【PCM】安くて音の(・∀・)イイ!!DACスレッド Part35at PAV
【PCM】安くて音の(・∀・)イイ!!DACスレッド Part35 - 暇つぶし2ch862:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/13 13:46:30.92 IAGV03YA
>>859
アナログラインに整合なんているかよw オーディオ帯域はロー出しハイ受け
アホはお前だw

863:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/13 14:34:11.60 RTrOuasY
>>862
ハハ、ワロス
君は、20kΩのスピーカーとかを使っておるのかねw

864:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/13 15:42:57.60 Xs3hLEC0
>>863
誰がスピーカー駆動の話などしているのかと小一時間。

865:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/13 16:11:42.98 IAGV03YA
そいつ還暦過ぎのボケ老人じゃねーかな
トラポスレのカネジジイだと思うんだけど

866:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/13 16:28:49.16 RTrOuasY
ヘッドフォンの話だけどね
分かり易くする為に例をスピーカーにしてみた

867:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/13 17:43:31.03 N+Qfuft+
こいつ最高にアホ

868:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/13 18:24:13.31 t8IUMZi+
スピーカーやヘッドホンでインピーダンスマッチングとか言ってる奴、
直流成分だけでなく、リアクタンス成分も複素共益でマッチング取ってるんだろうな?
いい加減なこと言ってんじゃねえぞ、馬鹿。

869:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/13 19:16:45.55 Mgzebtkt

おまえ何が言いたいんだ?

870:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/13 19:19:21.82 BJlqZnPc
俺は「きょうやく」と読むと習ったが、最近は違うのかな。

871:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/13 19:20:07.26 N+Qfuft+
引くに引けなくなった系ですか?

872:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/13 20:01:17.11 t8IUMZi+
ごめんなさい。引くに引けなくなりました。

873:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/13 20:24:42.36 IAGV03YA
イカンっ!ここは一旦引け!

874:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/13 22:09:05.24 DlPZy+z+
FIDELIX オーディオにおけるインピーダンス
オーディオでは増幅という手段が取れるので、インピーダンスを
マッチングさせることで最大電力を得る必要は殆どありません。

URLリンク(www.fidelix.jp)

875:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/13 22:23:01.83 t8IUMZi+
負荷がスピーカーでもヘッドホンでもパワーアンプの出力インピーダンスは
低ければ低いほど良いという結論でFA?

876:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/13 22:26:57.01 gsMus+gE
おk

877:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/13 23:21:18.08 VFPYvJ3e
今HUD-mx1 - STAX 006ts - SR-307って構成で
DAC買い替えたいんだけど、安価なのだとおすすめは何かな?
ヘッドホン端子付きならデジタルスルー?付き希望。
DAC1000は仲間と被るから除外で。

878:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/13 23:33:37.90 RnjsfwTM
DacMagic PlusがDAC1000と同価格帯で別の個性があるからいいんじゃないかな
ACアダプタってのが気にならなければ

879:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/14 00:00:15.36 rcUnfYH0
>>877
mx1良いじゃん。それで完成としちゃえ。

880:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/14 00:39:22.12 sst9nnrk
強制アプコンは迷惑だ

881:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/14 09:35:49.65 0jzMdyFX
アナログアウトかな?
近い価格だとDA100とかUDAC192とかもあるけど

882:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/16 00:51:37.26 dpMtfQqK
ヨーロッパ製だと低音控えめで、高音きらびやかでかつうるさくなく
ボーカルがセクシーってのが多いね。あくまで主観だけどさ。

883:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/16 00:55:10.61 PtYUcZkx
⊂二二       /`´\            ..|:: :;:;:;:;:;:;:  ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:i:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|          ヽ、 \
     ` ‐----、/   / ̄\             |;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;: ;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:i:;:;:;:; :;:;;;:;|             〕
         く ___/      \           |;:;:_;:;:_;:;:_;:;:_;:;:_;:;:_;:;:_;:;:_;:;:_:;:_:;:_:;:_;:;:l:_:;:_:;_:;:_;:_;:|         __/_┘
          `|          \        |______________|_____|         /
           \        ヽ \    /:.ゞ/ニ|:.:.:.:.:.:.:.ト:.:.:.:.:.|:.:.|:.:.:.:.:.:..|:..ト:.:.:.:|:.::.';:.::ハ:.:.\   / ̄ ̄ ̄\
                 \        \\_ /:./:.:|ヽ_:|:|:|:.:.:.:.:.|;」-‐十十- 、:./|.::| |:.:.:|:.:.:.|:.:|:ハ:.:.:ハ  //
                  \          \イ:.:.:.|ヽ_|:.|:|:.:.:';´| ヽ:.:.:.lヽ|:.:.:.::/│/_」_:」:.:.:.|:.:|:.:.:.|:.:.:.ハ/
  ┏┓  ┏━┓     ..\.┏━┓     ∧:.:.∧':.;|:.|:ヽ:.ヽ:|  \」‐ヽ:.:/ // |:./ヽ:/:.:.|:.:.:.ト、:.:.ハ       /
┏┛┗┓┃┏┓┃      .┃  ┃       ∨:.:.ヽ:ハ:|:.:.\:.| x=三ミゞ       レ|:.:./:.:./:.:.://\ハ    //
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━┓┃  ┃        \/:.| ハ:.:.:.:.:.\  xx     rテミj,|:/:.:./:.:.:人    \|    /
┏┛┗┓┃┏┓┃┃  .. ┃┃ .┃    ヽ  \|>V:.:.:.:ハ       `  xx }/:.:./:./ヽ:.\     /
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━┛┗━┛ヽ       \  ∨ ̄∨:.:.ハ   | ̄ ̄|    ∧/イ:.:.:.:.:.:ヽ__ゝ  /
  ┃┃      ┃┃        ┏━┓∧      \ V';'; ∨:.:.:|   ヽ _ ノ  ./ | \:.:ヽ、:.:.:.:.|   /
  ┗┛      ┗┛      .. ┗━┛ |∧         \|V';'; \:.|>、 __ <  ;; |   ヽ:.:| \:.| /
                        \       |::V''';;  ト、 〈  ∨   ;; |ヽ  /.V

884:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/16 00:55:16.81 1J15q6Id
ヨーロッパは湿度がないから生楽器の鳴りが乾燥してる音になる
高音が綺麗にでる。日本は湿気があるから生楽器の鳴り重くて篭りがち
という環境も音作りに影響してるのか

オンボのカニさんチップからHUD-mx-1に変えたら音が違いすぎて最高。
10proの音が格段に良くなった

885:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/16 07:40:36.85 UyfvSYAP
>>884
mx1は値段にしては良いよな。
あのクラスで最高クラスだな。

886:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/16 07:42:22.38 UyfvSYAP
>>884
mx1は値段にしては良いよな。
あのクラスで最高クラスだな。
日本メーカーだと偽ってくれたら騙されたかったけどなw

887:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/16 10:01:39.87 YqEmiS/D
繰り返した部分が大事な事なのか

888:1000ZXL子 ◆ZXL.Ka1FWQ
13/03/16 10:31:02.94 zt5byBfO
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: .    l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./!  j!   ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..:::    !'
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '  lri;、r/     ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;;ン'          / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ     ゙''''        /'r/ " '/:/::;/,r'  えっ!?
.,/        :ヽ、、,              , l;ツ  ,,',-''":;/'"
"         ::::l:::::::\           ''゙ ` ゙ / ノ‐''"    888ゲットですって?
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、     σ       ,''"
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'        まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i'    
:::::::::::::::, '        ヽ,    /:::::::::::: ! {      
;:::::::::::         ゙l'、、  { 、;:::::::::. ゙、.', 

889:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/16 10:32:41.61 BoivPDur
カニさんからだと何に変えても良い音になる。恐るべしカニ

890:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/16 19:05:57.27 fBRxfW+G
  ∧||∧     \    │   蟹 警報! ! |  /
 (  ⌒ ヽ      \   └――─――┘ /“corega FEther PCI-TXC Plus
  ∪  ノ        \     ヽ(´ー`)ノ    / 】“ELECOM LD-10100S
   U U        \    ∧∧∧∧∧ / 易】“ GreenHouse GH-ET100RT
 オンボードが蟹だった \<     カ  >【安易】“駄メルコ LGY-PCI-TXD
v(・ω・)v v(・ω・)v v(・ω・)v<      二 .>【安易】“プラネッ糞 FW-110TX
v(・ω・)v v(・ω・)v v(・ω・)v< 悪   チ  >【安易】“哀王 ET100-PCI-L2
――――――‐< 感  ッ  >――――――――――‐
 蟹チップ___マンセー`ヾヽ< !!!!!  プ  > 蟹は蟹であると見抜ける人でないと  |\
    ,r''´  ,ォく ̄^       〉、<     の >(ハイエンドなLAN環境を実現するのは)難しい
 /     / ノ !        / { } ∨∨∨∨∨ \     / |/|           __ \  /
./       し' ノ、   , -、 {  `′ /         \   \ 丿 __     '"ゞ'-'  | |
{ ヾ;、.   _,.ィ「! }-ィ゙ /〉}、ヽ,  ‐/              \  | | '"-ゞ'-'____| | __//
ヽ、 ~ ,r'ソ  ト-'′ `┬'^い, }  /  ∧∧   ミ ドスッ \\\| | ̄ ̄ ::::::::   ̄ ̄\/
.( 'ー')j/  ヾj   jツ   i / ,ゝ/  (   ,,)┌―─┴┴─‐`く      ( ,-、 ,:‐、    |/\
. [`〔」ノ     `'ー'゙    {  `7  /   つ   RealTek   \              |/\
  `'y′            [ニ7 ~′ /´ └―─┬┬─―─ \  __,-'ニニニヽ .   |/\
   〉             } /   ∪ ∪         ││ ε3     \ ヾニ二ン"     |/\

891:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/16 19:33:57.78 Kx4tLfkE
 \ ̄\                 / ̄/
/l \  \              /  / lヽ
| ヽ ヽ   |             |  /  / |
\ ` ‐ヽ  ヽ  ●    ●  /  / ‐  /
  \ __ l  |  ||___|| /  l __ /
     \  \ /       \/
      /\|   人__人  |/\     
    //\|          |/\\   
    //\|          |/\\   
    /   . \_____/    \

892:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/16 20:32:44.85 dpMtfQqK
HUD-mx2が出るのにHUD-mx1すすめちゃう男の人って・・・何なんでしょうか

893:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/16 22:22:23.30 YqEmiS/D
mx2ってDACチップ何使ってんの?

894:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/16 22:55:26.14 izJejbFh
Wolfson

895:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/17 00:46:30.81 XitGHhcR
mx2はPCM1796
存在する意味がなくなった。

896:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/17 11:00:38.84 Lqkfhewp
安くていいのはカニか、2500円のIFだなw
その上は1万円~2万円コースか、そしてそこが悲しいかな天井だwww

897:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/17 12:20:02.21 Dngm+5XK
なんか最近みんなバーブラウンだな
旭化成も良いと思うんだけど

898:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/17 12:35:07.60 X56F+rN0
スイッチで切り替えて聞き比べると、
旭化成とバーブラウンで大幅な違いはないんだけどねぇ

グラストーンの社長がFujiyaビデオで発言しているのを聞くと、
AKM4399はクセが強く、複数の電源ラインがあって、それぞれで電源ノイズに対する
敏感度が違うので苦労したとか、そんな発言してたから、扱いづらくはあるのかもね

899:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/17 12:39:23.01 Lqkfhewp
いいや旭化成はくせがない
総合で旭化成でしょうW

900:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/17 12:41:28.24 2xrm1IA5
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: .    l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./!  j!   ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..:::    !'
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '  lri;、r/     ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;;ン'          / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ     ゙''''        /'r/ " '/:/::;/,r'  えっ!?
.,/        :ヽ、、,              , l;ツ  ,,',-''":;/'"
"         ::::l:::::::\           ''゙ ` ゙ / ノ‐''"    900ゲットですって?
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、     σ       ,''"
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'        まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i'    
:::::::::::::::, '        ヽ,    /:::::::::::: ! {      
;:::::::::::         ゙l'、、  { 、;:::::::::. ゙、.', 

901:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/17 12:46:33.91 X56F+rN0
>>899
出音のクセじゃなくて、電気的・回路設計的なクセ

902:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/17 12:50:19.74 Lqkfhewp
そこまで知らんWW
それはしらんWW

>>900
お前俺のことビビってないな?w
なんかそんな気がするw
俺の優しさに気付いて安心してるようだなwぷぷぷW

903:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/17 12:51:44.51 dH11ffFT
自動化してるもんだと思ってたが…w

904:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/17 12:52:29.09 gh0o7+Ee
こんなん書いてるけど
Maranz NA11-S1, Nmode X-DU1あたりもカチカチ山なん?


853 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/03/17(日) 09:33:46.88 ID:X56F+rN0 [1/2]
>>850
今年発売になったDSD対応国産DAC3機種(Luxman DA-06, Maranz NA11-S1, Nmode X-DU1)は
USB入力で最悪曲毎に内部ミュート用リレーがカチカチ音をたて、それが非常にウルサイ
Windowsの規定サウンドデバイスに指定すると、システムエラー音だけでリレー音がする
サンプリングレート変更とかロックがはずれるとか関係がない

905:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/17 12:52:29.28 SCrAfV9l
旭化成のは電流電圧変換をチップ内部でやるからお手軽
それがボトルネックにもなるから高級機にはあんまり使われない
ウォルフソンも同じタイプ
ESSは切り替えができる

906:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/17 12:55:04.94 Lqkfhewp
>>903
マジかよwwwwwwwwwwwwww

907:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/17 12:55:43.42 Lqkfhewp
聴くだけの人が通りすがりました。。。
マニアすぎてつまらんww

908:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/17 14:45:21.13 X56F+rN0
>>905
旭化成、バーブラウンとも電流出力の上位版と電圧出力の廉価版があるんだが?
AKM4399は電流出力、AKM4480は電圧出力
BB1792は電流出力、BB1798は電圧出力

909:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/17 15:38:13.93 zga+pXIS
PCM1798が電圧出力wwwwwww

910:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/17 16:28:51.40 PWliIq0U
PCM1798は、4mA p-pの差動電流出力っすよ?

911:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/17 17:50:20.76 VD/qbEDm
DA-200とUD-501を聴き比べたい・・・
フジヤに行けばできるかな

912:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/17 19:10:15.60 Mm43yijY
PCM1791と1793だっけか?電圧出力。
ってか、好きなの使えばいいじゃん。w

913:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/17 21:57:13.61 XitGHhcR
>>908
AKM4399は電圧出力だろ。

914:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/18 09:45:51.71 BzqGFb0+
知ったか恥ずかしい

915:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/18 16:04:02.01 fW6xQ4wz
179xはmitakeさんとこに一覧がある。
1791、1793が電圧出力で、あとは電流出力。
URLリンク(www.mi-take.biz)

4399はEMISUKEさんがキット出してるけど、
後ろのOPアンプは1段でI/V変換ないから。

916:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/18 17:43:58.79 amt+Msy7
いよいよ私にもアナログを引退すべき時がきました
去年の暮れに我が家のシステムで聴いた吉崎さんは感銘を受けたらしく
後日、デイヴィッド・S・ウェア氏とご一緒にご視聴されにこられました
デイヴィット氏は我が家のシステムが大変お気に召されたようで
真空管アンプの回路から壁投影スピーカーの図面を書き起こすよう私に命じたぐらいです。
真空管アンプの音色は価格に比例します
最低でも片手は覚悟してください
併せて核となるスピーカーです
美音は物量がものをいわせるのです
吹き抜けを利用した壁投影24インチウーファー4発で聴く
グレート・コンポーザーの音を聴けばコンサートに足を運ぶ回数も減るのも頷けると思います。
彼は私の手を取り真剣にオーディオについて語ってくれました。
URLリンク(amass.jp)

917:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/18 20:00:47.64 qtjeKt1n
マニアックなのにつかってるのは中国DAC

918:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/18 23:15:55.49 xxlrD2o7
質問で申し訳ありません。

このスレ的に、M2TECHのEvo DACはどういう扱いなのでしょうか?
興味があってあちこち探してみたのですが、レビュー的なものが
ほとんど見当たらないものですから。

919:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/18 23:32:47.49 lVEPQTcV
まずEvoがDDCから出た製品だからEvoDDCを持ってる人がシリーズでそろえるためのDACという解釈で見てる人が多いんでは?
別に単体でも使えると思うけど、所感としてね

920:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/19 03:22:22.28 592kaBrl
udac32r良かったよ。
HP-A3も発売から時間経ってるし、+1万以内だから選択肢として充分有りだと思う。
USB、同軸、角型光端子あって、受光範囲に癖あるけどリモコンついてるし。
amazonだといま値下げされてるね。最近買ったからちょっとショック…orz

921:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/19 04:48:28.08 e98343FC
ステマ乙

922:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/19 06:29:04.87 z91i2Jyq
>>875
ヘッドフォンに限って言えばヘッドフォンアンプの出力に数十Ω程度の抵抗が挿入されていることがほとんどだし、
ダンピングファクタを変えて好みの音質にしましょうなんて製品もあるから
アンプの出力インピーダンスが低ければよいというわけではなさそうですが…。

プリメインアンプのスピーカ出力に抵抗をかましただけのヘッドフォン出力はよくないってことで
ヘッドフォン専用アンプが出てきたような気がするのですが、
ダンピングファクタをいじって遊びましょうなんてコンセプトの製品がでてきたのはなんなんでしょうかね。

923:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/19 07:19:41.09 t/PYny3S
>>919
なるほど、特に隠れ地雷認定品というわけではないのですね。
USB入力が無いところなんかもシリーズ前提と言われれば納得です。
ありがとうございました。

924:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/19 12:41:59.79 00UQL36s
>>922
そうでもないよ
出力インピーダンスはFiioは0.1Ω以下だしAudioGDのアンプは2Ω以下

出力インピーダンスが十分低くないと周波数特性が狂って
少なからずアンプとヘッドホンの間で相性が出る
特に制動の効いた低音の質が欲しいならある程度のダンピングファクターは欲しい
高級ヘッドホンでインピーダンスが高い物が多い理由

一方で副作用もあって、
出力インピーダンスを低くしていくと今度はケーブルの影響を受けやすくなる
ヘッドホンの場合は左右でGNDを共有しててチャンネルセパレーションが悪化するが
出力インピーダンスが低いとその影響が大きくなる

ダンピングファクタはスピーカーでも50~100あれば十分なので
10~100確保できればそれ以上はない方が良いかな

925:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/19 12:45:21.07 00UQL36s
ちなみに16Ωのイヤホンはインピーダンスがフラットなので
アンプの出力インピーダンスの影響を受けない
振動板が小さいので元々制動も効くし
どのポータブル機器でも無難に鳴る

大型ヘッドホンだとインピーダンスがフラットじゃなくなるので
アンプの出力インピーダンスをある程度下げる必要が出てくる

926:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/19 15:23:54.93 v4jdOTYh
ちなみに16Ωのイヤホンはインピーダンスがフラットなので
アンプの出力インピーダンスの影響を受けない
ちなみに16Ωのイヤホンはインピーダンスがフラットなので
アンプの出力インピーダンスの影響を受けない
ちなみに16Ωのイヤホンはインピーダンスがフラットなので
アンプの出力インピーダンスの影響を受けない

927:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/19 15:30:31.55 F3Muxhw1
>>925
ワロタ

928:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/19 17:10:16.06 NmpH+pQ2
インピーダンスがフラットて何だよw

929:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/19 17:32:18.22 jvaS2LTW
インピーダンスがフラットといったら周波数特性を普通は思い浮かぶけど

930:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/19 17:53:27.22 JMM2Hj67
イヤホンには最低共振周波数がないらしいなw しかも16Ωの場合だけww

931:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/19 19:37:28.08 um55NYt8
密閉型なヘッドホンだとフラットなやつがあるな

932:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/19 20:11:23.13 xJWHQkWt
FOSTER系は割とフラットだよね

933:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/19 20:14:38.92 tpeHiI/u
ID:00UQL36sは軽度の知的障害だろうな

934:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/19 20:46:14.60 E5+TCvKF
インピーダンス変動はあるっちゃあるがなぜかイヤホンの話

935:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/19 21:08:09.28 ykg5GpgC
すんません
アンプとスピーカーの関係にはインピーダンスの話がよく出てきますが私にはさっぱり分からんです。

猿にでも分かるように解説しては頂けませんか?

936:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/20 01:41:18.69 G5yM5uyr
イヤホンはこんな感じでフラットなのが多い
URLリンク(bbsimg02.kakaku.k-img.com)
URLリンク(fuchinove.ninja-mania.jp)

ヘッドホンはスピーカーと同じように大きく変化するものが多い
URLリンク(en.goldenears.net)

イヤホンでも16Ω以外の物はヘッドホンと同じように変動があるものが多い

インピーダンスも測定してるサイトの一つ
URLリンク(en.goldenears.net)

937:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/20 03:08:11.81 F4wwLUft
低域のピークはどうみてもバックキャビティのインピーダンスです
本当にありがとうございました

938:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/20 03:57:02.81 G5yM5uyr
>>935
図を見た方が早いと思う
URLリンク(uploda.cc)

Va → 入力に比例した出力電圧
Rs → 負荷、インピーダンス (スピーカーやヘッドホン等)
Ra → アンプの内部抵抗、出力インピーダンス、小さいほどアンプとして優秀
Vs → 実際に負荷に伝わる電圧

負荷抵抗値(Rs)は図のように周波数によってかなり違う
内部抵抗(Ra)の方は図のように少なくとも可聴域の範囲内では一定


Vs = Va × Rs ÷ (Rs+Ra)

Raが小さいほど、VsはVaに近づきRsの影響を受けにくくなる
Raが大きいほど、VsはRsにも比例するようになり値は小さくなる


大型ヘッドホンは低音部分のインピーダンス(Rs)が大きいことが多く
出力インピーダンス(Ra)の大きいアンプで鳴らすと低音が余分に増える

939:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/20 09:32:22.66 G5yM5uyr
ついでに、
ヘッドホンアンプの出力インピーダンスと
チャンネルセパレーションの関係も計算しといた
URLリンク(or2.mobi)


しかし、ヘッドホンアンプの出力インピーダンスの影響はあまり大きくない結果になった

940:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/20 09:40:56.54 FhcfqAj+
手書き乙

941:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/24 12:28:35.35 kF5c/TK+
>>861
レスが遅くなってしまったが、アンプは細かく言うと
身元がバレるおそれがあるので自作のメインアンプってことで。
抵抗切り替え式ATTを介して接続した。
スピーカーはZingaliのCM-206II
UD-501、もう返却したけど気に入ったので買おうかなと思ってる

942:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/24 13:26:28.61 L+BvvCBj
>>941
Zingali使いって初めて見た
スレチだけどあのメーカーの音ってどんなの?

943:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/24 14:38:11.37 kF5c/TK+
>>942
OCM206IIは昔のホームシアター向けの安いのだから、それで
偉そうにZingaliを語るのはちょっと気が引けるかな
今はラインアップも変わっちゃったし、オーディオ向けのは
お高いからねえ

ウッドホーンのまったりした中高音が特徴ってことで
ウッドホーンの仕上げがいいんでお部屋のインテリアにいいと
思うよん

944:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/24 16:23:34.95 L+BvvCBj
>>943
まったり中高音っていう表現はなんか良いな
現行モデルもホーンの見た目とか好きだから気になってるんだが
インテリアとしては高いからなぁw

945:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/28 18:07:55.49 MCNRjHpV
だね

946:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/01 10:42:54.79 mjPYKoNp
UD-501について

DSDやビットレートの高いソースを聴くわけでなく
単に古い高級CDプレーヤーの音質改善用のDACを探しているんだけど
UD-501はその用途にも使えますか?
9万円というと自分には高価な買い物なので躊躇しています。
聴く音楽はJAZZとロック

947:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/01 11:48:08.79 1lvIiDQs
改善にはなるかもしれんが、好みになるとは限らないってのはオーディオじゃ常識だから
出来れば試聴したほうがいいな
つかその古い高級CDプレーヤーって機種なんなの?

948:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/01 13:12:56.21 mjPYKoNp
>>947
CDP-555ESDとDCD-3500Gです。
単純に古いDACの音に飽きたわけです。

949:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/01 13:31:35.97 WvmtuuPG
その世代のCDPがよく動いてるなあ
UD-501はPCとUSB接続で最大384kHzサンプリング&5.6MHz DSDが売り
だから、その世代のCDPにつなぐのにいい選択肢とはいえないというか
選択肢は他にもいくらでもある気はするぞ

たとえばCECのDX-71mkIIとか。設計者のカルロス・カンダイアスは
真面目でええものを作る人だと思う、失敗作もあるが、DX-71mkIIの
中を見ると電源部に少容量の電解コンが大量パラっていう市販では珍しい
やり方をしてて、この点でカルロス・カンダイアスが良い設計者だと分かる
一時再生産されたから新品も探せばあるかも、ただし新品はUD-501よりお高い
中古なら10万くらいであるんでは

950:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/01 17:38:46.30 mjPYKoNp
>>949
ありがとうです。実売3万円から5万円ぐらいだとどういう選択肢ですかね
一時期DAC-1000を考えたんですがあまりロックには向かないような気がしてやめてます。
純粋なDACではなくオーディオIFですが、人から借りたRMEのMultifaceは好きな音です

951:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/01 18:21:52.38 A87qKMWN
>>950
apogee mini DACかベンチマークDAC。

私はmultifaceにapogeeつないでます、いいぞ!

952:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/01 20:03:15.14 KaeYt+T4
カルロスというかCECの製品は壊れやすすぎる。
ショーで見かけるたびに、必ずどれか壊れてるんだもの。

953:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/01 20:22:06.62 a+0u1RiW
そういやB.M.Cも故障の話多いみたいね
自分もCECはDA53故障した時に2回(3回だったかも)出してもダメで、
結局自分で開けたらコネクタの接触不良というオチだったことがある
設計自体は尖ったものがあるようだけど、品質管理面はルーズみたい


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch