14/05/12 02:54:47.54 kBDwbOM2
20
ウーファに流さない高音信号をバイパスさせるところだから。
低音信号はそのコンデンサを経由しないので影響が少ない
あと、蛇足だけどLektorからMentorシリーズまでのソフトコーンツィータの
ハイパスコンデンサはどれもBENNICの無極性電解コンデンサだよ
リボンツィータにはBENNICのフィルムコンデンサを使ってる
MMのソフトコーンツィータが無極性電解コンデンサ使ってるからと言って一概に
悪いわけじゃないと思うよ
SCRのフィルムコンデンサを使うのはHelicon以上とMM SEだけ
ちなみにHeliconとEpiconも低音側のコンデンサはBENNICの無極性電解コンデンサなので
オールフィルムコンデンサのMM SEは無駄にいいもの使ってるw