【次世代通信規格】LTE/mWiMAX/XGP/HSPA+総合スレ14at PHS
【次世代通信規格】LTE/mWiMAX/XGP/HSPA+総合スレ14 - 暇つぶし2ch13:非通知さん(pc?)
11/12/01 18:39:53.81 6woGv5GD0
LTEまとめ

茸:2010年末開始
1.5GHz帯と2GHz帯で展開 人口カバー率は2012年度末に60%、2014年度末に98%へ

庭:2012年12月開始予定
800Mhz帯と1.5GHz帯で展開 人口カバー率は開始当初(2012年12月)から70%へ

禿:2012年末開始予定
2GHz帯(+900MHz帯?)で展開 人口カバー率は2012年度末に70%へ

芋:2012年3月開始予定
1.7GHz帯で展開 人口カバー率は2012年度末に70%へ

14:非通知さん(pc?)
11/12/01 21:10:47.55 d2UkQ2fV0
日経ビジネスの報道が正しいとすると、次期iPhoneはLTE対応。
対応周波数は、世界の流れとかを勘案すると、少なくとも、
LTE2100とLte850か

なれば、ドコモとあ~う~は850で対応、2GHz帯もドコモは×1の
ネットワーク拡充、あ~う~も2012/7に運用開始できる5MHz×2で
対応していくとなると、残されるのは禿げかwww

15:非通知さん(pc?)
11/12/01 21:22:11.34 h2x670N/0
少し腑に落ちないな
SBはちょっと前まで2G帯LTEは2015からとか言ってたのにここにきて急ぎ過ぎな気がする。2G帯LTEのカバー率を2012末までに70%って、後だしじゃんけんでコスト下がってからLTE導入に踏み切るつもりにしてはペース速過ぎないか?
むしろドコモの2012末60%ってのに対抗してる気すらする。
それに他社の導入によってコスト下がるとしてもそんな急にカクッと安くなったりはしないでしょ。なのに方針を変えるのが唐突だった。
何よりも2Gはひっ迫度高いから、900の帯域制限解けるまでは『明確な理由がない限り』手を付けたくないはず。

やっぱiPhone5がドコモから出る予定でしかもXi対応だと考えると筋が通るんだよなー



16:非通知さん(pc?)
11/12/01 21:30:48.76 d2UkQ2fV0
>やっぱiPhone5がドコモから出る予定でしかもXi対応だと考えると筋が通るんだよなー

ドコモだけじゃなくて、あ~う~もなwww

17:非通知さん(pc?)
11/12/01 21:35:52.05 YD8XP2yi0
なぜ日本目線で考えるかね~?
林檎から見れば単純にAT&TやVerizonに対応するのが自然でしょ

18:非通知さん(pc?)
11/12/01 21:43:02.69 d2UkQ2fV0
LTE2100とかLTE850とかだと日本目線にはならんだろ
LTE1500とかUMTS1500とかだと、日本目線だろうけどなwww

19:非通知さん(pc?)
11/12/01 22:06:05.48 h2x670N/0
>>16
auは2GでLTEを導入する予定はないけどな。

まあ、iPhoneがWiMAXに対応する可能性は絶望的だがAXGP対応する可能性はかなり高いだろ。
それに来年からはプラチナバンドも使えるようになるはずだし、ソフバン不利てわけでもなくね?

20:非通知さん(pc?)
11/12/01 22:11:49.09 d2UkQ2fV0
>>19
>auは2GでLTEを導入する予定はないけどな。

MIMOはマルチバスが必要なので、2GHz帯でLTEを整備するとすれば限定範囲。
先行して850MHzを整備しているから、いまからやれば間に合うだろう。

>それに来年からはプラチナバンドも使えるようになるはずだし、ソフバン不利てわけでもなくね?

それが900MHzはイーアクセスにいったりしてなwww
AXGPはワールドワイドでどれだけのオペレータがいるかで供給が決まる。
まぁ、iPHone5ではないだろうwww

総務省の喫緊の課題は、超高速ブロードバンドの提供エリアを人口の93%超までもっていく
こともあるしなwww

そうなったら、禿げは阿鼻叫喚だな

21:非通知さん(openmobile)
11/12/01 22:29:13.27 zftLL13K0
>>13
禿は2.5GHzもLTEだろ

22:非通知さん(openmobile)
11/12/01 22:31:30.09 zftLL13K0
>>18
世界でLTEしてるキャリアってほとんど1.7GHzと2.5GHzと700MHzだろ…
800MHzと2GHzなんてまだ日本くらいだ

それでなんで日本目線にならないのか言い訳ヨロ

23:非通知さん(pc?)
11/12/01 22:32:01.38 lbFaSIPY0
>>20
1チップでFDDとTDD両方のLTEに対応するんだから問題はそっちじゃなくAXGPの2.5GHzに対応するかどうか

24:非通知さん(pc?)
11/12/01 22:36:34.16 YD8XP2yi0
2GHz帯へのLTE対応に熱心なのはわかるが
1キャリアが林檎に個別に対応端末用意するには莫大な買取数の契約が必要。
将来で対応するのは当たり前だが「早過ぎる対応」なんて非効率な投資はしないよ
あくまでLTEはAT&TやVerizonに対応するのが真当な順番。

25:非通知さん(pc?)
11/12/01 22:38:01.06 8PN/gxN20
モバイルWiMAX、固定WiMAX採用国がWiMAX2へ移行すれば、需要が有るんだけどな。

中国でも、TD-LTEのトラフィック軽減や地域WiMAXを目的に各社WiMAX2を導入すれば、完璧なんだがな。


26:非通知さん(pc?)
11/12/01 22:38:48.78 8PN/gxN20
>>5
ドコモは、早期に1.5GHz、1.7GHzLTE基地局を整備しろ


27:非通知さん(openmobile)
11/12/01 22:39:13.23 zftLL13K0
>>20
アメリカでも中国でもロシアでも2.5GHzで
LTEする予定だったりすでにしてたりすること知らないの?
煽るにしても最低限の知識身につけてからにしないと恥ずかしいぞw

28:非通知さん(pc?)
11/12/01 22:39:23.50 8PN/gxN20
>>6
XGPは、実質頓挫したんだから
AXGPにするべきだろ?

29:非通知さん(pc?)
11/12/01 22:40:04.36 8PN/gxN20
>>9
現状モデルなんて、塵端末だろ?

30:非通知さん(openmobile)
11/12/01 22:40:23.53 zftLL13K0
>>25
残念ながら現行WiMAX採用してるキャリアはKDDI意外殆どが
TD-LTEに移行予定です

31:非通知さん(pc?)
11/12/01 22:41:42.10 lbFaSIPY0
AXGPをTD-LTE互換にしたのも、iPhoneでの対応をみこしてだろうしね

32:非通知さん(pc?)
11/12/01 22:43:58.01 d2UkQ2fV0
>>22
>ってほとんど1.7GHz

具体的にあげてみ

>2.5GHz

これは?

>700MHz

これは北米だけだよな。


>800MHzと2GHzなんてまだ日本くらいだ

携帯端末の構造を考えれば特段問題ない。だいたい、LTE/UMTSのデュアルになる。
そんなことよりPAとかのディスクリートの部品を考えればそうそうUMTSからはずれることはないだろう。




33:非通知さん(pc?)
11/12/01 22:45:19.02 d2UkQ2fV0
>>27
>アメリカでも中国でもロシアでも2.5GHzで
>LTEする予定だったりすでにしてたりすること知らないの?

具体的にオペレータを列挙してみ
あと、リリースも引用してな


34:非通知さん(pc?)
11/12/01 22:45:48.42 p74o8Wuj0
>>32
2つ前のスレに各国のLTE導入周波数のPDFがあるから見てこいよ情弱

35:非通知さん(openmobile)
11/12/01 22:46:52.77 I0dWfKOm0
クレクレ君が多いな…

36:非通知さん(pc?)
11/12/01 22:47:16.59 8PN/gxN20
>>13
ドコモ
800MHz、1.5GHz、1.7GHzのLTE基地局整備をするべき。

KDDI
2.1GHzでもLTE基地局整備をするべき。
総務省は、1.7GHzをKDDIに交付するべき。

SoftBank
1.5GHz、2.1GHzのLTE基地局を展開するべき。
また、総務省は900MHz、1.7GHzの交付をするべき。


37:非通知さん(pc?)
11/12/01 22:47:20.98 h2x670N/0
>>22
そっか、確かに2GHzLTEはまだ海外でメジャーじゃないからな。2GHzのXiに対応てのがそもそも不自然だな。
しかも記事によると「Apple側がXi対応をdocomoに認めさせた」

38:非通知さん(pc?)
11/12/01 22:49:02.59 8PN/gxN20
>>14
2.1GHzでも、SoftBankはLTEをやるだろ?

39:非通知さん(pc?)
11/12/01 23:03:58.43 d2UkQ2fV0
>>37
端末の構造上、それはそう妙な話ではない。
BANDⅠのCDMA2000対応版iPhoneがあ~う~(あとMetro PCSだっけ?)に供給されているだろ。
それと同じだよ。

40:非通知さん(pc?)
11/12/01 23:08:03.24 d2UkQ2fV0
>>34
>2つ前のスレに各国のLTE導入周波数のPDFがあるから見てこいよ情弱

バカはおまえだよ。たとえば、

>>22
>ってほとんど1.7GHz

に対しては、LTE1800の導入を決定しているのは豪テルストラとポーランドのキャリア
あと、em。どこが「ほとんど1.7GHz」なんだよ。
あと、1.7GHzなんてワールドワイドだと1721(AWS)のBand Ⅳのことだからな。

まぁ、禿げ儲はバカだし、key無知レベルの知識しかないからその程度のことしか
書けないのだろうがwww


41:非通知さん(pc?)
11/12/01 23:16:30.52 d2UkQ2fV0
もっとも、AXGP なんて2.5GHzなんだろ。UQの例を見るまでもなく
禿げ電じゃつかいこなせなくて、不感地帯だらけのエリアになるんだろ。
そして、

「通話中・データ転送中の通信切断は禿げ電のお家芸」

なんていわれるようになる・・・。あ、もういわれているか

ウェーハッハッハハ

42:非通知さん(panda-world)
11/12/01 23:27:16.75 kYoZmtZc0
>>20
何がおかしいのかさっぱりわからん
来年には人口の92%にするわけで、93%なんて誤差で実現できるだろ?

43:非通知さん(panda-world)
11/12/01 23:30:38.26 kYoZmtZc0
>>41
もはや、妄想でしか勝ち誇れないんだな
それなら、書くのも妄想の中にしておけばいいのに

44:非通知さん(pc?)
11/12/01 23:43:05.79 fS3l+Du40
KDDIは2015年以降に2GHz帯でLTEをやる予定だよ。
iPhone次第では前倒しで対応する可能性もあるが。

45:非通知さん(pc?)
11/12/02 00:19:35.65 14s+b1lx0
>>42
900MHzでLTEの数字だろ
日本語理解能力のないpandaさん

46:は ◆UQYKeFInIJKA (pc?)
11/12/02 00:24:50.84 PfaJOrgZ0
>>40
おいおい、1721の糞バンドなんて北米だけだぜ?
それにBand3系の帯域は日本基準だと1.7GHzと表されるけど、
海外基準じゃ1.8GHzって表されるということもお忘れなく。

47:非通知さん(pc?)
11/12/02 00:29:06.32 di4SP8IO0
>>46
1.7GHzには日本の独自規格であるPHSを保護するための規定が入っている
海外の1.8GHzとは別物

48:非通知さん(pc?)
11/12/02 05:11:39.87 fuGtJYdK0
>>40
>>47

はいはい情弱は黙ってろよ…

URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)
>1.7GHz帯を20MHz幅×2も持っている点 が有利に働く。
>この帯域は「LTE 1800」として欧州などでLTE用帯域と して広がる動きがあるからだ。



49:非通知さん(pc?)
11/12/02 07:31:26.94 14s+b1lx0
>>48
>広がる動きがあるからだ。
この部分の具体的なキャリア名を聞いているんじゃないか?

50:非通知さん(pc?)
11/12/02 10:14:27.49 82415CQE0
>>13
WCPのAXGPもまとめに入れてくれ

51:非通知さん(panda-world)
11/12/02 13:14:56.67 NlHeW82d0
>>44
本来ならiPhone様の筈が
iPhone専用料金プランの導入やiPhone限定テザリングとかやらないからな。

早くiPhoneにモバイルWiMAX搭載しないかな。

52:非通知さん(panda-world)
11/12/02 13:15:22.80 NlHeW82d0
>>47
PHSなんて、早く無くせよ

53:非通知さん(spmode)
11/12/02 13:59:38.40 YM4vfO1o0
PHSはなくせても、コードレスフォンはなくせない

54:非通知さん(pc?)
11/12/02 14:13:40.28 82415CQE0
>>51
sprint版iPhone5にWiMAX搭載予定なんだっけ?

55:非通知さん(mopera)
11/12/02 14:32:05.74 c5bLfyFX0
iPhone最早何でもありだなw

56:非通知さん(pc?)
11/12/02 15:23:59.93 E2C5dsqU0
auに夢見すぎ

57:非通知さん(pc?)
11/12/02 15:50:12.88 dmVxVqA40
ドコモ版:Xi対応
KDDI版:WiMAX対応
SB版:ソフトバンク4G対応

とかなったらガラスマ吹っ飛ぶだろうな

58:非通知さん(pc?)
11/12/02 15:57:12.41 fuGtJYdK0
>>54
でもそのsprintですらWiMAX止めてLTEに早足で移行しようとしてるんだなこれが
WiMAXは世界的にオワコン

59:非通知さん(pc?)
11/12/02 16:06:56.18 onXzbucW0
>>57
どうせ、三社ともLTEなんだから。
アップルもおそらくLTEだけサポート。
iPhoneは全世界同一モデルが基本線。
量産効果で原価を下げて、大もうけしたいんだから。

60:非通知さん(pc?)
11/12/02 19:37:17.67 cgAIvcyx0
今年専用版を出してえらいことになったしな

61:非通知さん(pc?)
11/12/02 20:10:51.52 zIp0R/Dc0
>>53
使えなくなれば、何らかの対策を考えるだろ

62:非通知さん(pc?)
11/12/02 20:24:47.20 zIp0R/Dc0
>>57
LTE.WiMAX2、AXGP、HSPA+.CDMA2000を一つにW-CDMA端末に纏めればイイだろ

63:非通知さん(pc?)
11/12/02 21:08:12.73 n8fES1k20
WiMAXだけは別のチップとして今後も統合さる予定が無いから、まだiPadなら可能性0ではないかもしれないが、iPhoneには搭載されないだろうね

64:非通知さん(pc?)
11/12/03 02:25:51.02 aNqKL/kh0
>>61
誰が?

65:非通知さん(b-mobile)
11/12/03 03:53:57.26 zaPKtdWP0
で、今はモバイル機器はまだ待ちなのか?
WIMAXのフラットで一年位なら平気か?

66:非通知さん(pc?)
11/12/03 15:27:39.35 UNf55eg80
ソフトバンクは現在試験的なサービスのAXGP(TD-LTE)を来年の2月にも本格サービスするが、
中国でもそれに続いて、6月には実験を終了し2012年中に商用サービス展開開始の予定。

そして中国からアップルに対する熱烈コールもあり、来年なかばのiPhoneがTD-LTEに対応する
可能性はかなり高い。ということは、iPhoneがソフトバンクのAXGPで使えるようになる可能性も高い。

もうひとつこのニュースで気になるのは、米クリアワイヤって、現時点では世界一のWiMAX事業者。
米クリアワイヤはWiMAXにバイバイし、中国と一緒になってTD-LTEに取り組むようだ。

チャイナ・モバイルのTD-LTE網商用実験、来年6月に完了の見通し
URLリンク(wirelesswire.jp)
そして、このための切り札の1つとして同社が期待を寄せているのが、TD-LTE対応のiPhoneといわれており、
実際に同社の王建宙(Wang Jianzhou)会長がこれまでに何度か「アップルが提供を確約した」とコメントするなど、
人気スマートフォンの供給に関して秋波を送り続けて来ている。

またチャイナ・モバイルは9月に、米クリアワイヤ(Clearwire)と、TD-LTE対応の端末や通信インフラの開発に
関する提携を発表するなど、同方式の普及に向けた動きを進めている。

今回の記者発表会では、ゴールドマンサックス(Goldman Sachs)のドナルド・ルー(Donald Lu)氏という
アナリストが講演し、アップルが来年なかばまでにTD-LTE対応のiPhoneを投入する可能性があると発言。
また同氏は、サムスン(Samsung)やHTCでも来年販売するスマートフォンの約半数が同方式に対応したものに
なる可能性もあると述べたとBloombergは伝えている。

67:非通知さん(pc?)
11/12/03 16:08:49.02 bkGwZ8av0
6月じゃ間に合わないだろうと言っても
お花畑全開で聞く耳を持たないだろうな、千葉の人じゃ

68:非通知さん(pc?)
11/12/03 16:17:02.14 iXRGLFd30
>>67
痴呆老人だからね。
聞く耳はあっても耳が遠いとかいろいろあるんじゃないかな

69:非通知さん(pc?)
11/12/03 17:09:27.60 poPw37IU0
高々Apple1社に合わせる形で設備投資計画を立てるって愚の骨頂だな。


70:非通知さん(アラビア)
11/12/03 17:19:02.46 oM7YZ4uI0
>>66
GSのアナリストの可能性があるみたいな誰でもコメントできるような引用を
行ってiphoneのTD-LTE対応が、さも確率ひくそうな偽装工作をするな。

ちゃんと、世界一のキャリアのチャイナモバイルのCEOがアップルが確約した
と言ってるんだから、間違いないに決まっているのでそこだけの引用でよい。

71:非通知さん(pc?)
11/12/03 17:32:20.06 UNf55eg80
6月では、なにがなにに対して間に合わないのかさっぱりわからんが、
仮にTD-LTE対応iPhoneの発売が6月として、WCPのAXGPサービス開始は2月か3月ごろを予定しているから
多少ずれ込んだとしても、サービス開始には十分間に合うだろ。

まあ、そういう意味じゃないと言い出すのはわかりきっているがな。
TD-LTEは、何々じゃないと意味がないとか、ソフトバンクに都合が悪いような基準を必死に考えているんだろう。

アンチは単に記事を紹介した程度の書き込みに、お花畑とか、聞く耳を持たないとか、
ケチをつけようとするのが悲しいね。

72:非通知さん(pc?)
11/12/03 17:41:39.09 iXRGLFd30
井上敬一はプリンスクラブシオンのオーナー
千葉市美浜区高洲二丁目団地は電波調査のKeyスポット

◆ 注意! このスレにはKey(鍵)無知、key違いが出張して来ます ◆
狂った禿業者に騙されないように注意し、楽しく書き込みましょう

◆ Key無知の特徴
・なにがなんでも禿マンセー、禿社長マンセー
・基本煽り口調で狂った持論を長文で書きまくる、他人の意見を聞く姿勢など皆無
・禿のなんちゃって中継局を基地局だと認めさせたい
・少しでも攻撃されると「そう言ってるのは頭の中身の足りないアンチだけ」と、まともに会話すら出来ません
・70代の独居痴呆老人で禿に都合の悪いレスはあえて理解しない、出来ない
・日本語の解釈が”独自”で、とにかく会話が成立しない、火傷って真っ赤になると誤字、脱字が著しく目立つ
・パンツ動画や生理カレンダーetcを必死で検索する変態じいさん
・価格.comではkeystarで荒らしを行い業者認定される、多数の掲示板や個人blogから追放され居場所がここしかない
・自分からIPアドレス、住所、メアド等を平気でネットに晒す、危機管理意識がまったく無い
・キャンペーン開始後やっとiPhoneを購入したのでiPhone命
・自分の間違った過去発言を指摘されると「名無しに対して~」だから自分ではないと否定
・寝てる時間以外は一日中PC、携帯、iPhone(i&P)を複数同時に使っての”バレバレ”自演が日課、長文と引用(コピペ)が得意


73:非通知さん(pc?)
11/12/03 17:47:08.71 UNf55eg80
ついでにこっちも紹介。
XGPは試験サービスのまま1月に終了へ。
現在のXGPユーザには代わりにAXGPを提供するだろうから、AXGPは2月から拡大試験サービスあるいは
正式なサービス開始をするんじゃないかな。

ここに来てXGPのサービス終了を発表したということは、近々のAXGPサービス開始の目処が立ったのだろう。
周波数的にはXGPが停波しないと、そこはAXGPでつかえない。

Wireless City Planning、「XGP」を2012年1月に終了―今後はAXGPに注力
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)

74:非通知さん(So-net WiMAX)
11/12/03 17:53:55.84 Q/jh20pT0
TD-LTEも目論見は悪い規格じゃないと思うが、iPhoneのための規格じゃないし、
実験中の中国はTD-SCDMAという独自規格が頓挫してオオコケしたせいで未だ2G中心
中国内での実験が来年6月に終わるだけで正式なサービスインが決まった訳じゃない

分かるだろ?パクリ新幹線がどうなったか
中国版ブルーレイがどうなったか

TD-LTEで出すことを確約しても、サービスインしていない間は端末を出せないし
出せてもTD-SCDMAもように、普及率が1桁オワコン
どこかの会社みたいに数千万台を売り切り端末として、お金を積むしかない


75:非通知さん(pc?)
11/12/03 18:00:14.25 CoYAWXb80
>>74
そこらへんは、ソフトバンクが先陣をきってグループ会社のWCPに
TD-LTEの商用サービスを開始し逆にチャイナモバイルにフィード
バックするので問題無い。

まあ、世界最速でのTD-LTE商用サービス開始はサウジアラビアみたいだが、
人口が違いすぎてチャイナモバイルの参考にはしにくいだろう。

76:非通知さん(pc?)
11/12/03 18:01:20.71 iXRGLFd30
iPhoneがLTE対応をしたにしても、1台で500USDくらいは変わらないだろ
それが中国で大量に売れるかどうかも問題だろうねぇwww

日本でも、もしドコモが受け入れたら、同じくあ~う~が850MHszでLTE対応で
受け入れることは可能性は高いし、そうなるとアポーの先進的なブランド
イメージを維持するためにもLTEをまともに運用できないキャリアにはiPhoneを
供給しなくなったりしてなwww



77:非通知さん(pc?)
11/12/03 18:05:10.39 CoYAWXb80
>>76
iPhoneユーザー数が1000万を越え、iPhone未販売のキャリア
の中で間違いなく世界一なのがチャイナモバイルなんだけどね。

78:非通知さん(pc?)
11/12/03 18:08:18.92 iXRGLFd30
>>77
で、そのチャイナモバイルのARPUっていくら?
iPhoneは買えそう?

79:非通知さん(pc?)
11/12/03 18:11:11.31 LLrxP8dM0
チャイナユニコムはiPhone発売済、テレコムもCDMA2000のiPhone4Sを発売、モバイルは通信方式が違い販売してないのにGSMでの利用でiPhone使用者が1000万を超える

80:非通知さん(So-net WiMAX)
11/12/03 18:18:12.31 Q/jh20pT0
スレチだが、中華スマホの値段はガラケー以下の値段

たった1000万しか居ないのであれば、日本でしか売れていないPHSみたいなもん
おまけにサービスインしていない

TD-LTE端末がルーター型しか出ていない理由は?
まだ通話が確率できていないんじゃないかな PDC方式のときのような
ガラガラ、ケロケロ、ダダダダダというノイズが入りまくるとかね

時分割。上りと下りを時間軸で分割してるからこれは仕方ない。WiMAXと同じでBWA向け

81:非通知さん(pc?)
11/12/03 18:19:16.33 CoYAWXb80
>>78
6億ユーザーのうち、少なくとも1000万はiPhoneを既に購入し利用している。

82:非通知さん(pc?)
11/12/03 18:19:32.98 iXRGLFd30
wikipediaによれば、契約者数は5億人以上だ。
iPhoneユーザーが1000万として、割合は2%程度にすぎない。
この比率を上げられるだけの収入が中国人民にあるのかどうかが問題。
そもそもiPhoneを大量に供給するEMSなんて人件費が安いから中国が市場を
抑えているのであって、そんなところで中国パンピーがiPhoneを購入できる
ものかどうかwww


83:非通知さん(pc?)
11/12/03 18:20:24.32 QkLYfCQm0
TD-LTEが一般に普及したら買い換えれば良い。
今は無いから買わない。ただそれだけだろ。

84:非通知さん(pc?)
11/12/03 18:26:00.65 LLrxP8dM0
売ってないのに1000万ユーザーいる最大手のチャイナモバイルから発売されれば日本のキャリアで売るより遥かに台数出るでしょ

85:非通知さん(pc?)
11/12/03 18:46:01.61 iXRGLFd30
それより先に、千葉の独居痴呆老人がiPhoneを買える財力があるか
どうかが問題だろうなwww

86:非通知さん(panda-world)
11/12/03 20:45:06.18 FJQgd1w00
今のLTEチップって初期のFOMA同様まだこなれてなくて消費電力大きいし
正直iPhoneが来年から採用するのは意外
またバッテリー持たないって言われるんじゃなかろうか

87:非通知さん(So-net WiMAX)
11/12/03 21:04:22.59 Q/jh20pT0
WiMAXの電池の持ちは1年で3時間から10時間ほどに飛躍的アップ
ドコモiPhoneは1年後
チップ性能もLTEのエリアも劇的に変わっているでしょうね

88:非通知さん(openmobile)
11/12/03 21:16:08.18 B78OmyRu0
>>67
>>68
>>72
>>85
基地局スレから出てくるなよキチガイども

89:非通知さん(pc?)
11/12/03 21:43:20.65 bkGwZ8av0
>>75
チャイナモバイルの商用化は2012年中
発売時点で商用化されていないであろうサービスと
WCPのみではAppleが対応するはずもないのに
サービス開始時期と抱き合わせて
さも可能性が高そうに言っているのがお花畑
まあ予想通り電波ゆんゆん

90:非通知さん(mopera)
11/12/03 22:07:18.68 KLNP+Xbe0
>>71
ソフトバンクに都合がいいように継ぎ接ぎしてるお前が言うなよ。

91:非通知さん(pc?)
11/12/03 22:48:08.66 +H2y2uFc0
その前に基地局立ててから言えよ

92:非通知さん(pc?)
11/12/03 22:55:38.26 1vuJ1Cjt0
>>69
iPhoneしか売るものがないキャリアだからな

93:非通知さん(panda-world)
11/12/03 23:32:02.28 aSh22xQy0
>>73
何を妄想しているのかは知らんが、巻き取りは何度もやっているから
今残っているのは移行を選ばなかった人だけ

94:非通知さん(pc?)
11/12/04 00:09:22.25 XsBUMJMS0
>>86
来年春以降にシュリンクした奴が出るから

95:非通知さん(openmobile)
11/12/04 00:14:21.29 9/nZwhv+0
>>86
その理屈で言うとWiMAX対応は絶対にあり得ないんだよなぁ
これから先もWiMAXはシュリンクしたやつ出ないし

96:非通知さん(pc?)
11/12/04 06:44:12.95 Fk1C1jPW0
>>89
>WCPのみではAppleが対応するはずもないのに

意味不明だね。ウィルコムしか採用しないXGPの時はアップルが対応するはずもなかったが、
AXGPは世界的に普及する見込みのTD-LTEと互換性がある。

「次世代XGPは100%TD-LTEと互換」と孫ソフトバンク社長、中国移動などとTDD推進団体設立
URLリンク(www.nikkei.com)
> ソフトバンクグループ、中国移動(チャイナモバイル)、インドのバーティエアテル(Bharti Airtel)
>および英ボーダフォングループは現地時間2011年2月14日、スペイン・バルセロナで開催された
>「LTE TDD/FDD International Summit」で、TDD(時分割復信)方式の普及を推進する団体
>「Global TD-LTE Initiative」(GTI)の設立を発表した。

> 孫社長はTD-LTEの普及にあたり、低コスト、高速性のほか、規模が重要であるとし、
>中国、インドといったアジアだけで世界の人口の3分の2を占めていることを指摘。
>アジアにTD-LTEが導入されることは、すなわち「ボリュームがデファクトを決める」ことになるとした。

日本でiPhoneを一番多く売っているソフトバンクに続いて、中国やインドで採用される予定のTD-LTEに
アップルが対応するのはきわめて自然な話だ。それが来年のiPhoneに間に合うかどうかは別の話だが、
次のiPhoneはLTE対応になるという情報がある。LTEチップセットは基本的にFD-LTE/TD-LTE両対応だから、
次のiPhoneがFD-LTE/TD-LTEの両方に対応する可能性は高い。

URLリンク(mobalife.blog39.fc2.com)
オーストラリアのWiMax事業者である「vividwireless」やドイツのE-Plus、
アメリカの世界一のWiMAX事業者クリアワイヤなども相次いでGTIに参加しTD-LTEを採用の構え。
さらにクリアワイヤは、中国移動と提携してTD-LTEを推進。

世界の携帯の流れ、TD-LTE化はソフトバンクがリードしていると言っても過言ではない。

>まあ予想通り電波ゆんゆん
君がね。


97:非通知さん(pc?)
11/12/04 07:10:27.14 RYDxWv6l0
>>87
WiMAX単体ならバッテリ駆動時間も飛躍するかもしれんが
液晶も高解像度で3G併用、WIFI、Bluetoothも飛ばしたらバッテリーなんて持たないんじゃね?

98:非通知さん(pc?)
11/12/04 07:50:38.73 kns3cKNw0
>>96
>>WCPのみではAppleが対応するはずもないのに
>意味不明だね。ウィルコムしか採用しないXGPの時はアップルが対応するはずもなかったが、
ここで勝手に解釈するあたりがお前の特徴だな
規格の話ではなくWCPがサービス開始しただけでは
Appleが動くには時期尚早って事
チャイナモバイルが本格展開するのは2013年の話だし
iPhone5で対応する可能性が「高い」なんてのはお花畑妄想だろう

>それが来年のiPhoneに間に合うかどうかは別の話だが、
別の話ではなくここを指摘しているのに
勝手に規格自体の話にすり替え
聞く耳を持たないというのはそういう事

>次のiPhoneがFD-LTE/TD-LTEの両方に対応する可能性は高い。
モデム部分がね
その理屈でいえばとっくに3Gで1.5GHzも対応できた事になる
周波数までは対応してくれない

>>まあ予想通り電波ゆんゆん
>君がね。
いやいや他人の話を聞かず自分のお花畑論を繰り広げる
お前には到底かなわないよ


99:非通知さん(pc?)
11/12/04 08:46:34.93 EQZGLu0G0
>お前には到底かなわないよ

多くの同意するところ、
千葉の独居痴呆老人敬一爺(73)には誰もかなわないだろうwww

100:非通知さん(pc?)
11/12/04 08:54:26.82 RiXz2tiI0
橋下知事対クズ公務員

労働組合「もっと取ったらいいですやん」
URLリンク(www.youtube.com)

人件費カット撤回を求める2万人以上の署名。
労働組合「2180万のアパート買いました。計画が狂った。子供が大学に行けないかも知れない。
何か私が悪いことしましたか?」
URLリンク(www.youtube.com)

101:非通知さん(So-net WiMAX)
11/12/04 09:16:06.56 Pc5tvVIF0
>>97
それは論点のすり替えかな
今のスマホが1日電池持たない。特にiPhone4Sの電池減り具合が酷いってのは
3Gのチップが悪いってことになる

WiMAXルーターはWiMAX送受信、Wi-Fi側は8台送受信でもっと割りが悪い
次世代通信方式がエコロジーって話は

FD-LTEとWiMAXでは変わりないって話は聞くが、TD-LTEだけは実験段階でエコの話が
出てこない。たぶん、サービスインまで分からないんじゃないかな

102:非通知さん(pc?)
11/12/04 09:22:13.47 FBFoKCQa0
>101
現実的にAXGPは帯域幅を20MHzにして運用するんだから倍の消費電力量と云ってもイイと思う

103:非通知さん(pc?)
11/12/04 10:04:49.63 HsRda73h0
>>101
>Wi-Fi側は8台送受信でもっと割りが悪い
まさかと思うけど、接続台数が増えると消費電力も比例して増えるって思ってる?
ホッピングしてる周波数のスロット割当を減らすだけだから、速度は落ちるけど
消費電力は変わらないぞ。

>FD-LTEとWiMAXでは変わりないって話は聞くが
mWiMAXでなら規格上、省消費電力技術が組み込まれてるぞ。

104:非通知さん(pc?)
11/12/04 11:13:18.50 S3KFk3EM0
妄想はいいからその前に基地局立てろよな禿w

105:非通知さん(pc?)
11/12/04 13:35:32.65 RYDxWv6l0
基地局予算1兆円でどのくらい基地局増えるん?

106:非通知さん(pc?)
11/12/04 13:43:11.63 HsRda73h0
>>105
基地局に全て回せるわけじゃなく、ソフトバンク全体としての2年間の投資額が1兆円「規模」だよ。

107:非通知さん(pc?)
11/12/04 13:53:42.06 MYSKtLxm0
今まで実績からすると7割か8割が、ソフトバンクモバイル分の投資だろうな。

108:非通知さん(pc?)
11/12/04 13:56:32.21 XsBUMJMS0
今まで縛りあってモバイルにしかお金使えなかったから今後は自社での光の方にも力入れてくれないと困るけどね

109:非通知さん(アラビア)
11/12/04 13:59:31.95 IZ+AaVrn0
>>108
NTTに乞食訴訟を仕掛けるくらいだし光に力を入れる気ないだろ。

110:非通知さん(panda-world)
11/12/04 14:32:21.20 3QTwPqYT0
>>108
何故?

111:非通知さん(pc?)
11/12/04 14:33:21.55 xAUvhMTK0
次世代のiPhoneは確実にLTEに対応するんだし
今まで通りクアルコムのモデム積んでくるなら当然FD TD両対応なんだが…
クアルコムのLTEチップセットって両対応だし

その事実を必死に否定したい輩が必死すぎてキモイ

112:非通知さん(pc?)
11/12/04 14:36:22.94 S3KFk3EM0
>>111
FDでもTDでもどっちでもいいんだけど
そのLTE基地局を建てれてないキャリアもあるわけで
いくら口で言っても数字で出してくれないとね

113:非通知さん(pc?)
11/12/04 14:37:12.91 EQZGLu0G0
クァルコムのチップだけですべてが片づくと考えているなんて、
まるで井上敬一爺(73)なみのお花畑だなwww

114:LTE携帯に期待ですね(pc?)
11/12/04 14:37:44.21 67lrXJO20
WiFi対応でなくてもよいので、LTEの携帯がはやく販売されないかな・・・。
LTEまでになると、スマートフォンで使うのが効果的なんでしょうね。
でも・・・通常設定だと、スマートフォンにはWiFi機能ついていますよね。

115:非通知さん(pc?)
11/12/04 14:37:46.37 MYSKtLxm0
複数の周波数対応は、たとえチップが対応していてもRF系の対応が必要だけどな。

2.6GHzは、FDD-LTEでは比較的良く使われてる周波数だけど、加入者数
ベースでみるとベライゾンの700MHzのLTEユーザーが圧倒的だろうし。

116:非通知さん(pc?)
11/12/04 14:39:40.30 xAUvhMTK0
>>113
巣から出てくるなよキチガイ豚

117:非通知さん(pc?)
11/12/04 14:42:23.54 EQZGLu0G0
>>116
ほらほら,おまいの頭の悪さについては、>>115でも指摘されているぞwww
まぁ、井上敬一爺(73)グレードを自覚するんだなwww

118:iPhoneのセキュリティを確認しておきましょう。(pc?)
11/12/04 14:43:35.89 67lrXJO20
iPhoneが魅力あある機種であることはわかりますが、セキュリティ
に関してはかなり弱い可能性もあります。気をつけてくださいね。

『iPhoneは20秒で「陥落」…世界ハッキングコンテスト、カナダで開催』
(下記参照)
URLリンク(news.searchina.ne.jp)
(以下引用)
「カナダ・バンクーバーで開催されているハッキングコンテスト「Pwn2Own」で、
iPhoneがわずか20秒でハッキングされた。中国新聞網が伝えた。」(以上引用)

iPhone用のセキュリティアプリ(無償)の例としてトレンドマイクロ社の
『Smart Surfing for iPhone and iPod touch』(無償)があります。(下記参照)
URLリンク(jp.trendmicro.com)

※『本製品は無償で提供している、サポート対象外製品となります。製品に対する
サポートを受けることはできません。』という但し書きがあります。

ほかには、『Norton Connect (Beta)』などがあります。(下記参照)
URLリンク(buzzapp.jp)(Beta)/



119:非通知さん(panda-world)
11/12/04 14:44:31.85 MwPV5MW/0
>>112
どこにあるの?
UQ?

120:非通知さん(pc?)
11/12/04 15:40:23.14 S3KFk3EM0
LTE関連の基地局数

NTT DOCOMO Xi 2GHz LTE[5/10MHz FDD]          4867
au by KDDI 800MHz LTE[10MHz FDD]              2268
au by KDDI 1.5GHz LTE[10MHz FDD]               690(合計 2958)
EMOBILE 1.7GHz LTE[5MHz FDD]                 6
WirelessCityPlanning 2.5GHz AXGP(TD-LTE)[20MHz TDD] 1160

121:非通知さん(So-net WiMAX)
11/12/04 16:05:29.06 TMRwZto00
>>120
>>WirelessCityPlanning 2.5GHz AXGP(TD-LTE)[20MHz TDD] 1160

これ本当に来年2月にサービス開始できるん?従来のXGP基地局の半分以下
auの3分の1,ドコモの5分の1

122:非通知さん(pc?)
11/12/04 16:43:09.23 Fk1C1jPW0
>>121
URLリンク(www6.atwiki.jp)

WCPのAXGP基地局の免許数はXGP基地局の倍はあるが、従来のXGP基地局の半分以下とはなにを言っているやら。

とりあえず、10月末の時点でAXGP基地局が1160なのは、ドコモが去年の12月にXiのサービス開始したときの1000局を超えている。
来年2月あたりの正式サービス開始時には、ドコモのXi開始時の局数を上回るだろう。

さらに2012年度末には全国政令指定都市の人口カバー率を99%、日本全国の人口カバー92%にする予定で、
ドコモのXiの予定を上回るペースでエリアを広げる計画。ドコモは最近Xiのエリア拡大計画を前倒ししたが、
それでも2012年度末に人口カバー60%。

ドコモ、「Xi」エリア拡充計画を急加速─「ヘビーユーザーこそXiを」の狙い
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)
>対するXiも「負けているとは思っていない」(NTTドコモの山田社長)とエリア化計画を大幅に上方修正し、
>「加速」して展開する。人口カバー率は2011年度末で20%から25%(5000→7000基地局)、
>2012年度末で40%から60%(1万5000→2万基地局)


123:非通知さん(So-net WiMAX)
11/12/04 16:45:00.85 92UUwgvx0
予定で
だろう
他社は去年に開始

( ´Д`)y━・~~

124:非通知さん(pc?)
11/12/04 16:56:47.58 Fk1C1jPW0
ドコモのXi(FD-LE)は、たしかに去年の12月にサービスを開始したが、ドコモは純増では最下位を低迷し、
MNPも大幅に流出超過を継続、シェアの減少傾向にもなんら歯止めをかけることができなかったけどな。
Xiを他社より早く始めることより、ドコモでもiPhoneを去年にでも発売した方がよっぽど効果的だったんじゃないか。

新規獲得競争で勝っているソフトバンクは新サービスの提供を焦ることはない。

125:非通知さん(pc?)
11/12/04 16:58:49.14 Io7e+koA0
回線増やすだけならiシリーズやら写真立てやらばらまけばそりゃ簡単だろう

126:非通知さん(panda-world)
11/12/04 17:00:27.80 Ct8nbxmA0
>>121
なぜ秒速でバレる嘘をつくのか理解できない
ついでにサービスインできるか心配する理由もわからん
どうでもいいだろ?

あえていえば、どこもがサービスインした時よりはるかに多くなるよ?

127:非通知さん(panda-world)
11/12/04 17:01:13.86 Ct8nbxmA0
>>125
実際にやりまくって負けているわけだが

128:非通知さん(openmobile)
11/12/04 18:25:08.49 hGXA9IKS0
>>113
>>85
>>68
>>67

こういうやつって自分の法がよっぽどキチガイなの気づいてないから
余計にたちが悪いんだよなあ…w

自覚症状の無いキチガイほどキモイもんはないわ…

129:非通知さん(openmobile)
11/12/04 18:28:42.25 pXfAwJC40
誰かもわからんやつの名前適当に書き連ねて暴れてるんだから
この行為がキチガイって気づいてないとしたら
脳に障害があるとしか思えん

130:非通知さん(pc?)
11/12/04 18:29:11.43 X/x8VXi90

はよっぽど差別用語がお好きなようで・・・・
まぁ、自己紹介みたいなもんかもしれないし、独居痴呆老人敬一爺が
自演やっているんだろうけどなwww

88 :非通知さん(openmobile) :2011/12/03(土) 21:16:08.18 ID:B78OmyRu0
>>67
>>68
>>72
>>85
基地局スレから出てくるなよキチガイども

131:非通知さん(openmobile)
11/12/04 18:33:17.44 UNjL/VY40
>>130
> ↑
> はよっぽど差別用語がお好きなようで・・・・

> 痴呆老人

これは自己紹介なんだろうかw

132:非通知さん(pc?)
11/12/04 18:34:04.44 hKcE7xSs0
ただ単純に池沼なんだろ

133:非通知さん(pc?)
11/12/04 18:35:23.00 X/x8VXi90
>>131

まぁ、オレはおまえと違って差別用語は書き込まないからな

URLリンク(ameblo.jp)

134:非通知さん(pc?)
11/12/04 18:40:01.04 hKcE7xSs0
>>133
ここは通信規格スレであって、基地局スレでもましてやキチガイスレでもないから巣に帰れw

なw

135:非通知さん(pc?)
11/12/04 18:42:58.07 X/x8VXi90
>>134
>ここは通信規格スレであって、基地局スレでもましてやキチガイスレでもないから巣に帰れw

↓のじいさんに「でて来るな」といってやるのが正しいよwww
URLリンク(hissi.org)

136:非通知さん(pc?)
11/12/04 18:44:03.74 jsfPtG7u0
ここは、千葉県の人の釣り堀なんで仲良く楽しみましょう。

137:非通知さん(panda-world)
11/12/04 18:44:26.62 pNIfn5640
匿名掲示板でどっかの誰かの名前を叫びながら
レッテルはりまでやって無差別に暴れてるほうが
端から見るとよっぽどマジキチなのは禁句なんだろうか…?

138:非通知さん(pc?)
11/12/04 18:45:53.34 hKcE7xSs0
>>137
キチガイって大抵自覚症状がないもんだから
適当なワードをNG登録だけして
そっとしてやるのが一番かもしれん

139:非通知さん(pc?)
11/12/04 18:51:40.76 39vs11to0
同和利権にハシゲが斬り込めるのかな?

働かない被差別部落民は追放しろよ

140:非通知さん(pc?)
11/12/04 20:05:07.42 tXYQNv1f0
↓禿信者は推測とか憶測で物を書いてるが実際はこれだよ

ドコモ 4867(2GHz)
KDDI 2268(800MHz)+690(1.5GHz)=2958
SB 655(XGP)+1160(AXGP)=1815(2.5GHz)

予定で書くのはいいけど現実を重視しようねwwwww



141:非通知さん(pc?)
11/12/04 20:09:13.07 jsfPtG7u0
たとえ、XGP655局が廃局されたとしてもソフトバンク勝利は間違いない。

142:非通知さん(pc?)
11/12/04 20:12:20.03 hKcE7xSs0
>>140
免許の数じゃなくて内容見てみると
ドコモのXiは低出力の超小型基地局ばっかりって聞いたけど
そこらへんどうなんだろ?

前スレか前々スレくらいでも言われてたけど

143:非通知さん(pc?)
11/12/04 20:22:31.32 MwMyl5/N0
>>142
LTEは基地局から距離が離れると速度遅くなるから、小さいセルで
設計してるんじゃね。
でかいセルで作って、Xiおせぇってネガられるほうがキツイだろうしな。

ま、この状況でもXiおせぇとかネガる奴はいるだろうけど。
URLリンク(mpw.jp)

144:非通知さん(pc?)
11/12/04 20:23:41.75 jsfPtG7u0
10MHz局は屋内だから当然低出力だろうね。

145:非通知さん(pc?)
11/12/04 20:26:31.55 X/x8VXi90
>>143
>LTEは基地局から距離が離れると速度遅くなるから、小さいセルで
>設計してるんじゃね。

そのとおり。というか、2GHzのセル流用だからセル半径は小さくなるし
基地局数も多く必要。光張り出しも多用しているかもしれない。
その一方、セル半径をとっているのが禿げ電の1.5GHzだろ。www
まぁ、サブエリアが主に利用されていて、メインエリアはガラガラらしいから
バレてないだけだろうけどwww


146:非通知さん(pc?)
11/12/04 20:45:12.35 Z+jAYWER0
>145
MIMOのセル設計は未熟な部分はまだあるだろうから
2GHz帯アンテナ流用なんだから楽観は禁物

147:非通知さん(pc?)
11/12/04 20:50:25.76 MwMyl5/N0
>>146
なぜかサービス開始していないTD-LTEに楽観的な奴いるけどなw

148:非通知さん(pc?)
11/12/04 20:52:11.90 X/x8VXi90
>>146
>2GHz帯アンテナ流用なんだから楽観は禁物

LTEのねらいは高トラヒックエリアのキャパ増強で、そのために
MIMOによる空間多重化と多値変調の実装だろう。高トラヒックエリアでは
MIMO使うのが前提だろうから、さすがにアンテナは取り替えているだろう
(禿げ電じゃあるまいし・・・・)

149:非通知さん(pc?)
11/12/04 20:52:31.48 s9eXNPsn0
>>145
また妄想か

150:非通知さん(pc?)
11/12/04 20:53:46.42 s9eXNPsn0
>>148
最後の一行を言わないと不安でしょうがないんだね
妄想で自分を慰めても状況はよくならないのに

151:非通知さん(pc?)
11/12/04 20:57:25.09 X/x8VXi90
>>150
>最後の一行を言わないと不安でしょうがないんだね

ドコモ・あ~う~・emの設備投資を分析していってるだけだよ。
まぁ、禿げ電がはしにもぼうにもかからないゴミキャリアであることを確認しつつ
頭のおかしい禿げ儲が発振しているだけなんだけどなwww

152:非通知さん(pc?)
11/12/04 21:03:13.57 jsfPtG7u0
>>148
MIMOするのにアンテナ取り替えは不要。
MIMOに見合ったアンテナ数が必要なだけ。
ドコモは、なぜかアンテナ2本あったのでMIMOにしてるみたい。

ソフトバンクは、逆にMIMO化しなければアンテナ追加工事やRFモジュール
追加が不要となり最近導入しているノキアシーメンス製基地局については
ソフトアップデートのみでLTEに対応可能。
同様にエリクソン製基地局ではソフトアップデートとベースバンド
モジュールの交換のみでLTEに対応可能。
これにより効率的なエリア開が可能となる。

URLリンク(m.k-tai.watch.impress.co.jp)
 一方で「ドコモでは、特殊な事情があり、大半の基地局が送信
ダイバーシティを入れていて、送信アンテナが2つある。皮肉なことに、
(HSPA+に消極的な)ドコモはMIMOに対応しやすいが、
むしろほかのオペレータが導入するかがわからない」とも語った。

153:非通知さん(pc?)
11/12/04 21:09:00.65 jb745ZUa0
HSPAとMIMOって相性悪くなかったか。

154:非通知さん(pc?)
11/12/04 21:09:12.96 X/x8VXi90
>>152
>ドコモは、なぜかアンテナ2本あったのでMIMOにしてるみたい。

ああ、なるほどね。もともと(なんでか知らんけど)ダイバーシチにしてあったのね。
まぁ、しかし、MIMOなんてマルチパスを使うのであなたまかせの通信効率向上の
印象だ。まぁ、多値変調だって高SNが必要なのであなたまかせといえば同じだが



155:非通知さん(pc?)
11/12/04 21:09:53.14 hKcE7xSs0
逆に禿のAXGPの免許は40w以上の大型基地局ばっかりなんだっけ?
最初面でカバーしたあと、トラフィックが多いところを
PHSの基地局にAXGPのアンテナ併設して点でカバーしていくんだろうか

156:非通知さん(pc?)
11/12/04 21:11:38.25 X/x8VXi90
>>153
そんな話があるかも知れないが、MIMOはLTEの方がいいといわれていたような
気がするな

157:非通知さん(pc?)
11/12/04 21:17:38.74 Mw0l301X0
>>152
んー…MIMO(空間多重)を効かせて速度を稼ごうって基本理念なのに
MIMO導入をしない(or遅らせる)のはLTEである必要性を捨ててるのと同義なんだが。

んで、ソフトウェアアップデートで安く済ませられるのは良いことなんだけど
2年で1兆円規模の設備投資を謳ってる割にせこいんじゃないかい?

158:非通知さん(pc?)
11/12/04 21:23:17.40 jsfPtG7u0
>>157
イーモバイルとかは、MIMOの導入を表明しているがソフトバンクは特に
表明していない。

MIMOを全くしないわけではないと思うけど、一部でもやれば5MHzで最大
37.5Mbpsになるし、MIMO化しない局でも5MHzで37.5Mbpsの半分となり
十分早いので、マーケティング上も特に問題ない。

実際ドコモのLTEだって実効速度は、10Mbpsくらいしかでてないだろ。

159:非通知さん(pc?)
11/12/04 21:24:42.40 X/x8VXi90
>>157
>MIMO導入をしない(or遅らせる)のはLTEである必要性を捨ててるのと同義なんだが。

そうそう。多値変調だけならLTEはHSPA+と同等だしね。

それから、MIMOに必要なのは高S/N。バカみたく基地局出力を上げるというのも
あるが(どことはいわない)、基本は小セル化をきちんとやることが必要になる。

そういうことで、マルチパスの期待できない郊外とかは、あ~う~とか芋はMIMOを
導入しないんじゃないかと思っている。

160:非通知さん(pc?)
11/12/04 21:30:30.98 X/x8VXi90
>>158
>実際ドコモのLTEだって実効速度は、10Mbpsくらいしかでてないだろ。

その数字はせいぜいがユーザー一人の確認できる速度なので
基地局の能力という観点ではあまり意味のない数字ではないか?

MIMOを導入した基地局の効率がどれくらい上がっているかなんて、
それはドコモの中の人たちでも関係社外秘だろう。
まぁ、それでも、あのケチな芋がMIMOを導入するというんだから、それなり
に効果があるんだろうと思っている。どのくらいあるのかというのには
興味津々だけどな

161:非通知さん(pc?)
11/12/04 21:33:41.23 jsfPtG7u0
>>160
マーケティング上は意味がある。

最大37.5Mbpsとうたっていても10Mbpsしかでないなら、MIMOを導入
せずに37.5Mbpsの半分だったとしてもユーザーは、たぶん分からない。

162:非通知さん(pc?)
11/12/04 21:43:13.81 Z+jAYWER0
>あのケチな芋がMIMOを導入する
芋の周波数帯は世界のベンダはノウハウ重ねてきてるんじゃね?

163:非通知さん(pc?)
11/12/04 22:09:13.42 X/x8VXi90
>>161
>最大37.5Mbpsとうたっていても10Mbpsしかでないなら、MIMOを導入
>せずに37.5Mbpsの半分だったとしてもユーザーは、たぶん分からない。

たぶんそうだろう。ただし、そんな効率が悪いのでは、キャリアも設備投資は
しないだろうから、ユーザーはそういうシーンに出会うこともないだろう。

>>162
>芋の周波数帯は世界のベンダはノウハウ重ねてきてるんじゃね?

どうなんだろうねぇ。LTE1800なんて。

164:非通知さん(pc?)
11/12/04 22:14:57.10 jsfPtG7u0
>>163
>>161
>>最大37.5Mbpsとうたっていても10Mbpsしかでないなら、MIMOを導入
>>せずに37.5Mbpsの半分だったとしてもユーザーは、たぶん分からない。

>たぶんそうだろう。ただし、そんな効率が悪いのでは、キャリアも設備投資は
>しないだろうから、ユーザーはそういうシーンに出会うこともないだろう。

そんなことはない。

ソフトバンクが、2GHzで最近導入している基地局のうちノキアシーメンス製
基地局については、ソフトアップデートのみでLTE化できるよのでその費用
だけとなり、投資効率はよい。

165:非通知さん(pc?)
11/12/04 22:24:03.59 X/x8VXi90
>>164
>投資効率はよい。

じゃ、禿げ電だけそうするんだろ。

ドコモ、あ~う~、emはきちんとmimoを導入して可能なかぎり収容量を拡大していく。
その結果、オペレーションコストに差がつくわけで、特に芋なんかはローコスト
オペレーションをしているので禿げ電が追いつけるわけがなく、またぞろ恥ずかしげも
なくMNOのくせにMVNOとして芋に回線を借りるわけでつなwww

まぁ、現実問題として、都心ターミナル周辺では単位基地局でどれだけのトラヒックを
さばくかが各キャリアの課題となっているから、ほんとにMIMOに効果があるなら、
MIMO導入の有無はかなりの差が生じるはずというか必須の状況という認識でいいだろう。

166:非通知さん(pc?)
11/12/04 22:32:08.81 jsfPtG7u0
まあ、そういう混んでるところはiPhoneがLTE対応するまで、ソフトバンクは
LTE化するのは非常に困難だからね。

167:非通知さん(pc?)
11/12/04 22:42:06.69 X/x8VXi90
>>166
HSDPA Cat.10すらあやしいゴミキャリアがそうそうLTEをハンドリングできるか
どうかは疑問だろうねぇ
無線区間は当然にして、エントランス・バックホールその他もろもろ大改修
なんだけど、いままで相応に投資をしつつ高速化をしてきているのなら
やれるのかもしれないけどねぇwww

168:非通知さん(pc?)
11/12/04 23:01:54.65 tXYQNv1f0
>>166
その前にiPhoneがLTEに対応するだろ
SBは取り残されるだけ

169:非通知さん(pc?)
11/12/04 23:07:38.33 jsfPtG7u0
ソフトバンクも、900MHzを取得したらトラヒックが空いたところから
2GHzでFDD-LTEを開始するとCTOが言ってるよ。

iPhoneのLTE化の時期次第で、LTEのエリア展開を早めるだけ。

170:非通知さん(So-net WiMAX)
11/12/04 23:10:35.79 UYKpEaS70
LTEになると、どっかの社長が言ってたような
飛ばしすぎないって技術が必要になるんですね
で、しっかりエリア設計が出来たキャリアに次世代のiPhoneがのると

171:非通知さん(pc?)
11/12/04 23:12:07.24 tXYQNv1f0
>>169
900MHzっていつの話だよwwww
その頃には取り残されてるよ

172:非通知さん(pc?)
11/12/05 00:58:15.43 +MPOoUn70
AXGPは基地局数少ないって言われてるけど大型基地局なんだろ
次世代PHSの技術仕様満たしているってことは大型でカバーした後にトラフィックの高いとこをPHS局と併設でカバーして行くのでは。

2G帯LTEの計画では人口カバー率は2012年度末に70%を予定してるから茸の2012年度末に60%て計画とも遜色ない。
そんな早く展開できるって事は多分MIMO化はムリだろうけど。
アップデートのLTE化で一気にカバー稼いだ後に、のんびりMIMO化していくんだろうな

173:非通知さん(pc?)
11/12/05 01:04:44.66 i7finqDq0
>>171
来年の7月から使えるだろ
auのサービスインも12月からだし
今からアンテナだけ整備しとけばそんなもんだろ

なんで取り残されるとか思ったのか疑問だ

174:非通知さん(pc?)
11/12/05 01:05:04.59 WyW6XKfk0
>>171
毎日新聞によると来年中。

URLリンク(ceron.jp)

175:非通知さん(panda-world)
11/12/05 01:05:38.21 XWW2OcEL0
>>173
どうせ2015年とか勘違いしたんだろうなw

176:非通知さん(pc?)
11/12/05 01:07:32.04 WyW6XKfk0
>>172
MIMO化が無理ということは、まだ決まっていない。

MIMO化を必ずするという選択肢もあって、その場合は人口カバー率の
条件を満たす基地局からLTE化していけば十分に間に合う。

177:非通知さん(pc?)
11/12/05 03:03:57.41 eqD3RZ9F0
ソフトバンクが来年7月から900MHz帯を使えるようになって
2GHzのトラフィックをそちらに移し、空いたところにLTEを整備する。
2GHz帯にLTEを展開できるのはいつになるんだろうねえw

178:非通知さん(pc?)
11/12/05 07:35:25.65 gboCNee/0
>>173
今の時点で基地局0だぞ
iPhone重視なら取り残されてるとしか言いようがないけど

>>177
実質2013年中に始められればってレベルでしょ

179:非通知さん(pc?)
11/12/05 08:29:17.05 i7finqDq0
>>178
ソフトウェア更新やモジュールの追加だけでLTE対応できるなら
新規に基地局建ててるわけじゃないし別に今免許出てなくてもおかしくなくね?
>>1からもう一度スレをよく読めば?

180:非通知さん(panda-world)
11/12/05 09:29:44.94 xXL4sA450
>>73
XGPとか、無意味になったな。AXGPやLTEをWILLCOMもやるか?
モバイルWiMAXをWILLCOMもやれば良かったのにな。

181:非通知さん(panda-world)
11/12/05 09:31:25.10 xXL4sA450
>>74
問題は、中国を含めてTD-LTEの基地局普及率が心配なんだよな。
普及率が低いとAppleからTD-LTE搭載型を後回しにされかねない。

182:非通知さん(panda-world)
11/12/05 09:32:51.64 xXL4sA450
>>74
チャイナモバイルの悪い点は、アフリカを含めたGSM使用国にTD-SCDMAを輸出し海外展開をしなかった事だな。

183:非通知さん(panda-world)
11/12/05 09:34:12.31 xXL4sA450
>>77
契約者数世界一だから。
TD-SCDMA搭載型の魅力ある端末を作ればチャンスなんだがな。


184:非通知さん(panda-world)
11/12/05 09:35:44.18 xXL4sA450
>>83
やっぱ普及率だよな
最低でも世界的に固定WiMAXとモバイルWiMAXを上回らないとな。

185:非通知さん(panda-world)
11/12/05 09:37:05.33 xXL4sA450
>>86LTEチップ搭載型より
TD-SCDMAやモバイルWiMAXのが現実的だろ。
クックは、試作型TD-SCDMA搭載型iPhoneの開発はしたらしいがな。


186:非通知さん(So-net WiMAX)
11/12/05 09:37:13.39 usjhj05k0
中国版3GのTD-SDCMA普及率は 10%未満
中国の実情は未だ2GにWi-fiを使うしかない実情

187:非通知さん(panda-world)
11/12/05 09:37:43.95 xXL4sA450
>>87
やっぱ、現実的にはWiMAXだな。

188:非通知さん(openmobile)
11/12/05 09:50:35.09 O6OHR22A0
>>187
モデムが今後もチップセットに組み込まれる予定がないから
正直全然現実的じゃないんだなこれが

189:非通知さん(So-net WiMAX)
11/12/05 11:03:56.40 usjhj05k0
現実的にはFD-LTEとWiMAXしかサービスインしていない

190:非通知さん(openmobile)
11/12/05 12:04:25.73 O6OHR22A0
現実的には世界中のWiMAXキャリアがTD-LTEに移行予定

191:非通知さん(So-net WiMAX)
11/12/05 12:19:19.31 Zl13SIe50
だろう
他社は去年に開始
世界中で予定でしかない

( ´Д`)y━・~~

192:非通知さん(openmobile)
11/12/05 12:43:46.15 v+mnRv5n0
LTEに関してはFDが先行しようがTDが普及しようが
同一チップセットだから特に問題ないんだよなぁ

193:非通知さん(panda-world)
11/12/05 12:54:49.30 KhYIcfcH0
WiMAXの今って、WCDMAの失速が心配、と強がってた頃のCDMA2000だな。
それか、新卒の頃の契約社員とか。
没落する未来が避けられないことを自覚してるのに、
必死に強がって不安を消してる。

194:非通知さん(panda-world)
11/12/05 13:39:04.67 Ji+KLW/00
>>157
無駄金少ない方がいいと言うたり前のこともわからんのか

195:非通知さん(pc?)
11/12/05 13:44:51.06 xqNES/MQ0
>>89
LTEやTD-LTEも世界的に本格的普及するのは数年先の話だから
既に、有る程度普及しているTD-SCDMAやモバイルWiMAXが現実的だろ。

196:非通知さん(pc?)
11/12/05 13:45:23.18 xqNES/MQ0
>>91
そりゃ、言えるw

197:非通知さん(pc?)
11/12/05 13:46:18.16 xqNES/MQ0
>>93
選ばない椰子は、どうするんだろうか?
WiMAXを選ぶか?LTEを選ぶのか?

198:非通知さん(pc?)
11/12/05 13:47:18.79 xqNES/MQ0
>>96
TD-LTEもLTEも世界的に普及してからiPhone、iPad出すだろ?

199:非通知さん(pc?)
11/12/05 13:48:01.07 xqNES/MQ0
>>97
つeneloop

200:非通知さん(pc?)
11/12/05 13:49:20.64 xqNES/MQ0
>>100
橋本は嫌いだが、公務員はもっと削減するべき。
交通局は、JR西日本に譲渡するべき。

201:非通知さん(pc?)
11/12/05 13:49:52.99 xqNES/MQ0
>>104
イー・モバイルもな

202:非通知さん(pc?)
11/12/05 13:50:23.92 xqNES/MQ0
>>106
ソフトバンクモバイル限定にしろよw


203:非通知さん(pc?)
11/12/05 13:51:42.05 xqNES/MQ0
>>108
確かにいい加減に、SoftBankBBでもFTTHを自前で整備するべきだよな。
まずは、23区内からやるべきだろう。

204:非通知さん(pc?)
11/12/05 13:52:40.93 xqNES/MQ0
>>114
HTC、ZTE、華為、NECが先だろう。

205:非通知さん(pc?)
11/12/05 13:52:57.53 f5VI4GGK0
>>93
XGPのユーザがどれだけ残っているかということもあるが、
重要なのはXGPを停波しないとAXGPで2.5GHzは使えないってこと。

来年の1月にXGPの停波を発表したのは、1月以降にAXGPで本格的なサービスを開始する準備と受け取れる。
予定では2月か3月にAXGPの本格サービスがスタートする。

206:非通知さん(pc?)
11/12/05 14:33:48.57 xqNES/MQ0
>>121
都内の一部で、やるんだろうな。
DC-HSDPAが使えますので師匠が有りませんってか?

207:非通知さん(pc?)
11/12/05 14:34:47.35 xqNES/MQ0
>>125
後、防犯ブザーとかなw


208:非通知さん(pc?)
11/12/05 14:35:53.60 xqNES/MQ0
>>140
AXGP少ないなw


209:非通知さん(pc?)
11/12/05 14:36:24.01 xqNES/MQ0
>>143無線局大量設置を想像した。


210:非通知さん(pc?)
11/12/05 14:36:54.96 xqNES/MQ0
>>157
SoftBank全体だからな

211:非通知さん(spmode)
11/12/05 14:47:57.78 vIPJ0G2Q0
>>193
将来の話ならKDDIは来年LTEをやるわけで、そのための帯域も未使用のまま明けてある。
ソフトバンクはFDーLTE用に帯域を空けるのが難しいから
TDーLTEを先行しなくてはならなくなっているが

212:非通知さん(pc?)
11/12/05 14:55:02.44 xqNES/MQ0
>>177
取り敢えず、AXGPの地道に基地局整備すれば良い。
UQ程期待はして居ないがな。

213:非通知さん(pc?)
11/12/05 14:57:09.10 xqNES/MQ0
>>179
新規設置より時間が掛からないな。

214:非通知さん(pc?)
11/12/05 14:59:56.62 xqNES/MQ0
>>186
そりゃ酷いなw
人口カバー率7割を越えないとな。

215:非通知さん(panda-world)
11/12/05 15:06:06.08 KhYIcfcH0
>>203
何故自前でやるべきなの?

216:非通知さん(panda-world)
11/12/05 15:18:41.40 Ji+KLW/00
>>203
地下坑や電柱利権がないから現実的じゃないな

217:非通知さん(panda-world)
11/12/05 15:20:17.25 Ji+KLW/00
>>214
中国がどれだけ広いか理解してないだろ

218:非通知さん(pc?)
11/12/05 16:46:45.67 yvqOnV7k0
>>121
WCPは11月1日からサービス開始してるでしょ、今のところ一般人が
申し込めるサービスはないけどw

219:非通知さん(pc?)
11/12/05 19:22:12.92 it+HKeqk0
まとめてレスできないID:xqNES/MQ0ってバカがいると聞いて。w

220:非通知さん(panda-world)
11/12/05 20:44:50.60 r9KXRrRJi
>>193
モバイルWiMAXは、初戦BWA構想の一部
広域化した無線LANと携帯電話であるLTEやTD-LTEは違うだろ。

221:非通知さん(panda-world)
11/12/05 20:45:51.02 r9KXRrRJi
>>205
まあ、XGPユーザーなんてほっといても
なんかしらアクションを起こすだろ?

222:非通知さん(panda-world)
11/12/05 20:46:53.19 r9KXRrRJi
>>217
MAPみれば一目瞭然

223:非通知さん(本家UQWiMAX)
11/12/05 20:57:35.79 PmtPrD9D0
はやくwimax2出ないかな~

224:非通知さん(pc?)
11/12/05 21:16:40.30 wCb96Q/N0
>>205
現状のXGPエリアにはAXGPまったく展開してないのかね。
それともAXGPが11月開始というのが嘘か、XGPがとっくに止まってるか。
そうでなければ混ざっても大丈夫ってことになる。


225:非通知さん(pc?)
11/12/05 23:24:41.01 i7finqDq0
>>224
もしかしたらPHSみたいに自律分散してるから混信しないとかだったりして

226:非通知さん(pc?)
11/12/05 23:38:58.51 O2zZ6jFC0
よくAXGPはセルが細かいからWiMAXより部屋の中に電波が届くと言う人がいるけど、
屋内の感度は電波の周波数で決まるだろうに。

227:非通知さん(pc?)
11/12/06 00:14:53.84 i1f31/oy0
>>226
基地局からの距離も関係あんじゃね?

228:非通知さん(pc?)
11/12/06 00:17:38.99 dHLw+8bd0
>>227
周波数は重要でしょ

229:非通知さん(pc?)
11/12/06 00:28:31.74 vJwg9OWL0
>>227
もちろん距離や出力も重要だけど、それは主に屋外で効く効果。
こと屋内に関しては周波数が最重要。

なので、AXGPはWiMAXと同様に窓際族だろうなぁ。、

230:は ◆UQYKeFInIJKA (pc?)
11/12/06 00:34:54.72 v1MswFDD0
>>80
いや、そもそもLTEで音声通話しようとしたらVoLTEにならざるを得ないからでしょ

>>111
チップが対応してるからといって、有効にして製品が発売されるか否かは別の話。
メガネケースのスナドラはUMTSにも対応してるけど、UMTSローミングできないでしょ?

231:非通知さん(pc?)
11/12/06 00:58:23.94 i1f31/oy0
2.4GHzの無線LANが近所のが入りまくるんだから
近所に基地局あれば余裕っしょ

232:非通知さん(panda-world)
11/12/06 01:20:24.24 CCmopKBO0
>>224
混ざっても問題ないだろ
なんのためにネットワーク層が何重にも別れていると思っているんだ

233:非通知さん(spmode)
11/12/06 01:51:38.08 b+lXd6hh0
>>230
voLTEってなんだよw

234:非通知さん(pc?)
11/12/06 01:54:57.28 xyWWXzvU0
URLリンク(lteltelte-lteworldsituation.blogspot.com)

Voipって言っちゃうとSkypeやGoogleVoiceと一緒にされ
るのを嫌ってベライゾンとかのキャリアが名付けたみたい。

235:非通知さん(pc?)
11/12/06 02:05:46.59 jYi72a+w0
キャリアの管理下にあれば帯域保証やらなんやらもできるしな

236:非通知さん(pc?)
11/12/06 07:24:55.27 i1f31/oy0
>>232
そうなんだ
だったら各社3G帯域でLTE展開しまくれるね☆

237:非通知さん(pc?)
11/12/06 07:46:21.51 NsgOtZHU0
>>211
>ソフトバンクはFDーLTE用に帯域を空けるのが難しいから

ドコモの2GHzは需要が逼迫する都市部などの基地局でフルバンド20MHzを使っていたので、
LTEに5MHzを割いたため既存FOMAユーザの帯域が減ってしまったが、
ソフトバンクは、ほとんどの2GHz基地局は15MHzしか使っていない。

この2GHzで使われてない5MHzの帯域でLTEをはじめれば、既存ユーザに迷惑をかけずにFD-LTEを始めることができる。
auも2012年から2GHzはフルに20MHz使えるようになるが、ソフトバンクもこれで20MHzフルに活用できる。
実質的にソフトバンクは2012年から2GHzで新しく5MHzをLTE用にもらったのに等しい。
ドコモのように既存ユーザを犠牲にしてLTEを始めるわけではない。


238:非通知さん(pc?)
11/12/06 08:14:24.08 ELjG5jl/0
>>236
次世代PHSの規格にあうように改造されたAXGPとは仕組みが全然違うだろアホか
PHSがなんで同じ周波数使ってるコードレス電話と共存してるか理解できるか?

239:非通知さん(So-net WiMAX)
11/12/06 08:46:09.57 qLwN6gKo0
>>230
VOIP、SIPで電話かけてもQoSをしっかり管理して、遅延なしにすることができたはず
電話交換機を自社のNGNへ変更したNTTがそうですよね。 あれはオールIP
KDDIも低遅延のオールIPを完成させて、メディアコンバートのときに問題が起きないように
処理してるとか

XGPの開発当初も音声はPHS網で、高速IPはXGP網でやる計画だったはずで
AXGPがXGP互換なら そこは変わらないかと

240:非通知さん(pc?)
11/12/06 09:27:09.33 i1f31/oy0
>>238
じゃあ前の方で誰かが言ってた
「XGP止めないとAXGPでその帯域使えない」が嘘ってことだよね。

241:非通知さん(pc?)
11/12/06 09:33:11.80 NsgOtZHU0

世界で初めて高速大容量な純IPでバックボーンを構築し、さらにQoS制御をいれて
従来の固定電話に匹敵する音質が初めてVoIPで可能なことを実証して見せたのが
ソフトバンクのBBフォンだけどな。それまでの公衆インターネット経由のIP電話は
音声が途切れるとか、遅延が大きくてあまり実用的ではなかった。
NTTやKDDIは、それを見習って順次、固定電話のバックボーンをIPに切り替え中。
URLリンク(www.jiten.com)
BBフォン
ソフトバンクグループが2001年12月18日に正式に発表したブロードバンドを利用して、
Yahoo! BBのブロードバンド・インフラとインターネット通信技術のVoIP(Voice over IP)を
使ってManaged QoS(Quality of Service)を活用した電話事業の名称。


242:非通知さん(So-net WiMAX)
11/12/06 09:55:43.17 qLwN6gKo0
>>251
醜いページだな
2003年5月9日に、2002年3月期決算を発表し、グループ全体の連結売上高は対前年比0.4%増
の4068億9200万円、
営業損失は285.0%増の919億9700万円、
経常損失は229.7%増の1098億800万円で、
当期純損失は12.7%増の999億8900万円となったことを報告した。

BBフォンってIPバックボーンじゃなし、2001年当時は電話番号も持ってない
電話番号がついたのは2002年だし、ADSLのBBフォンははクラスAを満たさない
日本語でOKだから

243:非通知さん(panda-world)
11/12/06 10:21:00.02 fz8SdCLa0
>>242
なんで嘘つくの?

244:非通知さん(pc?)
11/12/06 10:24:12.16 NsgOtZHU0
>>242
>醜いページだな
君の心が醜いだけじゃないかな。
ソフトバンクはブロードバンド参入時に世界初のIPバックボーンを構築して、それにインターネットデータ、
固定電話(BBフォン)、映像(BBTV)を統合して初期投資をつぎ込んだだけでなく、
モデムを無料で配ったり最初の3ヶ月は自社通話だけでなく他社の固定電話や携帯電話、
果ては国際電話まで全て無料にするなどインセンティブをつぎ込んだので、年1000億程度の赤字を数年出したが、
その甲斐あって日本一のADSL回線事業者になり、ユーザ数が増えたので携帯参入前の年の2005年からは
ブロードバンド事業は黒字化。その後、累積赤字も一掃している。
最近だとドコモがXiに5万円のキャッシュをつけて配っているが、あれと同じやりかた。

>BBフォンってIPバックボーンじゃなし、2001年当時は電話番号も持ってない

嘘吐き乙、BBフォンのバックボーンはYahoo!BBと共用で、世界最大級のIPバックボーン。

No.1 ADSLプロバイダー「Yahoo! BB」次世代型10Gbpsバックボーン回線の実験完了と運用開始について
日本全国を縦断する10Gbpsクラス、世界最大級の超高速IPネットワークを構築開始 2002年11月26日
URLリンク(www.softbank.co.jp)

そして、BBフォンの電話番号は従来の固定電話と同じ「0AB~J」の番号を使っている。
BBフォンのサービス開始時には、まだIP電話用の「050]番号の制度は始まってもいなかったので、
「050]番号はもっていなかっただけ。「050]番号制度の運用開始に伴い、BBフォンは従来の番号と
「050]番の二つの電話番号でつかえるようになり、他社のIP電話は「050]番しかもっていなかったので、
使いやすさで差をつけた。

BBフォンが050番号の運用を開始,NTT電話からの着信は全国一律3分10.5円 2003/11/11
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)
>現在BBフォンのユーザーは,各ユーザーがNTTから割り当てられた「0AB~J」と呼ばれる加入電話と同じ体系の番号を使っている。



245:非通知さん(pc?)
11/12/06 12:33:34.29 G2V+Xa0T0
>>244
知識の棚卸しが出来ない人に何言っても無駄。
自分に都合の良い情報だけ仕入れて、変化があっても更新しない。
悪質になると、自分に都合の悪い情報だけ故意に捨てる。

>>242みたいなのは自分では詳しいつもりで
周りの人からも「詳しい人」として扱われはするが、
陰では知識が10年前とバカにされるタイプ。

246:非通知さん(So-net WiMAX)
11/12/06 13:54:28.19 MS1wn6Wc0
>>「Yahoo! BB」次世代型10Gbpsバックボーン回線

ここ笑うところですか? 10ギガしかないけど

247:非通知さん(アラビア)
11/12/06 14:15:29.97 nImLweNn0
2002年に10Gあったとこがどれだけあるか書いてみろや

248:非通知さん(アラビア)
11/12/06 14:23:50.88 w5cvNAl90
今も10Gのまま増強してなさそうだよな。

249:非通知さん(So-net WiMAX)
11/12/06 14:29:29.95 MS1wn6Wc0
>>248
ソフトバンク3G側は未だに155MbpsしかでないATMバックボーンらしいよ
今年5月の事件でATMというプレスリリースが出てた

250:非通知さん(pc?)
11/12/06 14:38:17.46 Ltl0Mjjd0
そういえばシスコのルータ新製品がどうとか書いてたな

251:非通知さん(pc?)
11/12/06 15:09:11.66 +VXMmpzu0
>>237
>ソフトバンクは、ほとんどの2GHz基地局は15MHzしか使っていない。

これソースある?
もし本当なら900の5Mと合わせて合計10Mも増えるのか。

252:非通知さん(pc?)
11/12/06 15:09:20.10 yWnL57f50
>>223
俺も同じく期待。
WiMAX2とAXGPはLTEや3Gのオフロードやデータ通信には必要不可欠だろ。

253:非通知さん(pc?)
11/12/06 15:10:34.21 yWnL57f50
>>226
SoftBank、WILLCOM基地局にAXGPを完全併設すれば余裕だろ。

254:非通知さん(pc?)
11/12/06 15:12:29.64 yWnL57f50
>>231
そりゃそうだな
AXGPも屋内に入りやすい基地局設計にぬるんだろう。


255:非通知さん(pc?)
11/12/06 15:13:39.52 yWnL57f50
>>237
各社共に1.5GHzLTEをやれば良いだろ。

256:非通知さん(pc?)
11/12/06 15:14:36.42 yWnL57f50
>>238
AXGPは、TD-LTEの改造はしていないよ

257:非通知さん(pc?)
11/12/06 15:15:39.81 yWnL57f50
>>239
AXGPは、TD-LTEと互換でXGPとの下位互換性は0

258:非通知さん(pc?)
11/12/06 15:17:10.52 NsgOtZHU0
>>251
URLリンク(www6.atwiki.jp)
SoftBank 3G 2GHz W-CDMAのところを見てごらん。
15MHz幅で免許を受けているのが10万局以上あるのに対して、
20MHzフルバンドの局は数千局しかない。

259:非通知さん(openmobile)
11/12/06 15:26:38.51 n3YYmZOQ0
>>256
TD-LTEの基地局の方を改造して次世代PHSの規格にあうようにしてるだろ

260:非通知さん(pc?)
11/12/06 15:37:08.54 y214VjRB0
>>249
ソースを出してね

>>248
ふーん
じゃその後の決算で300Gとか700とかいったのは嘘と言い張るわけだ

261:非通知さん(pc?)
11/12/06 20:12:54.52 yXH99P140
336 :非通知さん(pc?) :2011/11/27(日) 09:57:36.93 ID:uDo0mCcS0
なぜ、禿げのところは自グループ内の゜ADSLを使わない?
YBBは、相当危ないADSLなのか?

URLリンク(www.eaccess.net)
URLリンク(tm.softbank.jp)

(・∀・)ニヤニヤ


262:非通知さん(panda-world)
11/12/06 21:17:36.82 kI/xAc1v0
置き換えるコストは誰が払うの?

263:非通知さん(pc?)
11/12/06 21:30:05.77 EEdtvbkr0
>>261,262
ヒント:光の道構想でソフトバンクが最も固執していたのがメタル回線の全廃。
ぶっちゃけ今となってはADSLの設備は、お荷物どころかこのままでは新たな出資を
求められかねない「負の遺産」と化している。

264:非通知さん(So-net WiMAX)
11/12/06 21:52:55.10 ps3EEiqL0
ソフトバンクテレコム「ULTINA IP-VPN」の新アクセス回線向けに
下り最大12MbpsのADSL回線を提供

「ULTINA」(アルティナ)とはソフトバンクテレコムが提供するネットワークと機能・サービス
を融合させたICTプラットフォームサービスのブランド名です。

従来、別々にご提供しておりました「サービス」 と「ネットワーク」 を融合し、一つの機能に
統合いたしました。
コミュニケーション、オン・デマンド、セキュリティおよびディザスタ・リカバリの4つの
サービスをネットワークを介してご提供いたします。

>>261
ソフトバンクの提供するプラットフォームなのに他社から借りないと成り立たないとは
相当ソフトバンクのインフラはやばそうだな

265:非通知さん(pc?)
11/12/06 22:10:58.37 EEdtvbkr0
>>264
回線がと言うより設備が古くなって性能が全然足らないらしいね。

266:は ◆UQYKeFInIJKA (pc?)
11/12/06 22:52:01.99 v1MswFDD0
>>231
近所の無線LANが入りまくるって言ったって、
家の中で入るのはせいぜい隣くらいでしょ?
だからセル半径をある程度縮めないとアップリンクが上がらない気が

>>238
上りと下りが等時間の割り当てじゃないあたり、
AXGPはPHSとの共存という意味では論外なんですが

>>259
制度の方を改造しました(ワラ



267:非通知さん(pc?)
11/12/06 23:05:49.92 ELjG5jl/0
>>266
> 制度の方を改造しました(ワラ
寝言は寝て言え

268:非通知さん(pc?)
11/12/06 23:43:44.66 W3xLmWJP0
>>267
実際に変更通ってるんだけど?

269:非通知さん(pc?)
11/12/06 23:45:37.59 i1f31/oy0
AXGPはTD-LTEまんまだから互換性ないよ派も
XGP要件に合わせてあるんだから混信しないんだ派も
確定的なソースってないでしょ?
俺も興味あって情報追ってるけどとんと見かけないよ。

270:非通知さん(panda-world)
11/12/07 02:24:58.03 cDxAGNC90
>>263
3年前までは設備投資していたから、メンテで入れ替えればまだ後4年くらいは使えるだろうけどね

271:非通知さん(panda-world)
11/12/07 02:25:47.68 cDxAGNC90
>>264
お前はバカなんだから黙ってろよ
ウィルコムのどこがソフトバンクなんだ

272:非通知さん(pc?)
11/12/07 05:11:23.61 l3thOvQt0
>>261
ソフトバンクを禿と呼ぶ人間の屑のアンチが必死だね。
Yahoo!BBはNo.1 ADSL回線業者だが、それを相当危ないとかアンチは頭がおかしいのだろう。

ソフトバンクテレコムは今はソフトバンクグループだが、昔は日本テレコムで当時は
イーアクセスの筆頭株主だったし、イーアクセスにADSL事業を譲渡しているなどの関係が昔から続いている。

日本テレコム、イー・アクセスにADSL事業を55億円で譲渡
~イー・アクセスは加入者数が52.5万人でCLEC中1位に
URLリンク(internet.watch.impress.co.jp)

昔の日本テレコム時代は、自社のADSLをつかっていたのが、それをイーアクセスに譲渡した後も使い続けていただけ。
Yagoo!BBに切り替えていないのは、日本テレコムの「ULTINA IP-VPN」の回線に使うのにはシステムを再構築し
なければいけないのと、たぶんイーアクセスが元筆頭株主の日本テレコム向けにかなり割安な法人OEM価格で
提供している。

273:非通知さん(pc?)
11/12/07 06:47:01.69 7yuL4h010
>>269
一応「自律分散機能あり」なのは公式で明言されてる。
URLリンク(www.wirelesscity.jp)

274:非通知さん(pc?)
11/12/07 07:37:10.06 6cXqhgKT0
>>273
へえ。でも「AXGPはTD-LTEだから自律分散なし」って話が多いんだよねググったりして見かけるのは。
なんでだろね。

275:非通知さん(pc?)
11/12/07 08:18:03.50 zp+86ZTn0
馬鹿だからじゃない?

276:非通知さん(So-net WiMAX)
11/12/07 08:27:19.59 2PU9uD9j0
>>271
ファビョって言われても全然説得力なし
ソフトバンクの3GはATM伝送で主回線なのに155Mbpsしか速度がでない
ウィルコムでソフトバンクのスマホを売ってるのは無視か?

277:非通知さん(panda-world)
11/12/07 09:14:36.93 tFLXXb9d0
>>276
お前の言っていることすべてが嘘だもんな
ソースも出さないし

278:非通知さん(pc?)
11/12/07 09:52:06.04 y7BynjNG0
>>274
ソースは個人のブログ()

279:非通知さん(So-net WiMAX)
11/12/07 10:44:05.52 m/MH2jIm0
>>277
ソフトバンクのプレスリリースでATM伝送と言ってるのにヤレヤレ

どうせ基幹もまだ10Gの処理能力のまま、3GはATMのままで反論ソースが無いから
嘘と言い続けるしかないソフトバンク

お得意のAXGPがサービスインできないのもどうせ、回線パンクだから
違うのならどこのスイッチやルーターを使ってるの?公表しろよ

280:非通知さん(pc?)
11/12/07 11:33:19.39 l3thOvQt0
>>279
>ソフトバンクのプレスリリースでATM伝送と言ってるのにヤレヤレ

嘘つきアンチが必死だね。ソフトバンクは携帯のバックボーンにATMを使っているとは
言っていないし、それが155Mbpsであるとも言っていない。

ソフトバンクは2006年の携帯参入時に携帯のバックボーンをソフトバンクグループのIPバックボーンに統合した。

ソフトバンク ボーダフォン 携帯事業戦略(2006年5月18日)
URLリンク(webcast.softbank.co.jp)
12:15 プラットホーム戦略
14P~ 世界最先のIPネットワーク技術

このバックボーンは参入前の2005年9月の時点で100Gビット/秒付近のトラフィックを記録。
従来のルーターの処理能力数百Gビット/秒では処理し切れなくなってきたので、
当時の世界最大最強のシスコのCRS-1を20台採用し、処理能力は数テラビット。

世界最大のIP網は今でも当社のネットワークだ 2005/10/26
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)


281:非通知さん(pc?)
11/12/07 11:46:26.46 l3thOvQt0
ちなみに、シスコのCRS-1は、最大スループット92テラビット(毎秒92兆ビット)の容量を誇る
当時のギネス認定の世界最大容量の製品、

シスコシステムズ、世界最大容量のインターネットルータで ギネスブックの世界記録認定を獲得
URLリンク(www.cisco.com)

282:非通知さん(panda-world)
11/12/07 12:32:12.63 7+hNOJ5H0
>>279
バックボーンの問題なら、基地局のファームが書き換わるわけないだろ
馬鹿じゃないのか

283:非通知さん(panda-world)
11/12/07 14:32:28.14 dFlmjNGBi
>>258
ショボいな

284:非通知さん(panda-world)
11/12/07 14:32:58.68 dFlmjNGBi
>>263
終わってるなw

285:非通知さん(panda-world)
11/12/07 14:34:12.69 dFlmjNGBi
>>266
PHSなんて、イラネ
TD-SCDMAかW-CDMAで巻き取ってくれ。

286:非通知さん(So-net WiMAX)
11/12/07 15:00:32.94 m/MH2jIm0
>>280
やれやれ。2011年でもATM伝送が止まって7万2千人に影響が出た訳
携帯はオールIPじゃないんだろ?そしてATMの規格は155M 拡張規格でも600Mまでしかない


URLリンク(www.softbankmobile.co.jp)

元社員の逮捕について
2011年7月8日
ソフトバンクモバイル株式会社
2011年5月25日に発生した関西地域(大阪府、兵庫県、京都府、滋賀県、奈良県)
における通信障害について、本日、当社の業務委託先の元社員が、監視および
制御を行うサーバーを経由して基地局とネットワークセンターを結ぶためのATM
伝送装置の回線設定データを改ざんし、約7万2700人の利用者に通信障害を発
生させた容疑で逮捕されました。


(発生日時)
2011年5月25日(水) 午前3時58分頃
(復旧日時)
2011年5月26日(木) 午前10時15分
(内容)
ソフトバンク携帯電話がご利用しづらい状況
(影響機種) 
全機種(モバイルデータ通信機器等を含む)

いい加減スレチのネタにつきあわされるのは飽きてるんだけど

287:非通知さん
11/12/07 17:30:12.09 l3thOvQt0
>>286
>やれやれ。2011年でもATM伝送が止まって7万2千人に影響が出た訳

嘘つきアンチが必死だね。
それと携帯データのバックボーンにATMをつかっているかどうかとはまったく関係ない。

>監視および制御を行うサーバーを経由して基地局とネットワークセンターを結ぶためのATM伝送装置の回線設定データを改ざんし
と書いてあるだろ。前に同じことを指摘されているのに、3歩歩いたら忘れてしまったようだが、
ネットワークの監視および制御というのは、ネットワークの音声やデータとはまったく別。
携帯から基地局に通じてバックボーンに流れるデータの経路にATMを使っているとはどこにも書いてない。

制御系が停止すればデータ転送の流れが止まったから、ネットワークのデータ転送に、制御系と同じ伝送形式が使われていると
言い出すのは単なる妄想でしかない。

>そしてATMの規格は155M 拡張規格でも600Mまでしかない
つまりソフトバンクのAYMが155Mb使っているとはどこにも書いてないでたらめであることを自分で認めてどうする。

ATM
URLリンク(ja.wikipedia.org)
>当初155Mbps(実データ部135Mbps)として設計されたが、現在では600Mbps近くまで提供されている。


288:非通知さん
11/12/07 22:28:14.26 +o71ezo20
ノキア、エリクソンのBTSは制御VC止まっても自立で動くから、通話VCが切れてなけりゃ稼働したまま

携帯が止まったのなら伝送経路全体が落ちている

289:非通知さん
11/12/08 01:44:40.66 4aPY6x+z0
どこを見ているんだ
制御系経由で基地局のソフトを書き換えられたんだよ
だから、一部の基地局だけに影響が出た
基幹だったら、影響が10万人以下、実質はほぼ0なんかにはならない

290:非通知さん
11/12/08 05:58:47.95 xm9brKTI0
修正した。WiMAXも入れるべきかな?

LTEまとめ

茸:2010年末開始
1.5GHz帯と2GHz帯で展開 人口カバー率は2012年度末に60%、2014年度末に98%へ

庭:2012年12月開始予定
800Mhz帯と1.5GHz帯で展開 人口カバー率は開始当初(2012年12月)から70%へ

禿:2012年末開始予定
2GHz帯(+900MHz帯?)で展開 人口カバー率は2012年度末に70%へ
2.5GHz帯でTD-LTE(AXGP)展開 人口カバー率は2012年度末に92%へ

芋:2012年3月開始予定
1.7GHz帯で展開 人口カバー率は2012年度末に70%へ

291:非通知さん
11/12/08 08:28:36.15 vPO3fsN90
>>290
禿:
WCPのTD-LTEは来年2月サービス開始予定だ。

292:非通知さん
11/12/08 08:48:36.49 DrPk1HU50
>>291
WCPは11月1日からサービス開始してるでしょ、それを借りたソフトバンクの
サービス開始は来年2月かもしれないけど。

293:非通知さん
11/12/08 09:01:27.03 YkQ0yzQf0
WCPは11月1日にサービス開始したが、いまのところ元XGPの限定ユーザだけ。

ソフトバンクモバイルとしてのサービス開始は2月以降に「SoftBank 4G」として開始の予定。

WCP、下り最大110Mbpsの「AXGP」を11月に稼働、サービスは2月~
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)
 サービスエリアは、11月1日時点で東京・大阪、福岡の一部地域。その後2011年度末には政令指定都市や東京23区など
にエリアを拡大、2012年度末には全国政令指定都市について、人口カバー率が99%とする予定。

294:非通知さん
11/12/08 09:04:55.02 aU59oQam0
>>287
600Mまで拡張されたのはつい最近のことで、携帯屋で更新したところはないぞ
IPのが安くて速いから

リプレースするのに中間、末端設備含めて、1つでも155Mが入っていれば遅くなる
伝送機器メーカーもATMは終了規格なので末端用に600M対応を出してるところは無い

295:非通知さん
11/12/08 10:12:50.53 xm9brKTI0
茸:
●LTE
2010年末開始 1.5GHz帯と2GHz帯で展開
人口カバー率は2012年度末に60%、2014年度末に98%へ

庭:
●LTE
2012年12月開始予定 800Mhz帯と1.5GHz帯で展開
人口カバー率は開始当初(2012年12月)から70%へ
●WiMAX
2009年2月開始 2.5GHz帯で展開
人口カバー率は2012年度に93%へ
●WiMAX2
2012年以降開始予定(2013年早期を目標)

禿:
●LTE
2012年末開始予定 2GHz帯(+900MHz帯?)で展開
人口カバー率は2012年度末に70%へ
●TD-LTE(AXGP)
2012年2月開始予定 2.5GHz帯で展開
人口カバー率は2012年度末に92%へ

芋:
●LTE
2012年3月LTE開始予定 1.7GHz帯で展開
人口カバー率は2012年度末に70%へ

296:非通知さん
11/12/08 15:38:43.43 0HoXApeh0
いくらQOSがあるったってIPじゃATMほど信頼できない
IPの最大にして唯一のメリットは安さだけ

297:非通知さん
11/12/08 18:48:35.45 An6LMBSX0
「TD-LTEがメイン」と語る、ソフトバンク松本徹三氏インタビュー

URLリンク(ascii.jp)

298:非通知さん
11/12/08 20:00:35.89 Nx/c/nYA0
そして低速のATM回線を使い続けて逮捕者を出すソフトバンクか・・・

299:非通知さん
11/12/08 20:10:03.35 wpElbiqr0
>>298
回線表示がなくなった途端に元気だな


300:非通知さん
11/12/08 20:12:44.38 Rk+fC5BW0
WILLCOMの光張り出し…

301:非通知さん
11/12/08 20:13:40.21 U8DyN3kz0
まだSo-netはアホなこと言っているのか
ATMを使ってないキャリアがあるなら名前を出してみろと

302:非通知さん
11/12/08 20:53:58.40 98ByBsn20
URLリンク(reviewdays.com)

303:非通知さん
11/12/08 22:54:47.01 zKpTRoyli
道民って、なぜ秒速で突っ込まれる嘘をつくのか

304:非通知さん
11/12/08 23:26:03.72 YkQ0yzQf0
>>297
松本氏の読みがあたればTD-LTEとFD-LTEの両方をサービスするソフトバンクに死角はないが、
FD-LTEしかサービスしないドコモはTD-LTEが主流になると不利だね。

TD-LTEは上下を非対称にできるのでソフトバンクグループのAXGP(TD-LTE)は110Mbpsと、
ドコモのFD-LTE37.5Mbps(屋内75Mbps)に対して優位になる。

>「TD-LTEがメイン」と語る、ソフトバンク松本徹三氏インタビュー
>
>URLリンク(ascii.jp)
■主流になるのはデータ通信に適したTD-LTEではないか?
■TD-LTE対応スマートフォンも登場する

―次世代ではFDD方式のLTEも展開する計画です。
 TD-LTEとLTE FDDの両方を展開する。だがフォーカスするのはTD-LTEだ。理由は将来はTD-LTEが
メインストリームになると考えるからだ。

 なぜTD-LTEがメインストリームになるのか? 2つの要素がある。1つ目として、TDの周波数帯は
手に入れやすくコストも安いという点が挙げられる。(上りと下りで別に必要な)FDDでは周波数帯の
確保が難しく、TD-LTEは多くのキャリアにとって望ましい選択肢となっている。

 2つ目の要素は、LTEは音声もサポートするが、まずはデータ向けの技術であるという点だ。データ通信は
通常上りと下りの通信速度が非対称でペアバンド(FDD)の必要はない。テレコム業界は、上りと下りが対称な
電話のマインドセットがあり、ペアバンドが常識と思っている人が多い。だがデータの時代はTD-LTEのほうが
効率性、柔軟性に優れる技術だ。

 LTE FDDについては、具体的な計画を発表していない。2012年のどこかの段階になると思っているが、まだ時期尚早だ。


305:非通知さん
11/12/08 23:31:05.19 FbavNm9R0
>>304
逆に松本さんの読みが外れて、TD-LTEが主流にならないとKDDIのWimax
みたいになる恐れがないわけでもない。

しかしながら、その点ソフトバンクはグループ会社であってもKDDIみたいに
UQへ湯水の如く金銭援助しようとは思っていないので、ある程度で見切りを
付けて切り捨てるであろうから全く問題ない。

306:非通知さん
11/12/09 00:26:41.69 w4UBb0/50
ソフトバンクがここまでレールを引いて国際協調体制を確立したTD-LTEを
中国移動(チャイナモバイル)、インドのバーティエアテル(Bharti Airtel)、英ボーダフォングループなどが
採用しないということはまず考えられないので、TD-LTEが孤立化することは無いと思うけどな。

URLリンク(www.nikkei.com)

また仮に、そうなってFD-LTEが主流になったとしても、TD-LTEとFD-LTEの両方をサービスするソフトバンクに死角はない。

307:非通知さん
11/12/09 00:40:39.88 9fmvrAl50
ドコモもKDDIもFDで当面は間に合うからな。
間に合わなくなる頃にはTD用の帯域がどんどん割り当てが来るから。

ソフトバンクはFD-LTEをやるには、ただでさえ混んでいる3Gを削らなきゃならんし
今はTD-LTEしか選択肢がないというほうが正確

308:非通知さん
11/12/09 00:46:03.68 WOyOPspY0
>>306
そのとおり。

両方ともうまくいくことも十分あり得ることである。

その場合は二重とはなるが両方ともに多額の投資を行い、片方が
たとえ止まってももう片方でもサービスができるという盤石な基盤が
完成することだろう。

309:非通知さん
11/12/09 02:12:11.39 IAcH4TLq0
>>304
ドコモはSoftBankと違い所有周波数や周波数帯域が多いからAXGPが無くても不利には、ならないだろ?
NTTと連携すればFTTHとの抱き合わせ販売が出来るし。

310:非通知さん
11/12/09 02:13:07.98 X/nTgYZj0
NTTと連携は無理だろ

311:非通知さん
11/12/09 02:14:00.34 IAcH4TLq0
>>305
だろうな。
取り敢えずAXGPの人口カバー率さえクリアー出来れば世界的にTD-LTEが頓挫してもBWA構想の役割は、モバイルWiMAX同様に果たせるでしょ。

312:非通知さん
11/12/09 02:58:10.61 EogWZ9Gz0
>>310
現実にちょこちょことやってはいる

313:非通知さん
11/12/09 05:18:58.52 hgBJ6GtJ0
結局Sprint、WiMAX継続だってよ。

314:非通知さん
11/12/09 05:35:24.93 Ku5DkzNP0
WiMAX首の皮一枚つながった感じか
しかし次世代はどうするんだろう
WiMAX2にするのかTD-LTEにするのか

そもそもクアルコムがWiMAXを統合したチップセット出さないから
未来は無さそうだけど

315:非通知さん
11/12/09 07:25:03.57 w4UBb0/50
スプリントの契約更新で、Clearwireは首の皮一枚で倒産の危機を回避したが、
WiMAXだけでなく、LTEでのネットワークを提供する契約。

>両社はLTEの異なるバージョンを使用するが、両社のネットワーク間で相互運用性を確保すると表明している。

つまりスプリントはFD-LTEを、ClearwireはTD-LTEのネットワークを提供し、スプリントの同一端末で両方のサービスを
受けられるようにすることだろ。

言い換えるとソフトバンクと同じようにFD-LTEとTD-LTEの両方をサービスし、それにiPhoneやAndoridなどの
スマートフォンが対応するようになると予想される。TD-LTEで世界的に先行するソフトバンクを見習ったんだろうな。

スプリントとクリアワイヤ、WiMAXとLTEに関する最大16億ドル相当の4年契約を発表
URLリンク(www.computerworld.jp)ビジネス・モバイル/201237/スプリントとクリアワイヤ、WiMAXとLTEに関する最大16億ドル相当の4年契約を発表

米国Sprint Nextelと米国Clearwireは12月1日、WiMAXサービス継続とLTEネットワーク構築に向けた最大16億ドル相当の
4年契約を発表した。
 この契約は、両社が10月下旬に発表した覚書を具体化したもので、Clearwireの存続とWiMAXネットワークの維持、
およびLTE(Long-Term Evolution)システムの構築を支えることになる。両社は同契約を発表するとともに、
Clearwireが、12月1日が期日だった2億3,700万ドルの債務利払いを行ったことも明らかにした。Clearwireは
この債務利払いが遅れる可能性を示唆していた
・・
一方、SprintとClearwireは、今回の契約の下でLTEネットワーク計画で協力し、SprintがClearwireの
LTEネットワークのキャパシティを利用するために、Clearwireに2年間に最大3億5,000万ドルを支払うと述べている。
Clearwireが2013年6月までに、所定のネットワーク構築目標とネットワーク仕様を満たすことが、
この支払いの前提になる。契約では、2012年以降のLTEサービスの価格が従量制で設定されることも決まっている。

316:非通知さん
11/12/09 08:12:50.55 kKAuw/Hu0
WiMAX継続じゃん。

317:非通知さん
11/12/09 08:19:57.11 Ku5DkzNP0
TD-LTE:WiMAX はW-CDMA:CDMA2000の比率より醜いことになりそうだな…

318:非通知さん
11/12/09 08:27:13.09 kKAuw/Hu0
SBは短期的には3Gの強化が主眼に思えるのだが。
未来像が明るいのは喜んでいいと思うけど。

319:非通知さん
11/12/09 08:32:44.33 s2Wt548S0
WiMAXはどう見ても先がないように見える。

320:非通知さん
11/12/09 08:39:45.99 kKAuw/Hu0
Clearwireにしてみれば、WiMAXは、敷設だけでほとんど資金を使い果たしたイメージで、
今後もサービスを継続できることになった分、それなりに時間を掛けて
投資資金が回収できるのは大きいと思うけど。
もちろん、収益の柱はLTEになるにしても。

321:非通知さん
11/12/09 08:49:21.32 PvsTUdz60
TD-LTEもPHS規格に成り果てそうだけどな
iPadが中国で出せなくなったから

322:非通知さん
11/12/09 08:55:15.90 Ku5DkzNP0
>>321
インドとロシアもTD-LTEするんですけど…
それに今回の商標はiPadであってiPhoneじゃないじゃん

323:非通知さん
11/12/09 08:56:32.52 Ku5DkzNP0
そもそもいまだにLTEはFDであろうがTDであろうが
端末側にはほとんど関係ないってこと知らない奴がいそうだなこのスレ…

324:非通知さん
11/12/09 10:00:34.73 w4UBb0/50
クリアワイヤが倒産して米国WiMAXのサービス停止は免れたが、TD-LTEとも同時に提供するってことは、
WiMAXは実質的な敗戦処理。今後はTD-LTEに主軸を移すってことだろ。


325:非通知さん
11/12/09 10:07:14.46 Z5EX8qEr0
スプリントもクリアワイヤも FD-LTEの上位規格LTE-Advancedを採用することが決まってる

326:非通知さん
11/12/09 10:48:38.02 w4UBb0/50
> FD-LTEの上位規格LTE-Advanced

正確にはこうだろ
○TD-LTEとFD-LTEの上位規格LTE-Advanced

世界でFD-LTEやTD-LTEを採用するところは、将来的にはLTE-Advancedに移行するだろうから、
スプリントが特別なことをやるわけではないが、WiMAX2の名前はないのがWiMAXの将来を物語っている。


327:非通知さん
11/12/09 11:15:45.41 cnLf7Xe80
>>318
短期的には900でかなり気合いを入れるだろう

328:非通知さん
11/12/09 11:17:06.97 cnLf7Xe80
>>325
そんなものは、どこでも導入するのが当たり前

329:非通知さん
11/12/09 11:23:43.98 kKAuw/Hu0
>>326
FD-LTEもTD-LTEもWiMAXもやがて消えていき、
大なり小なりの設備投資をしてLTE-Advancedになる。
WiMAXはとてつもなく短命だと思ったけど、意外に延命された。
実際、日本ではうまく波及したんだから数年陳腐化が延びるだけでも
経営側にはとってみればうまみは大きい。

330:非通知さん
11/12/09 11:25:02.02 72CSo3/C0
LTE-AdvancedはFDDだからTD-LTEとは澄み分けされるだろ。
周波数帯獲得が容易なのがTDDのウリなのに、TD-LTEからLTE-Advancedへ移行しようとしても絶対苦労する。
それやるくらいならTD-LTEをLTE-Advancedと同じ8×8MIMO、64QAMに拡張した方がいいんじゃない?

331:非通知さん
11/12/09 11:31:55.57 3XZABZn40
Advancedって複数帯域を束ねてリニアな広帯域風に使う仕様でなかった?

332:非通知さん
11/12/09 12:05:43.96 72CSo3/C0
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)
>LTE-Advancedは、ITU-Rでの標準化でも、FDD/TDDのどちらの方式とするかは特段定められなかった。恐らくは現在のLTEと同様に、どちらでも使えるように考慮しているのだろう

スマン、FDDだけって訳でもなさそうだな。というかまだ未定なのか。

333:非通知さん
11/12/09 13:34:04.85 9fmvrAl50
FDDかTDDかは周波数割り当てで決まることなんだから、どちらかのみで標準化なんてしないだろ。

ここでFD-LTEとTD-LTEの違いで有利不利とかいってるのもおかしい。
両方やっても片方でも違いはない。
FDDの帯域を取れたらFD-LTEでやるしTDDの帯域を取れたらTD-LTEでやるだけ。

334:非通知さん
11/12/09 14:00:32.20 w4UBb0/50
LTE-Advancedは、周波数スペクトラムの使い方でLTEと互換性があると書いてあって、
既存のLTEはFDDとTDDの2種類があると明記されている。LTEからLTE-Advancedに進化して
TDDがなくなるなど言うことがあるはずがない。

LTE-Advanced ? Evolving LTE towards IMT-Advanced
URLリンク(www.ericsson.com)

あとFD-LTEとTD-LTEは規格的にはほとんど同じだが、松本氏も言っているように、
TDDは上下を簡単に非対称にできるメリットがある。
このため携帯のデータ用としては下りを早くすることができる分、FDDよりTDDが有利になる。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch