いろいろケーブルで音が変わるのは思い込みだった96at PAV
いろいろケーブルで音が変わるのは思い込みだった96 - 暇つぶし2ch150:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/31 23:21:24.59 CQk6FjUs
変わる派ってのは、スピケをどうやって使ってるんだ?
首とかに巻いてるのか?

151:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/31 23:21:48.66 OeIfgTeI
>>149
どの質問?

152:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/31 23:25:15.87 MDbmpQA7
>>141
>互いに証明出来ないからお互い様

それが真実だと思う
だから俺はどちらの存在も否定しない

嫌なのはある「変わらない派」が、変わる派を完全に抹殺したくて仕方がないと言うことだ

153:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/31 23:27:54.17 T2aJwgUQ
そうそう、好きにすればいいんだよ、当たり前だけど。

154:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/31 23:28:41.91 xauijXOB
>>151
何度も言わすな。レスの流れを良く読め。教えて欲しいなら、敬語で俺にお願いするのが礼儀だw

155:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/31 23:30:22.41 CQk6FjUs
スピケ太いと首を圧迫して脳に血液が行かなくなって「ハイ」になる。
そりゃ、音が違って聴こえて当たり前だ。

156:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/31 23:33:00.23 OeIfgTeI
>>154
おまえの俺に対する質問は、
「それでどうして、変わらないことを証明できるんだ?」
これだけだ。
これに対する答えは>>131を読めばわかる。(アホじゃなければ)

157:ドS
14/03/31 23:35:17.31 vwjckJtF
>>150
そういえば、マークレビンソン社長がハイエンドショウの公演で
太いスピケを使うのは変と言っていたwww
(DANIEL HERTZ M1 1360万 能率100dbを普通の赤黒で接続してた)

158:maro@2ch ◆10MK3.IYlg
14/03/31 23:38:51.78 fq9BhUdc
ツチノコとかヘビみたいな構造だけのはカンベン。価値がわかんない

159:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/31 23:40:51.43 CQk6FjUs
>>157
じゃ、マークの社長は糞耳の可能性あるな。もしかしてリーマン社長か?

160:ドS
14/03/31 23:43:36.90 vwjckJtF
トラペのウルトラ MWU8 (2.4m) 348,000 使ってるw

161:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/31 23:46:02.61 xauijXOB
>>156
全く答えていないから訊いてるのが解らないらしいw少し相手してやるか。

>君が協力すれば、少なくとも君にはその能力が無いことは証明できる。
言うのもバカバカしいが、俺一人にだけ証明したところで、何故それが全体の証明になるんだ?w
答えろw

>「特殊能力」じゃなくてだれでも持ってる能力なら、そもそも議論にならないはず。
>>131と同じ内容の繰り返し。だ・か・ら、何故「特殊能力」と決めつける?
何故「議論にならないはず」と決めつけられるのか?
答えろw
だいたい、これには>>128ですでに答えを書いている。それへの反論もなしに、コイツ何を考えてるんだ?www

162:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/31 23:50:15.45 QFg9O2cj
これが答えね
ポエムでボロ儲け。ケーブルドリームや!

> オーディオ業界 高級車所有番付け
>
> 横綱 オヤイデ社長 マクラーレン フェラーリ マセラティ ベントレー
>
> 大関 ステラ社長 マクラーレン ポルシェ ジャガー BMW
>
> 関脇 菅野沖彦 フェラーリ ポルシェ ベントレー
>
> 小結 アクロリンク社長 フェラーリ ベンツ
>
> 前頭 AET社長 オーディオリプラス社長 フェラーリ
>
> 序の口 トライオード社長 GT-R

163:ドS
14/03/31 23:50:45.62 vwjckJtF
>>159
見かけは普通の赤黒だけど、高純度と言ってた

リーマンではなく創業者

164:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/31 23:55:14.96 OeIfgTeI
>>161
人の質問には答えず、自分の質問には「答えろw」か。
俺の質問に答えるまでは答えない。

165:maro@2ch ◆10MK3.IYlg
14/03/31 23:57:53.11 fq9BhUdc
>>163
ドSあんた晒すからステキ。私にはとても手を出せないな
ノイズリダクション効果ってdbxとか中央の構造物の中にでも入ってるの?
おもしろいね

URLリンク(joshinweb.jp)

166:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/01 00:01:04.70 xauijXOB
>>164
日本語が読めないらしいな。お前は俺の質問に答えていない。
俺は、どうやって変わらないことを証明するのか?と訊いた。
お前は、少なくとも俺に関しては証明する、と卑怯にも論点をずらした。
したがって、俺に質問する資格は無いw

167:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/01 00:12:02.15 NjnTJsB6
>>166
> それでどうして、変わらないことを証明できるんだ?
変わらないという(全体の)証明ができるなどと主張した覚えはないが。

168:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/01 00:17:47.82 NjnTJsB6
自分の主張は何もせず、他人の揚げ足を取りたいだけのクズ。

169:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/01 01:00:35.76 sMZmFOev
まあまあ、好き好きってことでいいんじゃないですか。

170:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/01 02:25:16.02 g4jOeheG
以前価格コムで出てたデータだが、ピンケーを例に取る。
20khzが0.1db違うケーブルの差が、思い込みではなく明らかに差を感じると言う奴は特殊能力だと言える。

なぜ特殊能力と決めつける?と言いたいのだろうが、これは単位や実際にオシレーター検査をしたことある人であれば常識。

1k先の新聞が読めるか読めないかの議論と同じ。
1キロ先がどうのくらいの距離か、新聞の文字の大きさがどのくらいか知っているのならば、1k先の新聞が読めると言うのは特殊能力と言える。

そんな特殊能力を持った奴がここにはゴロゴロいる。
しかしながらネットを探してもどこにも成功例がない。

少なくともこのゴロゴロの連中は思い込みか思い込みでないかの議論がこのスレにふさわしい。

>>161

少なくとも歴史上に成功例がないことから現段階では変わらないが常識。
その常識を否定するのであれば、このゴロゴロいる変わる派が証明するべきである。
証明する気がないなら、ここのスレッドにおいて吠えるなよ。

171:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/01 06:50:50.08 EW5dNdZo
「ケーブルで音は変わらない」と
いくらまともな話しをしても一向に噛み合わないのは

変わる派が
「変わることにしないと商売上困るから意図的に
ウソをついている」

もしくは

「変わったかのように感じた錯聴体験(プラセボ)
を客観視できず、何故そう感じたのかに疑問すら抱かない
知的不正直な残念な人(カルト宗教や詐欺に
あっさりとはまるお人好しの地頭の弱い人)」

なんだよね

172:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/01 06:59:46.78 JOJhO9+w
ラジカセで十分

173:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/01 07:11:03.58 FXM4EIm3
医薬品業界では偽薬(プラセボ)はしっかり効果を示すって事を知らないのかw?

174:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/01 07:22:44.52 XT8sQqip
「ケーブルで音は変わらない」と
いくらまともな話しをしても一向に噛み合わないのは

「ケーブルで音の違いを聞き分けられる自分でありたい」
と意味不明な価値観を抱いているからとの要因も含まれる。

違いが判る=通 みたいな幻想

「似非通」って何でもそうでしょ。

175:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/01 07:23:11.48 6yd+AE3P
>偽薬(プラセボ)はしっかり効果を示すって
オーディオも効果絶大だろ。
全世界的にこれだけ多くのバカ鴨ネギを生みだしているわけだから。

176:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/01 07:26:34.65 sMZmFOev
最高の医療は最小の侵襲をもって最大のプラシーボ効果をもたらすものである。(アリゾナ大学アンドリュー・ワイル教授)

177:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/01 07:41:33.99 EW5dNdZo
ケーブルカモネギバカのお布施は
こんなにもボロい

URLリンク(www.gizmodo.jp)

178:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/01 07:57:30.84 JOJhO9+w
朝から貧乏自慢全開だな
早くナマポの申請を書け

179:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/01 08:02:36.69 XVWwXJpT
おはよう詐欺ショップ

180:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/01 09:24:20.51 FXM4EIm3
>>175
乳糖で鎮痛効果や睡眠導入効果、抗癌効果などが得られるなら勝ち組だろw

結局ケーブルで音変わって聞こえる奴が勝ち組

181:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/01 09:53:31.61 Z8L1jBDJ
>>180
バカだな
ケーブルでぼったくって
カウンタック乗ってるのが勝ち組で
ケーブルで音が変わって聞こえる糞耳糞脳カモネギバカは
邪教にお布施に勤しむ哀れな末端信者に過ぎんよ

182:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/01 09:56:03.13 6yd+AE3P
>>180
乳糖が一粒5万円で効果ありと言ったらその医者、薬局、薬剤会社は
訴えられる可能性があるな。

5万円の乳糖をすごいぜ抜群に癌に効くんだぜと患者が自慢していたら
こいつバカだなと思うよな。

赤黒ケーブルで至高の音を感じる人は勝ち組だと思うが、
音が変わっていないという基本知識くらい持っていた方がいいと思うけどな。

183:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/01 11:51:52.68 XT8sQqip
日本人の知的水準が上がれば、スピケで音が変わるなんて言う奴は減るだろうね。

184:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/01 12:04:08.57 Z8L1jBDJ
ケーブルで音が変わる
その違いが人間は判る
しかもその違いを言葉で説明できる
なんてことが明らかになったら
それこそSTAP細胞の話しどころじゃないからなw

まぁオーディオってのは実に嗤えるよw

185:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/01 12:07:21.57 JOJhO9+w
日本人の所得水準が上がれば、スピケで音が変わらないなんて言う奴は減るだろうね。

186:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/01 12:12:48.57 JddiZHF5
年中エイプリルフールで嘘ポエム詠いまくってる詐欺ショップ、
今日ぐらい本当の事言ったらどうよ。

187:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/01 12:18:25.66 JOJhO9+w
音の違いも認識できずにオーディオ趣味とは、ただの浪費
馬鹿派にはラジカセがお似合い

188:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/01 13:10:14.42 Z8L1jBDJ
>>187
値段
見た目
評論家のデタラメポエム

いかようにでも
音の違いがあるかのように誤認してしまう
糞耳糞脳だらけの工学音痴だらけの
お笑いワールドw

そもそも
オーディオなんて趣味とは呼べない
単なるお買い物性癖に過ぎんよw

189:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/01 14:16:25.93 XT8sQqip
スピケでの音の違いが聞き分けられる!とか簡単にホザク輩って音楽を知らんから平気で言えるんだろうな。
まぁ先ず音痴率は非常に高いだろう。
キーに合わせた音程も発声できないのに音について語ること自体がナンセンス過ぎ。

190:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/01 15:00:52.91 Z8L1jBDJ
ミュージシャンや音楽家の多くがオーディオに無頓着で
音痴や糞耳糞脳がオーディオに偏執しケーブルで音が変わる!
とか妄想してるのが実に滑稽千万だわな

191:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/01 15:21:23.54 JOJhO9+w
ID:Z8L1jBDJ
オーディオが趣味でない奴が、わざわざピュアAUカテに書き込みに来る
暇だね、人生の浪費だね、流石負組底辺w

192:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/01 15:31:03.73 Z8L1jBDJ
>>191
ここはピュアAUカテのなかでも
思いこみにつけ込んだ
詐欺商売糾弾スレなんですよ

そんなスレにわざわざ出張ってくるとは
あなたも近頃商売あがったりの
車検間近の
ケーブル詐欺師の一味ですか?

193:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/01 15:32:58.19 Z8L1jBDJ
>>191
また繰り返しておくが
オーディオは趣味などにはなりえない
ただのお買い物で揃えるもの
音楽鑑賞という趣味を楽しむためのツールですんで

194:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/01 15:53:16.04 JOJhO9+w
音場も音像も不要で音楽鑑賞できるとか、安上がりな糞脳で羨ましいなw

195:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/01 16:56:38.12 fuk8sDnC
ステマゴッサム屋のケーブル市場店主がファビョるスレw

196:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/01 17:07:23.26 pSXgMgyC
ケーブルで音が変わらないとか言ってる人ってマジなん?

197:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/01 17:40:19.97 sMZmFOev
ジョークだよ、ジョーク!
ケーブル業界がスレ伸ばすために書いてるだけ。

198:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/01 20:36:13.50 EW5dNdZo
詐欺ショップ
今日はカモネギバカ相手に
1本でも売れましたか?

199:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/01 21:04:06.44 WtiAbHBH
>>134
>ニュートン力学は19世紀後半まであらゆる検証に耐えて正しさが「証明」され、物理学は完成されたとみなされていた。
>それがマイケルソン・モーリーの実験によって「反証」され、やがて相対性理論が誕生した。
で、君の中では相対性理論が出たことによってニュートン力学は
全て間違いになってしまった、と言いたいのかい?

200:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/01 22:15:01.49 XT8sQqip
音の違いを理解する事への憧れがあるんだろうな。
演奏が好きとか歌やダンスが好きってなると、自ら表現する必要に迫られるが、
スピケで音が変るとかホザく分には適当にお茶をにごしてれば済むもんな。
敢えて音を分解して聴けることがスキルの証明になるとでも勘違いしてるんだろうか。
リズムに乗って上手に踊れる小学生の方が遥かに能力が高いって事を知らんのかね。

201:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/01 22:29:37.58 NjnTJsB6
ケーブルを変えて同じ音を録音して比較してみたら、
同じケーブルで2回録音した時の差と同じだった。

機器のF特の繰り返し誤差が40Hz~20kHzで0.003dB程度あり、
ケーブルの差は完全にその誤差の中に埋もれている。

F特を640Hz~8kHzに限定すれば、機器のF特の繰り返し誤差は0.00005dB以内。
この範囲でもケーブルの差は完全にその誤差の中に埋もれている。

単純に差をとって、音の大きさを1億倍にして聞いてみると、
元音とは無関係のノイズと、元音に非常に近い音が聞こえる。

ケーブルが同じでも異なっても、差の音は同じように聞こえる。

ケーブルは2種類で、
一方は2芯の格安ケーブル
もう一方は4芯のスタジオ定番ケーブル

202:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/01 22:39:35.47 NjnTJsB6
それぞれのケーブルは、それぞれ4回ずつ録音
超高精度のF得測定や位相特性測定で有意差無し
RMAAも当然有意差なし

これで、音の聞き分けができたら神

203:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/01 23:54:32.76 g4jOeheG
結局昨日のなりすまし変わる派は威勢は良かったが逃げちゃったかな?

まあちょっと無理あるw

幽霊がいないこと証明しろと言っているようなもんだったなw


あいかわらずほにょは脇があまい笑

204:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/02 00:13:10.30 QKxx+dq0
>>167
お前が「変わらないという(全体の)証明ができるなどと主張した」と俺が主張した覚えはないがw
だから、証明出来るのか?と訊いたのだ。
証明できないと開き直る者が、変わる派にだけ立証責任を求めるとは、卑怯千万www

205:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/02 00:17:04.77 QKxx+dq0
>>168
揚げ足をとるとはどこのことだ?具体的に挙げて説明しろ。
相手を誹謗中傷した以上、お前には最優先でこれに答える義務がある。
理由もなしに相手を誹謗中傷する人間のことを「クズ」というwww

206:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/02 00:18:26.49 QKxx+dq0
>>199
お前の愚かな解釈に干渉する気はない。

207:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/02 00:27:17.21 QKxx+dq0
>>203
>幽霊がいないこと証明しろと言っているようなもん

つまりは「証明できません」という敗北宣言かw
「無理がある」のは変わらない派の主張だった、というワケだな。

208:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/02 00:33:37.97 Mh0oN88g
変わらない派のみなさん、
変わらないことを科学で証明するのは不可能だと思います。

ただ変わらないと言える決定的な根拠はあります。
それはブラインドテストでの成功例がないこと。
たった1例でもあれば科学というツールを使い、分析や議論ができますが当然ながら歴史上成功例がありません。

よってここのスレッドの命題「思い込みだった」を詰めて行くのが賢明だと思いませんか?

「科学的に証明」とかに引っかからない方が良いでしょう。
その現象が起きていない以上科学なんて言葉出しようがないですからね。

立証責任がどっちにあるとか以前の問題。


少なくともここのスレに文句があるなら文句のある人が証明すべき問題だと思います。

209:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/02 00:35:48.73 Mh0oN88g
>>207
証明できない=敗北
なんでこうなるかがイマイチわかりませんね~
そもそも戦いにもなってないですし。
意味わからないな~
説明してもらえます?

210:maro@2ch ◆10MK3.IYlg
14/04/02 00:37:32.17 E7CaAPg5
ってゆーかオーディオ誌の誌上でヒョーロン屋さん達やが、そしてや変わるちゃん達が自分のブログやツイッターで展開してる
ポエムの根拠は何なのさ

211:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/02 00:38:31.43 t+vFkxF3
プラシーボの強さは薬効の強さに比例する。
すなわち、プラシーボは、現実の差異を増幅する効果を本体とする。
したがって、少しでも違いが分かると「すごーい。買ってよかったー。」ってことになる。
逆に全く違いが分からないと、何らの増幅効果も生じないため、分かる人との意見の相違が激しくなる。

212:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/02 00:42:43.35 Mh0oN88g
>>207
>「無理がある」のは変わらない派の主張だった、というワケだな。

・ブラインドテストの成功例が歴史上ない!よって思い込みであろう。

・ブラインドテストの成功例はないが変わる(ケーブルを交換した状態では違いを感じるが、ケーブルを見ない場合は差がわからない)

どっちに無理があるかな?

213:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/02 00:43:59.52 QKxx+dq0
>>208
駄文のの添削だ。

>変わらないことを科学で証明するのは不可能
>変わらないと言える決定的な根拠はあります。それはブラインドテストでの成功例がないこと。

どっちなんだよお前はw
では、科学で不可能な証明を成し遂げるブラインドテストは「科学」ではない、ということでOKか?w
また、どういう理由によって決定的」と断じるのか?

支離滅裂。書き直せwww
矛盾した文章を平然と書き連ねるアタマには感心させられるな。

214:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/02 00:54:24.07 Mh0oN88g
>>213
>どっちなんだよお前はw


どっちって何と何のこと?

支離滅裂と思うのは「負けたくない」が先行していて頭の中で考えがまとまっていないからそう思うのでしょう。

ムキになる前にもう一度良く読んで考えを整理して投稿しなおして下さいね。

215:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/02 00:55:25.97 UE3JHfCv
変らない派だが、違いが認識出来ることへの好奇心はある。
聞き分けられる人間が居ても全く不思議には感じないが、大半は思い込みや都合で言ってる偽物。
証明するのであれば是非とも参加したいが、聞き分け出来る可能性(素質)を持ってる人の協力が欲しい。
糞耳スピケ信者を何人相手にしても埒が明かない。
最低でも MP3_192kbps と wav の聞き分けテストで80%の正解率は欲しい。
それ以外は、焼失寸前の極細線とモンスターケーブルの違いですら認識出来ないだろう。

216:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/02 00:56:05.38 QKxx+dq0
>>212
ピント外れなことを書いてるが、どちらに無理があろうとも、俺の主張とは何の関係もない話だなw

217:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/02 01:02:13.28 Mh0oN88g
>>216
なるほど、

>>「無理がある」のは変わらない派の主張だった、というワケだな。

ではこれは訂正するってこと?


これは個人的な意見ですが、

都合の悪い質問にはひたすら逃げて
屁理屈や上げ足取ることに必死

かっこ悪いっすよ先輩w

218:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/02 01:02:29.75 QKxx+dq0
>>214
ああ、お前は相当アタマ悪いなw

証明は不可能と書いた直後に、証明可能と書いてる、と言ってるんだよ。
まあ「科学では」と但し書きしているから、ブラインドテストが「科学」でなけりゃ、一応筋は通ってる。
だから、ブラインドは科学じゃないことになるのか?wと書いた。

俺は親切だな。これでも分からなきゃ、手の施しようがないw

219:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/02 01:05:10.74 QKxx+dq0
>>217
全く訂正する必要はない。

220:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/02 01:06:56.64 BVT5vTE5
今日も賑やか、馬鹿専用隔離スレ
今日も賑やか、馬鹿専用隔離スレ
今日も賑やか、馬鹿専用隔離スレ
今日も賑やか、馬鹿専用隔離スレ
今日も賑やか、馬鹿専用隔離スレ
今日も賑やか、馬鹿専用隔離スレ
今日も賑やか、馬鹿専用隔離スレ
今日も賑やか、馬鹿専用隔離スレ

221:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/02 01:12:16.17 lCd1r3a+
ってか、戦う必要あるんですか?
ってか、戦う必要あるんですか?
ってか、戦う必要あるんですか?

必要なことなので、3回いいました。

222:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/02 01:21:51.63 Mh0oN88g
>>218

???
自己解決?

私の文章のどこにブラインドテストが科学的とかいてあるのでしょうか?
文章通りですよ。
深読みし過ぎかな?

自分の深読みの挙句支離滅裂扱い。
ひどいですね。

上げ足取ろうとしたみたいですが、自分がすっ転んじゃいましたね。

そんな言葉の上げ足取りに走るということは、本線の議論でてづまりになった証拠ですね。

223:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/02 01:28:44.81 Mh0oN88g
>>219

・ブラインドテストの成功例が歴史上ない!よって思い込みであろう。

・ブラインドテストの成功例はないが変わる(ケーブルを交換した状態では違いを感じるが、ケーブルを見ない場合は差がわからない)

この二つで前者に無理があると思う根拠は?
すごい気になりますね~
どこに無理があるのでしょうか?

224:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/02 01:31:12.24 QKxx+dq0
>私の文章のどこにブラインドテストが科学的とかいてあるのでしょうか?

苦し紛れにあげ足を取ろうと必死だなw本論が手詰まりになって証拠だろう。
では訊こう。ブラインドテストは非科学的、と言いたいのだな?YesかNoで答えろw

225:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/02 01:33:54.09 QKxx+dq0
>>223
その前に訊こうかw
俺がその後者より前者の方がより無理があると、いつどこに書いた?

226:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/02 02:30:20.10 Mh0oN88g
>>苦し紛れにあげ足を取ろうと必死だなw本論が手詰まりになって証拠だろう。

オウム返しは勘弁してくださいね笑

その前にあなたの使っている非科学的という言葉がどういう定義なのか教えてください。

>>225
くだらない挑発には乗らない主義なので。。。

とりあえず209の質問に答えてください。

227:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/02 03:58:07.90 t+vFkxF3
おめーら、科学の定義もできないくせにガタガタ騒ぐんじせゃねえ。

228:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/02 04:17:34.24 kR+gw0uW
現在の所、世界で一人もケーブルの音の差を聞き分けできていない。
この事実だけで十分じゃないのか?

ましてや、ケーブルの音の差を聞き分けできない糞耳が
あたかも聞き分けできるかのごとく虚偽を働くのはいかがなものかと。

229:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/02 06:24:30.37 HM3hEcCq
>>134
別にひっくり返されたわけじゃないよ
ちゃんと物理を勉強したことある?

230:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/02 07:12:52.83 QKxx+dq0
>>226
くだらないオウム返しで言い逃れかw
YesかNoか答えろ、と言っている。簡単だろうがw

先に「科学的」という言葉を使っておきながら、相手に「非科学的」の定義を問いただしてゴネる。
こういうのを「あげ足とり」というwww

その一方で、俺の質問を勝手に「くだらない挑発」と決めつけて逃げる。
お前は卑怯にも藁人形論法を使っている、と指摘してやったのが解らんのかww

もう一度訊こう。俺がその後者より前者の方がより無理があると、いつどこに書いた?
お前には答える義務がある。答えられなければ、根拠もなく俺を批判したことになるからだ。
根拠の無い批判を「誹謗中傷」という。その場合、間違いを認めて相手に謝罪するのが大人のルールだw

逃げずに答えてもらおうかwこれに答えない限り、俺に何も訊く資格は無いwww

231:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/02 07:21:16.39 QKxx+dq0
>>227
先ずお前が「科学」の定義を示してみろw
それからガタガタ言えw

>>229
あげ足を取りたいなら、最低でも説明しろw
と言えば、逃げるんだろうなwww

232:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/02 08:11:33.34 T0LUWg2u
>>204
証明が簡単な証明 : 悪魔の証明
特殊能力があると主張する人 : 特殊能力に否定的な人

どちらが証明すべきかは明らか。

>>205
おれの質問に答えたら答えてやるよ。

相変わらずクズだな。

233:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/02 09:25:55.35 UEp6zra0
プロケ信者がゴッサムのケーブルは糞だとかよく抜かしてるけど
ケーブルで音が変らないのならゴッサムが糞ケーブルなんてこと自体がありえないよな。

234:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/02 09:26:45.52 Mh0oN88g
こういうのを煙に巻いて逃げるという。
本人が一番良くわかっているだろう。
これ以上あがいても恥を晒すだけですよ。


逃げられたこと誠に残念です。。。

ちなみにここのスレは「ケーブルで音が変わるのは思い込みだった」
これにイチャモンつけてきたのはあなた。
だったらどうぞ説明してみて下さい。
すごくシンプルな話ですね。

235:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/02 09:31:31.71 ZhWf6Ljw
パパのみなさん!調教同好会(私は立川高校で早稲田卒)を作りませんか?
昨夜は娘の
Y子(小学生)のくりとりすとすけべまん○撮ってください・・・と言わせます。
(激しく突かれながらクリを摘ままれて喘ぐのが撮影される)
この調教がたまりません。住友商事から疲れて帰宅の私の最高の悦楽です。
Y子のおまんこの中は凄く気持ちいいぞ さすがパパの自慢の娘だな、ははは
稲城市立向陽台小学校でも評判の笑顔美人さんです。
(そう言いながらずぼずぼと犯しながら体勢を変え 座り込み、Y子を正面から抱きしめる形になる)
即座にちんぽがごりごりと穴の中を抉りビュルル!ビュルルル!!と射精が始まりました。
うっかり 東京電機大学中学校に通う長男に見られたので
「もう万引きするなよ!稲城サッカースポーツ少年団(稲城SSS)に行かせないぞ!」と脅しました。

236:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/02 10:12:00.65 UE3JHfCv
科学を語る事の困難さ承知で
それでも尚、科学を語っているのであれば「本当にお疲れさま」としか言いようがない。
疲れを知らない、疲れるヤツって相当ウザいわ...
意味が広過ぎる言葉をあえて使って責め立てるのを何かの論法だとでも勘違いしてるのだろうか。

「人間とはなんぞや」

237:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/02 10:49:17.68 DITe0VWw
嶋崎慎太郎

238:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/02 11:40:30.64 kR+gw0uW
科学という言葉を持ちだしてうやむやにしたいという気持ちは分かるが
「今までにケーブルの音の差を一人も聞き分けできていない」
という事実があるのだからそれで十分だよ。

239:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/02 11:58:01.71 Mh0oN88g
>>238
その通りだと思います。
これだけ論争になっているのにたった半世紀たっても1例もない。
ある意味変わる派にとってはチャンスなのに。

240:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/02 12:00:25.90 RtWnIUVM
日経平均爆上げしてるぞ
株を買ってオーディオ代稼げ

241:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/02 12:01:45.12 UE3JHfCv
もしかして、ケーブルの違いを聞き分けられると、いろいろ不便だったりするかも
見えない物が見えるのも大変らしい…

242:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/02 14:21:30.39 uE9cQySw
良くケーブル試聴会が行われている試聴室、例えばSS誌の試聴室、ダイナの川又のとこ。
こういうところでケーブル交換によるポエムごっこをまずやる。
当然いつものようにポエムがポンポン飛び出す。

次に全く同じことを同じ試聴室で行う。
ただし、今接続されているケーブルが何かは分からなくしておく。

ありえないことだがもし、
前者と後者の結果が異なる場合、その差は思い込みという結論でよいのではないか。
それともその差を論理的に説明することはできるのだろうか?

243:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/02 14:25:34.29 gJxU92pc
真空管を交換したら多少音が変わるってぐらいと似たようなもんだろw

244:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/02 16:09:21.98 t+vFkxF3
誰が聴いても違いがわかるのに何でテストなんてしなくてはいけないの?
利き酒やらなきゃ酒は選ぶなってことかね?馬鹿じゃあるまいし。

245:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/02 16:12:12.39 +AS8hb96
>>244
wwwwwwww

246:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/02 17:54:59.34 uE9cQySw
>>244
プロは利き酒でちゃんと分からなければ失格だと思うけど?

消費者が味が分からないのに分かった気になって蘊蓄を述べるのは自由だが。

247:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/02 18:24:38.28 T0LUWg2u
>>244
> 誰が聴いても違いがわかるのに
なんでそう思ったの?

248:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/02 19:11:44.21 UE3JHfCv
仮に違いが判る奴がいたとしてら、
そいつには、「こんなの誰にでも判るだろ」って思えるもんなのかね。

249:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/02 19:13:34.01 UE3JHfCv
スーパードライとキリンラガー位に当たり前に違うってレベルで

250:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/02 20:22:00.10 HM3hEcCq
>>134
ニュートン力学がいつひっくり返されたの?
光速に比べて十分に速度の遅い物体ならちゃんと成り立つのに。

正しくは、ローレンツ変換を含む力の方程式の
光速比べて遅い場合に適用されるのが、ニュートン力学ってことだけど。

方程式が拡張されただけで、別に全否定されてひっくり返されたわけじゃない。

251:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/02 20:22:55.07 uE9cQySw
>>248
>仮に違いが判る奴がいたとしてら、
ブラインドにしたら違いが分かる奴はいない。

繋がっているケーブルが分かれば思い込みで違いが分かった気になる。
所詮思い込み、実態が無いのだから
「誰にも分かる、分からないのは糞耳」と思い込みが加速していく。

252:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/02 20:26:04.71 LHrehIu1
スピーカーケーブル単体同士で差を感じられなかったとしても
いろいろなものの組み合わせの、一つのファクターである可能性はある

だから否定するやつは、オーディオに使う金を別なものに使う方が建設的だ
音楽聞くだけなら俺のように、WaveMusicSystemで必要十分である

253:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/02 20:27:23.85 QKxx+dq0
>>234
昼間書き込んでいないだけで俺が逃げたことにして、コソコソと議論の幕引きを図る臆病ぶりが、実に愉しませてくれるw
それで、いつまで質問から逃げ続けるんだ?w

これが三度目だ。俺が>>223において後者より前者の方が無理があると、いつどこに書いた?
俺が主張してもいないことに、勝手に反論するな。そこに、お前のアタマと性格の悪さが現れている。

お前には答える義務がある。何故なら、答えられなければ、根拠もなく相手を批判したことになるからだ。
根拠の無い批判を「誹謗中傷」という。誹謗中傷したら、撤回して謝罪するのが大人のルールだw

逃げずに答えてもらおう。答えたくないのなら、拒否する正当な理由を述べよw
何の理由の説明せずに、相手を誹謗中傷する。これを「煙に巻いて逃げる」というwww

254:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/02 20:32:22.07 HM3hEcCq
>>253
ほれ、答えたぞw

255:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/02 20:51:06.62 QKxx+dq0
>>232
お前とは>>117からだと思うが、>>128で先に質問したのはこちら。
先にされた質問に答えてから、相手に質問するのがルール。だから、答えろと言っている。

256:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/02 20:52:10.86 QKxx+dq0
だが、お前のマヌケなレスが面白いので、続けてやろうか。

>証明が簡単な証明 : 悪魔の証明
ここから立証責任の話に持ち込むのは全然ダメ。証明の難易度と、どちらが立証責任を負うべきかは、本来全く別の話だろ?違うかな?w
両者をつなぐ論理が必要だ。でなければ、難しいから立証責任を負わなくていい、とはただの逃げ口上w
単に間違ってるから立証できないんだろ?と言われて終わりwww

>特殊能力があると主張する人 : 特殊能力に否定的な人
これは曖昧で主観的な表現。誰が何に依って、特殊か特殊でないかを判定するんだ?今、それ自体が問われているのに。
「ケーブルによる音の違いを聴きとる現象は特殊だ」は、お前の主張であり主観に過ぎない。
(仮に、悪魔の証明云々を正しいとしてだが)お前の主観を根拠に、お前の主観を正当化する。これを循環論法という。

>どちらが証明すべきかは明らか。
へえ~なんで?www何故「明らか」なのか、論理的に説明しなければちっとも「明らか」じゃない。それを書け。

要するにお前のレスは「明らかだから明らかだい!」と言い張るガキのタワゴトだwww

257:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/02 20:54:09.44 HM3hEcCq
>>256
ほれ、答えたぞw

258:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/02 21:00:28.02 QKxx+dq0
>>250
「ひっくり返された」のあげ足を取るのに必死だなwww俺は、言葉尻を捉えてあげ足をとろうとするやつを軽蔑する。
だがせっかくだから、お前のマネをして、あげ足を取りかえしてやるかw

>ニュートン力学がいつひっくり返されたの?
俺がいつ「ニュートン力学がひっくり返された」と書いた?既存の理論がひっくり返される可能性は常にある、とは書いたがなw

>光速に比べて十分に速度の遅い物体ならちゃんと成り立つのに
ということは逆に言えば、光速に近い運動では「ひっくり返されている」ということだな?
では、俺が「どんな条件下でもひっくり返された」などと書いているか?

2つの質問にちゃんと答えろよwww

259:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/02 21:23:05.43 HM3hEcCq
>>258
反論できないんで、揚げ足を取り返すって保険かけてて
笑うw

ほれ、真正面から反論しろよw 低脳w

260:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/02 21:26:46.42 HM3hEcCq
>>258
光速に近い運動なら「ひっくり返る」のかw

「誤差が増大していく」なら判るが、
「ひっくり返る」って何だ?

小学校で国語をちゃんと習ったのか?w

261:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/02 21:27:51.97 QKxx+dq0
>>259
物理学で噛みつくからもう少し理性的かと思ったら、意外と簡単にゲスな本性を現したな。
あげ足ととってやったのは、俺の思いやり、かつお前へのテストだ。
この程度にも反論できないのであれば、マジメに答える価値も無い。
で、結局答えられないのか?www

262:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/02 21:29:54.08 HM3hEcCq
>>261
ほれ、まともな反論してこいよw
知能が低すぎてできないのか?

上辺だけの知識じゃだめだぞw 

263:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/02 21:32:42.14 QKxx+dq0
止めておけ。お前は俺が当面相手している2人より落ちるようだ。
本物のアホに用は無いw

264:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/02 21:34:50.86 HM3hEcCq
>>263
じゃあピュアオーディオらしく、電気の問題を出そう

ローレンツ変換はわかるよな?
これと電気と磁気との関係を解りやすく「自分の言葉」で
語ってみな。

コピペやHPのアドレスを貼るのは禁止だぞw

265:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/02 21:40:35.16 HM3hEcCq
>>263
ん?
ドヤ顔で相対論語ってて、こんな問題すら答えられんか?
ちゃんと理解してれば、即答できる筈だぞ

お前が一番落ちるんじゃないのか?w

266:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/02 21:46:13.57 QKxx+dq0
>>265
ああ、落ちると言われてよほど悔しかったらしいなw
だがやっぱりお前が一番落ちるな。

お前、小学校で習わなかったのか?www
人に質問したいときは、先ず自分が先にされている質問に答えること。

267:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/02 21:49:07.77 uM3fQjl8
>>204
変わる変わらないは今のところ大規模ブラインドテストが困難な為結論出せない
が、まともな立場の人は変わるだろという現在の傾向
そこを「変わらない!」と力説したいんならある程度立証責任を負う

268:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/02 21:55:18.28 HM3hEcCq
>>266
www
ググってもわからなかったんだな
恥ずかしいやつw

ヒントをやろう
電線に電流を流すと、周りに磁場ができるよな
常識だなこれは

では、その電線に流れている電流と同じ速度で移動すると、
その人からみて電流は止まって見えるから電流が流れていないことになる。
電流がゼロということは磁場もゼロだ。
実際やってみると確かにそうなる。

この止まってる人と、電流に沿って移動してる人
どっちが正しい?

269:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/02 21:57:29.38 QKxx+dq0
>>267
・大規模というが、いくら以上ならいいのか?またその根拠は?
・「まともな立場の人」「変わるだろう」「現在の傾向」全て曖昧、主観的な表現で客観性に乏しい
・「ある程度」負うとはどの「程度」?またその「程度」になったら十分だという根拠は?

270:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/02 21:58:50.17 HM3hEcCq
>>269
ほら、薄っぺらい知識で揚げ足取りばっかりやってないで、
ちゃんと内容のあることを答えるんだぞw

271:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/02 22:01:15.27 uM3fQjl8
電流と同じ速度?で移動??

クルマと同じ速度で移動してもそのクルマの動きが元になる現象消えんだろ?

272:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/02 22:06:58.32 HM3hEcCq
>>269
電線に対して止まってる人には、磁場があり
電線に沿って動いている人にとっては、磁場がない

よーく考えようw

273:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/02 22:07:02.57 QKxx+dq0
>>270
269が本質だ。お前の書くことは曖昧すぎて根拠薄弱。だから根拠を訊いている。それだけのこと。
いつも質問するのは俺で、逃げるのはお前だなwww
で、答えられるのか?答えられないのか?

274:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/02 22:08:02.58 t+vFkxF3
所詮音楽の道具に過ぎないんだから、聴いて楽しければいいじゃん。

275:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/02 22:08:29.24 uM3fQjl8
>>269
たしかにそうだ
私が言ったのは程度問題と主観的な表現
どのくらいの規模かは統計学の専門家に委ねる
まともな自然科学のセンスを持つ者ならという表現はたしかに独善的だ

その通りなんだが主旨に反対するまともな(笑)科学者は少ないね

276:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/02 22:09:01.90 HM3hEcCq
>>273
で、答えは?

こんだけヒント出してやってんだから、
ドヤ顔で相対論を騙ってたペラ夫くんにはわけないでしょw

277:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/02 22:09:43.96 FaEgo+aP
>>269
>大規模というが、いくら以上ならいいのか?またその根拠は?

お前そればっか言ってるなw
必要サンプル数の計算ソフトなら普通にあるぞw
俺は専門家じゃないから読んでも完全な理解は出来ないが、根拠もあるしな
そんなに知りたきゃ「臨床研究 サンプルサイズ」でググれ
んで俺に解説してくれなww

ソフトこれな

臨床試験の標本サイズ 統計解析ソフトウェアXLSTAT

278:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/02 22:11:42.67 FaEgo+aP
URLリンク(syuichiao.blogspot.jp)

これ解説頼むわ

279:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/02 22:11:47.40 QKxx+dq0
>>272
最初のレスでは穏やかな口調だったのに、今やすっかり俺のストーカーだなw
こういうところに、人間の器が現れる。そこまで追い込んだと思うと、気の毒な気もするがw

俺に論破されて、悔しくて悔しくて、ググった知識で一矢報いたいのかwww

では、議論のルールを守れ。先に俺の質問に答えろ。ルールを守らない人間は、ここでも実社会でも、相手にされない。

280:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/02 22:12:39.90 HM3hEcCq
>>279
ペラ夫くん、理化学の知識がまったくないの?

281:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/02 22:16:55.33 HM3hEcCq
ぺら夫くんはただの文系くずれだったか

価値ねえなw

282:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/02 22:18:17.48 BntXHyBv
ググった知識を嫌悪する ID:HM3hEcCqが今、必死にググってるみたいだな
はよ>>278に答えてやれよ

283:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/02 22:26:26.46 HM3hEcCq
電磁気と相対論の関係なんて基本中の基本なんだけどなぁ

量子論の基本のスピンの話にかえようか?
ペラ夫くん
オカルトピュアオーディオじゃ、量子論的効果も考慮しなきゃいけないらしいからw

これなら答えられるでしょ?

284:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/02 22:28:30.29 uM3fQjl8
現実には>>278に書いてるような
全症例の4割をサンプルサイズとして臨床試験するなんて無理だよ

285:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/02 22:33:31.28 QKxx+dq0
>>278
統計が根拠となり得るというのが、そもそもの勘違い。
よくある、p<0.05なら有意差ありと判定するやり方だと思うが、
当たり前の話だが、では0.05はどうやって決めたのか?実は理論はない。
統計において、有意差を決める閾値は経験的に決めているに過ぎない。
帰納法に依って立つ近代科学の限界につながる。

286:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/02 22:37:08.35 HM3hEcCq
しかし、近代科学の基礎も全く知らないペラ夫くんであったw

287:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/02 22:44:55.30 QKxx+dq0
>>286
キモいなコイツw
お前はひょっとすると知識はあるのかもしれんが、論理性に乏しいんだよ。だから俺に簡単にヒネられた。
知識にしがみついて相手をへこまそうとするのが、すでに自分の知性に自信がない証拠。
もう少し頭を使え。

288:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/02 22:48:19.19 HM3hEcCq
>>287
これが、勝利宣言w

知識がなくて、無駄にプライド高いととこうなっちゃうのか
なんか哀しいっていうか哀れだな

289:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/02 22:54:40.85 HM3hEcCq
多少は知識があると思ってたけど、全く無くて拍子抜け
ピュア板じゃ無理か

過去レス読むと屁理屈ばっかりだからな
論理性も知識同様大したことないし

290:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/02 23:01:48.51 lvs5Ph/+
科学的にどうとか飛躍しすぎ。
>>238の言ってる事で実質的な答えが出てるじゃないか。

291:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/02 23:04:16.37 QKxx+dq0
>>289
苦しいね~w俺にコテンパンに論破されといて、それはないだろうw
未だに俺の質問から逃げ回っているww
本当は答えてほしくないからだろ?www

292:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/02 23:07:58.24 HM3hEcCq
>>291
ペラ夫くんの強がりは
まるで小学生を見ているようだなw

詭弁できり抜けることばっかり考えずに、
実のある勉強をしたほうがいいと思うぞ
ジジイなら手遅れだけど

293:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/02 23:09:02.27 QKxx+dq0
>>292
で、いつになったら俺の質問に答えるんだ?www

294:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/02 23:09:02.61 T0LUWg2u
>>255
お前の >>128 の質問には、>>131 で答えている。
これが答えになってないと思うのはお前の読解力が無いから。

じゃあ(読解力のない)君にもわかるように答えを書いてやる。

変わらないという(全体の)(完全な)証明など不可能。
証明の信頼度の程度を問わなければ全体だろうが部分だろうが証明は可能。
変わると主張する人の協力の元では、その人に対するかなり信頼度の高い証明が可能。

次は君の番。

295:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/02 23:10:57.57 HM3hEcCq
>>293
無知は恥ずかしいって身に沁みたでしょ?
ペラ夫くん

296:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/02 23:15:38.63 QKxx+dq0
>>294
3人目かよw少し休ませてくれ。まあ相手してやろう。俺はやさしいから、礼は要らんぞw
>(全体の)(完全な)
あとから勝手に注釈を付けて「証明」の適応範囲を変えるのはルール違反。
以上、却下。

297:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/02 23:24:05.58 T0LUWg2u
>>296
おまえの質問に「適応範囲」が書いてないから「適応範囲」で場合分けしただけだ。

あいまいな質問をしといて、
「それじゃ答えになってない」がお前の戦略か。
小学生レベルのクズ。

298:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/02 23:24:56.50 QKxx+dq0
>>295
俺はさっきから「先ず質問に答えろ」と一応は議論の相手をしてやっている。
しかるにお前は、ひたすら俺への個人攻撃と、ついでにこの板を見下してばかりだな。
したがって、やっぱりお前が一番落ちる。
相手を批判するときは、このように理由を付けるべきだ。理解したか?w

299:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/02 23:25:13.59 HM3hEcCq
>>296
それはお前が屁理屈に終始してるから
それじゃ人を納得させることはできないな、ペラ夫くん
もし自覚してないなら、アスペ

あと、「礼はいらんぞ」って、なんだそりゃ

300:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/02 23:28:42.33 QKxx+dq0
>>297
では、適応範囲を確認しなかったお前が悪い。だが俺は優しいから、詫びは要らんぞw

301:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/02 23:29:52.00 T0LUWg2u
>>300
質問には答えたから次は君の番。

302:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/02 23:32:43.92 T0LUWg2u
クズがクズである理由

自分の主張がない
質問し続けることが議論だと思っている
人の質問には答えない
おれさまルールを強制する

303:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/02 23:42:20.53 QKxx+dq0
>>294
>変わらないという(全体の)(完全な)証明など不可能
これには得に異存は無い。
従って、音が変わらないという確固たる根拠は無い、と認める訳だな。

304:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/02 23:43:59.79 T0LUWg2u
>>303
まずは俺の質問に答えろ。

305:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/02 23:44:40.33 D99dc62m
耳の悪い寺島でさえ言ってますよ。
実際、古代オーディオと言われてる昔高価なシステムでも、
感じない。 ここ十年くらいの近代オーディオなら、普通に使ってれば
子供や老人でも感じます。  総額10万程度のシステムでもです。
つまり、普通のオーディオ、であれば感じます

306:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/02 23:49:59.39 T0LUWg2u
>>305
その感覚がプラシーボじゃないという根拠と、
総額10万程度のシステムの具体例を
お願いします。

307:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/02 23:51:22.75 QKxx+dq0
>>304
答えても良いが、再掲してくれ。

308:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/02 23:52:29.61 T0LUWg2u
>>307
何度も言わすな。レスの流れを良く読め。教えて欲しいなら、敬語で俺にお願いするのが礼儀だw

309:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/02 23:54:58.44 QKxx+dq0
せっかく本当の議論になると思ったのだが、まだやる気か?

310:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/02 23:55:14.75 uM3fQjl8
>>306
地デジのテレビ番組のテーマ曲で聞き分けできるよ
チューナーからプリメイン~小型SP繋いでるだけだが
音楽とかあまり興味ない彼女も予備知識なく音の変化に気付いてた
何十回何十人と再現したわけではないから上で書いたように大規模ではない

311:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/02 23:58:21.43 T0LUWg2u
>>309
自分の主張がないクズと議論しても時間の無駄
ていうか、君議論の仕方しらないでしょw

「ケーブルで音が変わる」
「ケーブルで音が変わらない」

これに対して真面目に議論する気があるなら付き合うが。

312:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/03 00:16:55.15 ITEy+e84
>>311
悪いがここで止めておこう。そもそも、ケーブルにあまり関心がない。
音は変わらないと考えているが、面白いから変わらない派を叩いた。
「本当の議論」と言ったのは、それとは少し意味が違う。
>>302はウケた。お前いい線突いてるなw

313:maro@2ch ◆10MK3.IYlg
14/04/03 00:20:03.12 dMPjiarM
>>ID:QKxx+dq0 とか ID:uM3fQjl8 みたいなのって福田センセーのポエムは信じてるのにオーディオの科学に書いてあることは信じないんだから・・・
全部が全部正しいわけじゃないでしょうけどもう一方の情報としてバランスをとればいいのにね

なーんで100パー否定するのか不思議。なんで?

>>ID:T0LUWg2u も >>ID:HM3hEcCq も熱くならないで丁寧語に心がけるといいよん
余裕が生まれるし揚げ足を取る隙を与えないから

314:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/03 00:39:46.58 fmkuOunX
両者とも頭に血がのぼってて面白かった

315:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/03 00:45:12.26 3rAO/wm/
音楽に興味無く予備知識無いヤツが
聴覚情報である「音の変化」なんてわざわざ気にするだろうか。
ある種の情報を事前に与えていたら別だが。

316:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/03 00:51:26.99 nXxo3TPR
ちみらケーブル交換で音が変わるってさ、ショップや雑誌の受け売りでしょ?

317:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/03 02:05:43.80 H9vfL8rz
ケーブル交換で音が変わるって,
バンドやってるやつらも普通に言ってるが。。。

318:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/03 02:09:26.24 7Sdp+mQA
ケーブルで音が変わる説が江川三郎発祥だからね。

だが、みんなが全て受け売りではない。と思う。きっかけを与えたんだよ。
あれこれ探求し工夫が生まれれば、そこにビジネスチャンスがある。モガミが目をつけたのさ。
たとえ根拠が無くとも、客観性が無くとも自分の主観を信じちゃう人はいますよ。

根拠のない説を身勝手に提唱して商品を売る。決して「音が変わります」と言わずに信じさせる。
どのケーブル業者でも共通してる手口だけど、それが通用する世界をみんなで作っちゃった。これがピュアオーディオ。
まともな商売じゃない奴らを排除しないと世間の目は厳しくなるばっかりだ。

業界の自助努力が足りないんだが、ユーザーにも問題がある。確かめようとする気持ちがないのがダメ。

319:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/03 02:17:19.35 7Sdp+mQA
>>317
どこまで本気なのか、本心を聞いたことある?
おまじないと同義かもしれないよ。

エフェクターの音質比較やマスタリング大会みたいなイベントはケーブルでやらないよ。
音が変わるなら、音源サンプルを提供してみんなで評価してもらうんだよ。品評会。

320:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/03 02:36:07.19 gXPqaqT7
>>285
>統計が根拠となり得るというのが、そもそもの勘違い

この回答には笑っちまったぞww
散々、必要被験者数とその根拠を示せ!って言っといて、いざ示されたら「そもそも論」で切り返しwww

じゃ最初から、意義のある被験者数とか聞いて来ないで「そもそも…」って言っとけw

まあいい
お前の結論が「そもそも論」なら、今後ABXでの成功者がいないだのドウタラ言う書き込みがあれば、「そもそも論」発動させて、変わる派を擁護してやれなww

はい、お前のお仕事決定!!

321:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/03 06:43:34.58 80LaIqXc
>>285
>当たり前の話だが、では0.05はどうやって決めたのか?実は理論はない。
個人的には間違いが許されること自体違和感がある。

テストが毎回異なる曲なら可能性はあるが、同じ曲でやるのなら間違いなんてありえない。
それくらい誰にも分かる差とケーブル厨の方はおっしゃる。

ま、間違いが許される超簡単なABXで聞き分け出来ない奴は、
ケーブルの音の差を聞き分けできていない。
それなのに差があると言っちゃう、すなわち思い込み
 --->スレタイに戻る。

322:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/03 07:12:36.65 AcLjYYmO
>>318
業界の自浄能力など期待できるわけもない
何せ行き詰まった商売のネタとして
メーカー、評論家、オーディオ誌、ショップがグルになって
業界ぐるみで創り出したデマが
「ケーブルで音が変わる」っていうウソだからね

その音をどう感じているかなんて誰も共有できるワケもない
ケーブルを換えても音はまったく変わらないことが
「思いこみでいかようにでも変わったかのように感じてしまう」
「どう感じたかはデタラメポエム捏造でいかようにでも綴れる」
ため
詐欺るには一番都合が良いってことを一番知っているのが
業界関係者

スピーカーでは物理的特性などの測定データも示せるからそうはいかないからね

323:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/03 07:51:05.53 f26YMjJ8
実証例無しで40年間商売。詐欺ポエムだけ進化しまくり
これがピュアオーディオの歴史と経験w

324:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/03 08:12:40.30 +fcdo1zD
馬鹿専用隔離姉妹スレ、高品質USBケーブル13、過疎ってるぞ
馬鹿専用隔離姉妹スレ、高品質USBケーブル13、過疎ってるぞ
馬鹿専用隔離姉妹スレ、高品質USBケーブル13、過疎ってるぞ
馬鹿専用隔離姉妹スレ、高品質USBケーブル13、過疎ってるぞ
馬鹿専用隔離姉妹スレ、高品質USBケーブル13、過疎ってるぞ
馬鹿専用隔離姉妹スレ、高品質USBケーブル13、過疎ってるぞ

325:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/03 08:29:10.93 6k0nLgKk
ケーブル交換で音が変わらないって、人間思い込みで違いも判別できなくなるんだな。

326:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/03 09:01:56.85 80LaIqXc
ABXで満点を取れれば満場一致でケーブルで音が変わるとなる。
何回か間違えても有意差ありとしてケーブルで音が変わるとしようという意見もある。

現状はABXで有意差さえ示すことができないという惨憺たる状態。
これでケーブルで音が変わると主張できるわけがない。

ところで間違えるとはどういうことか考えてみる。
ABXではなくポエムが飛び交う試聴会の場合を考える。
Aがモンスター、Bが赤黒、当然答えが分かっているのだから満点の結果なのは当たり前。

こういう時に間違えるというのは
Aが繋がっている時に、それは赤黒の音だな、
すなわちモンスターが繋がっているのに赤黒の音に聴こえるということ。
逆も同じBが繋がっている時に赤黒の音がモンスターの音に聴こえるということ。

やっぱ答えが分かっている時以外は音は同じだな。
いい加減認めるべきだ、ケーブル厨は。

327:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/03 09:17:35.22 nqdYZzHL
>>325
まぁ確かにその可能性はある。変って聞こえても「まさか」と思ってしまう可能性は否めない。

328:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/03 09:34:48.71 nqdYZzHL
>>326
テスト方法だけど、
回答者には、判らないという選択肢を持たせ、判らないと回答した場合には有効回答から除外するのが良いと思う。
判別可能と判断して回答された回答のみを有効として、正解率を算出する。

無理に答えようとして間違いを出してしまうと無駄に正解率を下げてしまう。
主眼を「判別可能か否か?」に絞った方法がベストだと考えるが、
どのような条件だと正解できるか?さえ不明である現時点では回答者に有利な条件を用意(想定)するのも必要だろう。

329:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/03 09:51:47.95 80LaIqXc
>>328
答えが分かっている時は、
>無理に答えようとして間違いを出してしまう
は無いよね?
それとも音は分からないが答えが分かっているから答えてしまうのかな?

よくABXに文句を言う人は、やれ環境が、装置が、音源がと言うが
ポエムが飛び交う環境、条件で行えばいいんだけどね。
そして毎回答える必要も時間制限もない。
10日かかろうが答えに自身があれば答えればよい。

それでも間違えるわけだから、やっぱ聞き分けできないんだよ。

330:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/03 09:52:57.03 KSV2c/BW
なんだテストってw
ケーブル替えて何も気づかないなんてあるのか?
何ももってないのがバレるな
一通り揃うとケーブルが気になる
君たちが吹きまくってるから用心してレビューで評判良さそうなモノを選ぶ
君たちの嘘が全てバレるw
そして、テストやら理屈やら語ってる君らが幼稚で可愛いくさえ見える
だから君たちはヲチの対象として永遠に笑われる
ほんと必死で笑える
もっと踊って、後から上がってくるオーディオの入り口に立った者を楽しませてくれノシ

331:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/03 10:11:30.03 6k0nLgKk
もし、アンプとCDプレーヤーのメーカーが違うんだったら、それらの付属ケーブルを
付け替えてみれば良いじゃん。(アンプ⇔プレーヤー)
言ってる意味分かるよね?
それでも否定派の耳には変化を感じないのかな。

332:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/03 12:26:36.68 Lwp8IENs
>>331
今さら何を言ってるんだ?
同じに聞こえなきゃ否定派なんて成立しない。

333:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/03 12:40:49.00 1NL2LZq9
いやケーブルで音は変わるでしょ

334:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/03 13:00:41.44 80LaIqXc
分類するとこんな感じかな。
①音に興味がないのでケーブル交換で音の差を感じない
②ケーブル交換で音の差を感じるが、知性があるので思い込みと知っている
③ケーブル交換で音の差を感じ、かつ低脳なので実際変わっていると信じている。
④商売上変わっているとしておきたい
⑤宗教なので実際に音が変わろうが変わるまいが、どうでもいい

335:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/03 13:28:51.71 DSEaECuY
⑥音にもオーディオにも興味があるが、工学的な知識も豊富なので
 ケーブル交換なんぞはドレスアップ効果以外は完全に無意味でムダと解っているし
  実際に音の差を感じることもない

336:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/03 13:32:37.66 DSEaECuY
⑦ケーブルで音なんぞ変わるわけがないwってことを
 一番よく解っていて、「変わらないからこそ、思いこみでどうにでも
 変わって聞こえてしまう」ことにつけ込んで詐欺を働く人間のクズ

337:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/03 13:35:01.16 DSEaECuY
⑧ケーブルで音なんぞ変わるわけがないwってことを
 一番よく解っていて、自分でも聞き分けなんかできた試しもないのに
 商売上あたかも聞き分けられているかのようにウソをつき
 デタラメポエムをまき散らすゴミ以下の人間

338:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/03 14:26:29.84 o8lPk5x2
ここ2、3日吠えてた野郎(変わる派)は結局全敗だったね
終始あげ足取りねらいだったみたいだけど
逆に返り討ちにあってワロタ

339:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/03 14:27:30.34 xkd0vtbD
君にワロタ。

340:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/03 14:39:51.04 o8lPk5x2
>>339
お疲れ様w

341:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/03 14:43:26.89 nqdYZzHL
勝ったつもりになれるんだ ヘェ~

342:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/03 14:56:03.96 o8lPk5x2
>>341
え?
勝ったつもりなの?笑

343:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/03 15:34:23.33 +fcdo1zD
ID:o8lPk5x2 人生の負け組w

344:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/03 16:04:14.36 o8lPk5x2
>>343
あんたいままでいくら散財したの?

345:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/03 16:12:29.92 H9vfL8rz
マジで頭狂だな。オーディオなんぞやってもいないのに
ここに住み着いて。。。。 

346:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/03 17:21:30.66 o8lPk5x2
>>345
オーディオやってないやつはここにはこんだろ

ケーブル否定派=オーディオやってない奴

これは決めつけ

オーディオマニアでもケーブル否定派はたくさんいるぞw

347:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/03 17:27:19.77 KSV2c/BW
>>346
絶対にいないw
単品10万のセットでもケーブルを安い3万程度のモノに換えても分かる
そして否定がいかに何も持ってないのが確認できて笑える
君たちは間抜けなダンスを踊ってるだけないんだよー

348:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/03 17:29:22.57 2g5eI3za
現代はオーディオは二種類に大別される。
妄想オーディオと実質オーディオ。

不思議なことに妄想オーディオの方が主流かな。

349:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/03 17:32:07.70 DSEaECuY
>>347
wwwwww

350:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/03 17:33:35.71 DSEaECuY
>>347

分類するとこんな感じかな。
①音に興味がないのでケーブル交換で音の差を感じない
②ケーブル交換で音の差を感じるが、知性があるので思い込みと知っている
③ケーブル交換で音の差を感じ、かつ低脳なので実際変わっていると信じている。
④商売上変わっているとしておきたい
⑤宗教なので実際に音が変わろうが変わるまいが、どうでもいい

の典型的な
③タイプwwww

351:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/03 17:45:58.79 2/Ale+BG
②がなんで
→思い込みとなるんだw

現在の知見では
自分が感じる→変わってるか思い込みかどうか判らない
となるが、知性が低いから論理的にものを考えられないのかw

352:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/03 17:52:32.74 o8lPk5x2
>>351

君は自分の変わって聴こえる体験が思い込みや錯聴ではないかどうやって判断してるの?耳ってとても曖昧な五感ってのは知ってるよね?
どうやって錯聴かそうでないか判断してるの?

353:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/03 17:54:15.18 2/Ale+BG
>>352
だから、
錯覚かどうかはわ、か、ら、な、い、て書いてるでしょ笑
日本語勉強してょ

354:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/03 18:00:22.26 DSEaECuY
>>353
錯覚かどうか
簡単に解る方法

それはブラインドですよw

世界中探しても
ブラインド成功事例はゼロ

お前は「ゼロ」の人間なんだよ

355:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/03 18:02:40.89 o8lPk5x2
>>353
一般論かと思ったよ。

ようは君自身は変わって聴こえるがそれが思い込み錯聴なのか実際変わっているのか
わからないままってことでOK?

君は変わる派でもなく変わらない派でもなく解らない派ってことでOK?

356:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/03 18:30:18.51 /mUw1mHR
ペラ夫くんキタ━(゚∀゚)━!

357:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/03 19:33:23.40 CFWy6mef
詐欺ショップきたで

358:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/03 19:40:17.98 URfE0Ozg
>>354
いや違うな
ブラインドテストの被験者数こそが「ほぼゼロ」だ

359:ドS
14/04/03 19:50:17.70 ypE4Rmuq
>>347
居るよ
maroを筆頭に機材まで晒した糞耳が3名程
糞耳とかガラクタ所有と言われたく無い人は書き込まない、の多数も居る

ここに書き込む否定派は
「糞耳、ガラクタ所有、オーディオもできない貧乏人」と言われたい人w

360:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/03 19:56:14.46 2g5eI3za
>ブラインドテストの被験者数こそが「ほぼゼロ」だ
被験者の数なんてどうでもいいこと。
糞耳がいくらやっても何の意味もない。

良耳が聞き分けできたというブラインド結果が1件でもあれば・・・・・
でも無い。

361:ドS
14/04/03 20:03:44.85 ypE4Rmuq
>良耳が聞き分けできたというブラインド結果が1件でもあれば・・・・・
>でも無い。

変わる派にブラインドテストの必要性は無い
変わらない派にもブラインドテストの必要性は無い
分からない派でテストすればw

362:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/03 20:08:22.70 HKTmNk3+
ド詐欺ショップって意味かw

363:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/03 20:08:48.60 AcLjYYmO
>>361
wwwwww

364:ドS
14/04/03 20:10:31.98 ypE4Rmuq
ID:HKTmNk3+ お前の様なドMに罵声を浴びせるドSだよw

365:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/03 20:12:57.00 2g5eI3za
仮に世の中でブラインド成功者が出たとする。
公正な審査にもみごとパス。

で大喜びするケーブル厨がいたとしてそいつは大恥をかくことになる。
お前は聞き分けできないのだから糞耳確定、
当然ケーブルで音が変わるなんてウソを言ってはいけない。

さっさとケーブルで音が変わらないを認めな、サル以上の知能があるなら。

366:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/03 20:13:20.12 f1ZJXQkc
銅線とスピーカーのインピーダンスとか関係ないのか

367:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/03 20:14:57.54 HKTmNk3+
ド詐欺師匠、中身無しのポエムが罵声とかメルヘンやないですか。

368:ドS
14/04/03 20:20:40.65 ypE4Rmuq
>糞耳とかガラクタ所有と言われたく無い人は書き込まない、の多数も居る

エサに入食いw
本日終了www

369:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/03 20:26:48.33 HKTmNk3+
で、ド詐欺師匠ってどこの詐欺ショップのお方なの?

370:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/03 20:27:24.61 o8lPk5x2
>>353
逃げやがったなw

371:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/03 20:47:51.83 Wdwk+9xU
>>365
お前はオーディオが盛大な無駄遣いだと言うことを認めた方がいいと思う

372:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/03 21:25:24.79 xkd0vtbD
イマジネーションが乏しい人は鑑賞にも演奏にも向いてないね。

373:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/03 21:48:20.31 C2MFpP2J
>>361
ブラインドテストの被験者数がほぼゼロなのに、ブラインドテストの成功者を1人でも挙げろという矛盾www

374:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/03 22:06:10.87 6k0nLgKk
クラシックを聴いている人で否定派っている?

375:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/03 22:21:23.26 np0MyzMf
このスレには音をdBとHzでしか分析出来ないと信じているやからが居るようですね。

376:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/03 22:30:34.32 BG/C5Ohl
おお、アンカーミスってたぜw

>>360
ブラインドテストの被験者数がほぼゼロなのに、ブラインドテストの成功者を1人でも挙げろという矛盾www

377:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/03 22:31:54.36 IMhzVLCx
>>373
ここで何度かブラインドテストしたことがあったけど、
結果は悲惨だったぞ。

378:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/03 22:32:57.14 qOQ0BxMX
「ここ」とは?

379:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/03 22:34:43.79 IMhzVLCx
過去スレのどこか

380:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/03 22:37:23.11 2g5eI3za
>>375
音楽をdBとHzでは評価しないが、人間の聴力はdBとHzで表現できる。
また二つの音があった場合、同じ電気信号なら音は同じと100%言える。

よって、ケーブルで音は変わらない、ハイレゾは無意味は言える。

381:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/03 22:37:31.67 IMhzVLCx
過去スレ
異なるケーブルを通した音の録音をアップ
機器の写真つきで
答えはトリップに埋め込んでおく

ダウンロード数に比べて答える人が非常に少ない
答えた人の中で正解者はもちろんゼロ

382:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/03 22:39:43.73 IMhzVLCx
3本のケーブルを3回ずつ録音して9個の音をアップしたと思う

まあ悲惨なのはケーブルの差だけじゃなく、
もっとはるかに大きな差までわからない。

たとえば、
DAC/ADCの差とか、
DAC/ADCを通した音と通さない音の差とか。

383:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/03 22:42:28.90 IMhzVLCx
ここではないが、知り合いのスピーカー自作マニアに、
MP3とかATRACで圧縮した音、
カセットテープに録音して再生した音、
15kHzより上をカットした音、
なんかを1枚のCDに焼いて聴き比べてもらったことがあるが、
カセットテープだけしか区別がつかない。
元音にカセットテープのヒスノイズを加えただけの音を音が悪いと言ったり。

384:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/03 22:43:09.49 2g5eI3za
>>382
このスレかは忘れたが
パソコンのサウンドを使い10回のアナログダビングとか
CDRを使ったCDPの5回アナログダビングも
正解者ゼロ。

385:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/03 22:43:25.28 IMhzVLCx
人間の耳はこの板で語られるのよりはるかに鈍感だよ。
ごく一部、非常に鋭い耳の持ち主がいる可能性は否定できないが。

386:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/03 22:44:37.47 IMhzVLCx
>>384
> パソコンのサウンドを使い10回のアナログダビングとか
なんか記憶があるな。私が作ったデータかも。

387:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/03 22:46:21.28 IMhzVLCx
1000回ADC/DACを繰り返したデータとかも作ったが、
さすがにこれはわかる。

388:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/03 22:46:22.95 7Sdp+mQA
>>373
何でやらないの?
失敗が怖いんでしょ。
インチキ商品だから、検証されるとバレる。だからやらない。

「ケーブルで音が変わりました」
体験談の他に何か裏付けでもあるのか?

ケーブル業者は従軍慰安婦のデマを広める朝鮮人と同レベルの反社会集団だぜ…?

389:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/03 22:55:18.94 IMhzVLCx
カンニングがよくわかる回答も結構多い。

前にアップしたヤツと言って、
こっそり順番を入れ替えてアップしたら、
前の正解どおり書いたヤツとか。

あと、明らかにスペアナで見て回答してる人も。
ちょっと高域にいたずらをするとすぐにひっかかる。

390:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/03 22:57:58.05 2g5eI3za
>>387
1000回ということはプログラム化しているのかな?
ぜひ、10回、20回、50回、100回、200回、500回、1000回のブラインドをやって欲しいな。
500回ダビングの音を聞き分けできたやつはきっと自慢するに違いない。
あたかも俺はケーブルの音を聞き分けできるがごとく。

391:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/03 23:08:26.87 IMhzVLCx
>>390
ASIOドライバを使った自作プログラム。

他にも、
非常に高精度の音声比較、解析プログラムとか、
位相ズレのない非常に急峻なフィルターとか、
数学的にパーフェクトなサンプリングレートコンバーターとか。
音に関するソフトは結構いろいろ作ったよ。

392:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/03 23:15:15.84 IMhzVLCx
まだケーブルで音が変わるって主張する人いる?

393:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/03 23:20:46.98 KSV2c/BW
百聞は一見に如かずって知ってる?
いくらここで呪文唱えても一回聞けば君たちの必死な間抜けな嘘が分かる
暇つぶしにしてもあまりにも幼稚で滑稽
可哀想にw

394:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/03 23:25:48.84 m0cWM4Mv
「本当のオーディオ好きの10 人が自腹で市民ホールを丸一日借り
きって、100 万円超の高級セパレートアンプと3 万円のプリメイン
アンプをブラインド比較するという恐ろしすぎる実験レポート」

をダウンロードして読んだら面白かった

395:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/03 23:33:16.99 IMhzVLCx
百聞は一見に如かずw

396:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/03 23:41:57.54 3rAO/wm/
百聞は一見に如かずって知ってる?
いくらここで呪文唱えてもブラインドテストすれば君たちの必死な間抜けな嘘が分かる
暇つぶしにしてもあまりにも幼稚で滑稽
可哀想にw

397:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/03 23:54:13.84 m0cWM4Mv
>>391
君は、それをどのようなシステムで聴いて検証してるの?

398:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/04 00:11:15.38 Oz/SmkCv
>元音にカセットテープのヒスノイズを加えただけの音を音が悪いと言ったり。

悪いに決まってんだろが

399:セクハラ係長
14/04/04 00:17:59.07 jZVJ4fLY
NS-1000Mの中心に座ると自然に背筋がピンと立ち厳かな気持ちになる。
ユニットが総て金属ネットに覆われて業務用の雰囲気が漂っている事と無関係では無いだろぅ。
これがJBLやπだとこの様な気持ちには到底ならない。

400:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/04 00:42:24.98 T9itH0Ya
電源ケーブルで音が変わると信じてる奴ってまだいるの?

401:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/04 00:53:36.07 r8Al7zLJ
URLリンク(audio-cable.co.jp)

402:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/04 00:53:50.91 YwRbQtco
オーディオケーブル市場からも、オヤイデからも
買わないという事が最終回答です。

403:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/04 01:00:16.26 r8Al7zLJ
URLリンク(procable.jp)

404:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/04 01:03:42.48 r8Al7zLJ
URLリンク(www.rider.ne.jp)

405:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/04 01:03:50.17 6n5EMXWb
URLリンク(pioneer.jp)
3芯インレット極太OFCケーブル採用

URLリンク(www.sony.jp)
「電源コードも、極性表示つきの極太のOFC電源ケーブルを採用(「RDZ-D90」のみ)しました。」

ソニーやパイオニアがコンポーネントの特長として極太電源ケーブルの採用を挙げてる。
昔のアンプやCDPも、本体に直付の電源ケーブルはだいたい「極太OFC」だった様な。

406:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/04 01:05:54.05 r8Al7zLJ
URLリンク(www.esoteric.jp)

407:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/04 01:08:48.61 r8Al7zLJ
Nordost Odin Supreme Reference Power Cord ODPWR2.5M (2.5m) 2,520,000円
URLリンク(www.nordost.com)

Zensati Seraphim Power ZEN-SW0200 (2m) 2,470,000円
URLリンク(www.zensati.com)

SILTECH Ruby Double Crown (2m) $13,500
URLリンク(www.siltechcables.com)

STAGE Ⅲ CONCEPTS A.S.P. REFERENCE KRAKEN (2m) $11,200
URLリンク(www.stage3concepts.com)

NBS BLACK LABEL III A/C POWER CABLE (1.8m) 900,000円
URLリンク(www.eagle-saver.com)

Argento Audio Flow Master Reference Power (2m) 609,000円
URLリンク(www.argentoaudio.com)

JORMA DESIGN PRIME POWER (2m) $5,837.50
URLリンク(www.jormadesign.com)

STEALTH Dream V12 AC UNI (2m) $5,600
URLリンク(www.stealthaudiocables.com)

ESOTERIC 7N-PC9500 MEXCEL (2m) 476,700円
URLリンク(www.esoteric.jp)

Allegro Power Cable (2m) 367,500円
URLリンク(www.promediaaudio.com)

Transparent Audio PLMM2X (2m) 252,000円
URLリンク(www.axiss.co.jp)

408:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/04 01:12:43.42 T9itH0Ya
>>401
音が変わるなんてどこにも書いてないねw

409:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/04 01:18:04.56 r8Al7zLJ
一般に電源ケーブルや屋内配線に流れるのは50(又は60)Hzの正弦波
と言うイメージがあるようです。
意外に知られていない事ですが、
電圧はほぼ50Hzの正弦波を示しますが電流は機器の出力に振られて
50Hzの正弦波ではなく広範囲な周波数を含む波形になります。
電源が出力に振られると言うよりは、
機器は電源から入ってくる電流を加工して出力する
(または、動く)わけですから当たり前と言うことでしょうか。
広範囲な周波数の電流を上手に電源に供給することが機器の本来の
能力を引き出す事に繋がります。
HI-ENDオーディオの醍醐味である圧倒的な超低音域は、
音と言うよりも音楽演奏者の気配や存在感を表現します。
まずはこれから試して頂きたい、
思わずそういってしまいたくなる魅惑の低域です。

410:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/04 01:22:09.00 r8Al7zLJ
音が変わらないと読めるのかw

411:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/04 01:25:34.16 r8Al7zLJ
糞スピーカに超低音域は無関係だけどw

412:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/04 01:32:14.08 T9itH0Ya
>>411
どこに音が変わるって書いてある?

413:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/04 01:33:51.75 r8Al7zLJ
どこに音が変わらないと書いてある?

414:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/04 01:43:50.62 r8Al7zLJ
URLリンク(cart0.shopserve.jp)
メールで問い合わせて答えをもらい、うpしろw

415:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/04 06:17:41.30 Rb+wwbSz
>>409
詐欺師の登場だね。

>広範囲な周波数の電流を上手に電源に供給することが機器の本来の
>能力を引き出す事に繋がります。
電流波形は単に歪み波だから広範囲な周波数スペクトルを有するというだけのこと。
そこに波形の正確さは全く必要ない。

AC100Vの役目は周期的にエネルギーを供給するのみ。
機器はAC100Vからエネルギーを得て内部及び外部でエネルギーを消費するわけだから
前の周期でエネルギーが足りなければ次の周期でエネルギーが余計に供給される。
このようにして必要なエネルギーは機器に供給される。

電源ケーブルに必要なのはエネルギーを供給する時にエネルギーロスを少なくすることだけ。
正確な供給なんていう概念は存在しないのだから、それようのケーブルなんて全くの無意味。

416:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/04 07:10:58.26 r7lpOrDC
>>409
wwwwww

こんなデタラメポエムに騙される
バカって
情弱の糞耳糞脳ボケ老人だけだろ

417:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/04 07:19:10.24 iajkhEKU
>>416
あんた日頃どんな音楽聴いてるの?

418:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/04 07:24:04.91 Rb+wwbSz
三菱は完全に詐欺メーカに堕ちたな。

419:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/04 08:45:16.01 /nD1YJIM
何かハンターライセンス取得後の念覚える裏ハンター試験に似てる
ケーブルでの音の違いを試す前に信じられるか否か
またそこまで到達できる程に金かけたかで決まるみたいな
ここは天空闘技場LV200階ってとこかw
必死に妨害してる雑魚キャラ揃いばかり

420:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/04 09:27:03.60 r8Al7zLJ
ケーブルの聞き分けは念能力かもね。空を飛ぶとか100mを3秒で走るとか同レベルの
さしずめ詐欺ショップは超能力を持つ猛者が集う聖地といったところやね。
見た目さえないオッサンばっかりだけどw

421:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/04 09:47:35.26 j5Q9dNgF
>>419
ある程度いい機械を使わないと差が分からないですからね。

422:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/04 10:06:51.10 Lhx7YIcj
>>421
ケーブルによる音の違いが判らないのは
「ある程度いい機械を使わないと差が分からないですからね。」
こんな見苦しい言い訳は通用しない。

それが証拠に、自称オーディマニアを集めて、しかも彼らに「ケーブル
による音の違いが判る高級システム」というのを自由に組んでもらい、
付属品と高級電源ケーブルをブラインドテストで視聴したところ、聞き
わけどころか、付属品と高級品を交換したのかしなかったのかすらまっ
たく判別できなかったという笑えない話がある。

URLリンク(www.homecinema-fr.com)

実験の手順は、①まず被験者にいろいろなケーブル・装置・CDで音楽を聴かせ、
ケーブルによる音の差が分かると言う組み合わせを選ぶ、そして、②その組み合わせ
でブラインドテストを行う、というもの。

上記ページには機器、ケーブル、実験風景などの写真も掲載されている。

423:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/04 10:45:54.93 SXO62FDP
URLリンク(freereport.z-sound.biz)
ダウンロードして読んでみろ

424:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/04 10:59:24.29 hVSIeOKv
>>423
何で個人情報を晒しわざわざDLしなければならないのかさっぱり分からない。
悪い事、商売、宗教などでなければ自由にDLさせるべきだ。

で一言でいい、結論は?
聞き比べできなかった?聞き比べできた?

425:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/04 11:37:42.94 r8Al7zLJ
聞き分けできる奴がいるなら、そいつは詐欺ショップの営業廻りで食っていけるわ。
なんせピュアオーディオ界が40年間待ちに待った超人なんだから。

426:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/04 11:39:46.89 SXO62FDP
>>424
お名前(苗字のみ必須)
メールアドレス(必須)
が晒せないとか犯罪者だな!

文句は大山美樹音に直接言えw

427:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/04 11:40:22.99 Lhx7YIcj
>>423
オレもこれは読んだよ
特に
一緒にダウンロードできる
スピーカー選びのレポートの
PDFは共感すべきところが多かった

428:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/04 11:49:44.91 hVSIeOKv
>>427
結論は?
聞き分け、できた?できなかった?

429:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/04 11:58:52.92 SXO62FDP
ダウンロードしろよ、犯罪者w

2.の書面による事前許可なく、本冊子の一部または全部を、印刷物、
電子ファイル、ビデオ、テープレコーダー、ホームページ等のあらゆる
データ蓄積手段により複製、流用、転載、翻訳、
転売(オークションを含む)等をすることを禁止します。

430:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/04 12:03:28.63 hVSIeOKv
>>429
だったらいらね。
おそらく聞き分けできた、という宗教だろ。

431:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/04 12:05:44.53 xhKCPorV
URLリンク(weby.webcrow.jp)

432:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/04 12:06:45.98 SXO62FDP
犯罪者は来るな!!!

433:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/04 12:15:29.26 hVSIeOKv
ID:SXO62FDP
何をそんなに必死になっている。

読んでも内容について書いてはだめなら2chでリンクを貼る意味無いだろ。
二度とリンク貼るなよ。

434:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/04 12:18:38.39 SXO62FDP
変わらない派は犯罪者が多数なのかな?

435:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/04 12:19:14.89 9lfkTMq3
独断と偏見だが、良いシステムじゃないと聴きわけできない!
とかホザいてる奴はたいてい「糞耳」。
一定のレベルに達してりゃ済む話。
特にアンプ(除く:コンポ)なんて7万程度の物があれば十分。

436:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/04 12:25:34.27 Lhx7YIcj
変わる派の言い訳

良い機器じゃないと聞き分けできない
自分のシステムじゃないと聞き分けできない
いつもの音源じゃないと聞き分けできない
一人じゃないと聞き分けできない
何だか今日は体の調子が悪くて聞き分けできない

本当は
事前にどのケーブルかを知っていなければ聞き分けできない

wwwww

437:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/04 12:37:39.82 9lfkTMq3
ところで、ケーブルによる音の違いはどの辺に現れるんだ?
まぁ、聴きわけ出来る前提でOKなので教えて!
赤黒(安物導線)と高価(いくらが高価かは不明)なケーブルとかの比較(差が表れやすケースでOK)

438:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/04 13:15:05.51 r8Al7zLJ
数値を見るな、心で感じろ。
そして教祖社長の詐欺ポエムを聞け。

439:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/04 14:01:43.93 DMfhVq5u
音の違いが分からんなんてことあるんすか

440:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/04 14:09:54.07 Lhx7YIcj
糞耳糞脳の電線病患者以外はフツー判りませんけど
電線病患者は判らないことが解らないらしい

だから病気なわけだが

441:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/04 14:18:10.75 deynvh4m
>>397
検証ってソフトの検証?
ソフトの検証はソフトや測定器でだよ。

>>398
え?

442:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/04 14:38:14.61 UoKDRsLO
バカ再登場

443:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/04 14:39:26.22 deynvh4m
>>398
あ、dolby-S だから普通になってる時は聞こえないレベルのノイズだよ。

デッキはもう壊れて捨てちゃったけど、
ノイズのファイルだけは取ってある。

444:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/04 14:40:41.79 T9itH0Ya
>>409

ケーブル厨の想像力はすごいな~
この文面から音が変わると誤読して数万円で買うというバカさ。

そりゃ変わってもらわなきゃ困るねw

爆笑

445:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/04 14:42:13.90 GH+sIpCw
ヒスノイズが大好きなんだろ
それか自分でも聞いていない
あるいは爆音に加えた

446:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/04 14:43:42.55 UoKDRsLO
>>443 知るかよwwww

447:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/04 14:47:28.33 deynvh4m
カセットテープを使わなかった世代かな?
まあカセットテープの話はどうでもいいや。

448:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/04 14:48:43.80 UoKDRsLO
>>445
人それぞれでおk
ヒスノイズ加えても音が変わらないんだってよ

449:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/04 15:00:36.19 deynvh4m
あるバイオリンをある奏者がある部屋で弾く。

かすかなエアコンの音がなっている時も、エアコンが止まっている時も、
どちらもあるバイオリンをある奏者がある場所で弾いた音。

かすかなエアコンの音でバイオリンが違う音に聞こえてしまうのは、
音に対する正しい判断ができていない証拠。

450:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/04 15:29:08.07 UoKDRsLO
同列に論じられない話

451:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/04 15:38:18.95 a+biGen+


452:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/04 15:46:17.16 DMfhVq5u
>>449
エアコンノイズの帯域の音がかき消せられるから音が違って聞こえるのは当然のはなし
測定器では音の変化はなくても人間に聞こえる音は違って聞こえるって証拠だね

453:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/04 16:00:26.37 deynvh4m
まあカセットテープの話はすれ違いなのでどうでもいい。

454:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/04 16:04:30.76 deynvh4m
測定では通常人間が識別できる差の数桁下の値
ブラインドテストで有意差出ず

これが事実

455:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/04 16:07:42.73 deynvh4m
電気的に変わらないのに音が変わって聞こえる要因は、
プラシーボ

456:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/04 16:23:37.25 deynvh4m
まともに作られてない機器やケーブルや、
常識的な長さを超えたケーブルの場合は、
ケーブルで実際に音が変わることもある。

接触不良のケーブル、意図的に特性を悪くしたケーブル
機器の入出力インピーダンスやレベル(電圧)が異常な機器
電力線と平行にはわせた数十メートルのケーブル

まともに作られた機器を正しく使えば、
ケーブルが違っても安定して同じ音を出す。

本当にケーブルでころころ音が変わるとすれば、
それは機器や使い方がまともじゃないってこと。

457:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/04 16:38:45.71 GH+sIpCw
>>450
聞き専だから、例えでボロを出すんだよね

458:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/04 16:49:39.51 deynvh4m
おれに対して「聞き専」はちょっとおもしろかった。

459:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/04 16:55:29.18 deynvh4m
くだらん煽りはいいから、
ケーブルによる音の違いを聞き分けられるっていう主張、根拠、証拠をよろしく。

460:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/04 16:57:35.07 deynvh4m
おれは視力が100あるが、実証はしない

これで信じろってのが無理がある。

461:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/04 17:00:08.47 vuKbbN+s
>>458
カッコイイ
最後まで言って

462:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/04 17:18:36.01 GH+sIpCw
頭もおかしいから無理だろうな

463:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/04 17:20:59.96 Oz/SmkCv
例えが超絶にくだらんつーかバカだな

464:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/04 18:17:38.78 DMfhVq5u
例えば音は変わらなくても雑音が混じればそれだけで違って聞こえますよね~
それって思いこみじゃなくて耳の特性であり事実ですよね~

465:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/04 18:37:36.57 RA4qRf75
>>464
いつも思うのだがケーブル厨って相当ひどい装置、環境でオーディオやっているんだな。

機器で音が変わってしまう欠陥商品、雑音が気になるほど酷いリスニング環境
もう止めたら。

466:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/04 18:40:25.50 r8Al7zLJ
ケーブルで音が変わるとか言い出して40年間
誰一人聞き分け可能な事を実証した例が無いのも事実ですよね~

逆に言うとこんな程度の音の検証すらしないんだから、
オーディオって音に対してルーズで適当なんですよね。
ピュアオーディオとか笑わせるわw

467:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/04 18:40:41.58 YEZ+TLAv
と、持っていないヒキニートが言ってます

468:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/04 18:44:54.53 GH+sIpCw
アンプ7万円の根拠も頼むわ
出来るだけ金かけたくないのは同じ

469:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/04 19:55:55.36 9lfkTMq3
3万でも良いわ。
糞高いアンプだとスピケの違いが反映されやすい根拠があるなら知りたい。

470:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/04 19:59:03.45 9lfkTMq3
究極の「通」になると針金ハンガーの音が最高に感じる!
とかないのか?

471:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/04 20:01:03.41 9lfkTMq3
なんかスピケの違いをもっと語って欲しいな。
信者のくせに「語り」が甘いよな。

472:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/04 20:40:12.47 GH+sIpCw
アンプ7万円早よ

473:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/04 20:46:36.02 uys3zw/O
糞スピーカには1万しない中華デジアンでおk

474:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/04 20:53:50.82 T9itH0Ya
電源ケーブルで音は変わらないってのはケーブル厨も認めるでOK

475:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/04 20:55:36.26 uys3zw/O
ID:T9itH0Ya
URLリンク(hissi.org)

476:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/04 20:59:36.93 T9itH0Ya
>>475

よほど悔しいんだね~笑

っつうか痛くも痒くもないぞうw

477:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/04 21:05:53.75 X4+8DuW0
化学専攻の院生ですが、真面目にケーブルの研究をしてみました。
特殊なオシロスコープで科学的に計算で音の特徴を出しました。
ケーブルは1mで真空にして測定したのでノイズ耐性までは分かりません。

銅線…暗く響く中低音。
銀線…心地よい硬さの高音。
金線…やや硬いが粘りのある音。
プラチナ線…低音が抑えぎみの明るい音。
パラジウム線…密度が濃く重い音。
ロジウム線…透明感あり綺麗な中音。
イリジウム線…ドンシャリだが素直な音。
ルテニウム線…もっさり遅いマイルドな低音。
オスミウム線…低音まで解像度の高い音。
セシウム線…聞けば聞くほど癖になる怪しい中音。
ウラン線…大地を揺らす重低音。
カーボンナノチューブ線…レンジが広く解像度の高いモニター音。
ガラス状炭素線…ダイヤモンドのように輝く高音。
グラファイト線…自然に響くナチュナルな音。
導電人工ダイヤモンド線…科学的に理想的な特性の王道を往く音。

478:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/04 21:08:22.98 khezC2wT
>>477
前立線が抜けてるぞ

479:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/04 22:26:19.82 FEZVDKHr
>>405 についてはどうなん

480:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/04 22:47:07.94 deynvh4m
単なるマーケティング上の理由
要するにアホ対策

481:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/04 22:52:58.42 T9itH0Ya
>>479
ソニーのはおまいらアホちゃんのためのリップサービスだろ。

ソニーはもともとこういったオカルトな風習あるな(かないまる)

パイオニアのどこにも音が変わるなどと書いてない。

482:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/04 22:54:56.47 GH+sIpCw
7万円の根拠早く
6万や5万は何でダメなの?

483:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/04 23:00:03.52 FEZVDKHr
>>481
URLリンク(audio-heritage.jp)
カタログのコピーじゃないから確実な証拠じゃないけど、
「電源トランス直下から引き出す事で、外部雑音の影響を抑えた大容量極太タイプOFC電源コードを採用しています。」
とあるのは、『外部雑音の影響を考えて無い電源コードでは音が悪くなる』と考えて良いのかなーと。
いかがでしょうか。

484:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/04 23:07:55.92 T9itH0Ya
SONYのケーブル、

URLリンク(www.ne.jp)

振動は関係ないよ。

485:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/04 23:30:32.95 smHmsTw/
セシウム線とウラン線は、どこから手に入れた?

486:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/04 23:36:51.04 T9itH0Ya
>>483
>「電源トランス直下から引き出す事で、外部雑音の影響を抑えた大容量極太タイプOFC電源コードを採用しています。」


なんか文章へんじゃねえ?

外部雑音ってなに?
「外部雑音を抑えた」のは「直下から引き出すことで」にかかってるんじゃねえ?

487:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/04 23:54:33.46 T9itH0Ya
まだオーディオに日が浅いマニアの方々

オーディオの一部の文化で「ケーブルで音が変わる」という文化がありますが、
これは科学的な根拠もなく、そして世界中のブラインドテストにおいても聴き比べることができた例が1例もありません。

変わって聴こえるのは音の物理特性、いわゆるリスニングポイントのシビアさ(耳の位置が変わる)で変わって聴こえたり
事前情報や思い込みで変わったと感じたりとケーブル交換での変化ではありません。

上にも書きましたが、これら錯聴や思い込みを排除した聴き方(ブラインドテスト)だと誰一人違い解らなくなります。
オーディオの歴史上たった一人もいません。

ケーブルによる音質のチューニングじゃありえません。

ただし見た目を良くする上での交換は良いと思います。


もしもあなたがケーブル交換で音が変わったと感じたら、それはなにかしら人間の都合で変わったと感じるだけです。
そう言った時はご家族などの協力でケーブルが見えない状態でブラインドテストを行って下さい。

人間の耳がいかに曖昧かがご理解いただけると思います。

488:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/05 00:04:40.88 uL2Z/NHf
URLリンク(hissi.org)

まだオーディオに日が浅いマニアの方々
ID:T9itH0Ya はオーディオを趣味にしていない人です
ケーブルにのみ投稿する荒しで、嘘ばかり書き込みますw

489:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/05 00:07:24.16 xosEXk7n
>>484 どうも。志賀さんの計算は仮定が本当に合ってるかどうかが私には判断付きません。
一方、ソニーの人はどういう計算をしたのかも謎ですね。
計算じゃなければ、実験で何本か電源ケーブルを試して、良かったと感じたものを採用した…んでしょうか。

>>486
「電源トランス直下から引き出す事で外部雑音の影響を抑え、大容量極太タイプOFC電源コードを採用しています。」
ですかね。まだ何か変ですね。記事書いた人が間違えたのかな。

>>487
わたし実はピュアAU板は古参でして、最近また見始めたものです。
昔インコネですがこういうテストが行われて10回中8回は当たった様です。
URLリンク(www.logsoku.com)
25 あたりからです。結果は 45 から。
ご参考までに

否定派にも肯定派にも面白いと思って頂けるかと。

490:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/05 00:08:42.56 SycRcr0C
>>488
>ケーブルにのみ投稿する荒しで、嘘ばかり書き込みますw

では嘘とは具体的にどの部分?
これに答えられないのならお前こそ嘘をついたことになる。

さあ、嘘とはどのような部分だ?
逃げずに答えろよ。

逃げたらお前はただの嘘つき。

もうひとつ、俺はオーディオを趣味としている。
なぜそのように決めつけるのか答えてくれ。

逃げんなよ。
絶対逃げんなよ。

491:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/05 00:13:29.03 suoD54IF
>ケーブル交換での変化ではありません。


>俺はオーディオを趣味としている。
30分以内に、所有機器が何か教えろ

492:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/05 00:18:07.51 SycRcr0C
>>491
嘘の根拠は?
科学的にもテスト的にも変わる理由ないよw

俺のシステムを聞いてどうするの?

493:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/05 00:22:58.03 suoD54IF
10分経過、カッチカッチカッチ

494:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/05 00:31:41.29 SycRcr0C
>>493
質問返しはいいから
早く答えろよ
逃げんじゃねえぞ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch