12/01/26 18:46:47.56 wztQxy4s0
【経済】NEC、1万人削減で通期最終損益が赤字1000億円に転落
スレリンク(wildplus板)
【経済】NEC、1千億円の赤字で1万人削減…洪水に携帯不振etc
スレリンク(newsplus板)
75:非通知さん
12/01/26 18:49:24.23 jMYEjvn00
いいですね(沙*・ω・)
URLリンク(iroironasaito.web.fc2.com)
76:非通知さん
12/01/26 20:20:35.70 Uyu7BesP0
迷惑メールが、いきなり着始めた・・。
この2週間、まわりでも同じだと・・。
流出してないだろうな・・・doco・・さん
77:非通知さん
12/02/02 23:35:35.17 Gwo3I8DJ0
ケータイ乞食のテクニカルな話題にドン引きしたのってオレだけか
なにここやめてって感じ
一般人が普通に話すスレってねえのかよって空気全く読まずにROMりもせずにカキコ
78:非通知さん
12/02/20 21:52:17.61 DbQv14ZB0
中越?
79:非通知さん
12/02/21 00:53:19.35 vaOjLkfV0
こっちなの?
80:非通知さん
12/02/22 21:30:38.02 9FoLNNOO0
>>79
TCA関係無い雑談はこっち
81:iPhoneのセキュリティを確認しておきましょう。
12/02/23 07:43:36.89 I7eQNsDO0
>>66
iPhoneが魅力あある機種であることはわかりますが、セキュリティ
に関してはかなり弱い可能性もあります。気をつけてくださいね。
もちろん、iOSのセキュリティ自体は向上していますが・・・。
『iPhoneは20秒で「陥落」…世界ハッキングコンテスト、カナダで開催』
(下記参照)
URLリンク(news.searchina.ne.jp)
(以下引用)
「カナダ・バンクーバーで開催されているハッキングコンテスト「Pwn2Own」で、
iPhoneがわずか20秒でハッキングされた。中国新聞網が伝えた。」(以上引用)
iPhone用のセキュリティアプリ(無償)の例としてトレンドマイクロ社の
『Smart Surfing for iPhone and iPod touch』(無償)があります。(下記参照)
URLリンク(jp.trendmicro.com)
※『本製品は無償で提供している、サポート対象外製品となります。製品に対する
サポートを受けることはできません。』という但し書きがあります。
ほかには、『Norton Connect (Beta)』などがあります。(下記参照)
URLリンク(buzzapp.jp)(Beta)/
82:WiFi携帯(iPhoneを含む)とFON使用の人へ
12/02/23 07:46:00.86 I7eQNsDO0
『FONはどれだけ使える?(4)---セキュリティには十分注意を』(下記参照)
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)
ポイント
①FON_AP(公共アクセスポイント)は暗号化されていないので、無線LANの通信内容が盗聴される恐れがある。
共有フォルダにも不正アクセスされる恐れがある。
②パブリックIPアドレスが同じであるためにFONのAPににアクセスしているパソコンから悪意のある「踏み台」としての
不正なアクセスをされた場合、契約者に疑いがかかる可能性がある。
①に関してはVPN接続等を使うことで安全策をはかる。(ノートパソコン・ネットブック等)
ただし、iPhoneの場合はセキュリティ対策が十分できないことも考えられる。セキュリティ対策用
アプリを検索する必要がある。メールにはデフォルトで暗号化されるGmail等を使うと比較的安心
したメール通信ができる。
②excite(プロバイダー名)の場合:FONとエキサイトが進めているのは、フォンが持つ認証情報とログ情報、およびプロバイダが持つ
認証情報とアクセス情報を付き合わせることで、悪意あるユーザーを洗い出す仕組み作りである。 FON側では、
どのユーザーがいつどこのAPにアクセスしたのかは記録しているが、ユーザーがどのサイトにアクセスしたかは記録していない。
これに対してプロバイダは、各ユーザーがどこのサイトにアクセスしたのかを記録した情報を持っている。両者を組み合わせることで、
ユーザーにかけられた不正アクセスの疑いを晴らす証拠を作り出そうというものだ。
②に関しては、もしも不正なアクセスがあった場合、契約者の疑いを晴らすためとはいえ、プロバイダーの持つ契約者のアクセスログを
解析される場合があるので、プライバシー保護上の問題がでる恐れがないとはいえない。不正なアクセスや書き込みがあった時間だけの
アクセスログを確認するなら問題ないが、アクセスログを全部検索されるとプライバシー上の問題がでてくる可能性がある。
参考:『ライフログ集合体と個人情報・プライバシー問題(『思考盗聴』とよばれる現象の一種について)』(下記)
URLリンク(infowave.at.webry.info)
83:「インフラ」モードと「アドフォック」モード
12/02/23 07:48:10.07 I7eQNsDO0
①ホワイトプランは「インフラストラクチャーモード」です。
②Skypeは「アドフックモード」です。
このことを参考にして、下記を参照おねがいします。
『Skypeは本当に日本通信業界に激震をもたらすか(iPhoneという機種に注目しての考察)』
URLリンク(infowave.at.webry.info)
アメリカサーバー経由のアドフォックモードのSkype使用の場合、場合によっては(海外サーバー経由の)
盗聴の対象となります。傍聴法や通信の秘密に関する法律が無力化する可能性もあります。
下記参照おねがいします。
『『アメリカ経由の通信情報ローンダリング手法』の確立可能性と傍聴法の無力化』
URLリンク(infowave.at.webry.info)
84:非通知さん
12/02/23 07:53:11.00 PAOzrp0y0
ニュースログスレになってるね。
雑談してねえw
>>74
ガラケー一本化って言っても先はあるんだろうか?
富士通のらくらくホンと違ってガラケーもジリ貧だと思うんだが。
事実上のケータイ製造からの撤退と考えていいのかな?
85:Twitter Facebook Mixiと位置情報漏洩問題
12/02/23 20:30:20.86 0WeP/Jfm0
>>81-83に関連してです。
『位置情報とソーシャルネットワーキングサービスを利用したストーキングの実例と個人情報漏洩の流出について 』
URLリンク(infowave.at.webry.info)の参照おねがいします。
①※重要※ 「GPSを使った携帯を用いた場合」
携帯で撮った写真を携帯からMixiなどに投稿→写真に位置情報が記載されているので、自宅や職場から写真投稿すると
「職場」や「自宅」という個人情報(固定位置情報)が流出しているのと同じ行為になる。
②※重要※ 「GPSを使った携帯を用いた場合」
Twittwerで自宅や職場から「自宅なう」とか「職場なう」とツイートしたり、それに類似する自宅や職場にいる内容の
ツイート(つぶやき)をしてしまう。→「職場」や「自宅」という個人情報(固定位置情報)が流出しているのと同じ行為になる。
③※重要※ 「TwittwerとFacebookやMixiを連携している場合」
Twittwerで自宅や職場から「自宅なう」とか「職場なう」とツイートしたり、それに類似する自宅や職場にいる内容の
ツイート(つぶやき)をしてしまう。→「職場」や「自宅」という個人情報(固定位置情報)を流出させているだけで
なく、Facebookを通じてプロフィール等の情報も流出してしまう。
↓
↓
「集団ストーカー」の原因である個人のライフログ情報(プライバシー情報)流出の大きな
原因となってしまっている。
参考:『ライフログ集合体と個人情報・プライバシー問題(『思考盗聴』とよばれる現象の一種について)』
URLリンク(infowave.at.webry.info)
2011年9月20日にも同様の警告がされています。
『スマートフォンで自分の居場所がバレるサービス&アプリに気を付けろ!』
URLリンク(r25.yahoo.co.jp)
個人的には現状Facebook Twittwer Mixiはしていません・・・。
86:非通知さん
12/02/24 12:46:38.16 Sl+ffzHW0
【社会】 グーグル&Android携帯、3月から個人の趣味やカードなどの情報を丸裸に?…新方針が波紋、EUは延期を要請
スレリンク(newsplus板)
【IT】個人データが丸裸に? Google(グーグル)の新情報保護方針に波紋 [02/24]
スレリンク(bizplus板)
87:非通知さん
12/03/16 19:12:56.81 AgmTcBe00
【モバイル】このままだと10年後に日本の携帯メーカーは全滅する--夏野剛 [03/16]
スレリンク(bizplus板)
88:非通知さん
12/03/21 12:21:31.58 8/pB08lR0
総合質問スレってなくなったの?
89:非通知さん
12/04/01 00:27:54.04 oc+hXHUI0
今ウイルコム使ってるんですけど
iphoneから来たメールだけ登録してるのに名前じゃなくてアドレスで表示されて
困ってます
解決策はありませんか?
90:非通知さん
12/04/01 17:38:43.75 ec5GmN+I0
祭りに乗り遅れたのかな。。docomoから2in1で即一括0¥のiPhoneでも
得なのかな。。CBが現金その場で30,000円だったけど。。
それともauの0円端末ならどれでもいいのかな?でも毎月割りが1,050円だと
月に2,030円とユニバーサルなんちゃらで7円?月に2,037円払ってでも契約するのか
あああああもうワケわかんない。。情けない。。ホント泣けてきた
91:非通知さん
12/04/01 18:23:53.60 uuEUnUNT0
【国内経済】パナソニック、携帯生産を中国やマレーシアにある工場へ移管する方針[04/01]
スレリンク(news4plus板)
【電機】パナソニック、携帯生産を"全面的に海外に移管"--今夏にも、円高に対応 [04/01]
スレリンク(bizplus板)
92:非通知さん
12/04/02 17:54:19.54 TV+nR0rM0
【電機】東芝、携帯電話から"完全撤退"、『富士通東芝』の保有全株を富士通に譲渡 [04/02]
スレリンク(bizplus板)
93:非通知さん
12/04/27 00:14:30.46 0cPHSGPd0
妙なIDが出たので記念カキコ
94:非通知さん
12/05/16 15:24:45.22 y1vbW7780
【電気機器】NEC、希望退職の募集を発表[12/05/16]
スレリンク(bizplus板)
【【経済】 NEC 希望退職の募集を発表・・・対象は勤続年数5年以上の40歳以上の従業員で、事務系や携帯電話事業などに在籍している人
スレリンク(newsplus板)