38cmウーファーじゃなきゃ低音域偽者ってホント?12at PAV
38cmウーファーじゃなきゃ低音域偽者ってホント?12 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/16 08:53:52.85 tWDGkEzU
小口径では、再現できない音をたのしもう
それでは
以下、よろしく

3:まずは、納涼花火大会
13/08/16 09:00:16.89 tWDGkEzU
まず、ウーファーのテストから行こう!

>トランジェントの良い音だから小口径では鳴らない、聴こえないという一例
URLリンク(www1.axfc.net)

60Hzから120Hzの中低音再生チェック用音源。
これの前半と後半部分が同程度の音圧で再生できれば合格
特に前半部分がプッ、とかポッ、とか、
すかしっ屁の様に聞こえたウーファは、ゴミ箱へ。

4:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/16 10:23:20.81 klVR/B4n
骨董品の回顧談でなく現役の38cmの話題でお願いしたいね。

といっても現役で容易に入手できる製品としては
国産では TAD 1601a(b)、SONY SUP-L11、
海外製品では ATC SB100-375、ALTEC復刻版のGPAの各種、
前スレで評価が高かったTANNOY 38cmウーファーというところか。

5:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/16 10:28:17.55 klVR/B4n
GPA(グレートプレインオーディオ)の38cmはお買い得かも。
416-8C 56,800円
URLリンク(dp00000116.shop-pro.jp)
515-8G 61,800円
URLリンク(dp00000116.shop-pro.jp)

6:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/16 11:12:43.80 klVR/B4n
もっとポピュラーなフォステクス FW405N、JBL 2226H(J)を忘れていた。
   

7:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/16 14:10:27.37 lvvtS4tq
38cmユニット一本2萬円代でも問題無かったよ。
無いより有る方が音楽を依り豊かに観賞出来ます。

8:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/16 17:17:56.55 hVBcRduc
>>4
何で、ろくなのが無い現行品に限定する必要があるの?

9:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/16 17:35:28.77 wjHiasTI
38cmサブウーハー的使い方をすべきだろうがうるさすぎる
バランスを失うと低音が音楽全体をかぶってしまい
使い方によっては非常にやっかいなものになります
しかも高価なので38cmウーハーに裏切られなけなしのカネをハタイタ人の
精神的ショックは計り知れないものになります
一刻も早く38cmウーハーの恐怖から逃れることをお祈りします
音楽性を失わないためにも一般家庭では20cmまでとしましょう
溝の関係で低音が出なかったころのアナログLP時代には有効でしたが
今のデジタル時代のCDには低い周波数もしっかり記録されています
最新のCD盤は最新のCDPとアンプとスピーカーを使えば問題ありませんが
古いシステムだと最新のCDをうまく鳴らせません
CDがうまく鳴らない原因はウーハーではありません
間違ってもフロントホーンの38cmウーハーを導入すると大変です
あれば音圧がかせげない野外や劇場用です
一般家庭では20cmもあれば十分です

10:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/16 17:51:17.69 YiOkdkFP
38cmウーハーの恐怖? なにそれ? サブウーハーなら最低条件レベルの振動板面積でしょ
自分のプア部屋じゃ使えなかっただけでしょ?

>>8
禄なのじゃない代表数機種の例をどうぞ

11:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/16 18:00:39.66 h3tLy0oG
>>8
全部聞いて言ってる?

12:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/16 18:08:52.20 hVBcRduc
ろくなもんじゃない代表はFW405N、JBL 2226H、416-8C、515-8Gじゃない。
エレボイのとかイタリアの何とかってのはもっと酷いけど。

逆に現行でろくなもんってなに?
ご推薦あるなら聴いてみるよ。

13:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/16 18:22:58.11 bXbqYU50
面白い。
ぜひ、ろくなもんじゃない理由を聞きたいねえ。

14:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/16 18:52:52.55 YiOkdkFP
>>12
今使ってる38cmは何?

15:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/16 19:35:22.65 82HRQwwF
オーテク(スカーニング)とか使ったことある人はいなさそうだなぁ

16:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/16 19:36:38.90 wjHiasTI
低音は出すぎると心臓に悪く不快なだけ
ありゃ音楽じゃない戦場だ
ガマン大会以外の何者でもない
音楽CDが38cmじゃないとうまくならないようになっていると思うのかい?

17:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/16 19:38:05.32 82HRQwwF
ビンテージ物がいいと言う人達はアンプとか何使ってるんだろ?

18:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/16 19:46:16.89 PSYgcHev
>>3
これ、小口径でならないの?
14cmフルレンジ(テレビ用、バスレフ)でも普通に鳴るよ??

19:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/16 20:10:29.46 wjHiasTI
>>17
多分、低音スカスカな年代物のアンプだろ

20:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/16 20:19:27.41 sa57YpKz
>>9
俺も>>3のテストをするまでは20cmでも不満のない低音が出ると信じていた。
FE208Σのバックロードホーン。若いころ作って今も仕事場に置いてある。
まぐめっと2枚重ねの強力20cmは普通の低音は迫力満点なのに発射音ではガサッという音しかしない。
爆発音と同じ音量で録音してあるというのに半分の音量もない。

フォステクスW400Aを230L指定箱に入れたほうはバスッとトランジェントの良いパルスが鳴る。
音量も爆発音と同じ位の迫力で聴こえる。
説明のように20cmは38cmほどトランジェントが良くないから60~120Hzの低音でも満足にならない。
音楽でも気付かなくてもこのような事は起こっているのだと思う。

21:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/16 20:36:09.92 wjHiasTI
フルレンジとウーハーを比べている時点であやしい
発射音なんか20cmでもでます

フルレンジは分割振動だから振動板がやわいのです
音楽以外の音は5.1chなどのサブウーハーが得意です
ピュアで発射音を鳴らすのもフランスでたこ焼き注文するようなもの

22:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/16 20:41:17.16 sa57YpKz
>>21
FE208Σは悔しいけど出ないよ。
ていうかガサと雑音のような小さな音でとても発射音には聴こえない。
どんな20cmが出てますか?

23:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/16 20:41:22.61 YiOkdkFP
>>21
実際何使ってるの?

24:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/16 20:42:10.05 wjHiasTI
年末のベートーベン第九の市民コンサートにでも行って客席での生の低音がどれくらい出ているかを
脳みそに叩き込んで自分の装置と比べるのがいいでしょう

25:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/16 20:47:05.95 wjHiasTI
そこそこの20cmウーハーなら出るんじゃない
自分のはたいしたウーハーじゃないけど曲によっては低音のコントロールを少なくすることもあるよ
同じ20cmでもフルレンジとウーハーでは低音の質が違う比較対象ではない

26:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/16 20:47:52.29 YiOkdkFP
脳みそに叩き込んだ自分の装置と比べて実際何使ってるの?

27:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/16 20:51:50.19 sa57YpKz
W400Aの38cmで聴くとバシッという鋭い発射音が6発入っている。
FE208Σの20cmではこの5発目だけかろうじて低音らしくなっている感じなのだが。

28:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/16 21:06:32.61 wjHiasTI
>>23
ヤフオクで買った安物ですよ好みで買ったのではなく安かったのでたまたま買っただけです
箱が小さいか吸音材が少ないと中音に引っ張られるよね
箱の中の中音の共振が低音を濁らせるから吸音材を多く入れるといい低音になる

29:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/16 21:09:14.31 e54mwNZU
>>3 花火でせいぜい60~120Hzという事だから、普通に考えれば20cmウーファーで十分だと思われる。
しかし、60Hzで何dB落ちているかが重要なのではないだろうか。
60Hzでフラットの特性が出せるのは38cmである。
ところが、カタログスペックで見ても20cmで45~22000Hzと書かれてある。
-10dB下がったところがカタログスペックなのである。60Hzでフラットではない。
また、38cmの方が一般的に高能率なので、少ない出力で大きな音が出せる。
すなわち、能率がいいという事は立ち上がりの良いレスポンスの良い中低音が出せるという事である。

38cmを所有していない、あるいは聴いた事がない若い衆には理解できない事も分かる。
花火など効果音を聴かない限り20cmもしくは16cmフルレンジで十分に音楽は聴けると言ってもいい。
38cmを新たに所有する事は現在のオーディオ界を見ると資金面で大変だし、自作してもバランスの良い音に仕上げる事は技量を要する。

効果音的な音を聴かないのであれば、小口径で十分と思う。
音を聴かずに音楽を聴きましょう。

30:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/16 21:14:22.24 14uuCPxb
>>29
なんでそんなに馬鹿なん?

31:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/16 21:17:15.40 wjHiasTI
多分、音楽で風圧を感じたいのだろう

32:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/16 21:22:23.10 YiOkdkFP
ヤフオクで買った安物って何?

33:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/16 21:22:42.35 wjHiasTI
そしていつ出てくるかわからない爆音の風圧を構えながら恐る恐るボリュームを上げることになる

ストレスバリバリ溜めたところで電源をぶち切るのが想像できるな

34:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/16 21:23:59.31 wjHiasTI
38cmで威風堂々なんて、おっかなくて聞けないよ

35:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/16 21:36:19.97 sa57YpKz
このテスト音では風圧は要らない。
スパッと切れる鋭い低音だがこのトランジェントというか歯切れ良い音が20cmでは出ない。

36:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/16 21:37:25.29 PSYgcHev
>>20
バックロードの設計によるけど、長岡師の好んだ設計なら、100hzディップが出来る。そのせいでしょ。
開口部をキッチリふさいで、トーンコントロールでバス持ち上げれば、普通に出ると思うけど。

37:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/16 21:38:39.85 hg0+3x3M
>>9
> 一般家庭では20cmもあれば十分です
そうです。
花火もパーカッションも、バスドラの熱いノリもありませんが20cmで十分です。
高望みはしません。
38cmなんて聞くだけ毒です。

38:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/16 21:39:28.52 bXbqYU50
てっちゃんは15インチ4発の作例もあるってのは内緒な・・・

39:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/16 21:41:28.11 YiOkdkFP
大口径は小音量こそいいよ

40:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/16 21:57:18.47 8A1hRKga
20cmでも38cmなみの花火の発射音が聴こえるという話は眉唾だな。
構造的にみても38cmと同じ音を出すにはコーン紙が4倍大きく振幅しないといけない。
Jポップのドカドカいう低音なら何とかなるが
この発射音は花火というよりパルスだからスパッと一瞬に4倍振幅してサッと静止しないといけない。
昔のオーディオノートやランザーのようなマグネットの塊のような20cmでも38cmに比べたら不利だ。
俺の20cmは鳴ったと豪語している人はどんな音をもって満足しているのだろう?

41:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/16 21:58:24.68 wjHiasTI
そりゃ20cmフルレンジでは出ないでしょ、当然ですね
20cmウーハーなら出ると思うがね
心臓に悪い音がでるのがいいとは言えないが

小音量はもっぱらフルレンジでっせ
小音量の聞きやすさはフルレンジにわざ有り、FMも聞きやすくなるよ

42:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/16 22:00:43.55 8A1hRKga
↑ラウザー PM2A Hi-Ferric な。

43:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/16 22:04:30.18 Xs3xRqZ8
>>3の音源はカウンターを見ると200人以上の人がDLしてテストしてるんだね

小口径で極端な場合は音も出ないのに、38cmなら楽勝で迫力一杯に鳴る。
小口径と大口径のトランジェントの差が実感できたはずだが正直な申告は少ないねw

44:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/16 22:05:21.08 hg0+3x3M
> 20cmウーハーなら出ると思うがね
どっちも出ないよ。
やって見ればわかる
で、結局最後は、38cmを入れることになる

45:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/16 22:08:29.52 wjHiasTI
多くの空気を動かすということは空気抵抗も大きくなる
バスドラはよくてもタムタムが重くなるケースもある

38cmの最大の違いは音圧がかせげるとこです
しかし一般家庭ではそれほどの音圧は必要ないのが現実ではないでしょうか?
耐入力と音圧の違い
20cmで低音が出ないとなげくのは中高音との聴感上の音圧が合っていない場合があるのです

46:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/16 22:13:15.34 wjHiasTI
低音過多だと女性ボーカルが怪獣のようにうなる
38cm怪獣ものが好きな人限定だそうです

それはまるで女性ボーカルから説教されているようです
重たい音は疲れるのです
業者の除きオーディオは疲れるために存在するのではありません

47:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/16 22:13:33.31 Xs3xRqZ8
20cmの低音が出ないと言ってるのではない、音がのろい、トランジェントが悪い
だからここの発射音のようなトランジェントの良い音が鳴らないと

48:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/16 22:14:51.48 I8FZ2vDE
あっそ

49:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/16 22:15:43.14 YiOkdkFP
部分的にしか空気を動かせないということは放射インピの制限がでかいと思うけど?

50:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/16 22:25:42.75 wjHiasTI
残念ながら逆だねえ
同じ磁力なら38cmのほうが空気が重いのでトランジェントは鈍くなる
だからベースラインやバスドラのキックが把握しにくい
ヨボヨボになりやすい
耳は日常的にそんな音を聞いてると何を聞いても低音不足に聞こえるものですよ
高音の出過ぎも同じことが言えますが慢性中毒だと思います

51:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/16 22:27:54.52 YiOkdkFP
じゃ15インチの800Hzや1KHzのトランジェントが良いのか?となると
使えない
500Hz以下、できれば350Hzとか250Hzまでの仕様にしたいね

52:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/16 22:29:39.82 wjHiasTI
その発射音とやらの生音がパスンだったらどうしますか?

フルレンジとではなく生音と比べるべきです
基本からズレてる

53:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/16 22:30:58.24 YiOkdkFP
トランジェントが良いなら花火の音も充分追従するはずが
10cm、20cmでは無理ですね

54:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/16 22:31:56.15 YiOkdkFP
生音と比べたヤフオクで買った安物って何?

55:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/16 22:32:42.77 wjHiasTI
そのような地鳴りのような低音を一般家庭に持ち込む必要はないのですよ

56:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/16 22:34:44.62 wjHiasTI
>>54
今のウーハーには満足していないので好評するつもりはありません
16cmか20cmを検討していますが高いものは買わない主義なので

57:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/16 22:35:15.37 YiOkdkFP
よぼよぼの床で生音と比べたヤフオクで買った安物って何?

58:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/16 22:37:29.90 YiOkdkFP
>16cmか20cmを検討していますが高いものは買わない主義

高いもの、低いものとは、価格ですか?そんな主義ではなくて
生音と比べるべきでしょう

59:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/16 22:40:13.92 /yOnbnsp
>>16
それ低域の音圧が他の帯域より+10dBとか+20dBとか変な状態になってるんでしょ。
あくまでもF特はフラット若しくは低音は弱い位で調整するべき。
38cmを使うのはF特以外の過渡応答特性や歪率その他が小口径(+バスレフ)より圧倒的に良いから。

>>52
勿論生音(大砲&花火の発射音)がパスンならそれを再生しなくてはいけないよ。
パスンならね。

60:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/16 22:40:18.99 wjHiasTI
いつの時代の20cmといつの時代の38cmを比べているのでしょうか?

61:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/16 22:46:14.25 Xs3xRqZ8
いつの時代の20cmでも38cmの4倍の振幅長が必要だ
小さな振幅でいい38cmに比べたら反応遅すぎ、トランジェント悪いのは変わらない

62:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/16 22:48:00.70 wjHiasTI
>高いもの、低いものとは、価格ですか?そんな主義ではなくて
生音と比べるべきでしょう

あなたはどんなに高くても生音と比べて買うのですね
アバロンでも買うべきでしょう

マネマネごっこ、、

63:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/16 22:54:56.32 wjHiasTI
私は一般家庭においては20cmもあれば十分ですと言っていますが
38cmのほうがいいというのはトランジェントの問題だけでしょうか?

64:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/16 23:09:00.62 YiOkdkFP
>>62
アバロン? 15インチあります? 太陽商事にはお世話になってますが、、、

65:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/16 23:09:32.89 wjHiasTI
38cmはコーン紙もコイルもダイヤフラムもエッジも4倍重くなる、巨大な箱の空気も多くなる
トランジェントがよければ高音も出るはずだが重たすぎて出ない

多くの空気を動かす必要がある場合においては38cmに軍配がありますが
一般家庭においては20cmもあれば十分ですよ

66:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/16 23:10:39.42 Xs3xRqZ8
トランジェントの問題だけ と軽く言うが、出ない音があるのは拙いだろ
軽い低音も歯切れ悪くて重くなる、音質が変わってしまうのも拙いだろ

67:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/16 23:12:41.94 wjHiasTI
>>64
いっぱいあるよ
高くても買うんでしょ?

(笑)

68:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/16 23:15:38.20 YiOkdkFP
>>65
>高音も出るはずだが重たすぎて出ない

ウーハー前提なのでいらないでしょ< 高音 
500Hz以下の再生でいいんじゃないですか?
一般家庭の定義つけをしてみて
部屋サイズなど

69:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/16 23:16:47.29 YiOkdkFP
>>67
アバロンの15インチのいっぱい を紹介して?

70:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/16 23:18:29.77 wjHiasTI
4倍重いと高い周波数はスキッ歯状態になる

低音も本当に振れているかはあやしい

だから作りが悪いとブンブンの分割振動でモヤモヤになるのです

71:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/16 23:20:15.95 YiOkdkFP
>>67
アバロンの15インチのいっぱい を紹介して?

72:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/16 23:24:59.43 wjHiasTI
風の強い日に子供用の傘と大人用の傘ではかなり抵抗が違います
4倍ともなると相当な量の空気抵抗が予想されます

熱中症にはご用心ください
傘の重さも4倍ですから、、、

73:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/16 23:25:42.30 YiOkdkFP
アバロンの15インチのいっぱい を紹介して?

74:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/16 23:27:50.28 wjHiasTI
>>69
お口をあけてーー

アーンしてー

もーっと大きくう

おりこうさんだねえ



75:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/16 23:29:22.70 wjHiasTI
ううしまったあー

熱中症よりも腰があーー

くだけるうー

ってか

76:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/16 23:29:30.37 YiOkdkFP
アバロンの15インチのいっぱい を紹介して?

77:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/16 23:31:11.79 Xs3xRqZ8
作りが悪いと38cmでも20cmでも糞だよ、それは共通w

低音のトランジェントが悪い小口径では演奏が違って聴こえてしまうね
例えばピアニスト、昔はルービンシュタインでもバックハウスでも重めの低音が多かったが
現代のピアニストはだいたい低音が軽いでしょ
人気のトリフォノフも低音を含めて切れを聴かせるピアニズムだが小口径では別人のようになる
この現代ピアニストの切れが満足に鑑賞できないから俺は小口径を嫌っている

78:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/16 23:34:07.98 YiOkdkFP
>>77
作りの良い15インチ(38cm)をお使いのようで
それは何ですか?

79:77
13/08/16 23:39:20.96 Xs3xRqZ8
現代ピアニストは軽い低音、ではアルテック党と勘違いされそうだから文言の訂正

鋭い低音、運動能力が優れているのだろう、パルシブな低音、切れで聴かせる低音
というところかな

80:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/16 23:41:23.96 YiOkdkFP
アルテック党でない作りの良い15インチ(38cm)をお使いのようで
それは何ですか?

81:77
13/08/16 23:43:17.20 Xs3xRqZ8
>>78
よくぞ訊いてくれたw
現代的ハイスピード・ウーファー ATC SB100-375、VC径10cmの方ですわ

82:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/16 23:45:11.30 YiOkdkFP
私と同じですね SB100-375 はサブウーハーとして使ってますよ

83:77
13/08/16 23:47:12.12 Xs3xRqZ8
贅沢なw 400Hz程度まで十分いけまっせ

84:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/16 23:49:20.17 YiOkdkFP
ATC自体380Hzくらいまではスピーカーシステムとして使ってますからね

85:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/17 00:00:38.04 CKgAJZpR
ここの人はモコモコ大好きみたい
お盆くらい休めばいいのにステマ大群だったのか?

86:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/17 00:03:39.27 OWhTjDCc
>>85
で、どのようなスピーカーシステム組んでるの? マルチアンプとか?

87:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/17 00:11:59.35 6iHztb0l
ATCは文句なしだな。
試聴しかしたこと無いが、ぐぅのネも出ない見事な低音。
自慢も許す。

88:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/17 00:15:00.03 OWhTjDCc
モコモコぶるぶる弱い床が共振しちゃうの?

89:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/17 00:16:42.61 OWhTjDCc
ねえ?、>>85
どんな ユニットでスピーカーシステム組んでるの?

90:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/17 00:17:51.48 rzrmQ13N
前スレの383に言いたかったのですが新スレに変わってしまったのでここに書きます。

同じ音量を出したときのコーン紙の振幅はスピーカ直径の2乗に反比例します。
従って、振幅が大きくなる低音を大音量で鳴らした場合、38cmウーハーは極めて優位に立ちます。

一方、元々振幅の小さい中音域を小音量で鳴らす場合、逆に38cmウーハーは19cm程度のウーハーの4分の1しか振幅しないことになります。

エッジやダンパーの構造を考えた場合、微少振幅でのリニアリティーには限界があり、ある微少振幅を境に非線形的な挙動を示すと考えられます。

従って、中音域、小音量の場合は38cmは不利となります。
また、分割振動のことを考えても800Hzを紙のコーン紙で再生するのはどうかなと思います。

家庭用のハイエンドスピーカのフラグシップモデルのほとんどが大口径ウーハーを300Hz以下で使いミッドバスを使用していたり、大口径ウーハーを使っているハイエンドアマチュアの間でミッドバスを入れることが流行り始めたのは以上が理由でしょう。

実際、38cmのウーハーを800Hzとか1200Hzまで使った装置を聴くと鈍重な中域に感じますしね。

91:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/17 00:19:17.81 CKgAJZpR
>>89
真空管でFE103っていったら怒るだろうな?

ウソだけど


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch