【D級】デジタルアンプキット総合 part6【自作】at PAV
【D級】デジタルアンプキット総合 part6【自作】 - 暇つぶし2ch800:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/13 01:10:46.72 ha5wK1Oe
ん・・・MKCレプリカの相場かな?

801:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/13 01:16:53.49 /FRkNt+/
いや、知らない。面白がってテキトーに書いてみた、ただの酔っ払いです。

802:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/13 01:21:09.60 ha5wK1Oe
インダクタは13RHBPの10uHなら鈴商で去年の秋に1個100円だったけど既に無いし、とか
色々考えちまったじゃないかw

803:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/13 12:29:08.99 FVg9d84k
1862なら100個で30ドル位で手に入るけど(オリジナル)いかんせん多すぎる・・・

804:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/13 12:43:38.66 M8DBcw5P
津田さん何ラーメンが好きなの?

805:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/13 13:07:12.09 O/i9xfH/
>>802 何故その時教えてくれない、プンプン。

806:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/13 13:09:42.53 FVg9d84k
ポリカボの4.7、3.3、2.2が各100個送られてきた時には箱のでかさに何がきたのかわからんかった・・・

807:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/13 18:29:45.07 7p+DYp1W
どうしようかな

808:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/13 19:39:42.00 Tr/oeHqo
>>807
2020キットの在庫放出か?
だったら次回生産分から多分値段上がるから必要なら買っとけ
元のレートが去年10月から2割上がってるし、春節明けると賃金も上がるからな
北京オリンピック以降は人件費の上昇が元の下落で相殺されてたけど、今年は
為替も人件費も両方上がるから中国製品扱ってる所は値上げラッシュがくる

809:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/13 21:07:38.38 7p+DYp1W
迷っている間に終わっていた

810:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/13 21:18:03.86 OIK7TPvj
TA2020赤、今回は2分か
早かったな…
いいかげん行き渡ったとおもったけど
まだニーズあるんだね

811:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/13 21:38:45.65 q85Q0O/l
次の出品4月か。TDA7492は夏か!?

812:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/13 21:57:09.79 2AtBGN6N
防磁インダクタではないけど、トロイダルコイルも結構使えるよ。
トロイダルコアとUEW線買ってきて自分で巻くのも良し、既製品を買うのも良し。
俺はまだnfj2020キット2台にしか使って無い(T68-2のトロイダルコアに手巻きで42ターンで約10μH)けど、
2台とも磁束漏れみたいのは無し。
俺ぐらいの素人だと防磁インダクタと比べても音の違いはわからない。
今のところカーボニル鉄粉の奴しか使って無いけど、フェライトコアも今後試すつもり。

>>809,810
いつになったら安定供給になるんだろうね?
最終版だから、本来は普通に在庫してくれる筈なんだろうに。
必要な時にパッと買えるようになると良いね。

813:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/13 23:45:08.91 Owws3Sxo
トロイダルは閉磁路だからね。磁束漏れ少ない。

814:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/13 23:48:31.33 Tr/oeHqo
煽った俺が言うのもなんだが、安定供給とかしばらくは無理だと思うぞ
12月から2ヶ月で740セット売れてるけど、利益率低い製品にリソース割くのは常識的に考えて
限度があるから、準備できる絶対量が決まってしまうんじゃないか?

815:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/14 00:58:02.89 b0ySx7rg
とは言うけど2分で完売するわけだし、この値段だからこそということも含めてだが
格安キットと言う面でニーズが有るのだろう、値上がりはするとしても
それが1280円とか1380円位で再販だとこの勢いがまだ続くかもしれない

816:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/14 01:30:55.26 f4rjOVL7
えwwwwまだたった2分で売り切れなのか?
これ>>814のいうとおり安定供給無理かもしれんね・・・ICの供給量も限りがあるだろうし

817:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/14 01:59:11.79 KBA/Y9ix
白基板から見てるけど、>>814の言う様に人的リソースの問題だと思う
白基板800+青基板800+緑基板400+最終750+YDA138全部700+2024全部500=約4000
13ヶ月で割ると月に300セット前後が中国で用意できる限度ジャマイカ?

818:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/14 03:48:57.89 Tb4Qqxmf
基板の検品とかが一番かかってそうな予感

819:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/14 20:47:04.74 m8pJEYLV
今のところ安定供給は無理って事か。
仕方ないね。
だけどこのまま続くのかな?
このまま値打ち付けて限定販売専門になったら、俺なんかは買えなくなりそう。
たまたまタイミングが合って2020キットは全部持ってるし、今も改造だなんだで楽しませてもらってる。
あとはタイミング合う場面が出来ることを祈るのみだな。。

820:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/16 03:54:50.54 +ZHwLGx9
TA2020最終版を組んだけど、素組みの状態でも良く鳴るね。
これで980円なら十分良キット。
実際にはSBDと出力段用のコンデンサは特性のばらつきが多かったので使わず、手持ちの部品で組んでみた。
12Vの電解にはOS-CON(SP)を、IC直下にはMMTをパラに追加。
入力カップリングには特性のわからないタンタルを使ってみた。

ところで、謎回路ってもう売り切れなのかな?
オークションページに見当たらないんだが。

821:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/16 04:19:51.06 zu0Kt5If
パーツの選別したければ別売であるのに、980円ノーマルキットに何を求めてるんだ?
こんな人がコスト上げる原因なんだろうなと思う今日この頃

822:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/16 17:50:10.29 NIU9Jsrh
???

823:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/16 17:50:30.22 oysaDseV
↑いつもの煽りストが出てきたので相手にしないでNG登録ですよwww

824:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/16 19:02:39.79 YQNPMKzP
>>820
グレードアップキット(謎回路入り)はこないだのアンプ最終Ver.在庫処分の時に在庫僅少って言ってたから
無くなったかもね。

825:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/16 21:58:30.41 aP2p2jcZ
aitendoに、コモンモードフィルターや、22μのトロイダルが安く売ってるよ

826:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/16 22:24:03.84 aG9cmUQg
中の人 乙~

827:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/16 23:14:59.42 fX4f/ER0
>>825
あのコイル直流抵抗デカくね?

828:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/16 23:29:39.62 aG9cmUQg
ローQなコイルですか

829:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/17 01:32:32.95 H+7aaPX2
安いからありだけど、トロイダルなら#67使うかな?

830:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/17 01:37:15.12 /Vc52iAK
オレなら#75使うかな

831:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/17 01:46:34.86 H+7aaPX2
#75は簡単に飽和するからザラつかないか?

832:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/17 01:54:40.52 /Vc52iAK
そう?
コモンモードノイズが飽和するほど発生する環境なら、フィルタ入れる以前の問題だと思うけど。

833:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/17 01:56:22.51 H+7aaPX2
えっと、>>827の流れだよな?w

834:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/17 02:11:22.92 TZGltMCU
噛み合ってない気がする#75で22μHのトロイダル作るのだと思ってたけど違うのけ?

835:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/17 02:15:34.23 /Vc52iAK
おう!噛み合ってないぜ
うっかりコモンモードフィルターについて書いちまった

836:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/17 02:19:34.25 H+7aaPX2
全然おkw
CMFなら俺も#75使うよ

837:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/17 02:19:44.74 TZGltMCU
どんまいだ ^^;
ところで#67とか#75ってフェライトコアだよね?その辺りのトロイダルも含めた
コイルの計算サイトが潰れちゃて、手計算でインダクタンスやってるのだけど結構大変で
検索しきれてないのもあるのだけどトロイダルの計算できるサイト何処かご存知?

838:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/17 02:22:49.64 H+7aaPX2
ひよこさんとこでしょ?
あそこが無くなって結構痛いのは俺もだよ
仕方ないのでデータと実測でチマチマ巻いてる

839:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/17 02:42:03.13 /Vc52iAK
文さんのxoopsサイトにご本人からのコメントがあり、復活予定はあるようだよ。
気長に待ちましょう。

840:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/17 02:46:17.69 TZGltMCU
そかー、使いやすさはそこが一番だったから、おふたりとも情報有り難う、気長に待ちますわm(__)m

841:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/17 06:08:18.55 TTu0y18G
40W~100W程度のボリューム無しパワーアンプを組みたいと思ってます
出来ればモノラル基板が良いのですが、
そういうのに向いてそうなキットってどんなのがありますか?

842:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/17 08:32:07.99 DB64zWKJ
デジアンの出力フィルタとしてはやっぱり空芯よりトロイダルがいいの?

843:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/17 10:04:11.66 D8lSxNPB
>>842
防磁である、直流抵抗が低い。
これがデジアン用の条件だと思ってる。

844:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/17 10:31:14.84 jSSMp5u4
#75でCMFとか、そんな書き込み今まで見たことない!
W1JR巻で巻いてる? この手の話題できる相手が居るとは思わなかったなー

>>839 まじで! あのサイトなくなって何度も困ったよ

845:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/17 10:48:55.40 DVXDT4GK
>>843
大電流(4A以上)を流せる、も入れてほしいかな。
空芯は磁気結合するので特性が暴れる。

846:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/17 11:30:54.88 jSSMp5u4
>>842
きっちり聴き比べないと、理屈では答え出ないね。
>>843の意見ももっともらしいし、ヒステリシス歪が無いという意味では、空芯のほうがいい。
磁気結合で暴れる云々は、BTLペアでは気にしなくていいと思うし、左右も結合もステレオミニジャックほどのクロストーク歪みより少ないくらいじゃないかなと想像する。
磁気結合はもともとスピーカーネットワークで帯域や働きが違うコイルが結合して困るって話なので。

シリーズに入るインダクタンスはDCR低いのが断然いいけど、空芯でも10uH程度じゃたいしたDCRにならない
マルチウェイスピーカーに入れる、ウーファーにシリーズのインダクタンスはmHオーダーなので、断然トロイダルがいい。

847:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/17 12:42:19.53 B4b18Ac3
空芯コイルもトロイダルコアを使ったコイルも自作ならではとまではいかないけど、自作に便利な部品だよね。。
既成インダクタと違って実装面積はいくぶん必要だけど、自分で巻いてインダクタンス調整してとかが出来るもんね。
俺もとりあえずUEW線の0,5mmと0,8mm在庫してるよ。
今のところnfjの2020キットに使ってるぐらいで、0,5mmしか使って無いけど。
自作の面白い所の一つだよね。

848:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/17 12:52:29.21 jSSMp5u4
うんうん、コンデンサは作れないけど(作ろうとしたことあるけどw)
コイルは巻き方の工夫や、線材の選択、コア材の選択、選択肢が広くて凄く面白い。
DCRの低さ、絶縁材のtanδの低さ、CMノイズに対するインダクタンスの高さ、全部音に顕著に出るから楽しい。
コイルにこだわりだしてから、回路に手を入れたときの向上率が一気に上がったよ。
オーディオは電源で決まるし、既存回路の各電源ラインのフィルタにはCのみでコイル皆無だから、手応えが半端ない。
100VACに対するCMFも強烈に効くしさ。

849:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/17 20:39:42.13 2iCbR9xB
>790
この電子ボリュームは盛り上がりますね。安いね!
URLリンク(akizukidenshi.com)

850:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/17 21:58:48.59 H+7aaPX2
>>839
情報ありがとうございます、文さんとこは最近見て無かったです(汗
復帰されるとの事なら期待して待ちます
全部OOoでできるんだけど、なんつか知りたい時にホイホイとできないのでストレスあってw

>>844
#77も使い易いし好きだけど、CMFだと結構下までいけて必要十分な電流なので#75がやり
易いから良く使う
面実装だとキャンセル巻きが安全なんでケースバイケースだけど、外皮が薄くない場合は
W1JR(スーパートロイド巻きの方が無線以外じゃ判り易いか?)がメインだね

851:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/18 18:27:15.92 MbGxKatk
秋田県人、転売屋っすか?
入札して晒すぞ?

852:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/18 18:31:04.28 rdLMSMAV
>外皮が薄くない場合は
外皮ってなんぞ?
>スーパートロイド巻きの方が
スーパーメトロイドしかヒットしないので、W1JRって書くのを強く推奨www

853:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/18 18:49:06.53 0CPpZ8cV
デジタルボリュウムは絞ったらビット落ちするってほんまか?

854:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/18 19:00:33.86 Zg2N9fpt
W1JRでエナメル線使う気がしないって事じゃないのか?
そりゃ確かに俺も嫌だw

855:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/19 18:22:48.82 aSTU2LMJ
>>586 >>593 です。
 調整にだいぶ時間がかかりました。実は出力側のCにほんろうされました。
 秋月に買いに行ったら、12Vのアダプタしか在庫がなく、これにLCフィルタをかませて使用しました。
トランス電源(LM338使用)をリファレンスに調整していきました。

秋月アダプタの改造: お薦めです。
改造しないと、音質的にもノイジーな感じですし、実際にノイズが増えます。
URLリンク(blog.livedoor.jp)
上記の記事の通りですが、SEPC 16V 100uFが手に入らず、180uF使ってます。
同じような太さなら大丈夫です。

秋月のインダクタでLCフィルタをかけてから、基盤に供給しています。
URLリンク(akizukidenshi.com)
私は基盤の外で、FW 3300uF を3個としています。音を聞きながら増やしていきましたが、
基板上にもありますので、10000uF以上になります。
加えて、OSコン(16V 330uF)を何個か並列にしております。
5V独立供給にも、L をいれたりしています。
LC フィルタは、音質上は低域の質感向上と高域の透明感の向上に役立つようです。

ここまでやると、トランス電源との差は、私の耳ではわかりません。
トランス電源のほうが100Hz前後の音が厚いかな、高域も少し静かかなとも思うのですが、
ブラインドではまったく聞き分けられません。

電源の質が悪いと、渡り廊下走り隊【まゆゆ】の曲で、ギュッ が、
「ぎゅっ」じゃなくて、「きゅっ」のように聞こえます。
ほんの数十秒で評価ができるので、とても便利に使いました。
いろいろご意見いただき、ありがとうございました。

856:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/20 21:37:53.96 Tib/lUB4
>>855
渡り廊下好きだけど、これ音質よい環境で聞いたら酷いですよ・・・

857:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/20 23:16:57.72 dwPgfOBC
俺はピンポイントチェックに、ゆかなの「やさしさがしっとりと降るなかで」の出だし30秒使ってるw
>>858が言う様に音質良い環境で聴くと粗が目だって仕方ないけど、電源の質やフィルタの癖が
短時間でわかり易いから便利

858:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/20 23:18:46.06 dwPgfOBC
スマン、>>858>>856
自分でレス先処理w

859:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/21 02:12:27.25 ojQUjfHD
デジアンチェック用には、
青の6号のOST Vol.1の1曲目「青の覚醒」が役に立つ
曲の出だしで音割れしちゃうようなのは言語道断
低音がどれだけ出るか曲の始めのほうだけでチェック出来るから便利ですよ
オススメ

860:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/21 06:24:20.47 BxBQMJoB
なんでアイドルとかアニメものばっかりなん?

861:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/21 12:41:35.99 cp63jWe3
>>856
同意。
良い環境で聞くと、いじりまくってるのがわかっちゃうね。
チェック用と言うことで。

862:855=861
13/02/21 12:51:10.47 cp63jWe3
>>857

> 俺はピンポイントチェックに、ゆかなの「やさしさがしっとりと降るなかで」の出だし30秒使ってるw
ありがとう。
YouTube で試してみた。

ESI Juli@Xte / TA2020アンプ / Pioneer の初代ピュアモルト(S-PM1000-LR)

確かに、チェックには良さそう。 CDで確認してみたい。

863:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/21 12:57:34.57 U4Kq4a5o
あなろぐ氏の書き込み読んだんだが思い当たることだらけだ。
確かに室温低かったし、時間かかって基板が全然暖かく無かったから
冬だなーとか考えてたが、その先まで考えんといかんのか・・・orz

864:855=861
13/02/21 13:02:51.18 cp63jWe3
>>860

ちなみに、最終チェックは、クラシックです。

シューマニアーナ 8(伊藤 恵)より、Piano Sonata No.3 の1楽章の出だし20秒ほど。
前奏では、低音部のごりごりっとした感じと高音部のキータッチの違い(上向するにつれてきつくなる)
がわかるかどうか。
そして、第一テーマの出だしで、それまでと明確に異なって、やや細めで薄め、はかなげな音になるのがわかるかどうか。

TA2020 では、>>855の電源で、使用部品を選択していくとなんとか出せる。
でも、LM3886 アンプでは、いまのところ、出せていない。

865:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/21 21:04:50.87 d8DsNsq/
>>864
アナログ増幅でそれをやろうとしたらICじゃなくディスクリートでちゃんと組まないと無理だろう

866:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/21 21:11:46.13 Ipx/iqhu
GWAVE SuperFeature’s Sweetsongs を使ってるのはオレダケじゃないはず。

867:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/21 23:33:54.59 2B/ghz+o
>>864
それって>>860の回答になってないと思うんだ。
わざわざ使う理由が知りたいってことだと思う。
自分もクラシックはチェックに使わない派だけど。

868:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/21 23:44:07.32 OKdWc/3M
何が言いたいんだろ

869:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/22 00:00:52.85 /g4k+McV
伝わる日本語を使おう

870:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/22 09:39:20.16 dH0buOP4
日本語でおk

871:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/22 21:39:34.66 AmTTYUKw
渡り板?ての初めてつべで聞いてみたが(音質のよさそうな公式版)
ひでぇスカンキンだな音弄り過ぎ

872:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/23 11:01:45.72 KVxm/9g6
スレ違いかもだけど、プリアンプキットて存在しないんです?良いのないかな

873:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/23 11:26:39.38 9cAH2ILn
>>872
プリアンプはアンプより自作が簡単、完成ユニット基板購入もいいけど
自分で作るのも楽しいですよ
OPアンプやトーンコントロール回路は、単純で高性能な定番回路があるので
難易度は低いです
自分好みのOPアンプを探すのもいいけど
自作でOPアンプはノイズや歪の低い物を使い、音色はトーンコントロールで微調整するのがプロ流ですが
何故かピュア派のマニアには嫌われる方式ですw

874:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/23 11:46:34.54 pypTw5PC
URLリンク(eleshop.jp)
ただの非反転増幅回路のようだ
URLリンク(www.technobase.jp)

875:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/23 23:30:49.16 tLCIn5aB
トンコン無しのラインアンプ(バッファアンプ)基板て需要あるのか?

876:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/23 23:49:11.26 2iNwAZuW
トンコンとか言う人には判らないと思う

877:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/24 00:03:36.39 YVBoj92V
トンコンなんてPCオーディオではアンプ側に必要ない機能だろ
特にデジアンならなおさら

878:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/24 00:07:56.18 rTF2C71w
一応需要はあるだろうけど、ユニバーサル基板で組んでも手間かからないから
基板のでき次第じゃないか?

879:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/24 02:52:13.19 EiEVLCvo
nfjで売ってたEROのMKC6個使って組んでみたら、すごくいい気がする。
違いが微妙すぎて、気のせいかもしれないけど。

880:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/24 05:58:44.04 +C1SU1va
2bandトーンコントロールならBAX型という雛型があるからな。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch