11/12/19 22:18:42.34 bWmOLKre0
プランSSシンプルのみでEZ WINなどはつけないという純粋に音声通話のみの
回線契約で(ガラケー機種はとりあえず0円機種で可)auICカードをゲットして、
それを中古で買った白ロムのスマホ(ロッククリアは行います)に挿したら
音声通話が可能ですよね。
(↑ここの点から間違っていたら指摘してください)
では、その場合(音声通話のみのSIMを挿す)、Wi-Fi接続は可能なのでしょうか?
普通、Wi-Fi運用したければ、
・(スマホ向けにきちんと契約した回線では)3Gデータ通信を切る
・SIMを最初から入れない(SIM無し運用)
という方法は皆さんが行う方法として良く聞くのですが、
中途半端に通話のみのSIMを挿したがために、Wi-Fi運用は不可能になってしまう
のでしょうか?
それとも、SIMを入れない場合と同様にWi-Fi運用が可能なのでしょうか?
Eメール、Cメール等のメール類は全く利用せず考慮外で結構なので、
どうかよろしくお願いします。