【田口】エミライオーディオ【G Ride Audio】at PAV
【田口】エミライオーディオ【G Ride Audio】 - 暇つぶし2ch251:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/05 23:56:25.30 jjmQzd5L
>>246>>248
本当に工事用キャップなのか。
べノーとかいうエンジニア(旋盤職人?)が一個一個手作りしてるんじゃなかったっけ?

URLリンク(community.phileweb.com)

krinn氏がいう固定id=ID:1RJzJzT9=えろえむだろ?

>>242は突っ込まれて慌ててID変えたのかW

そういう大口をkirinn氏のところでは書けばいいのにW

>ははは。2chなんて書き込まないので、どうぞ応戦してくださいませ!(笑)
>私はそもそも見ないですね。余程のことがあると他の方からこんな書き込みがあるよーと連絡がきます。
>固定IDの方はお好きに対処なさってください。

なんて大法螺吹いてないでさW

えろえむの全行動パターン、kirinn氏が全部お見通しって言ってるようで受けたW

252:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/06 00:07:35.63 UCkEkvCD
一個一個手作りしてるわけじゃないですよwさすがに工業製品なので。
一個一個音を聴いて選別してるわけで

253:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/06 00:13:38.17 fgemAY4Q
>>251
一個一個手作りってのは、電源ケーブル(Black Devil AC)とかの事だろ。
インシュレータなんて手作りしてるわけ無いやん。
それぐらい察しろよー。

254:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/06 00:27:20.17 UCkEkvCD
>>251
事実誤認は訂正してくださいね(はぁと

255:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/06 00:42:04.36 Nt27rS//
>>253
ハア?
>G Ride Audio製品は、全てトーマス”ベノー”メイ氏の手作りで作られ、田口晃氏の試聴によるチェックが
>行われます。

URLリンク(megalodon.jp)

舐めてんのお前

256:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/06 00:46:57.28 fgemAY4Q
>>255
なめてませんよぉ^^;

257:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/06 00:51:56.45 UCkEkvCD
GEM Ballのメッキも、そりゃ数百個とかいっぺんにやりますおw

ただリスニングテストは一個一個です。厳密に。テストも含めてものづくりですお。



258:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/06 00:54:42.87 u4Au6ZZF
>>257
なりきりに付き合っちゃおうかナ

>G Ride Audio製品は、全てトーマス”ベノー”メイ氏の手作りで作られ
>また、G Ride Audioでは(中略)全ての製品は必ず田口晃氏のシステムでテストが行われ
とあるんで、手作り「かつ」全品テストやるように読めるけど、GEM Ballはテストだけなのん?
いや、ベノー氏が全品メッキやってるんでもいいけど。

259:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/06 00:55:59.27 ZujUNUIF
そりゃいっぺんに数百個やったら個体差出るわな

260:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/06 01:03:14.29 UCkEkvCD
>>258
そりゃ協力工場で技術者の手は借りますってw
ただ、メッキのレシピはべノーさんですよ。このレシピ自体数多の
リスニングテストを経て開発したものです。ここから選別するわけ
です。


261:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/06 01:05:23.14 Nt27rS//
て‐づくり【手作り】
1 機械を使わないで、手で作ること。店で買わないで、自分の手で作ること。また、その物。手製。

URLリンク(dictionary.goo.ne.jp)

262:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/06 01:06:41.58 UCkEkvCD
ギャフン

263:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/06 01:08:20.86 ZujUNUIF
材料を数百個並べて一気に加工するのでは?

264:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/06 01:09:23.87 u4Au6ZZF
>>260
レシピはベノー氏が考えてるから「ベノー氏の手作り」って表記はOKってことかな。
KFCもカーネル・サンダースさんの手作りだよネ!

265:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/06 01:10:42.47 Nt27rS//
>>264
あ?舐めてんのお前?

266:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/06 01:12:45.65 Nt27rS//
虚偽・誇大広告 false/puffery advertising
商品やサービスについて、事実に反する表現や誇張した表現によって消費者に誤認させ、公正な
競争を阻害するおそれのある広告のことをいう。景品表示法では「不正な表示の禁止」を取り上げて
いるほか、薬事法でも「誇大広告の禁止」を規定している。→不当景品類及び不当表示防止法

URLリンク(www.weblio.jp)


とっとと謝罪文書いて宣伝文書き換えたほうがいいぞw

267:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/06 01:15:57.47 CG+G2IQZ
>>266
は?何言ってんの?
事実に反することなど一つも広告していないのだが

268:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/06 01:18:33.28 u4Au6ZZF
そうだぞ!
KFCはカーネル・サンダースさんの手作りだし、コカコーラはジョン・ペンバートンさんの手作りだぞ!

269:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/06 01:20:39.00 Nt27rS//
>>267
じゃあそのままいけよ
まともな奴ならあれを一個一個手作りしてるかどうかわかるだろ
それでこのメーカーの姿勢がどんなもんか判断するわな

270:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/06 01:23:17.69 UCkEkvCD
ぎゃふん

271:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/06 01:25:09.62 ZujUNUIF
>>268
バイトの人がチキン焼いてたのですが・・・


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch