◆決定論:脳は物質だから意識は必然に過ぎない190◆at PHILO
◆決定論:脳は物質だから意識は必然に過ぎない190◆ - 暇つぶし2ch247:ノウ
12/05/07 15:58:19.35 i
246
僕は、反論こそが論を活かすと考えているよ
なぜならば、論を決定的に粉砕することなど、原理的にできないからだ


248:ノウ
12/05/07 16:03:52.84 i
追加

俺正義の人がいてもいいと思う
俺正義の人だって、反論できるし、議論に参加できる



249:ノウ
12/05/07 16:19:27.44 i
ここは僕の哲学的バックボーンと関わるんだよね
僕のバックボーンはカントじゃない

一般的な合理主義とはまったく違う思考形態に属する
その哲学者が、現代においてカント哲学を継承した巨人と言われていて、
カントを読んで、現代風に焼き直している

まぁ、僕の思考プログラムはその哲学者のつくった特殊な哲学を流用している

前に名前を出したら、その哲学者のスレが荒らされて、曲解されまくったから
以来、名前を出さないようにはしてるけどね




250:考える名無しさん
12/05/07 21:43:12.75 0
>>247
反感と、反論、
前者を感情論という、なぜなら論理的な根拠をもとに論を組み立て
理とする説明で論を否定しているわけではない。

>僕は、反論こそが論を活かすと考えているよ
原理や仕組みのない「考える、思う」では感情論にすぎない。

251:考える名無しさん
12/05/07 21:51:40.99 0

論理とは、欲望を満たすための道具にすぎない。


                  



252:考える名無しさん
12/05/07 21:57:38.43 0
海とは、海水欲を満たすための道具にすぎない。

253:ノウ
12/05/07 22:39:32.25 i
250
僕はそう思わないな

ドン・キホーテは自分の髪の毛を引っ張って、自分を沼から助けたらしいよ


254:考える名無しさん
12/05/07 22:46:50.61 0
連投しまくって自分のどこかに欠陥があると思えないのであれば、どこかおかしいのでは?
少なくとも理性的ではないと思う。
ドン・キホーテは創作上の滑稽な人物だから。

255:ノウ
12/05/07 23:03:53.53 i
250はドン・キホーテと大差なくない?ってこと

僕は哲学けっこう好きなもので、、


256:考える名無しさん
12/05/07 23:32:25.70 0
>>255
一つだけお願いがあるんだけど、トリップ付けてもらえませんかね?

257:考える名無しさん
12/05/07 23:37:25.73 0
説得力がないことに気が付かないノウ。

258:納豆好き? ◆kaXdzTRWbsfc
12/05/08 00:00:20.60 0
>>237 ノウちゃん

>>俺は革命は嫌いだ
>>誰かの血が流れることを良しとする思考は好かん

革命云々というより、ノウちゃんは自分自身の流すべき血と汗と涙の問題に
関して「とてもナイーブで近代的な青少年」だと思いました♡


カワイイ・・ウフ♡




259:考える名無しさん
12/05/08 00:15:42.77 0
え?ただの知識バカだろ。


260:納豆好き? ◆kaXdzTRWbsfc
12/05/08 00:25:02.72 0
>>259

おまえもある意味バ~カww

もうっ! 男ってバカねぇ♡

261:考える名無しさん
12/05/08 07:40:28.68 0
このななしさんは結果主義っぽいなあ
目的を表明してないからわからんけど
生きる意味とかの参考になるもの探し
で哲学板に来てるのかな

262:考える名無しさん
12/05/08 08:14:30.47 0
なに?この投影物語


263:考える名無しさん
12/05/08 08:23:30.58 0
主義や思想なんて生きる為のツールに過ぎんだろ、必要に応じて使い分けるだけだ
哲板には様々な形のツールが転がってるから
手持ちのツールを改造する参考にしたり、あるいはそのままコピーしたりするのに都合が良い

粗悪なツールの持ち主は相手にしてもなんの益もない。そんだけ

264:ゲーム
12/05/08 09:57:46.30 0
ノウ君は、もともと妄想癖が強かったけれども、石を持て追われるようにw去り、
またコテを変えて登場…を繰り返すたびに、それが嵩じてきたように感じられる。

そこから、彼の日常について色々と想像できるが、それは措き…w 
たとえば「オフ会で機械氏と出会い、彼から話を聴き、彼が『真理はない』と確信
しているのを知った」と記している。が、この人物は機械氏ではない。

たぶん、そのひとは「理性⇒真理こそが、ノウ君が、それとは対比的にあげていた
“力”のもう一つの貌であり、真理志向は“力への意志”のタチの悪い裏面(本性)」
と、いいたかったのだろう。だれに拠りつつ、彼がそう語ったのかも想像できる。

そのあたりの“常識”をノウ君は知らないので「真理はある。真理とは“存在と言語
との対応関係」などと季節はずれの妄言を吐くのだが、このノウ君の流行無視の態度
は、しかし「立派、堂々としている」といえぬこともない。w




265:ノウ
12/05/08 14:12:54.53 i
264
それ、よくある解釈だけど、
ドン・キホーテさんに対してしか通用しない解釈だね

「真理もまた力」

266:ノウ
12/05/08 14:25:16.81 i
ちょっと真面目に答えるのをやめたのは
この部分をどこまで説明すべきか迷っているからだが、

同時に、ドン・キホーテと同じように、
自分の髪の毛を引っ張って自分を沼から引っ張り出そうとする人の多さに少し閉口しただけだ


合理主義哲学の基本と思われてるものに、ライプニッツの充足理由律がある
「充分な理由、根拠がなければ、合理的ではない」とする原理だ

このルールは広く受け入れられているが、
しかし、このルールにはドン・キホーテのような欠陥があるのではないか

これが、ハンス・アルバートが定式化した、現代における問題だ

267:考える名無しさん
12/05/08 14:31:08.28 0
妄想癖は悪くはない、あたらたる形而上の観念への切り口となりえる
だが自覚していないと厄介だし、表現能力の欠如が重なると単なるポエムに
なってしまう。
そこに冷静さが足りなければ説明する必要もないだろう。
妄想は自身との戦いと考えてもらいたいね。
意思を込めた誇張も良くない、自分が言葉に酔ってしまっているならば
柔軟性が失われる。常に他人事として妄想に勤めて欲しいわ。

268:ノウ
12/05/08 14:35:20.68 i
僕は合理主義哲学の伝統に属するが、
ある種の伝統の人たちからは、非合理主義のように見えるだろう

実際に、僕の受け入れる伝統に大きな欠陥がある可能性はある


さて、根拠づけには原理的に限界があるのではないか
恣意的打ち切り、無限後退、循環のどれかにしかならず
根拠づけをもって、理論の合理性を求める者は、
自分の髪の毛わや引っ張って自分を沼から引っ張り出すようなありえない夢想に囚われているのではないか?


269:考える名無しさん
12/05/08 15:17:47.39 0
となりたいのと
他から評価されているのは超えられない壁がある。

270:納豆好き? ◆kaXdzTRWbsfc
12/05/08 22:16:20.42 0
連休中に、彼氏のものすごぉい#y☆@に、マジックで

「バーカ♡」と書いてしまいました。

そしたら「なんだとコノヤロー!!」って、猪・突・猛・進♡されちゃいました。

五回も♪



作戦成功でした。


テヘ♡


271:考える名無しさん
12/05/08 22:19:59.32 0
おいおい、オッサンの妄想もたいがいに・・・
と思ったが、他のカキコも似たようなもんだった
見事な批判だな

272:考える名無しさん
12/05/08 22:57:02.98 0
放流元

【解説求む】モテる現代思想系女子力を磨く心得
スレリンク(philo板)

273:考える名無しさん
12/05/09 02:15:56.61 0

機械的唯物論者教祖におかせられましては、昨日午前0時0分、

地球上において、決定論的に崩御あらせられました。

誠に決定されていた哀痛の極みであります。

274:考える名無しさん
12/05/09 08:08:34.46 0
>>273
ノウが頭よく見えるほどバカだな


275:ゲーム
12/05/09 09:11:26.59 0
>>265
例によって舌たらずの表現なので、何がいいたいのか不明だが…w

「真理…」よりも、この場合は「真実は力なり」というマスメディアの標語のほうがしっくりする。
ここでは“真実”に肯定的な価値が与えられている。

しかし君がオフ会で話した、その人物は“真理”を如何わしい虚構の装置とみなしていたはずだ。
いかに流行に疎い君でも「これが何のための“装置”か」わかるだろう?







276:ノウ
12/05/09 10:37:52.16 i
275

いや、彼は何も主張してなかったよ
まるで、形而上学に興味がなかった



277:ノウ
12/05/09 10:55:24.80 i
僕は当時の自分の研究、
プラトン研究や実在論や観念論は何を問題にしているのかについてまとめて
話をしたわけだけど
彼はまるで興味がなかった
でも、やたら絡む

カントがイギリスと大陸の統合を果たしたように、
僕もまた英米哲学と大陸哲学の橋渡しをするに十分な形而上学を練ってきたつもりだったけど、
彼にはまるで通じなかった
でもやたら絡む

でも彼は本をかなり読んだ形跡があるし
僕の話が理解できないタイプとは見えなかった

僕はずっと彼の信念を構成する形而上学を模索した
そして、彼の信念が、形而上学に興味がない形而上学だと考えた

278:ノウ
12/05/09 13:05:28.82 i
ゲーム君

世の中には力に興味がある人もいれば、力に興味がない人もいる
ただそれだけのこと

279:考える名無しさん
12/05/09 17:03:20.59 0
>>273
自らの崩壊を持って、決定論を証明されるとは。。。。


280:考える名無しさん
12/05/09 17:06:23.12 0
>>273
あら、こんな低レベルの書き込みあったんだ


281:考える名無しさん
12/05/09 17:16:56.07 0
強者にとっては弱者を駆逐するのはたわいもない。
弱者にとって強者を排除するのは非常に困難である。

これは前者が優しさを行使できるが、後者にはそれは不可能で
あり非情にならざる負えないということが論理的に導かれる。
しかし、現実は真逆にとらえられている。


282:考える名無しさん
12/05/09 17:20:18.41 0
>>278
興味があるとかないとか、そんなことじゃないんだと思うね。おそらく。

283:考える名無しさん
12/05/09 19:37:05.64 0
>>278
興味があっても原理以上には考えない、それが日常ってものさ。

284:考える名無しさん
12/05/10 04:31:45.37 0
どうしてこうなるのだ!ろん先生は脱法ドラッグで陰謀中毒になったのか・・・!
オンカカカミサンマエイく
私は地球。地球見るな。それだけで事足りる・・

285:ノウ
12/05/10 09:22:02.42 i
281
なるほどね

僕個人の見解では、
「理」について考えることを徹底すれば、
他人への優しさが必然的に身につくと考えているところがあった

行為について考えることは、理論について考えることより、一段深い基礎的部分にある
ということがカントの「実践理性は理論理性に優先する」ということだと思っていたからだ

でも、能力に足らないから優しくできないというのは考えたことがなかった
ゆっくり考えてみる


286:考える名無しさん
12/05/11 01:04:38.64 0
機械タンは逃げた

287:考える名無しさん
12/05/11 01:06:56.30 0
てるでるうでるるでるうじゃらら
でるるでるるでるうじゃらあでーでででーででどぅー
どんだんどんだんどんだん
てーるーれろろてーるーれー
てーるれ^てーるれー
てぃろりろりろりろ

288:考える名無しさん
12/05/11 16:43:23.43 0
だめだね。

289:考える名無しさん
12/05/12 02:54:18.89 0
      ⊂>'">┐ヽノ〃     / ヘ
       入 ´// ノ        } ,..,.._',.-ァ
      /   `ー''"´      ,'  c〈〈〈っ<
     /          __,,..ノ ,ノヽー'"ノ
    /´¨`'''‐、._        ,'\
     ∨´     `ヽ、     ノ   ゙ヽ
      ∨      ヽ _,,..-'"    `ヽ
     ∨       〈-=、.__       }
      ⊂>'">┐ヽノ〃     / ヘ
       入 ´// ノ        } ,..,.._',.-ァ
      /   `ー''"´      ,'  c〈〈〈っ<
     /          __,,..ノ ,ノヽー'"ノ
    /´¨`'''‐、._        ,'\
     ∨´     `ヽ、     ノ   ゙ヽ
      ∨      ヽ _,,..-'"    `ヽ
     ∨       〈-=、.__       }
      ⊂>'">┐ヽノ〃     / ヘ
       入 ´// ノ        } ,..,.._',.-ァ
      /   `ー''"´      ,'  c〈〈〈っ<
     /          __,,..ノ ,ノヽー'"ノ
    /´¨`'''‐、._        ,'\
     ∨´     `ヽ、     ノ   ゙ヽ
      ∨      ヽ _,,..-'"    `ヽ
     ∨       〈-=、.__       }


290:考える名無しさん
12/05/12 23:39:53.01 i
初めてこのスレきたけど難しくて
内容が全然理解できないわ
結論だけ教えて


291:考える名無しさん
12/05/12 23:53:09.04 0
>>290
スレ主の結論
科学偉い、哲学は糞

292:考える名無しさん
12/05/13 00:03:20.04 0
>>290
おまえは板違い

293:考える名無しさん
12/05/13 03:58:58.93 0
ドゥエーーーーでででででーーーーーででででででーーー
でででーーーダダダでーでででーーーーダタダでーーーでででーーーーでででーーーー
だーーどぅーうぅーうぅーーうぅーーーうぅーーーーうぅーーうーーうーーーうーーー
どんでんだんでんどんでーーーーどーーんーーーでんーーーでんーーー
どんでんだんどんでんでんだーーーでーーーんーーーでんーーー
じゃんじゃんじゃんじゃーーーじゃーーーんじゃーーーじゃーーじゃーーーじゃーーーん
だだだでーーーーーーででででどえーーーーーーーーだだだでーーーーーーー
ででででどぇどぇどぇどーーーーだーーーーーー
ふぁーーーふぁふぁふぁーーーーーふぁふぁふぁふぇふぉふぇはーーーー
ふぁふぁふぇふぁふぁふぇふぉふぇふぁふぇふぉーーーーーーーー
どえんだんだんだんどぉーーーつえーーーーーええええーーーーどわーーーらーーーらーーー
どん どん どん どん どんどんどんどんどんどんどんどどどどどどどど


294:考える名無しさん
12/05/13 08:41:07.73 0
おなくわえさんちのコンプャである
えさちんにも同じようなところがある
えさはり同行者としてドついてきたなコンプャ
ウムいパンツョックゃろ?



295:考える名無しさん
12/05/13 10:57:22.39 O
>>1
これは自由意志ではない
 「そう思わせてるだけで、意識の外部にある決定的な何か」依存症
 「自由意志[ではない]」「自由意志[は無い]」という判断・断定が絶対的至高だと思い込む自惚れ症


知識や既存論理に凝り固まらずに、実際に新しいアイデアを提示したまえ

296:考える名無しさん
12/05/13 10:58:47.74 0
>>295
いいかげん自分で考えような。

297:考える名無しさん
12/05/13 11:00:07.88 O
アイデアを提示しない(正しくは「できない」)ことが自由意志の反証か

298:考える名無しさん
12/05/13 11:24:13.43 0
>>297
このスレに憧れても妬んでも誰もなにも解決しない。
まず自分自身を打ち負かしてから出直すんだな。

299:考える名無しさん
12/05/13 12:24:41.40 0
なにいってんだおまえ

300:考える名無しさん
12/05/13 14:05:45.64 0
なに必死に名無ししているんだよ。wwww

301:考える名無しさん
12/05/13 15:32:02.85 0
質量が小さいほど自由意志が顕著

302:考える名無しさん
12/05/13 15:35:11.27 0
アホか、重力特異点が最強だろ

303:考える名無しさん
12/05/13 18:17:06.49 i
哲学的なアプローチで解決できるてーまとは思えんな
認知科学なんかでコンピュータを使って
脳をシミュレーションできればいけるかも

304:考える名無しさん
12/05/13 18:56:33.78 0
杜玖椀も堵愚慧螺も踏まえていないニワカ哲学教師かね~?
ppp

305:考える名無しさん
12/05/13 22:17:58.28 0



382 :名無しチェケラッチョ♪:2012/05/13(日) 20:32:09.54 ID:???
>>381
またまた釣れた!


383 :名無しチェケラッチョ♪:2012/05/13(日) 20:33:06.60 ID:???
休日なのにまだ部屋の中からiPhoneでサファリなんだね笑笑




306:考える名無しさん
12/05/13 22:31:03.69 0
382 :名無しチェケラッチョ♪:2012/05/13(日) 20:32:09.54 ID:???
>>381
またまた釣れた!


383 :名無しチェケラッチョ♪:2012/05/13(日) 20:33:06.60 ID:???
休日なのにまだ部屋の中からiPhoneでサファリなんだね笑笑

307:考える名無しさん
12/05/13 23:25:49.97 0



385 :名無しチェケラッチョ♪:2012/05/13(日) 22:18:02.38 ID:???
固定回線PCから2ちゃんw
自分で普通だと思ってる?




308:考える名無しさん
12/05/14 06:52:45.98 0
385 :名無しチェケラッチョ♪:2012/05/13(日) 22:18:02.38 ID:???
固定回線PCから2ちゃんw
自分で普通だと思ってる?

309:考える名無しさん
12/05/14 06:53:11.26 0



385 :名無しチェケラッチョ♪:2012/05/13(日) 22:18:02.38 ID:???
固定回線PCから2ちゃんw
自分で普通だと思ってる?

310:考える名無しさん
12/05/14 12:22:49.18 0
議論を転がす知識も知性もないやつばかり。無残。

311:考える名無しさん
12/05/14 14:02:50.59 0
>>310
議論を転がす知識も知性もないやつばかり。無残。


312:夫馬 ◆Pf9p.yJFCz7k
12/05/14 23:55:50.49 0
まあ、でからないのとか、
それぐらいできるのが今のマクドってる波平とかが、
急にろいとしか認識できないからね。
がえたころでは、
チャップーズーしか食えないっていう



313:考える名無しさん
12/05/15 00:35:08.12 O
自由意志が無いのは惰性で生きてる人じゃん。

惰性で生活してるとそのまま何の変化も無いまま時が過ぎる。

今の生活に飽きて、何か面白そうなものを自発的に探してみて(欲求は無いが、生活を変えたい一心で)、たまたま見つけたもので生活が一変する。
欲求による反応ではないので、こういうときの行動は自由意志じゃないの?そのまま惰性生活しててもいいわけだし

314:考える名無しさん
12/05/15 05:05:36.91 0
「いくつかの措置があります。先ずは赤ちゃんの時から国語を教えないで、
外国語を教え、売国奴になるための準備をします。もし、外国語テストが
不合格で、売国奴になれないのなら、卒業させません。
第二、思考の能力を与えません。頭を動かす能力を与えません。ひたすら暗記
だけさせ、事物に対しても分析したり、判断したりさせません。教科書の決ま
った内容を暗記するだけでいいのです。他は何もさせません。
もう一つの手段は、彼らに憎しみを覚えさせます。憎しみの中で成長し、全ての
事物、全ての人に対し、憎しみを持つようにします。大きくなったら、レンガを
投げて、領事館をつぶす事しかできないようにさせます。他は何もできないよう
にします。理性的な思考や正常な思惟があってはなりません」
URLリンク(www.ntdtv.jp)

315:考える名無しさん
12/05/15 05:06:28.61 0
「もちろんそうです。他の手段もあります。学校では生徒にスポーツ鍛錬をさせません。
勉強ばかりさせ、『もやし』に育て、体をどんどん弱くさせます。
また、子供たちに注ぎ込む内容は、テレビ番組にしろ、文化にしろ、暴力的で色情的な
ものを注ぎ込み、正常な文化教育は受けさせません。子供らにこれが中国の伝統文化だと
勘違いさせます。子供たちにはテストだけさせ、思考ができないようにします。正常は
文化生活、正常な文明的な思想は受け入れさせません。テストさえ受ければ、社会に
入る事ができ、正常な人とみなします。思考をすれば、反逆者のレッテルを貼ります。
こうなると、彼らは社会で最も無用な人間になり、大きくなると、思考能力のない服従
しか知らない人になります」
URLリンク(www.ntdtv.jp)

316:考える名無しさん
12/05/15 22:23:50.71 i
>>1
>「何を思うか何を意志するか」は、あらかじめ物理・化学法則により
>決定されております。

ただ式が実行されているだけってことだな
確かに正しいと思う
1は、世界が生まれて物質が進化し、脳はその物質の一つに過ぎないってことだろ?
だが、考える範囲を一個人の一生にしぼると脳の構造を式で表すなんて無理だろう
式に代入する値もまったく予想がつかないはずだし

317:考える名無しさん
12/05/15 22:33:35.60 0
>>316
その式は誰が作るの?

318:考える名無しさん
12/05/15 22:37:33.17 0
あらかじめ在る。物理法則と一緒

319:考える名無しさん
12/05/15 22:43:35.14 0
あらかじめ在るのは自然法則であって、その表現の仕方や有効範囲は人間の能力次第でしょう

320:第四の波平
12/05/15 23:15:45.37 O
二兎追うものは一兎も得ずですよつまり

321:考える名無しさん
12/05/15 23:24:03.97 0
脳物質も環境もないチャップーズーなんすよ

322:考える名無しさん
12/05/15 23:31:50.41 i
式=物理法則と読んでください
あと人の一生という表現は適切じゃなかった
以下書き直し&追記です
確かに現在、人は宇宙の始まりまで遡って考えることもあるが、まだ明確なことは分かっていない(一部の範囲しか分からない)
宇宙の発生から脳という物質の出現、そして今までを再現するには、
やはり正確な複数の式で表さなければならない
それらに見つかってない部分がある以上、ある脳が何を思うかは予想出来ない(もしもその式が見つかったとしたら、未来をも予測することができるようになる)
いくら運命のように式で決まっていたとしても、
予想出来ない以上、1の考えは意味を成さないと思う

323:考える名無しさん
12/05/15 23:53:16.10 0
>>319
人間の能力とやらもその自然法則の一部っつー話

>>322
我々の未来への道筋へは既にレールが敷かれているか否かを論じているのであって
どの道行き先は分からないからレールの有無は関係無い、というのはちと論点がズレている
ぶっちゃけ、んなこた皆分かっている(と思う)

324:考える名無しさん
12/05/16 00:06:14.95 0
1.なぜ、法則と呼ぶのか?
2.1を鑑みて法則と非法則の違いは?
3.2を鑑みてそれでも全てが法則に収束できる理由は?


325:第四の波平
12/05/16 00:08:00.40 O
おお神よ!

326:考える名無しさん
12/05/16 00:18:47.51 0
>>324
1、単純系において特定の入力(条件)で必ず同じ結果が起こるから
2、非法則とは人間がまだその法則を発見出来ていないもの
(観測技術と複雑系に対する計算能力の低さによる)
3、人間が観測出来る単純系において法則に従わない物理は無い
(まあ「物理」なんだから当たり前か)
今後理解が進めば、あらゆる事象が法則に従うものと予想されるから

327:考える名無しさん
12/05/16 00:20:04.22 0
>>326は、
もはや心理学の範疇ですね。

328:考える名無しさん
12/05/16 01:08:55.86 0
さよう。ようやく貴様らも
史上最強はプボシコ・ヒーソーという結論に至ったようだな?



329:考える名無しさん
12/05/16 01:23:26.34 0
>>322
物理法則というのは観測者にとっての解釈であって
観測者のいない解釈でも誰も認知しない法則でもない。

極めても近似であって観測者でいるかぎり真理にはなりえない。

330:考える名無しさん
12/05/16 02:13:55.17 i
うーん…
・レールは敷かれているか?
法則というのは式で表せるものである
方程式とは要因により結果をえるものである
この世は要因と結果で出来ている(私の予想だが)とかんがえるとこの世は法則が全てである
・レールはいくつか?
要因とは何かが起こる(変化する)ことである
よって結果は結果であり要因でもある
要因は結果(要因)を生み、その二点を結ぶと一本の線となる
それが連続するのでレールは一本である
・主観的にみると?
主観的にみるとレールの向かう方向は予想がつかない(未来は予測できない)
全体像を捉えようとしても先は見えないし、過去の全てを把握することも無理

以上より私は物理法則はこの世そのものを表すものであるし、観測せずとも、法則があることだけは言えると思う
下二つの方も重要だと私は思うけどな

331:考える名無しさん
12/05/16 03:01:00.64 0
zse;tlkzwjhfl;hwerg;ouihghwwrg」あrykszryks5rkyrskswj


rsjrsyjsrjsr

332:考える名無しさん
12/05/16 03:46:44.22 0
szりxhtjわr:おz@hps;、えptふ7;いぇ5w42754@「p4

333:考える名無しさん
12/05/16 08:29:46.46 0
  :/\___/ヽ .:
..:/''''''    ''''''::::\:
:.|  (゜),   、(。)、..::|:
:.| " ,,ノ(、_, )ヽ、,,""..:::|:
:.|   ´,rェェェ、` .:::::::::|:
:.\  ヾ`ニニ´ .:::::/…   そ、そうかな?
:/        ̄"''''ヽ:




334:考える名無しさん
12/05/16 11:20:34.76 0
>>330
あなたの思っている世界とは定常状態で異常状態ではない。
つまり異常状態でその法則は成り立たない。

335:考える名無しさん
12/05/16 11:37:35.74 0
"異常状態"に陥ることがあるんですか?!

336:考える名無しさん
12/05/16 12:03:48.31 0
ていうか異常状態って何よ

337:考える名無しさん
12/05/16 12:06:30.78 0
>>334の精神状態

338:考える名無しさん
12/05/16 13:26:31.41 i
異常状態がこの世にあると言いたいなら
予想でよいからそのわけを説明して欲しい

339:考える名無しさん
12/05/16 13:53:26.09 0
石井紘基議員暗殺はCIAが手をまわした?
URLリンク(8719.teacup.com)

340:考える名無しさん
12/05/16 15:05:12.11 i
意識を決定付ける法則は普遍だか人間を取り巻く環境(入力値)は複雑でほぼ混沌に近い
しかしながら人間の精神は環境によって構築されるわけだからそこ法則性は混沌の中に埋没してしまって



341:考える名無しさん
12/05/16 15:06:43.71 i
ああミスった
めんどくせ
もういいや

342:考える名無しさん
12/05/16 16:05:28.76 0
人間が要因と結果しかまともに扱うことができないからって、
世の中は法則が全てであるというのは、超越しすぎだろ。

現実、予測不可能なことばかりじゃないか。
それは複雑だからってのでは答えにならん。
それを信仰とここでは呼ばれているんだが。

343:考える名無しさん
12/05/16 16:45:56.62 0
技術的に予測不可能なことと、原理的に予測不可能なことを同列に語るなよ

344:考える名無しさん
12/05/16 16:49:42.72 0
どんな詭弁だよ。

345:考える名無しさん
12/05/16 16:52:57.49 0
詭弁もクソもそのままの意味だが

例えば囲碁の必勝法は技術的に予測不可能だが、
原理的には予測可能ってことが分からないわけじゃあるまい?

346:考える名無しさん
12/05/16 16:54:09.45 0
ここの人らって、どういう学問の背景持ってるの?
そう尋ねる気を抑えられない有り様なんだけど

347:344
12/05/16 16:56:32.04 0
結局わからんと言うことか?

348:考える名無しさん
12/05/16 16:58:14.92 0
私は哲学科でございます。
創業して言語やアルゴリズム開発して参りました。


349:考える名無しさん
12/05/16 17:04:08.10 i
>>342
人間は要因と結果しかまともに扱うことしか出来ないという部分には賛成してる様に見えるが
それはお前にとっての信仰では無いのか?
もしかしたらこの世に法則性なんて存在しないのかもしれないし
今迄法則性は存在すると思われて来たことは
偶然性によって導き出された信仰でしかないのかもしれぞ
これについてどう考える?


350:考える名無しさん
12/05/16 17:08:46.61 0
>>347
今はまだ、な。但し、パターン数は有限だし時間の問題

今現在において技術的に予測不可能なことの理由としては複雑さは十分言い訳になるってことだ
また、技術的に予測不可能=原理的に予測不可能、にはならないってこと

351:344=342
12/05/16 17:10:20.63 0
>>345はわからないことの言いわけか?

>>349は賛成してるのか?
めずらしいな。その主張は俺ぐらいだぞ。

352:344
12/05/16 17:13:10.60 0
>>350
そうか時間の問題か。時間が無駄に終わらない事を祈るよ。
わかったら連絡くれ。ここでいいぞ。

353:考える名無しさん
12/05/16 17:27:30.75 i
>>351
賛成ではないよ
論理が破綻してたから指摘しただけ

取り敢えず本当に世界に法則性が存在するかしないかは置いといて
人間が法則性を認識できることは事実なわけで
人間に内在する認識の世界では物理法則は
全て必然ということになるのは確かではないか?


354:考える名無しさん
12/05/16 17:41:07.79 0
>>351
頭わるそうだな。自分がどれだけ無能なのかわかっとらんじゃないか。
自分が無能だと分かっている俺たちは他人へ言うように見せかけて
自分自身への糧として発言するんだよ。
無能だと悟っていないのは感情に任せて組み立てた論にすぎない。


355:考える名無しさん
12/05/16 17:43:29.79 0
>>338
> 異常状態がこの世にあると言いたいなら
> 予想でよいからそのわけを説明して欲しい
世界には特異点がありそれがないと思い込むのは無知というより
感情論もひどすぎる。



356:考える名無しさん
12/05/16 18:27:27.70 0
この文脈で特異点という言葉が揺らぎない意味を持つという思い込み
その特異点があるという思い込み

357:考える名無しさん
12/05/16 18:29:54.39 0
>>356
文学者は放っておけ

358:考える名無しさん
12/05/16 18:37:36.04 0
>>355
一応ちゃんとしたツッコミ入れておくと
特異点はあくまで理論上の存在で、直接的にも間接的にも確認されてないからね

359:考える名無しさん
12/05/16 19:43:29.64 0
>>358
おまえが見ているものも全て間接的で直接などない。

脳に送られるときに感覚が抽象化して伝えるぐらい知っておけ。

360:344
12/05/16 19:45:13.26 0
>>353
そりゃ、そうだろ。
人がまともに扱えるのは、法則性ぐらいだろと
いうことは言ってあるぞ。
これで、全事象を法則に入れようという超越的な発想は
どういう心理的現象なんだろうと言うのが関心のあるろこなのだがね。

361:考える名無しさん
12/05/16 19:49:57.68 0
>>359
それで、何故特異点があると思ったの?

362:考える名無しさん
12/05/16 19:57:17.01 0
「全事象」というのは感覚で捉えられる範囲のものに限るのか
およそ言葉で表せるものは全て含むのか

後者の意味で考えるなら、まあ「特異点」とやらを想定してもいいんじゃない?w
アホらしいけど

363:考える名無しさん
12/05/16 19:58:18.11 i
>>342
信仰だと?そんなもので片付けるのは逃げだ
お前みたいなやつをみるたび思うが、
信仰を覆してはならないというきまりでもあるのか?
哲学に禁止事項を設けた時点で哲学とは言えないだろ

>予測不能なことばかり
>それは複雑だからってのは答えにならん
そこには神がいるとでも?
そもそもわたしは答えなんかいったつもりはない
神があるといって片付けてしまえばそこで追求は終わる
事実お前は思考停止しているように思える
お前は引き出しだけしかないタンスのようなものだな
あくまで私は仮定として、全ては法則と言ったのである
ほうそく

364:考える名無しさん
12/05/16 20:00:43.21 i
ミスった
法則があると考えてそこにあえて足を踏み込むことに意味があると思う

365:考える名無しさん
12/05/16 20:12:39.17 0
>>360
お前の考え方でいうと
全事象のうちには法則性を有するものと
有さないものがあると言うことだな
しかし全事象のうちのある事象が、人がまともに扱える法則性を
有するものかどうかはどうやって判断するんだ?
脳内は人には全く理解し得ない事象
によって構成されてると言い切ってるところに論理の矛盾を感じるな



366:344
12/05/16 20:24:45.41 0
わかったよ。信仰が気に入らないんだろ。
じゃぁ、ロマンチストでどぉ?

367:考える名無しさん
12/05/16 20:35:29.68 0
で、特異点って何なのさ

368:考える名無しさん
12/05/16 20:42:21.15 0
>>362
おまえ馬鹿だろ。

369:考える名無しさん
12/05/16 20:43:16.79 0
>>363
リアル厨房?

370:考える名無しさん
12/05/16 20:44:31.44 0
>>369
そのツッコミはいただけない
それが正しいツッコミなら、学者は皆例外なく厨房になってしまう

371:考える名無しさん
12/05/16 20:47:30.99 0
意識は物理法則に従うかどうか考えるより
どうすれば実現できるのかという
認知科学的なアプローチの方が有意義だぜ

372:考える名無しさん
12/05/16 20:50:37.90 0
>>368
「特異点」とやらには、単なる言葉以上の何か(実質)があるのか?

373:考える名無しさん
12/05/16 20:56:46.42 i
>>366
気に入らないというより、哲学は学問で学問は追求し続けることに意味があるから、
信仰といって追求をやめるのはどうかということ

>>355
特異点自体はまだ謎だらけ
しかし特異点が発見されるのは法則の中だからね?
特異点なんて言葉を使うのは法則が見つかってからにしてくれ

>>342
追記だが、
>人間が要因と結果しかまともに扱えないからって
そんな浅い考えを述べた覚えはない
要因と結果(要因)についてもっと深く考えてほしい

374:考える名無しさん
12/05/16 22:41:40.29 0
現在、脳の活動と精神活動の関係について世界的に、ハ-ド・プロブレムの学問分野で
論争が起きている。ハ-ド・プロブレムとは「物質としての脳がなぜ心を持つのか」と言う
主観的な意識体験(クオリア)とは何か、それは脳の物理的、化学的、電気的反応と、どの様な
関係にあるのか、又、どの様に発生するのかと言う問題を研究する学問です。このハ-ド・プロブレムに
対してティム・ロバ-ツは「私はなぜ、この私なのか」と言う超難問を、ハ-ド・プロブレムより更に難しい問題
として提起している。この超難問は、物質の偶然性の領域に入るのかもしれないと思う。


375:考える名無しさん
12/05/16 22:46:50.60 0
人工知能がいずれ自我を持つ日も近い

376:考える名無しさん
12/05/16 23:29:44.87 0
もっと大雑把で強引な推論アルゴリズムを組めるようにならないと無理じゃねーかな

377:考える名無しさん
12/05/17 02:45:43.07 0
>>370
大人になれ。

378:考える名無しさん
12/05/17 03:08:00.44 0
所詮この程度が文系スレの限界か(俺も文系だけど)

379:考える名無しさん
12/05/17 03:51:19.96 0
ほんとうにそうだろうか?

380:考える名無しさん
12/05/17 03:57:50.12 0
勘違いをしている馬鹿がたくさん集まってきたけどなんかあったの?

381:考える名無しさん
12/05/17 04:15:19.59 0
杜玖椀も堵愚慧螺も踏まえていないゆとり世代のお祭りだよw

382:考える名無しさん
12/05/17 04:44:11.13 0
>>381
なるほど、それはいえる。

383:考える名無しさん
12/05/17 06:00:55.13 0
    ,,::"::::::::::::::/    ヽ/    ヽ:::::::::::::"::,,
   /::::::::::::::::;;;;l    ●|●    l;;;;::::::::::::::::\
 /:::::::::::: ''"   ヽ.   ,.-‐-、   ノ  "'' ::::::::::::\
/::::::::::/  ー-、,,,_   ̄´l::::::::::::l` ̄  _,,,、-‐ \:::::::::ヽ
.| l|′       ,,if!lll!!゙゙゙‐'・・ .- , 、       .l|l ll
.ll |          ,〈,        ,,_,l,、      ,l゙,,l
.ll,,゙ l,     _,,,,ノ ゙゙゙゙ヽ,,,,_,,,,,,l/!゙゜ \_,,,、    ノ゙,,l
: ゙゙llllヽ,  ,,ll゙~`       ̄"゙|″     ヽlq .,/゙’,l
  ll,,l l,,. |` _     _,,,_ .,,"__      l .,l゙ll,_,l′
   ゙゙|'!i, ゙ l,, .l(,,,, -=-´⌒=-´ ̄`ー,,,,,_,_),l".,/.l |゙’
   l  ゙l,,.ヽ ゙゙l~l l~/~,ll⌒l⌒l~ l l ノ゙゜/゜,√ ゙l| ペンパック聞いてねぇだろ?
   ゙l 、゙゙l, ゙l,  `ヽ`- ┴,┴.┴‐┴´, / .,i/   |
   ,l゙|,,  〉、゙l、    ̄`~´ ̄     〈l゙`,lヘ .,/l、
   l`゙゙!,/゙ l,.'l、           ノ「./ .l/ '゙i,



384:考える名無しさん
12/05/17 06:24:47.47 0
>>383
何ファビョ

385:考える名無しさん
12/05/17 09:21:37.39 0
運知思想なんだろ

386:考える名無しさん
12/05/17 12:59:27.20 0
ニワカは放置するのが一番いい

387:考える名無しさん
12/05/17 15:17:28.45 0
運知思想にハエが寄ってくるのは必然

388:考える名無しさん
12/05/17 17:38:31.92 0
    ,,::"::::::::::::::/    ヽ/    ヽ:::::::::::::"::,,
   /::::::::::::::::;;;;l    ●|●    l;;;;::::::::::::::::\
 /:::::::::::: ''"   ヽ.   ,.-‐-、   ノ  "'' ::::::::::::\
/::::::::::/  ー-、,,,_   ̄´l::::::::::::l` ̄  _,,,、-‐ \:::::::::ヽ
.| l|′       ,,if!lll!!゙゙゙‐'・・ .- , 、       .l|l ll
.ll |          ,〈,        ,,_,l,、      ,l゙,,l
.ll,,゙ l,     _,,,,ノ ゙゙゙゙ヽ,,,,_,,,,,,l/!゙゜ \_,,,、    ノ゙,,l
: ゙゙llllヽ,  ,,ll゙~`       ̄"゙|″     ヽlq .,/゙’,l
  ll,,l l,,. |` _     _,,,_ .,,"__      l .,l゙ll,_,l′
   ゙゙|'!i, ゙ l,, .l(,,,, -=-´⌒=-´ ̄`ー,,,,,_,_),l".,/.l |゙’
   l  ゙l,,.ヽ ゙゙l~l l~/~,ll⌒l⌒l~ l l ノ゙゜/゜,√ ゙l| やはりペンパック聞いてねぇな?
   ゙l 、゙゙l, ゙l,  `ヽ`- ┴,┴.┴‐┴´, / .,i/   |
   ,l゙|,,  〉、゙l、    ̄`~´ ̄     〈l゙`,lヘ .,/l、
   l`゙゙!,/゙ l,.'l、           ノ「./ .l/ '゙i,



389:考える名無しさん
12/05/17 18:23:53.58 0
■初心者用 ゲス純一とはどんなゲスか

では、最近の新参さんのためにゲス純一についてご紹介しましょうかね。

ゲス純一がたててこのスレ題を見てください。スレ題の前にスペースが空いているのに
気がつきましたか。ではこの板のスレ一覧を上から見てみましょう。あらあら不思議、
意味不明なクズスレの多くに同じようなスペースが空いてますよ。
このスペースがゲス純一のマーキングの一つですね。
次々、こうして糞スレをたてて、定期的に一斉にあげ荒らししているのですね。

4:      純一がデビューします      (172) 
7:     スタコラサッサー長老の陰謀      (386) 
23:      パワーアップじゃよ?      (283) 
27:    やっぱアワビはマンコだろ     (177) 
33: ガ            ム    101 (407) 
34:      フマーだろ?       (425) 
38:      アラ、おにいさん、      (93) 
43:    ニワニワ無職の金持ち健さんでつよ?    (23) 
44:      た 助けてくれ      (126) 
45:      よぉ、健ボウ!!      (45) 
47:     ムーニー‘84    (9)
51:    ♀  まんlp と ちんoi  ♂   (34)

でも純一の糞スレはスペースのないものもたくさんあります。
この当たりもゲス純一がたてたのでしょう。
ですがスペースのあるものは純一が立てたとしてまず間違いないでしょう。
このようにしてゲス純一は この板を自分の巣穴のように我が者顔に荒らしているのです。



390:考える名無しさん
12/05/18 06:22:46.11 0
>◆決定論:脳は物質だから意識は必然に過ぎない190◆
物質=ミクロで意識がマクロなら
電子や中性子の仕組みが経済現象を成立させると言っているようなもの。
その場合は言葉のすり替えで、風が吹けば桶屋が儲かるという意味と
なんの違いもない、

「脳は物質だから」、物質を広範囲に捉えマクロ的物質であるなら
それは物質ではなく物質が成す形である。物質1つ1つが成すものが
形であり形によって成されたものは物質が成したものではない。
故に脳が物質だからという表現もおかしいことに気が付くべきである。
これであるなら脳も物質、人間社会も物質、経済社会も物質、銀河も物質
という説明になってしまう、つまり意識=物質であると先に宣言している、
意識が物質ならばもう説明する必要はないだろう。




391:考える名無しさん
12/05/18 07:00:49.07 0
で、結局何が言いたいんだ?非決定論を主張するならその根拠をどうぞ

392:ノウ
12/05/18 10:45:25.00 i
つまんね

規範的相対主義と価値相対主義は論理的に両立しない
って話題を論じようと思うのだが、誰か興味ある?




393:考える名無しさん
12/05/18 10:50:25.49 i
>>390
脳が物質じゃないとすれば何で出来てんの?

394:ノウ
12/05/18 11:00:00.12 i
相対主義は一見スマートな立場に見える
対立する意見に絶対主義者のレッテルを貼ることができる

が、規範的相対主義と価値相対主義が対立関係にあるならば、
両者はそれぞれ相手の相対主義に対して「この絶対主義者め」と言うことになる

上の話題は規範問題についてだが、
事実問題においても、理論に対して相対主義の態度をとる者は、存在に対して相対主義の態度をとることはできないだろう

レヴィ・ストロース以来、相対主義は流行の傾向があるが、
相対主義が唱えられる論理的な階層の違いに目をつぶるならば、
大きな混乱が生じるように思う

二つの相対主義は、客観主義と主観主義という点で大きく異なる





395:考える名無しさん
12/05/18 14:21:58.67 0
>>392
スレ作れば?
>>393
脳が表すものも物質ってことじゃね?


396:ノウ
12/05/18 17:14:34.35 i
スレ乗っ取る気かよ?

つまんね、ってのは、
やつが戻ってきたかってことね

予測機械のパラドックスとか書こうと思ったけど
前に一度書いたからもういいやってこと

このスレの1で、こう発言した人がいた
描かれたマンガの登場人物は、どう行動するか決定しているが
そのマンガの作者がどうするか困っているなら、そのマンガの未来は決定していないではないか

機械君はこれを認めてたよ


397:考える名無しさん
12/05/18 17:30:16.94 0
マンガと現実に何の関係が?
それとも「現実なんてあるかどうかわからないよ」派ってやつ?
それって決定論に持ち込むような話かな

398:考える名無しさん
12/05/18 17:43:31.23 0
>>396
漫画の世界は漫画家の脳に完全に依存してる訳だけど
そのことと漫画家の脳が物理法則に従うかどうかは別次元の話だよね


399:考える名無しさん
12/05/18 18:36:44.35 0
>>398
その説明は脳の思考が単次元な人に説明しても、どんな話しても通じない。

よく考えような。

400:考える名無しさん
12/05/18 18:41:37.37 0
通じないことを認めるってのは少なくとも学問ではないな
宗教板とかオカルト板がオススメ

401:考える名無しさん
12/05/18 18:51:47.02 0
しかし実際、世の中には三段論法すら理解できない人がいるわけで

402:考える名無しさん
12/05/18 19:05:43.18 0
で、結局何も具体的に論理的に説明出来ないわけですね
「分かる奴には分かる」
いやぁ、ホントにオカルトですなぁ

403:考える名無しさん
12/05/18 19:09:14.33 0
>>402
え、もしかして>>398が理解できないってこと?

404:考える名無しさん
12/05/18 19:12:47.88 0
>>401
そういう手合いはもう無視するしかない。
義務教育レベルの知識と思考形式くらいは弁えた相手でないと、その場で説得するのは難しい。

405:考える名無しさん
12/05/18 19:17:16.82 0
>>403
いや、>>398は分かるよ。>>402>>399へのレスと解釈してくれ

というか、>>399の冒頭「その説明」は「そのことに対する説明」と読んだんだけど間違いだった?
後に「よく考えような」と揶揄った一文があったからそういう文意で捉えたんだけど

406:考える名無しさん
12/05/18 23:20:12.57 0
まあたしかに三段論法もおぼつかない奴に五段論法は無理だな

407:考える名無しさん
12/05/19 00:57:27.64 0
自分と言う主観が物質によって生み出された幻でしかない言う事実
自我と言う思考自体が単なる物理法則に則った脳の化学反応でしかないと言う事実

408:考える名無しさん
12/05/19 06:16:13.20 0
それがなに。

409:考える名無しさん
12/05/19 19:31:19.79 0
ぺんぱっく聴いてねえだろ?

410:考える名無しさん
12/05/20 07:58:53.62 0
つまんねぇー

411:考える名無しさん
12/05/20 16:36:19.57 i
つまんね

最近、面白い会話をしてない
本に勝る会話相手がいない

対話能力のある人が本の世界にしかいないから、
本にのめり込むんだろうな

412:考える名無しさん
12/05/20 17:00:36.26 i
自分と言う主観が物質によって生み出された幻でしかないのだから
自我と言う概念もまた幻と言う事
であるならば何を根拠に自分を信じればいいのだろう?
われ思うゆえにわれ在りと言う考えを元に構成された
哲学と言う学問を根底から揺るがしかねない危うさをここに感じる


413:考える名無しさん
12/05/20 17:18:21.81 0
何がどうであれば「幻でない」ことになると思ってるんだろう

414:考える名無しさん
12/05/20 17:29:09.08 i
意識自体が物理法則に則った必然であるなら
考えると言う行為自体も存在しない
つまり自分なんてものはもともと存在しない

415:考える名無しさん
12/05/20 17:43:53.15 0
>>413
一年間履きっぱなしの六尺の雄臭ささがたまんねぇぇぇ!!!!!!!
1 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/03/24(土) 14:01:21.20 ID:PANBRrL50
くっせぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!!!!!!!!!!!!!!!!





416:考える名無しさん
12/05/20 18:30:49.50 0
>>413
確かな物なんて存在しない

417:考える名無しさん
12/05/20 19:03:08.48 0
あなたのブニュブニュした人間関係の投影なんですね
京都撮影所なんですね

418:考える名無しさん
12/05/20 19:37:15.76 0
それがなに。

419:考える名無しさん
12/05/20 22:21:19.05 0
>>412
17世紀以前は哲学無かったのか、初耳だぜ

420:ノウ
12/05/20 23:28:47.14 i
デカルトは数学者でもある
xy座標を考えたのはデカルト
デカルトの名前もついている

そんなデカルトだから、哲学の原理には数学的なものを置いた
数学も人間の脳が考えたものだから、数学もまた物理法則に支配される
とするなら、近代の哲学も揺らぐだろうけど


421:ノウ
12/05/20 23:39:49.86 i
そういや、ピタゴラスは数というものは世界に存在するって述べてた

世界には真なる世界があり、数はその真なる世界に存在する

この考えと、プラトンのイデア論ってよく似ていると言われてた
ピタゴラスがプラトンに与えた影響について書かれた本もあったな

イデアなんてお伽話でしかないなら、数もまたお伽話でしかないのかな
決定論を唱えたラプラスは数学者だけど、
数がお伽話なら、世界を数式が支配する決定論も、
世界をお伽話が支配する、という理論なのかな

そして、それだけはお伽話ではないんだろうな

422:考える名無しさん
12/05/21 00:27:02.34 0
数と数式に関する認識が根底から間違ってるな
何世紀前の考え方だよ

423:考える名無しさん
12/05/21 00:39:40.42 i
カントを読め

424:考える名無しさん
12/05/21 00:52:43.06 0
カントが匂う

425:ノウ
12/05/21 01:25:19.23 i
カントは匂わないだろw
あくまでプラトン

数学に対するこのような態度は数学的プラトン主義とか言われるよね


426:ノウ
12/05/21 01:29:26.45 i
ちなみにカントは
世界は完全に決定している、という論証と
世界の最初には自由がある、という論証を行い

どちらも同程度に成立するから
理性ではこれらの問いには答えを出せないとした


有名な、カントのアンチノミーの一つ目だね

カントにしたら、決定論は、哲学の問題ではなく、信仰の問題となる


427:考える名無しさん
12/05/21 01:34:20.47 0
原子すら発見されてなかった頃のおっさんの話されてもなぁ

428:ノウ
12/05/21 01:53:39.87 i
数学的プラトン主義は、現代の数学者でもとっている人がいる立場だよ
最近では下火だろうけどね

429:考える名無しさん
12/05/21 01:59:50.49 i
人間は外界の世界を見ているのではない
情報を外界から取り込み脳内に再構築された世界をただ関節的に見ているだけだ

みたいなこと言ってたのはカントだよね?

430:考える名無しさん
12/05/21 02:08:07.46 0
そこで立ち止まるのはただの賢しらの阿呆
(自称)哲学徒にこの種の阿呆のなんと多いことか

431:ノウ
12/05/21 02:34:49.43 i
429

カントは、世界のありのままの姿を知ることはできないとする不可知論者だからね
カントのベースは不可知論

模写説じゃなくて構成説という意味で、カントは人間の認識が世界を再構成して解釈しているとする立場

ただ、「世界自体はある」と言って、不可知論じゃねーのかと突っ込まれたけどね




432:考える名無しさん
12/05/21 06:43:11.57 0
>>430
誰のこといってる?

「哲学徒」なんて珍しい言い方してるが、どこから持ってきた?



433:考える名無しさん
12/05/21 10:34:01.00 0
珍しいか…?

434:考える名無しさん
12/05/21 11:51:57.88 0
>>427
それを「発見」と言ってしまうか・・・
ま、捉え方の発見程度の意味にしとくが良心的。


435:考える名無しさん
12/05/21 11:54:46.79 0
>>433
俺は哲学徒というが、普通は哲学者または「哲学」研究者だろな。

自分で造語した?
どこかで見た?


436:考える名無しさん
12/05/21 11:58:06.62 0
>>414
こういう
宣言された前提、記号あれども概念不定からの論理的帰結をなにかしら無条件に成り立つ「こと」とするのは、もう神学でもやってろや。


437:考える名無しさん
12/05/21 12:38:49.73 i
>>436
哲学なんてだいたいそんなもんだろ


438:考える名無しさん
12/05/21 12:42:06.45 0
そりゃあな、観測定量化出来る分野は専門の学問になっちゃってる世の中だからな
哲学の意義ってまだそのレベルに至ってない分野を開拓する切り口を与えるものであって
決して先人の名前を並べたてることじゃないんだよなぁ

439:考える名無しさん
12/05/21 12:42:45.53 0
>>437
トンデモハップン

440:考える名無しさん
12/05/21 13:03:14.95 0
>>435
「学徒」という日本語を知らないの…?

441:考える名無しさん
12/05/21 13:10:22.41 0
>>440
あのね、話そらしてばかりだな。
造語したのか?
どこで聞いた、みたのか、こたえろよ。
なに警戒してるんだ?
俺は使ってるし、見聞きする前にニホンにおける「哲学者」の意味合いを嫌って造語してつかってきているが、
君はどうなの?と聞いている。
学徒?お勉強してますの意味なの?
gacktはエロい


442:考える名無しさん
12/05/21 13:10:52.29 0
それはまあ、日常会話で「哲学徒」なんて言わないだろうから珍しいと思うのかもしれんが、
文章で使われる言葉なんて大抵そういうものだしなあ

443:考える名無しさん
12/05/21 13:13:37.96 0
>>430
ま、この人の書き込みを待とう。

444:考える名無しさん
12/05/21 13:13:38.07 0
>>441
知らんがな

445:考える名無しさん
12/05/21 13:14:59.25 0
>>442
煙にまいております

446:考える名無しさん
12/05/21 13:15:51.05 0
>>442
「そういうもの」って、ドウイウモノ?


447:考える名無しさん
12/05/21 13:16:28.89 0
そもそも哲学徒という表現の何が引っ掛かってるの?

448:考える名無しさん
12/05/21 13:20:00.35 0
珍しいから、どこかでみたのか、造語か、ドウイウ意味合いでつかっているのか、聞こうとした。
とくに「哲学者」と、どう区別しているのかについて。


449:考える名無しさん
12/05/21 13:21:31.46 0
んなことはもうかいただろ。>>430以外は使ってないんだろうから、さしあたり関係ない。


450:考える名無しさん
12/05/21 13:24:33.91 0
おかしなところに食いつく人もいるもんだ
余程>>430が気に障ったのか

451:考える名無しさん
12/05/21 13:25:17.87 i
哲学厨でいいじゃんカッコつけんな

452:考える名無しさん
12/05/21 13:25:52.15 0
>>450
文章読めんのだな。
かけてるメガネの色、固定色か。


453:ノウ
12/05/21 13:25:59.22 i
学徒って学生って意味だから、哲学者との使い分けは
学者と学生の使い分けだと思われ

454:考える名無しさん
12/05/21 13:26:35.82 0
>>451
なんだ、これ
ここ無視機能ないのか。


455:考える名無しさん
12/05/21 13:27:11.77 0
お、あった。ふー


456:考える名無しさん
12/05/21 13:28:11.65 0
研究者を含む場合もあると思うけどね
英語の study にも勉強と研究の両方の意味があるし、似たようなもんか

457:考える名無しさん
12/05/21 13:29:40.45 0
>>454
>>455
なんだコイツわざとらしい

458:考える名無しさん
12/05/21 13:30:31.70 0
だまってろ


459:考える名無しさん
12/05/21 14:44:09.81 0
人間はいつになったら脳を解明できるの?

460:考える名無しさん
12/05/21 14:50:50.40 0
「解明する」ということについて、まず考えてみよう。


461:ノウ
12/05/21 14:54:01.84 i
人間の知識獲得方法自体が、ブラックボックスを消去できないと思われ
下手すりゃブラックボックスは大きくなる



462:考える名無しさん
12/05/21 15:48:04.01 0
>>461
一々言われなくても根拠とセットで発言しろよ。妄想だけなら誰でも吐けるんだよ
ああ、ポエムは要らないから論理的かつ簡潔にな

463:考える名無しさん
12/05/21 16:18:11.94 0
哲学者は解明すると言う言葉さえも
一々定義しなければ議論出来ない人種なのか
そら友達でけへんわ

464:考える名無しさん
12/05/21 16:28:00.74 0
>>463
それについて考察するということは、それについて定義してからはじめるということではない。

もし、定義から始めれば、既に演繹に陥る。さらにいえは、演繹さえ不能な記号上は定形だが、意味は不定の解放された抽象性という言葉の罠に陥る。

定義は考察の後にモデル化において与えられる。


465:考える名無しさん
12/05/21 18:28:04.88 0
>>463
哲学は1人でできる、定義するのは議論の為。

お前は違う使い方で通じるの?

466:考える名無しさん
12/05/21 18:29:43.78 0
>>463
シネクズ、二度と来るな。

467:考える名無しさん
12/05/21 18:36:56.51 0
>>460
>>464
>>465
>>466
一般的に考えて、人類は脳について解明出来てないと多くの人が考てるんだが
今更解明とは何かを定義する必要があるのか?
定義の仕方によっては解明出来たと解釈できるのか?
だれか教えてくれ

468:考える名無しさん
12/05/21 18:40:26.86 0
>>467
文を追認できていない

469:考える名無しさん
12/05/21 18:42:48.26 0
>>467
ニワカは黙っていろ。
物事が1つの原理だけで出来ていると思うのはリアル消防まで
多面的解釈ぐらいできなくてもヤレ。


470:飛べないカラス
12/05/21 18:48:17.21 0
脳の何を解明するかは様々だろうけれど、脳によって起こされた結果が脳のどんな原因に
よるものかを特定できれば、鏡を見るような感覚で自分の意識を見れる。

471:考える名無しさん
12/05/21 18:55:13.71 0
ぶっちゃけた話、みなさん、古典力学すらまともに知らずに会話してますよね
○○方程式とか○○原理というキーワード「だけ」から想像を膨らませて独自解釈してるんですか?

472:考える名無しさん
12/05/21 19:03:38.09 0
駄目な文系の見本市だからな
ここに居るのは哲学の歴史家であって哲学者では無いんだよ

473:考える名無しさん
12/05/21 19:21:06.15 0
書き方が、主張への批判ではなく人物評価になっている。
その時点でバカ二人連続書き込み。



474:考える名無しさん
12/05/21 19:22:23.60 0
コテハンじゃいからアボーンできんな。
古典力学?
あほー
科学哲学枠の話だろうが。


475:考える名無しさん
12/05/21 19:30:16.64 0
ブーメランって知ってるか?

476:考える名無しさん
12/05/21 19:34:44.04 0
>>407
「自我と言う思考自体が単なる物理法則にそった脳の化学的反応でしかないと言うこと」と述べている。現在、脳の物質と意識の関係で、
意識のイ-ジ-プロブレムと、意識のハ-ド・プロブレムの二分野に分かれている。イ-ジ-プロブレムとは、記憶、感情、判断の神経回路、
シナプスの状態、化学反応の状態が心的機能を可能としていると言う学問分野です。一方、ハ-ド・プロブレムは「物質としての脳が、なぜ主観的な
意識体験を持つのか」と言う学問です。ここでハ-ド・プロブレムで問題となるのは、ティム・ロバ-ツが述べる「私はなぜ、この私なのか」と言う自己の
主観的意識が、いかなる自然科学の言語、記号にも置き換えられない性質がある、と述べている。又、この「私はなぜこの私なのか」の主観的意識はゲ-デルの
不完全性公理での無矛盾な「人間理性」を超える命題に入るものと考えられる。以上の点を考慮すれば、自己の主観的意識の問題は、還元主義の限界又、ハ-ド・プロブレムの
科学的限界であり「科学」では解決が出来ないと思われる。では、自己の主観的意識の問題解決には、どの様な方法論があるのか。そのヒントが、ベルクソンの直観的認識にある
と思う。ベルクソンは認識には、二つの方法があると述べている。第一の方法は視点により限定をうける記号による固定化を免れない認識である分析科学の方法、第二の方法は観点
にも記号(数理論理学)にも依存せず無媒介的に事物の内に這入りうる持続的認識である「直観」の方法であると述べている。このベルクソンの「直観的認識」が科学の限界を乗り越える
新しい方法論と考えられる。

477:考える名無しさん
12/05/21 19:42:53.48 0
新しい?どこが?
ま、作文乙

478:飛べないカラス
12/05/21 19:44:47.42 0
>>476
> ティム・ロバ-ツが述べる「私はなぜ、この私なのか」と言う自己の

どういつりつ【同一律 law of identity】
いかなる事物も自己自身と同一であり,我々の思考過程においてもこれを否定するような
思考をしてはならないという要求をいう。

479:考える名無しさん
12/05/21 19:48:28.06 0
三行でたのむ

480:飛べないカラス
12/05/21 19:50:16.95 0
同一律はアリストテレスだね

481:考える名無しさん
12/05/21 19:51:43.29 0
学部の一年か!!
いえいえ高校一年ですね

482:344
12/05/21 20:09:37.23 0
脳の中側を知る為に、頭蓋骨を切り裂き、脳を切り裂き、脳幹を切り裂き。。
解剖すれば、無限に外側を調べることはできる。
そして無限に解剖した脳を広げてみようとすれば、この宇宙では狭すぎる。
なんてね。


483:考える名無しさん
12/05/21 20:14:01.98 i
人間どころかねずみの脳ですら解明出来てないというのに

484:考える名無しさん
12/05/21 20:17:18.75 0

>>483
これは意味ない。


485:考える名無しさん
12/05/21 20:28:49.90 0
>>480
コテハンじゃない奴と遊ぶのもいいが、お前の品質が落ちるぞ

486:考える名無しさん
12/05/21 21:54:52.81 0
>>476
自己の主観的意識活動は、科学の限界により、物質(脳)の物理法則で
解明出来ないと述べている。では、自己の主観的意識は物質とは別次元の
存在なのでしょうか。

487:考える名無しさん
12/05/21 21:55:06.35 O
意識的に何かしようとしなくても、なるようになるんですかね?
主体性を無くして惰性で生活しても、意識的に生活しても、同じ結果になるんですね?

488:考える名無しさん
12/05/21 22:08:51.39 0
>>487
主体性を無くそうとするかどうかと言う意識すらも必然性に依存しているということ
つまり人間に自由意志なんてものは存在しない

489:考える名無しさん
12/05/21 22:09:44.87 0
そりゃすげーわ。

490:考える名無しさん
12/05/21 22:12:58.14 0
>>467
質問スレに行けよ、頭わるいの?

491:考える名無しさん
12/05/21 22:15:02.95 0
自己の主観的意識として、主体性を持つと言う事は、重要な事と思う。問題が発生した時に
実存的な自己の主体性持つ事により、問題を色々な角度より的確に対処が出来る様になる思う。

492:考える名無しさん
12/05/21 22:16:51.28 0
ほんとうにそうかな?

493:考える名無しさん
12/05/21 22:18:02.76 i
>>490
お前の意見は?

494:考える名無しさん
12/05/21 22:20:48.23 0
ここでは具体的な質問はNGです。

495:考える名無しさん
12/05/21 22:26:52.04 0
質問です。
科学哲学を論じるにあたっては古典力学すら知らなくても問題ないのですか?

496:考える名無しさん
12/05/21 22:32:44.58 0
>>495
ふー、君
、馬鹿すぎ

497:考える名無しさん
12/05/21 22:34:19.45 0
>>496
質問です。
貴方は古典力学くらいは勉強しましたか?

498:考える名無しさん
12/05/21 22:37:18.46 0
>>496
え?聞こえない
>>495
自分に問え。
>>493
内緒

499:考える名無しさん
12/05/21 22:43:59.91 0
>>495
問題あるに決まっていた
古典力学はもちろん量子力学も押さえないとまともな科学哲学など出来るはずがない
観念論という名の言葉遊びに耽るなら可能かもしれないが

500:考える名無しさん
12/05/21 22:47:22.81 0
>>499
どひゃーあほー
ますます調子のってます。


501:考える名無しさん
12/05/21 22:51:18.74 0
そりゃ真面目に科哲専攻してる人なら物理の勉強もしてますよ ^^;
真面目にやってる人なら

502:ネム
12/05/21 22:53:08.76 0
本読むわ
それから戻る

なにがどう、こうアクションさせたか知らない
たぶん、、、気分のせいだ

たぶんたぶんたぶん、ポチる

503:考える名無しさん
12/05/21 23:29:09.52 0
>>1
じゃあさ、棒を3本持ってきて三角形を作ったら
棒は棒でしかないので三角形である事は認めない…って事?
因みに長文は苦手で半分位まで読んだ

504:考える名無しさん
12/05/21 23:34:03.02 i
このスレって非生産的だな
哲学はみんなそうか

505:ネム
12/05/22 00:20:33.03 0
ポチることはなかった

なかった

このスレに表れることはなかった
このスレにとって、なかった
それはこのスレに「決定」は無かった

いや、「無い」ことの決定?
そんなもん論理が耐えられない

決定には媒介が要る
それが世界か物か

だったら、オレの意志決定のプロセスと物事のそれとは同じ類比関係だ

いやちがう
それじゃ単純な二元論に還るだけだろ



・・・鏡ですか

506:ネム
12/05/22 00:27:51.18 0
「在る」という鏡か

ないのにある
鏡を通して

507:ネム
12/05/22 00:41:15.19 0
鏡とは、助詞であり、+や=のことだ

それがなきゃ、論理は成り立たない
鏡であり論理であり、つまり「関係」とは、どこに属してるんだ?
それが本質か?
どっちが影だ?

影とはなんだ?
日のないところに影は出ない

なにが照らしてる?
なにが隠れた?



ちがうぞ

影が生むんだ。。。。   (浮きすぎだなw

508:ネム
12/05/22 00:46:15.95 0
やっぱ本読む

509:考える名無しさん
12/05/22 00:49:27.25 0
悪ふざけw

510:ネム
12/05/22 00:51:13.00 0
いないないばあw

追記:
オレはいねえよ
主語は存在しない

511:ネム
12/05/22 00:57:47.25 0
トリガートリガートリガー

512:考える名無しさん
12/05/22 00:58:14.32 0
オレ=主語

513:ネム
12/05/22 00:59:33.38 0
でんぜんロムってねえわ
また知弁建ってかな

また今度見回してみる

514:考える名無しさん
12/05/22 01:01:50.79 0
その前に精神病院回って来いw

515:考える名無しさん
12/05/22 01:17:32.23 0
結局このスレのタイトルにあるように
意識は必然にすぎないって結論でファイナルアンサー?

516:考える名無しさん
12/05/22 02:15:44.29 0
質問です。
科学哲学を論じるにあたっては杜玖椀すら知らなくても問題ないのですか?



517:考える名無しさん
12/05/22 02:16:53.52 0
毎日新聞との関連性に関する25行の感想文を要する。

518:考える名無しさん
12/05/22 02:53:59.04 0
目子筋力学も知らずに科学哲学を語るとか、股座痛いわ

519:考える名無しさん
12/05/22 03:17:23.32 0

波平さんかっけー

URLリンク(www.youtube.com)

 ホアプゲエプエじゃよポいホアアーッ!! ホアーッ!!
っちょおエだよおホアアーッ!! ホアーッ!!
ホいっちいっちょおエだよおまんじゃよエップエょおエだ
よおまんじゃいっちょおエだよおまんじゃよエップエよエップエ
アアーッ!! ホいっちょおエだよおまんじゃよズオドットアーアーッ!!








520:考える名無しさん
12/05/22 03:34:37.53 0
>>516
問いが学部レベル。


521:考える名無しさん
12/05/22 03:54:49.57 0
もう一度質問です。
科学哲学を論じるにあたっては杜玖椀すら知らなくても問題ないのですか?

貴方は杜玖椀について知っているのですか?



522:考える名無しさん
12/05/22 04:10:32.61 0
>>521
問いがあほー。
んなといに答えるか、ガキ

523:ノウ
12/05/22 08:30:05.06 i
レベル低っ

数年前なら、科学が無知を増やす知識獲得法だって知ってる人は多かったんだがな


524:ノウ
12/05/22 08:48:37.95 i
科哲の会報とか目を通したことあんのこのスレでは俺ぐらいだろ

読んだことない脳内マイ科学哲学を批判した気になってる奴って
自分が観念論に陥ってるかもしれんとは思わんのかね


525:考える名無しさん
12/05/22 09:00:57.65 0
相対的にお前のレベルが下がっただけじゃねーの?
違うと言うなら具体的且つ論理的に説明して黙らせれば良いだけ。簡単だろ?

526:考える名無しさん
12/05/22 09:28:23.99 0
おっぱいはなんで2つなの?

527:考える名無しさん
12/05/22 09:28:59.88 0
>>525
お前のな

528:考える名無しさん
12/05/22 09:37:00.40 0
レベル低っ

数年前なら、科学哲学が無知を誤魔化す方法だって知ってる人は多かったんだがな




529:考える名無しさん
12/05/22 09:58:54.95 0
いいかね? まずそうすればプゥプゥーンーンってないだろう
ラをたんまもラをラをんまんまニゥーン

ラもいんだ




530:考える名無しさん
12/05/22 10:47:42.99 0
>>528
つ 鏡

531:考える名無しさん
12/05/22 10:49:04.63 0
>>528
おまえの趣味は低レベルの奴と肩を並べて同じことをするって話か?wwww
sageろよボケ

532:考える名無しさん
12/05/22 10:54:16.97 0
5月だねぇ。この時期に多いのが大漁じゃないか。

533:考える名無しさん
12/05/22 10:59:13.83 0
>>528
あっぽーばばさん、おつかれさまです
アッポー

534:考える名無しさん
12/05/22 11:02:45.80 0
>>528
こういうこというやつは、神秘的ケイジジョウガクに落ち込んでいる
「僕にしんじさせてください!」くん?
無知って・・・いかにしてどのような知が可能だとおもってんだろう。

そうあってほしい、だから、そうなんだ、そして存在なんだって?

ただのガキやで


535:考える名無しさん
12/05/22 11:13:59.81 0
え、ほんとに科学を知らずに科哲やってるの?
あきれたわ…しかも開き直ってるし

536:考える名無しさん
12/05/22 11:15:25.38 0
どこまで勉強したの?
まさか高校の学習範囲頃まで、なんてことはないよね流石に

537:考える名無しさん
12/05/22 11:16:03.55 0
× 学習範囲頃まで
○ 学習範囲まで

538:考える名無しさん
12/05/22 11:22:26.23 0
・?おれ哲学科
君、活字あるかどうかしらんけど
おれは活字多数。
書いてることが、いかにも学部生って、なんども教えてるだろうが。


539:考える名無しさん
12/05/22 11:25:49.09 0
>>538
何故質問に答えない?
科学への理解が科哲にとって本質的でないというのなら、答えがどうであれ恥ずかしくないはずだろう

540:考える名無しさん
12/05/22 11:29:29.63 0
あー、やっぱ答えなくていいわ
ここまで質問はぐらかす姿見てたら、腹立つのを通り越して哀れになってきた
後はお好きに、科哲に無理解な高慢理系野郎を罵っくれや

541:考える名無しさん
12/05/22 12:28:51.43 0
>>486
自己の主観的意識は、ゲ-デルの不完全性定理の「人間理性」を超える命題であり、自己の
主観的意識が物質であると言う事が、証明不能と言う結論が出てくる。従って、自己の主観的意識は
科学で定義されている「物質」とは異なる存在であると言う結論となる。その異なる存在を哲学的に
判断すると、その異なる存在は、観点にも記号にも依存せず無媒介的に事象の内に入りうる絶対的認識
と思われる。


542:考える名無しさん
12/05/22 12:31:20.62 0
形而上学、乙

543:考える名無しさん
12/05/22 14:13:49.85 0
>>526
目が二つ、耳が二つなのは気にならないのか

544:考える名無しさん
12/05/22 15:39:15.18 0
形而上を知識で習得した99%の人は形而上という言葉があまりにも
不確定な観念を示すので理解できず表面上の言葉だけを暗記しただけ。
おまえのことだよ。

545:考える名無しさん
12/05/22 16:01:49.71 0
一つとして学問を追及したことのない高校出たての若造が、カントなんかを読んで、自分が偉くなったと勘違いする。
主観的意識の問題に脈絡なくゲーデルを持ち出して格好つける人間の出来上がり。

546:考える名無しさん
12/05/22 19:03:32.73 0
>>544
な、なんてアホ
ふー

547:考える名無しさん
12/05/22 19:17:46.61 0
病気は治したほうがいいぞ。

548:考える名無しさん
12/05/22 19:46:22.63 0
>>546


549:考える名無しさん
12/05/22 23:06:39.34 0
俺がカントンだと!?

550:考える名無しさん
12/05/22 23:21:02.53 0
おやおや堵愚慧螺すらご存じないにわか哲学教師があばれているようでw

551:考える名無しさん
12/05/23 00:58:37.24 0
      ▂▃▅▆▆▅▃▂!
   ▃▆▉▉▉▊▊▊▉█▉█▆▃
 ▅▉▉▉▊▊▊▋▋▊█▊▊▉▉█▆▃
▉▉▉▊▊▋▋▋▌▌▌▌█`ー-r-、__ノ
█▀▀▀▀▀█ ▅ ▀ ▅█▀▀▀▀▀█
█ ░▓░ █ █▀▀▀██ ░▓░ █
█▅▅▅▅▅█ █ █ ▀█▅▅▅▅▅█
█▅▅ █ ▀█▀▅  █▀▀█▀▅▅▀
█▊█▊▀█▇◣▓░:░::: █ ◢▇██▉
██████▓░▃▆▅▃ ◢████    /!`ー-、,-'´`、__ノじゃろ?
◥◣◥◣▀██▓◢████▌ ◢███
◣◥◣◥██▓░ ████◤◢███◤
██▆▅▅▆█◣::███ ◢█▆▀
███████░ ▐█ █▊▋
████████ ▼ ◢▊▌▌
████████▅▄▆▊▊▋

552:考える名無しさん
12/05/23 02:55:39.43 0
いいかね? まずそうすればプゥプゥーンーンってないだろう
ラをたんまもラをラをんまんまニゥーン

ラもいんだ







                ,,,,,,,,
            ,.ィ ""; : ; : ; ゙゙゙゙ ‐ ,,
            ヽ. ヽ、`==´ / /   いいかな?www
.             ヽ ` ‐--‐ ´ /
         /i'´ ̄::::` -`ー'ー'''  /_       ウンタン♪ ウンタン♪
  _人_    /N::::_:::::/::| ` r ' //:/ ̄::::‐、       
  `Y´    /::::::://:::/:::::|  ><  /:::丁´:::::::::::::V゚}∩  *  
        /::::nんh_::∧:::::}/八. ∨::::::」::::::::::〈ヽ.ノ///〉     
.      /:/| ! // 〉:::::>ヘ.ノ八 ソ::::{::::::::::::/:::}    っ
     //:::::::\__ノ〉::〈:::::::|/ ∧〉::::〉::::::::/::::∧  , ィ´



553:考える名無しさん
12/05/23 03:00:26.98 0
★【地震予測】次の地震は7.3!?ネットでまことしやかに流れる噂

■3.11を当てた子どもが「7.03へ~らへら」
TwitterやNAVERまとめなどのサイトで、次の地震波7月3日か?との噂が広がっている。
スピリチュアル情報サイト「ハピズム」の記事によると、3.11の前に「311ぐらぐら」と言っていた知的障害者が
今度は「73へいヘ~らへら」と言っているとのこと。
(中略)
噂を信じるかは個人の自由だが、常日頃から地震や災害に対する準備を怠らないようにする必要はある。


4: かみのけ座銀河団(京都府) 2012/05/21(月) 07:57:59.13 ID:abbn3ksF0
7月3日の次は
10月1日が怪しい。


554:考える名無しさん
12/05/23 08:10:29.49 0
レベル低っ

数年前なら、運知思想が無知を誤魔化す方法だって知ってる人は多かったんだがな





555:考える名無しさん
12/05/23 08:33:44.07 0
レベル低っ

数年前なら、運知思想が無知を誤魔化す方法だって知ってる人は多かったんだがな

556:考える名無しさん
12/05/23 08:35:36.33 0
「知ってる」なんて言ってるじてんで認識力の欠如の告白。


557:考える名無しさん
12/05/23 09:00:56.99 0
俺は半可通もいいところだが、最近ようやく哲学の言葉の向こう側に獲得すべき"図像"があるのを理解したよ
それ以前は、言葉は常に実在と遊離していて、どんな仕方でも並べ直せるいい加減な玩具のように見えていた
しかし、哲学とはこの図像の操作であって、本来はそれを指し示すための表層の用語を弄くり回すことが哲学なのだとずっと勘違いしていた
不確定性原理云々の人もそんな病気なんじゃないか

558:考える名無しさん
12/05/23 09:33:56.46 0
>>541
彼は、ゲ-デルの不完全性定理は、「人間の理性」を超えている命題と述べている。
では、「自己の主観的意識」が「人間の理性」を超えていないと言う事を、論理的に
証明すれば良い。しかし、私は、証明を試みたが、どうしても理論的実証は出来なかった。
自己の主観的意識は「人間の理性」を超えているのでしょうか。

559:考える名無しさん
12/05/23 10:43:46.98 0
俺は半可通もいいところだが、最近ようやく哲学の言葉の向こう側に獲得すべき"図像"があるのを理解したよ
それ以前は、言葉は常に実在と遊離していて、どんな仕方でも並べ直せるいい加減な玩具のように見えていた
しかし、哲学とはこの図像の操作であって、本来はそれを指し示すための表層の用語を弄くり回すことが哲学なのだとずっと勘違いしていた
不確定性原理云々の人もそんな病気なんじゃないか
彼は、ゲ-デルの不完全性定理は、「人間の理性」を超えている命題と述べている。
では、「自己の主観的意識」が「人間の理性」を超えていないと言う事を、論理的に
証明すれば良い。しかし、私は、証明を試みたが、どうしても理論的実証は出来なかった。
自己の主観的意識は「人間の理性」を超えているのでしょうか。
「知ってる」なんて言ってるじてんで認識力の欠如の告白。

560:考える名無しさん
12/05/23 11:31:46.71 0
      ▂▃▅▆▆▅▃▂!
   ▃▆▉▉▉▊▊▊▉█▉█▆▃
 ▅▉▉▉▊▊▊▋▋▊█▊▊▉▉█▆▃
▉▉▉▊▊▋▋▋▌▌▌▌█`ー-r-、__ノ
█▀▀▀▀▀█ ▅ ▀ ▅█▀▀▀▀▀█
█ ░▓░ █ █▀▀▀██ ░▓░ █
█▅▅▅▅▅█ █ █ ▀█▅▅▅▅▅█
█▅▅ █ ▀█▀▅  █▀▀█▀▅▅▀
█▊█▊▀█▇◣▓░:░::: █ ◢▇██▉
██████▓░▃▆▅▃ ◢████    /!`ー-、,-'´`、__ノじゃろ?
◥◣◥◣▀██▓◢████▌ ◢███
◣◥◣◥██▓░ ████◤◢███◤
██▆▅▅▆█◣::███ ◢█▆▀
███████░ ▐█ █▊▋
████████ ▼ ◢▊▌▌
████████▅▄▆▊▊▋

561:考える名無しさん
12/05/23 11:33:51.99 0
>>559
「知っている」なんて言ってる時点で認識力の欠如と述べているが、では、「自己の主観的意識」が、
「人間の理性」を超えていると言う証明を、ここに論理実証的に証明を願います。私はどちらかと言うと、
物事を合理的、理論的に確認する癖があります。

562:考える名無しさん
12/05/23 11:45:14.98 0
>>561
「証明」なんて言ってる時点で認識の貧困の告白。


563:考える名無しさん
12/05/23 12:11:49.79 0
証明を行うには、相当の知性が必要
漠然とした印象を持つのは容易(何故なら、誰しも他人のそれを完全には否定できない)

564:考える名無しさん
12/05/23 12:41:03.69 0
>>562
「証明」なんて言ってる時点で認識の貧困と述べているが、私達、一般の人々は、
主観的意識が、「人間の理性」を超えていると言う「認識」は、なかなか持つ事が
出来ない。それは、一般的常識観念から遠くかけ離れているからである。従って、
一般の人々が、容易に理解が出来る様に、論理実証的に「証明」が必要になります。

565:考える名無しさん
12/05/23 15:13:19.31 i
アシモの歩行能力は知性と呼べますか?

566:考える名無しさん
12/05/23 15:20:24.68 0
呼べません

567:ドクロリーヌ
12/05/23 15:23:42.61 0
565
うんこですね

568:ニワカだと区別もできない
12/05/23 19:02:12.64 0
>>563
証明と実証を混同していないか?

証明は数学で求められるもので論理だけで成立し
その実体や事実など一切不用である、
実証は現実に再現でき検証できればいいだけ。

569:考える名無しさん
12/05/23 19:12:21.44 0
>>563
ぐあああああ
アホ


570:考える名無しさん
12/05/23 19:52:14.04 0
>>568
だからこそ、証明には知性が必要というわけなんだが

571:考える名無しさん
12/05/23 20:09:21.87 0
>>570
証明は原理的に不能だってことがわかってないんだなあ


572:考える名無しさん
12/05/23 20:11:21.52 0
>>571
そんな極論振りかざして何もかも放棄してどうする

573:考える名無しさん
12/05/23 20:12:53.76 0
>>572
おいおい・・・・

574:考える名無しさん
12/05/23 20:14:09.71 0
>>563
ここで使用されている「証明」とは、実体と事実と数理論理学を統合した、
論理実証主義の「証明」を述べていると思う。

575:考える名無しさん
12/05/23 20:15:27.60 0
>>570
わかっとらんな笑える。
証明などモデルを設定して原理を定義すれば
それが機能する論理的矛盾を排除するだけで証明となる。

つまり主観的定義の問題であって、その機能を認めるかどうかの話だ
まったくわかっとらんなww

576:考える名無しさん
12/05/23 20:16:12.86 0
>>573
どうやら「証明」に求める厳密さ完全さが、お互い異なるみたいだな
別に数学の証明みたいなものは求めてないよ俺は
傍証で結構
このような「ゆるい証明」すらも放棄するつもりなの?

577:考える名無しさん
12/05/23 20:20:10.70 0
・証明は原理的に不可能
・モデルを設定しさえすれば証明できる

どっちなんだよ

578:考える名無しさん
12/05/23 20:24:20.65 0
>>576
そりゃ、物語だな。
宗教スレにどうぞ


579:考える名無しさん
12/05/23 20:24:37.29 0
>>577
おなじこと

580:考える名無しさん
12/05/23 21:20:12.49 0
>>577
定義だよ。論理で証明するのに論の元となる解釈の定義が
成されれば数学の方程式となんの違いもないってこと。

数学をバカにしている576とか知的な問題を抱えているだけ。
数学の最大の利点は最大の欠点であり、それは現象とは無関係な
モデルを扱えそれを厳密に論証できることにある。
どのようにでも解釈できる感情論をもってこまれても困るわ。

581:ノウ
12/05/23 21:36:11.95 i
証明ってのは、パズルであって、詰め将棋のような限られた状況じゃないと成立しないってことだな

詰め将棋を考えることには利点がある
数学には数学の良さがあるけど、
詰め将棋だけじゃ、本将棋は何ら前進しないよねって話


俺は反証主義者だから、「実証」という概念にも反対であるけど、
「実証」と「証明」を分別する態度ってのはある

582:考える名無しさん
12/05/23 21:41:07.62 0
アボーン君は神学校イッテナサイ

583:考える名無しさん
12/05/23 22:31:26.83 0
証明はともかく、そう思う理由さえ説明がないのはどうしたことか。
それこそ宗教のように感得すべきことなのか?

584:考える名無しさん
12/05/23 22:35:36.61 0
>>583
ん?
ほー、考える姿勢があるなあ。
考えてみる?

585:考える名無しさん
12/05/23 23:47:46.29 0
 27: ケツ31: みにっつのまんこ (28) 32: 何故

586:考える名無しさん
12/05/24 00:09:39.31 0
低学歴がふんばっとるなあw

587:ノウ
12/05/24 00:13:54.38 i
デカルトも似たような問題意識を抱えていたと思う

当時、懐疑主義の司祭の一派がいて、彼らはどんな教義の儀式もやってたんだってさ
ってのは、彼らは何を言われようと、自分たちが間違いだと論証されることはないと自覚していたかららしい(ラッセル談

でもデカルトは、彼らのやってることを「疑うために疑う」と言って、自分にはあんな真似はできないって却下するんだよね
信じないために無理やり疑って、疑えるからと捨てて、自分の好き勝手に振舞ってるようにデカルトには映ったのだろう


で、デカルトは理性的なことは違うんじゃないかって、新しい原理を考える
懐疑主義の司祭たちが疑えないような原理を考える
そうすれば、懐疑主義の司祭たちみたいに好き勝手に振る舞わないですむからね


588:ノウ
12/05/24 00:40:12.42 i
疑おうと思ったらなんでも疑える
自分の感覚も、悪魔が騙しているかもしれないと考えたら、自分の感覚が間違いになってしまう

じゃあ、なんでもかんでも疑えてしまうのか

この世界には疑えないものは何ひとつないのか?

で、デカルトは「疑いが存在する」ということは疑えないと考えるに至った

デカルトはこの原理に理由づけや根拠づけを与えていない
デカルトが言うには、常識的に分かることだからだ

例えば、「俺さ、昨日死んじゃったんだよね」という発言は根拠を考えずに嘘だとわかる
「俺、日本語話せなくなっちゃったよ」って発言も、嘘だとわかる

このような直観によってわかることと同じレベルで
「なんでも疑えるから、この世界には疑いが存在する」という原理は疑えない、とデカルトは考えた


589:ノウ
12/05/24 00:42:20.14 i
話題を放り投げてみたよ

デカルトの考えって、どこかおかしくないだろうか?
さぁ、みんなでデカルトを批判してみよう


590:考える名無しさん
12/05/24 07:10:50.25 0
>>586
おまえの態度よりはよっほどいい。
今までの自分の捉え方に固執していない。
それに引き替えお前の態度は単に宣言的ぽいな。
試しになんか主張して見ろ。


591:考える名無しさん
12/05/24 07:13:22.96 0
>>586
哲学的考察の場において、低学歴であることからの総体的評価を下すとは、およそ哲学的態度とは無縁の下俗。恥を知れ。


592:考える名無しさん
12/05/24 08:33:44.76 0
           /   /\   __   /\   \
           |          .|   |          | __o
      i⌒ヽ  |          |   |          .|    | 二|二''  _
 |⌒ |⌒ | ヽ_ノ|  .|         ノ__ヽ          |    ノ   |  ヤ   ッ
 |  |   | ヽ_ノ  .\      .  l    l         /




593:考える名無しさん
12/05/24 09:16:49.45 0
全開かね?
           .;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
          .;;;;彡彡ミミ;;;
          .;;;;彡彡ミミ;;;
          ;;;;彡彡ミミミ;;;
          ;;;;彡彡ミミミ;;;
          ;;;;;;彡彡ミミミ;;;;;
         ;;;;彡ミ彡ミミミミ;;;
        ;;;彡ミ彡;;人;;;ミ彡ミ;;;
        ;;;彡ミ彡ノ ヽ;ミ彡ミ;;;
        ;;;彡ミ;;;;ノ.人 ヽ;彡ミ;;;
        ;;;彡ミ;;;ノ | ..| ;ヽ彡ミ;;;
        ;;;彡ミ;;ノ .| | ヽ彡ミ;;;
        ;;;彡ミ;ヽ |.・.| /彡ミ;;;
        ;;;彡ミ;;ヽ|  .| /;;彡ミ;;;
        .;;;;;;;ミ;;;ヽ|( )|./ミ彡;;;;
         ..;;;彡;;;;ヽ| .|/;;;ミ;;;
          ..;;;;.彡;|.|;;ミ;;;;;....
          ;;;;;彡;彡|;;ミミミ;;;;
         ;;彡彡彡*ミミミミ;;
          ;;;;彡彡ミミミ;;;
           ;;彡彡ミミ;;;



594:考える名無しさん
12/05/24 10:59:43.41 0
      ▂▃▅▆▆▅▃▂!
   ▃▆▉▉▉▊▊▊▉█▉█▆▃
 ▅▉▉▉▊▊▊▋▋▊█▊▊▉▉█▆▃
▉▉▉▊▊▋▋▋▌▌▌▌█`ー-r-、__ノ
█▀▀▀▀▀█ ▅ ▀ ▅█▀▀▀▀▀█
█ ░▓░ █ █▀▀▀██ ░▓░ █
█▅▅▅▅▅█ █ █ ▀█▅▅▅▅▅█
█▅▅ █ ▀█▀▅  █▀▀█▀▅▅▀
█▊█▊▀█▇◣▓░:░::: █ ◢▇██▉
██████▓░▃▆▅▃ ◢████    /!`ー-、,-'´`、__ノじゃろ?
◥◣◥◣▀██▓◢████▌ ◢███
◣◥◣◥██▓░ ████◤◢███◤
██▆▅▅▆█◣::███ ◢█▆▀
███████░ ▐█ █▊▋
████████ ▼ ◢▊▌▌
████████▅▄▆▊▊▋

595:考える名無しさん
12/05/24 19:17:24.89 0
一年間履きっぱなしの六尺の雄臭ささがたまんねぇ

596:考える名無しさん
12/05/24 21:48:13.50 0
さあ、この辺で>>558の、「哲学の命題」の結論が出ていないので、議論を続けましょう。

597:考える名無しさん
12/05/24 22:04:40.52 0
でるわけなく、哲学の命題という言い方が既に終わっている。


598:純一 ◆RYF5n8KYmVai
12/05/25 00:09:09.37 0
>一年間履きっぱなしの六尺の雄臭ささがたまんねぇ

単に臭すぎて効果なし。
1週間もだめだな。
ほんとうにちょうどいい雄臭さは2日目の後半からせいぜい3日目まで。

これ豆な


599:考える名無しさん
12/05/25 01:45:44.97 0
>>541
胡散臭い啓蒙書で読みかじった知識なんか披露するから非難されるんだよ、阿呆が

600:考える名無しさん
12/05/25 02:07:23.91 0
           /   /\   __   /\   \
           |          .|   |          | __o
      i⌒ヽ  |          |   |          .|    | 二|二''  _
 |⌒ |⌒ | ヽ_ノ|  .|         ノ__ヽ          |    ノ   |  ヤ   ッ
 |  |   | ヽ_ノ  .\      .  l    l         /



601:考える名無しさん
12/05/25 02:08:55.66 0
★フェイスブック株急落、株主ら損害賠償求め提訴

 米ナスダック市場に今月18日上場したフェイスブックの株価急落を巡り、同社株を
購入した株主らが23日、同社のザッカーバーグ最高経営責任者(CEO)などに損害
賠償を求め、ニューヨーク連邦地裁に提訴した。

 株主らは「上場前に重要な情報が平等に提供されなかった」と主張し、株価下落で
損害を被った全ての投資家への賠償を求めている。

 訴状によると、上場の幹事会社を務めた米金融大手のモルガン・スタンレーやゴール
ドマン・サックスなどが、上場前にフェイスブックの業績見通しを引き下げた際に
「一部の投資家だけに情報を提供した」としている。その後の株価下落で、株主の損失
額は25億ドル(約1990億円)以上になるという。

(2012年5月24日10時06分 読売新聞)【ニューヨーク=小谷野太郎】
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

602:考える名無しさん
12/05/25 02:11:51.28 0
おまんこくさし

603:考える名無しさん
12/05/25 02:15:40.54 0
非専門家の書いた啓蒙書を専門書だと思って、リファレンスに使ってる人は実際いるからなー

604:考える名無しさん
12/05/25 03:50:12.95 0
脳を完全に外部から途絶したら意識は生じるか?
うろ覚えだが動作を停止するらしい
感覚と言うインプットが必要
脳だけで意識は生じない
感覚と言うインプットは物質とは言えない
それは情報あるいは世界を含めるしかない
情報を定義せよ
意味の解釈とは何かを含めて
まだ認められていない意味は常に在る
それが科学の活動そのものだから確認できるだろう

それが物質的なら精神は物質由来


605:考える名無しさん
12/05/25 04:30:12.21 0
>>604
テキトー過ぎて何もいえねーよ。うろ覚えとか言ってないでソース調べて出せコラ

606:考える名無しさん
12/05/25 04:49:04.46 0
>>604
夢は見ないのか?

607:考える名無しさん
12/05/25 04:49:54.76 0
>>591
いや、実態としてこのスレでそんな大層な話してないだろ
低レベルもいいとこじゃねえか…

608:考える名無しさん
12/05/25 05:13:09.80 0
>>607
まあこのスレ自体が哲学の分野じゃないからな

609:考える名無しさん
12/05/25 05:46:44.59 0
>>573
おいおい・・・w

610:考える名無しさん
12/05/25 05:52:35.08 0
>>606
最初は夢をみる、完全な外部遮断をされると数ヶ月以内に全ての人が
精神異常になる。
充分な娯楽環境があっても6ヶ月程度で心の病気が発生する。
夢は最初は普通でも時間とともに悪夢と意味不明な混沌になる。

611:考える名無しさん
12/05/25 06:03:44.17 0
>>610
ソースは?

612:考える名無しさん
12/05/25 06:43:30.10 0
>>611
プールと感覚遮断
コレで調べろよ
1950年代くらい有名だぞ
映画にもなってる
名前は全部忘れたw
この手で現代美術で遊んでる人も多分居た
多分だがよく覚えていないのだ

613:考える名無しさん
12/05/25 06:50:55.81 0
精神に異常をきたすことと動作を停止することを同列で語るとわ恐れ入る

614:考える名無しさん
12/05/25 07:18:29.38 0
同じことの側面の違いを完全に違うと信じるのって楽しい?

615:考える名無しさん
12/05/25 08:18:35.58 0
>>608
アホ

616:考える名無しさん
12/05/25 11:41:59.87 0
事故で脳と体の神経が断絶してしまってる人間は永久に悪夢にうなされ続けてるという事か
恐ろしや

617:考える名無しさん
12/05/25 12:39:01.65 0
>>558
少し堅い話になるが、彼は、「自己の主観的意識は、人間の理性を超えていない事を
証明すれば良い」と述べている。「理性」とは、物事を論理思考(数理論理学等)で
判断する智慧と定義できる。論理思考とは、人間が作り上げた思考法の一つです。
従って、「理性」とは、人間の作り上げた「思考観念」であり、自己の主観的意識の一部に
すぎない。「理性」が自己の主観的意識の一部であれば、ゲ-デルの不完全性定理での、
自己の主観的意識が、人間の理性を超えているかと言う命題は成立し、不完全性定理での、
「人間の理性の限界」が証明される。

618:考える名無しさん
12/05/25 14:08:30.30 0
トルケル・フランセーン『ゲーデルの定理―利用と誤用の不完全ガイド』
URLリンク(www.amazon.co.jp)

619:考える名無しさん
12/05/25 16:47:28.25 0
>>608
正確には…哲学板では手に負えない議題なので板違いのスレ

620:考える名無しさん
12/05/25 17:10:42.19 0
>>619
その程度のことが理解できないバカが連呼して発言する
釣堀だって。

621:考える名無しさん
12/05/25 17:51:15.67 0
>>617
ただの物語


622:考える名無しさん
12/05/25 18:39:52.67 0
>>617
そう言えば、カントも「実践理性批判」の中で「人間理性の限界」について述べていた。

623:考える名無しさん
12/05/25 18:47:55.66 0
「理性」の定義?
ホホホ
みなさま、それぞれ。
俺は理性なんて典型的な物化概念使わんわ。


624:考える名無しさん
12/05/25 18:59:06.90 0
おいおい・・・w

625:考える名無しさん
12/05/25 21:27:38.73 0
いいか、人はパブロフの犬と違い、外部の刺激に機械的に反応するなんてバカはしたがらない
刻々変化する弱肉強食世界で決まった反応しかできない者は食いっぱぐれイジメられ殺されるってこと
ではどのようなメカニズムで動くかというと・・思考つまり自己に最大の利益をもたらす行為を選択し
それに沿った行動をとることでかろうじて主体性と自立を保ってるわけ

だから外部の影響をそのまま受け取るなんて事はせず、咀嚼し反芻して、つまり自己との関係を測り
自らの思考結果である選択を行動の出発点とするようできてるのよ




626:考える名無しさん
12/05/25 21:30:50.69 0
>>625
おいおい、選択なんてできんがな。


627:考える名無しさん
12/05/25 21:31:39.66 O
刺激-反応を定式化したところで、メタ認知によって定式外の反応をする。

628:考える名無しさん
12/05/25 21:58:38.70 0
被験者がメタ認知をする天邪鬼であることは織り込み済みです

629:考える名無しさん
12/05/25 22:02:43.74 0
>>625
自らの思考結果である選択は、出来ないと思う。なぜなら、我々が普段
行っている思考そのものが、「論理思考」と言う一つの、思考パタ-ンなのだから。

630:考える名無しさん
12/05/25 22:21:48.88 0
何か物事を選択する場合
提示された条件によって選択結果も変わってくるはず


631:考える名無しさん
12/05/25 22:48:47.35 0
はたしてそうかな?
まあコピペに反応してしまったということが選択の不可能性を示しているようだが

632:考える名無しさん
12/05/25 22:57:50.60 0
提示された条件によって選択結果も変わってくるが、「>>629」で彼が述べている
様に、我々は無意識の内に、「論理思考」という一つの思考パタ-ンで問題を考えているので、
実際は選択肢が限定されている。

633:考える名無しさん
12/05/26 01:22:07.14 0
ほんとうにそうかね、純一君w

634:考える名無しさん
12/05/26 01:27:25.80 0
選択肢が限定されているかはどうでも良くていかに思考を実現するのかを知りたいな

635:ノウ
12/05/26 01:27:33.50 i
将棋を指す時には選択肢があるよ

636:考える名無しさん
12/05/26 01:31:20.04 i
将棋は、駒同士が絡み合い、大きく制限されている

まず駒の動きに制限があるし、局面に対しても制限があるし、目的に対しても制限があるし
将棋指しは、制限だらけの中で次の手を指している

まったくもって将棋指しは不自由な生き物だ

637:考える名無しさん
12/05/26 01:33:13.73 0
選択肢があるかのように見えても同時に選択出来ないんじゃ真の意味で選択肢があるとは言えないと思う

638:考える名無しさん
12/05/26 01:45:07.90 0
選択肢があるかどうかは言い方一つだろ
何に基準を置いて論ずるかでどちらにもとることが出来るわ


639:出涸らしマニア
12/05/26 02:22:33.64 0
選択肢はいくらでもあるし変更もきく。
しかし実際はみんな(他人)がそんな選択をしたんじゃ国や社会がまわらなくなるおそれがある。
わかりやすい例はたまに起こる異常犯罪と呼ばれるもの、榊原事件のようなものだ。
そういう状態を防ぐ為のシステムとして教育や慣習、監視報道システムが導入された。これをイ○ナミという。
イ○ナミはループ地獄である。
選択肢が限定されているといっている人、自分の行動に妙に既視感を感じている人はイ○ナミにかかっている。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch