13/05/12 16:55:28.87 0
こいつは大学で自慢できるような成果も出さないで唯一の誇りはニーチェをまとめに読んだことだけw
有吉さんには年収もモテ度も知名度も喧嘩も体力も根性も全くかなわい自分のことを棚に上げて
陰で有吉さんを中傷することしかできないヘタレ。こいつが有吉さんに文句を言える立場かよ。
438:考える名無しさん
13/05/12 17:04:34.71 O
有吉が芸人だってことを忘れている馬鹿がいるみたいだな
「ぼ、ぼくの大好きなニーチェたんが悪く言われているんだな、ゆ、ゆるせないんだな!」
www
439:考える名無しさん
13/05/12 19:10:50.72 0
>>433
人のために生きる
これは単に行為の価値を他人になすりつけてるだけにすぎんわ
行為そのものに自ら価値を見出だすことができないから、とりあえずそれは他人のためになると決め付けてんの
何をやるにも意志がなく、やらされてるような奴がよく陥る定型
そもそもいちいち考えて導く・語るまでもなく大衆に昔から浸透している安い考え
440:考える名無しさん
13/05/12 19:15:33.47 0
人のために生きて後悔してる奴が哲学やるんじゃねーの?
有吉程度の考えは「人のために生きた事が無い奴が、門前でビクビク不満たれてるだけ」にしか見えんわ
441:考える名無しさん
13/05/12 19:21:56.08 0
>>422
体鍛えれば一国を統治したり、素粒子を自由に制御したりできるのか
すごいな
442:考える名無しさん
13/05/12 19:26:02.37 0
>>422
ゴッドと神って一緒なのか
その理論的根拠が述べられている有吉の本ってどれ?
443:考える名無しさん
13/05/12 19:43:09.61 O
>>人のために生きた事が無い奴が、門前でビクビク不満たれてるだけ
そっくりそのまま自称哲学通のお前らに当てはまるんだがどうすればいいこの気持ち
444:考える名無しさん
13/05/12 19:46:38.80 0
日哲でニーチェと女についての発表を聞いたが、童貞の考え方というのも
一理あると思った。
445:考える名無しさん
13/05/12 23:58:26.04 0
自称哲学通同士の同族嫌悪にすぎん
446:考える名無しさん
13/05/13 00:01:31.89 0
>お前らに当てはまる
匿名掲示板で使う「お前ら」は自分を指す言葉だっけ
447:考える名無しさん
13/05/13 01:20:35.85 0
>>437
有吉なんぞより俺の方が上
高卒に負ける気がせんw
しょせん有吉の哲学素養程度はサンデルをブームにのっかって少しかじったってだけだろ
その程度の根性・知能のやつに何ができる
有吉はこの程度の計算∫1/sinxdxもできない知的弱者だろw
448:考える名無しさん
13/05/13 02:50:34.69 0
童貞女だよ
449: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8)
13/05/15 04:22:42.34 O
寧ろ有吉弘之の前向きな哲学が物凄く素晴らしいよ。
450:考える名無しさん
13/05/15 04:32:51.87 O
有吉て性格悪いと思うが、持ち上げる意味がわからん
ただ粋ではあるな。かなり灰汁は強いが
451:考える名無しさん
13/05/15 13:16:02.36 0
そら、そこらのサラリーマンよりはタレントのほうが説得力はあるがねえ。
有吉人気がどこまで続くかはわからないが。
ただ、けんか?
殴り合いなら負ける気はしない。
452:考える名無しさん
13/05/15 13:18:23.81 0
いまツイッターで上位のやつは
みんな喧嘩よわそう
筋肉ない痩せバッカリ
453:考える名無しさん
13/05/15 15:57:37.04 0
お前はただのデブが筋トレ後にパンプアップしてるだけ。
体脂肪率5%まで落として筋肉など大して付いてないことに気付け。
454:考える名無しさん
13/05/15 15:59:05.20 0
有吉さんに口喧嘩で全然勝てない、有吉さんに殴り合いでも勝てない、
有吉さんに収入では一生勝てない、有吉さんよりモテない、
有吉さんより知名度が全然ない、有吉さんより権力も全然ない、
尊敬してくれる人もいない、そして、唯一の自慢が
ニーチェをまとめに読んだことだけ、という雑魚の遠吠え。
455:考える名無しさん
13/05/15 16:06:46.58 0
「ニーチェ様をまとめに読んだこと」が人に自慢できる唯一の事だったボクちゃん。
有吉さんにボクだけのニーチェ様を読まれた上に、ボクだけのニーチェ様を貶されたショックで
はかない自尊心が崩壊した日本最弱のゲス男w
456:考える名無しさん
13/05/15 17:32:19.53 O
まあいまが旬ってだけで、何十年も残るレベルではない
457: 忍法帖【Lv=23,xxxPT】(1+0:8)
13/05/16 18:45:29.31 0
寧ろニーチェの様な悲観的な考え方よりも有吉弘之の様な楽観的な考え方の方が大好きだろ
458:考える名無しさん
13/05/16 23:56:35.22 0
両者を対立させる必要はない。
有吉さんはニーチェに足りない健康なエネルギーを思想に補填する存在。
459: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8)
13/05/17 01:48:23.18 O
寧ろ有吉弘之はニーチェの後継者だろ。
別に有吉弘之はニーチェの次世代の代表だろ。
他に有吉弘之のポジティブな思想はニーチェのネガティブな哲学よりも共感出来るよ。
逆に有吉弘之はニーチェを全肯定してるだろ。
勿論ニーチェの願った超人とは有吉弘之の事だと思うよ。
無論ニーチェの望んだ超人とは有吉弘之その者だよな。
当然ニーチェの予言した超人とは有吉弘之って意味合いだよな。
確かにニーチェの預言した超人とは有吉弘之って答えが正しいよ。
460:考える名無しさん
13/05/18 07:57:08.50 0
有吉の言い回し・論理展開が統失ヒステリーっぽい
身内の不運とか
なんか大きいストレスでもあったんだろな
461:考える名無しさん
13/05/18 08:01:36.22 0
人生論なんざ誰でも批判できるしな
(まぁ批判する前に、覆い被せるようにレッテルを貼ってるだけなのが大半だが
できれば政治思想や科学理論の根本思想に対する批判をしてもらいたいところ
462:考える名無しさん
13/05/19 02:26:27.41 0
有吉さんは根本思想を成立させるさらに根源まで遡って批判をしている。
一枚も二枚も有吉さんが上手。
463:考える名無しさん
13/05/19 02:31:29.72 0
>>462
具体的にどうぞ
464:考える名無しさん
13/05/19 02:51:50.19 0
有吉さんは哲学でさえも言語活動の中の一つの形式に過ぎないと捉えていて、
哲学の機動的なふるまいを批判に述べているんだが。
まあ、お前には分からないよ。
465:考える名無しさん
13/05/19 03:01:10.05 0
>>464
言語活動とは?
日常用の言語、科学用の言語、哲学用の言語が意味論的にどう異なるという前提で?
どの対象を分析した上での機動的ふるまいですか?
466:考える名無しさん
13/05/19 04:04:56.62 O
有吉ジャンプとか童貞とか発想が小学生だな。
ジャンプのセリフが哲学と被るなんてジャンプすら難読なのか?
絵本でも読んでな。
467:考える名無しさん
13/05/19 05:17:50.33 0
>>1
訳:俺はニーチェの言ってる事が理解できない
468:考える名無しさん
13/05/19 05:40:38.77 0
>>467
訳:俺はニーチェを読んだことがある。俺にはこれしか誇れることがないのに
有吉にニーチェを読まれてしまった。もはや有吉に勝てる要素が俺には一つも無い。
悔しい。
469: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8)
13/05/19 06:24:51.61 O
勿論有吉弘之が幸福の科学を批判して欲しいよ。
無論有吉弘之が幸福の科学を批評して欲しいよ。
当然有吉弘之が幸福の科学を否定して欲しいよ。
寧ろ有吉弘之が幸福の科学を反論して欲しいよ。
確かに有吉弘之が幸福の科学を反対して欲しいよ。
470:考える名無しさん
13/05/19 22:58:14.72 0
凡夫の論は一つの主語と一つの述語から成る
即ち論理が無い、意味を持たない
471: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8)
13/05/25 16:42:47.37 O
有吉弘之はニーチェよりも前向きだと思うよ。
有吉弘之はニーチェよりも積極的だと思うよ。
有吉弘之はニーチェよりも楽観的だと思うよ。
有吉弘之はニーチェよりもポジティブだと思うよ。
472:考える名無しさん
13/05/25 18:40:28.23 0
精神論は要らんわ
バカッターなどで流行ってるの?
473: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8)
13/05/26 05:24:11.43 O
寧ろ逆にニーチェの後ろ向きな思想よりも有吉弘之の前向きな考え方の方が少年ジャンプ的だと思うよ。
勿論ニーチェの消極的な意見よりも有吉弘之の積極的な哲学の方が少年ジャンプ風だと思うよ。
無論ニーチェはムー的もしくはチャレンジ的だと思うよ。
当然ニーチェは有吉弘之見たい幻想的なリア充とは違うと思うよ。
474:考える名無しさん
13/05/26 18:03:05.57 0
有吉もやるなぁ
475:考える名無しさん
13/05/26 22:06:05.41 0
まあ有吉はバカなんでしょう。
おもしろいかもしれないが、バカなんですよ。
だから、理解してるわけじゃない。
つまり、はったりだけは一人前なのです。
476:考える名無しさん
13/05/26 22:13:18.82 0
IPPON、素人以下じゃん
477:考える名無しさん
13/05/26 22:34:33.37 0
>>475-476
知恵袋
sdfoiuy1
=macallabazaar
=mochikichiboy
???
478:考える名無しさん
13/05/26 22:38:21.15 0
イッポンというあの番組だとやっぱり、堀健とかすごいでしょ。
頭の回転の速さなんですよね。
有吉くんはやっぱり、ちと遅いです
479:考える名無しさん
13/05/26 22:52:33.91 0
そして有吉の考え方は神話の考え方だな
エロまみれで節操がない
日本は神話が多いので日本らしいと言えば日本らしい
ニーチェに限らず欧州の思想は「だがしかし」が根底にあるので
批判しようと思えばいくらでも批判できる仕様なのだ
ただし会話が成立している時点で共通の対象を論じてはいる
どちらも生き方を論じているのだ
一方は現実を直視することで、一方は現実に適応することだ
方向性こそ違えど座標は同じなのである
逃げ方を論じる人たちもいるが彼らとは座標が違うので根本的に
会話すらかみ合わない
重なるように見えることがあるが錯覚であり往々にして見た目だけになる
なんてここまで引き伸ばしては見たものの実のところ有吉の世代では
インテリを叩くのが格好が良い風潮があったから流行に乗っているだけで
実は何にも中身などなくファッションかも知れない
480: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:8)
13/05/28 06:29:50.10 O
勿論有吉弘之の様な前向きな哲学が必要性が有るだろ。
無論有吉弘之の様な積極的な哲学が理想的だろ。
当然有吉弘之の様な楽観的な哲学が必要事項だろ。
確かに有吉弘之の様な楽天的な哲学が必要不可欠だろ。
寧ろ有吉弘之の様なポジティブな哲学が大切だろ。
有吉弘之=ニーチェの超人
ニーチェの超人=有吉弘之
東北大地震で日本全体が後ろ向きなので有吉弘之の様な思想が重要だろ
481:考える名無しさん
13/05/28 08:53:07.60 0
>>478
>>477
482:考える名無しさん
13/05/28 11:25:18.34 0
アマゾンのレビューに
小学生向き
という書評が載っていて
笑えた
483:考える名無しさん
13/05/28 19:51:28.36 0
小学生にも伝わる平易な言葉で深い思想を表現しようと格闘する有吉さんは、
卓越した言語能力の持ち主と言えますね。
484:ネフロン
13/05/28 20:52:49.71 0
まあゴーストライターでしょうけど
485:考える名無しさん
13/05/29 00:28:34.73 0
>>482-484
>>477
486:考える名無しさん
13/05/29 18:49:50.09 0
播種(はしゅ)とは、植物の種子(種〈たね〉)を播く(蒔く、撒く、まく)こと、つまり種まきである。それから転じて、種をばらまいたように、細かい点が無造作・無秩序にある状態を言
487:考える名無しさん
13/05/30 20:26:49.40 0
童貞(らべさだ)
488:考える名無しさん
13/05/31 00:31:35.12 0
?????????????????????
489: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8)
13/05/31 03:26:40.61 O
有吉弘之は哲学者だと思うよ。
有吉弘之は哲学者だと思うよ。
有吉弘之は哲学者だと思うよ。
有吉弘之は哲学者だと思うよ。
有吉弘之は哲学者だと思うよ。
有吉弘之は哲学者だと思うよ。
有吉弘之は哲学者だと思うよ。
有吉弘之は哲学者だと思うよ。
有吉弘之は哲学者だと思うよ。
有吉弘之は哲学者だと思うよ。
有吉弘之は哲学者だと思うよ。
有吉弘之は哲学者だと思うよ。
有吉弘之は哲学者だと思うよ。
有吉弘之は哲学者だと思うよ。
有吉弘之は哲学者だと思うよ。
有吉弘之は哲学者だと思うよ。
有吉弘之は哲学者だと思うよ。
有吉弘之は哲学者だと思うよ。
有吉弘之は哲学者だと思うよ。
有吉弘之は哲学者だと思うよ。
有吉弘之は哲学者だと思うよ。
有吉弘之は哲学者だと思うよ。
490:考える名無しさん
13/05/31 06:57:48.37 0
基礎学力ないとおもうぞ有吉さん。
普段の空気の読めなさやスベるのに無茶振りとか、見てて解るけど確実に頭悪いよ。
一度IQテストしてみる企画あってもいいかな?
やらせ無しでね。
491:考える名無しさん
13/05/31 09:37:11.44 0
>>490
>>477
。
492:考える名無しさん
13/05/31 17:21:34.35 0
それはともかく
こいつの顔は金クリ1stの内ジャケに描かれてるキモい顔とそっくりだよな
493:考える名無しさん
13/05/31 20:35:35.73 0
こいつの本は失笑できるからいい。わらいは必要なんだ。
バカが哲学を解析すると、バカな答えが返ってくる。
それでいい。
494:弧高の鬼才@宇宙定数 ◆zD.tvziESg
13/05/31 23:28:53.20 0
すうそくかんで、坐禅を実行しよう。有吉さんも、してみなさい。
495:弧高の鬼才@宇宙定数 ◆zD.tvziESg
13/06/01 14:38:10.35 0
ニーチェを禅否定は、ちょっと落ち着きがないですな。
496:考える名無しさん
13/06/01 19:56:36.81 0
>>492-493
知恵袋macallabazaar
の自作自演レス?
497:考える名無しさん
13/06/02 19:37:14.88 0
ブッダはヴィシュヌの化身なのか?宗教はだめだわーWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
498:弧高の鬼才@宇宙定数 ◆zD.tvziESg
13/06/04 00:08:42.62 0
ニーチェの永劫回帰論にちかいものをわたくしは支持するが、
否定論者はどうせ、エントロピー増大の法則をもちだして物理学的に否定するんだろうなあ。
物理学は、数式をなぞらないとどうにもならん、理性のみに依拠する脆い判断根拠だよ。
むしろ、ギリシャ哲学者が発見していた思想が、のちのち正しかったと証明されるかもよ?
499:考える名無しさん
13/06/04 00:24:20.84 O
>>493
失笑するのか
その本は余程お前のツボにはまってるんだろうな
500:考える名無しさん
13/06/04 02:51:24.58 O
理性と感性 てかニーチェは完全右脳型ぽい
501:考える名無しさん
13/06/05 15:39:03.40 0
。「あること」と「あるもの」の差異を見ているのは人間じゃないかということだ。つまり、存在論的差異に対してさらに差異を持っているのが
人間の存在の有り様であって、ハイデガーはこうした存在を存在者とは
区別し現存在と呼んだ。存在、存在者、現存在。。
存在にもいろいろある。ドゥルーズは存在に潜むこれら諸々の差異の本性の
中に思考を侵入させていこうとしたのだ
502:考える名無しさん
13/06/12 00:23:19.80 0
ただひとつ人に自慢できることが「僕はニーチェを読んだことがある」だったキモ男が、
有吉さんにニーチェを読まれたことがショックで崩壊しそうな自尊心を死守しようとしてるだけだな。
503: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(4+0:8)
13/06/16 20:37:10.08 O
勿論ニーチェの哲学は一番共感出来る思想だよ。
504: 忍法帖【Lv=2,xxxP】(8+0:8)
13/06/18 08:22:11.24 0
test
505:考える名無しさん
13/06/21 01:52:27.10 0
b層ど真ん中w
506: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:8)
13/06/22 21:19:23.20 O
勿論有吉弘之はニーチェ以上の哲学者でしょう
507:有吉弘行
13/06/23 19:07:09.41 0
芸人は死んだ
508:考える名無しさん
13/06/23 21:31:08.82 0
挿花学会の日蓮ですQQQ
声をば、エレキで宙にとばすかの?
末法です。ほーほけきょ
509:考える名無しさん
13/06/26 00:30:35.25 P
図星で笑えたw
ニーチェ信者は短小であることも追加でいいよ。
510:考える名無しさん
13/06/26 00:33:13.01 P
図星だから必死に否定してるわけだ。
もし違うなら、こんなむきにならない。
511:考える名無しさん
13/06/27 02:25:47.62 O
約一名の「有吉さん」信者W
あんまり有吉有吉ってゆうからW
さっき番組見たらあたふたしててオモロくも何ともないW
512:考える名無しさん
13/06/27 02:31:33.59 O
自分がなれないリア充コンプレックスW
中2のガキWよりたち悪いW
513:考える名無しさん
13/06/27 08:34:14.85 P
アスペニーチェ信者。
514:考える名無しさん
13/06/27 23:42:29.51 P
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
515: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8)
13/07/06 11:50:03.58 O
寧ろ逆に有吉弘之はニーチェ全否定所かニーチェを全肯定してると思う
516:弧高の鬼才 ◆zD.tvziESg
13/07/16 20:50:02.25 0
現存在を最高レベルで肯定していたニーチェ。確かにニーチェ教は有効かもな。21世紀において。
517: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8)
13/07/17 00:36:13.45 O
寧ろ逆に正反対の結果で週刊少年ジャンプ的なのはニーチェじゃ無くて有吉弘之の方だと思う
518:考える名無しさん
13/07/17 22:03:04.21 0
F型コネクタ(ネジ切りあり)
F型コネクタ(ネF型コネクタ(
F型コネクタ(ネジ切りあり)F型コネクタ(ネジ切りあり)ネジ切りあり)ジ切りあり)F型コネクタ(ネジ切りあり)
F型
コネクタ(ネジ切りあり)F型F型コネクタ(ネジ切りあり)コネクタ(ネジ切りあり)
519: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8)
13/07/22 04:31:27.02 O
確かに有吉弘之の考え方が少年ジャンプそのまんまだろ
520:考える名無しさん
13/07/23 00:38:08.86 0
それをいえば、
所詮高卒の考え方ですよ
所詮貧乏人の考え方ですよ
所詮低能の考え方ですよ
所詮F欄の考え方ですよ
所詮不細工の考え方ですよ
何でもいえてしまうじゃん、議論にならん。
521:考える名無しさん
13/07/23 22:35:49.11 0
日本に初期の複式簿記と中央銀行システムを輸入したのは福沢諭吉で、「debit」・「credit」をそれぞれ「借方」・「貸方」と翻訳したのは彼である
522:考える名無しさん
13/07/23 23:30:01.60 0
社畜
523: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8)
13/07/25 00:24:30.76 O
勿論有吉弘之最高潮
524:弧高の鬼才(P⊃Q)∧(Q⊃P) ◆zD.tvziESg
13/07/26 22:59:46.07 0
シュリンカーどもめWWWWWWWW
有吉はあと数年かもよ?
525:考える名無しさん
13/07/27 18:14:21.45 O
有吉弘行嫌い
526: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8)
13/07/27 22:48:46.09 O
寧ろ逆に有吉弘之大好き
当然有吉弘之はニーチェの超人に一番相応しい人間だろ
527:考える名無しさん
13/07/27 23:09:17.83 0
有吉の復活について
528: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8)
13/07/30 02:43:21.65 0
当然有吉弘之が再生して欲しい
529:考える名無しさん
13/10/09 10:09:44.98 0
>>526
どこがだよ
有吉はバラエティじゃエラい連中の雰囲気に巻かれて毒舌を放たないときもあれば前まで言っていた信念(笑)とブレた話をするような人じゃねーか
530:考える名無しさん
13/10/11 20:23:40.43 O
有吉弘之は楽しいだろ
有吉弘之は面白いだろ
有吉弘之は嬉しいだろ
有吉弘之は喜ぶだろ
有吉弘之は魅力的だろ
有吉弘之は絶好調だろ
有吉弘之は物凄く素晴らしいだろ
有吉弘之はワクワクドキドキするだろ
531:考える名無しさん
13/10/12 19:59:28.42 0
有吉はニーチェ観からすると『ましな人間』ではなかろうか
あなたがた「ましな人間」たちよ、あなたがたの内部には、この魔術師のいわゆる
「欺きとまどわしの悪霊」が、きっと私より多量にあるのだろう
あなたがたとわたしとはきっと違った人間なのだ
~~
われわれはこの山頂でもお互いに違ったものを求めていたんだ
つまり、わたしは確実さを求めているのだし、そのためにツァラトゥストラのところへやって来たのだ
なぜなら彼こそ、一切がぐらついていて、すべての土台が揺れている今日でも
あいかわらず最も確固な塔であり、意志であるからだ
しかし、あなたがたはあなたがたの目つきから判断するとむしろ不確実を求めているように思える
むしろ戦慄を、むしろ危険を、むしろ地震を求めているかと思われる
―あなたがたがほしくてたまらいなのは
―『ましな人間』たちよ、わたしにはどうもそう思われるので、この推測を許してくれ
532:考える名無しさん
13/10/12 20:01:51.00 0
―あなたがたが欲しがっているのは、最もひどい、最も危険な生き方で
わたしなどには怖くてたまらない生き方なのだ
野獣の生き方、森あり、洞あり、けわしい山脈あり、迷路のような谷間のある生き方なのだ
―そしてこうした危険の中から救い出してくれる案内者は、あなたがたの気に入らず
むしろあなたがたをあらゆる道から踏み外させる者、誘惑してくれる者こそ
最もあなたがたのこころにかなう者なのだ
しかし、あなたがたのそうした欲望がほんとうだとしても、やはりわたしはそれを信じることができない
なぜならさっきわたしは怖いと言ったが、この恐怖感
―これこそ人間の原初以来の根本の感情だからだ
この恐怖感からあらゆるものを説明することができる
原罪も説明できる。その反対の原徳というものがあればそれも説明できる
わたしの徳もまた恐怖感から生まれてきたものだ。すなわち学問も
この恐怖感を、人間は長い長いことかかって手懐け飼い慣らしてきたのだ
~~
533:考える名無しさん
13/10/12 20:34:39.41 0
ツァラトゥストラが内なる野獣と呼ぶものだ
そのような長期にわたる恐怖感がついに、洗練され、精神化され、知性化されて
今では学問と呼ばれるにいたった―わたしはそう思う
良心的な学究はこう言った
しかし、ちょうどそのとき洞穴にもどってきて、話の最後の部分を聞き大体を察したツァラトゥストラは
良心的な学究にむかって、わしづかみにした薔薇の花を投げつけると、相手の真理に笑いを浴びせた
「なんだと!」と、ツァラトゥストラは叫んだ
「とんだことを聞かされたものだ!どうもあなたの頭はおかしいらしい
そうでなければ、こちらの頭がおかしいんだ
わたしが、あなたの真理を逆転させてやる」
思うに恐怖心なるものは、われわれの例外に過ぎない
これに反して、勇気、冒険、不確かのもの、まだ誰も手をつけてないものへのよろこび
ようするに「勇気」こそは、人間の一切の先史学だと、わたしには思われる
人間はきわめて原始的な、勇気ある動物どもに妬みを感じ、その長所をすべて奪い取った
こうして人間は初めて、人間になった
534:考える名無しさん
13/10/12 21:06:20.25 0
この勇気ついには、洗練され、精神化され、知性化されたこの勇気
鷲のつばさと蛇の賢さを備えた人間的勇気、それがわたしの考えでは・・・・・・」
「ツァラトゥストラの名で呼ばれているものだ!」と
そこに居合わせた者は大笑いした。
するとなにか重い雲のようなものが一同からはなれて上の方へ逃げていった
魔術師も抜け目なく笑って言った
「よし退散した、わたしの悪霊は!
さっきもわたし自身の口から、ヤツはなにしろ詐欺師で「嘘と欺きの霊」なのだから
くれぐれも気をつけてくれと言ったではないか」
「とりわけヤツが裸になって出てくる時には―だがヤツ悪さをするのを私にどうすることができようか
わたしやヤツが世界を想像したとでもいうのか?」
「さあ、われわれは機嫌をとりなおして愉快にやろう!ツァラトゥストラが怒って睨んだ目つきで見ていても
よくみてみるがいい、かれはわたしに腹を立てているんだ」
「だが夜になるまでに、かれはわたしをまた好きになって、ほめる気になってくれているだろう
かれはそうした愚行を犯さずには、生きてはいけないようにできてるんだ」
「かれは敵を愛するのだ―この道でかれほどの達人にわたしは出会ったことがない
そのかわりに―かれは友人に復讐してしまうのだ」
老魔術師はこういった
すると、ましな人間たちは拍手喝采した
そこでツァラトゥストラは歩き回って、悪意と愛をこめて、友人たちと握手をかわした
それはまるで何かの償いをし、詫びなければならない者のようであった
しかしそのようにしながら洞窟の洞穴に近づいたとき
見よ、再びかれは外の良い空気と動物たちへの憧れに襲われた
彼は洞窟を抜け出そうとした
535:考える名無しさん
13/10/12 22:26:24.99 0
×世界を想像
○世界を創造
536:考える名無しさん
13/10/16 02:52:13.57 O
デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの続編を放送して欲しい
デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの次回作を放送して欲しい
デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの次期作を放送して欲しい
デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの最新作を放送して欲しい
デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの新作を放送して欲しい
デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの完全新作を放送して欲しい
デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの新シーズンを放送して欲しい
デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの新セッションを放送して欲しい
デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの新シナリオを放送して欲しい
デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの新エピソードを放送して欲しい
デジモンアドベンチャー03を放送して欲しい
デジモンテイマーズ2を放送して欲しい
デジモンフロンティア2を放送して欲しい
デジモンXエボリューションⅡを放送して欲しい
デジモンセイバーズ2を放送して欲しい
デジモンクロスウォーズの第四期を放送して欲しい
デジモンアドベンチャーVテイマー01をアニメ化して欲しい
デジモンネクストをアニメ化して欲しい
デジモンクロスウォーズ(漫画版)をアニメ化して欲しい
デジモンワールドリデジタイズデコードの漫画版をアニメ化して欲しい
デジモン(デジタルモンスター)シリーズの全部のデジヴァイスを復刻して欲しい
デジモン(デジタルモンスター)シリーズの全機種の育成ギアを復刻して欲しい
デジモン(デジタルモンスター)シリーズのデジヴァイスの最新型を販売して欲しい
デジモン(デジタルモンスター)シリーズの育成ギアの最新式を発売して欲しい
デジモン(デジタルモンスター)シリーズの全ての玩具の復刻版を出して欲しい
デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメのOVAを出して欲しい
デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの番外編を出して欲しい
デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの外伝を出して欲しい
デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの逸話を出して欲しい
537:考える名無しさん
13/10/23 13:54:11.43 0
ニーチェって自分以外を否定するじゃない。
自分が一番良くて他は劣っていて不要なものみたいにさ。
だから自分も他人から否定されてるってことがわからないんだね。
対人関係は鏡。自分が相手にした事はそのまま跳ね返ってくる。
相手を下げる事ばかりしてたらいつまでたっても争いは止まらないね。
538:考える名無しさん
13/10/24 23:37:35.03 O
ニーチェも他人から全否定されてるよ
ニーチェも他人から拒否されてるよ
ニーチェも他人から無視されてるよ
539:考える名無しさん
13/10/24 23:42:46.99 0
>>537
ニーチェのやっていたことは全て正しいんだ。
ニーチェと妹との性的関係だってもちろん正しい。
540:考える名無しさん
13/10/24 23:47:56.14 0
田中慎弥の作品は引きこもりの権力探究みたいでニーチェしてるな
541:考える名無しさん
13/10/24 23:54:08.30 0
最近の芥川賞受賞作家の中では
今後も活躍が期待できる人ではあるよね
542:考える名無しさん
13/11/07 03:20:45.61 O
寧ろ逆にニーチェは大丈夫だろ
他に別にニーチェは大成功だろ
当然正反対にニーチェは大正解だろ
543:考える名無しさん
13/11/07 07:11:02.55 0
社会不適合のキモオタにとってニーチェ(を解説した本)が最後の拠り所というか
慰み本になるんだろうな。
544:考える名無しさん
13/11/07 14:20:56.33 O
見事なブーメラン
545:考える名無しさん
13/11/07 17:19:28.49 0
ニーチェオタの永劫回帰ブーメラン人生
546:考える名無しさん
13/11/09 21:31:41.48 0
童貞は死んだ
547:考える名無しさん
13/11/10 02:09:23.51 O
嵐には何も言えないし芸人としては終わってる
548:考える名無しさん
13/11/10 17:43:38.61 O
いつ消えるの
549:考える名無しさん
13/11/10 17:56:51.01 O
今でしょ
550:考える名無しさん
13/11/10 18:56:30.98 0
田中マヤってカリビアンに行ってから改名したんだよね
何だっけ?
551:考える名無しさん
13/11/10 20:09:08.48 O
当然前向きにして欲しい
無論積極的にして欲しい
一応楽観的にして欲しい
多分楽天的にして欲しい
確かに明るくして欲しい
もっと更にポジティブにして欲しい
552:考える名無しさん
13/11/10 20:14:32.47 0
かんぜんに世間に洋ナシだ 中野でうんち煮よう
553:考える名無しさん
13/11/12 05:22:51.96 O
寧ろ逆にニーチェは大好きだろ
他に別にニーチェは大好評だろ
当然正反対にニーチェは大興奮だろ
554:考える名無しさん
13/11/17 11:01:16.79 0
フランチェスコ様~
555:考える名無しさん
13/11/17 12:15:23.23 0
ニーチェの動画(そんなに動かないけど)見た?
556:考える名無しさん
13/11/17 15:02:55.36 O
神『此所まで来たのは君が始めてだ』
神『此れまでは私の作ったゲームだ』
主人公『絶対にお前を許せない』
神が一匹出て来た
主人公がチェーンソーで神を攻撃
神はバラバラになった
神は解体された
神は死んだ
557:考える名無しさん
13/11/22 16:47:55.98 0
気がついたら自分の身体がバラバラになっていた
しかし彼はめげずに歩き続けたのであった
558: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8)
13/11/30 11:23:31.83 O
有吉弘之はニーチェの超人を具現化した存在だろ
有吉弘之はニーチェの超人を体現した人間だろ
有吉弘之はニーチェの超人を実現した人物だろ
有吉弘之はニーチェの超人を実体化した人類だろ
559:弧高の鬼才 ◆zD.tvziESg
14/01/02 15:05:01.21 0
超人になる方法
1、オナニーで一気に場を盛り上げる
2、オナニーは感情移入から生まれる
3、射精の威力を活用する
4、妄想を込めれば、オナニーの心を動かすことができる
5、ちんぽを引き合いに出し、注目させる
6、生ちんぽは加工せずに保存する
7、収集したちんぽはその場でメモする
8、どんなに忙しくともポルノ情報の拾い読みをする
9、オナニーは時には時間と場所を変えてみる
560:考える名無しさん
14/01/02 15:20:30.88 0
人とまぐわっているうちはまだまだだよ
561:考える名無しさん
14/01/03 00:30:41.66 0
ここうのきさい、おもろすぎ。
562:考える名無しさん
14/01/03 00:45:02.02 0
●流出dai9102=かすみ果穂ヲタの自作自演が気持ち悪い