【次世代通信規格】LTE/mWiMAX/XGP/HSPA+総合スレ14at PHS
【次世代通信規格】LTE/mWiMAX/XGP/HSPA+総合スレ14 - 暇つぶし2ch380:非通知さん
11/12/10 06:40:10.41 rZdTYcyJ0
といっても、TD-LTE採用キャリアは中国、インドこそ一番手クラスの
メジャーキャリアだけど、アメリカは第三位キャリアの関係会社に
すぎないしロシアに至っては零細Wimax事業者だけだし。

381:非通知さん
11/12/10 07:05:22.44 Q5CBDWNh0
ロシアは他にLTEをやっているところは無かったはずなんで、WiMAXからTD-LTEに転換中の「ヨタ」が最大のLTE事業者。
日本は現在3番手のソフトバンクがTD-LTEとFD-LTEの両方をやるがTD-LTEが主軸。ソフトバンクは過去数年の純増が
トップで、そう遠くない将来に2番手のキャリアになる。またFD-LTEの採用は最大手のドコモが早かったが、
エリア展開などはソフトバンクの方が意欲的だし、ドコモのTD-LTE37.5Mbpsに対してソフトバンクのTD-LTEは110Mbpsと
性能的にも優っている。2013年ころには日本最大LTEユーザ数の事業者はソフトバンクになるんじゃないかな。
ソフトバンクが主力製品にしているiPhoneも2012年にはLTEに対応する可能性が高い。

382:非通知さん
11/12/10 07:32:06.66 7PuDY6es0
>>379
>FD-LTEとFD-LTEの併用
よし、まず両者の違いから説明してもらおうか。

383:非通知さん
11/12/10 07:34:59.16 7PuDY6es0
>>380
中国とインドを合わせると、世界の人口の1/6を占めるんだぜ

384:非通知さん
11/12/10 07:36:48.67 7PuDY6es0
ごめん、まちがえた。
今やその二国で1/3を占めてるわ。

385:非通知さん
11/12/10 09:22:39.67 5U8P6RBP0
>>383
チャイナモバイルは、中国で圧倒的に強いけど、バーティーエアテルは
インドでは10社くらいでシェア分け合ってる一社にすぎない。

386:非通知さん
11/12/10 10:03:17.95 Q5CBDWNh0
インドトップ21.73%の「Bharti Airtel」と10位の0.7%とでは、シェアが圧倒的に違うのに、
10社の中の一社に過ぎないとか変なことを言うなよ。
2位と3位はほぼ同じで、3位は日本のソフトバンクや中国の中国移動、インドのBharti Airtelと一緒に、
TD-LTE普及のGTIを設立したボーダフォン。インドの大勢はTD-LTEを採用する流れなんじゃないかな。

ドコモが出資しているタタは5位で11.29%のシェア。ドコモが株主としての圧力をかけて、
ドコモと同じ方式を採用したとしても、シェアはあまり大きくない。

インド国内の通信事業者の携帯電話加入件数・シェア(2010年)
URLリンク(memorva.jp)
1 Bhart バールティー 130,619,487 21.73%
2 Reliance リライアンス 105,155,754 17.49%
3 Vodafone ボーダフォン 103,755,978 17.26%
4 BSNL バーラト・サンチャル・ニガム 70,627,675 11.75%
5 Tata タタ 67,884,042 11.29%
6 Idea イデア 65,288,248 10.86%
7 Aircel エアセル 38,469,541 6.40%
8 MTNL マハナガール・テレフォン・ニガム 5,126,843 0.85%
9 Unitech ユニテック 5,021,651 0.84%
10 Sistema システマ 4,215,599 0.70%
11 Loop ループ 2,894,511 0.48%
12 Stel シンガポール・テレコム(シングテル) 1,112,391 0.19%
13 Videocon ビデオコン 689,072 0.11%
14 HFCL ヒマーチャル・フューチャリスティック・コミュニケーションズ 358,177 0.06%
15 Etisalat エティサラート 4,990 0.00%

387:非通知さん
11/12/10 10:44:58.22 2/PbxQ/r0
互換性がシェアがと言うが中国やインド向けの端末輸入して日本で売れるのかよ。
部品は安くても端末を自分で発注しなきゃいけないならコスト的には同じでしょw

388:非通知さん
11/12/10 10:46:00.16 m5EjJ8oW0
>2013年ころには日本最大LTEユーザ数の事業者はソフトバンクになるんじゃないかな。

完全に妄想じゃねーかwww

389:非通知さん
11/12/10 10:48:26.00 V17YFdg/0
独居痴呆老人の敬一爺(73)ですからwww

390:非通知さん
11/12/10 11:11:51.29 IuFr+ZvI0
>>386
良い資料だね。
サンクス。

391:非通知さん
11/12/10 12:14:52.03 8hb+c9vq0
>>362
TD-LTEはチャイナモバイルだけかもしれないぞ!
チャイナテレコム、チャイナユニコムはLTEかもしれない。

392:非通知さん
11/12/10 12:16:01.03 5nm2Q9BM0
>>391
中国は政府がTD-LTEを押してるから

393:非通知さん
11/12/10 12:16:24.60 8hb+c9vq0
>>367
てか、1.5GHz基地局は華為に一括発注すれば経費削減に繋がる。

394:非通知さん
11/12/10 12:18:59.56 8hb+c9vq0
>>374
取り敢えず、TD-LTE参加国一覧テンプレが欲しい。

395:非通知さん
11/12/10 12:19:25.10 8hb+c9vq0
>>375
来年には新規契約打ち切りか

396:非通知さん
11/12/10 12:50:29.68 axPeBFJA0
WiMAX→LTEへの移行はソフトランディングで十分。
3G携帯ですら最終的な停波は2020年代なわけだし。

397:非通知さん
11/12/10 13:08:54.51 2B7IhMM60
まあWiMAXの最新機器がLTEに書換えできるといっても
UQの初期機材は対応してないだろうし、設備の交換も
LTE変換可能なWiMAX2で暫く運用がするのがプライドを
保てていいんじゃネーノ

398:非通知さん
11/12/10 13:10:40.32 IOLkrf1X0
普通に併用だろ

399:非通知さん
11/12/10 13:34:53.31 ic9D0wlnO
>>386
シェア20%超ということは、日本だとソフトバンクに匹敵するメガキャリアだね。

400:非通知さん
11/12/10 13:46:24.10 j6jcRfHN0
>>388
いや、本当にこうなると思う。
2013年ころには日本最大LTEユーザ数の事業者はソフトバンクになる。

401:非通知さん
11/12/10 14:01:19.38 kExnVEro0
>>389
だから匿名掲示板で誰かの名前を
馬鹿の一つ覚えみたいに叫び続け精神障害者は巣に帰れよ

402:非通知さん
11/12/10 14:26:08.98 ic9D0wlnO
>>400
ドコモのキャッシュバック付きWIFIルータばらまき
と音声プランのカケホ目当てのFOMA端末なんちゃって
Xi契約が、ライバルだなあ。

実質LTEユーザー数はソフトバンクグループ優勢かな

403:非通知さん
11/12/10 14:30:04.54 kExnVEro0
>>402
まだKDDIもSoftBankも一般向けにLTEサービスしてないからユーザー数だとドコモが一番だろうけど
来年からKDDIが800MHz帯でCDMA2000より広い帯域つかってメインとしてLTE始めるから
SoftBankがLTEユーザー数で一番になるのは難しいんじゃない?

404:非通知さん
11/12/10 14:32:43.15 kExnVEro0
900MHz帯の残り10MHzが2012年内にいきなり使えるようになって
そこでLTE始めない限りはKDDI抜くのは難しそうな気がする
ドコモだけならAXGPと2GHzのLTEで簡単に抜けそうだけど

405:非通知さん
11/12/10 14:33:27.00 6fOE5QXLP
KDDIのLTEは2013年にはWIMAXよりエリア広くなるらしい
そうなるとWIMAXはエリア拡大より都市部特化になりそう

406:非通知さん
11/12/10 14:44:51.63 2/PbxQ/r0
LTEの普及だってソフトバンクの戦略がどうこうなんて関係無くてapple次第でしょ
iPhoneしか売れないんだからw

407:非通知さん
11/12/10 14:50:30.73 /ZUeKacD0
iPhone5か6がLTEに対応すれば、自動的に
ユーザー数一位になるだろ


408:非通知さん
11/12/10 14:52:34.19 8G+Igm7n0
URLリンク(www.teach-me.biz)

409:非通知さん
11/12/10 14:53:31.98 6fOE5QXLP
>>407
LTE対応のiPhone5がドコモから出るとかいう記事があったな

410:非通知さん
11/12/10 14:57:19.36 8G+Igm7n0
>>409

ソースお願いします

411:非通知さん
11/12/10 15:13:46.07 cRYvTMJM0
つまりuqwimax が最強か…

412:非通知さん
11/12/10 15:56:38.76 0gAMJpTj0
>>385
残念ながら圧倒的一位

413:非通知さん
11/12/10 16:09:43.02 jQI9dTO+i
>>396
>3G携帯ですら最終的な停波は2020年代なわけだし。

それは、始めて聞いたな。
GSMやPHSはいつなんだ?


414:非通知さん
11/12/10 16:40:18.37 Q5CBDWNh0
>>399
インド最大手というブランドと、ユーザ数は1.3億人とドコモの倍以上なのは
影響力が大きいと思うよ。インドでNo.1のバーティ エアテルとNo.3のボーダフォンが
TD-LTEを推進すればインドの大勢はなびき、中国と合わせてアジアの大半、
世界でも最大のキャリアでTD-LTEが使えるようになる。

415:非通知さん
11/12/10 16:46:54.49 nEVta52z0
でもインドじゃ市場のニーズが全然違うんじゃなかったか?
端末供給という点じゃさして有利にはならないだろ

416:非通知さん
11/12/10 16:54:18.78 m5EjJ8oW0
>>400
常識で考えて全ユーザー数の比率がそのままLTEユーザー数でしょ

417:非通知さん
11/12/10 16:57:25.08 Q5CBDWNh0
日本で使われような中国、インド市場向けの端末とは、例えばiPhoneなどの世界共通モデル。
端末の世界モデルではTD-LTEが使えるのは大きい。
もちろん世界モデルはTD-LTEだけでなくFD-LTEもつかえるようになるからソフトバンクだけで
なく当然ドコモも使える。

ただし、これまでドコモのシェアの減り方が比較的ゆっくりだったのは、800MHzを持っている
ことに加えてiモードの存在が大きかった。
ドコモの世界モデルの端末に対する依存が高まればiモードの崩壊は加速する。

418:非通知さん
11/12/10 17:10:34.60 5e3APuUf0
>>415
パーツ単位でみればかなり影響でかいんじゃね?

419:非通知さん
11/12/10 17:11:44.24 m5EjJ8oW0
>>417
逆に言えば北米向けのハイスペック端末とか出ないってことじゃないの?

420:非通知さん
11/12/10 17:17:50.07 Q5CBDWNh0
>>419
端末のハードウェアは基本的にFD-LTEとTD-LTEで共通だから、
北米ローカルな端末であっても、これまでと同じように認定を取り直す程度の手間で日本に対応できる。

421:非通知さん
11/12/10 17:38:17.37 V17YFdg/0
>これまでと同じように認定を取り直す程度の手間で日本に対応できる。

敬一爺、key無知をさらすなよ

422:非通知さん
11/12/10 17:39:32.38 2/PbxQ/r0
チップが対応していればそれについて全てのソフトを仕込むなんてどこもやらないじゃん。
そうなってるならauのグロスマは全部WCDMAにも対応してる。

423:非通知さん
11/12/10 17:46:51.91 kExnVEro0
>>420
端末がその周波数に対応してたらな


>>421
だから匿名掲示板でどこかの誰かの名前を
念仏みたいに唱えてる精神障害者は巣に帰れるか病院行けよ

424:非通知さん
11/12/10 17:47:54.69 axPeBFJA0
TD-LTEも周波数がバラバラだったような気がするが。

425:非通知さん
11/12/10 17:48:06.22 F4kQQSd30
>>421
また池沼が巣から出てきたのか…
帰れよ

426:非通知さん
11/12/10 17:53:50.89 U4ModuDB0
ドンキホーテ名古屋本店で携帯がめちゃくちゃ安い!!!
iPhone4は当たり前に一括0円だし、のりかえで35,000円の商品券
くれる!!
激安にも程があるだろ!!むしろ得してるわ!!

427:非通知さん
11/12/10 17:55:06.81 m5EjJ8oW0
>>418
端末供給って話ならFD>TDだろうね
北米も2大キャリアがFDだし

428:非通知さん
11/12/10 18:23:49.99 kExnVEro0
>>424
2.5(2.6)GHz帯がほとんどだった気がするが…

>>427
だから周波数さえ対応してれば
LTEにとっちゃFDだろうがTDだろうが関係ないだろ…

429:非通知さん
11/12/10 18:49:30.41 0gAMJpTj0
>>415
スマートフォンになって一気に近づいたけどね
当たり前だよね

てか、安い端末は、そもそもLTE何ぞ積まない

430:非通知さん
11/12/10 18:50:44.71 0gAMJpTj0
>>422
auの場合は、わざわざ殺しているから

431:非通知さん
11/12/10 18:54:25.76 Q5CBDWNh0
>>428
周波数に関してはドコモの800MHz、1.7GHz、2GHz、ソフトバンクの900MHz、2GHz、2.5GHz(TD-LTE)に関しては、
国際バンドなので問題ない。

ドコモやソフトバンクの1.5GHzは日本固有の周波数だが、それもRF部分のみ日本仕様に対応したものを追加すれば
比較的容易に日本国内に対応した端末が提供できる。

432:非通知さん
11/12/10 19:01:23.50 VGW6JBta0
>>430
クアルコムのMDMシリーズ、Snapdragonのことを言ってるなら
3GPP系と3GPP2系で分かれてるよ。
MDM8655以降は両対応になってるけど、まだ採用は多くないね。

433:非通知さん
11/12/10 19:31:23.16 iykJQsxu0
グロスマのau版だな

434:非通知さん
11/12/10 22:08:41.57 K5rYES520
>>428
2GHzも以外とある。
IPモバイルの跡地が、残ってるんだから是非TD-LTE陣営に割り当てて欲しいわ。

435:非通知さん
11/12/10 23:37:47.07 FsXtGPyI0
2GのTDDって2010~2025MHzのとこだろ?
15MHzしかないのがな

436:非通知さん
11/12/10 23:40:40.26 V17YFdg/0
つか、それ以前にBand Ⅰに干渉するんじゃないか。
ゆえに、BsndⅠと同一端末内での共存はできないのではないかと。

437:非通知さん
11/12/11 02:21:26.12 nBEDv0Bw0
その帯域は、イーモバに

438:非通知さん
11/12/11 06:25:06.40 kPx7qZxqO
>>437
FDDしかやってないイーモバイルに、TDD用の帯域を渡してどうする?

439:非通知さん
11/12/11 07:46:32.18 Slfe/vfV0
>>396
WiMAX2��LTE-Advancedが理想

440:非通知さん
11/12/11 07:50:31.27 c56bgNqM0
>>397
早々だから、WiMAX基地局からWiMAX2へ交換する際にAXGPをソフトウエア更新で、容易に移行出来る様にすれば

良い。

441:非通知さん
11/12/11 08:31:27.66 RgdH52ZV0
今の2.5GHzで吹いてるWiMAXをTD-LTEに変更するのってかなり難しいと思うよ。
たとえ基地局が技術的には簡単にTD-LTEに変更できるものだったとしても、
元々WiMAXやるって条件で割り当てられた帯域だからおいそれと総務省が許す筈無いし、
WiMAX対応のスマフォやPCを買っちゃった人に対して補償する必要も出てくるだろうし。

442:非通知さん
11/12/11 09:59:10.59 j3HHLGSk0
いや、総務省はとにかくこれ以上のガラパゴス化は防ごうって必死だし、
ユーザーを何とかできるなら別にLTE移行に反対する利点がないと思うけど。

まあそのユーザーの移民をどうするかっつー話だな。PCとかどうにもならんしな

443:非通知さん
11/12/11 10:38:33.75 MUYnKVNE0
>>442
周波数オークションやってTD-LTEをやる事業者に移行費用を支払ってもらえばいい

444:非通知さん
11/12/11 10:54:48.58 BOX4eyGz0
>>442
>いや、総務省はとにかくこれ以上のガラパゴス化は防ごうって必死だし、
そうなの? もし本当にそんなに必死ならAXGPなんて誤魔化しな名前を残さないと思うぞ。
省令を改正してまでAXGPを存続させたんだからな。

445:非通知さん
11/12/11 10:57:56.30 099VH/n40
WiMAX2にしろTD-LTEにしろ新システム導入は今WiMAXをやってる帯域とは別に割り当てるのが前提だろ。

446:非通知さん
11/12/11 10:58:33.53 RgdH52ZV0
>>442
でも、転用が可能なら取得したもん勝ちになっちゃうだろ。
WiMAXやるって言うから割り当てたのに、やっぱLTEにするわなんて馬鹿げたことを許してたら電波行政の信頼性に関わるぞ。

447:非通知さん
11/12/11 11:35:49.48 CWS1ONmH0
UQが将来的にTD-LTEに転換するとしてもあくまで将来的なことで今のところ
話も出てこないような先の話なんだから今から心配しなくもいいでしょw

448:非通知さん
11/12/11 11:42:47.40 V8CqRZpn0
>>444
ベースはTD-LTEそのものだけど
PHSの成果の自律分散制御とかを取り込んでるからAXGPって名前にしたんじゃないの?
きちんと機能するならAXGP仕様の基地局が他国で採用される可能性もあるし
そうなれば総務省の手柄とかになったりするんじゃね?官僚のことはよくわからんがw

449:非通知さん
11/12/11 12:59:33.71 CWS1ONmH0
AXGPの基地局設備ってファーウェイとZTEでしょ、自律分散が入ってるなら
中国に技術提供しちゃったってことだねw

450:非通知さん
11/12/11 13:09:12.09 Ho+qtwHWO
そんなこといいだしたら、PHSはもちろん、GSMやWCDMAやCDMA2000なんかは100%技術提供だし。

451:非通知さん
11/12/11 13:19:06.31 P6qJN0Ex0
そもそもPHS事態中国に売り込んでなかったっけ?

452:非通知さん
11/12/11 14:13:28.28 BOX4eyGz0
>>448
調べれば簡単に出てくるけど、AXGPは省令を改正して使えるようになった規格。
2.5GHz帯に関しては省令でXGPとWiMAX(IEEE802.16-2005)に事実上限定されていて
どっかの会社が半ばごり押しで改訂させたんだよ。

つかXGPとTD-LTEは無線通信技術としてみればほとんど似てないぞ。

453:非通知さん
11/12/11 15:36:08.67 GGg8goJT0
UQがWiMAX2と言ってるのは周波数の割当を早期に
受けるため。将来必ずLTE-Advancedに移行すると
思うけどね。最初からLTE-Advancedをやりたいので
周波数下さいと言っても規格が完成してないので
割当が遅れる&ライバルが増える可能性大だし。

454:非通知さん
11/12/11 15:36:10.00 nBEDv0Bw0
>>441
総務省のプライドのため、国民の利便性を犠牲にしてはならない。
国益を損ねる。

455:非通知さん
11/12/11 16:32:17.65 P7ZjxSrD0
>>398
KDDI、UQ共に現在の戦略は、LTE、WiMAX2、CDMA2000、FTTHをフル活用見たいだからね。

456:非通知さん
11/12/11 16:50:38.39 NB3eB+kQ0
>>453
LTE-AdvancedとWiMAX2(IEEE802.16m)は4G扱いで、割り当て帯域が3.6GHzになる(予定)。
が、UQが追加割当を求めてるのは2.6GHz帯で、おそらくLTE-Advancedには流用できない。
ってかLTE-Advancedは規格としてドラフト状態になってたはずでは?

457:非通知さん
11/12/11 17:42:32.22 P7ZjxSrD0
>>399
でも、世界的にはVodafoneのがブランド力が有るぞ。

458:非通知さん
11/12/11 17:43:09.64 P7ZjxSrD0
>>402
端末をばらまきしないと、基地局整備しても意味が無いだろw

459:非通知さん
11/12/11 17:44:37.37 P7ZjxSrD0
>>405KDDIのLTEは、KDDI基地局とUQ基地局に完全併設するんだろ?


460:非通知さん
11/12/11 17:45:50.71 0sRe1aGe0
>>458
サプエリア対応LTE-wifi端末なwww

461:非通知さん
11/12/11 18:03:18.36 P7ZjxSrD0
>>405
まあ、KDDIの戦略としては、都市部のLTEやデータ通信のオフロードやau Wi-Fi SPOTのバックボーンとして、WiMAX2をフル活用したいんだろ?

462:非通知さん
11/12/11 18:03:55.32 P7ZjxSrD0
>>410
日経ビジネスだろ

463:非通知さん
11/12/11 18:10:23.84 P7ZjxSrD0
>>417
だから、d-modeに社運を賭けるんだろw
そんな、くだらない事よりキャリアメールをMMSにSystem改修しろよ。

464:非通知さん
11/12/11 19:17:40.45 P7ZjxSrD0
>>422
それなら、大歓迎だけどな


465:非通知さん
11/12/11 19:18:37.94 P7ZjxSrD0
>>429
暫くはな

466:非通知さん
11/12/11 19:19:54.24 P7ZjxSrD0
>>431
PHS周波数も一部の帯域をW-CDMAに転用して欲しいがな。

467:非通知さん
11/12/11 19:22:33.61 P7ZjxSrD0
>>437
そりゃ、大賛成
イー・モバイルのW-CDMAに配分するか?
WILLCOMにTD-SCDMAとして、配分希望

468:非通知さん
11/12/11 19:26:27.20 P7ZjxSrD0
>>441
WiMAX2は2015年で、新契約を中止し
2017年にAXGPへの移行をさせる。

契約者にWiMAX2及びモバイルWiMAXからの移行費用の事務手続き及び
年間割引とかやればなんとかなるだろ。

469:非通知さん
11/12/11 19:28:45.85 P7ZjxSrD0
>>442
AXGPは表向きは、国産通信技術の塊XGPを改良した進化したXGPなんだから。

中身が、TD-LTEでも総務省の面子は保てるんだろ?

470:非通知さん
11/12/11 19:30:57.50 NB3eB+kQ0
>>466
PHSは、そのシステム上、一部でも他に流用しようと思ったら
全て…アンテナから端末まで全部…入れ替える必要が生じる。

471:非通知さん
11/12/11 19:39:14.29 R+WqvjkT0
なんでコイツ全レスで占有し始めたの

472:非通知さん
11/12/11 20:01:46.34 4ntOc3uZ0
AXGPに自律分散があるってことは既に大量にあるPHS基地局を併用してエリア拡大できるってこと?
そもそも自律分散があると何が嬉しいんだってばよ

473:非通知さん
11/12/11 20:04:26.47 Fx6EAVQJ0
>>472
PHSのロケーションにくっつけてアンテナおけるし
エリア設計を厳密にする必要がないかエリア展開のスピードが上がる

474:非通知さん
11/12/11 20:13:38.24 P7ZjxSrD0
>>447WiMAX2は、やる気マンマンだけど


そこから先は、TD-LTEかLTE-Advancedかもしれないしね。


475:非通知さん
11/12/11 20:14:45.57 P7ZjxSrD0
>>448TD-LTEを日本ではAXGPと読むんだろ


476:非通知さん
11/12/11 20:15:48.50 Fx6EAVQJ0
>>475
おまえはまとめてレスができんのか?
正直うざったい まとめろ

477:非通知さん
11/12/11 20:22:51.67 P7ZjxSrD0
>>472
PHS基地局だけで無くSoftBank基地局とも併設だから

劇的に基地局は増加するだろ?

478:非通知さん
11/12/11 20:47:07.97 syqUCuDg0
こいつは何とか言うじいさんだかなんだか本人なのか
はたまたそのアンチなのか、どっちだ

479:非通知さん
11/12/11 21:13:04.85 s/53KocG0
>>456
LTE-Advancedはあらゆる帯域に導入可能だよ。
勿論干渉等の問題をクリアすればだけど。

周波数効率向上が望まれるのはBWAでも同じ
だから将来当然許可される。勿論、1/3の出資比率
の規制や音声(090,080,070)不可な状態が維持され
れるかは不明だが。

480:非通知さん
11/12/11 21:28:33.36 NB3eB+kQ0
>>479
俺が言ってるのは日本の電波行政上の話、運用面での問題がないのは承知してる。
省令が通信方式に合わせる形で策定されるから、それ以外の方式の利用が難しいんだよ。
利用する周波数帯は言うに及ばず、吹かせるタイミングまでキッチリ書かれているからね。


481:非通知さん
11/12/11 21:35:22.77 KjwW2PHs0
>>449
馬鹿だな
標準化を働きかけると言っていたから、普通に公表されているのに

482:非通知さん
11/12/11 21:35:58.71 KjwW2PHs0
>>452
何処かの会社ってどこ?
ごり押しのソースは?

483:非通知さん
11/12/11 22:07:36.63 k11AhC1M0
>>454
プライドじゃないよ、行政としての在り方だよ。
2.5GHz帯でLTEをやらせるのが国益ならば、UQにやらせるのではなくそれこそオークションにすればいい。

484:非通知さん
11/12/11 22:30:06.97 adqcHfTo0
ソフトバンクの900MHzなんだけど、下のを見るとドコモとKDDIの下りと干渉しないように
あれこれ考慮しないといけないっぽいが。海外端末をそのまま持ってくる上でどうなんだろう。
フィルタがどうこうは専用ハードになって完全にアウトっぽいが、送信電力制御ってのは
端末からの送信電力を制限すればOKってこと?


URLリンク(www.soumu.go.jp)

・検討1(異なるバンドプラン間における干渉検討)
基地局間干渉について、送信側基地局への送信フィルタ挿入、離隔距離の確保、空中
線の設置条件の調整等の干渉回避対策を行うことにより、ガードバンド幅を5MHz以上確
保することで共存可能性が高い。
移動局間干渉について、900MHz帯移動局送信に対して、既存帯域の移動局送信と同様、
既に日本国内で割り当られている800MHz帯(3GPP Band18、19)の移動局受信帯域保護
規定(-40dBm/MHz)を確保すれば共存可能性がある。800MHz帯(3GPP Band18、19)の
移動局受信帯域保護規定を満足するためには、例えば、3GPP Band8と同等のハードウ
ェアを前提とし、A-MPR等による送信電力制御を行う、急峻な特性をもったフィルタを
前提とした装置設計を行うなど、様々な方法が考えられる。

485:非通知さん
11/12/11 23:55:51.01 19KVDRXV0
端末から送信制御でOKだけど、もちろん送信パワーを抑えるので、
上りが届きにくくなる。

486:非通知さん
11/12/12 07:14:41.82 TIJvoyjb0
TD-LTEは今年の春から干渉問題で頓挫。運用開始延期
同じTDD方式のWiMAXは運用開始で100万突破

>>468
2017年にAXGPが残ってれば、だろうな
はじまってもいない

487:非通知さん
11/12/12 11:39:16.28 EFfSQi1A0
AXGPって先月からもうサービス提供はじめてなかったっけ?

488:非通知さん
11/12/12 11:42:49.83 uolV5trf0
>>486
妄想してもWiMAXがオワコンなのは変わらないし
悲しいだけだからやめとけw

489:非通知さん
11/12/12 12:16:41.95 MC098WpA0
>>487
本当は10月開始だったが、延期してまだ試験サービスのまま
販売用端末は未だアナウンスされず

490:非通知さん
11/12/12 12:41:26.96 1B4PTCyr0
また嘘ついているのがいる

491:非通知さん
11/12/12 12:46:04.47 C1+Y89Yt0
>>489
だからすぐバレる嘘ついても悲しいだけだからw
試験サービスは予定通り11月からの開始で、すでにXGP利用してたユーザー中心にテストされてるじゃん
それに一般サービス開始は2月からですでに端末も発表してるんだけど
どこらへんが遅れてるのか説明して良いよw出来るならw

492:非通知さん
11/12/12 12:53:16.97 hlzoGvvo0
スレタイにTD-LTEが無くて悲しくて仕方がないのがいるようだ

493:非通知さん
11/12/12 12:55:31.27 sR1UjQgc0
>>492
「LTE」があるからそれでFD-LTEとTD-LTEとを包含してるんじゃないの?

494:非通知さん
11/12/12 13:22:58.70 eph2S4RS0
>>489
借り受けてるソフトバンクがまだ本サービス始めてないだけで、WCPは既にサービス開始してるよ。

URLリンク(k-tai.impress.co.jp)
ソフトバンクグループのWireless City Planning(WCP)は、11月1日より、2.5GHz帯を利用する高速無線通信方式「AXGP」のサービスの提供を開始した。

495:非通知さん
11/12/12 13:24:43.10 O4HQxtar0
>>491
どうして嘘をつくの?

496:非通知さん
11/12/12 13:35:03.54 1MBvEvvX0
>>495
どこらへんが嘘なのか説明できるのw?
必死だなぁ

497:非通知さん
11/12/12 14:25:56.11 NUqF+++s0
日米でFD-LTE版iPhone5が発売されることになって慌ててる禿は口が裂けても失敗とは言えんな

498:非通知さん
11/12/12 14:35:06.18 jhbsf/ca0
>>495
お前がバカだからじゃね?

499:非通知さん
11/12/12 14:56:18.98 kpj5eok10
>>497
アメリカならLTEは基本的に700MHzだから
日本のどのキャリアでも使えないじゃん

無線通信回路を800MHzや900MHzに2GHz搭載してるだろうからそれらでつかめるかもしれないけど
庭はLTEサービス開始が来年の12月以降予定で遅いし
茸はiPhoneが出るかどうかすらわからない上エリア展開牛歩じゃん

そもそもまだ出てない端末のこと議論するのもアレだが
そんなこといったらチャイナモバイルの膨大なユーザー取り込むために
2.5GHzに対応する可能性もあると言えるわけで…

500:非通知さん
11/12/12 14:58:08.70 VChlOw540
>>499
欧州は無視なの?

501:非通知さん
11/12/12 14:58:54.03 FvQjehuj0
そう言えば2.5GHz帯ってWifiの2.4GHzにめちゃくちゃ近いから
Wifi用の無線通信回路で対応できたりしないの?

いや良く知らんから適当なこと言ってるが

502:非通知さん
11/12/12 15:00:08.95 kpj5eok10
>>500
いやいや…レスたどれよ…
日米でって書かれてるから日米のこと言ったんだろアホか

503:非通知さん
11/12/12 15:01:24.97 BNICPNxE0
欧州のLTEは1.8GHzと2.5GHzがほとんどなんだっけ

芋が欧州端末どんどん出してくれりゃなぁ

504:非通知さん
11/12/12 15:03:09.84 VChlOw540
>>502
iPhoneってグロスマなのは知ってる?

505:非通知さん
11/12/12 15:10:11.23 kpj5eok10
>>504
つまらん揚げ足取りはいいから…

506:は ◆UQYKeFInIJKA
11/12/12 15:40:29.91 j2xC1eNV0
>>428
何を言ってるんだか....
ハードウェア的には対応しててもソフトウェア的には有効にされてないことは数多くあるじゃないか。
auのSnapDragon対応機のUMTS機能とか、(将来的には有効にすると謳っているが)SBM基地局のLTE機能とか

>>504
北米版とも言えるVerizon向けにCDMA2000にROM機で対応のiPhone4があったということや、
中国向けのモデルが認証に通ったらしいと言うことは無視ですか

507:非通知さん
11/12/12 16:42:45.21 Z/irTxai0
>>501
それ、混信するってことじゃないか

508:非通知さん
11/12/12 20:03:56.44 zWr6+9M90
>>486
WiMAXは、世界的に期待出来なくても
日本では、順調だから間違えなくWiMAX2を導入するだろ?

509:非通知さん
11/12/12 20:13:42.68 zltK4abD0
チャイナユニコム向けのはW-CDMAの認証が通っただけで
iPhoneの商標、iPadの商標は中国の他社に取られている。名前を変えるか訴訟しないと
中国では販売できないんじゃないか?

>>506
ドコモやauはLTEケータイ、WiMAXケータイを既に販売しているが、ソフトバンクは
TD-LTE用もFD-LTE用も発表していない。FD-LTEは既製品を持ってくるにしても
TD-LTEは一からの開発で相当苦戦しそう

510:非通知さん
11/12/12 20:16:27.47 yCraeHKK0
あと3年はワイマックス天下。

511:非通知さん
11/12/12 20:21:50.52 zltK4abD0
>>508
100万そこそこのPHSでも何年も残ったし、既設鉄塔の流用で殆ど設備投資かかってないらしい
上位互換があってファーム書き換えだけで対応するだろうからWiMAX2へ行くだろうね

512:非通知さん
11/12/12 20:54:34.79 UHpkI0YU0
>>511
PHSの契約数は、300万か400万か、ありますよ

513:非通知さん
11/12/12 21:31:38.39 YoYzg1xG0
>>510
現時点ですらもはや天下とは言い難い劣化状況なのに
3年とかw

514:非通知さん
11/12/12 22:16:22.47 zfrFae9s0
高速サービスで屋外エリアでは当面WiMAXがトップを
走り続けるだろう。

515:非通知さん
11/12/12 22:24:39.99 kpj5eok10
すでにウルトラマンにエリアも速度も抜かれてるじゃん…

516:非通知さん
11/12/12 23:08:10.62 Z/irTxai0
>>509
情けない期待だな

517:非通知さん
11/12/12 23:12:22.15 Z/irTxai0
>>511
つまり、KDDIは施設利用料のダンピングをしているわけだ

518:非通知さん
11/12/12 23:15:02.19 IUEjAd0R0
>>509

>ドコモやauはLTEケータイ、WiMAXケータイを既に販売しているが、ソフトバンクは
>TD-LTE用もFD-LTE用も発表していない。FD-LTEは既製品を持ってくるにしても
>TD-LTEは一からの開発で相当苦戦しそう

そんなことはない。
孫社長が絶賛のファーウェイや、ZTEはチャイナモバイルの実験
サービスで蓄積したノウハウがあるから早晩TD-LTE対応スマフォを
投入してくるだろう。

URLリンク(www.toyokeizai.net)
「ファーウェイという会社はすごい企業です。世界最先端を行く
ノキアとエリクソンがライバルとしていちばん恐れているのは
ファーウェイという会社なのです」。
ソフトバンクの孫正義社長はあるインタビューでそう絶賛している。

519:非通知さん
11/12/12 23:18:17.12 hzMYKImRi
>>514
純増で芋に負けてるのに?
順調なのは借金が増えている事だけだろ

520:非通知さん
11/12/12 23:18:33.99 QIvJFH6g0
と言うか基本的にdocomo以外のキャリアは世界的に見ても既製品買ってくるだけでしょ。
技術持ってるdocomoが異様。

521:非通知さん
11/12/12 23:22:19.98 OkJBiUAr0
>>512
WILLCOMは経営再建になったが残ってる組だからな
本当に100万そこそこだったカステルやパルディオは消えたが10年継続した

522:非通知さん
11/12/12 23:30:34.45 IufY+P8e0
ファーウェイがすごいのは同意だけど日本で売れるわけねーw

523:非通知さん
11/12/12 23:32:02.13 JZk0t0qpi
>>520
そんなドコモも国内メーカー総崩れしたら終わりさ

524:非通知さん
11/12/12 23:32:27.74 siV770Wr0
上戸さんがいてくれれば。ダンテさんはいなくても。

525:非通知さん
11/12/12 23:36:52.08 AZunWqMr0
その前に禿は泥スマを売る気ないだろ。
糞高い割賦で完全にお荷物
売れ残り処分に困ってWILLCOMと抱き合わせ売りやっちょる
URLリンク(store.willcom-inc.com)

526:非通知さん
11/12/12 23:39:58.99 IUEjAd0R0
>>523
ドコモがガラパゴススマフォをサムソンやLGにも作らせるはずが、
ワンセグは南米向け端末に共通搭載され、NFCは欧米向け端末と
共通搭載になってしまい、やっぱり日本メーカー崩壊ですね。

527:非通知さん
11/12/12 23:49:00.44 jsej2S+i0
WiMAXは対応パソコンなら必要な時にさっと契約して使えるのが売りだし
それは他のサービスにはない利点だから消えて欲しくはないけどな

528:非通知さん
11/12/12 23:49:17.03 Mw3Ty8H60
>>524
またソフトバンク関係者が逮捕か

女子高生と援交するソフトバンク課長
殺人を犯すソフトバンク課長
客の回線を止めてしまう担当者
無免許運転する兄
上戸彩も流石に犯罪者が身内に居るのは嫌だろうな

529:非通知さん
11/12/12 23:50:24.65 siV770Wr0
想定外です

530:非通知さん
11/12/12 23:56:45.76 r7SkWXyE0
>>528
スレチな話題で、必死だなwww

531:非通知さん
11/12/13 00:30:20.13 udwuOmaG0
>>528
無免許運転で捕まる兄より、父親が犬の方が嫌だろ。

532:非通知さん
11/12/13 00:33:21.30 5faS1mD30
>>522
触ることすらされないからなw
GS02の出来から将来性は一番、android4.0ベースのROMの最終版一歩手前のがGS02の元になったHonor向けに出てるしさ

533:非通知さん
11/12/13 00:35:15.74 Q+0ify8c0
>>525
ス ゴ ス マ キャンペーンってCM見かけるけど、在庫処理なん?

534:非通知さん
11/12/13 01:45:29.10 Cgvr+nfz0
>>520
ソフトバンクの冬モデルは国内企業の新作ばかりですが

535:非通知さん
11/12/13 01:47:01.78 Cgvr+nfz0
>>525
これが処分に困っていると考える時点で馬鹿

536:非通知さん
11/12/13 01:48:00.61 Cgvr+nfz0
>>528
担当者が回線止めたとかさりげなく嘘を混ぜて

537:非通知さん
11/12/13 05:06:38.11 YZTMsSyV0
>>510
日本ではな、現在の料金プランだと
LTEより有利だからな。

538:非通知さん
11/12/13 05:33:42.24 qxiIjOVB0
>>524
植えといらない
SKE48にしてくれ。

539:非通知さん
11/12/13 07:30:57.19 unbs4uSH0
>孫社長が絶賛のファーウェイや、ZTEはチャイナモバイルの実験
>サービスで蓄積したノウハウがあるから早晩TD-LTE対応スマフォを
>投入してくるだろう。

周波数の問題もあるし即投入できる端末ないだろ

540:非通知さん
11/12/13 07:31:39.26 6vTLFknk0
>>536
こうやってソフトバンクの社員が殺人したことをさらっと肯定する訳か
さすが殺人バンク

541:非通知さん
11/12/13 08:16:49.57 ncqktnQW0
>>539
端末作成依頼してから試作品出てくるまでがすごい早いんじゃない?

542:非通知さん
11/12/13 08:16:52.39 iRMTBt+Z0
>>539
周波数の問題?
無線通信回路はWiMAXに使ってる奴と同じの使えるじゃん

543:非通知さん
11/12/13 09:06:46.56 1KeQvYuc0
>>540
嘘をついた事をごまかさなくていいよ

544:非通知さん
11/12/13 10:28:20.56 mMhUSDGL0
>>526
ワンセグも全世界に普及すれば、Globalスマートフォンにも搭載出来るがな。

545:非通知さん
11/12/13 10:29:23.85 mMhUSDGL0
>>527
WiMAXパソコンは、便利だが
機種が少ない。

NECだと、最近は搭載していないしな。


546:非通知さん
11/12/13 10:29:52.04 mMhUSDGL0
>>528
SoftBankの不正は、明らかにするべき。


547:非通知さん
11/12/13 10:49:14.43 YZTMsSyV0
>>534
シャープと京セラ以外にあったか?

548:非通知さん
11/12/13 10:49:56.13 YZTMsSyV0
>>540
虐殺銀行だろ

549:非通知さん
11/12/13 11:34:02.58 k+INbsAO0
>>544
テレビの規格がまるで違うから無理

550:非通知さん
11/12/13 11:41:29.36 9sIvjTepO
>>545
UQの殿様商売が酷かったからな。
メーカーがコストをかけてWiMAXを搭載してるのに、
メーカーにはメリット無しで、UQだけが利益を持っていくんじゃ、
メーカーがやる気を無くすのは当然なのにね。

551:非通知さん
11/12/13 12:22:48.41 Ow9GDScW0
>>518
>そんなことはない。
>孫社長が絶賛のファーウェイや、ZTEはチャイナモバイルの実験
>サービスで蓄積したノウハウがあるから早晩TD-LTE対応スマフォを
>投入してくるだろう。

絶賛ねぇ。iPhone発売時の、「数年後には全ての携帯はiPhoneのようになる」とかアップルやiPhoneを
持ち上げたのに比べれば、その程度はリップサービスに毛が生えた程度にしか感じられないけどな。

日本の端末メーカーにも喝
「TD-LTEがメイン」と語る、ソフトバンク松本徹三氏インタビュー
URLリンク(ascii.jp)
>TD-LTE対応のスマートフォンは来年の夏には出てくると見込んでいる。さまざまなベンダーと話をしているところだ。

来年の夏あたりにはソフトバンクからいくつかのTD-LTE対応スマフォが登場する。
ファーウェイやZTEも出てくる可能性は高いが、国産のシャープなどのAndroidも当然でてくろうし、
ソフトバンクにとって本命とも言えるのはもちろん次のiPhone 5だ。

いくつかの情報では次のiPhoneはLTEに対応する。そして中国や欧州市場、さらに先日はiPhone3000万台を
確約した米国スプリントを意識して(スプリントはFD-LTEとTD-LTEの両方をサービスする予定)、
TD-LTEに対応するという噂だ。仮に次のiPhoneでは対応を見送っても、将来のいつかの時点でiPhoneが
TD-LTEに対応するのは間違いない。次のiPhoneで採用を噂されているクアルコムのチップはFD-LTEとTD-LTE両方に対応している。

552:非通知さん
11/12/13 12:52:01.46 TOTwIeTs0
最初のデータカードが来春だっていうのに、来夏にスマートフォンに載るとも思えないんだが。

553:非通知さん
11/12/13 13:07:22.53 Ow9GDScW0
こんなのは既にある。AndroidでTD-LTEに対応した端末。
1年で日本市場向けの手直くらいできるだろう。

China Mobile and ZTE unveil 4G TD-LTE smartphone
URLリンク(www.shanzai.com)

554:非通知さん
11/12/13 15:29:02.50 DVfZL4CW0
素人意見だが
別にWiMAXで使われてるような2.5GHzの無線通信回路と
クアルコムがリリースするLTEモデムさえ搭載すれば
別にAXGP対応端末作るの難しくなくね?

555:非通知さん
11/12/13 15:52:14.51 kwpMFeTI0
>>554
俺も詳しくないけど、互換性あるならともかく規格が違うんだからやっぱ全部イチから整備し直しじゃないの?
特にガラパゴス規格てどうしても「特注品扱い」だからベンダーからすると開発コストかさばりそう

だが端末獲得に関してはAXGPが先行してるからコストは安くなってるはずだし、長い目で見ればスケールメリットあるAXGPのがインフラ整備も安くなるはず。
それにゼロから開始のAXGPと違って既にWiMAXの顧客がいるからそれを巻き取りすれば一気に顧客獲得も可能。
WiMAX2にこだわらずすぐにでもAXGPかTD-LTEに移行すべきだと思う

556:非通知さん
11/12/13 16:01:26.29 WJyv+Wrp0
>>555
別にAXGPの基地局の方はガラパゴス規格かもしれないが
端末の方はガラパゴスじゃなくて国際標準だろ…
すでに海外でTD-LTEサービスしてるとこもあるし

557:非通知さん
11/12/13 16:16:04.12 Yl3JxiDa0
実際とっくに開発入ってるだろうし夏までには作れそうな気がするけどな
とても間に合わないとか言ってたらAndroidのverupにもついて行けないだろうし

558:非通知さん
11/12/13 16:20:22.19 WJyv+Wrp0
ポケットWifiみたいな製品はもうあるんだし
あれもパーツ単位でみたら携帯となんら変わりないんだから
早くて来春にもAXGPの携帯がでるって予想は現実的だとは思うが

559:非通知さん
11/12/13 18:35:48.31 YOJjXPFa0
>>553
孫社長は、ファーウェイを絶賛してるけどスマフォについてはZTEも
優れているということですね。

勉強になりました。

560:非通知さん
11/12/13 19:14:07.27 uhPm9msb0
>>559
ソフトバンクのはかなりサクサクだよ

561:非通知さん
11/12/13 20:08:39.49 FyrC8CW80
1/3規制が残る限り早期に周波数を獲得して
WiMAX2に行くのがUQとKDDIにとって合理的。

562:非通知さん
11/12/13 20:16:22.46 nRMj5q/90
>>550
UQが酷いって言うなら、実質数機種しか出なかったWILLCOMのH"inはどう評価すれば?w

563:非通知さん
11/12/13 20:48:28.21 Ls/M2ShM0
それと比べて何かいい事あるんだろうか

564:非通知さん
11/12/13 21:42:11.21 WJyv+Wrp0
>>561
WiMAXですらほぼオワコン化してるのにWiMAX2とかどこのキャリアが採用するんだよ…
今から早期に導入しても基地局コストも端末コストも馬鹿なことになるだろ…

このままだらだらとWiMAX続けてLTEadvancedに行くか
それとも早いとこTD-LTEに乗り換えるのが正解

565:非通知さん
11/12/13 22:06:35.96 Ic6ObCTa0
>>564
その前にKDDIはFD-LTEだしね
UQの残骸はどうするつもりなんだろ?

566:非通知さん
11/12/13 22:35:02.57 QafrE2+k0
>>565
採算採れないし一旦潰したあと買い取って周波数帯だけ再利用じゃない?

567:非通知さん
11/12/13 22:39:59.04 WJyv+Wrp0
>>566
2.5GHz帯の割当基準的にどうなのそれ?

568:非通知さん
11/12/13 22:41:15.45 UJFy8Wy00
>>564
インテルすら距離をおいているてKDDI自身が言ったのにねw

569:非通知さん
11/12/13 22:59:22.84 kzJE/16F0
>>566
免許が割当たらないだろうね

570:は ◆UQYKeFInIJKA
11/12/14 00:00:05.23 JSDa/iHM0
>>509
HTCなら比較的サクッとやってくれるんじゃないでしょうかね?
WiMAXスマフォの開発実績もあるわけだから、
モデムチップの製造元がよろしくやってくれれば
TD-LTEとUMTSの両面待ち端末なら比較的簡単にできるかと。

>>535
Streakならまだしも、Liberoとか誰得。
完全に在庫処分だろ

>>555
個人的にはClearwireと歩調を合わせるべきだと思う。
今シーズンになってやっとKDDIは国内メーカの+WiMAX機を出してきたけど、
結局はSprint向けの焼き直しがほとんどだし。

>>562
時代が早すぎた

571:非通知さん
11/12/14 00:50:45.46 lo4YEXdd0
また荒らしの は が暴れているのか

572:非通知さん
11/12/14 06:39:11.24 FpkNLA1N0
Clearwireも潰れかけじゃねーか
常識的にそんな企業と心中しないでしょ?

573:非通知さん
11/12/14 07:39:41.68 nWEBQZoq0
WiMAXがオワコンって言ってるやつは日本がガラパゴス市場だってことを理解出来んのかね
日本じゃTD-LTEが始まっても誰も得しない。売れてない上に中華スマホ
リベロの2の舞

574:非通知さん
11/12/14 08:01:10.62 SsBefqv70
ソフトバンクの場合結局Androidは売れないんだから、iPhoneがTD-LTEに対応しない限り
AXGPもウルトラスピードと同じようにスマートフォン用としてはWiFiの足回りとしてしか活用
できないんじゃね。

575:非通知さん
11/12/14 08:37:45.55 y041ulpw0
>>550
そりゃ、酷いな。

576:非通知さん
11/12/14 08:38:36.55 y041ulpw0
>>552
普通に考えて、タブレットが先だろ

577:非通知さん
11/12/14 08:39:54.76 y041ulpw0
>>554
そりゃ、そうだわな
ただ、スマートフォンが大型化しそうだな。

578:非通知さん
11/12/14 08:43:01.44 y041ulpw0
>>565
UQを解散するか?
WILLCOMのように独立させるんだろ?

579:非通知さん
11/12/14 08:52:07.18 ELucPPSKi
>>578
「タダでもいらない」会社がまたできちゃったね。

580:非通知さん
11/12/14 17:30:09.50 6TgzO2jJ0
てかWIMAXは地下鉄のホームとかまだ入らないし、電波カスだからまだドコモの定額データでいいよ。

581:非通知さん
11/12/14 23:28:33.91 B/3dF+wW0
結局TD-LTEはオワコンでドコモ方式のLTE一択ってことか

582:非通知さん
11/12/14 23:31:53.76 S/uSPFYM0
チャイナモバイルが使わざるえないので少なくとも中国では生き残ることは確定。

583:非通知さん
11/12/14 23:38:18.33 eNAYhj4d0
携帯900MHz帯、割り当ての申請受け付け始まる
2011/12/14
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)
>総務省は2011年12月14日、携帯向け900MHz帯の割り当て申請の受け付けを開始すると発表した。
>受け付け期間は2011年12月14日から2012年1月27日である。

>700M~900MHz帯を持たない事業者にとっては、電波が遠くまで届き、遮へい物を回り込みやすい
>という900MHz帯の特性から、郊外などのエリア構築が容易になったり、都市部のオフィスや自宅の中
>でつながりやすなったり、といったメリットが得られる。


584:非通知さん
11/12/14 23:47:28.57 Q1HyM2yu0
5社もないのに、何で45日も待つ必要があるんだ

585:非通知さん
11/12/15 00:34:57.08 +9lkXpSB0
>>581
希望を書かれてもな
TD/FDでオーバーレイする方向に進むよ。基地局も端末も両対応になるしね

586:非通知さん
11/12/15 00:41:07.31 vwmY0LHW0
>>581
いまのとこ妄想以外に失敗する要素が無いんだけど…

587:非通知さん
11/12/15 01:50:45.49 ZYZN990X0
>>586
TD-LTEとFD-LTEはTDDとFDD以外の部分は同じ。
そして、日本、欧州、米国はTD-LTEとFD-LTEの併用。ロシア、中国、インドなどはTD-LTEが主流になるようだ.
TD-LTEが失敗する要因は見当たらないし、仮にTD-LTEがこけるとしたら、同じ理由でFD-LTEもこけるだろう。
その場合はHAPS+のサービスを開始しているソフトバンクがHAPS+のないドコモに対して有利となる


588:非通知さん
11/12/15 01:52:45.29 ixRX6hBt0
HAPS+()

589:非通知さん
11/12/15 02:10:16.72 c1ca59SW0
>>587
さらに、ソフトバンクはiphoneが対応している2GHzについてはHSPA+に
対応していないが、11月早々には半分くらいのエリアで14.4Mbps化に対応
させ盤石なNWを完成させた。

590:非通知さん
11/12/15 02:13:55.18 ixRX6hBt0
14.4Mbpsとか束ねるだけだからNW側に大きな改修いらないし、大して代わり映えするものでもないだろ
まぁ、ケチッて1.8Mbpsとかで始めたSBのバックボーンがどうなってるかは知らんが。

591:非通知さん
11/12/15 07:29:24.15 kuUeaZA80
中国やロシアで圏内で日本は圏外か
ソフトバンクは5年以上退行するんだな
FD-LTEもWiMAXも運用されたがTDはソフトバンクが理由でこける

HAPS+か

( ´Д`)y━・~~


592:非通知さん
11/12/15 07:44:19.33 endu26a60
14.4程度で盤石って頭が沸いてるとしか思えんな
まあそれでも盤石って主張するなら
逼迫を理由に新たな周波数割り当ては不要って事だな

593:非通知さん
11/12/15 07:50:43.93 iQfAp4FJ0
ソフトバンクの次世代通信規格は14.4M?

総務省の要件満たしてないジャン

594:非通知さん
11/12/15 08:02:35.75 ZYZN990X0
>ソフトバンクは5年以上退行するんだな
なんに比べて5年以上退行しているかさっぱりわからんが、ソフトバンクはTD-LTEでは世界の先頭グループ、
大手のキャリアとしては実質世界で初めてTD-LTEを始め、2012年度には人口カバー90%で、
2012年度に従来計画40%だったLTE整備計画を60%に上乗せしたドコモを上回る。
ちなみに政令指定都市では2012年度の人口カバー99%。

ソフトバンクはTD-LTEとFD-LTEの両方をやるが、ドコモはFD-LTEだけ。それもソフトバンクに比べて
整備計画で見劣りがする。

「TD-LTEがメイン」と語る、ソフトバンク松本徹三氏インタビュー
URLリンク(ascii.jp)
■主流になるのはデータ通信に適したTD-LTEではないか?
■TD-LTE対応スマートフォンも登場する
―9月にAXGP(高度化XGP)の計画を発表しました。TD-LTE(※)との互換性を強調しています。
 AXGPは買収したウィルコムが開発していた技術で、WiMAXベースだったものをTD-LTEベースに変えた。
ウィルコムが長い時間をかけて開発していたスマートなセル実装技術が加わっているが、これは標準とは
関係ない部分だ。そのため、TD-LTEと100%互換性があり、エコシステムを共有できる。

 TD-LTEでは20MHz幅を利用し、下り最大110Mbpsを目指している。まずは11月にソフトローンチし、
2012年3月ごろにはUSBドングルやモバイルルーターをそろえる。メーカーはZTEやHuaweiのものになるだろう。

 TD-LTE対応のスマートフォンは来年の夏には出てくると見込んでいる。さまざまなベンダーと話をしているところだ。

 ソフトバンクはLTEに積極的に取り組む。アグレッシブな実装計画を敷いており、開始後1年で
人口カバー率90%を目指す。もちろん、TD-LTE対応のスマートフォンやドングルはすべてデュアルモードで、
既存の3GネットワークとTD-LTEの両方に対応するものになる。

―次世代ではFDD方式のLTEも展開する計画です。

 TD-LTEとLTE FDDの両方を展開する。だがフォーカスするのはTD-LTEだ。理由は将来はTD-LTEがメインストリームに
なると考えるからだ。

595:非通知さん
11/12/15 08:26:38.31 vwmY0LHW0
>>591
妄想するにしても
日本語で妄想しろよw

596:非通知さん
11/12/15 08:52:14.41 iQfAp4FJ0
2012年度には
実質
政令指定都市では

妄想は日本語で

ソフトバンク

597:非通知さん
11/12/15 09:18:08.99 fwksWbNZ0
>>590
また妄想?

598:非通知さん
11/12/15 09:19:22.49 fwksWbNZ0
因縁つけているやつに読解力がないことはわかる

599:非通知さん
11/12/15 09:47:08.70 ig6ATRTO0
盤石ならソフトバンクには新たな設備投資も900も不要だね

600:非通知さん
11/12/15 09:48:39.41 ZYZN990X0
ソフトバンクには900MHzが割り当てられて、ドコモに対する電波の不公平が解消されるから磐石なんじゃない。

601:非通知さん
11/12/15 10:17:50.03 4FTPu2Zl0
HSPA+ とLTE はどちらも3.9世代に当たり、LTE は、HSPA+ より1.2倍効率が良いだけ。
HSPA+ は、音声も流せるメリットがある。だからSBは900MHz が当初5MHz 幅しか与えられないからHSPA+ で始める。
1.5GHz のHSPA+ は、21Mbps
DC-HSPA+ で、42Mbps
HSPA+ Release9 は82Mbps
HSPA+ は、300Mbps までのロードマップがある。

602:非通知さん
11/12/15 11:34:06.32 JGlImvRS0
禿げはベストエフォートで速いだけだからなぁ。
LTEでも同じなんじゃない?期待できないな。
ボトルネックは基地局より上流にあるだろ。

603:非通知さん
11/12/15 12:39:05.88 ZYZN990X0
ソフトバンクの14Mbps HSDPA対応Android(2GHz、1.5GHz)と、ドコモの同じ方式の14Mbps Android(2GHz、800MHz)
を比べると、方式が同じなんで実測の最高速はほとんど同じだが、平均速度ではソフトバンクがドコモの倍くらい早い。

mpw [Androidスピードテスト]
URLリンク(mpw.jp)
ソフトバンク、ドコモ:HSPAの最速端末
SoftBank HSPA openmobile.ne.jp SBM006SH 最高7367kbps 最低42kbps 平均2696.6kbps
NTT DoCoMo HSDPA spmode.ne.jp SO-02C 最高7426kbps 最低13kbps 平均1131.6kbps

これはソフトバンクの1.5GHzがまだ空いているのと、ソフトバンクはドコモの半分のユーザ数なのに
基地局数がドコモより多く、一人当たりの基地局数でドコモより優っているからだろう。
バックボーンもドコモより早い時期にIPバックボーン化するなど高速大容量に対応している。

こちらの記事の3Gスマートフォンの実測でも、3GスマートフォンではドコモよりソフトバンクのiPhone4Sが早い。
iPhone4Sは、14MbpsHSDPA対応だが、1.5GHzは使わず2GHzのみの端末なので、こちらでもソフトバンクが早いのは
ソフトバンクは2GHzのみのネットワークでも、ドコモより高速であることがわかる。
(1.5GHzに対応しているAndroidのように、ドコモの2倍早いというほどの差ではないけどな。)

iPhone4S、通信速度は下り・上りともにソフトバンクに軍配
URLリンク(news.searchina.ne.jp)
3Gスマートフォンの測定結果
ソフトバンクモバイル(昼間:1.37Mbps、夜間:1.32Mbps)、
以下、ドコモ(昼間:1.00Mbps、夜間:0.83Mbps)、
au(昼間:0.85Mbps、夜間:0.78Mbps)の順。

604:非通知さん
11/12/15 12:48:56.62 w9pSyLsui
>>596
政令指定都市がどんどん増えていったらどうするつもりだろう?

605:非通知さん
11/12/15 13:08:32.90 4FTPu2Zl0
>>290 HSPA+ も入れるべき同じ3.9世代通信技術だから。

犬:2011年7月開始
1.5GHz HSPA+ 21Mbps DC-HSDPA 42Mbps 人口カバー率2011年9月80%
900MHz HSPA+ 2012年7月 人口カバー率不明

606:非通知さん
11/12/15 13:18:20.77 S/OgTPX/0
>>603
ソフトバンクは2Gのみでスピードも出ていて不要
加入者が二倍以上あって、電波が足りていないドコモに当確ってこと

607:非通知さん
11/12/15 13:25:39.09 6+qsh68Hi
>>602
早いなら問題ないじゃない

608:非通知さん
11/12/15 13:26:59.81 fWUeVy8tP
>>604
政令指定都市になる話が出てから施行まで数ヶ月とかありえないから。

609:非通知さん
11/12/15 13:27:11.14 6+qsh68Hi
>>606
整備していないだけで、電波が足りてないわけではないよね
1.5も1.7も2.1も放置しているし

610:非通知さん
11/12/15 13:31:54.49 ukkhofpP0
XGPも放置、AXGPも放置、LTEも放置しまくって、HSDPA化すら半分以上放置されてる
ソフトバンクのことだね

611:非通知さん
11/12/15 13:45:52.87 4FTPu2Zl0
>>609 一人あたりのバンド幅はSBが一番少ない。
2.1Gは今のメインバンド。 1.5GHzはHSPA+ DC-HSDPAで展開中

2.5GはAXGPでWCPの持ち物 それを借りてSoftbank4Gを展開来年2月
1.7GはSBじゃなくイーモバだよ。

612:非通知さん
11/12/15 13:56:07.99 6+qsh68Hi
>>610
なにいいだしてるの?

613:非通知さん
11/12/15 13:56:41.08 6+qsh68Hi
>>611
ドコモの事だろ

614:非通知さん
11/12/15 14:12:51.61 WuNWEpRj0
>>610
だから妄想するにしても
最低限の知識くらい身に付けとけ恥ずかしいぞ

615:非通知さん
11/12/15 15:24:37.04 Ujlp8vYO0
2011年11月末契約数
docomo: 59,194,500
au: 34,003,500
softbank: 27,458,000
EAccess: 3,707,000

2012年(3.5G+3.9G)
docomo: 800(15x2)+1.5GHz(15x2)+1.7GHz(20x2)+2GHz(20x2)=140MHz (422千契約/MHz)
au: N800(15x2)+1.5GHz(10x2)+2GHz(20x2)=90MHz (377千契約/MHz)
softbank: 1.5GHz(10x2)+2GHz(20x2)=60MHz (457千契約/MHz)
EAccess: 1.7GHz(15x2)=30MHz (123千契約/MHz)

616:非通知さん
11/12/15 15:48:05.21 DZf7tLxM0
実際のとこ電話とデータとじゃ1契約あたりのトラフィックは全然違うから
割合周波数だけで見るのもアンバランスだと思うけどね。特にイーモバは不利。
国際バンドもないしね。

617:非通知さん
11/12/15 15:53:18.78 DZf7tLxM0
あとドコモとauはガードバンド分の差分もあるね。

618:非通知さん
11/12/15 16:35:12.33 Ujlp8vYO0
>>616
それはさ、同じ給食費払ってもデブには多く配膳すべきだって話だぞ。

619:非通知さん
11/12/15 16:46:27.89 gOqjiRNg0
>>618
うちの子は他より半分くらいしか食べないから給食費半分しか払いません。

も通用しないだろ?光絡みでそんな訴えしてる会社あるけど。

620:非通知さん
11/12/15 16:55:36.46 VVq+4cjk0
>>616
1.7GHzのLTE始めたらそれ国際バンドじゃん

621:非通知さん
11/12/15 17:30:44.94 ZYZN990X0
常識的に考えて、ソフトバンクより多くの電波もプラチナバンドももらっているのに、
3Gの国際バンドであり歴史も古く主力のはずの2GHzの基地局はソフトバンクの半分以下、
1.7GHzや1.5GHzにいたってはまったくといっていいほど整備していないドコモに新しく電波が割り当てられることはない。

そう、日本国民の常識ではな。

しかしドコモには政府との強いパイプというか、天下りパワーがあるから、どうなるかわからんな。
さらにソフトバンクに割当が当然視される900MHzでは立退き料と称して2000億をださせ、
ドコモやauには新規周波数を無料あるいは格安でわりあてたら、政府とドコモやauは癒着しているといっていいだろう。


622:非通知さん
11/12/15 17:38:16.33 hGBtv21s0
>>621
ドコモの1.7は東名阪限定だし1.5はガードバンド設定されてますけど。

623:非通知さん
11/12/15 18:27:24.07 ZYZN990X0
東名阪だからといっていまみたいにほとんど活用されないのが許されるわけじゃない。
ドコモが1.7GHzを申請した表向きの理由はトラフィック多くなって周波数が逼迫したというもの。
東名阪には日本の人口の多くが集中しているんだから、2GHzの半分くらいは基地局を作らない本来はいけないんじゃない。

ドコモの本音としては、1.7GHzは世界的にはGSMで使われているので、3G用としては使いたくないが、
ドコモが手を上げないと他社に割り当てられてしまうので、周波数だけは確保しておいて
整備は最低限ですます腹積もりだろう。

624:非通知さん
11/12/15 18:39:34.79 ixRX6hBt0
docomo活用してなくはなくね?

625:非通知さん
11/12/15 19:06:10.74 DZf7tLxM0
1.7を貰っておきながら全く整備せず返納した会社どこだっけ。

626:非通知さん
11/12/15 19:15:30.50 mL1seADW0
>>621
常識以前に完全に損さんに洗脳されてますねw

「光の道」あたりでおかしいって気づかないと。

627:非通知さん
11/12/15 20:13:15.39 ZYZN990X0
ボーダフォンを買収したのに1.7GHzを使ってよければ、
ソフトバンクはもちろん1.7GHzを使ったが、なにをいいたいのかな?

2chのアンチは、あのときはイーモバイル(イーアクセス)に同調して1.7GHzは新規用の周波数だからボーダフォンを
買収したら返して(イーモバイルによこせ)と大合唱したのに、いまになって返すのが悪いと言い張るのは笑止。

イー・アクセス「ソフトバンクは新規割り当て周波数を返上するべき」2006年03月06日 URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)


628:非通知さん
11/12/15 20:21:33.77 UbCPZ9N+0
井上敬一爺(73)は2006年から2chにいるのか
さすが、独居痴呆老人

629:非通知さん
11/12/15 20:56:57.17 w0o0z5WE0
>>619
そんな会社ないけど?

630:非通知さん
11/12/15 20:58:27.46 w0o0z5WE0
>>622
5メガは使えるのだから、放置しているという考えは妥当
1.7だって、枯渇しているのは東名阪だけなのだから、放置していると考えて問題ない

631:非通知さん
11/12/15 20:58:59.07 w0o0z5WE0
>>625
ない

632:非通知さん
11/12/15 21:02:52.23 cFcYDYXL0
>>629
ソフトバンクだよ、NTTが開発したトラフィックを時分割して利用可能ユーザーを増やすって装置を
そんなの使ってるからNTTは優位なんだ、装置の利用料払わないけど装置は貸せって言ってるんだよ。q

633:非通知さん
11/12/15 21:09:36.02 cFcYDYXL0
>>630
はぁ? FDDで使おうってのに中途半端な5MHzなんてバンド幅で
しかも高々数年程度しか使えない携帯を開発して販売しろってか?
せめて10MHz幅が使えりゃ良いだろうけどさ・・・

634:非通知さん
11/12/15 21:25:30.72 7ahdDlnf0
まあ常識的に考えれば900はソフトバンクが獲得
出来るだろう。

635:非通知さん
11/12/15 21:38:24.03 ZauJ1cS60
そう何だけど2ch的にはそれではつまらないw

636:非通知さん
11/12/15 21:39:05.40 4gDZ7Ky20
くれなきゃ訴えるぞ!
とか言ってる会社に上げちゃうのもなんだか・・・

637:非通知さん
11/12/15 21:44:24.45 +7bgL0kA0
900にイーモバイルだと700が10x3になりそうだね

イーモバイルは1.8貰っとけばいいのに

638:非通知さん
11/12/15 22:03:09.91 B/cPwpn10
>>625
返納したのはソフトバンク

639:非通知さん
11/12/15 22:45:48.66 vwmY0LHW0
>>625
あれは新規参入業者じゃなくなったから
割り当て条件から外れてることにって素直に返納したんだろ

批判するにしてもちょっとは勉強しないと恥かくだけだぞw

640:非通知さん
11/12/15 22:58:08.82 UbCPZ9N+0
3/6に千本がコメント
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)

4/28に禿げ電が返上
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)

※これは素直に返上じゃなくて、「しぶしぶ」だろうなぁ
禿げ儲は、事実認識がゆがんでいるから困る


641:非通知さん
11/12/15 22:58:53.41 cjh+ovtp0
>>632
そんなこと言ってません
嘘つかないように

642:非通知さん
11/12/15 22:59:31.41 cjh+ovtp0
>>633
意味不明
携帯電話の機能わかってないだろ

643:非通知さん
11/12/15 22:59:59.67 cjh+ovtp0
>>638
違います
嘘つかないように

644:非通知さん
11/12/15 23:03:35.35 ixRX6hBt0
>>643
いや、合ってるじゃん。

645:非通知さん
11/12/15 23:07:57.40 c1ca59SW0
イーモバイルがG4のカバー率を一気に引き上げてきたな。

URLリンク(m.k-tai.watch.impress.co.jp)

 イー・モバイル(イー・アクセス)は、2012年2月より、下り最大
14.4MbpsのHSPA方式のエリアについても「EMOBILE G4」と呼称
することを決めた。これにより、イー・モバイルの全てのエリアが
「EMOBILE G4」となる。


646:非通知さん
11/12/15 23:09:59.41 ixRX6hBt0
どうみてもLTE開始で42Mbpsエリア狭まるのを誤魔化すためだけどなw

647:非通知さん
11/12/15 23:13:09.19 UbCPZ9N+0
>どうみてもLTE開始で42Mbpsエリア狭まるのを誤魔化すためだけどなw

LTEは、42Mbpsエリア(DC-HSDPA)では37.5Mbpsで(DC-HSDPAは存置)
21 or 7.2Mbpsエリア(HSDPA)では75Mbps
になるんだけど理解できてるか?

648:非通知さん
11/12/15 23:17:04.82 c1ca59SW0
LTEで最速をアピールしたいから屋外でもLTE75Mbps化をするんだろうな。

649:非通知さん
11/12/15 23:19:17.06 ixRX6hBt0
>>647
いずれ42Mbpsエリアでも10MHz幅でLTE始めるでしょ。

650:非通知さん
11/12/15 23:38:25.94 oHfGnSnZ0
>>649
だからLTEサービス開始当初からWi-Fiルータータイプから投入し早期のLTEへの移行を狙ってるんじゃん
既存がある程度空いた時点で都心でもLTE75Mやるさ

651:非通知さん
11/12/15 23:54:01.86 9dPH9Wp10
>>579
UQはSoftBankが引き取るだろ

652:非通知さん
11/12/16 00:10:54.01 rZ7YHzK40
>>644
ソフトバンクではありませんな

653:非通知さん
11/12/16 00:12:21.09 HwOrXLyE0
>>645
そう評価できる感性が理解できないw

654:非通知さん
11/12/16 00:12:32.10 FPx+CR7R0
>>637
その枠が5MHz幅しかないから15MHz幅もらえる900MHzがほしいてことさ

655:非通知さん
11/12/16 00:37:29.05 ldbZ9QMV0
>>653
皮肉なんだろ。

656:非通知さん
11/12/16 00:37:47.06 rZ7YHzK40
300万人なら20メガもあれば十分だろ

657:非通知さん
11/12/16 01:40:00.69 kO5IUH3A0
>>656
>300万人なら20メガもあれば十分だろ
3Mbpsの通信(7.2 Mbos相当の帯域)は、音声通話の20倍の帯域使う。
データ300万人のイモは、DOCOMOと匹敵する6000万ユーザー相当の
国家インフラ、ふざけた経営者の会社とは違う。

658:非通知さん
11/12/16 01:45:32.62 BO4IM4Np0
ドコモのデータ契約も結構いるってことをお忘れ?

659:非通知さん
11/12/16 01:46:09.42 7Ju+w8VK0
>>657
ドコモもデータ通信でMVNO結構やってるんですけど…
そもそもテザリングがキャリア公認だし


芋は1.7GHzの追加割り当てで十分だろ
もしくは700まで待て文句言うな

660:は ◆UQYKeFInIJKA
11/12/16 04:02:14.41 EObdHaQg0 BE:50436825-2BP(1004)
sssp://img.2ch.net/ico/dayasu_face.gif
>>572
主にTD-LTEに移るタイミングを合わせるという意味で

>>633
芋は最初5MHzしか割り当てられてなかったものの、
10MHz分の周波数で技適を通した端末がある以上、
Band21対応端末を最初から出すことは
可能なんじゃないかって思うわけですが。

>>647
75Mbps化するにはDC-HSDPA運用を解除しないと無理だろ?
そういう意味で>>646は言ってると思うんだが。
駄菓子菓子、21MbpsエリアでもG4エリアと称している以上、
それ(42Mエリアが狭まる故のごまかしという解釈)は間違いになるわけだけども

HSPA+はオワコンと言っても過言じゃないけど、
BandVIIIでやるならHSPA+での使用は支持します。

661:非通知さん
11/12/16 06:48:20.91 OMeLJ/+A0
>>581
ロシア、インド、オーストラリアが採用予定

662:非通知さん
11/12/16 06:50:00.14 OMeLJ/+A0
>>587
最近、ドコモがSoftBankより遅く感じるのは、HSPA+をしていないからか

663:非通知さん
11/12/16 06:50:46.53 OMeLJ/+A0
>>588SoftBankやイー・モバイルなんか、マルチキャリアHSPA+とか入れて欲しいけど


664:非通知さん
11/12/16 06:51:53.29 OMeLJ/+A0
>>589
でも、W-CDMAの理想は、下り21Mでしょ


665:非通知さん
11/12/16 06:53:37.74 OMeLJ/+A0
>>591
AXGPは、SoftBank基地局とWILLCOM基地局に完全併設すれば、電波に関しては、心配無いでしょ。

666:非通知さん
11/12/16 06:55:09.90 OMeLJ/+A0
>>592
できれば、900MHz、700MHz、IPモバイルに分配よていだった2GHzをSoftBankに分配キボンヌ


667:非通知さん
11/12/16 06:56:15.64 OMeLJ/+A0
>>593
そりゃ、無いだろw
AXGPで、110M
LTEで、37Mなんだから

668:非通知さん
11/12/16 06:58:31.62 OMeLJ/+A0
>>601
HSPA+は最強だな
現場、LTE導入乳を躊躇うキャリアが出てきてもおかしくない

669:非通知さん
11/12/16 07:00:24.78 OMeLJ/+A0
>>606
SoftBankには、ドコモと違い
800MHzを持っていないから、同質の900MHzは必要

670:非通知さん
11/12/16 07:03:01.40 HRuR3ZNv0
>>657
ソフトバンクも昔からMVNOでデータ定額通信やっているし、KDDIも小規模ながらやっているし
勝手にデータ専門でやって苦しんでいるバカだとしか見えないが?

671:非通知さん
11/12/16 07:04:40.84 HRuR3ZNv0
>>662
関係ない
もう一メガ出るかどうかになっているし

672:非通知さん
11/12/16 07:42:00.17 OMeLJ/+A0
>>609
これは、酷いw
1.5GHz、1.7GHz、2.1GHzは新規でLTE基地局を作れよ

673:非通知さん
11/12/16 07:49:48.52 OMeLJ/+A0
>>610XGPなんて、最初から使う気無かったろw
欲しかったのは、2.5GHzだろ
AXGPの放置なんかするわけ無いだろw


674:非通知さん
11/12/16 07:50:23.51 OMeLJ/+A0
>>611
イー・モバイルもAXGPのMVNOをやるだろ

675:非通知さん
11/12/16 07:50:47.57 OMeLJ/+A0
>>612持病の発作が起きたんだよ


676:非通知さん
11/12/16 07:51:32.04 OMeLJ/+A0
>>613ドコモの1.7GHzや1.5GHzとか持たせて置いて誰得だな


677:非通知さん
11/12/16 07:53:01.31 OMeLJ/+A0
>>616
今後、LTEが1.7GHzの国際バンドになれば

形成逆転出来るがな。
てか、イー・モバイルは携帯電話会社として、世間で認知されているのか?

678:非通知さん
11/12/16 07:53:45.84 OMeLJ/+A0
>>619
SoftBankだなw
給食費に例えるのは、笑えるな

679:非通知さん
11/12/16 07:54:28.15 OMeLJ/+A0
>>622
ドコモは、1.7GHz対応スマートフォン及びタブレットが少なすぎ

680:非通知さん
11/12/16 07:55:02.55 OMeLJ/+A0
>>625
ありゃ、旧Vodafone日本法人買収したからだろw

681:非通知さん
11/12/16 07:56:26.92 OMeLJ/+A0
>>635
何だそれw

682:非通知さん
11/12/16 07:57:25.81 OMeLJ/+A0
>>637イー・モバイルは、700MHz、2GHz、1.8GHz、1.9GHzを配分するべき。


683:非通知さん
11/12/16 07:59:00.12 OMeLJ/+A0
>>659
イー・モバイルは、KDDIやSoftBankよりMVNOやってるし。
最初からSIMフリー端末にして居るぞ

684:非通知さん
11/12/16 08:16:59.91 QyOTk2Z/0
だからWiMAX最強だと

685:非通知さん
11/12/16 08:23:38.88 Kv5WX3bd0
>>684
んな訳ないだろ。

686:非通知さん
11/12/16 08:47:39.61 TZXhFOqS0
来年の6月までならWiMAX最強は確定
次点がFD-LTE

HSPA+って言ってるどこかは、まずHSDPA化すら終わっていない現状と
TD-LTEが始まっていない現状を改善しないとな
電波改善中って犬ポスター貼ってるし

687:非通知さん
11/12/16 09:39:57.71 8n9qQj0r0
>>686
WiMAXはすでに終わり
FDLTEは始まってもいない
脳内お花畑もたいがいにな

688:非通知さん
11/12/16 10:02:45.98 g3DfGesh0
サービス開始が2012年6月のお花畑もすごいな
携帯1つも無くて悲しいのかな?

( ´Д`)y━・~~

689:非通知さん
11/12/16 10:17:59.14 FPM5k1Nh0
>>687
Xi・・・・。

690:非通知さん
11/12/16 10:29:43.04 llBhtOXs0
>>686 何を言ってるんだ? 何も知らないで妄想を言ってるな。
SB は、1.5GHz でHSPA+ とDC-HSDPA をやってるぞ、Max 42Mbps
UltraSpeed

LTE の方は、来年2月から 2.5GHz で、AXGP= TD-LTE Max 110Mbps
Softbank 4G


691:非通知さん
11/12/16 10:35:06.48 6jFJ3c4f0
単に始まっているか始まっていないかなら、ドコモのXiもソフトバンクグループのAXGPも既に始まっている。

しかし本格的な普及開始を、例えば人口カバー50%でみると、どちらもまだそのレベルに達していない。
2012年度末で、ドコモはXiの人口カバー従来40%目標だったのを60%に引き上げた。ソフトバンクグループの
AXGPは2012年度末人口カバー92%の目標(政令指定都市では99%の人口カバー)。
このあたりから本格的に普及するだろう。


692:非通知さん
11/12/16 10:35:36.12 llBhtOXs0
Qualcomm のMDM9625 は、HSPA+ Release9 をサポートし、84Mbps
DC-HSPA+ とDC-HSDPA は同じだと思う。42Mbps をサポート。

693:非通知さん
11/12/16 10:38:29.89 llBhtOXs0
>>691 人口カバー率で言うとSBのHSPA+/ DC-HSDPA が既に9月で70% を達成している。

694:非通知さん
11/12/16 11:58:42.38 co+oYlV40
実験だけで始まっているならXGPも既に始まってるね

695:非通知さん
11/12/16 12:04:52.11 Hj0qp/2I0
>>689
あの基地局数ではまだテストレベルだろ

696:非通知さん
11/12/16 12:12:02.19 llBhtOXs0
>>692 DC-HSPA+ とDC-HSDPA の違い。
DC-HSDPAは下り42Mbpsの規格で上りに何を使うかで上りスピードが変わる。
HSPA なら 5.8Mbps 、HSPA+ なら 12Mbps

DC-HSDPA と HSPA+ を組み合せた物を DC-HSPA+と言ってる気がする。
今は、DC-HSDPA Rel.8 で42Mbpsだが Rel.9 になると84Mbpsとなる。

High-Speed Downlink Packet Access
URLリンク(ja.wikipedia.org)

697:非通知さん
11/12/16 12:14:18.04 LsQew5ou0
>>689
いやいや、>>687の言ってるのはソフトバンクのことじゃない?
1社だけ始めることすら出来ていない

698:非通知さん
11/12/16 12:15:32.33 CZjLYvUp0
900MHz帯の決定はいつの予定なの?
年内くらいなのかと思ってたら違うのね

699:非通知さん
11/12/16 12:35:03.45 6Mwq5HeTi
本日只今現在なら、ULTRASPEEDが最強。

700:非通知さん
11/12/16 12:49:49.24 llBhtOXs0
>>697 SBが何を始める事が出来ていないと言ってるの?
LTEの事なら、2.5GHz TD-LTEを始めてるよ。サービスインは2月だけど。 
Softbank4G

>>698 12月に申請を出して2月末に決定。 7月から電波使用開始。
SBは2012年度中に2万局開設、次の年にさらに増やして4万局の開設を予定している。
予算は1兆円の予定だったが前倒しの為にそれを超える見込み。

1.5GHzのHSPA+/DC-HSDPAの基地が約1万局だから力の入れようが違う。

900MHzだと既存のiPhoneを含む殆どの機種が利用できるが1.5GHzは現在のiPhoneでは利用できないから電波を有効利用できない。
iPhoneの次機種では1.5GHzが使えるようになるかもしれないけど。

701:非通知さん
11/12/16 12:53:51.00 d0TmbA160
ウルトラも携帯では使えないし、芋からエリア借りないと成立しない

全エリアでDC-HSDPA対応になる芋が最強

702:非通知さん
11/12/16 13:01:40.89 DkWZGHx70
ノキア シーメンス、LTEデータ通信とCDMA音声通信を併用する技術をKDDIに提供
URLリンク(wirelesswire.jp)

LTEの帯域を2GHz帯にて運用するのはあうも早そうだね


しかし
800を細分化して使うセンスってどうよw

703:非通知さん
11/12/16 13:04:04.59 llBhtOXs0
>>701 何にせよ、HSPA+ やDC-HSDPA対応の携帯が出てこない事には話にならない。

HSPA+は今日からAQOUS 102SHが発売かな。 最大21Mbps
スピードテストが早速アップされるかも。

DC-HSDPA対応はiPad3やiPhone5からかも。
来年春モデル辺りで他のスマホも出てくるだろう。

704:非通知さん
11/12/16 13:07:48.72 7Ju+w8VK0
>>666
IP用の2GHzは禿自身が
うちの周波数と輻輳するから使いたくても使えんって言ってただろアホか

705:非通知さん
11/12/16 14:04:48.78 o8/7lXNgi
>>701
Ultraspeedはテザリング対応しないだけで携帯でも対応している
芋は全エリアがG4に対応するがDC-HSDPAではない

706:非通知さん
11/12/16 14:36:19.43 Xxp1q9mG0
>>697
妄想で勝ち誇っても、今日この時点ではソフトバンク最強

707:非通知さん
11/12/16 15:21:57.79 22efGS1Y0
最強ならLTEも不要

708:非通知さん
11/12/16 15:31:24.38 llBhtOXs0
AQUOS 102SHが出たが、スピードは7Mbps位らしい。 HSPA+でね。
LTEの Xiが4~10Mbps位らしいからそんな物だろうな。

709:非通知さん
11/12/16 16:54:56.81 JyABrkXc0
現状空いてる1.5にオフロードだからエリア内なら快適だろうな。
SBユーザーの大多数を占めるiPhoneユーザーは入ってこれないし。

710:非通知さん
11/12/16 17:27:23.02 6DVXvjIB0
>>708
[15:51] 26032kbps/ SC-03D; spmode.ne.jp; NTT DOCOMO; LTE

東京都 大田区
羽田空港 付近

URLリンク(mpw.jp)



711:非通知さん
11/12/16 17:35:56.93 llBhtOXs0
>>710 スピードテストのスクリーンショットを貼ってくれるとありがたい。
また、次のサイトの結果のスクリーンショットもお願い。
URLリンク(ipon.moe.hm)


712:非通知さん
11/12/16 18:01:35.49 2m9+/xT80
>>710
26メガか。利用者が少ないことを考慮しても圧倒的に速いな。都内じゃWiMAXでも8~10Mくらいだろうに

713:非通知さん
11/12/16 18:03:57.25 1pbZOXqu0
900はsbで決まりですか。

714:非通知さん
11/12/16 18:19:46.27 JyABrkXc0
ところでiPhone4Sは技適で900Mを通過させてないんだが大丈夫なのか?
既に販売してる端末が再度技適取るのは非常に稀だし。
技適取り直して再販ならあるが取り直し以前のものはその周波数は使えない。

715:非通知さん
11/12/16 18:29:29.25 llBhtOXs0
>>714 シールを張る様な事はせずに、設定の情報表示に出て来ればよいだけだから
技適を受けてバージョンアップすれば良いだけ。
FCCは通ってるんだから何の問題もない。

iPhone4S 仕様
UMTS/HSDPA/HSUPA(850、900、1,900、2,100MHz)、


716:非通知さん
11/12/16 18:57:58.97 JyABrkXc0
>>715
FCCは通ってても日本で技適受けてなければ使えない。
その技適も今回900で通過してないのだけど発売中のものを再認証はほとんど前例がない。

717:非通知さん
11/12/16 19:05:28.83 h6AlAjOG0
>>712
都内でWiMAXはその一割しかでない

718:非通知さん
11/12/16 19:06:08.26 7Ju+w8VK0
>>716
別に出来ないわけじゃないんだからいいじゃん

719:非通知さん
11/12/16 19:06:11.53 h6AlAjOG0
>>716
前例とか馬鹿だとしか思えないのだが

720:非通知さん
11/12/16 19:12:54.28 0V9iRoHGO
対応してても使えませんという状況も考えられるのか。

721:非通知さん
11/12/16 19:15:10.86 0V9iRoHGO
>>719
技適に詳しくないのだが、前例がない理由が「できないから」だったらどうすんだ?
過去に再認定とかあったの?

722:非通知さん
11/12/16 19:23:34.76 h6AlAjOG0
輸入物自体が日本にはほとんどないし

723:非通知さん
11/12/16 19:24:44.46 h6AlAjOG0
>>721
パソコンならあったよ
シール配られた

724:非通知さん
11/12/16 19:30:19.22 Q47Zr6WX0
結局appleのやる気の問題なんでしょ、いつまで経っても1.5Ghzに対応してくれない
appleがソフトバンクのためにどこまでやってくれるのか。

725:非通知さん
11/12/16 19:34:24.29 0V9iRoHGO
>>723
あることはあるんだ。でもソフトバンクじゃなくてアップルがやらなきゃダメってことか。

>>724
チップセットの問題だからムリでしょ。ただauしか使わないBC6にはなぜか対応しちゃったが。

726:非通知さん
11/12/16 19:37:53.07 d+VQ3Nr/0
技適通して、通ったら技適画面の更新

2月に900取れたら即依頼かけて7月には間に合わせるのでは?

727:非通知さん
11/12/16 19:48:40.87 6PKoXpsc0
>>725
auから出すから対応したんだろ?
なぜかじゃねぇよ(笑)

728:非通知さん
11/12/16 19:53:49.30 6PKoXpsc0
それにCDMA陣営の親玉はクアルコム
だからどうにでもなる。

729:非通知さん
11/12/16 19:56:13.70 kbkytct00
700MHzってiPhoneでも将来的には使えるのかな?

730:非通知さん
11/12/16 20:12:48.39 h6AlAjOG0
>>727
アンテナが共用だからだろ

731:非通知さん
11/12/16 20:27:47.11 6jFJ3c4f0
>>703
今日2011年12月16日、ソフトバンクのULTRA SPEED 21Mbpsに対応した端末が発売。
ソフトバンク、「AQUOS PHONE 102SH」を12月16日に発売
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)

回線速度が14MbpsのFOMAなこと以外は、ほとんど同じ中身のドコモのAQUOS PHONE SH-01Dと比べると
最高速でも、平均速度でも2倍くらいの実測がでているようだ。

mpw Androidスピードテスト
URLリンク(mpw.jp)
順位 キャリア 無線方式 リモートホスト 機種 最高kbps 最低kbps 平均kbps 測定件数
17 SoftBank UMTS openmobile.ne.jp SBM102SH 最高7349kbps 最低91kbps 平均2226.5kbps 26件
149 NTT DOCOMO HSDPA spmode.ne.jp SH-01D 最高3192kbps 最低30kbps 平均1134.5kbps 233件

そして12月5日~12月11日の販売ランキングではこうなっている。
これはなにかを予感させるね。

■ケータイ売れ筋ランキング(12月5日~12月11日)
1位 iPhone 4S 16GB      (ソフトバンク)
2位 AQUOS PHONE SH-01D   (ドコモ)
3位 iPhone 4S 32GB      (ソフトバンク)
4位 GALAXY S II LTE SC-03D  (ドコモ)
5位 iPhone 4S 64GB      (ソフトバンク)
6位 ARROWS Kiss F-03D     (ドコモ)
7位 みまもりケータイ 005Z   (ソフトバンク)
8位 REGZA Phone T-01D     (ドコモ)
9位 iPhone 4S 16GB         (au)
10位 iPhone 4S 32GB         (au)
※GfK Japan調査

ケータイWatch
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)

732:非通知さん
11/12/16 21:13:38.48 ldbZ9QMV0
>>731
ソフトバンク版アクオスが、ランク外になることとかを予感してるの?

アクオスが、ランク外なろうとなるまいとソフトバンクはiPhoneが
一杯ランクインするので全く問題ない。

733:非通知さん
11/12/16 21:18:58.83 YqOGV8hi0
>>708
芋GS02でさえ7M出るぞw

734:非通知さん
11/12/16 22:02:57.31 yVlVzyva0
芋が7M
WiMAXが6~8M
LTEが26Mか

735:非通知さん
11/12/16 22:10:17.19 om+cw3yA0
>>721
900で対応するためには近い周波数の無線に干渉しないことの認定がとれないと無理
過去にあったのは802.11aの更新関連で、出力の弱い屋内限定規格だから通りやすかった

736:非通知さん
11/12/16 22:21:07.67 MP68AtM80
HSPAならドコモの850MHz帯下りに対しても大丈夫という内々の見通しはあるんじゃないの?
じゃなかったら、CTOの宮川までもがiPhone4から新900MHz帯に対応できると踏み込んだ発言をしたりしないだろ

737:非通知さん
11/12/16 22:37:18.23 UifJhomB0
>>735
無理だったら最初から配られない

738:еопое=LANCASTA=八犬伝
11/12/16 22:49:46.79 IDltfG5kO
検索エンジンGoogleで「インターネットテレビ 朝鮮総連 少頭劣一族 ハッキング 携帯(又は基地局)」を検索せよ。

739:非通知さん
11/12/16 23:04:03.42 DrkLJJyi0
>>736
日本で配られる帯域が他国と少しずれているので難しい
技的の再認証は申請資料と現状のRFユニット次第

>>737
最初から配るものはファームやユニットを用意して技的通してる
無理なものは回路改修なしには永久的に無理

740:非通知さん
11/12/16 23:15:56.63 7giIF7pb0
周波数を配るかの話だが

741:非通知さん
11/12/16 23:27:17.17 6jFJ3c4f0
>>733
>芋GS02でさえ7M出るぞw

イーモバイルのGS02ってモバイルルータだろ。
モバイルルータなら、ソフトバンクのULTRA SPEED対応のモバイルルータ007Zは12.5Mbpsはでているぞ。

本日スピードテストをしてきました。
SoftBank(ソフトバンク) モバイルデータ通信 > ソフトバンク > 007Z
やーさん007さん .本日、私物のMPC(EeePCT91MT)と@niftyWiMAX(WM3500R)をヨドバシ博多店に持ち込み、
お店の使用可能な007Zとスピード測定(価格コムスピード測定)をしましたので報告いたします。
各ルーターを店舗の入り口から目測で5m、8m、10mの場所に置き(PCは定点)、3回測定し、その平均(小数点第

2位切り捨て)をとりました。
1. 5m WM3500R : 下り 3.3Mb 上り0.7Mb/007Z : 下り12.5Mb 上り1.0Mb
2. 8m WM3500R : 下り 2.8Mb 上り0.5Mb/007Z : 下り 8.5Mb 上り0.7Mb
3. 10m WM3500R : 下り 1.8Mb 上り0.4Mb/007Z : 下り 7.9Mb 上り0.6Mb
以上、上りは両機とも同じような値でしたが、下りにおいて3~4.3倍007Zの方が早いという結果がでました。
「ウルトラハイスピード」とは言えないもの屋内約10mで平均7.9Mb出たことには驚きました。
一緒に作業を手伝ってくれたソフトバンクの店員さんも最初は不安げだったようでしたが、
結果を見て「ほっと」していたようでした。
2011/07/10 21:49 [13238990]

742:非通知さん
11/12/17 00:00:48.04 A12hFIWn0
DCだからな
特異値なら20メガ超えもあるし

743:非通知さん
11/12/17 04:28:59.94 QMyZ/5uJ0
>>684
現状ならな

744:非通知さん
11/12/17 04:29:43.98 QMyZ/5uJ0
>>693
まだまだだな

745:非通知さん
11/12/17 04:31:50.55 QMyZ/5uJ0
>>700
W-CDMA1.5GHzなんて、Appleがやってくれるのか?
W-CDMA1.7GHzなら分かるがな


746:非通知さん
11/12/17 04:32:55.74 QMyZ/5uJ0
>>702
取り敢えず、日本国内のキャリアは、2.1GHz、1.5GHzはLTEをやって欲しいけどな

747:非通知さん
11/12/17 04:33:15.02 QMyZ/5uJ0
>>704
イー・モバイルが使えば

748:非通知さん
11/12/17 04:52:38.07 gfhwoFpI0
>>741
GS02がモバイルルータとかw
そして無意味なコピペをして恥をかくわけだな

749:非通知さん
11/12/17 06:10:12.91 CKs+pKMv0
>>741
GS02は14M対応のスマートフォン


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch