【ミドル級】DACのオススメ【15台目】at PAV
【ミドル級】DACのオススメ【15台目】 - 暇つぶし2ch100:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/04 12:47:49.47 6znEiRdR
100

101:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/04 14:01:46.04 +dKMqEd3
糞耳は考慮されていますか

102:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/04 14:07:31.86 g/b47eiQ
>>97
アキュの少し古い製品とかがそれ
理由として、1bitストリームで良いディジタルフィルタを作れないがアナログフィルタもやりたくないということで一旦PCMに変換していたようだ
DC-801以降はDSDをそのままデコードするが、確かアナログ領域で遅延信号を使ってMAフィルタがかかるようになってるはず

103:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/04 14:08:29.52 LHhPgzpN
DSDネイティブでPCM>DSD変換した音源聴いてるけど、ほんのちょっとしか変化は無いよ。

ただよく雑誌レビューにある"透き通るような~"とかは当てはまる変化だと思う。音が細くなるんだよね。それを良いとするかは人それぞれだが。

104:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/04 15:30:23.33 ggKKbMs6
そもそも市販のソフトの中で、PCMに変換せずにDSDのままで
編集されたものがどれだけあることやら。
レコード会社は口をつぐんでいるけど。

105:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/04 15:37:32.42 n1alflWz
ID:VEF4vS3C
は自分がそうだったから嘆いてココで今懺悔してるわけね…
次からは気をつけようね!(・∀・)

106:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/04 15:41:26.00 J7Pb4lp9
よく判らんDSD音源よりエソのSACDの方が安心して買えるかな

107:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/04 16:15:09.66 BSy0ANZX
最近出たDSD対応DACやプレイヤーは
低価格帯からでもダイレクト再生できるっぽいけど
ダイレクト再生"できない"機種は逆に探しづらいな…

アキュが結構前の製品でもDSD再生対応してたのはびっくりしたわ
まぁPCM変換してちゃしょーもない気もするけど

108:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/04 17:28:58.04 5we5tED6
アホかおまえは
使ってるDACチップのマニュアル読めばすむ話
あ、おまえじゃLSIのスペック読んでもわからんってか?アホは死ね

109:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/04 17:29:20.58 KN/XEcyM
パイオニアの一万円で売ってるDVDプレイヤーが既にDSD直接変換出来てるし、五年前にはでてたよ
HDMI1.3が流行った時期に

110:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/04 18:05:10.97 BSy0ANZX
使ってない機種の事知りたいって欲もあるからなぁ
自分が持ってる機種はそもそもDSD対応してないから関係ないわ

111:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/04 18:11:50.61 VEF4vS3C
>>105
何年か前にはPCM→DSD化がいいという風潮があった
dCSのDDCなんかまさにそれ目的の製品だったし
でも今はPCMはPCMのままが自然でいいって結論にいたった次第
DSDってだけで有り難がってるヤツは目を覚ました方がいいよ
本当にDSDの真価が発揮される音源はまだまだ数少ないんだから、それを分かってDSD使えよ

112:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/04 19:32:45.20 5we5tED6
テメエが目を覚ませやアホ
PCM2DSDが心地いいと思ってる輩の趣味をテメエのごときうすら馬鹿が口を挟む筋合いはかけらもないことぐらい理解しろ。


113:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/04 19:36:23.24 VEF4vS3C
お前みたいなアホにDSD-DACが売れてメーカーも安泰だな

114:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/04 19:37:40.39 VEF4vS3C
DSD化とか時代遅れなんだよバ~カ

115:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/04 19:40:37.31 5we5tED6
そしてSACDが発売された当初CDプレイヤのアナログ出力を再度DSD変換してSACDとして発売されたレーベルも数多く存在する。
いったんアナログ出力をDSD変換してもなお聴感にとっては心地よかったということだ。
それを知らずに購入するように仕向けるのは犯罪に近いが、PCM2Analog2DSDでも聴感にとっては心地いいと判断したユーザが存在する事実ぐらいは知っとけ
一知半解のウスラ馬鹿こと >>ID:VEF4vS3C
録音エンジニアじゃあるまいし、原音再生がオーディオの目的じゃないんだよウジ虫

116:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/04 19:41:23.52 5we5tED6
ID:VEF4vS3C

おまえの存在自体用なしなんだよアホ
さっさと死ねよウスラ馬鹿は

117:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/04 19:45:28.64 0l3GDcro
                              / ̄ ̄ ヽ,
           ケンカはやめてぇ~♪    / 丶 /   ',
                         ノ//, {゚}  /¨`ヽ {゚} ,ミヽ
 ふたりをとめてえぇぇぇ~♪      / く l   ヽ._.イl    , ゝ \
  .ni 7                  / /⌒ リ   ヘ_/ノ   ' ⌒\ \
l^l | | l ,/)                (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)
', U ! レ' /   / ̄ ̄ ヽ,       ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
/    〈   /        ',        .n   .|   ・    ・   |
     ヽっ{゚}  /¨`ヽ {゚},       l^l.| | /)ノ           |
  /´ ̄ ̄ .l   ヽ._.イl  ',      | U レ'//)           ノ
/  ィ-r--ノ   ヘ_/ノ   ',    ノ    /          ∠_
   ,/              ヽ rニ     |  f\      ノ     ̄`丶.
  丿'               ヽ、  `ヽ   l |  ヽ__ノー─-- 、_   )
. !/                  ヽ、 |   | |           /  /
/                      !jl   |ノ          ,'  /
 .l                      l    |          |   ,'
 .|  ・                  丶   ヽ         |  /
 !                 ア!、,  |   |        ,ノ 〈
./            ・   ./'  (  ヽ_____ノ        ヽ.__ \
                 /   ヽ._>              \__)


118:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/04 19:46:18.55 5we5tED6
どう考えても何も利点のない真空管アンプでもそれを良しとするユーザも存在する。
テメエがごちゃごちゃいえる筋合いじゃないことぐらい理解しろウスノロ >>ID:VEF4vS3C

こいつどこぞのメーカの手先か?DSD変換を良しと判断すればユーザがチョイスするし、
そうでなければユーザがソッポを向いて市場から淘汰されるだけのことテメエの判断基準なんぞは糞の基準にもならん。
ウスノロはさっさと失せろ >> ID:VEF4vS3C

119:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/04 19:59:09.76 VEF4vS3C
はいはい、ムキになんなよ
DSD盲信しすぎって痛い所突かれてキレるのはみっともないw 
アホの相手するほどヒマじゃないし、もう消えるよ


120:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/04 20:01:43.05 5we5tED6
ムキになって延々レス返してたのはおまえだろうが。
テメエの趣味を人に押しつけんな


121:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/04 20:04:17.52 VEF4vS3C
>>115
これは笑えた、これがバカの極みだぞ
詐欺られてるのに気付かないで、クソみたいな音源でも気持ちよく聴こえるとか
ほんっとオーディオってクソ耳が自己満足でやるもんなんだなぁw
じゃあ、ホントに消えるわw

122:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/04 20:16:39.88 VEF4vS3C
…こういうバカがいるからいつまで経っても詐欺みたいなオーディオがまかり通るんだろうな…

123:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/04 20:44:20.02 15GcLmxA
音の良くなるビンやナットに比べたらDSDはとても現実的な気がする不思議

124:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/04 23:38:29.56 5qRuDn4m
現実的というかいずれ10年以内にDSD配信が主流になるだろ
ただ今はソフトが弱すぎてお話にならないってだけ
お話にならないところはスルーしてひたすら良さだけをメーカーと提灯持ちが連呼してる状態だな

125:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/04 23:43:47.91 UYT5eW/e
10年後には今のDACなんてアナログを相当につめてなきゃゴミ同然だろそのとき買え

126:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/04 23:59:37.22 5we5tED6
>>ID:VEF4vS3C

結局捨て台詞吐いて消えるてか?
このスレから消えるんじゃなくて世の中から消えろよゴキブリ

127:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/05 12:16:27.20 lOH2lB6F
このスレ若いねぇ~カッカしすぎ

128:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/05 17:32:48.42 UdihPX9K
>>ID:5we5tED6
こいつだけだろ,カッカして下品で汚い言葉吐きまくってるのw
品性のない人間にオーディオなんて似合わないね


129:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/05 17:35:02.11 GjeTh6fU
>>128
つ鏡

130:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/05 18:29:12.46 4YIroDDP
>>128
ID変えたのボク?

131:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/05 18:38:52.87 UdihPX9K
日付が変わるとIDが変わるのも知らないとはww
し・か・も
ID:GjeTh6fU = ID:4YIroDDP  端末2台でID変えてるのがバレバレw
某スレの有名荒らしだろ、オマエ



132:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/05 18:40:00.28 UdihPX9K
独特の汚い言葉づかい、言い回しです~ぐ特定できるw

133:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/05 20:42:17.84 6YQaqCGa
浅はかだな

134:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/05 20:54:42.43 UdihPX9K
あまりにひどい言動でアク禁くらったヤツだろ
コテ消して再降臨したかw
独特のDQN悪臭振りまいてるからすぐ分かるよ

135:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/05 22:07:17.29 AftgPUMA
Benchmark DAC2 HGCが発売になるね。12/7だそうだ。
国内価格もかなりUS価格に近いし、かなり売れそう。

136:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/05 22:12:18.10 X2dmkM72
>>135
フジヤ先行発売になってる
11月中に入るっぽい

137:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/05 22:39:06.02 AftgPUMA
このレビューだとかなり好評だね。
URLリンク(everythingaudionetwork.blogspot.se)
面白いのは、24-bit 176.1 kHzに偽装したDSDデータをUSBドライブに入れて、
Oppo BDP-95に繋ぎ、そこからパススルーで再生してDAC2 HGCを鳴らせる点.
どうしてもPCがウザくていやだという人には良い方法。

138:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/05 22:40:21.93 8YIxl1zG
ID:UdihPX9Kは鏡を見てしゃべるのが得意なんだな

139:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/05 23:15:34.67 UdihPX9K
Benchmark DAC2 HGCはASIO対応ならサブとして購入も考えたいとこだが
残念ながらASIO対応じゃなさそうだな
USB-DACのくせにASIO対応じゃないとか使えなさ杉だろ

140:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/05 23:20:08.12 UdihPX9K
Mytek 192 DSD USB DACはちゃんとASIO対応してるのにな
Benchmark DAC2 HGCは客の声を重視して改良されてるはずなのに
ASIO対応させろって声は出なかったのか

141:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/05 23:24:51.33 ptTDHz1j
えええええええええ

142:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/05 23:26:03.47 ptTDHz1j
パスしあうなよ

143:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/05 23:47:56.99 UdihPX9K
>>141 >>142
オマイはま~たID変えて降臨かい
言動ですぐ特定できるっていってるだろ…学習しないヤツめw

144:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/06 00:37:53.61 HiiJgQgh
MYTEKのコンシューマー向けモデル「Stereo 192 DSD DAC」
Benchmark DAC2 HGCとはほぼ同サイズ、ASIO対応、ワードクロック入力とAES入力もついてる
ASIOはPCM再生でも大事だがもう一つ、USB・SDIFでDSDデータをそのまま送れるのが大きなメリット

145:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/06 00:39:39.87 HiiJgQgh
Benchmark DAC2 HGCはDoP1.0(dCS方式)を使ってて、DSDネイティブ再生うたってる他のUSB-DACでもDop方式が主流になってきてる
これは>>137の言うとおりDSDを24/176.1PCMに偽装してUSBで送る方式だけど、DSDデータそのまま送れるMytekの方がDSD再生でも当然有利

「USB接続によるASIO方式とdCS方式によるDSDネイティブ再生の比較試聴ですが、こちらはASIO方式の方が音が良いなと感じます。
 二つの方式の差は、DSDファイルを擬似的に176.4kHzのPCMファイルとして送り出し、マーカーによってDSDを認識させるのがdCS方式、
 それに比べASIO方式はファイルを偽装することなくそのままDSDファイルを送り出すものです。
 このためASIO方式では、dCS方式で見られた曲間のマーカー判別時のノイズが無い事が特徴です。余計な処理が必要ないためか、
 ASIO方式の方が演者の空気感がより伝わってくるだけでなく、音の粒子がより細かく、その一粒一粒が輝いて聴こえます。
 DSD再生においてはASIO方式をお薦めします」
                      (ARISTCRAT blogより抜粋)

146:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/06 01:19:11.43 HiiJgQgh
すまん、Mytekのコンシューマー用のDigital Stereo 192 DSD DACの方は
ASIO対応はファームウェア更新待ちみたいだ
もう更新されてるかもしれんが確認できなかった

147:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/06 01:40:56.41 kVPdiFvm
以前フジヤのイベントで192-DSDを聴いたとき音は好みだったけど
HQplayerとの安定性に難有と聞いて躊躇ったんだよね
その点TEACのUD-501やKORGのDS-DAC-10だとそれぞれ再生専用ソフトがあって安定性が確保されてるってのが強みだよなぁ

148:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/06 02:06:42.17 HwNtA9N7
MYTEKの利点で最も大きな物は、この価格帯のDACでワードクロック出力がついていることだと思うよ。
USB入力にせよ、DACがクロックマスターに成れる点が大きいのと全く同様に、トラポにクロック入力
があれば、SPDIFでもDACクロックマスターで同期が取れる。原理上はジッター無しにできる。
(Lynx Hiloもできる。こっちは光Tosでクロックも送れる)

業務用CDプレーヤーとか、LogitecのTransporterだとクロック入力があるからお試し有れ。

149:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/06 05:40:13.39 iWSYwfKH
Mytekが良いのは
残念ながら192じゃないよ
8x192だよ

150:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/06 06:22:46.58 Aa1ZktpL
>>146
ASIOは最初のファームウェアは対応しているはず。うちのは買った時から対応版だったし。

151:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/06 07:21:02.79 HiiJgQgh
>>149
192はハーフラックサイズだし価格も手ごろだから
ノートPCからUSB接続して使うサブシステムとしてはかなりいいかな、と

152:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/09 00:21:35.84 jMGw4E/5
DACチップがDSD対応してても、DAC自体が非対応ってケースある?
具体的には今度PRIMAREから出る予定のDAC30はチップがCS4398なので
DSD対応してんだけど、DAC自体はDSD対応をとくに謳ってないようなので…。

153:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/09 11:56:24.73 2XJmhbSy
DACチップが対応していれば対応していると思い込む方が問題あるぞ…


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch