通知さん
12/02/02 09:51:58.86 nlb79I4EP
>>98
それだとMAILER DAEMONを返さないってことなので
アドレスが存在すること教えることになる。
フィルタされない違う手法で送りつけられる事になる。
145:非通知さん
12/02/02 09:54:18.25 nlb79I4EP
>>139
>>144
146:非通知さん
12/02/02 10:01:03.36 OI2f4r3OI
またまた、気分爽快になるぐらいに、新フィルターは迷惑メールだけを綺麗に弾くな。
auで迷惑メールに困ってる奴らに、積極的に教えて行こうぜ。
147:非通知さん
12/02/02 10:10:56.97 nlb79I4EP
見事なまでにこの3種類しかない。
@*gree.jp .com
@*mixi.jp .com
@*mbga.jp .com
148:非通知さん
12/02/02 10:46:59.73 dliSgcqF0
あう新フィルターのレポートってスパム来なかったらレポートそのものも来ないのかな
149:非通知さん
12/02/02 11:19:41.50 NrLr+0e7P
auフィルタ、昨日は160件もはじいてた。
増えすぎだろこれ。業者が試行錯誤してんのかな。
150:非通知さん
12/02/02 12:08:22.74 rh5yX75GO
しかしすり抜けもあるけど、業者も穴を探してるみたいだな。
何か弾かれるレポートの数がスゴいw
151:非通知さん
12/02/02 15:36:49.13 xk8EKhQgO
>>148
多分そうだと思う
フィルタ設定してから数日経つけど、今朝はじめてレポート来た(2/1分)
一件弾いたのか。ほんと来ないな迷惑さん
152:非通知さん
12/02/02 15:50:53.17 QelguH89O
ドコモは相変わらずガンガン来ますね……。
メールセンターでシャットアウトして欲しい……
153:非通知さん
12/02/02 16:22:37.77 0wemieKC0
┏┏┏┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┏┏┏
株式会社 コスモコーポレーション
〒596-0826 大阪府岸和田市作才町1-1-28
アベビル3F
■TEL:072-433-2581■FAX:072-433-0360
株式会社 コスモ不動産情報
■TEL072-433-2580■FAX072-433-2833
メール>>>>> info@cosmo-fj.co.jp
株式会社 コスモ不動産情報 堺支店
〒590-0946 大阪府堺市堺区熊野町東3-2-25
村上ビル201
■TEL072-223-2511 ■FAX072-223-2627
メール>>>>> info@info-sakai@cosmo-fj.co.jp
┏┏┏┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┏┏┏
154:非通知さん
12/02/02 16:40:04.17 PIGRO7jk0
業者もレポート出してはじかれるルールのやつはメール出さなくなったのかな?
155:非通知さん
12/02/02 17:47:37.70 TMhCG1sIO
何かはじいたレポート見てると、件名がやたら長いのが増えてきたね。
最後の悪あがきガンバレw
156:非通知さん
12/02/02 18:17:53.12 hh41cEqp0
do_m_sex@shimej1.com
から迷惑メール来た
157:非通知さん
12/02/02 19:04:53.80 X8sWBX9g0
heart事務局ってところから毎日何十通も来てうざすぎです……
アドレス拒否しようにも毎回アドレス変えてくるからキリがありません
他にも同じ人いますか?
158:非通知さん
12/02/02 19:09:14.99 cYU/iaBF0
@shimej1.comは新フィルター突破してくるな。
159:非通知さん
12/02/02 21:41:00.68 XJLU6emXO
新フィルタのおかげでとうとう昨日は迷惑メールが一通も来ないまま一日が終わった
ざまあwwwwwww
160:非通知さん
12/02/02 21:44:49.03 nTxxwJQh0
docomoだが最近すげえ迷惑メール来る…
ドメインにmbgaやgree付いているんだが
すげえうざい
161:非通知さん
12/02/02 21:54:12.58 i5lvaa5O0
新メールフィルターは結局なにがどう変わったの?
162:非通知さん
12/02/02 22:36:42.91 pt01GFoQ0
フィルタ掛けてても半分ぐらいすり抜けて来てたけど、今日の昼頃からピタッと迷惑メール止まったわ。
明日のレポート見るのが楽しみ。
163:非通知さん
12/02/02 23:01:31.42 rAUbofRrP
品質重視(笑)のくせにauに負けてんじゃねーよ糞ドコモ
164:非通知さん
12/02/02 23:13:34.27 nccuONGcO
>>160
auだが、拒否リストに「mbga」「gree」をぶち込めば、その綴りを含むアドレスを弾くぞ。但し、本物のモバゲーやグリーのメールも弾いてしまうので、会員はこの手は使えない。dokomoでも出来るんじゃね?
165:非通知さん
12/02/02 23:54:05.20 NrLr+0e7P
>>161
ほとんど弾いてくれる。
166:非通知さん
12/02/03 00:19:46.82 Wc4DtF+P0
フィルターってなんだって思ったらこんなのあったんだね
一時間に10通は来てたのに、ここ3時間くらい一通もこなくなったわ
すごい効果あるわ
もう携帯のバイブ音でノイローゼになる寸前だったから助かる
167:非通知さん
12/02/03 00:28:17.91 kv48I+uX0
>>72
確かに。
俺も3日くらい前から急に携帯ドメインの迷惑メールが日に100通以上来るようになって困ってた。
なりすまし規制OFFってたから、試しに高レベルにでもしてみようかと設定画面を開いて初めて、
見慣れない機能が追加されてるのを知って早速適用した次第。とりあえず今は満足しているw
>>73
新フィルタ使ってるけど、さっき友達からアドレス変更メールが届いた。
さすがにスパムとして報告されてる?ようなアドレスとかURLじゃないと弾かれないんじゃないかな
168:非通知さん
12/02/03 09:40:08.43 d5GgfydB0
auの新しいフィルターになってから、迷惑メール来なくなったぞ。
それまでは1日5通ほどは来ていたが。やるな新フィルター。
169:非通知さん
12/02/03 09:50:14.46 8G/UX8UQO
昨日のレポート見たら50通以上弾かれててワロタ
リストが長すぎて最後まで読めねーよ
170:非通知さん
12/02/03 10:26:56.84 rtBOp/wRO
>>169
俺なんか91通だぞw
171:非通知さん
12/02/03 10:44:01.35 AbLXL12DO
auの迷惑メール対応するとこ
URLリンク(www.au.kddi.com)
172:非通知さん
12/02/03 11:37:43.67 H/neRoxyP
>>170
162通の俺にはかなわないな。
ところでドコモやソフトバンクは導入しないのかなこれ?
173:非通知さん
12/02/03 12:00:25.12 k/RPbi5UP
フィルタ増える分、通知遅延が増すかとおもったら特に問題ないみたいね
174:160
12/02/03 12:17:04.55 oWF2D74g0
>>164
やってみた
今日は1通も来てない
モバゲー、グリーの会員になってないからこれで行きます
㌧
175:非通知さん
12/02/03 12:52:03.96 CttwD/D1P
配信停止用アドにメールするとどうなんの
176:非通知さん
12/02/03 12:59:27.25 x5mVnPLFP
ホワイトリスト入り
177:非通知さん
12/02/03 15:19:05.17 rtBOp/wRO
>>175
止めてくれない。逆に、自分のメアドを知らせてしまい、余計スパムが来る。
178:非通知さん
12/02/03 16:01:42.37 Vq1Yx2qIO
DoCoMoだけどau新フィルター以降まったく迷惑メールが来なかったんだが、
きょうになって急に来るようになった(既に80通)退会手続き系とエロ女系
179:非通知さん
12/02/03 16:26:40.81 B4An+8CkO
>>178
確かに昼くらいから懸賞系がやたらとくる。
今までだと絶対に弾いていたレベルの低い迷惑メール。
業者がレベルアップしたか、あうがレベルダウンしたかどちらだ
180:非通知さん
12/02/03 16:44:53.56 7bMw8XoAP
>>175
以前サブ携帯のメアドで試したとき、
実在する会社からのメール(スパムと言うよりうざいメルマガくらいのもの)
はたいてい配信停止になった。
架空の会社など明らかな詐欺っぽいメールの場合、
配信停止のメアドも架空なものが多く、宛先不明になることが多かった。
メアドを知らせることで余計に増えたかどうかは実感出来なかった。
181:非通知さん
12/02/03 17:42:01.69 Vq1Yx2qIO
>>179
これはもうどうしようもないのかな?
今年に入って急に増えだした、いつも3つ位のドメできて拒否するとまた3つ位から来る
いたちごっこだわ
182:非通知さん
12/02/03 18:48:43.06 IQxmNq8eO
このスレ見てauの新フィルター早速試してみた
何通弾くかwktk
ちなみにレポートとやらは何時頃来るの?
183:非通知さん
12/02/03 19:27:03.58 1zwtj44EO
新フィルターやっても抜けてくるとこあるな
アットマーク att@a-mark-mailing.info
がきたわ
640万円くれるってさ
あー宝くじ当たらねぇかな
184:非通知さん
12/02/03 19:35:36.79 CoV0Qt1+O
>>182
うちは午前9時ちょい過ぎ頃に来るよ
185:非通知さん
12/02/03 19:42:39.80 Eik0pB6v0
俺はフィルター入れてから一通も来てないよ。なんと平和なことか。
レポートは9時頃到着
186:非通知さん
12/02/03 20:02:21.90 TRBcqbbT0
>>151
さんくす
187:非通知さん
12/02/03 23:18:07.30 rtBOp/wRO
着うた・懸賞・占い・お小遣いサイトは、スパムの巣だな。いつの間にか出会い系に誘導されてしまう。
188:非通知さん
12/02/04 03:29:29.22 aiTzbOM/0
俺の280件が最高だな。ありがとう新フィルター
189:非通知さん
12/02/04 03:49:24.66 BOpUyrkR0
>>188
どんだけ~(笑)
190:非通知さん
12/02/04 04:58:13.52 ovT5/EKS0
>>188
5分に1通ぐらいのペースかよ。
ほとんどの人がそんなに読んでる暇なんてないから、言うなればメールのゴミ捨て場じゃないか。
191:非通知さん
12/02/04 05:07:20.00 ovT5/EKS0
ふと思った。
あう新フィルターのレポート、はじかれた送信元メールアドレスだけをレポートしてくれないかな。
このままだと件名を利用した迷惑がありそうだ。
192:非通知さん
12/02/04 09:16:18.08 v6m5P7to0
拒否リスト200で、50減らして150にしたら
フィルターで126通になってたw
これで拒否リスト全部外したらどうなるんだろう
193:非通知さん
12/02/04 09:51:23.88 +JdSc1B50
>>191
今朝の俺宛のレポートから
>------------------------------------------
> 差出人:Phdk7cHICy@mde60.yyrethd.info
> 件名:通信費として『10,000pt』お渡ししております。脳腫瘍によって死期が迫ってる今、最後の善行として資産の分配をしておりますが『8000万』の生前贈与を貴方に受けては頂けないでしょうか?
> 受信日時:2012/02/03 09:10:22
>------------------------------------------
>------------------------------------------
> 差出人:d9jnOBKp0N@qf936.xmdnshs.info
> 件名:仲山と申します。貴方様が希望をすればの話ではありますが、御手洗様の指示で生前贈与『8000万』の受け取り後に税務処理が発生した場合、私が対応致します。喜衙8000万の生前贈与を受けたのでしょうか?
> 受信日時:2012/02/03 10:20:34
>-----------------------------------------
何だが件名が本文化してきてないか?wwwww
業者もau新フィルタ相手に必死だなww
194:非通知さん
12/02/04 09:59:36.92 7Snt32iw0
返信できないぞ→4oaaw1rotoawu8qcx43w@hphpgree.jp
男性様は
「性欲が発散できない高級女性とSEX」して頂き、
女性様は
「対価として男性に謝礼金をお渡しする」
至ってシンプル且つ即決、即会い割切り前提でお願いしております。
既に各地域に待機している女性様の中からご自由にお好みの方を指名をして頂き、
高級女性様との割切り契約をお願い申し上げます。
al8w6
URLリンク(tinyurl.com)
女性様からの謝礼金は一回50万円以上のお支払いが最低ラインとなっております。、
長期契約であれば、更に高額の契約金、毎度の謝礼金を確約しております。
空いている時間ご自由な時で結構ですので、是非この度の契約をお願い申し上げます。
al8w6
URLリンク(tinyurl.com)
男性様は、心をこめた「恋人のようなH」ができるだけで問題ありません。
現在女性様の契約待ち多数の為、男性様は限定緊急募集となっております。
定員に達し次第男性募集は締め切りとなりますので、お早めにご契約お願います。
al8w6
URLリンク(tinyurl.com)
v6szgt7i
195:非通知さん
12/02/04 10:20:55.08 wVcpvfjY0
au新フィルターすげー
ブロックしたレポートみると気持ちがいいよヒーハー
196:非通知さん
12/02/04 10:29:46.26 0pd+FfAJO
レポート1130通きました。
前は長いこと使って電池へばってるから、朝起きて受信してるうちに電池一個減るわ。
197:非通知さん
12/02/04 10:37:58.09 BTTICQWcP
>>196
1000件オーバーとかひどすぎるw
198:非通知さん
12/02/04 12:20:52.93 7V2k/H/3O
>>196
あんたのメアドはあちこちの業者に売られてるぞ
199:非通知さん
12/02/04 13:02:02.24 K7NsqWhTO
1社だけ(1日分でドメ同じだから多分)毎日毎日10分おきに来る業者がある
他の業者は合計しても10数通
auフィルター来た時は何日か止んだけど、また来だした
なんなのこいつら?市ねばいいのに
200:あぼーん
あぼーん
あぼーん
201:非通知さん
12/02/04 15:50:02.62 uVEK2N+00
丸一日一通も来なかったから、レポートどんなもんかと楽しみにしてたのに39通だった。
もしかして全体量が減ってる?
202:非通知さん
12/02/04 18:54:28.18 51w8WFR00
件名を本文化しても、リンク押せないから意味無いよな。
ただの作文にしかならないw
203:非通知さん
12/02/04 20:56:48.46 Hi1hyile0
ていうかこんな馬鹿みたいな文章送りつけて誰が反応するんだ…?
204:非通知さん
12/02/04 20:58:48.88 wkleNlv60
ウヒョ、強力すぎてネットバンクの振込み確認メールまでブロックしやがった。
しかもレポートメールが長文過ぎて切れてるんで、アドレスとか直接登録出来ねぇ。
レポートメールが長すぎで切れるっつーのも新たな改善点だな。
205:非通知さん
12/02/04 21:11:02.10 lQ7Yp2Uf0
>>204
携帯に送られてきた新フィルタのレポートメールが長過ぎて切られてても、
au oneメールにコピー保存の設定をしておいたなら、
au oneメールで切られた部分も含めて全文見れるよ。
URLリンク(www.au.kddi.com)
もっとも、携帯からau oneメール見ようとすると、
ブロックしたのが100件とかなると1本のレポートメールで
14ページとかになるから、PCから見るのが推奨だがなw
206:非通知さん
12/02/04 21:30:43.61 iqX4lB2EO
>>204
au oneメールに登録すれば、切れた部分を読むことが出来るし、以後のメールを全部保存出来るぞ
207:非通知さん
12/02/04 22:46:07.99 /pmv3QeCP
au oneに登録しなくても、自動転送先で
PCのアドレス指定してればそこで読めるよ。
208:非通知さん
12/02/04 23:31:48.93 64jNwq/T0
>>196
どんだけ~(笑)
209:非通知さん
12/02/05 08:43:39.61 8JvsthdhO
スパムに返信したりURLにクリックすると余計増えるから気をつけた方がいい
210:非通知さん
12/02/05 09:44:50.37 RiWIY1T60
>>204
最初からその銀行のアドレスを指定受信リストに入れておけばいいだろ。
正当なメールが届く相手先はフィルターを無視するように設定するのは当たり前だ。
211:非通知さん
12/02/05 09:48:16.29 8JvsthdhO
今日の弾きは71件。ほぼ全部出会い系だが、1件だけ「~運命の法則~ 真実をタロットで占います★」ってのがあるww
212:非通知さん
12/02/05 09:59:24.63 RiWIY1T60
>>193
送信元アドレスが例えば
url-www.yahoo.co.jp@bakagyousha.co.jp
こんな風になれば完璧だなww
213:非通知さん
12/02/05 11:24:26.31 DQtCnwIWO
レポートは、送金やら違約金やら清算な件名が増えたな。
あとは件名にリンクが入ったタイプもたくさん。
レポートじゃリンク踏めないけどねw
214:非通知さん
12/02/05 12:02:44.22 4L9myFgBO
tobenaitori-asuka@docomo.ne.jp
215:非通知さん
12/02/05 14:35:18.33 8JvsthdhO
work@a-prs.infoなる者が、空メール送りつけてきやがった。こういうのは新フィルターは弾かないのか?空メールもらって嬉しい奴なんか誰もいないだろうに。
216:非通知さん
12/02/05 18:40:57.04 KY454QbI0
>>215
おーそれの空メールのドメインは時々来るわ。
探りを入れていると思われ。
217:非通知さん
12/02/05 21:10:13.58 ELMUgm9XO
返信しても意味ないけどウンコの写メ撮って返信した
218:非通知さん
12/02/05 21:25:02.65 UmrxxvOQ0
スパムリストお客様1名御案内~。
219:非通知さん
12/02/05 21:39:35.36 ELMUgm9XO
>>218
いやさ、友達いないからさ…。迷惑メールでやりとりするだけでも楽しいんだよね。
220:非通知さん
12/02/05 22:06:48.27 8JvsthdhO
>>216
時々来るの?薄気味わる~~
俺が思うに「タウンワークビス」という在宅ワークサイトに空メールを送ったものの、検索したらインチキ会社だとわかったので登録しなかった。 多分この辺りが発信元だろうと睨んでいる。
221:非通知さん
12/02/06 00:18:41.77 wxeNCNEWO
フィッシング詐欺業者
info@omotenasi.bz
@omotenasi.bz
222:非通知さん
12/02/06 00:40:38.71 CEbg503NP
>>219
他に楽しみを見いだしたほうがいい。
223:非通知さん
12/02/06 01:21:25.55 4dngfOoI0
>>220
今日、在宅ワークのメールが着ていた(笑)
224:非通知さん
12/02/06 07:58:38.21 D2sn06iX0
@fakednsuy.com
がau新フィルター突破してきた
225:非通知さん
12/02/06 10:51:03.43 4KHHyQyyO
今日の弾きは72件。ところで、
=?Shift-JIS?B?gZqWs5e/gZqW6ZWqkniCrYLJmEGXjY64l+eSdoK1gtyCt4FC?==?Shift-JIS?B?grGCzIKtgueCooLMjp6K1ILMlfuCqphBl42C4I7mguiC4oK3gqKCqYLG?=
っていう件名は一体何なんだよ。
226:非通知さん
12/02/06 11:14:14.71 JkpfUnks0
なんだろうね。中国語を7ビットで送るときのに似てなくもない。
227:非通知さん
12/02/06 12:30:33.39 yNpoqB0L0
Shift-JISが二回出てるし、中国語ではなさそう
スクリプトのバグかな?
228:非通知さん
12/02/06 12:39:12.39 pjZ2AntV0
ある業者は、あう新フィルター使う意味があまり見出せないような送り方をしやがる。
迷惑メールは1日1通のみww
他業者からもバンバン来るのであれば意味があるけどね。
この業者からしか来なければ、レポートにするか、迷惑メールをそのまま受けるかだが、どっちもどっちだなw
229:非通知さん
12/02/06 12:47:19.62 24tihPl80
設定してから迷惑メールも弾いたメールもこない。
それまで5通は迷惑メール来てたのに。
弾いたメールは設定すれば勝手に届くんだよね?
230:非通知さん
12/02/06 12:47:50.95 24tihPl80
レポートはonにしてる
231:非通知さん
12/02/06 12:50:30.73 r27HGDryO
>>225
自分のも毎日こんなの来てる
232:非通知さん
12/02/06 16:02:12.72 UUOpk6a2O
@docomoからメールが来るんだけど、外部サイトに誘導する訳でもないし何なのこいつ
233:非通知さん
12/02/06 16:46:51.42 s8jGz4Vs0
*mixi.jpから
「ソフトバンクからお知らせ」
という件名のメールがau宛に来るw
234:非通知さん
12/02/06 17:42:25.24 /5bCct+MO
DOCOMOだがありえねえ。もう、数えたら1時間に80件きてる。
最近特に酷くなって、迷惑メール対策を強に設定したらDOCOMOアドレスにソッコーチェンジして大量送信。こっちは付き合い上、DOCOMOまで拒否できねんだよもう死んでくれないか?
235:非通知さん
12/02/06 19:21:09.45 ZUWBxXI40
うちは
@docomo.ne-jp.jp
@ezweb.ne-jp.jp
@softbank.ne-jp.jp
が新フィルタ突破して大量に入ってきた。
auには迷惑メール報告送っといたけど、新フィルタの穴ってこれの事か?
236:非通知さん
12/02/06 22:21:55.36 4UcN1SJZ0
>>235
と同じで、携帯アドレスを使った迷惑メールが大量に入って来てる。
悪質すぎて腹が立つなぁ。
237:非通知さん
12/02/06 22:32:47.95 1rMsK9Zw0
>>235
以前そういうメール大量に来てたけど、auフィルタかけてからは
さっぱり来なくなったな。
238:非通知さん
12/02/06 22:46:35.37 FRG0aA9n0
>>235
そこらへんは指定拒否に入れてるとこないよ。
239:名無しさん@恐縮です
12/02/06 22:55:02.57 ysgJjZff0
SBです
thin-coとかアドレスに入ってたのが来たんだが、そこを部分で拒否登録しておけばOK?
もう迷惑フォルダに入るんだが、迷惑フォルダのメールを消すのすらウザいんだが
スマホ時代で最近、通信障害や鯖ダウン連発なんだから迷惑メール業者を撲滅する位、頑張ってくれないとね
嵐のメンバーやAKBのメンバー、40億をいますぐ渡したい未亡人マダムとか、不倫願望ありの主婦とか
こんなメールで騙される奴いるのか?若い学生とかだとまれに騙されるのかね
auのフィルターって羨ましい、SBは迷惑フォルダには入れてくれるが弾いてくれないものあるしな
240:非通知さん
12/02/06 23:58:42.59 I5rM6Ija0
>>239
一部合致拒否で良い。
迷惑フィルターの強はイマイチで~す。
241:非通知さん
12/02/07 04:43:04.15 G5sgOWOnO
auの新フィルターやってから迷惑メール一通もこない凄い
242:非通知さん
12/02/07 06:57:28.93 xgFLzx1r0
>>234
「なりすましメールの拒否」だかを設定すると激減するよ。
ただ、仕事で使ってる転送サービスのメールも拒否するけど・・・・
マジで悪質
243:非通知さん
12/02/07 07:15:52.86 C7+5Zs+r0
>>242
それは指定受信すればいいんじゃねーの?
必要な物だけ。
244:非通知さん
12/02/07 09:52:13.45 4vVWZB+mO
昨日は99件弾いたが
件名:【〓〓】上●彩の乳がでかすぎる件について。まずこの画像をご覧ください。
↑これは見たかったww
245:非通知さん
12/02/07 17:12:02.85 Z+73vCgiI
>>235
あうなら、「.ne-j.jp」と「@ne-jp.jp」を拒否リストに入れよう。
先頭の.(ドット)と@がポイントな。
246:非通知さん
12/02/07 17:15:33.01 Z+73vCgiI
>>245
本人だが、「.ne-j.jp」じゃない、「.ne-jp.jp」だ。
ミスタイプ、スマソ。
247:非通知さん
12/02/07 18:38:30.49 0aPN/NLF0
auのフィルタリングいいな~
docomo.ne.jpを変えずに機種変更できるならとっくにauにしとるわ。
248:非通知さん
12/02/07 18:46:21.43 SJxq1S4d0
今回のauのフィルターは自社ソフトでなく、設計図盗まれたノートン先生外注ということなんで、他のキャリアにも適応可能というのがちょっと期待出来るよね。
まぁこのフィルターのタイアップをキャリアの売り物にするか、それともSPAMメールも回線使用の圧迫になると全キャリアで対策するのか、その辺りの姿勢でauの今後の評価も決まるが。
俺はauでずっと来てるが、この機能は他のキャリアにもあげて欲しい。
っつーか全部一辺にやらないと意味ないし。
249:非通知さん
12/02/07 18:54:48.07 +DJdfLRk0
>>248
俺もauだが、同意。
全キャリアがやらなければ意味がない。
特に禿なんかは、回線のほうが問題になっているっぽいから、やればいいのに。
迷惑メールのトラフィックを遮断したところで、客は怒らんだろうに。
それどころか、評判はご覧の通り上々だしな。
客に感謝されつつトラフィックが減らせるのだから、特に禿はこれ以上に良いことはないはずだ。
250:非通知さん
12/02/07 19:26:54.11 19/X4Abq0
>>249
禿はもうとっくにやってるぞ
251:非通知さん
12/02/07 19:27:55.70 +DJdfLRk0
なんと、もうやってたのか、知らなかったスマソ
252:非通知さん
12/02/07 19:35:57.68 bKPCtEcK0
電話帳を預けるサービスのオマケみたいな位置付けだけどね。
253:非通知さん
12/02/07 19:41:55.71 po4yD93x0
禿の外注先はアイマトリックススキャンAPEXだよ。
外部データベースを活用するって点ではあうとおなじだが。
254:非通知さん
12/02/07 20:13:22.71 wNGXgfhS0
クソ業者、必死に送ってるみたいだけど
URLから「あ」ぬいてとかそんな面倒なこと誰がすんだよ
255:非通知さん
12/02/07 20:53:41.33 e+BPjGlk0
迷惑メールって、文章見たら
文法おかしかったり、グダグダした言い回しだったり、
文章作ってる人があまり賢くないのが良くわかるよね。
docomoもauみたいにキレイに弾いて欲しいなあ
256:非通知さん
12/02/07 20:55:44.79 5IbE51oy0
.namemixi.jp
シネという感じ
257:非通知さん
12/02/07 21:04:05.86 SJxq1S4d0
>>250>>253
ということは後残るはDQMだけか。
っつーか、DQMとかの顧客数多いところがやらなきゃ意味ねーじゃんYO
電電公社の癖して腰重めーな。まぁauも禿も元は国営だが。
258:非通知さん
12/02/07 21:05:20.59 SJxq1S4d0
>>255
文章おかしいのはフィルターを避けようとして色々いじってるうちにそうなっちゃったんじゃね?
それ+海外からのSPAMってのもあるだろうけど。
なんか自動言語生成みたいので送られてる感じ。初期の英文SPAMとか特に。
259:非通知さん
12/02/07 21:29:34.89 e+BPjGlk0
ってことは、本文もフィルターの検閲対象になってるの?
260:非通知さん
12/02/07 21:31:44.40 28fhfj/N0
弾かれたリストを見てると「おっ」って思うタイトルはある。
しかし上の人が言うとおりアドレスがmixi,mbga,gree系ばかり。
261:非通知さん
12/02/07 21:54:42.95 SJxq1S4d0
>>259
当然。
っつーか検閲という単語はふさわしくないと思うが、本文のワードを解析して判断してる。
パスワードの解析と一緒で辞書式に特定の単語を含むメールをフィルタリングするとかからベイズ理論を用いた機械学習で文章の意味を判別して振り分けるとか。
最近の新しいのはどうなってんのか知らないが、まぁ基本的には学習理論をメインにしてメールをフィルタリングするのが主流だろうね。
そういう意味では、件名、本文が空白っつーのは究極の機械学習フィルタ逃れとも言えるが、メッセージを送るという意味では全く意味を持たないので、送るだけ無駄。
でもたまに知り合いからの間違いメールかなぁ?と思って返信しちゃう人を捕まえるのには有効とも言える。
ま、本文空の奴を辞書登録式にフィルタリングしちゃえばいいだけの話だけどね。
なんつーの、五目並べと一緒で相手の「あっ」っていう人為的ミスを狙って課金に追い込むのがSPAMメールの目的だから、原理は簡単なんだよ。
ただ、ネットだとコストが恐ろしく低いんで世界的にかける網が大きいというか。
262:非通知さん
12/02/07 22:05:06.20 SJxq1S4d0
あぁそういう意味ではホント、インフルエンザのウィルスとかと似てるというかそのままというか。
微妙に形を変えながら拡大したり感染したりとか。民フルとか出来ても更に耐性菌が出来るのと同じ感じで。
話は変わるが、天然痘なんて唯一人類が根絶した感染症として有名だが、それを逆手に免疫のない人類に対して生物兵器として利用されるかもしれないとかあるし。
PCウィルスやSPAMメールなんかもそういう動きになるんだろーなー。たまたま生物的な振る舞いをしてるのか、
人が生物的な性質を与えてるのかは分からないが。
263:非通知さん
12/02/07 22:21:31.47 e+BPjGlk0
>>261
本文もチェックするんだねー。
だったらなおさらdocomoの迷惑メールフィルタって形だけのザルなんだろうな。
利用者数が多いからメールの数も多いはず。
なのに、大量送信やフィルタやら使っても、これだけ迷惑メール多いんなら、本当相当トラフィック負荷かけられてるだろうに、本気出さないなんてさ。
264:非通知さん
12/02/07 22:32:39.64 hKzqCZ/20
>>225
MIMEエンコードだから、デコードすればよいだけ…
答えは
★無料★夜分遅くに連絡失礼致します。このくらいの時間の方が連絡も取りやすいかと
>>226
大陸中国語(略字)だと =?gb2312?B
台湾香港中国語(正體字)だと =?big5?B
>>227
送信側の字数制限で2分割されただけだと思う。
265:名無しさん@恐縮です
12/02/07 22:42:21.22 wfrjOf3/0
今日、yhyhgree.jpってのが迷惑メールフォルダに入ってたな
さっそく拒否にインプットした
当方、SB
266:非通知さん
12/02/08 00:27:08.18 2I0vFw6h0
>>245
それなら、「ne-jp」だけでええやん
267:非通知さん
12/02/08 00:34:43.70 rQ1xuEDF0
>>266
それだと
@shimane-japan.ne.jp
とかも跳ねちゃうぞ
268:非通知さん
12/02/08 00:53:11.39 2I0vFw6h0
>>267
そんなのあんのかよw
269:非通知さん
12/02/08 01:30:08.36 XW118LF40
クイックメール(運営クラシネット)の迷惑メールまじうざい。
思い切ってアドレス末尾の.netをドメイン拒否したら、今度は.comのドメイン使ってきた。
.comはメールマガジンで使ってるから拒否したくない。
フィルタリングソフト欲しい。
docomoからauへの乗り換えを真剣に考えている。
270:非通知さん
12/02/08 05:45:26.29 4MlouSuY0
何か迷惑メールが来なくなって自由になれたような開放感があるね。
新しい自由ってこれのことなんだね
271:非通知さん
12/02/08 09:31:22.40 g8BCnGu+O
新機能で全部規制した。通知ONで1日一回来る奴見たら、めちゃくちゃやっぱり来てたみたいだな。
272:非通知さん
12/02/08 10:01:26.47 bTgQRi2P0
新フィルタ初日から規制入れてるけど、レポートされる件数が順調に減ってる。今日のは2通だった。
ただ、今まで来なかった空メールがやってくるようになったので、業者側にアカウントが生きてるか確認されてるかも。
273:非通知さん
12/02/08 13:16:08.00 ixD91AypO
俺は、今日は112件。
毎日100件前後で、増えもしないし減りもしない。
274:非通知さん
12/02/08 14:17:52.22 fM3U6W5YO
>>269
docomoなら…
.com を ドメイン拒否
必要な @○○.com (@から後ろ全部) を 受信指定に 入れれば 済むことだよ
よくある mixi や gree だって 同じ
例えば…
mixi.jp を ドメイン拒否
@mixi.jp を 受信指定
これで mixi の メールは 受けつつ 違うのは 弾ける
275:非通知さん
12/02/08 15:01:47.03 ht6bDNox0
yahoo.co.jpを拒否
mail.yahoo.co.jpを許可すれば
yahooドメインからの迷惑メールは遮断しつつ
ヤフオクのアラートメールやリマインダーは受け取れるお
276:非通知さん
12/02/08 16:06:53.15 0ajGwNxdO
まぁなるべくなら受信指定なんかしたくない気持ちはわかる。
277:非通知さん
12/02/08 18:41:22.50 9kPGVDhM0
>>274
この方法使えるのか!サンクス。
考えてはいたのだが、試すのを躊躇っていた。
278:非通知さん
12/02/08 20:37:16.12 AX89MUc10
auだけど昨日は0件だったのにさっきから急にくるようになった。qewgree.jpとか102mixiとか103mixiとか。
一応ドメイン拒否はしたけど意味が分からん。auに報告すれば良いの?
279:非通知さん
12/02/08 21:01:47.84 XLTm2IyOO
俺もいま急に来るようになった
フィルタ大丈夫か?
280:非通知さん
12/02/08 21:04:55.75 zEUlldyE0
フィルター有効にしておけ
281:非通知さん
12/02/08 21:05:14.96 HEdMsXmaO
>>277
大丈夫
実際 俺も 運用してる
ドメイン拒否は 部分一致で拒否れるので
.com .net または 単に yahoo等 大雑把に入れておき
必要なものだけ @含むフルドメインで 受信指定すれば
いくつも入れる必要ないよ
282:非通知さん
12/02/08 21:07:03.89 zEUlldyE0
フィルター有効にしてても来るのか?
俺はmixi,gree は指定拒否にしてあるから来ないけど
283:非通知さん
12/02/08 21:09:40.68 0ajGwNxdO
mixiとかgreeは指定拒否から外すとまだまだ着てるね。
フィルターが止めてくれてるけどw
284:非通知さん
12/02/08 21:32:28.30 Q6NYIAQCP
そのうちさ。モバなんとかやグリーみたいなサービスに登録しまくって
あと掲示板にメアド書いたりスパムに返信もしたりして
「今日は5000件弾いたぜwww」「俺は1万件だけどなにか?wwww」
みたいな輩が現れると思う。まだ居ないみたいだけど一応予言しとく。
285:非通知さん
12/02/08 22:22:51.24 q29KR44e0
さすがに一日100件以上はないけど、一日50はきたことざらだった
全部、迷惑フォルダにはいるけどさ
来ない日が続くと、逆に不安になる、なんか弾いちゃいけない旧友やmixiでしか連絡取れない人のまで
着信拒否しそうでw
慣れって怖いね、迷惑メールが一日一回は来るにが当たり前の日々が続いてたからw
286:非通知さん
12/02/08 23:54:39.24 ZfCjQNfV0
メールトラフィックの80%がスパムメールである
という記事が朝日新聞に載っていたな
287:非通知さん
12/02/09 04:03:24.54 1nsAcNvn0
>>273
「拒否通知メール設定」はOnにしてる?
自分は、これを設定してから激減したよ
288:非通知さん
12/02/09 05:12:46.00 r8Ck/5xn0
なんかパソコンの方でのワンクリック詐欺のが捕まったみたいだね。
携帯でも送られてきた迷惑メールでURLをクリックしたらバイブ連動で、登録完了!◯万円って。
解約はこちら→で、またバイブ連動で同じ手口(笑)
289:非通知さん
12/02/09 05:26:10.11 vA9EcUpOO
そうか、新フィルター以降は拒否通知してもいいのかもなぁ。
290:非通知さん
12/02/09 05:55:35.43 1nsAcNvn0
スパムメールはエラーアカウントの洗い替えを頻繁にやってる気がする。一度に大量に送りつけるからね。
てことで拒否通知ONは有効なんじゃないかな。
291:非通知さん
12/02/09 07:11:23.55 y57ItlVj0
tv-av2.com
がauのフィルター突破
292:非通知さん
12/02/09 08:05:47.12 y57ItlVj0
1bo2b.com
も突破してきた
293:非通知さん
12/02/09 13:02:42.05 Xr54qmFz0
レポ見てるが、俺のとこに来るのはmbga mixi gree系だけだわ
294:非通知さん
12/02/09 14:14:33.71 CsstE4ATP
英字のみの6文字なんだけどmbga、gree、mixiの.jpと.comを拒否にしたらフィルタレポートが来なくなった。
295:非通知さん
12/02/09 14:17:59.92 h4nJ8SkT0
おまかせ規制、知らなかった・・・
ここ数日のクイックメールBOMに辟易していたところへの福音だわ。
さっそく設定。明日のリポートが楽しみだコノヤロウ!
296:非通知さん
12/02/09 14:53:47.18 /9i915r2I
あうフィルターは、迷惑メールが届くのが、楽しみになってしまう、困った機能だw
すぐ飽きるけどな
297:非通知さん
12/02/09 19:31:12.23 30kWzpIxO
新フィルタのレポートは、たまに来るくらいな上に
いつも一通しか弾いてなくてつまらんw
拒否リスト併用してるから、そっち解除したら100通超えとか来るかなー
それより、ドコモアドレスで突破してくるやつむかつく。今日は二通来た
死ねばいいのに
298:非通知さん
12/02/09 20:01:42.69 hpQ2GPU3O
既出だが最近greeが多い
「宝くじが当たりました、至急確認してください」
「友達申請です」
って感じので、本分のurlには名字みたいのが含まれてる
299:非通知さん
12/02/09 20:01:54.92 jyKtIZx6O
>>297
ついさっき、
egeegge@docomo.ne.jp
から、空メールが来たよ~~~
気味悪い~~~
300:非通知さん
12/02/09 20:26:51.64 OM4u1HUi0
URLリンク(www.happy--flower.jp)
携帯でしかアクセスできないようだ
遊んでやってくれ
301:非通知さん
12/02/09 22:14:10.46 nkTLm1F70
アドレスの後半は君のメールアドレスと紐付けされてるんじゃ…?
302:非通知さん
12/02/09 22:29:32.43 weKMPyHY0
>>274
いい事知りました、ありがとうございます。
mixi.jp、mbga.jp、gree.jpをドメイン拒否
@mixi.jp @mbga.jp、@gree.jpを 受信指定
にすればいいんですね、簡単な事なのに気が付かなかった
303:非通知さん
12/02/09 23:02:43.09 tXFrys1B0
>>301
auの迷惑レポート1000件超えとか狙ってんじゃね?w
304:非通知さん
12/02/09 23:29:54.23 c0PiC2SUO
amabaのビグ友申請とかいうのきたwwwワロタww
305:非通知さん
12/02/09 23:35:45.85 d1Mw3jWeO
>>302
それで ok
ちなみに俺は ドメイン拒否の部分は .jp を 入れず
単に mixi や gree とだけ入れてる
こうすれば 万が一 mixi-jp.jp みたいな変化技を やられても 弾いてくれる
306:非通知さん
12/02/09 23:36:15.37 WBCHSs1mO
おまかせ規制してるけど
**kgree.jp
@smooch.name
がすり抜けてくる
307:非通知さん
12/02/10 01:08:50.07 wD/IBDUo0
昔はよかったね~、特にOP25Bのない時代
迷惑メールはあったけど、「迷惑メール送るんじゃねー」と、200万通送ってやるとかできたし。
308:非通知さん
12/02/10 13:02:12.71 zEyqKBhd0
あまかせ規制のリポートって、いつ頃届くの?
309:非通知さん
12/02/10 13:34:10.25 yTRo+DpxO
>>308
朝9時。
ためしに拒否返信してみたら、80通から40通ほどになった。
310:非通知さん
12/02/10 14:06:01.63 zEyqKBhd0
>>308
ありがとう。
昨日設定した>>295だけど、今日はリポートこなかったなぁ・・・
設定後にはSPAMメールが無かったのかな?
これまで設定していた指定受信拒否を無効にしたから、
いつもより沢山フィルターまで届くはずなんだけど…
誰かが言っていたけど、おまかせ規制って、
かえって迷惑メールを送られるのが楽しみになる機能だねw
311:非通知さん
12/02/10 17:09:57.40 Zch6elHv0
ふと思ったが、おまかせ規制リポートのアドレスをSPAM報告に送ったらどうなるんだろ?w
312:非通知さん
12/02/10 18:49:12.34 kIq5g1OH0
auマイプレミアショップのメールなんかと同じだろ
「このメールは自動転送・受信拒否できません」
313:非通知さん
12/02/11 08:39:18.59 YKV28WaUO
/ ̄ ̄ヽ
| ・ ・ |
_ノ(彡人ミ)
/ ((゜Д゜))
/ __(ノ ノ
<人> UU
↑こら!! mail-777@fmixi.jp!! こんなもん送りつけるんじゃねーよ!!
314:非通知さん
12/02/11 11:16:18.54 qnBxSPhXO
サブアドのメルマガも弾いてしまっていた
315:非通知さん
12/02/11 12:14:49.38 E6ZzoT0e0
楽天のメルマガが一番ウザい
316:非通知さん
12/02/11 12:49:55.98 kEAlLXLfO
新フィルター拒否返信してみたら、連日レポート数が80~100安定だったけど
一昨日80→昨日40→今日20と減少。
普段は週末にかけて増えるくらいなんだけどねw
効果はあるようだ。
317:非通知さん
12/02/11 15:36:07.31 oqSKnEaT0
やっぱりエラーメールの洗い替えを短いスパンでやってるんだろうね
よく考えたら、拒否通知されないメール=有効なメールアドレスなんだから、スパムも来るよな。
拒否通知は「存在しないメールアドレス」として返すらしいから、auならこの設定は使った方がいいと思う。
…10年ぐらい損してたかもしれん
318:非通知さん
12/02/11 20:12:32.97 /aYTdgqL0
なりすましメールの拒否+ドメイン拒否+受信設定で
迷惑メールが来なくなった。
@マークから全部入れないと弾けないと思ったから
>>274の知識が役に立ったよ。
319:非通知さん
12/02/11 21:09:49.69 B9bO/E6kP
Googleのフィルタすら抜けてきた
adinfo@naishonavi.org
320: 忍法帖【Lv=19,xxxPT】
12/02/11 21:51:33.45 zRU/GrQZ0
>>313
吹いたwwwwww
321:非通知さん
12/02/11 23:20:50.24 nXTIw7vaP
いまauは迷惑メール0を目指しているそうです。
URLリンク(www.asahi.com)
322:非通知さん
12/02/12 00:39:42.44 pzDIhaq10
>>305
またまた、ありがとうございます
>ちなみに俺は ドメイン拒否の部分は .jp を 入れず
>単に mixi や gree とだけ入れてる
これだと、mixiやgreeのちゃんとしたのも弾きませんか?
普通のmixiやgreeのメールは受けてくれるなら、俺もそうしようかな
昨日来た迷惑メールが、145mbga.jpだった。
323:非通知さん
12/02/12 01:18:07.86 PsnbKzDA0
昨日になって「おまかせフィルター」の存在を知った。
いままでは、「なりすまし:高」「html:ON」「url:ON」の設定で推測だけど迷惑メールの8割がた拒否できていたわけです。
で、昨日の昼に。「おまかせ:ON」、その他のフィルターを全部OFFにしてみたけど今のところ迷惑メールの着信はゼロ。
およそ12時間だけど、フィルターを全く使わないと20~30通は着ていたのだが、かなり優秀だねこれ。
まぁ、迷惑メールに強いという売り文句は大きな強みになるわけで、
それと、4Sでスマフォユーザーが一気に増えてチマチマとメールのパケで儲けるより桁違いに美味しい客が大挙してきたわけだし。
ということだろうね。
324:非通知さん
12/02/12 01:20:41.38 PsnbKzDA0
あ、優秀といっても一般家庭用のISPのメールサービスなら、特別な迷惑対策サービスを受けないでも撥ねていたレベルにやっとなっただけなんだけどね・・・
しかし、携帯キャリアからしたら、パケットってのは錬金術みたいなものだよなぁ。
325:非通知さん
12/02/12 01:36:46.53 g42zmRC90
まぁ今となっては逆にパケット過多は頭の痛い問題ですし
326:非通知さん
12/02/12 01:58:15.43 rAyltchW0
>>313
エビフライ送り付けてやれw
327:非通知さん
12/02/12 02:12:36.09 XqZZyAswO
新フィルター始めた理由も時期もまったく気に入らないけど、優秀だから許すw
まぁ今までがあまりにも異常だっただけだけども…。
328:非通知さん
12/02/12 02:49:59.31 pzDIhaq10
>>327
スマホが主流になってきて、スパムや業者のせいで通信障害がおきるから
どこのキャリアも本気だしてきたんじゃない?
329:非通知さん
12/02/12 10:21:12.18 fBZ/kaox0
フィルターレポートによると、昨日は300通も来てたらしい。
おそろしや。
330:非通知さん
12/02/12 10:44:50.82 XqZZyAswO
>>316だけど、今日は10通ちょいに。
日に日に半減していくw
331:非通知さん
12/02/12 10:50:37.90 wvsFN5iFO
今起きたおはようございます
迷惑メールが4通
「人妻セレブ」なんたらでdocomo3通、ソウトバンク1通
どれも文章とURLで三行づつならんだ同じような内容
greeはこなかったが…
332:非通知さん
12/02/12 11:06:11.69 X8+cEjJf0
ソフトバンク携帯だけど、ソフトバンクからの広告メールでプレゼントとかがあるが
ソフトバンクじゃないサイトでの空メールとかは確実にアドレスが漏れると思われる。
333:非通知さん
12/02/12 11:40:43.44 Zn1mA61G0
迷惑メールで消費されるトラフィックだけは、切り捨てても客に感謝されるだけだしな
そりゃ、最近の逼迫の状況から見たら、キャリアは真っ先に切り捨てたいだろうな
334:非通知さん
12/02/12 11:58:50.48 Rqi0RQuQO
>>329
俺は229件。まるで電車の時刻表並みにスパムが来るなww
335:非通知さん
12/02/12 12:18:34.48 JALU5g4zO
一体どこから漏れたのかが一番気になるところ。
336:非通知さん
12/02/12 12:43:21.36 +482+gdt0
コミックサイトのポイントが欲しくていろんなサイトに空メールを送ったんだけど新フィルターのせいでほとんど返ってこないw
ちなみに
28件→109件→184件とどんどん増えていってる
337:非通知さん
12/02/12 12:46:44.66 X8+cEjJf0
>>386
そのサイトはダメと判断されて弾かれているんでしょうね。
338:非通知さん
12/02/12 13:24:37.84 BmzLp6Lg0
>>386、あとはよろしく頼むぞ。
339:非通知さん
12/02/12 14:03:17.19 xuXl+Qv20
最近「○○○万円振り込みました」とか
「女優の○×です」なんてのが増えた。
余程低レベルなDQNどもがやってんだろうけどwwwwwwwwwww
340:非通知さん
12/02/12 14:24:21.82 QtHJz22L0
自分だったらどんなものに釣られるか思案した結果がアレかねw
341:非通知さん
12/02/12 14:33:09.70 X8+cEjJf0
>>339
最近は「◯◯%入金完了」で◯万円使えますって感じ。
アホすぎる(笑)
342:非通知さん
12/02/12 14:37:29.20 qPj4ChFg0
ソフトバンクなんだがURL付きメール全部拒否で設定してもURL付きくるし、フィルタ強かけても5分に一通はくるし
挙句の果てに完全一致で拒否設定してるアドレスからもメール来て最悪だ
これはショップに持って行ったら何とかしてくれるのかな?
343:非通知さん
12/02/12 14:56:19.98 5Y4EE7Oa0
>>342
無理じゃね?
344:非通知さん
12/02/12 14:56:56.35 Rqi0RQuQO
>>339
「〇億円あげます」とかさ。どんだけ金持ちなんだよwww
345:非通知さん
12/02/12 15:04:17.57 slfh5sJhP
凡人だったらそれで釣られる人がいるとは思わない。
しかし実際に儲けてる人がいるんだからたいしたもんだよ。
346:非通知さん
12/02/12 15:51:07.74 X8+cEjJf0
>>342
URL付き拒否でも来るんかい!
URL付きが来ないと困るから拒否っていないんだけど、本当にクソな強フィルターだね(笑)
そして、ショップに行ってもムダ。
アドレスを変えて下さい。で終わる。
347:非通知さん
12/02/12 16:02:33.65 uTNTUYYSO
アドレス変えて下さいなんて言われたら、
じゃあアドレス変更ついでにキャリアも変えますわ~とかなるなw
348:非通知さん
12/02/12 16:06:38.05 t6HLzuar0
時たま「退会案内」なんてのが来てるけど
これに住所とか名前を書かせるってやり方なんだろ。
で、記入して返信すると実名入りで脅迫めいた請求が来る仕組み。
そんなのに引っかかんねーよ、バーーーーーーーカwwwwwwwwwwwwwwwww
349:非通知さん
12/02/12 16:10:15.27 X8+cEjJf0
>>347
ですね(笑)
>>348
そんなのをクリックしたら◯万円!ってのもある。
退会代行作業みたいのも同じ。
350:非通知さん
12/02/12 16:43:33.82 5zWEHsRj0
mixi greeを拒否したら
mlxlとかgrreとかが来るようになったw
351:非通知さん
12/02/12 17:19:55.81 8s5jXC2IO
>>322
大丈夫
例えば GREEなら…
受信設定に @gree.jp が ある限り 本物は受ける
docomo公式を見ると 優先順位は 拒否より受信が上になってる
352:非通知さん
12/02/12 17:36:19.79 nNW1uXJA0
これでもか、ぐらいに拒否リストを整備して、あう新フィルターと併用していたら
しまいには数日間迷惑メールのレポートも来なくなったよ
ゆうべのあうの通信障害は、怒った馬鹿業者どもが超大量にメールでも送りつけたんじゃないか?
353:非通知さん
12/02/12 20:46:01.23 rAyltchW0
>>352
というレスを見る直前に日経に「機械の故障」と載ってたw
まぁいずれにせよ、トラフィック満杯でデータ定額制の今はSPAM撲滅の方がメインだろうな。
SPAMで金稼げるっつーよりトラブルで赤字になる方が影響でかいし。
354:非通知さん
12/02/12 21:48:42.52 nNW1uXJA0
>>353
いやね、故障の割にはあまりにも連発しすぎてるから、本当にそうなのか?と思ってるんだよね
もしそれが本当だとしたら、どんだけ品質が低いんだよ?という話だし
これ以上起こらなかったら、たまたまと言われてもしぶしぶ納得せざるを得ないけどな
355:非通知さん
12/02/12 21:52:07.52 rAyltchW0
まぁ、ぬこがコード引っ掛けて、とかじゃないだろうし。
確かにDoS攻撃っぽくSPAMが殺到するとかの可能性もあるけど、メールで落ちるほど柔じゃないだろ。
と思ったが、DQMはデータ通信で落ちたしなぁ。
ちなみに、KDDIの国際電話の海底ケーブルはよくサメに食われて断線するらしい。光ファイバーが旨いそうだw
356:非通知さん
12/02/12 21:54:06.37 uTNTUYYSO
なんだそりゃw サメ自重しろwww
357:非通知さん
12/02/12 22:04:00.75 ncLuNboX0
サメ「光ファイバーうめぇwww」
吹いたw
358:非通知さん
12/02/12 22:46:48.73 Esk1rC/g0
時たま「重要必読」とか書かれたメールが来てるけど一切無視www
359:非通知さん
12/02/12 23:47:22.11 FosoBAHBP
最初のうちは5000万くれるからクリックしろだのEXILEのタカヒロだのまぁ笑える内容だったが、
最近は最後通告だの情報全開示するだの不快なのばっか
360:非通知さん
12/02/13 01:14:08.17 spLm4r2R0
xxgree.jp
とか
xxmbga.jp
とかから来るようになった。
どっちも使ってないから、greeとmbgaを
拒否にしたけど、姑息だな。
正規表現が使えれば、こんなのも簡単に
ブロックできるんだが。。
361:非通知さん
12/02/13 01:27:42.01 xcGQl6dQ0
>>355
(≧▽≦)彡☆バンバン
362:非通知さん
12/02/13 03:53:58.40 kJdl3u73O
To欄が空白のメールが何で俺んとこに来るんだ?
363:非通知さん
12/02/13 04:23:49.44 xcGQl6dQ0
>>362
なりすまし。
アドレスが生きているか探り。
364:非通知さん
12/02/13 08:14:22.00 eCRCbEI20
>>359
「最後通告」といった割には何回も来るのが笑えるなwwwww
365:非通知さん
12/02/13 08:42:30.12 xhCmgydGO
遺産をなかなか受け取らないから怒ってるよなwww
366:非通知さん
12/02/13 08:48:13.83 lNPA2/pP0
何通も最終通告が来るほど、あちこちから借金踏み倒ししてねーってのw
367:非通知さん
12/02/13 09:15:07.96 q953nx7v0
メールフィルターがあるので、指定拒否していたアドレスを全てクリアしたら、今日のメールレポート378件・・・
368:非通知さん
12/02/13 09:25:07.98 n5jnuepUO
弾いたメール多すぎてレポート最後まで受信できなかった
必要なメールまで弾いてたらどうしよう
369:非通知さん
12/02/13 09:59:24.26 xhCmgydGO
拒否返信したら数が減ってレポート内に収まるから、全部チェックできるようになったよ。
370:非通知さん
12/02/13 11:50:41.21 aqp/wnuKO
auから初のスパムレポートキター(・∀・)
と思ったら、自分の@auone.jpからのメールでした。
そんなやり過ぎ系ドジっ子アウタソに朝から萌えwww
371:非通知さん
12/02/13 12:42:08.80 lNPA2/pP0
>>355
他の人と同じく吹いたw
光ファイバーって食えるのかww
372:非通知さん
12/02/13 15:02:45.21 k+xMO1PL0
>>344
それ、円じゃなくてウォンなんじゃねw
373:非通知さん
12/02/13 15:57:40.42 0lYRzKqs0
>>368
AUのメール転送サービスでISPのアドレスに送って、PCのメーラーで読めるよ。
つか、このレポート自体が[meiwaku]認定されててわらた。
374:非通知さん
12/02/13 16:21:49.04 wQPXj8s30
>>371
シャークバイトとか言って魚にかじられるのと漁の網で釣っちゃうのが一番の損傷らしいw
深いと8,000mまで沈んでて(多分マリアナ海溝とか?)深い程細くて意外に芯のファイバーって6本くらいなんだって。
それでもテラバイトで伝送出来るとかスゲーよな。
あとの外装は保護層で深いほど細くてなんと2㎝ちょい?!
浅い所で太くて(漁の網やアンカーで損傷したりするから)で、それでも直径4㎝くらいとか。
どうやら、外装のポリエチレンが噛みごたえが良いらしいw
ちょっと海底ケーブル調べると楽しい。
URLリンク(bb.watch.impress.co.jp)
375:非通知さん
12/02/13 19:03:14.92 Pph//8AZ0
>>372
北のウォンかもしれない。
誰も、日本円とは言ってないからな。
円の旧字体は「圓」、ウォンの漢字は「圓」…
>>374
鼠がPVCを愛するのと同じだw
376:非通知さん
12/02/13 19:44:49.77 lNPA2/pP0
>>374
噛みごたえの悪い材質へ、改良の余地があるケーブルなんですねww
377:非通知さん
12/02/13 21:14:59.16 kJdl3u73O
>>372
「私は会社社長です。私とエッチしてくれたら〇億円さしあげます」ってのがたくさん来るぞ。こんなもんに騙される奴がいるとは思えんのだがw
378:非通知さん
12/02/13 21:17:14.11 OlOnInLV0
>>377
世の中には引っ掛かる奴が何人か居ると思うわ。
女性で架空ジャニーズとメールで付き合って金を巻き上げられているのが居るし(笑)
379:非通知さん
12/02/13 22:55:43.48 JfsXk9B/0
ここ何日か来るのは「info@xxxxx」とかいうやつだな。
どんな低レベルなバカが送ってるんだかwwwwwwwwwwwwwwwww
380:非通知さん
12/02/13 23:56:54.98 lNPA2/pP0
迷惑、という日本語が理解できない連中なんだから、どのぐらいのバカだかは想像つくだろww
381:名無しさん@恐縮です
12/02/13 23:57:23.39 o6lBasW50
ソフバンですが、gree、mixi、mbga、biz、org、infoこの辺を受信拒否にしたら全く迷惑メールが来なくなった
大量に来るのは困るが、4日に1通くらいは来ないとなんか友人のメールやちゃんとしたメールも弾いてるじゃないかと不安になるw
特にmixiはやってるから@mixi.jp、mixi@mixi.jpは受信許可に入れてるけど弾いてないだろうか?
382:非通知さん
12/02/14 00:30:50.36 FHGgSa16O
>>381
それで問題ないはず
383:非通知さん
12/02/14 16:00:31.03 tCJYgrER0
○○○.sofpan.com
○○○の部分変えて送ってくるうざい
384:非通知さん
12/02/14 16:38:37.93 tCJYgrER0
今度は
○○.g8124ga.net
がauフィルター突破
385:非通知さん
12/02/14 16:56:35.75 tCJYgrER0
今日は忙しいなあ
○○.nebru.net
が2通来た
386:非通知さん
12/02/14 18:45:53.83 c1J9gwV50
>>385
バレンタインだからじゃね?
387:非通知さん
12/02/14 18:48:39.80 GkB4uNtLO
MAILER-DAEMON
Unknown User
↑これしか書いてない
388:非通知さん
12/02/14 21:50:14.18 AIvADt5j0
auの新フィルターしてたが大事な仕事のメールも弾かれてしまい大変なことになりかけた
仕方ないけど拒否リストに切り替えていく
389:非通知さん
12/02/14 22:42:18.72 5hzpQqVHP
ケータイメールを仕事に使うなよ・・・
390:非通知さん
12/02/14 22:48:26.92 GkB4uNtLO
>>388
大事なメールを指定受信にすればいいんじゃね?
391:非通知さん
12/02/14 22:51:10.92 Wpzl+vlL0
>>388
迷惑メールの仕事かも(笑)
392:非通知さん
12/02/14 23:41:36.51 c1J9gwV50
ジョージアのスマホ手袋キャンペーンのメールも弾かれた(´;ω;`)
まぁ外れたからいいんだけど。いいんだけどさ。いいもんね。どうせIS12SHじゃ反応しないもんね。
明日もう一本買ってこよう。
393:名無しさん@恐縮です
12/02/15 00:16:30.76 p2uEYPqw0
>>388
仕事の取引先は全部、指定受信、受信許可にすればいいだけじゃん?
それで二台持ちにしなよ
今の時代、スマホと携帯の2台持ちが主流だと思ってた
@gree.jp、@mixi.jp、@mbga.jpを受信許可、gree、mixi、mbgaは受信拒否を
教えてくれた人には感謝だよ
自分も含めて知らない人多かったと思うよ
394:非通知さん
12/02/15 00:43:45.77 R6t6t9R2O
greeを拒否するとgreenも拒否するのかなw
395:非通知さん
12/02/15 01:04:56.08 9Tg3dluX0
>>393
優先順位は受信許可が先で受信拒否があとなのはココで言われていたなー
試していないけど(笑)
396:非通知さん
12/02/15 01:15:53.57 nzvSExnr0
>>393
>@gree.jp、@mixi.jp、@mbga.jpを受信許可、gree、mixi、mbgaは受信拒否
auはそれ使えないんだよな…
397:非通知さん
12/02/15 01:33:00.91 5yByT1YaP
com拒否したらdocomoも拒否しちゃう仕様だからな。
@gree.jp、@mixi.jp、@mbga.jpを受信許可
gree.jp、mixi.jp、mbga.jpを受信拒否にしないと。
398:非通知さん
12/02/15 03:04:30.12 v9RkAb300
URLリンク(kikiya.blog.so-net.ne.jp)
この人を助けてあげて下さい。
迷惑メール被害者。
399:非通知さん
12/02/15 03:44:00.92 5yByT1YaP
PCの方はセキュリティアプリの機能とかで自動判別してくれるから無視するとして
ケータイの方は拒否するより早く先に他の業者に生きてるリストが広まってるんだろうな。
1ヶ月くらい全部受信拒否&不明返信ONで生きてるリストから抹消されるの待ってから
面倒でも来たメールの規則性を見つけて拒否していくしかない。
生きてるリストに載せられて出まわることを阻止するのが最優先。
PCメール通知はGmailのワンクッション置いてケータイに転送すると
Gmailの迷惑フィルタにかからない奴だけが転送されるから楽になるハズ。
400:非通知さん
12/02/15 09:38:03.62 hzQvWI750
eNnWSUYTZI@y8fbe.irakn3kiqce.info
d1suxAwKKd@y8fbe.irakn3kiqce.info
sEtyHKi7Q6@d0da7.ibtyrx3qllk.info
s146NQSt2n@d0da7.ibtyrx3qllk.info
RE3ANC4QIj@d0da7.ibtyrx3qllk.info
とかマジウザすぎ
ソフトバンクなんだけど迷惑メールフィルター強で受信拒否リストの後半一致とかに登録しても普通に届くしURLつきを拒否しても届く
フィルター糞すぎ舐めるのも大概にしろ
就活中でアド変出来ないのに
なにか迷惑メールを防ぐ方法はありませんか?
401:非通知さん
12/02/15 09:50:29.36 5yByT1YaP
就活にケータイアドレス使った自分を恨め
402:非通知さん
12/02/15 09:57:18.89 hzQvWI750
@i.softbank.jp のアドレスなんだよー
もうやだよー
403:非通知さん
12/02/15 10:02:19.49 msnncoah0
禿なんか使っとるからだ。
404:非通知さん
12/02/15 10:18:43.33 NtQl6JXbO
>>>396使えるから
405:非通知さん
12/02/15 12:42:10.23 MBUBFS5C0
>>404
確かauは以前は受信許可と拒否の優先度が変態だったんだよね。
今はフィルターとかで拒否しても許可リストに入れるとちゃんと受信するのに変わった?
406:非通知さん
12/02/15 12:52:50.81 9oN4/VpIO
俺の拒否ドメイン
mixi
gree
mbga
.com
.net
.info
.orz
.cc
yahoo
.biz
数字の 0~9
その他 いくつか…
これらに 重ならないもので 末尾が .jp のものが来たら @後の一部を引用してる
(単に yahoo みたいに)
上の方で gree を 拒否すると greenが… とあるが それが必要なら それを 受信設定すればいいだけ
407:非通知さん
12/02/15 13:05:55.82 nirSDhziO
au新フィルタのレポート、11日分の報告から弾いた数が段々と増えてきてる。
11日分は2件、12日はなし、13日分は4件、14日分は12件。
ちゃんと弾いてくれてるから実害はないし、
すり抜けメールも2月に入ってからは合計2件だけで随分と快適だけど、何かムカつく。
送信業者SHINE!
408:非通知さん
12/02/15 18:40:35.60 /DyQRyt30
auの一括受信のインターネットチェック外したらGmail受信できないやん
チェック入れたら迷惑メールバンバンすぎ
409:非通知さん
12/02/15 18:49:12.19 QvfXC7WN0
情弱乙
410:非通知さん
12/02/16 03:55:06.75 6jbyCf0X0
mail@nk33bmt8.info
mail@lew563.com
クソ業者
411:非通知さん
12/02/16 17:08:31.04 Cbv/1IMk0
★お相手
『チームA』こじはる様
★メール件名
チームA所属、埼玉から来ましたこじはること小嶋陽菜です(2回目)
と言う迷惑メールがキタ━━(゚∀゚)━━!!
こじはる派だからチョット嬉しい(笑)
412:非通知さん
12/02/16 18:03:19.29 JaoU0knXO
d.o.o.l.ct@docomo.ne.jp↑
この女の子(?)から毎日迷惑メール来ます。
出会えない系サイト「LOVERS」のサクラみたいです。
みなさん気をつけてくださいね!
413:非通知さん
12/02/16 18:51:13.16 WYLANKrJO
>>411
騙そうとしてるのかウケを狙ってるのかわからんなww
414:非通知さん
12/02/16 19:51:07.72 JaoU0knXO
あ 412ですが、メルアド変更メールを名前無しで送ってきて、誰ですか?と返信すると毎日迷惑メール来ますので注意してください!
415:非通知さん
12/02/16 22:18:45.52 X4V3TEVE0
AUのおまかせフィルターのエンジンってどこのでしょう、AUオリジナルってことはないですよね。
416:非通知さん
12/02/16 22:52:48.42 GaTgyIjf0
>>415
>>21
417:非通知さん
12/02/16 22:54:41.40 nebUe9cv0
>>415
普通の人はこんなこと気にしないと思うのだが
418:非通知さん
12/02/16 23:57:56.78 X4V3TEVE0
>>416
ありがとです。シマンテックですか。
普通のひとなんですけどね、、
419:非通知さん
12/02/17 06:11:53.45 +348LeXJO
>>351
神様、いつもありがとう。で質問があります。
迷惑メールのアドレスにthin-coというのがあったから
その部分をまるまる部分一致でしばらく受信拒否にしてたんだけど
まさかアドレスにcoがつく人を全て弾いたりしませんよね?
なんか不安になるんですが
420:非通知さん
12/02/17 09:41:25.63 wLgrgWAS0
迷惑メールの中身を見たら、とあるスーパー銭湯からのメルマガらしきものが入っていた
「これは迷惑メールではない」として読みたい場合は、どうすればいいの?
421:非通知さん
12/02/17 10:38:28.15 /kF88mDmP
au?読み直しはできないけど、受信許可リストに入れとけば隔離されることはなくなる。
422:非通知さん
12/02/17 11:18:32.25 718boXEyO
>>419
神様てw
心配なら 必要なものを 受信設定しておけばいいです
423:非通知さん
12/02/17 16:27:10.26 /Ur5eH/r0
スパム報告メールだけPCに転送するにはどうすればいいの?
424:非通知さん
12/02/17 16:50:49.55 hGoVYQHU0
>>423
レポートのこと?
auoneメールから転送させたらどうかな。
425:非通知さん
12/02/17 20:21:38.23 ctfvtWrLO
ドコモからの迷惑メールが酷い
送信元un73frefbwtud40mntiq@docomo.ne.jp
本文
替えるから
こっちにちょうだいね
roman.puchi.de@docomo.ne.jp
大抵こういうメールが来るのがドコモドメインなんだが、ドコモどうなってんだ…?
426:非通知さん
12/02/17 23:58:22.46 SZTaViqk0
あちゃ~・・・ケータイ・キャリアから本気で迷惑メールを投げていると信じている人が居るとは。。。
送信元なんて簡単に詐称出来るのに。。。
もし、PCからのメールを拒否する設定を有効にしたら、ケータイ・キャリアと詐称しているメールの大半がブロック出来るよ
(メールヘッダの情報を見れれば一発で分かる事なのに)
427:非通知さん
12/02/18 00:00:02.64 vougtDlx0
よくわからんが、なりすまし規制に引っかからないのはどうなの
428:非通知さん
12/02/18 00:22:22.47 wbyFlGHQ0
>なりすまし規制に引っかからない
これは本当にケータイ・キャリアを使ってメールを投げています。
でも、ドコモの場合一日に送信できるメール数に制限を設けているので、一体何台のケータイを保有して迷惑メールを
送信しているのだ?と、言いたい
429:非通知さん
12/02/18 05:22:54.85 uqDVwOXUO
今のところau最強かな
他のキャリアも
これに刺激を受けて
本気出して欲しい
SoftBankとDoCoMo
おまえらだ! m9っ゚Д゚)
430:非通知さん
12/02/18 10:35:02.94 yowWFvQjO
関係ないけど「。」を三連する奴ってなんなの
431:非通知さん
12/02/18 10:42:35.05 X9cS70ixP
2ch歴10年
432:非通知さん
12/02/18 16:58:56.85 oHO61J2c0
平素はご利用頂き誠に有難う御 座います。 “Lovers”管理事務局です。
この度の“Lovers”完全無料化に 伴いまして会員様のアクセスが 集中しサーバーへの負荷が深刻 な問題になっております。
つきましてはサーバーの負荷を 軽減し、皆様に快適にご利用頂 く為にも会員様の大規模な整理 を実施させて頂きます。
1、登録情報の抹消【退会処理 】
『過去1年間(※)当番組へのア クセスが無い方』を対象に順次 、番組の利用停止or退会処理を させて頂きます。
※平成21年7月1日より番組へ のアクセスが無い会員様を対象
※退会処理されますと情報を完 全削除しますので復旧or再び利 用する事は出来ません。
登録もしてないし勝手に消してくれるんなら大いに結構だが、今年って平成何年だ
433:非通知さん
12/02/18 17:07:42.68 W79kcz1M0
auレポートで「何で返事してくれないんですか」系の件名を見る事もあるわけだが
ありがちな件名なんだけど断末魔にも思えるから見てて気分がいい
434:非通知さん
12/02/18 17:08:28.94 wi8I2hqoO
H21年7月とはw
二年半近く放置してたって事になるじゃないか業者w
435:非通知さん
12/02/18 20:53:01.23 uqDVwOXUO
>>432
それは、間違いわざと興味を引きつける方法だな。
つまり、メール見た人間が
「入会はしていないが、入った事になってるサイトがあるんか?」
「どんな所かちょっとだけ覗いて確認してみるかな」
「ひょっとして今なら何かが無料で見れるのか?」
これで引っ張るつもりでしょうな。
つまり、自分に関係のない(該当しない)はずの話であっても
十分、興味・関心の対象にはなる訳だ。
436:非通知さん
12/02/18 21:14:03.28 Srj4zrerO
久しぶりにレポート見てみたらmail-808まで増えててワラタw
新フィルターまではmail01~20まで拒否ってたなぁ。
437:非通知さん
12/02/18 22:38:55.23 6sdYIoUuO
初めまして!ズッピーだよ(*'∀')ノ
ようこそzucciiメンバーへ!
ズッチは、今この地域で今おこっていることなどを
何でも気軽に100文字以内でつぶやくサイトだよ♪
気軽に何でもつぶやいてみよう~(^_-)
いろんな人の面白つぶやき☆を見たり
メンバーのつぶやきを気軽にコメントしてみよう~☆
↑こんなのに登録した覚えはない。新手のスパムか?
438:非通知さん
12/02/18 23:25:24.49 ll7OXZGyP
登録した覚えがないのならスパムに決まってるだろ・・・
439:非通知さん
12/02/18 23:51:27.84 Fpf4aWqT0
新手でもなんでもない
440:非通知さん
12/02/19 03:13:22.94 N8eVOSWa0
ギラギラと恋姫がうざすぎる
441:非通知さん
12/02/19 07:17:07.09 eZNA3veZO
ギラギラ自分も前よく来てたわ、しつこいよな
442:非通知さん
12/02/19 12:15:33.16 tDmEfD5cO
差出人:mousse-rice-cake-waffle@hotmail-webservice.net
件名:二度とメールしません
受信日時:2012/02/18 14:14:14
↑するなバカ
443:非通知さん
12/02/19 12:32:49.97 e/ZNqPSEO
芸能人のふりした迷惑メールが来るようになったうぜぇ
444:非通知さん
12/02/19 13:13:23.62 Hp0vMh+q0
docomoドメインで おはよう♪ げんき?とだけメール。
変なアドでもないけど、全く記憶にない。
こんな迷惑メールってありますか?
445:非通知さん
12/02/19 13:37:49.15 cJ8BklD2O
>>444
たまにあるよー。
アド変装ってるメールもあるけど、
本当に友人知人なら変更前のアドレス併記したり、
身元が分かるような文面にするだろうよ。
サクッと無視しとくが吉。
446:非通知さん
12/02/19 13:53:05.66 b3lLzEcUO
newgate.0406@ezweb.ne.jp
今メールいける?
ってきたんだけど数字の部分が旦那の誕生日。
これってただの偶然?
ググッたら同じメールアドレスで迷惑メールきたって人がいたんだけど。
447:非通知さん
12/02/19 14:25:15.10 DqixvUOs0
>>446
旦那に聞けばいいのでは
448:非通知さん
12/02/19 14:26:22.95 DqixvUOs0
つうかよく見たらウチの旦那も同じだw
449:非通知さん
12/02/19 15:11:10.20 xFZ8mS1r0
迷惑フィルターに閲覧許可のステージを作ってもらいたい。
件名にしても本文にしても、公共良俗的に触れる単語があればばっさり止めて欲しいよ。
件名に ま○こ とか子供の携帯に届くのはおかしいだろ。
450:非通知さん
12/02/19 16:16:04.01 2QvnQFy70
>>446
実は、旦那が業者
451:非通知さん
12/02/19 16:43:32.33 b3lLzEcUO
>>450
マジで!?
いや、なんか間違って私にメールしてきたのかしら、って思って聞けなかった。
様子みてみます。
452:非通知さん
12/02/19 17:25:44.35 cJ8BklD2O
誕生日が同じ日の人間なんて、日本の中だけでも沢山いるじゃろw
親戚の子(5歳児)だってその日生まれだよw
453:非通知さん
12/02/19 17:29:26.11 Jg9xx3ZT0
ここ二、三日は「メールありがとう」とか「返信ありがとう」なんてのが来るようになったわ。
454:非通知さん
12/02/19 18:10:32.71 DqixvUOs0
>>451
なんて素直な人なんだw
旦那の本アドにメール送って用件確かめればいいじゃまいか
普通に考えたらただのスパムだよw
455:非通知さん
12/02/19 19:02:38.27 5km+DErx0
素で言ってるのか。
そりゃ迷惑メール業者もオレオレ詐欺師も居なくならんわけだ。
456:非通知さん
12/02/19 20:16:34.41 b3lLzEcUO
ごめんなさい…
ちょっとのってみたダケです。
あぁ、でも本当にただの迷惑メールか旦那が間違ってメールしてきたかわからない。
たまたま旦那の誕生日なんてあるのかな…
457:非通知さん
12/02/19 21:11:06.40 vwQUAnGH0
誕生日なんて1/365の確率で当たってしまうからな
宝くじで1等当たるより有り得るな
458:非通知さん
12/02/19 21:27:35.05 2QvnQFy70
>>456
0406が旦那の誕生日ってだけで、差出人アドレスが旦那の物ってわけでもないのに何言ってんの?
459:非通知さん
12/02/20 00:56:04.83 ykNyc6Hf0
本当に旦那からのメールだとしたら、ここに晒すのはどうなんだw
460:非通知さん
12/02/20 01:06:52.51 ZdK1FKXt0
釣りにしてもアホすぎワロタww
旦那本人に聴けよとしか言いようがない
461:非通知さん
12/02/20 01:23:53.86 oheTx57j0
実は空気旦那です。
って、あれ?売ってたっけ?
462:非通知さん
12/02/20 08:38:51.07 onsOFIbt0
世の中から、あり得ないような話の詐欺やなんかがなくならないのが、
>>456見てよくわかった。
思い込みってすごいな。
旦那疑ってるのが根底にあるんだろうけど。
463:非通知さん
12/02/20 11:03:41.10 b4u3YC2q0
全くそのとおりで詐欺師って結構賢いのよ
464:非通知さん
12/02/20 12:20:30.01 oheTx57j0
おまいら、ジョージアのスマホ手袋のメールとどく?
auでフィルターレポートにも記載ないし、拒否リスト設定もしてない。
試しに受信許可したが届かない。
PCメールで転送したのはちゃんと受信してるんだが。
届かないことより、どこで引っ掛かってるかが気になる。
465:非通知さん
12/02/20 16:18:40.91 G8qz3O8rO
皆藤愛子から2通もメールが来たが、auフィルターに弾かれたwww
466:非通知さん
12/02/20 18:42:28.59 7iIulGWtO
@xxgree.jp からのメールが止まらない!
受信不可ドメインのリストに入れてもダメです。
パソコンからのメールは全部拒否して必要なドメインだけ一件一件入力するしか手はないの?
467:非通知さん
12/02/20 19:48:29.87 mF2iTFpn0
>>466
君はアホの子ですか?
468:非通知さん
12/02/20 20:07:54.58 7iIulGWtO
>>467
何か基本的な対策を忘れてます私?
恥ずかしいのですが良い方法教えて下さいー
469:非通知さん
12/02/20 21:11:29.85 BQRQg3YB0
>>468
>>302あたり
470:非通知さん
12/02/20 21:50:15.41 7iIulGWtO
>>469
466=468です。
ホントにありがとうございました。
大量の拒否ドメインを全部消して、書いてあった設定にイチからやり直してみました。
これで様子を見て見ます!
471:非通知さん
12/02/20 22:05:38.64 vaERL44T0
チト質問ですいません
各キャリア転送先に転送すると、各キャリアは何をしてくれるのでしょうか?
472:非通知さん
12/02/20 22:34:34.97 imknzazx0
こんな迷惑メール初めて
∧_∧
/\(`・ω・)/\
`( ●⊂ ⊃● )
\// < \/
∧_∧/⌒\)∧_∧
( ・ω・∩ ∩・ω・ )
⊂ ノ ヽ つ
`/ / | <
(_ノヽ) (_ノ\_)
mail-777@fmixi.jpから来たんだけど
一体何なんだw
473:非通知さん
12/02/20 23:00:33.51 R0X7iTSQ0
>>472
許せるレベル。
474:非通知さん
12/02/20 23:02:48.78 G8qz3O8rO
差出人:mousse-rice-cake-waffle@hotmail-webservice.net
件名:あなたのちんこ売れました
受信日時:2012/02/19 16:04:01
↑勝手に売るなよww
475:非通知さん
12/02/20 23:04:36.41 R0X7iTSQ0
>>474
(≧▽≦)彡☆バンバン
切断して売れたみたいな感じ。
476:非通知さん
12/02/20 23:39:56.22 HKZBd5ao0
>>474
ワラタw
477:非通知さん
12/02/21 03:28:34.37 ToHr1V+dO
Softbankユーザーなら、迷惑メールは、迷惑メール申告すればタイムラグはあるが対応してくれるよ。
どこのキャリアも本気で迷惑メール対応しはじめたね。
478:非通知さん
12/02/21 04:12:26.68 MKknKm1u0
やっぱDQMもauも回線Maxになって今後まずいんだろ。
糞バンクは元から回線がネックだし、本格的にサメ退治しないとなぁ。
479:非通知さん
12/02/21 07:15:48.69 G8icPsFK0
>>474
コーヒー飲んでたら危なかったw
480:非通知さん
12/02/21 12:52:10.00 S2mwhDdBO
ボスジャン応募した人の個人情報売りますとかネットに出てるけど、会社が悪いんじゃなくて勤めている金欲しい社員がやってるんだろうね。
怖くて懸賞応募出来ないチキンです…
481:非通知さん
12/02/21 16:54:58.58 6MnSZ+/lO
てす
482:非通知さん
12/02/21 17:47:30.90 S2mwhDdBO
またきた。
差出人
d.o.o.l.ct@docomo.ne.jp
本文
まだ届いてないけど…
都合が悪いのかなぁ(。´-ω・)?
この間ちょっとまずいことになっちゃって受信メール消しちゃったから一方的に送ってるけど…
URLリンク(mini--box.info)
から空メを送ってメッセージを書き込んでください゜・。(。/□\。)。・
483:非通知さん
12/02/21 18:53:44.63 aqL0n6h50
このスレは迷惑メールに導く罠のレスも有るわけ?
484:非通知さん
12/02/21 21:15:50.00 /4ihS2260
pte.5623040@hotmail.co.jp
URLリンク(gree.jp)
こいつの迷惑メール腹立つわ!またgreeって!ポイントかなんか稼ぎたいらしいわ
通報したいわこいつ
485:非通知さん
12/02/22 00:16:35.73 D+eRJkj0O
初めて英文の迷惑メールが届いたわ
486:非通知さん
12/02/22 09:53:21.06 KVVF34cZ0
おまかせ規制後、毎朝のレポートで
あいかわらず送られ続けている「****@***mbga.jp」が
全て綺麗にフィルタリングされているのを見るのが楽しいw
ところで、[***mbga.jp]をwhoisしてみると、
全て「有限会社AMG」ってとこの持ち物らしい。
たぶん
URLリンク(amg-net.com)
ココとは全く関係ないんだろうけど、ググると一発目に出てきちゃって、
結構迷惑しているんだろうな…
SPAM業者ってのは、色んな所に色んな形で迷惑をかけるksな存在って事だな。
487:非通知さん
12/02/22 11:48:24.82 Pexk6A5QO
auおまかせ規制中なんだが
さっきから10分に1通のペースで同じところから迷惑メールがくるな
アカもドメインも.info以外でたらめで拒否しようがない
.infoって拒否して困る事あるんだっけ?
それかauにも本文NGワードが指定できればいいんだけどな
488:非通知さん
12/02/22 11:58:53.09 73ot82lSO
>>486
俺なんか、133件中65件がmbgaだぞww 今朝も1件mbgaが、フィルターを突破してきたぞww
489:非通知さん
12/02/22 12:16:21.03 s4Fugju20
>>486
逮捕歴のある人間が会社作って迷惑メールを送り続けてる所もあるし同情するだけ無駄
その会社も然るべき対応を取ろうとしてないんだから共犯レベルだよ
490:非通知さん
12/02/22 15:20:39.56 wJ4Rk3ri0
f_book@o80.vati4u.com
がauフィルター突破
この度Fecabookに新しい友達のメールアドレスが追加されました。 新しい連絡先メールアドレスを確認するには、こちらをクリックしてください。
(中略)
よろしくお願いいたします。
Fecabookチーム
491:非通知さん
12/02/22 18:35:18.17 GJsfFdEXO
ビグ申請来たったw
玲奈って誰やねんww
492:非通知さん
12/02/22 19:20:02.58 enc6qStW0
着拒のメールを送らないにしているんだけど、これって返したほうが効果あるんですかいのう?
493:非通知さん
12/02/22 20:26:07.24 y4KG0itW0
サーバー転送できない迷惑メールがau新フィルター突破
info@gm-1.net
からでゲームでプレゼントゲットなんちゃらメール
サーバー転送できない時点で
迷惑メールって判定したらいいのに
何か問題あるのかな?
494:非通知さん
12/02/22 20:31:25.03 7k4UXxLG0
>>492
自分は有りました。100件くらい来ていたのが今日は9件でした。
495:非通知さん
12/02/22 21:35:40.29 enc6qStW0
>>494
送ってくる業者によるんでしょうけど、効果アリですか。
このままだと増える一方なので返してみます、サンクス。
496:非通知さん
12/02/22 23:21:08.51 BbNhNIQL0
今朝のテレビでやってたけど学生とかが迷惑メールをバイトでやってんだな
497:非通知さん
12/02/22 23:42:55.73 mOItFPpA0
s-kazumi.ya-i.823@docomo.ne.jp
498:あぼーん
あぼーん
あぼーん
499:非通知さん
12/02/23 04:39:40.76 cz3msdTt0
>>498
通報先の上二つは関係なくない?
もしかしてコピペにマジレスしてる?
500:非通知さん
12/02/23 08:40:06.28 bkMIpUfM0
お返事メールの自己紹介に蓮画像貼るとかw
501:非通知さん
12/02/23 08:59:35.13 zj4FVLm2O
てす
502:非通知さん
12/02/23 15:04:24.16 DhawkAen0
仕返ししてやりたいやつは、
入手した業者のメールアドレスを、糞業者や海外のアダルトサイトやバイアグラなどのメーリングリストに登録しまくろうw
503:非通知さん
12/02/23 21:21:19.00 s55utZuP0
>>490
fecaとな!
504:非通知さん
12/02/23 23:04:23.92 LGibFO5B0
>>502
掟破りの逆登録!!!!!!!!!!!!!!!!!
505:非通知さん
12/02/23 23:36:24.99 adLCV7Zj0
必須拒否ドメイン(部分一致)
info
com
net
これくらい?
506:非通知さん
12/02/24 00:20:56.24 +4XZLPtpO
>>505
それら先頭に .(ドット) 忘れないように
あとは とりあえず…
.biz
.orz
.cc
mixi
gree
mbga
これで様子見て 以後 対応すればいいかな
507:非通知さん
12/02/24 05:41:22.42 shFkBzWM0
>>505-506
マジなのかネタなのか…
ネタだよな?
508:非通知さん
12/02/24 08:33:06.19 0myMDx0z0
ワクワク♪o(・ω・o)(o・ω・)oワクワク♪
509:非通知さん
12/02/24 09:14:27.10 mqsJ5Pq80
mixi.jp
mbga.jp
gree.jp
全部使ってないから拒否してる。
ABCDgree.jpとかは健全不健全とかの遮断は荷担してるケータイキャリアの責任だよ
510:非通知さん
12/02/24 13:57:37.38 hT8oJ39aO
auなんだけどおまかせ規制なんてできてたんだな
>>400と同じ業者に捕まって困っていたが、おまかせ規制したら毎日100通以上きてたのが1~2通になったw
すげえ快適ww
511:非通知さん
12/02/24 14:28:27.60 LmnvHRwRO
自分も拒否返信してたら100から減り続けて、ここ何日か2通だな。
携帯が鳴ったら必要なメールだけ着てるという正常な状態って快適だな…。
512:非通知さん
12/02/24 15:04:54.14 6dX+QVPc0
マナーモードはサイレントマナーにしてたけど
このフィルターのおかげで普通のマナーモードに出来た
513:あぼーん
あぼーん
あぼーん
514:非通知さん
12/02/24 16:16:22.78 Pan+VMY00
送信者名が
お母さん
本文が
彼女できたの?ここのサイトは無料で彼女が見つかるみたいだよ。
もし彼女いないんだったらやってみなさい
こんなのがフィルター通過してきた
515:非通知さん
12/02/24 16:36:36.31 LmnvHRwRO
お父さん
このサイトで結婚相手を見つけなさい
のバージョンもあるぞw
516:非通知さん
12/02/25 03:46:05.88 1HQ+fBdN0
>>514>>515
これは意図的なものを感じるな。
ちょっとヒヤッとした36の冬。
517:非通知さん
12/02/25 11:33:55.57 yP74TNpnO
差出人:eggshell-empire-violet@hotmailco-web.net
件名:ボインすぎますどうしましょ
受信日時:2012/02/24 00:09:56
↑知るかバカww
518:非通知さん
12/02/25 12:10:53.05 e9XKwJRV0
差出人:akbofficial@bittibittinanoda.co m
件名:佐々木希です
受信日時:2012/02/24 01:50:45
519:あぼーん
あぼーん
あぼーん
520:非通知さん
12/02/25 13:47:46.62 Ya2w82c9O
それ知らない人んちかも知れないから・・・
521:あぼーん
あぼーん
あぼーん
522:非通知さん
12/02/25 20:32:39.32 1HQ+fBdN0
突然思いついたが、大阪の橋本さんなら、ホンキ出せばSPAMメール撲滅立法してくれそう。
憲法違反とかで最高裁まで逝きそうな感じのやつ作るかも知れんが。
っつーか、そういう意味なら石原も一緒か。
2次元ポルノ条例とかに勤しむならこっちもやれよ、と。
523:非通知さん
12/02/25 22:00:55.89 yP74TNpnO
>>519
闇雲に電話番号を晒すと、あぼーんの刑に処されるらしい。
524:非通知さん
12/02/26 07:06:09.29 CbuoqO5VO
EZホットインフォで婚活サイトが送りつけられた
525:非通知さん
12/02/26 08:08:36.76 G2Nafh24O
>>522
36才の童貞キモオタ乙ww
やっぱリアルにキモ過ぎるわ、お前w
526:非通知さん
12/02/26 09:36:57.94 qGIfOhy50
最近、土日になると一気に迷惑メールが増えるな。
527:非通知さん
12/02/26 14:28:38.73 iuyvJrru0
>>522
誰がそれを実装すると思ってるんだ。
思いつきで振り回されるのはもうたくさんです
528:非通知さん
12/02/26 17:32:40.58 nxa4c8IJ0
>>526さんの言うとおり土日に沢山来ます!まぁほぼ弾いてくれるので良いのですが。
529:非通知さん
12/02/26 17:35:50.60 jfPyF/BR0
「ちよこれぇと」という迷惑メールがウザいんですが、なんとかなりませんか?
530:非通知さん
12/02/26 19:30:53.32 JD0J8W0X0
>>522
アメリカでも同様の法律(通信品位法とか)が何度か作られようとしたことがあるが、毎回法案が潰されている。
もしそういう法律ができたら、官憲によるメールの検閲を認めるってことになる。
「あなたのメールボックスに迷惑メールが届いているかもしれない」
と警察官が毎日みんなのメールボックスを巡視してくれるわけだ。
531:非通知さん
12/02/26 21:19:44.92 7oPy1ksp0
受信者が承認していないメールを不特定多数に送信していること。
これを違法として厳罰化をすれば良いと思うんだがなぁ。
検閲的にならないように、被害者(受信者)からの親告罪扱いで。
532:非通知さん
12/02/26 21:27:59.02 4SNbETRt0
>>530
そそ。
だから俺は別に深夜アニメも見るがロリオタでもないし、あの東京の条例は気持ち悪い。
530の言うように、東京に住んでてアニメ得ろ画像付きのSPAMメール送られてきただけで条例違反とかマジ有り得ない。
答申だかで「わかめちゃんのパンチラはおk」とか言ってるが、そんな解釈で法案通されてもなぁ。
ただ、えしゅろんタンは公然の事実?大学で情報の授業取ってた時に技術的には十分すぎるほど可能とか聞いた。
あと、今のネットの暗号(RSA暗号とかの公開鍵)とかもスパコンじゃなくて家庭用のコンピュータで数日間走らせれば解読可能とか。
ただ、個人宛にやるほどのメリットがないから狙われないだけというコストの問題とか。
つか、一度ラボのパスワードがクラックされた時に、上級スタッフが「初期パスを変更してない人がいるようなので、至急変更を~」とかアナウンスしつつ
実はパスワード解析を全員にしてパスが分かってたとか言う笑えない話がw
当然、システム上はUNIXで管理者もパスは暗号化されて分からないようになってるんだが、普通にクラッキングのソフト走らせてパスワード解析したらしいw
さすが、Ph.D.持ってるだけあるなぁと関心した。
533:非通知さん
12/02/26 21:32:44.52 VTL4p63h0
メールの通信自身を検閲するんでなくて
既存の総務省の通報窓口に送られたものを元にやるってのでもいいんでないかな
折角窓口あるのに機能してないんだもの
534:非通知さん
12/02/26 21:41:24.91 JD0J8W0X0
>>531
だから
どういうメールを受ける/受けないの判断は各人に任せます=各自でメールフィルター設定して下さいね
ってのが現行の法律では精一杯
535:非通知さん
12/02/26 21:46:55.63 7oPy1ksp0
>>534
現行法に不備があるから531を書いてみたんだが。
536:非通知さん
12/02/26 22:46:57.10 0qsRGDPm0
でも、改めて「スパムメールの定義は?」って難しいよね。
537:非通知さん
12/02/26 23:13:09.42 lrZ2b6aOO
データ通信協会のHPを見るといい
毎月の通報有効受理件数、種別、処分情報が載ってる
迷惑メール防止法の欠陥として、協会が法違反メールと認定しても
総務大臣による是正命令→無視してはじめて刑事事件になる
さらに言うと、送信者が特定出来ない、出来ても既に夜逃げしてる状況だと処分しようがないのが現状
538:非通知さん
12/02/26 23:52:59.71 tFKrV4gcO
ミ○○イなんて社員やバイトがメッセを検閲してるだろう(噂だけど)
昔、女子大生に使い込んだパン○ィ四枚をニ万で売ってもらったのも、今となってはいい思い出。
プリ○ラよりルックスが落ちるから少し落胆したんだよな
今のミ○○ィなら上手くやらないと即退会だろうな
539:非通知さん
12/02/27 00:45:47.96 j6oFfSrgO
>>532
…キモッ
540:非通知さん
12/02/27 01:01:11.79 j6oFfSrgO
訪問販売や勧誘電話と同じような扱いには出来んのかな。
相手の時間を無理に割(さ)かせている。
業者による一方的なアプローチ(営業行為)による
時間のロス及びにリソースの消費になるような気がする。
ただ、業者を法で搦めとるる為にはその定義や
具体的な基準の策定が必要になってくるだろうから
そこら辺が難しそうだな。
541:非通知さん
12/02/27 01:34:12.60 5uIPlgfK0
>>540
それ究極まで突き詰めたら
全ての店舗は無人化され自動販売機だけの世界になる
某SF小説でそういうネタあったな
542:非通知さん
12/02/27 02:17:36.09 BJbjddND0
自分から店に入店するのまで?
543:非通知さん
12/02/27 03:12:13.21 8r8TNUdI0
仕返し
業者のメアドを、業者や海外のアダルトサイトやバイアグラなどのメーリングリストに登録しよう
例)
業者のページにアクセス。ワンクリではないメール登録ができる業者を選ぶ。
業者のメアド登録w URLリンク(hgfll.com)
拒否(部分一致で)
info
com
net
biz
orz
cc
mixi
gree
mbga
IPドメインSEARCHで[ネットワーク情報] を獲得すれば
サーバー管理者のメールアドレスがわかります。
各自迷惑メールの発信者を特定してポアしてあげてください。
URLリンク(www.mse.co.jp)
544:非通知さん
12/02/27 04:22:02.01 yPAuImnT0
>>543
どこで覚えたコピペか知らんけど、ドメイン管理者宛てに嫌がらせしてもしょうがないでしょ。
それよりそんなに手間暇かけて楽しいのか?
545:非通知さん
12/02/27 09:18:09.08 nLRU8TkGO
法的処罰をしやすくする一番の方法は
飲酒運転の同乗者(提供者)処罰のように、サーバー会社やメール配信システム会社も共犯として処罰の対象にするのが手っ取り早い
546:非通知さん
12/02/27 10:03:28.86 cS8yS3Vh0
飲酒運転はそれで引き起こす事故で死人が出るからそうなるだろうが
迷惑メールで死人は出ないからそこまでやらないだろうな
547:非通知さん
12/02/27 12:52:12.11 EUpGYgvXO
今日は何通かフィルター突破してくるな。
アドレスや内容自体は今までストップしてたのと大差無いんだが。
548:非通知さん
12/02/27 15:39:42.53 3NKCfoU8O
昨日の夜、ラジオで「俺には毎日、山Pから相談に乗ってほしい迷惑メールが来る」って言っていた(笑)
パソコンのau迷惑メールフィルターは1日120件から30件日に日に減ったが、その分弾かない迷惑メールが着弾。
サーバーちゃんとすれや!
549:非通知さん
12/02/27 16:43:25.51 xtWQoCA+O
yahoo.co.jpの拒否解除したら5分で迷惑メール飛んできたww
おいヤフーいい加減にしろよ…野放しかよ
550:非通知さん
12/02/27 17:41:31.11 c+tyMmSv0
2件連続して突破してきた
いつもなら弾きそうなメールなのに
551:非通知さん
12/02/27 17:56:19.17 /PHK5rSC0
ヘッダを見れ
552:非通知さん
12/02/27 19:14:30.51 Y0g7FMEtO
>523
しつこい迷惑メールに載ってる電話番号にはワン切り位したくなる気持ちもわかる
でもなんか恐くてやってないけど確実に当たる競馬とか未払いサイトの代理回収といった迷惑メールに書いてあったりする番号ってちゃんと繋がるのかなぁ?
553:非通知さん
12/02/27 19:25:53.22 5uIPlgfK0
北上朱音さんから6000万円あげますメールがしつこく来る
554:非通知さん
12/02/27 19:41:08.26 c+tyMmSv0
Received: from unknown (unknown [218.45.223.75])
全部こいつからだった…
555:非通知さん
12/02/27 20:24:07.09 QUTRV6Xq0
>>552
公衆電話へgo!
556:非通知さん
12/02/28 10:06:36.28 NfPFG6htO
差出人:new-silver-pale-ice-berg@docomonejp-mova.com
件名:トイレで大きいのをしてる時に携帯持ってます?
受信日時:2012/02/27 20:29:24
↑余計なお世話だw
557:非通知さん
12/02/28 12:47:57.47 FHVtNH1kO
最近おまかせフィルターでmail@pjpj.msからのメールが毎日大量に弾かれてる
いい気味だなーと思いながらレポート読んでるんだけど、今日は
件名:「振込んだっていいぜ」龍造寺様からの無料メッセージ
件名:「我儘言っていいぜ」龍造寺様からの無料メッセージ
件名:「俺様は信用していいぜ」龍造寺様からの無料メッセージ
件名:「マンション用意するぜ」龍造寺様からの無料メッセージ
ってそげぶみたいな口調の文面だったからちょっと読んでみたかったなーとオモタ
「幸せになりてえだろ?」だの「もう泣かなくていい」だの「お前のこと受け止めてやる」だの
語彙力のなさとネナベ臭が半端ないww
558:非通知さん
12/02/28 14:24:23.99 Lg3k4UyTO
新フィルターをどんどん突破してくるな。
以前の状態に戻るのも時間の問題か。
559:非通知さん
12/02/28 14:43:18.09 3GkIeZEO0
ユーザー側のフィルターでほとんど弾けている以上、通信の秘密を犯す法改正までしての対策は必要ないと思う。
機械で送って来るなら、機械で対処して時間を無駄にしない方がいいかと
560:非通知さん
12/02/28 18:36:16.83 lRIdS3kKO
Softbankならマメに迷惑メール申告をするのと、biz、org、orz、この辺を受信拒否(部分一致)にするだけで大分違うよ
もうほとんど来なくなったよ
561:非通知さん
12/02/28 20:42:00.71 oe6OsTfL0
>>556
なんかもう送って来るほうもネタ化してるよなw
>>559
確かに。
どうせ国内法で規制しても海外発信なら無理なわけだし。
今までは人の迷惑になるようなビジネスって何かしらリスクやコストがかかって抑制になってたのが、
e-mailとかの新しい社会インフラで構造上難しくなってるよね。
562:非通知さん
12/02/29 00:29:15.28 QGNJfZMSO
裕香 ◆U1/6JzWLlcなる者が、>>498>>513>>521を、あぼーんに追い込みやがった。いったいどういうつもりなんだ?
563:非通知さん
12/02/29 11:34:55.81 Vuq2CHzY0
雪のせいか、昨日までメチャクチャ来てたのが、今日は全然来ないな!
564:非通知さん
12/02/29 13:37:04.68 B8jHKBXp0
>>563
いや、雪は関係ないだろw
565:非通知さん
12/02/29 15:10:10.20 nKVn9Car0
雪のせいワロタwww
リアル手紙の配達なら少し遅れたりするだろうけどw
566:非通知さん
12/02/29 22:53:43.02 QGNJfZMSO
雪のせいか、今日は書く奴少ねーなww
567:非通知さん
12/03/01 10:38:46.16 WvySYq+P0
まだ雪が残っているからかな~?書き込みないですねー
568:非通知さん
12/03/01 18:23:38.79 wA2xzkjbO
こんなのきたんだけどこれは迷惑メール?
スマートフォンからデコレーションメールをお預かりしております。
メッセージを表示する
─────
このメッセージは『スマーフォンメール変換サービス』ご加入のお客様へ自動送信されます。
message@dicembga.jp
ドメインが怪しいので検索かけてもヒットしない。
スマーフォンだし。
一応メッセージ表示はクリックしてないが…
569:非通知さん
12/03/01 21:32:23.02 8W+dh+o1O
同じ業者から13通もスパムを送りつけられた。まるでauフィルターを突破するコツを掴んだかのようだ。
570:非通知さん
12/03/01 21:39:23.99 YjYtXe+QO
拒否リストと併用してるとはいえ、もう4日間も、au規制レポートもフィルタ突破してくるメールもない。
友人知人その他必要なメールと、登録してある所からのDMだけが来る日々。
平和過ぎて怖いわーw
571:非通知さん
12/03/02 07:14:21.38 a59VMqfKO
迷惑メールを強化すると買い換えが増えるとかありそう
何だか最近多いよ
572:非通知さん
12/03/02 08:56:00.42 8hDhpF/oO
「GRACE PLACE」とかいう奴が、ガンガン糞スパムを送りつけてきやがる。auフィルターを突破する方法を発見しやがったな。
573:非通知さん
12/03/02 21:28:36.80 NM30YtMl0
最近スタビ2とかいうサイトから大量に来る死ね
違うアドレスから同じ内容のメールを3通とか送ってきてマジうぜえ死ね
わざわざ同じ単語の並び変えのアドレスで送ってくんじゃねーよ死ね
糞うぜえ死ね
死ね
574:非通知さん
12/03/02 23:49:54.74 XYrqr7gF0
恋愛ネットっていう業者からの架空請求がマジでうざい。
着信拒否をしてもドメインを7回も変えて送りつけてくる。
575:あぼーん
あぼーん
あぼーん
576:非通知さん
12/03/03 18:32:55.69 oo/wYF4t0
同じアドレスで数通届くと、「お?フィルター突破の方法みつけたのか?」とgkbrするが、ランダムに送りつけてたまたまスルーしただけなんだろうな。
その後同じアドレスで届き続けるとかないし。
577:非通知さん
12/03/03 22:32:40.48 6oXaAtKb0
一時期は、一日40件平均で来てたインチキ迷惑メールが
ここ一週間で一日10件以下に減った。
若干脅迫紛いのも含め完全無視してたからいい加減諦めた?
578:非通知さん
12/03/03 23:52:21.49 6UvgOgV5O
てす
579:非通知さん
12/03/04 01:18:27.28 frbBx9nhO
EXILEのタカヒロを騙ったメールにこんなん返信してみた
マキダイです、俺のダンスもペヤングに支えてもらってたっていうか…ペヤング様々だよホントにさ
これからも俺はペヤングをペヤングし続けるんだろう、ペヤングは俺を愛してくれるかな、でも俺以外にペヤング好きなやつがいたらペヤングは俺の事見てくれるかな…
自信ないけどさ、気持ちだけは伝えたいよ、ペヤングにさ
きっと、なんでもない感じで忘れ去られちゃうんだよね、ペヤングの事見てきたからわかるんだよペヤングの事は…
え?ペヤング、俺が一平ちゃん食べてるって聞いたとき泣いてたの?
バカだよな俺…マジでバカだよ…伝えかったのはあいつだったんだ…
悪い、俺、ペヤングに謝ってくる!
580:非通知さん
12/03/04 08:14:07.61 HBHh8EpE0
>>579
ほんっとにバカだなお前
業者が夜中の2時に連投したりネタメールを送ってるのは返信を狙う物だよ。
返信したら、利用した事になるとか因縁付けて正式に請求がくるぞ。
早く対応すれば何でもないが、架空請求だと思って無視して応じなかったら、
裁判所云々とかなって後々、面倒な事になるケースもあるのに。