14/05/27 18:05:42.27 IMy5KYnB
人間の耳って何kHzの音まで聞こえると思う?
もちろん全く関係ないとも言わないけどさ。
701:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/27 21:10:10.47 KhWkEXHE
ソニーのSS-CS3が気になるな。安いし。
ハイレゾ対応謳ってるしね。
702:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/27 21:18:37.70 P7kwqRyf
ハイレゾって高音だけだろ
703:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/27 23:22:30.73 ljMhgr1g
スピーカーの場合は、周波数が出るからって音がいいわけじゃないからなw
704:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 00:44:16.43 GRz3NFBk
>>694
正直向いてないよ。
DALIのソフトドームは超高音が苦手だから。
705:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 08:09:27.27 qWYmnNCR
人間の耳には聴こえない超高音
706:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 08:21:21.09 AHZloYSY
超高音って体にいいんだぜ?
モーツァルトの音楽は高音が多いという
707:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 08:37:31.65 der/Oqbz
B&W新600シリーズはCMを超えたのか? D&M澤田氏インタビュー&試聴レポート
URLリンク(www.phileweb.com)
> 「スピーカーの音を犬に聴かせるためではないですよ」
708:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 09:21:22.65 B7dJqaDE
>>697
レビュー読む限り、ハイレゾ関係なく単にスピーカーの特性の差を感じてるだけじゃないかと。
>>706
超高音と高音は全く別物
炭火をみて赤外線の色が赤いというくらいの勘違い。
709:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 09:26:09.77 B7dJqaDE
>>707
この理屈だと音源は別にハイレゾじゃなくても良いってことじゃない?
710:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 15:51:13.97 NP6gqSuz
センソール7の低音があまりボンボンするので、ダクトにタオルを
巻いて押しこんでみた。結構効果があり、音がすっきりしてきた。
置き場所によって調整も必要か?
711:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 21:30:59.39 FyBtaylF
音抜けが悪くなる。
バスレフに手を入れるのはもっと手詰まりになってからで良いよ。
それより置き位置だよ。
712:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/29 01:32:01.39 +goFIAn+
>>705
超高音って言っても12kくらいからの話だ
713:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/29 02:26:05.60 gKSJfXy3
超高音云々は、まず耳の検査からだ
URLリンク(www-antenna.ee.titech.ac.jp)
714:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/29 10:15:28.09 DQndeKUu
zensor1をスペースの都合で壁掛けで使いたいんですが、バナナプラグを使うと壁掛けってできませんかね?
715:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/29 17:55:47.62 89o/e66g
なんかzensor7のスピーカーケーブル変えたらすげーキンキンドンドンというか解像度高くなったかわりに高音が割れてはいないんだけどキンキンするんだが
これは大丈夫なの?余りにも変わりすぎて怖い
716:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/29 18:50:21.02 DU9E43uv
ケーブル元に戻したら音も元に戻るの?
717:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/29 19:04:01.07 QX6dhFEg
>>716
捨てちゃった…前のケーブル
718:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/29 20:08:45.89 GW32t03C
>>715
BELDENのスピーカーコードにしたら全体的に
音がしまってきた。だが、そのような兆候はなかったぞ。
719:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/29 20:08:53.66 ssDRucYT
>>717
セッティングとかは?一切変えてない?
もし数cmでもSPを動かしたりしてるならケーブルを変えて激変ってのはプラシーボ効果じゃない?としか言えないな。
720:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/29 20:28:25.10 DU9E43uv
もしくはケーブルのプラマイ逆にしてたとか。
流石にそれは初歩的過ぎるからないかな?
721:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/29 21:28:29.67 nqK94Qd6
BELDENのスピーカーケーブルをありがたがってる人多いのか知らんけど、音が固くなるからな
722:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/29 21:36:47.27 QX6dhFEg
ベルデン使ったらカチカチでセンソールの良いとこ殺してたな
723:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/29 22:56:55.84 u8a5aRI2
ベルデンはアンプやスピーカーの音を素直に出すので音が硬いのはアンプかセッティングの
せいだな
逆にモンスターケーブルはかなりフィルターのかかった音になるので音が柔らかく聞こえる
本来のアンプやスピーカーの能力を消してるといえるな
724:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/29 23:10:59.95 1ArR58lb
>>722
8470だけど、とくにDALIの良さは消えてないぞ
アンプはヤマハのAVアンプ
725:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/30 00:02:49.45 X17DjdR8
オルトフォン使ったらどうですか?
ZENSORのキャラには合ってそうなんだけど。
726:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/30 09:17:42.79 YRVFYPPy
ダリに合う安めのspケーブル無いですかね
727:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/30 09:23:18.60 +9055FGj
>>723
>ベルデンはアンプやスピーカーの音を素直に出すので
その色付けのない性格を買って利用している。それが好みだったりする。
728:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/30 09:37:34.30 xIfHez3D
ベルデンは細いから心もとないんだよなあ
729:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/30 09:50:32.41 FL+nbfNK
カナレ一筋
730:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/30 11:03:41.92 hL015sDU
ケーブルにこだわってる人で単盲検法や二重盲検法やったことある人いる?
731:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/30 15:29:29.51 Bg0PZax8
ケーブルにこだわるやつは耳も頭も悪い
ハイレゾ対応とか言ってる奴も耳と頭が悪い
732:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/30 16:16:24.28 3tV9TAxt
ハイレゾ対応謳った売り出し見るたびに
そんなに良いならハイレゾ音源とノーマル音源が10秒毎に交互に流れるスペースを量販店に設けろよ、と突っ込みたくなる
733:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/30 17:15:12.99 C+hcGjI8
スピーカーやアンプにこだわるならケーブルにこだわるのは当たり前
こだわらないやつのほうが耳が悪い
ハイレゾ対応スピーカーというのは確かに信用できないが
734:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/30 18:16:12.19 zxJPxvq6
>>733
ケーブルで音が変わるとか変わらないとか凄い剣幕のスレがあるな。
なんか安いバイオリンとストラディバリウス聴き比べさせて
違いの分からない芸能人おちょくる番組を思い出してしまう。
735:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/30 18:40:56.18 Bg0PZax8
理科や物理は何点だったんだい
かわいそうに
736:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/30 20:24:12.31 k7w0TId9
ケーブルスレじゃ変わらんってのが大勢のようだが
737:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/30 20:26:41.35 OQmKRypF
変わらないと思うのならそれでいいと思うよ
他人に押し付けることはない
738:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/30 20:29:53.97 k7w0TId9
変わるってのも押し付けるなよ
739:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/30 20:53:50.62 XGOw1dzE
で結局、単盲検法や二重盲検法をやってみた人いるの?いないの?
740:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/30 20:56:18.92 k7w0TId9
変わらんって思ってる人はわざわざやらんよね。結論出てるじゃん
741:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/30 21:00:40.58 5f8t853+
やったことないなら論理的な根拠もなく盲信してるだけってことだよね。
オーディオショップの前で新興宗教の勧誘やったらアホみたいに釣れるんじゃ…
742:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/31 06:24:43.82 tqTTS4ID
>>736
ケーブルの違いが分からない人は
安価なケーブルが使えるので吉だよな。
743:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/31 09:56:18.02 LhQjpmrd
>>732
音量詐欺が捗るな
744:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/31 09:59:40.17 7tXihamE
10万のスピーカーに10万のケーブルっているよね。まぁ人それぞれだろけど
745:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/31 10:11:48.73 LhQjpmrd
1,2万のケーブルはよくいる気がするけど10万は…
746:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/31 10:27:14.18 kVKRN7ya
ブラインドテストやったことあるよ。
知り合いから高いケーブル借りて。
で、良し悪しが分からなかったから今はホームシアターの切り売りケーブル使ってる。
もちろん違いは感じたけど、それはケーブルの違いじゃなかった。
747:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/31 10:28:15.47 kVKRN7ya
x ホームシアター
o ホームセンター
748:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/31 11:00:33.24 pBTtsZiT
スピーカーの知識なしにzensor5買った。
インシュレーターって必要なの?
サイトや雑誌を見ても色んなことが書いてあって、専用の高価なのが必要かと思えばホームセンターの木や小銭で代用したり、大理石がどうのとか御影石とか、専門用語だらけで分からない。
その辺を勉強したいんだけど、設置や基本のいろはをまとめて分かりやすく書かれてるような本って無いかな
749:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/31 11:09:52.30 2TL20j2B
>>748
それ以前にzensor5はスパイクついてるよ
スパイク受けだけ買っといた方がいいんじゃない、床傷つけたくなけりゃ
750:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/31 12:41:32.23 YGwNnuUb
ケーブルとかインシュレーターは底なし沼
気休めだと割り切る奴が案外勝ちなのかもね。
751:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/31 13:03:52.02 AMr6ktDk
>>742
え、ケーブルの違いが分からないから、馬鹿みたいに投資してるんじゃないの?
752:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/31 13:24:22.44 VeMI2+bS
使うのは自分の金なんだから好きなように周辺機器に投資すればいい
753:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/31 13:50:43.16 YGwNnuUb
本当はセッティングの方が影響でかいんだけど、再現性がないからあまり顧みられない。
このケーブルガー、このインシュレーターガー、の方がわかりいいからな。
754:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/31 17:29:32.14 oXe1OJbI
インシュレータは間違いなく効果があると思う
どう違うかは実際に部屋にあるものをいろいろ挟んで聴いてみればよい
より硬い物の方が違いが分かりやすいと思う
それで気に入る音を見つければ
755:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/31 18:45:01.66 RDfhu/0h
ケーブルは最低限の太さがあって抵抗が少なく、最低限のシールドがあればいいとは思う。
でも全く変わらないわけはない。LANケーブルで速度が変わりうるのと同じ。
電気信号へのノイズと減衰の問題は起こりえる。
あとインシュレータは値段分の差があるかどうかは分からないけどなしとありとじゃ全然違う。
Zensor 7を床ベタ起き vs 御影石にスパイクで比較して音の違いがわからない人はいないでしょう。
756:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/31 20:38:44.85 p/K++RyS
インシュレーターはオーテクの使ってるけど
金がない場合オーテクのインシュレーターを模した物を自作すればいいと思う
ハンズで買ったようなアルミか真鍮の円柱にハネナイトをくっつけたもので十分だと思う
ハネナイトは250円くらいで売っている
ゴムではなくソルボセインかハネナイトがいいと思う
最悪、ブチルゴムか
一方、楓や黒壇みたいな無垢材をインシュブロックにする人がいるが
自分も本当に初期のオーディオかじった頃にやってみたことがあるけど最悪
・・・好みの問題ではなく低音による振動が行き場を失うらしく(減衰しない)
酷い音になる ゴムを貼り付けても解決しない
やっぱりオーディオテクニカとかタオックのスパイクとか
確り根拠あって金属を選んでああいう構造になってるんだなと思う
757:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/31 21:38:47.81 6BzQXvMB
URLリンク(community.phileweb.com)
Zensorのエンクロージャーって、一枚板だったんですね!w
758:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/31 22:03:29.21 Fxar6EAG
>>757
読んだけど大いに笑わせてもたったwww
木目プリント丸出しのZENSORなのに、2m以上の一本の木からスピーカー一本作っている
と思ってるなんて羨ましい目をしてるやつだなw
俺なんてこの木目プリント見るたびにテンション下がってるんだけどなw
759:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/31 22:34:43.29 5dtajOhf
>>757
え?これ突き板じゃなくってビニールなの?
760:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/31 23:04:17.95 ri6a+els
>>759
値段が値段だけに。
761:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/31 23:42:24.33 TrKu0gZd
>>759
ブラックはビニール張ってないぞ
762:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/31 23:50:59.96 CgWjn08Z
よそと比べたら本物っぽいプリントだよね
763:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/01 00:05:43.72 8nJ11yt6
そうだね
本物?と思ってかなり近くで見ると木目が滲んでみえるので
偽物とわかる
764:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/01 00:44:32.91 VRVcdqrt
プリントシート貼って貰った方がハズレ木目とかに当ることがないから安心でしょ
765:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/01 01:55:14.50 daAuXXEk
>>764
すげえポジティブシンキングw
766:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/01 04:43:57.13 CKWEeg/l
木目って以外とハズレだらけだからなあ…
767:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/01 11:03:58.87 N27oxSIQ
木目に拘り始めたら価格がとんでもなくはねあがるからなぁ。
見た目とか音に関係ない部分は適度でいいよ
768:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/01 11:14:05.56 WRigR1WQ
黒ボーカルの天板の色が何かおかしい
769:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/01 12:17:09.73 uhs/wun/
吉田苑のは買う価値ありますか?
1が3くらいレベルアップする?
770:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/01 12:40:51.24 V19zBIhW
しない。
771:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/01 12:47:48.27 DRUP2f83
しません
772:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/01 13:04:18.43 NU8/tTJP
じゃあ、チューンアップしないで普通に1を買ったほうがいい?
773:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/01 13:35:58.98 DRUP2f83
てか改造品なんて気持ち悪くないの?
774:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/01 14:10:45.44 rDyEhglQ
買うかどうか判断するのは本人であって他人に委ねることじゃありません
775:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/01 19:04:09.14 Xy+0fcuh
>>756
>アルミか真鍮の円柱にハネナイトをくっつけたもので十分
センソールではないけどトールボーイのSPに円柱の短い脚が
付いている。いままでそれを床に直接置いていたが、ハネナイトを
買ってきて付けたら、余分な音が無くなって
綺麗な音になっている。効果絶大だった。
情報サンク。