超初心者のための質問スレッド★スピーカー編 55★at PAV
超初心者のための質問スレッド★スピーカー編 55★ - 暇つぶし2ch450:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/22 00:17:31.10 d5rHRKjx
>>449
>>448はツッコミという意味では冗談なんだが、、、A-H01のセットより不快だとしたら、
それはCM1かプリメインが壊れているか、君の感性が壊れているということじゃないか?

451:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/22 00:27:32.17 4tJsf7ku
>>450
???

>君の感性が壊れているということじゃないか?
ほっときなはれw

ド素人でよく分からんが、CM5の解像度(?)が高いからか
耳元30~50cmで聞くのには適さなくて、耳が痛くなるんよ。壊れてはいない!

452:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/22 00:37:52.60 iWnvfIzF
>>451
取り敢えずソフトで30~50cmに位相合わせした方が良いんじゃね
周波数も弄った方が良い気はするが

453:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/22 00:38:19.28 d5rHRKjx
>>451
うん、確かに壊れてはいない、完全に納得した

でもな?

>耳元30~50cm

おい、これ、ちょっとすごすぎだろさすがにそのポジションはやめれw

454:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/22 00:48:59.27 4tJsf7ku
>>452
うーん、分からんw
オレのテクでは無理ぽw


>>453
>耳元30~50cm
さすがに耳悪くするよねw

ポジションのセッティング再考してるけど、なにしろPC用兼ねてるから悩ましいんだ。
基本PC作業中に曲聞きたいもんで…

455:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/22 01:05:31.73 d5rHRKjx
>>454
俺のPC専用ニアフィールドモニターは、それでも80cmは離れてるよ?
それにCM5よりはだいぶ小さい=ツィーターとウーファーが近い
その近距離なら、フルレンジないしコアキシャル2Wayの方が優れた音になるよ

要は今のまま使うなら、多分元のTEACのスピーカーの方がいい結果になるよ
CM5はもう少し離れた位置から聴ける場合に使ったら?

456:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/22 01:30:48.15 4tJsf7ku
>>455
そうだね。自分でも前の300neoでボリューム出して聞いている方がいいと思うw

CM5は今はPCと同じ座卓に乗せて設置してるからいいんだけど、離すとなると
何にのせて設置するかとか悩ましくなるんだよなぁ。


アドバイスもらったお礼に、今、自分が気に入ってるバンド紹介するから聞いてみてみて。ステマじゃないよw
URLリンク(www.youtube.com)

457:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/22 01:41:04.92 d5rHRKjx
>>456
>座卓
ケーブル伸ばして座卓の奥に設置とかできたら、スゴイ価値を生むぞ
なんせ、現在B&W総合スレでB&Wファンが、その中でかなり高い評価を得ているのがCM5だマジで
スレリンク(pav板:565-567番)
スレリンク(pav板:572番)
どだすげえだろ?良いスピーカー買ったんだよ

>キュウソネコカミ
なんだwwwwこれ、俺が大好きなゲスな極み乙女。と傾向似てるwwww
しかしこのPVマジ超おもれーwwww曲も楽しいなwww

ちなみに、ゲスの極み乙女。はCDの音がクソ過ぎて絶対後悔するから絶対CD買うなよ
こっちはようつべで聴く限りは16KHz以下の音よさげだ(16KHz以上はようつべはカット)w

458:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/22 16:42:03.37 /+olFOgf
ボッタ時代になる前の昭和の名器やあるいはそれ以降のハイエンドアナログアンプの音のそれとは違います
デジタルアンプじゃipodやMP3プレイヤーの音から脱出できないなと思います
オーディオに携わる人間として本物の音を知るのも知識のうちかもしれません
一番良いとされるチョッピーナアンプの音も聴きましたが玩具の音でしたよ
安いPCオーディオに縋りついているのもこれどうかと思います
上質の大きなスピーカーほど音の差をはっきり示します
その音は100人聴けば100人解りますよ
唯知らない人が多いというだけのことなのです デジタルに出せない細やかさと艶やかさが確認できると思います
本当に研ぎ澄まされたナチュラルなアナログアンプだからこそ
その解像度と定位を実現できるのです
その真の音を知るか知らないかで音楽の世界が変わります
URLリンク(www1.axfc.net)

459:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/22 16:44:22.94 e6FtYsvL
ウィルス注意

460:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/22 16:45:55.29 /+olFOgf
>>459
真実に目を背けて現実逃避とは情けない
如何に女々しな男であるのか反省し精進なさい
では失礼

461:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/22 17:02:07.79 yEW3J0uM
メディカルサイト歯科相模原.日吉サンテラス歯科.藤沢なのはな内科 スマイル歯科.亀有 リリオ歯科.八王子 アクロスみなみの歯科.足立 ハート歯科新宿くろさか歯科熊本ファミリー歯科伊勢原桜台歯科森林公園滑川モール歯科横浜いちょう歯科.小田原めぐみ歯科ホワイトスタイ

462:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/23 04:38:11.15 0PngigEh
予算五十万までで女性ヴォーカルをねとねとなくらいねっとりエロく鳴らしてくれるスピーカーってありますか?
予算が予算なのでバランスよくとは言いません
低音高音がダメダメでも上記さえ満たしていれば構いません

463:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/23 04:39:40.36 0WHY3Tbz
なにやら気持ち悪いスレだな。

464:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/23 08:34:55.31 QdoOx/r3
>>462
手が届けば、ATC SCM40

465:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/23 10:46:42.03 d72guK46
>>463
誤:キモチ悪いスレ
正:キモチ悪い池沼が時々訪れるスレ

466:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/23 11:20:45.50 5RO2pk5Y
時々では無くなってるのだが。

467:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/23 11:24:03.45 kwwVG/as
一人だけだよ、今日のNG ID: HI6Al8HU

468:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/24 06:52:05.05 56poSoSG
NS-BP200のスペックを見ると85dB/2.83V,1mと記載されてますが2.83V,1mはどういう意味ですか?
能率の85dBは12cmコーン型ウーファーのことですか?3cmソフトドーム型ツィーターのことですか?どっちも合わせてですか?

469:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/24 08:28:53.31 v5gqjo7W
>>468
2.83V(1W時の電圧振幅)の出力で1mの距離で計測した音圧(dB)って意味。
この場合は他メーカーの表記 dB/W/m と同じ。

表記するのは2つを合わせたスピーカー全体での数値。
ユニットやネットワークが同じでも
箱の形状や各ユニットの配置位置によって測定される数値が異なるから
ユニット単体の能率はあまり大きな意味をもたない。

470:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/24 09:51:32.33 CPbQ8iLf
>>468
2.83 V というのは√8 V のことで、スピーカーが8Ωなら 1 W に相当する電圧。
NS-BP200 の定格インピーダンスは6Ωなので 1 W に相当する電圧は 2.45 V であり、
2.83 V では 1.33 W 入ることになる。
したがってこの 85 dB という値は「能率」ではない(現在は「能率」でなく「効率」というようだが、それでもない)。
しかしアンプのボリウム位置が同じならスピーカーのインピーダンスが低いほどたくさん電力が入るので、
同じ効率でも大きな音で鳴り、実用上は電圧を同じにして比較する方が便利なのでこのような表記が用いられる。
その場合、スピーカーのインピーダンスは8Ωが標準だった時代が長いため 2.83 V を基準にとることが多い。

471:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/24 21:43:06.45 M7ovnvd9
こんばんは
あるスピーカーユニット(ツィーター的な小径フルレンジ)を取り替えて、(切り替えて)
使いたい場合はどのような接続方法がよいでしょうか?
例えば、ギボシとか平型端子とか...
よろしくお願いいたします。

472:471
14/05/24 22:02:02.02 M7ovnvd9
ちなみに、ツィーター的小径フルレンジは箱に入れて
音色を試してどれを主力にするか検討したいです。

取り替えの頻度はそれほど高くないですが、
便利でかつ音質劣化が少ない方法はないものかと悩んでいます。
よろしくお願いいたします。

473:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/24 23:01:06.94 tR7mnJKZ
>>471
ギボシも平型端子も脱着は容易ではないし音質的にもベストではないよ。(聞き分け不能レベルではあるが)
頻度が低いと言っても二つをとっかえひっかえしたいなら
アンプ側コード - SPターミナル - SP側コード(直出し)
が簡単かつ音質面でも納得できる。
SPターミナルの端子穴にそれぞれのコードを挿入して締め込めばいい。

474:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/25 08:24:15.96 hE+LrZ/t
>>468
実効値2.83Vの1kHzの正弦波をスピーカーに投入すると、
距離1m の位置で85dB SPL の音になります
ってこと

値はウーファーとツイーターとネットワークとバッフルなどを合わせた、
スピーカーの製品としての値。

NS-BP200の場合クロスオーバーが4.5kHzで、
普通は1kHz正弦波で測定するから、
ツイーターはほとんど関係ない。
だから1mはおそらくウーファーの軸上1m

475:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/25 08:31:23.38 si+snX8u
BP200と ZENSOR1はどちらがおすすめですか?
主にオーケストラを聴きます。サブウーハーはすでに所有しております。

476:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/25 08:37:51.79 hE+LrZ/t
ZENSOR 1

477:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/25 13:35:08.40 IO17O/Fj
>>474
スピーカーは周波数特性の凸凹が激しく、
たまたま 1 kHz にピークやディップがあると結果が大きくずれてしまうので、
そんな測り方はしない。
嘘を書き散らす腐った頭を直してこい。

478:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/25 14:08:57.23 fbrHBLhr
そだね。
デムパを出す頭の修理が必要だね。

479:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/25 16:19:54.33 JSXYiLUf
5月より、ヤマトでスピーカーの発送が全面的に出来なくなったそうですが、
小型のものならともかく、大型スピーカーを他に発送する手段はあるんでしょうか?
引越し屋だとあまりに高く付きそうで…

480:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/25 16:34:31.75 HwLsfreM
佐川は?

481:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/25 16:45:53.82 IIrwRQIw
>>479
100万以上するスピーカーなら池田ピアノ一択
URLリンク(www.ikedapiano.co.jp)

その前に、
>5月より、ヤマトでスピーカーの発送が全面的に出来なくなったそうですが、
それホント?ちなみに昨日、ちっこい淀からスピーカーヤマトで届いたぞ?

482:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/25 16:46:57.74 1gVd8bbD
>>480
佐川は去年からそういうのはやってない

ってかスピーカーでヤマトの小さな引越し便が使えなくなったの?

483:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/25 16:52:46.50 JSXYiLUf
>>482
「らくらく家財宅急便」のコールセンターに掛けたら、
「あまりに破損が多く、保険会社等からも苦情が続いたため今月から取り扱いを全面的に中止した」
と言われました

484:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/25 16:54:06.53 JSXYiLUf
>>481
そこまで高いスピーカーでは無いのですが、
オークションでの売却なのでなるべく安全に、出来れば安価に配送したいです

485:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/26 17:52:37.44 kG/1XohB
>>484
宅配業者は敬遠していると読めないのか?
スピーカーが高額か安価かの話ではない。

486:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/26 18:17:03.18 PTeuc1ZD
>>483
スピーカー扱わないの、らくらく家財だけだろ?
ちゃんと梱包すれば運んでくれるはず。

487:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/26 18:25:07.61 CH9/Yi+k
超初心者スレなんだからおまいらもう少し優しくしろwww

488:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/26 18:37:11.15 R27GD+yE
高いけど日通なら、梱包から何からやってくれるぞ

489:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/26 18:39:07.11 fc8DigBQ
先日らくらく家財でスピーカー送ったら、
毛布巻いただけでテキトーに持とうとするから
「正面に手を掛けるな!」と慌てて制止した、アブネー

スピーカーをタンスと同じように扱うんじゃ、壊すでしょ

490:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/26 18:45:59.83 kG/1XohB
元箱が必要ってことですね。

491:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/27 02:28:44.37 D5BI1+cA
>>460
グロ注意

492:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/27 08:19:09.24 RzYsaW0N
すみません、ご意見ください。
現在、PC>HP-A3>SA-36A(中華アンプ)>Entry Siという構成で、レベルアップを検討中です。
・アンプをA-H01へ変更
・スピーカーを686/CM1へ変更
などを考えています。(予算は5万程度)

いま、量販店アウトレットでスピーカーが予算内なので購入を迷っているのですが、先にアンプ変えるべきか、スピーカーおすすめ有れば教えてクダサい。
いまの構成でもそれなりに満足ですが、もう少し厚みと精細感が欲しいです。また、スピーカー設置場所の関係で横幅制限が厳しいです…。

493:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/27 09:52:59.76 8P35V5G1
>>492
SE-300PCIE→PMA-CX3→Entry Sで大変満足している人だw
視聴位置はPCから1m弱、デスクトップ上に浮かび上がる音像がとてもリアル

で、一時期PMA-CX3壊れて修理中おまいと同じ2020の中華アンプ尼で買って聴いてた
最初は驚いたよ、3千円でこれかい?ってな、でも聴いてるうちに気がついてきた
なんか、音がべたっとしている、どーも以前よりも満足出来ない音がしていると
で、修理から戻ってきて再びPMA-CX3になって、その不満は霧散したwww

超ニアフィールドとしては、Entry Sはユニットが小さくかつツィーターとウーファーが
近接してるのもあり、またそもそも素の実力が高く俺は変更する必要性を今感じてない
ちなみに、B&Wの大ファンでB&W総合スレの主みたいな人間だ俺はwww

で、意識すべきは視聴位置だな、ちょっと前にCM5買ってそれで失敗したケースが
>>447-457
視聴位置が近すぎると、B&WのM1等以外はいい結果をもたらさないようだぞ

494:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/27 11:13:49.12 /e1pbgSP
686やCM1はちゃんとしたスタンド用意して、
50cmは壁から離さないとダメだよ。

495:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/27 12:20:50.54 GG4e28GZ
>>493
ありがとうございますm(_ _)m
アンプ買うことにします。散財しなくて済みそうです。

686,CM1はセッティング追い込まないといけないのですね。そもそもPC脇に置くくらいしかできないので、なおさらスピーカーは今のママいきます。

496:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/30 23:55:34.67 AdUUO8AY
>>495
アンプをTA2020系から変えるとなると厚みは増えるけど応答性は落ちて繊細感は無くなるな
サブウーファーでFレンジ伸ばした方が厚み出て良い結果になりそうな気はするが

ちなみに686持ちだがプログラム弄ってない素のTA2024やTA2020系は応答性が良過ぎて
フォステクスのモニター的なシビアさが出るのでセッティングのみで追い込むのはかなりキツイ(個人的に2年掛かった)
どっちかと言うとXR57(デュアルアンプ駆動)にコトヴェールか333ESR辺りのアナアンとかの方が良い
あとセッティングした方が良いのは間違いないが、
余程に変な使い方(自分の部屋の特性や状況を考えずにスポンジは入れたくないとか)しないかぎりは大丈夫よ

497:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/01 00:46:36.92 VRVcdqrt
淀やビックなど、音を聞きながらスピーカーやアンプを専用セレクターでカチカチ切り替えていますが、
逐一、電源を切らなくてもアンプやスピーカーは痛まないのですか?

498:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/01 05:00:44.33 eAVzVtUI
>>497
アンプは電気的に不安定でなければ傷まない。
セレクターの接点は傷むが、そもそもがそういう使い方をするために作られたもの。
いちいち電源を切/入すればめんどくさい上にアンプの方が傷む。

499:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/01 05:21:20.28 LK92Qqub
教えてください
スピーカーの評価項目に時々スピード感というものが挙がりますが、
これはどのようなものですか?

500:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/01 06:28:17.84 zQN4WOq4
>>499
小原さんの記述があるね
URLリンク(www.userlist-eclipse-td.com)

501:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/01 07:40:20.05 QZBU4FDj
>>497
メーカーの貸出しモンだから知ったこっちゃねぇ
ってのが真実

502:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/01 08:03:52.55 LK92Qqub
>>500
ありがとうございます

503:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/01 16:13:02.75 vNiIgg4A
スピーカーのエイジングに関して質問です。
音量の大小でエイジングの進み具合は変わりますか?
あと、最低何時間ぐらい鳴らしこめばいいですか?

よろしくお願いします。

504:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/01 16:25:57.90 tuutVlNp
>>503
スピーカーやその他環境によって大きく異なるので何時間必要だとか言えませんが、
音量が大きい方がエージングの進みが早いように思います
私の自作スピーカー(6インチの2Wayトールボーイ型)の例で言えば、20時間程度必要でした
また、ブログ等で見かけた程度なので詳細は忘れましたが、
他の方の例だと大型スピーカーでは100~200時間程度かかったそうです

505:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/01 16:35:25.61 vNiIgg4A
>>504
ありがとうございます。
やはり大きめの音量が進みが速いんですね。
200時間だと毎日2時間聴いても3ヶ月ですか。
がんばります。

506:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/01 18:29:12.81 mqG2MG3i
>>505
24時間エージングすりゃいいじゃんw
今ちょうど俺のエッジ修理から返ってきた奴のエージングしてるけど、
寝てる時は小音量でエージング、会社行ってる時は大音量でエージングw
ソフトも、録音のいいものを選んでプレーヤーのリピートでかけてるよ

507:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/01 20:17:56.28 gEViOaiE
>>505
余り神経質になると時間経過ばかり気になって音楽を楽しめなくなる。
一日1~2時間鳴らすのを一週間から二週間を目安でいいじゃん。
あとは成り行き次第と気楽に楽しんだら?
それとも君はオーディオで金を稼ぐつもりか?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch