38cmウーファーじゃなきゃ低音域偽者ってホント?10at PAV
38cmウーファーじゃなきゃ低音域偽者ってホント?10 - 暇つぶし2ch191:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/05 20:59:33.18 Ss+KDdaq
水を注すようで悪いけど、昔のペラい箱に入った38cmってちゃんと歪まずに低音出せてるの?
叩くとぺこぺこした音が返ってくるキャビネットは特性気にせず箱鳴りを楽しむ物だと思ってるんだけど・・・

38cmユニットからの直接音だけを鳴らして箱鳴りは出来る限り抑えようとしたら当然安く済むはずが無い

192:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/05 21:10:15.83 0gC8/Erf
逆にお聞きしたいのですが、箱鳴りのしないスピーカーってどんなのがありますか。B&W800Dですか?

ある意味、箱鳴りペコペコを聴いていますが、箱鳴りの周波数は分散させたり、ピアノの材料で箱を作ったりしてました。

193:名無しさん@お腹いっぱい
13/07/05 21:41:43.82 r6EwcwaJ
バスレフじゃね。
花火がバンとならずドカンと鳴る。

194:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/05 21:50:30.73 V5mGLsHU
懐かしいな。綺麗に箱鳴りした往年のタンノイの音。
良い材質のエンクロージャーの綺麗な響きを生かすため15インチユニットも取り付けネジが
半回転ほど緩めてあったっけ。
長岡鉄ちゃんがそれを理解できずに輸入品は高級品でも運搬中にネジが緩んでいる
とアホな文句を言ってたっけ。

195:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/05 22:50:03.05 4twjkibB
半回転ゆるめたねじ(ちなみに「ネジ」では無く「ねじ」)は
温度変化や振動でドンドンゆるむ。
いつまでも半回転のゆるみで済んでいると思う事自体すごいど。
それが材質を生かすことと言うのはとんでも無い話だな。

196:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/05 23:18:41.62 yNOrUWt9
笑えます。

197:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/05 23:19:28.28 V5mGLsHU
鉄ちゃんのラワン合板自作ボックスでなく、厳選した硬木の合板だから
気温や振動では緩まないんだって。
しかし、アホなショップが気を利かせたつもりで締め付けて販売する例もあるそうな。
そんな時は、ユーザーは慌てず半回転緩めて聴くゆとりを持ってください
と輸入元ティアックの技術者が最近のキングダム・ロイヤルの試聴会でも言っていたっけ。

198:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/05 23:32:07.70 6w91vYEF
スピーカーユニットを固定する締め付けトルクは、緩くても締めつけ過ぎもよくない。

スピーカー技術者は、規定のトルクで締めているので音がバラバラになるので止めてください。と言っていた。
イジっちゃったと言ったら、アチャーお客さんダメですよ。と言われてしまった。

199:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/05 23:42:09.87 2GoGGsgA
ID換えたり同一人でなくても、違いの分かる男なら誰もが同じ事をいうだろう。
 38cmウーファー = 歯切れの良い音
 小口径ウーファー = 歯切れの悪い音(多くはまともに再生できなかった)

200:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/05 23:52:12.35 /fg4V9Z7
>>186
>周波数レスポンスと音圧さえ確保できれば小口径でも38cmと同様に再生可能である
>(例:以前出ていたCM9など)
>スピーカーにもよるが、16cm~20cm程度の小口径と38cmで差が出るとしても非常に大きな音
>(おそらく100dB前後、隣家から苦情が来るレベル)になるだろうね。

以前出ていたCM9って>>124だけど、95dBがmaxだそうですよ。
100dBとは桁違いのレベルでしょ?勝手に妄想広げない方がいいのでは。

>>124
>B&W CM9が見事に鳴ったことをなんとか否定したいやつもいる
>もちろん音量を95dB以下に落としたら初めてパシコーンという大迫力で鳴るんだ

201:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/05 23:58:22.67 2GoGGsgA
それこそID換えたB&W業者が居ついていると思わないかw

202:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/06 00:03:36.99 iF24wpKw
>>186
>周波数レスポンスと音圧さえ確保できれば小口径でも38cmと同様に再生可能である

そうそう、だから小口径でも低音は出ているってばよ。
でも、遠くに届かないからニアフィールド聴けばオケ。
離れたらダメだけどね。

そんなに小口径がオキニならいっそヘッドフォーンが良いんじゃね?

203:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/06 00:19:53.51 cVxfQht3
それも脳内論だよ
>>151のテスト音、俺の12cmは前半がぜんぜん鳴らないよ
ニアフィールドでもポッ、ポッと音にならない

204:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/06 00:28:54.13 Dl4t9fT4
勝ったな

フッ 俺のは13.5cmだぜ

205:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/06 00:31:54.12 qZqDifGw
>>151は自分のスピーカーのトランジェントというか立上がり特性
をテストするには最適の録音だ。
上でスタジオ関係者も書いたが2chとしては珍しいピュアな好録音だね。

206:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/06 00:41:02.38 qZqDifGw
204さん、余計な事をいうようだが前半も後半もフルビットで
同音量の録音だそうだ。
前半、後半が同じ音量で聴こえたら立上がり特性で合格だ。

207:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/06 02:06:35.71 qWYaxeVp
うはははw
2chのID変えながら、6畳間に無理矢理突っ込んだ38cmでで必死に花火の音聴く人生より、
28畳のリビングでソナスでまったり弦楽四重奏聴く人生のほうが誰が考えたっていいわな。
トランジェントとか貧乏臭いことはどうでもいいわw

208:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/06 06:19:38.04 R2rhwFvp
>>207
弦楽四重奏も聴きますよ。
部屋にいながら、フライベルク大聖堂にワープしてジルバーマンオルガンも聴いてるよ。
オルガンって言ったって、幼稚園のちいちいパッパじゃないですよ。パイプオルガンですよ。
ある時は、NHKホールにワープしてNHK交響楽団の定期演奏会を聴いてますよ。

6畳だと2本のスピーカーの距離が離せられないので厳しいいけど、8畳だったら大丈夫ですよ。
28畳に38cm設置したら、ライブハウスもカーネギーホールも持ってこれるんだけどね。
もったいない使い方してるんだね。

209:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/06 07:02:52.60 p9lQE+ab
>>204
↓妹はなんて言ってる?

210:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/06 13:00:02.48 O7IZhDHd
>>203
>それも脳内論だよ
>>>151のテスト音、俺の12cmは前半がぜんぜん鳴らないよ
>ニアフィールドでもポッ、ポッと音にならない

脳内論ではない。

究極のニアフィールド状態のヘッドフォーンならどんな低域でも
確実に聴こえる。どんな小口径でも低音は出ている。これは事実。
だから「全く出ない」っていうのは間違い。203の12cmスピーカー
も耳から10cmぐらいの位置で聴けば十分に低音が聴こえるはず。

でも少しでも離れると小口径の低音は聴こえなくなる。
だから、耳から離れると「出ていても聴こえない状態」になる。
これも事実。

耳から離した状態で小口径からの低音を聴こえるようにしようとす
ると、ものスゴく大きい振幅で振動させる必要が出て来る。
203の12cmでは無理のようだが、より高性能なものなら1m程度のニ
アフィールド再生はかOKのものもある。ただし、振幅の増大による
歪みの増加と過渡特性の悪化は避けられない。

したがって部屋に音を出すことを前提にキレのよい低音を聴くなら、
小口径は不向きで38cm(少なくとも30cm以上)が良いってこと。

211:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/06 13:14:50.08 duqdawU8
>>205
うん、ピュアな好録音だな

13.5cmウーファーがボンと勢いよくゆれる
部屋をゆらす爆風がでるから妹が怖がる


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch