13/03/02 19:08:56.19 0
やるしかないよ
いつかきっと大きな財産になる
65:考える名無しさん
13/03/02 19:11:48.07 0
何者も救う必要はないし、救うことはできない
66:考える名無しさん
13/03/02 19:22:11.28 0
つまり俺が何が言いたいかというと
時間がないんだよ
即興こそが神だよゴミ野郎
67:抄録
13/03/02 20:02:42.00 0
意識は機能なのか
受動意識仮説に立つ限り、意識が機能であることの理由など無い。
この立場に於いて、意識は「無くても良いもの」のはずで、
意識を生み出す脳の一部は、孤独で無力な囚人であり、グリコのおまけに過ぎない。
前野も始めはそう言っていたように思います。
それを貫けばよいものを、「意識が存在する理由」などと言い出し、
話がどっちらけになる。
68:考える名無しさん
13/03/02 20:02:44.03 0
証明できないものは「わからない」と答えるのが正解
69:抄録
13/03/02 20:06:26.08 0
意識は機能なのか
受動意識仮説に立つ限り、意識が機能であることの理由など無い。
この立場に於いて、意識は「無くても良いもの」のはずで、
意識を生み出す脳の一部は、孤独で無力な囚人であり、グリコのおまけに過ぎない。
前野も始めはそう言っていたように思います。
それを貫けばよいものを、「意識が存在する理由」などと言い出し、
話がどっちらけになる。
機能とは何か
それはヒトの都合による、物体の適用の仕方でしょう。
「エンジン」の名称で示される対象がある。
エンジンの機能は、駆動力の生成です。
自動車であるなら、車輪を駆動させるための、求められる動力を生み出す装置のことを
エンジンと呼ぶわけです。
なら、エンジンなる物体は、その機能を記述することで、その存在の全てなのか。
常識的に考えて、そんなはずがない。
エンジンは振動するし、音も発生させる。それは“求められて”はいない。
だが求めることもできる。エンジンを楽器として使用してはいけない理由は無い。
物体の持つ性質の全てを、列挙することも、推定することも、常識的には不可能です。
しかし物体の機能は、物体から独立してあるものでは、やはりない。
脳が物体であるとして、脳や神経細胞の「機能」など、実際のところ分かってない。
脳がもし計算をするとして、計算をする仕組みなど、希望的な空想の域を出ない。
蓋然的な相関しかない。それが蓋然的である以上、相関の形は、適用の仕方に依存してしまう。
「脳とは何か」についての話をすっとばし、「脳が複雑な計算機であることは自明なのだ」
と断定するような機能主義は、必ず行き詰まる。私には、そんなことは自明に思える。
しかし、そうではない、と考える人もいる。
以前は、何という単細胞か、とうんざりしたものだが、最近は、
あいつらの言うことの方が的を得ているのかもしらんなぁ、と、どうでもよくなってきた。
それを否定する理由もないので。
70:考える名無しさん
13/03/02 20:23:32.34 0
俺、ptsdで脳萎縮しまくってるけど、なぜか知的理解が広がりまくっている
一回肉体出てみればわかるよ
唯脳論ほどつまんないゴミは自殺率上げるし、閉塞感生むから死んでね
晩年になってユングみたいにやはり神を信じるとか言い出すとかうぜえ
71:考える名無しさん
13/03/02 20:26:24.57 0
やっぱりLSDでデッドトリップでしょ
俺はオウムのように間違わない
72:考える名無しさん
13/03/02 20:32:55.07 0
ということで
セックスばっかやっても虚しいでしょ
エロティシズム的に逝けば、ヘロイン、ケタミン、lsdですな
あとヨーガ、
でもまあ釈迦いわく苦行やったあとに瞑想 ピカーン
君は神と創造主とそのすべてと一体になったことはあるかい?
あまりにもすばらしいことを予感してブルブル震える
さあ太古の森で鳥と植物と猫と朝まで踊ろう 暖かい雨にうたれながら
heven’s rain. everything christmas.
73:考える名無しさん
13/03/02 20:37:38.54 0
現代人にとって死は危険きわまりないものになったものだ
そこから出てきたのに笑
アホばっか
だから俺が生まれたのか ぴゃー
74:考える名無しさん
13/03/02 20:41:14.21 0
やがて本質的自己がバンバン生まれて来るぜ 文明末期なので
遅れをとるな
俺が天国にいる時、元締めに言われたぜ
「行ってぶっ壊してこい」
「未来の天使のために、レットカーペット敷いときます」
「そのかわり、その天使とやりまくってもいいですか」
「好きにしろ」
75:考える名無しさん
13/03/02 20:51:41.14 0
URLリンク(www.youtube.com)
76:考える名無しさん
13/03/02 20:54:01.83 0
かなり間が空いて前スレが消えてますね。
新スレが出来てなによりです。
77:考える名無しさん
13/03/02 20:54:53.25 0
>>69
> 意識は機能なのか
機能と問いただすならば、機能とは何かを定義しなされ。
78:考える名無しさん
13/03/02 21:10:56.54 0
機能とはゴミが持続可能性を考えた瞬間に生じるイリュージョンであり、その濁流のハイウェイがあまりに長いので目的地を失ってやがて動物を地球から追いやって原罪の免罪符で灰色のテーマパークで俺ってなんだっけ?
79:考える名無しさん
13/03/02 21:17:02.66 0
道を間違ったのは神の意思だが
戻らないのは君がゴミだからだよ
80:考える名無しさん
13/03/02 21:21:53.14 0
愛は人間の一つの感情ではなかったんだ
俺は銀河系のど真ん中でオスカー賞受賞した
俺が黄金数だ
81:考える名無しさん
13/03/02 21:27:44.38 0
肉の破片が飛び散ったあと俺はどこにいる?
心臓を刺された後、ブラックアウトして僕はどこにいる?
URLリンク(www.youtube.com)
90年代っていいよね
82:抄録
13/03/02 21:28:11.91 0
>>77
書いたつもりですが
読み取れませんか
すいませんね、レスが無駄に長くて
83:考える名無しさん
13/03/02 21:45:01.78 0
ナメクジは対人メタファみたいな外交ネタしか書けない
84:考える名無しさん
13/03/02 22:49:45.81 0
唯物主義に徹すれば名鉄でキセルがしたくなってくるはずだ